JP2609892B2 - エンジンの燃焼制御装置 - Google Patents

エンジンの燃焼制御装置

Info

Publication number
JP2609892B2
JP2609892B2 JP3886788A JP3886788A JP2609892B2 JP 2609892 B2 JP2609892 B2 JP 2609892B2 JP 3886788 A JP3886788 A JP 3886788A JP 3886788 A JP3886788 A JP 3886788A JP 2609892 B2 JP2609892 B2 JP 2609892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
combustion
engine
heat generation
crank angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3886788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01216073A (ja
Inventor
昇 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP3886788A priority Critical patent/JP2609892B2/ja
Publication of JPH01216073A publication Critical patent/JPH01216073A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2609892B2 publication Critical patent/JP2609892B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、エンジンの燃焼エネルギーを最大限利用で
きるように、エンジンの点火時期を最適に制御したエン
ジン燃焼制御装置に関するものである。
先行技術 エンジンの燃焼エネルギーを最大限利用できるよう
に、エンジンの点火時期を最適に制御するためには、理
想的には、エンジンのシリンダ内の燃焼状態をモニター
し、これに応じて、点火時期を決定することが望まし
く、たとえば、シリンダ内指圧に基づいて、点火時期を
設定するものがある(たとえば、特公昭62−53710号公
報など。)。
そして、その場合には、シリンダ6内指圧の最大値Pm
axによりエンジンの燃焼状態を代表させ、上死点よりク
ランクがやや回転した所定のクランク角において、シリ
ンダ内指圧の最大値Pmaxが生ずるように、点火時期を設
定し、制御するのが一般であった。
発明の解決しようとする問題点 しかしながら、指圧の最大値Pmaxが所定のクランク角
で生ずるように、点火時期を定めた場合、つねにそのク
ランク角で指圧の最大値Pmaxが生じても、指圧の最大値
Pmax前後におけるクランク角毎の指圧の変化のパター
ン、すなわち、燃焼パターンは、燃焼サイクル毎に変わ
ることがあり、また、排気ガス還流をするかしないかな
どの運転状態の変化によっても、燃焼パターンは、大き
く変化するため、シリンダ内指圧の最大値Pmaxは決し
て、シリンダ内の燃焼状態を忠実に代表し得るものでは
なく、シリンダ内指圧の最大値Pmaxに基づいて、点火時
期を決定しても、エンジンの燃焼エネルギーを最大限利
用することはできなった。
発明の目的 本発明は、エンジンの燃焼エネルギーを最大限利用し
得るように点火時期を最適に制御することのできるエン
ジンの燃焼制御装置を提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 本発明者は、本発明のかかる目的を達成するため、鋭
意研究を重ねた結果、エンジンの燃焼によって、シリン
ダ内のピストンが1サイクルにする仕事量に着目し、そ
の仕事量を一点に投入した場合に同等の仕事がなされる
点が、最も忠実にエンジンの燃焼状態を代表するもので
あるとの考えに基づいて、シリンダ内指圧検出手段、該
シリンダ内指圧検出手段の出力に基づき、クランク角毎
の熱発生率を演算算出する熱発生率演算手段、該熱発生
率演算手段の演算算出したクランク角毎の熱発生率に基
づき、熱発生重心を求める熱発生重心演算手段と、該熱
発生重心演算手段の演算算出した熱発生重心が所定のク
ランク角に位置するように、エンジンの点火時期を設定
する点火時期設定手段を設けることにより、本発明の前
記目的を達成したものである。
本発明において、熱発生率とは、各クランク角におけ
るシリンダ内指圧値より、燃焼を行わせない場合の各ク
ランク角におけるシリンダ内指圧値を差引いた値を、ク
ランク角毎の熱発生量に換算したものを指す。
また、本発明において、熱発生重心とは、クランク角
毎の熱発生率をプロットした熱発生率曲線の幾何学的重
心を指す。この熱発生重心は、指圧の最大値Pmaxのよう
に燃焼の1点のみを表すものではなく、熱発生率の分
布、すなわち、燃焼パターンを代表するものであり、こ
の熱発生重心に、エンジンの燃焼により発生する全エネ
ルギーを集中的に投入する場合には、当該熱発生率曲線
にしたがって、ピストンが仕事をしたのと同等の結果が
得られると考えられる。したがって、この熱発生重心を
モニターして、点火時期を設定すれば、燃焼パターンが
変わっても、点火時期を最適に制御することが可能とな
る。
本発明によれば、エンジンの燃焼状態をより忠実に代
表する熱発生重心を算出し、この熱発生重心が所定のク
ランク角に位置するように、エンジンの点火時期を設定
しているので、エンジンの燃焼により発生するエネルギ
ーを最大限有効に活用することが可能となる。
実施例 以下、添付図面に基づいて、本発明の実施例につき、
詳細に説明を加える。
第1図は、本発明の実施例に係るエンジンの燃焼制御
装置を含むエンジンの全体概略図である。
第1図において、エンジン1のシリンダボア2内に
は、摺動可能なピストン3が設けられ、その上部に燃焼
室4が形成されている。また、燃焼室4内に臨むよう
に、点火プラグ5が設けられている。エンジン1には、
吸気通路6および排気通路7が、それぞれ接続され、吸
気通路6には、スロットルバルブ8が設けられ、スロッ
トルバルブ8の上流には、エアーフローメータ9および
エアークリーナー10が、それぞれ、設けられている。ま
た、吸気通路6の吸気ポートを開閉する吸気バルブ11、
排気通路7の排気ポートを開閉する排気バルブ12が、そ
れぞれ設けられ、吸気バルブ11の上流側の吸気通路6に
は、吸気通路6に燃料を噴射する燃料噴射弁13が設けら
れている。また、スロットルバルブ8の下流側で、吸気
通路6は、1次吸気通路6pおよび2次吸気通路6sに分岐
し、2次吸気通路6sには、アクチュエータ14により高負
荷運転領域で開くように駆動される開閉弁15が設けられ
ている。
さらに、点火時期、燃焼噴射タイミングなどを制御す
るコントロールユニット16が設けられており、指圧セン
サ17の検出した指圧検出信号、クランク角センサ28の検
出したクランク角検出信号、エアーフローメータ9の検
出した吸入空気量検出信号、スロットルバルブ開度セン
サ18の検出したスロットルバルブ開度検出信号などが、
それぞれ入力されている。コントロールユニット16は、
これらの入力信号に基づいて、点火時期制御信号、燃料
噴射制御信号および吸気通路切換え信号を生成し、それ
ぞれ、点火プラグ5、燃料噴射弁13およびアクチュエー
タ14に出力し、これらを制御する。
第2図は、本発明の実施例に係るエンジンの燃焼制御
装置におけるエンジン点火時期制御のルーチンを示すフ
ローチャートであり、第3図は、本発明の実施例に係る
エンジンの燃焼制御装置のブロックダイアグラムであ
る。
第2図および第3図において、まず、エアーフローメ
ータ9の検出した吸入空気量検出信号A、クランク角セ
ンサ28の検出したクランク角検出信号θおよび指圧セン
サ17の検出したシリンダ内指圧検出信号Pが、それぞ
れ、コントロールユニット16に入力される。
ついで、これらの入力信号に基づいて、コントロール
ユニット16は、エンジン回転数算出手段29により、クラ
ンク角センサ28の検出したクランク角検出信号θに基づ
いて、エンジン回転数を演算算出し、また、実験的に定
め、あらかじめ記憶していたマップにしたがって、基本
点火時期算出手段20により、基本点火時期IGBを演算算
出するとともに、基本燃料噴射量算出手段21によって、
基本燃料噴射量Tを演算算出する。
さらに、コントロールユニット16の運転状態判定手段
22は、エンジン回転数Nおよび吸入空気量Aに基づい
て、前回のサイクルに比べ、運転状態が変化したか否か
を判定する。
その結果、運転状態に変化がないと判定したときは、
入力された吸入空気量検出信号Aおよびエンジン回転数
検出信号Nに基づき、コントロールユニット16の目標熱
発生重心算出手段23は、実験的に定め、あらかじめ記憶
していたマップにしたがって、目標熱発生重心Kを演算
算出する。
こうして、クランク角θが、前回のサイクルにおける
燃焼状態に基づいて定められ、コントロールユニット16
に記憶されている点火時期IGに達すると、点火が行われ
る。
他方、運転状態が変化したと判定したときは、前回の
サイクルにおける燃焼状態に基づいて定めされた点火時
期IGにしたがって、点火時期を決定することは意味がな
いから、コントロールユニット16は、点火時期IGを、基
本点火時期IGBに設定し、同様にして、マップにしたが
って、目標熱発生重心Kを演算算出して、クランク角θ
が、基本点火時期IGBに達すると、点火が行われる。な
お、点火時期制御の開始時の最初のサイクルにおいて
は、コントロールユニット16は、点火時期IGを記憶して
いないから、やはり、算出された基本点火時期IGBにし
たがって、点火がなされるように構成されている。
こうして、点火がなされると、エンジンの燃焼中、コ
ントロールユニット16の発生熱量算出手段24は、クラン
ク角センサおよび指圧センサ17の検出信号に基づき、次
式にしたがって、クランク角毎の発生熱量dQを算出する
とともに、1燃焼サイクルにおけるその総和Qtを算出す
る。
dQ/dθ=E/(K−1)・(V・dP/dθ+KP・dV/dθ) ここに、 Q:発生熱量、θ:クランク角、 E:仕事の熱当量、K:比熱比、 V:シリンダ容積、P:指圧 である。
クランク角θが、燃焼が完了するクランク角IGfに達
し、エンジンの燃焼が完了すると、コントロールユニッ
ト16の熱発生重心算出手段25は、発生熱量算出手段24の
出力に基づき、1燃焼サイクルにおける発生熱量の総和
Qtの1/2、すなわち、Qt/2を与えるクランク角θ1を算
出する。このθ1は、その燃焼サイクルにおける実際の
熱発生率曲線の熱重心を与えるクランク角であり、K−
θ1は、このサイクルにおける運転状態に基づいて算出
した理論的な熱重心を与えるクランク角Kと、現実の熱
重心を与えるクランク角θ1とのズレを示すものであ
る。
そこで、実際の運転状態とのズレを補正するため、コ
ントロールユニット16の補正係数算出手段26は、次式に
より、補正係数Dを、前回のサイクルで得た補正係数D
を補正する形で(ここに、最初のサイクルにおいては、
前回の補正係数Dはゼロに設定されている。)、算出
し、 D=D+(K−θ1) この補正係数Dを用いて、コントロールユニット16の点
火時期設定手段27は、基本点火時期IGBを補正し、次の
サイクルにおける点火時期IGを、次式にしたがって、算
出する。
IG=D×α+IGB ここに、αは実験的に定めた係数である。
こうして、算出された点火時期IGは、コントロールユ
ニット16に記憶され、点火時期制御は、次のサイクルに
移行する。
次のサイクルにおいても、同様なルーチンにしたがっ
て、点火時期の制御がなされ、まず、エンジン回転数N
などが入力され、この運転状態における基本点火時期IG
B、基本燃料噴射時間Tが算出され、運転状態判定手段2
2により、運転状態に変化があったか否かが判定され
る。
その結果、運転状態に変化があったと判定されたとき
は、前回と燃焼状態が大きく変化すると予想されるか
ら、コントロールユニット16が、記憶している点火時期
IGにしたがって、点火をおこなうことは、不都合である
ので、その運転状態に基づき、基本点火時期算出手段20
の算出した基本点火時期IGBにしたがって、点火がなさ
れる。
他方、運転状態に変化がないと判定されたときは、前
回のサイクルにおいて、点火時期設定手段27により、基
本点火時期IGBを補正して得られた点火時期IGにしたが
って、点火がなされ、前回のサイクルと全く同様に、実
際の燃焼により得られた熱発生率曲線にしたがって、熱
発生重心算出手段25により、熱発生重心を与えるクラン
ク角θ1が算出される。ここに、熱発生率曲線のパター
ンは、運転状態判定手段22の判定した運転状態に変化が
なくても、外気温の変化などにより、変化し得るから、
こうして得られたこのサイクルにおけるクランク角θ1
は前回のサイクルと同じであるとは限らない。そこで、
さらに、補正係数算出手段26は、 D=D+(K−θ1) なる演算により、前回の補正係数Dを補正して、このサ
イクルにおける補正係数Dを求める。こうして得られた
補正係数Dは、前回のサイクルにおける実際の燃焼状態
に基づく基本点火時期IGBの補正と今回のサイクルにお
ける実際の燃焼状態に基づく補正とを含んだものであ
る。コントロールユニット16の点火時期設定手段27は、
こうして得た補正係数Dにより、基本点火時期IGBを補
正し、次のサイクルにおける点火時期IGを、次式にした
がって、算出して、記憶する。
IG=D×α+IGB こうして算出、記憶された点火時期IGは、その運転状
態における基本点火時期IGBを、前回のサイクルにおけ
る実際の燃焼状態および今回のサイクルにおける実際の
燃焼状態に基づいて補正したものになる。
同様の制御が繰り返される。
以上のように、本実施例においては、運転状態に変化
がないときは、実際の燃焼パターンに基づいて、次のサ
イクルにおける点火時期を補正制御し、また、運転状態
が変化したときには、前回の燃焼パターンに基づいて算
出し、記憶している点火時期をキャンセルし、その運転
状態における基本点火時期にしたがって、点火時期の制
御をおこなっているので、指圧の最大値にしたがって、
点火時期を制御する従来の方法に比し、点火時期のより
最適化を図ることができる。
本発明は、以上の実施例に限定されることなく特許請
求の範囲に記憶された発明の範囲内で種々の変更が可能
であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであ
ることはいうまでもない。
たとえば、前記実施例における点火時期設定手段27な
ど、コントロールユニット16内に設けられた各手段は、
物理的な手段であることを要せず、それぞれの手段のも
つ機能が、ソフト的に実現される場合も、本発明は包含
する。
発明の効果 本発明によれば、エンジンの燃焼状態を忠実に代表し
得る熱発生重心に基づいて、エンジンの点火時期を制御
しているので、燃焼エネルギーを最大限有効に活用する
ことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係るエンジンの燃焼制御装
置を含むエンジンの全体概略図である。第2図は、本発
明の実施例に係るエンジンの燃焼制御装置におけるエン
ジン点火時期制御のルーチンを示すフローチャートであ
り、第3図は、本発明の実施例に係るエンジンの燃焼制
御装置のブロックダイアグラムである。 1……エンジン、 2……シリンダボア、 3……ピストン、 4……燃焼室、 5……点火プラグ、 6……吸気通路、 6p……1次吸気通路、 6s……2次吸気通路、 7……排気通路、 8……スロットルバルブ、 9……エアーフローメータ、 10……エアークリーナー、 11……吸気バルブ、 12……排気バルブ、 13……燃料噴射弁、 14……アクチュエータ、 15……開閉弁、 16……コントロールユニット、 17……指圧センサ、 18……スロットルバルブ開度センサ、 20……基本点火時期算出手段、 21……基本燃料噴射量算出手段、 22……運転状態判定手段、 23……目標熱重心算出手段、 24……発生熱量算出手段、 25……熱発生重心算出手段、 26……補正係数算出手段、 27……点火時期算出手段、 28……クランク角センサ、 29……エンジン回転数算出手段。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダ内指圧検出手段、該シリンダ内指
    圧検出手段の出力に基づき、クランク角毎の熱発生率を
    演算算出する熱発生率演算手段、該熱発生率演算手段の
    演算算出したクランク角毎の熱発生率に基づき、熱発生
    重心を求める熱発生重心演算手段と、該熱発生重心演算
    手段の演算算出した熱発生重心が所定のクランク角に位
    置するように、エンジンの点火時期を設定する点火時期
    設定手段を設けたことを特徴とするエンジンの燃焼制御
    装置。
JP3886788A 1988-02-22 1988-02-22 エンジンの燃焼制御装置 Expired - Fee Related JP2609892B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3886788A JP2609892B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 エンジンの燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3886788A JP2609892B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 エンジンの燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01216073A JPH01216073A (ja) 1989-08-30
JP2609892B2 true JP2609892B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=12537161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3886788A Expired - Fee Related JP2609892B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 エンジンの燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2609892B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016101366A1 (de) 2015-02-19 2016-08-25 Denso Corporation Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008069713A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃焼制御装置
JP4893857B2 (ja) * 2010-04-19 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
WO2014196036A1 (ja) * 2013-06-05 2014-12-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
KR20160007556A (ko) * 2013-06-05 2016-01-20 도요타지도샤가부시키가이샤 내연 기관의 제어 장치
KR101781720B1 (ko) * 2013-06-05 2017-10-23 도요타지도샤가부시키가이샤 내연 기관의 제어 장치
BR112015030775B1 (pt) * 2013-06-10 2021-08-31 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dispositivo de controle para um motor a combustão interna
JP6070438B2 (ja) * 2013-06-24 2017-02-01 トヨタ自動車株式会社 機関制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016101366A1 (de) 2015-02-19 2016-08-25 Denso Corporation Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung
DE102016101366B4 (de) 2015-02-19 2018-09-27 Denso Corporation Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01216073A (ja) 1989-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3817991B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US7347185B2 (en) Unit and method for controlling internal combustion engines
JPH01100328A (ja) 圧縮比可変型エンジン
JPH09209814A (ja) 内燃機関の制御装置
US20060150953A1 (en) Device and method for controlling internal combustion engine
JP2609892B2 (ja) エンジンの燃焼制御装置
US5765530A (en) Method of controlling ignition timing of internal combustion engine and apparatus therefore
JP3314294B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4022885B2 (ja) 内燃機関の制御装置および内燃機関の吸入空気量算出方法
JPH03944A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0214539B2 (ja)
JP4375213B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JP2625862B2 (ja) 多気筒内燃機関の燃料噴射量制御装置
JPH06264808A (ja) エンジンの制御装置
EP1460253B1 (en) Method and arrangement for controlling the intake valve timing of an internal combustion engine
JP4366992B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP4399787B2 (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JPS63105264A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置
JP2917417B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0726582B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JPS63268951A (ja) 内燃機関の燃料供給制御装置
JP3629899B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006144642A (ja) 内燃機関の制御装置および制御方法
JPH0326847A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH05321727A (ja) 内燃機関の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees