JPS63105264A - 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置 - Google Patents

電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPS63105264A
JPS63105264A JP24737686A JP24737686A JPS63105264A JP S63105264 A JPS63105264 A JP S63105264A JP 24737686 A JP24737686 A JP 24737686A JP 24737686 A JP24737686 A JP 24737686A JP S63105264 A JPS63105264 A JP S63105264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel ratio
air
ignition timing
control
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24737686A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinpei Nakaniwa
伸平 中庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP24737686A priority Critical patent/JPS63105264A/ja
Publication of JPS63105264A publication Critical patent/JPS63105264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〉 本発明は電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装
置に関し、詳しくは空燃比フィードバック制御における
目標空燃比が切り換え設定される電子制御燃料噴射式内
燃機関における点火時期の制御技術に関する。
〈従来の技術〉 電子制御燃料噴射式内燃機関と゛しては従来以下のよう
なものがある。
即ち、エアフローメータにより検出される吸入空気流1
iQとクランク角センサや点火コイル等によって検出さ
れる機関回転速度Nとから基本燃料噴射it’r p 
(”−K X Q/ N ; K ハ定数) ’!c’
tjW−シ、更に、機関温度等の機関運転状態に応じた
各種補正係数C0EFと空燃比フィードバンク補正係数
αとバッテリ電圧による補正分子sとを演算した後、前
記基本燃料噴射flTpをこれらにより輔正演算して、
最終的な燃料噴射量Ti(−’rpxcOEFXα+T
s)を設定する。
そして、設定された燃料噴射lTiに相当するパルス巾
の噴射パルス信号を電磁式燃料噴射弁に出力することに
より、機関に所定量の燃料を噴射供給するようにしてい
た(特開昭59−203828号公報等参照)。
尚、前記空燃比フィードバック補正係数αは、02セン
サによって検出される排気中の酸素濃度から求められる
実際の空燃比を目標空燃比(通常は理論空燃比)に制御
するために、燃料噴射量Tiを増減補正するものである
また、かかる電子制御燃料噴射式内燃機関における点火
時期制御としては、例えば以下のようなものがある(特
開昭59−49369号公報参照)。
即ち、点火時期を制御するコントロールユニット内のメ
モリーに、機関の運転状態、具体的には機関回転速度N
と基本燃料噴射量’rpとに見合った点火時期の制御値
(点火進角値)を予め記憶させておき、これらの記憶デ
ータの中からそのときの機関回転速度Nと基本燃料噴射
ff1Tpに見合った点火時期の制御値を検索し、その
値から点火時期を制御゛するようにしていた。
(発明が解決しようとする問題点〉 ところで、近年燃費向上や排気の浄化等を目的として、
機関の低速低負荷定常運転状態において、理論空燃比よ
りも実際の空燃比が薄くなるように空燃比制御するよう
にしたものがある。即ち、高出力を必要とせず希薄燃焼
させても良い所定の低速低負荷定常運転状態であること
が判定されると、通常状態で目標空燃比を理論空燃比と
して実際の空燃比が略理論空燃比となるように設定され
る燃料噴射量を、目標空燃比を切り換えて実際の空燃比
が所定希薄空燃比となるように減量設定して燃料噴射制
御するものであり、これにより燃料消費量を少なくする
と共に、排気中の有害成分を低減しようとするものであ
る。
よ記のように、空燃比を理論空燃比よりも所定値だけ薄
くなるように制御するときには、第4図に示すように、
理論空燃比制御時よりも点火時期を進角させて点火制御
しないと、トルク変動が発生したりする慣れがある。こ
のため、従来では、理論空燃比制御時に対応した点火時
期の制御値マツプと、希薄空燃比制御時に対応したマツ
プとの2つのマツプを記憶させるようにして、希薄空燃
比制御を行う条件が揃ったときには希薄空燃比時用の点
火時期マツプを用いるようにしていた。
しかしながら、希薄空燃比制御の条件が揃ったときに直
ちに希薄空燃比制御時用の点火時期マツプを用いて点火
制御すると、実際の空燃比はまだ目標の希薄空燃比にな
っていないにも関わらず、目標希薄空燃比に対応した点
火時期制御がなされることになってしまう。このため、
従来では、第5図に示すように目標空燃比の切り換え時
即ち点火時期マツプの切り換え時に、点火時期の急激変
化によるトルク変動によってサージングが発生するとい
う問題があった。
本発明は上記問題点に鑑みなされたものであり、空燃比
フィードバック制御における目標空燃比が切り換えられ
たときに、そのときの空燃比変化に応じた点火時期制御
を行ってトルク変動の発生を未然に防止することを目的
とする。
く問題点を解決するための手段〉 そのため本発明では、第1図に示すように、機関の吸入
混合気の空燃比を検出する空燃比検出手段と、これによ
り検出された実際の空燃比を所定の目標空燃比になるよ
うに燃料噴射量をフィードバック制御する燃料噴射量制
御手段と、を備え、前記目標空燃比が機関運転状態に応
じて理論空燃比と理論空燃比よりも薄い希薄空燃比とに
切り換え設定されるように構成された電子制御燃料噴射
式内燃機関において、機関運転状態に応じて基本点火時
期を設定する基本点火時期設定手段と、前記目標空燃比
の切り換え時に実際の空燃比変化に応じて点火時期の補
正値を設定する点火時期補正値設定手段と、前記目標空
燃比の切り換え時に前記基本点火時期を前記補正値で補
正して点火時期を設定する点火時期補正設定手段と、設
定された点火時期に基づいて点火を制御する点火制御手
段と、を備えて点火時期制御装置を構成するようにした
く作用〉 かかる構成によると、例えば目標空燃比が理論空燃比に
設定されていて実際の空燃比が略理論空燃比に制御され
ている状態か、ら目標空燃比を所定希薄空燃比に切り換
えたときには、空燃比フィードバック制御によって実際
の空燃比が前記所定希薄空燃比に徐々に近似するように
なるが、このときの点火時期を点火時期補正設定手段に
よりこの実際の空燃比変化に応じて徐々に進角させるこ
とができる。従って、目標空燃比が切り換えられても、
その目標空燃比に対応した点火時期制御が直ちに開始さ
れることがなく、実際の空燃比に対応した点火制御がな
されて点火時期の変化を滑らかにすることができる。
〈実施例〉 以下に本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図に本発明にかかる点火時期制御装置を備えた電子
制御燃料噴射式内燃機関の一実施例のハードウェア構成
を示しである。
機関1にはエアクリーナ2.吸気ダクト3.スロットル
チャンバ4及び吸気マニホールド5を介して空気が吸入
される。
吸気ダクト3には、エアフローメータ6が設けられてい
て、吸入空気流i1Qに対応する電圧信号を出力する。
スロットルチャンバ4には、図示しないアクセルペダル
と連動するスロットル弁7が設けられていて、吸入空気
流!iQを制御する。スロットル弁7には、その開度θ
を検出するスロットル弁開度センサ8が付設されている
。排気マニホールド21には、空燃比検出手段としての
酸素センサ20 (排気中の酸素濃度によって理論空燃
比を含む広範囲の空燃比を検出するものであり、例えば
特願昭60−167440号等)が設けられていて、排
気中の酸素濃度に対応した信号をコントロールユニット
30に出力し、コントロールユニット30は入力された
酸素濃度に基づき実際の空燃比を求める。
吸気マニホールド5には、各気筒毎に燃料噴射弁9が設
けられていて、燃料噴射量制御手段としてのマイクロコ
ンピュータを内蔵したコントロールユニット30からの
駆動パルス信号により開弁じ、図示しない燃料ポンプか
ら圧送されプレッシャレギュレータにより所定圧力に制
御された燃料を吸気マニホールド5内に噴射供給する。
即ち、コントロールユニット30は、エアフローメータ
6によって検出される吸入空気流量Qと後述するクラン
ク角センサ14によって検出される機関回転速度Nとに
よって基本燃料噴射fiTp(−KXQ/NiKは定数
)を演算し、更に、機関温度等の機関運転状態に応じた
各種補正係数C0EFと空燃比フィードバック補正係数
αとパンテリ電圧による補正分子sとを演算した後、前
記基本燃料噴射量Tpをこれらにより補正演算して、最
終的な燃料噴射1tTi  (”−TpXCOEFXα
+Ts)を設定する。そして、前記燃料噴射lTiに相
当する駆動パルス信号を燃料噴射弁9に出力することに
より、所定量の燃料を噴射供給するものである。
ここで、空燃比フィードバック補正係数αは、酸素セン
サ20によって検出される実際の空燃比を、所定の目標
空燃比に制御するためのものであり、所定の低速低負荷
運転領域の定常運転状態においてはこの目標空燃比が理
論空燃比よりも所定値だけ薄く設定され、それ以外の運
転状態においては目標空燃比は理論空燃比に設定される
一方、機関lの各気筒には、点火栓lOが設けられてい
て、これらには点火コイル11にて発生する高電圧がデ
ィストリビュータ12を介して順次印加され、これによ
り火花点火して混合気を着火燃焼させる。点火コイル1
1は、それに付設されたパワートランジスタ13を介し
て高電圧の発生時期を制御される。従って、点火時期の
制御は、パワートランジスタ13の0N−OFF時期を
コントロールユニット30からの点火時期制御信号で制
御することにより行う。このように、本実施例における
点火制御手段とは、点火栓10.点火コイル11.ディ
ストリビュータ12及びコントロフルユニット3oで構
成されるものである。
ディストリビュータ12には、光電式クランク角センサ
14が内蔵されている。光電式クランク角センサ14は
、ディストリビュークシャフト15と一体に回転するシ
グナルディスクプレート16と検出部17とによりなる
。シグナルディスクプレート16には、360個のポジ
ション信号(1°信号)用スリット18と、4気筒の場
合4個のリファレンス信号(180°信号)用スリット
19とが形成されており、4個のリファレンス信号用ス
リット19のうち1個は魚1気筒の判別用でもある。
検出部17は、これらのスリ7)18.19を検出し、
ポジション信号と気筒判別信号を含むリファレンス信号
とを出力する。ここで、リファレンス信号の周期を測定
することにより機関回転速度Nを算出することが可能で
ある。従って、クランク角センサ14はクランク角のみ
ならず機関回転速度Nの検出を行う。
次に基本点火時期設定手段1点火時期補正値設定手段2
点火時期補正設定手段を兼ねるコントロールユニット3
0による点火時期(点火進角)制御について第3図のフ
ローチャートに基づいて説明する。
ステップ(図中では「S」としてあり、以下同様とする
)1では、各センサ6、 8.14.20によって検出
された吸入空気流i1Q、スロットル弁開度θ1機関回
転速度N及び排気中の酸素濃度を入力する。
ステップ2では、ステップ1で入力した吸入空気流i1
Q及び機関回転速度Nとに基づいて基本燃料噴射ITp
 (−KXQ/N; Kは定数)を演算する。
ステップ3では、ステップ2で演算した基本燃料噴射量
Tpとステップ1で入力した機関回転速度Nとに基づい
て点火時期(点火進角)のデータを検索する。即ち、コ
ントロールユニット30に内蔵されたマイクロコンピュ
ータには、基本燃料噴射1tTpと機関回転速度Nに対
応させてそのときの運転状態に見合った点火時期のデー
タが予め設定記憶されており、この点火時期のデータの
中からそのときの最適点火時期を検索するものである。
尚、前記点火時期データは、実際の空燃比が略理論空燃
比に制御されている状態における最適点火時期を予め実
験によって求めたものであり、実際の空燃比が理論空燃
比に制御されていない状態においては、最適な点火時期
となるものではなく、実際の空燃比が薄くなるほどより
進角させる必要がある(第4図参照)。
ステップ4では、現在の機関運転状態が定常運転状態で
あるか否かを判定する。具体的には、例えばスロットル
弁開度センサ8によって検出されるスロットル弁7の開
度θの前回値と今回値とを比較して開度変化率Δθを求
め、この開度変化率Δθが所定以下であるときに機関1
が定常運転状態であると判定する。尚、定常運転状態の
判定は、前記スロットル弁開度変化率Δθの他、基本燃
料噴射量変化率ΔTpや機関回転速度変化率ΔN等によ
って行うようにしても良い。
ステップ4で機関1が定常運転状態であると判定された
ときには、次のステップ5で現在の運転状態が空燃比フ
ィードバック制御の目標空燃比を理論空燃比よりも所定
値だけ薄く設定すべき状態(希薄空燃比制御領域)であ
るか否かを判定する。
具体的には、ステップ2で演算した基本燃料噴射量Tp
とステップ1で入力した機関回転速度Nとが共に所定値
以下で、所定の低速低負荷運転領域であるときに、希薄
空燃比制御ll 9M域であると判定する。
ステップ5で、現在の運転状態が希薄空燃比側?11 
pI域であることが判定されたときには、ステップ6で
希薄空燃比制御時における進角補正値を、酸素センサ2
0によって検出される排気中の酸素濃度に基づいて求め
られる実際の空燃比に基づき検索する。この進角補正値
は、フローチャート中に示したように空燃比が薄くなる
ほど大きくなるように予めコントロールユニット30内
のマイクロコンピュータに記憶設定される(フローチャ
ート中のグラフにおいて横軸の左端付近が理論空燃比と
なる)、これは、実際の空燃比が薄くなるほど点火時期
を進角させないと、第4図に示したようにトルク変動が
発生するという問題が発生するためである。
ステップ6で点火時期の進角補正値を検索すると、次の
ステップ7でこの進角補正値に基づきステップ3で検索
した点火時期データを進角補正して設定する。従って、
現在の運転状態が希薄空燃比制御領域であっても実際の
空燃比が理論空燃比に近ければ、ステップ6で検索され
る進角補正値は小さくステップ7で設定される点火時期
は、ステップ3での検索結果と略同−となる、その後目
標希薄空燃比への制御が進んで空燃比が薄くなるに連れ
て、ステップ6で検索される進角補正値が大きくなって
点火時期がより進角され、第5図に示すような機関要求
点火時期に設定されることになる。即ち、窒素酸化物の
発生許容限界及びノッキング発生限界以下の進角で然も
トルク変動を来さない点火時期(第4図中で斜線で囲ま
れた三日月状の空白部分の点火時期)になるように、空
燃比変化に応じて点火制御がなされるものである。
従って、理論空燃比制御がなされている状態から希薄空
燃比制御領域に移行しても、点火時期が急激に変化する
ことがなく、目標空燃比切り替え時におけるトルク変動
の発生を回避できる。
ステップ7で点火時期の進角補正設定がなされると、こ
の補正された点火時期に基づきステップ8で点火処理を
行う。
一方、ステップ4で機関1が定常運転状態でないと判定
されたとき、若しくは、ステップ5で希薄空燃比制′a
領域でないと判定されたときには、ステップ6.7の進
角補正をジャンプしてステップ8へ進み、ステップ3で
検索した点火時期データに基づいて点火処理を行う。
尚、本実施例においては、空燃比に対応させて進角補正
値を記憶させるようにしたが、希薄空燃比制御の条件が
揃ったときからの経過時間に対応させて進角補正値を記
憶させるようにしても良い。
即ち、希薄空燃比制御の条件が揃ってから実際の空燃比
が目標希薄空燃比に近似するまでの間における空燃比変
化を予め実験によって求めておき、この時間に対する空
燃比変化に対応するように進角補正値を前記経過時間に
対応させて設定すれば良い。
また、目標希薄空燃比になるまでは、本実施例に示した
ように実際の空燃比若しくは前述の経過時間に応じて点
火時期を設定するようにして、目標希薄空燃比に達した
ら、従来用いていた希薄空燃比制御時用の点火時期マツ
プ(基本燃料噴射量Tpと機関回転速度Nに対応させる
)によって点火時期を制御するようにしても良い。
更に、本実施例では、目標空燃比が理論空燃比から希薄
空燃比に切り換えられたときにのみ、空燃比変化に応じ
た点火時期制御を行うようにしたが、これは、希薄空燃
比から理論空燃比若しくは理論空燃比よりも濃い出力混
合比への目標空燃比の切り換え時は加減速状態であるた
め、元々トルク変動が大きく点火時期の急激な変化によ
るトルク変動の影響をあまり受けないことによる。従っ
て、希薄空燃比から理論空燃比への目標空燃比の切り換
え時に、本実施例と同様にして点火制′4′Bを行うよ
うにしても良い。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によると、目標空燃比の切り
換え時に点火時期が実際の空燃比変化に応じて設定され
るようにしたことにより、目標空燃比の切り換え時にト
ルク変動が発生することを回避できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成ブロック図、第2図は本発明の一
実施例を示すシステム概略図、第3図は同上実施例にお
ける点火時期制御を示すフローチャート、第4図は空燃
比と適正点火時期との関係を示すグラフ、第5図は従来
の問題点を説明するためのタイムチャートである。 ■・・・機関  6・・・エアフローメータ  10・
・・点火栓  11・・・点火コイル  12・・・デ
ィストリビュータ  14・・・クランク角センサ  
2o・・・酸素センサ  30・・・コントロールユニ
ット特許出願人 日本電子機器株式会社 代理人 弁理士 笹 島  冨二雄 第4図 tL−1fル −簿・ 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機関の吸入混合気の空燃比を検出する空燃比検出手段と
    、検出された実際の空燃比を所定の目標空燃比になるよ
    うに燃料噴射量をフィードバック制御する燃料噴射量制
    御手段と、を備え、前記目標空燃比が機関運転状態に応
    じて理論空燃比と理論空燃比よりも薄い希薄空燃比とに
    切り換え設定されるように構成された電子制御燃料噴射
    式内燃機関において、機関運転状態に応じて基本点火時
    期を設定する基本点火時期設定手段と、前記目標空燃比
    の切り換え時に実際の空燃比変化に応じて点火時期の補
    正値を設定する点火時期補正値設定手段と、前記目標空
    燃比の切り換え時に前記基本点火時期を前記補正値で補
    正して点火時期を設定する点火時期補正設定手段と、設
    定された点火時期に基づいて点火を制御する点火制御手
    段と、を備えてなる電子制御燃料噴射式内燃機関の点火
    時期制御装置。
JP24737686A 1986-10-20 1986-10-20 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置 Pending JPS63105264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24737686A JPS63105264A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24737686A JPS63105264A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63105264A true JPS63105264A (ja) 1988-05-10

Family

ID=17162504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24737686A Pending JPS63105264A (ja) 1986-10-20 1986-10-20 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63105264A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128535A (ja) * 1990-09-19 1992-04-30 Hitachi Ltd 内燃機関の制御装置
WO1998012423A1 (fr) * 1996-09-20 1998-03-26 Hitachi, Ltd. Dispositif de commande de moteur
US6325046B1 (en) * 1998-10-21 2001-12-04 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Engine control system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192947A (ja) * 1982-05-04 1983-11-10 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関制御方法
JPS5932671A (ja) * 1982-08-17 1984-02-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御装置
JPS60237141A (ja) * 1984-05-07 1985-11-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58192947A (ja) * 1982-05-04 1983-11-10 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関制御方法
JPS5932671A (ja) * 1982-08-17 1984-02-22 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御装置
JPS60237141A (ja) * 1984-05-07 1985-11-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火時期制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04128535A (ja) * 1990-09-19 1992-04-30 Hitachi Ltd 内燃機関の制御装置
WO1998012423A1 (fr) * 1996-09-20 1998-03-26 Hitachi, Ltd. Dispositif de commande de moteur
US6325046B1 (en) * 1998-10-21 2001-12-04 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Engine control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4391253A (en) Electronically controlling, fuel injection method
JPH03271544A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0363654B2 (ja)
JPS6165038A (ja) 空燃比制御装置
JP3314294B2 (ja) 内燃機関の制御装置
US4494512A (en) Method of controlling a fuel supplying apparatus for internal combustion engines
JPS63105264A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の点火時期制御装置
US5517968A (en) Automobile engine control system
JPH0689686B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH057546B2 (ja)
JPH0577867B2 (ja)
JP2996676B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPH09242654A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP2940916B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPS6388276A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JP2750777B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置
JPS6198970A (ja) 内燃機関の点火時期制御方法
JPH041182B2 (ja)
JPS63111249A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の割込噴射制御装置
JPH01151748A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS62240444A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の加速時割込増量制御装置
JPH09287503A (ja) 蒸発燃料処理装置を備える内燃機関の空燃比制御装置
JPH07259663A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理制御装置
JPS639659A (ja) 内燃機関の負荷検出装置
JPH0536624B2 (ja)