JP2568976Y2 - フロアパネルの固定金具 - Google Patents

フロアパネルの固定金具

Info

Publication number
JP2568976Y2
JP2568976Y2 JP1308992U JP1308992U JP2568976Y2 JP 2568976 Y2 JP2568976 Y2 JP 2568976Y2 JP 1308992 U JP1308992 U JP 1308992U JP 1308992 U JP1308992 U JP 1308992U JP 2568976 Y2 JP2568976 Y2 JP 2568976Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor panel
head
floor
fixing
fixing bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1308992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564348U (ja
Inventor
満 福島
亨 田中
Original Assignee
オーエム機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オーエム機器株式会社 filed Critical オーエム機器株式会社
Priority to JP1308992U priority Critical patent/JP2568976Y2/ja
Publication of JPH0564348U publication Critical patent/JPH0564348U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568976Y2 publication Critical patent/JP2568976Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、フリーアクセス用のフ
ロアパネルを基礎床面上に固定される支持脚に固定する
固定金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】オフィスルーム等では、床下に配線スペ
ースを確保するためにフロアパネルを支持脚を用いて基
礎床面から一定高さを浮かせて敷いてある。この場合、
重要な機器を設置する個所や通路の部分では、地震等に
よるフロアパネルのずれや脱落を防止するためにフロア
パネルを支持脚に対してボルト形状の固定金具によって
固定することがある。即ち、フロアパネルのコーナー部
に固定金具を通すためにフロアパネルを四枚集合したと
きに貫通孔を形成する切欠を設けておき、この貫通孔に
固定金具を通してその頭部と底部に形成される固定部と
でフロアパネルを支持脚に締め付けて固定する方法をと
っている。
【0003】ところで、固定金具と支持脚との固定部の
構造は、固定金具にネジを形成し、支持脚にこのネジを
螺合できるネジ孔を形成したネジ式と、固定金具に係合
部を形成し、支持脚にこの係合部が係合できるカム部を
形成したカム式とがあるが、締弛操作が早いという点で
カム式の方が優れており、最近ではこのカム式の方が多
く使用されるようになってきている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、カム式の場
合、係合部と固定金具の頭部までの間隔は決まっている
から、支持脚のカム部とフロアパネル上面までの長さが
一定でなければうまく固定できない。しかし、個々のフ
ロアパネルには製作誤差等があり、又、基礎床面にも凹
凸等があるから、突き合わせたすべてのフロアパネルの
高さは同じにはならない。この誤差が僅かであれば係合
部の締め代で吸収できるが、一定以上大きくなるとそれ
もできない。このような場合、固定金具の頭部と係合部
までの間隔を変更できるとすればこの問題は解決できる
が、従来のカム式のものではこれは不可能である。本考
案は、このような課題を解決するものであって、係合部
と頭部までの長さを変えられるカム式の固定金具を具現
したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題の下、本考案
は、コーナー部に切欠が形成されたフロアパネルを突き
合わせて基礎床面上に固定される支持脚で支持し、切欠
が集合してできた孔から固定金具を通して固定金具の底
部に形成された係合部を支持脚に形成されたカム部に係
合し、固定金具の頭部と係合部とで孔の周囲のフロアパ
ネル上面と支持脚とを締め付けるフロアパネルの固定金
具において、固定金具の頭部と係合部との間隔を変更可
能に構成したことを特徴としたものである。
【0006】
【作用】以上の手段をとることにより、固定金具の頭部
から係合部までの間隔がフロアパネルの上面から支持脚
のカム部までの間隔に比べて相対的に長過ぎてフロアパ
ネルにガタが出るようなときにはその間隔を短くするこ
とで、反対に、短過ぎて係合部とカム部との締め代が取
れないようなときにはその間隔を長くすることで、いず
れも最適な締め加減で確実に固定できる。
【0007】
【実施例】図2は支持脚を用いるフロアパネルの敷設状
態を示す斜視図であるが、支持脚10をフロアパネル1
2のコーナー部に位置するように置いて行き、この支持
脚10の上に各フロアパネル12を突き合わせて支持す
る。このとき、必要ならば、フロアパネル12を支持脚
10に固定金具14で固定する。尚、フロアパネル12
の上面にはカーペット15が敷かれる。
【0008】図1はこれらの詳細を示す断面図である
が、支持脚10は基礎床面16上に固定されるベース1
8及びこれから起立する支持筒20からなる下部部材
と、フロアパネル12を支持する支持盤22及び支持盤
22の上に被さるキャップ24からなる上部部材とで構
成される。支持筒20には途中に鍔(ナット)26が付
いたネジ棒27の下部が挿入されており、このネジ棒2
7はナット28を螺合してこのナット28で支持盤22
を支えるようにその上部が支持盤22に挿入されてい
る。これにより、ナット28を回せば支持盤22は上下
することになる。尚、ナット28には回り止めのネジ2
9が設けられている。
【0009】キャップ24にはこの上に載せられるフロ
アパネル12のそれぞれに係合してそのずれを防ぐピン
30が設けられている。又、フロアパネル12のガタツ
キによる音鳴りを防ぐためにその上面にパッド32が被
着されることもある。一方、支持盤22の中央には固定
金具14を係合するカム部34が形成されている。この
他、支持脚10の間隔を正確に維持するために、支持脚
10間にストリンガー36を掛け渡すこともある。
【0010】フロアパネル12は上板38と下板40と
を間に充填材を充填する空間部42を形成して一体化し
たもので、一般には四角形をしている。フロアパネル1
2のコーナー部には切欠44が形成されており、フロア
パネル12を四枚突き合わせると、この切欠44は円形
の孔46となる。
【0011】固定金具14は棒状の胴部48の上部に径
大の頭部50が、底部にピン52aが水平に突出する係
合部52がそれぞれ形成されたものであり、孔46から
通してこの係合部52を支持脚10のカム部34に係合
するものである。これにより、フロアパネル12は固定
金具14の頭部50と係合部52とで支持脚10に締め
付けられて固定される。尚、このとき、フロアパネル1
2の孔46の周囲に低段部54を形成し、固定金具14
の頭部50がこの低段部54に埋まるようにし、その上
面とフロアバネル12の上面が同じ高さになるようにし
てある。更に、頭部50の周囲には後記する専用工具が
係合する係合孔56が形成されている。
【0012】図3は固定金具14の係合部52と支持脚
10のカム部34の関係を示す図1のA−A断面図であ
るが、カム部34は支持脚10の支持盤22に形成され
るものであり、固定金具14の胴部48及びピン52a
が挿通できる円形孔58a及び四角長孔58bからなる
鍵孔58と、鍵孔58の周囲の裏面に形成される四角長
孔58bから連続して低くなる傾斜面60aとこれに連
続する約90゜の範囲の平坦面60bとからなる。これ
により、係合部52のピン52aをその四角長孔58b
から約90°回すと、ピン52aは傾斜面60aから平
坦面60bまで至るが、この間胴部48及び頭部50は
傾斜面60aの高さだけ下がってフロアパネル12を締
め付けることになる。尚、平坦面60bの終端にはスト
ッパー60cを設け、ピン52aがそれ以上回らないよ
うにしてある。
【0013】ところで、本考案では、要するに、固定金
具14は係合部を52を有する胴部48と頭部50とが
別部材になっており、これにより、係合部52と頭部5
0との長さが変更できるようになっているのである。一
例を示すと、頭部50の底部を胴部48の上部に挿通
し、頭部50から調整ネジ62を通して胴部48に止め
るものが考えられる。これにより、調整ネジ62を締め
ると頭部50と係合部52との間隔は短くなり、弛める
と反対に長くなる。図4は胴部48の断面を示す図1の
B−B断面図であるが、胴部48と頭部50との嵌合面
には平坦面48a等を形成して回り止めが施してある。
これは固定操作をするとき、頭部50を回すと胴部48
もそれに伴って回らなければならないからである。
【0014】図5及び図6は固定金具14を用いてフロ
アパネル12を支持脚10に固定する場合を示す斜視図
であるが、フロアパネル12を支持脚10で支持したな
ら、そのコーナー部の孔46から固定金具14を降ろし
て胴部48を支持脚10の鍵孔58に通す。次いで、頭
部50の係合孔56に挿入できる係合片64とハンドル
66とからなる特殊工具68を用いて固定金具14を回
し、係合部52をカム部34に係合する。
【0015】以上の操作をすれば、通常であればフロア
パネル12は支持脚10に固定されるのであるが、この
とき、頭部50と係合部52との間隔が長過ぎてフロア
パネル12にガタ等が生ずるようであれば、調整ネジ6
2をドライバー等で回して頭部50を胴部48に対して
下げてやることでこのガタが吸収できる。反対に、頭部
50と係合部52との間隔が短過ぎて係合部50がカム
部34にうまく係合できないようであれば、頭部50を
胴部48に対して上げてやることで係合ができるように
なる。
【0016】
【考案の効果】以上、本考案は前記したものであるか
ら、即ち、カム式の固定金具の頭部と係合部との間隔を
変更可能にしたものであるから、締弛操作が迅速である
というカム式の長所を生かしながら、フロアパネルに製
作誤差等があってもこれを吸収し、すべてのフロアパネ
ルを最適な状態で支持脚に確実に固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フロアパネルと支持脚との固定状態を示す断面
図である。
【図2】フロアパネルの敷設状態を示す斜視図である。
【図3】図1のA−A断面図である。
【図4】図1のB−B断面図である。
【図5】固定金具の操作状態を示す斜視図である。
【図6】固定金具の操作状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 支持脚 12 フロアパネル 14 固定金具 16 基礎床面 34 カム部 44 切欠 46 孔 48 固定金具の胴部 50 固定金具の頭部 52 係合部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーナー部に切欠が形成されたフロアパ
    ネルを突き合わせて基礎床面上に固定される支持脚で支
    持し、切欠が集合してできた孔から固定金具を通して固
    定金具の底部に形成された係合部を支持脚に形成された
    カム部に係合し、固定金具の頭部と係合部とでフロアパ
    ネルと支持脚とを締め付けて固定するフロアパネルの固
    定金具において、固定金具の頭部と係合部との間隔を変
    更可能に構成したことを特徴とするフロアパネルの固定
    金具。
JP1308992U 1992-02-06 1992-02-06 フロアパネルの固定金具 Expired - Fee Related JP2568976Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1308992U JP2568976Y2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 フロアパネルの固定金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1308992U JP2568976Y2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 フロアパネルの固定金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0564348U JPH0564348U (ja) 1993-08-27
JP2568976Y2 true JP2568976Y2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=11823438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1308992U Expired - Fee Related JP2568976Y2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 フロアパネルの固定金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568976Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2564329Y2 (ja) * 1992-04-28 1998-03-09 日本板硝子株式会社 浮床用支持装置
JP3044985B2 (ja) * 1993-10-12 2000-05-22 コクヨ株式会社 床パネル支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564348U (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2568976Y2 (ja) フロアパネルの固定金具
JP4129850B2 (ja) フロアパネルの支持装置
JPH01142168A (ja) 二重床構造
JPH0524297B2 (ja)
JPH0649734Y2 (ja) フリーアクセスフロアの支持装置
JP4328443B2 (ja) 床パネル体支持具、及び床構造
JPH0623616Y2 (ja) 二重床における間仕切壁の取付構造
KR200264104Y1 (ko) 바닥판 지지장치
JPH076324Y2 (ja) フリーアクセスフロア用支持脚
JPH06346565A (ja) 二重床用スロープ
JPH09158372A (ja) 間仕切り構造
JP2715270B2 (ja) フロアパネル支持脚のパッド構造
JPS63210357A (ja) フロアパネル支持装置
JPH0740026Y2 (ja) 二重床用支持具
JPH0715950Y2 (ja) 手摺子の取付構造
JP2571377Y2 (ja) カーテンウォールにおける無目の取付け装置
JPH1054131A (ja) フロアパネル台
JP2605218Y2 (ja) フロアパネルの支持装置
JP2532901Y2 (ja) 家具の高さ調節装置
JP2557271Y2 (ja) 二重床
JP4293353B2 (ja) 二重床における支柱
JP2510924Y2 (ja) フリ―アクセスフロア用支持脚
JPS6117147Y2 (ja)
JP2545495Y2 (ja) フリーアクセスフロア用支持脚
JPS6245862A (ja) 床板支持具

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees