JP2500401B2 - コンデンサ充電制御装置 - Google Patents

コンデンサ充電制御装置

Info

Publication number
JP2500401B2
JP2500401B2 JP3141195A JP14119591A JP2500401B2 JP 2500401 B2 JP2500401 B2 JP 2500401B2 JP 3141195 A JP3141195 A JP 3141195A JP 14119591 A JP14119591 A JP 14119591A JP 2500401 B2 JP2500401 B2 JP 2500401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
capacitor
engine
voltage
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3141195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04342634A (ja
Inventor
澤 知 戸
屋 善 信 土
井 勝 坂
智 則 小笠原
田 桂 一 飯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP3141195A priority Critical patent/JP2500401B2/ja
Publication of JPH04342634A publication Critical patent/JPH04342634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2500401B2 publication Critical patent/JP2500401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電源ユニットとして自
動車に搭載されたコンデンサを充電するための、コンデ
ンサ充電制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車に、電気2重層コンデンサ等の大
容量のコンデンサを搭載し、これをエンジン始動等のた
めの電源ユニットとして使用することは、既に提案され
ている(例えば、特開平2−175350号公報,特開平2−
175351号公報)。そのようなコンデンサを使用するに先
立っては、その使用用途が必要とするところの電圧にな
るまで充電する必要があるが、それにはコンデンサ充電
制御装置が用いられる。
【0003】図2は、従来のコンデンサ充電制御装置を
示す図である。図2において、1,2は電源端子、3は
充電用リレー、3−1はリレー接点、3−2はリレーコ
イル、4は表示素子、5はコントローラ、6は抵抗、7
はコンデンサ、Sは充電開始信号である。
【0004】電源端子1,2は、図示しない自動車のバ
ッテリおよびオルタネータに接続されている。コントロ
ーラ5は、コンデンサ7の充電電圧を検出すると共に、
リレーコイル3−2や表示素子4への通電を制御する。
【0005】ドライバーの操作により充電開始信号Sが
コントローラ5に与えられると、リレーコイル3−2に
通電してリレー接点3−1をオンとする。するとコンデ
ンサ7の充電が開始され、充電電圧が徐々に増大してゆ
く。コントローラ5は、その充電電圧を検出して、予め
定めてある充電目標電圧と比較する。充電目標電圧に達
すると、リレーコイル3−2の通電を停止してリレー接
点3−1をオフとし、充電を停止する。一方、表示素子
4に通電して、充電が終了した旨を表示する。
【0006】なお、充電目標電圧は、コンデンサ7の用
途によって定められるが、コンデンサ7をエンジン始動
用の電源ユニットとして使う場合には、スタータを駆動
するに充分な電圧に設定される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】(問題点)しかしなが
ら、エンジン始動用の電源ユニットとしてのコンデンサ
を充電する場合、前記した従来のコンデンサ充電制御装
置では、充電を必要以上にしてしまい、充電時間が長く
なるという問題点があった。
【0008】(問題点の説明)コンデンサ7をエンジン
始動用の電源ユニットとして用いる場合、エンジンは高
温時より低温時の方が始動し難いので、低温時でも始動
できることを目安にして、充電目標電圧が設定してあ
る。そのため、それより低い電圧でも始動することが出
来る高温時にあっても、低温時のための充電目標電圧ま
で充電していたが、これは必要以上の充電であった。
【0009】本発明は、以上のような問題点に鑑み、必
要以上の充電をしないようにすることを課題とするもの
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明のコンデンサ充電制御装置では、直流電源と
エンジン始動のための電源ユニットとして用いるコンデ
ンサとの間に接続されたスイッチ手段と、エンジン温度
センサと、検出されたエンジン温度に応じた充電目標電
圧を設定する手段と、充電開始指令により前記スイッチ
手段をオンすると共に充電電圧が該充電目標電圧に達し
た時前記スイッチ手段をオフする手段とを具えることと
した。
【0011】
【作 用】大容量のコンデンサが、エンジン始動のた
めの電源ユニットとして用いられている場合、エンジン
温度センサを設けてエンジン温度を検出し、充電目標電
圧をエンジン温度に応じた値に設定する。
【0012】すると、エンジンが高温時には充電目標電
圧は低くてよいから、エンジン温度に関係なく低温時に
も始動できるような電圧にまで充電していた従来に比
べ、必要以上に充電することがなくなり、充電時間を短
縮することが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明のコンデンサ充電制御装置
である。符号は、図2のものに対応しており、8はエン
ジン温度センサである。本発明では、エンジン温度セン
サ8を設けて、その検出信号をコントローラ5に取り入
れ、充電目標電圧をエンジン温度に応じて設定する。
【0014】図3に、エンジン温度とコンデンサの充電
目標電圧との関係を示す。エンジンは低温の時には始動
し難く、高温になる程始動し易くなる。そのため、コン
デンサ7をエンジンを始動するための電源ユニットとし
て用いる場合、その充電目標電圧は、図3に示す如く、
低温の時は高くなければならないが、高温になる程低く
なってもよい。
【0015】そこで、図3のエンジン温度と充電目標電
圧との関係を予めコントローラ5の中に覚え込ませてお
き、エンジン温度センサ8により検出したエンジン温度
に基づき、適切な充電目標電圧を求める。例えば、エン
ジン温度がT1 の時には、図3の関係より充電目標電圧
はVT1と求める。このようにして設定した充電目標電圧
は、エンジンが高温時には低いから、高温時の充電時間
は短くなる。
【0016】図4は、本発明の動作を説明するフローチ
ャートである。 ステップ1…エンジン温度センサ8によりエンジン温度
を検出する。 ステップ2…図3により、検出したエンジン温度に応じ
た充電目標電圧を設定する。 ステップ3…リレー接点3−1をオンして、充電を開始
する。 ステップ4…コンデンサ7の充電電圧を検出する。 ステップ5…充電電圧が、充電目標電圧に達したか否か
を調べる。 ステップ6…充電電圧が充電目標電圧に達した時には、
リレー接点3−1をオフして充電を停止すると共に、表
示素子4に通電して充電完了を表示する。
【0017】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明のコンデンサ充
電制御装置によれば、エンジン温度を検出し、充電目標
電圧をエンジン温度に応じた値に設定する。すると、エ
ンジンが高温時には充電目標電圧は低くてよいから、エ
ンジン温度に関係なく低温時にも始動できるような電圧
にまで充電していた従来に比べ、必要以上に充電するこ
とがなくなり、充電時間を短縮することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンデンサ充電制御装置
【図2】従来のコンデンサ充電制御装置
【図3】エンジン温度とコンデンサの充電目標電圧との
関係を示す図
【図4】本発明の動作を説明するフローチャート
【符号の説明】
1,2 電源端子 3 充電用リレー 3−1 リレー接点 3−2 リレーコイル 4 表示素子 5 コントローラ 6 抵抗 7 コンデンサ 8 エンジン温度センサ S 充電開始信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小笠原 智 則 藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車株式会 社 藤沢工場内 (72)発明者 飯 田 桂 一 藤沢市土棚8番地 いすゞ自動車株式会 社 藤沢工場内 (56)参考文献 特開 平3−74146(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源とエンジン始動のための電源ユ
    ニットとして用いるコンデンサとの間に接続されたスイ
    ッチ手段と、エンジン温度センサと、検出されたエンジ
    ン温度に応じた充電目標電圧を設定する手段と、充電開
    始指令により前記スイッチ手段をオンすると共に充電電
    圧が該充電目標電圧に達した時前記スイッチ手段をオフ
    する手段とを具えたことを特徴とするコンデンサ充電制
    御装置。
JP3141195A 1991-05-17 1991-05-17 コンデンサ充電制御装置 Expired - Fee Related JP2500401B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3141195A JP2500401B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 コンデンサ充電制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3141195A JP2500401B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 コンデンサ充電制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04342634A JPH04342634A (ja) 1992-11-30
JP2500401B2 true JP2500401B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=15286370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3141195A Expired - Fee Related JP2500401B2 (ja) 1991-05-17 1991-05-17 コンデンサ充電制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2500401B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4340350C2 (de) * 1993-11-26 1996-10-17 Audi Ag Schaltungsanordnung für ein Kraftfahrzeug
JP2008168699A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04342634A (ja) 1992-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5332958A (en) Battery disconnect device
US6828742B2 (en) Power supplying apparatus and method for vehicle drive device to be controlled using control unit
KR0148127B1 (ko) 엔진 예열장치
JPH099695A (ja) 車両用電源装置
JP2500401B2 (ja) コンデンサ充電制御装置
JP3178486B2 (ja) エンジン始動用電源
EP0371472B1 (en) Electrical system for automotive vehicle
JP3204326B2 (ja) 車両用始動装置
JP2591623Y2 (ja) 車両用電源装置
JP2500400B2 (ja) コンデンサ充電制御装置
JPH081988Y2 (ja) 車両用ウィンドウの加熱装置
JP2010105527A (ja) 車両の制御装置
JPH11107892A (ja) 内燃機関の始動装置
JP3108288B2 (ja) エンジン始動装置
JPH10176641A (ja) 車載装置用電源回路
JP3136513B2 (ja) エンジン始動制御装置
JPS592797B2 (ja) グロ−プラグ予熱制御装置
JP3136512B2 (ja) エンジン始動制御装置
JPS6113748Y2 (ja)
JPH03143300A (ja) オルタネータ制御装置
JP3104812B2 (ja) 車両用電気負荷の駆動制御装置
JPS6253715B2 (ja)
JPS6228708Y2 (ja)
JPH0643486Y2 (ja) 直噴式ディーゼルエンジンにおけるインテークヒータ制御装置
KR100273569B1 (ko) 전자제어엔진의 시동시 연료분사 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100313

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees