JP2020083610A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020083610A
JP2020083610A JP2018224622A JP2018224622A JP2020083610A JP 2020083610 A JP2020083610 A JP 2020083610A JP 2018224622 A JP2018224622 A JP 2018224622A JP 2018224622 A JP2018224622 A JP 2018224622A JP 2020083610 A JP2020083610 A JP 2020083610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feeding
medium
recording apparatus
drive motor
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018224622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7159824B2 (ja
Inventor
達也 白根
Tatsuya Shirane
達也 白根
真二 金丸
Shinji Kanamaru
真二 金丸
中村 和久
Kazuhisa Nakamura
和久 中村
良和 永井
Yoshikazu Nagai
良和 永井
恵亮 佐々木
Keisuke Sasaki
恵亮 佐々木
陽揮 宮坂
Haruki Miyasaka
陽揮 宮坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2018224622A priority Critical patent/JP7159824B2/ja
Priority to US16/696,180 priority patent/US10864760B2/en
Publication of JP2020083610A publication Critical patent/JP2020083610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7159824B2 publication Critical patent/JP7159824B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • B41J29/023Framework with reduced dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/009Diverting sheets at a section where at least two sheet conveying paths converge, e.g. by a movable switching guide that blocks access to one conveying path and guides the sheet to another path, e.g. when a sheet conveying direction is reversed after printing on the front of the sheet has been finished and the sheet is guided to a sheet turning path for printing on the back
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/03Rollers driven, e.g. feed rollers separate from platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/08Conveyor bands or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00572Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
    • H04N1/00575Inverting the sheet prior to refeeding
    • H04N1/00578Inverting the sheet prior to refeeding using at least part of a loop, e.g. using a return loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00596Conveying sheets before or after scanning using at least a part of the apparatus in common for transporting to or from a plurality of scanning positions, e.g. for reading and printing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

【課題】装置背面側に媒体載置部を有し、装置内部に反転経路を有する記録装置において、幅方向と奥行き方向と高さ方向の小型化を図る。【解決手段】記録装置1は、装置背面−Y側に位置する媒体載置部3に載置された媒体Pを給送する給送部5と、給送部5から給送された媒体Pを搬送する搬送部7と、搬送部7から搬送された媒体Pに記録を行う記録部9と、記録部9により記録された媒体Pを逆方向に搬送して反転させる反転経路11と、給送部5を駆動する給送駆動モーター13と、を有し、給送駆動モーター13は、反転経路11の上側に配置されている。【選択図】図2

Description

本発明は、媒体の反転経路を備えるインクジェットプリンター等の記録装置に関する。
特許文献1には、媒体の反転経路を備えるインクジェット記録装置が記載されている。この記録装置は、装置背面側に位置する媒体載置部に載置された媒体を給送する給送部を備えている。そして、この給送部を駆動するための給送駆動モーターを備えている。
特開2010−47014号公報
特許文献1に記載の給送駆動モーターは、給送部の給送経路の下流側の下側であって給送経路の経路幅(媒体が通過する領域の幅)の外側に配置されている。一方、給送駆動モーターを配置するには装置幅方向や高さ方向に所定のスペースが必要になる。そのため、記録装置の小型化を進める上でこのような給送駆動モーターの配置は、記録装置の小型化を進め難い構造である。
上記課題を解決するための本発明に係る記録装置は、装置背面側に位置する媒体載置部に載置されたに媒体を給送する給送部と、前記給送部から給送された媒体を搬送する搬送部と、前記搬送部から搬送された媒体に記録を行う記録部と、前記記録部により記録された媒体を逆方向に搬送して反転させる反転部を含む反転経路と、前記給送部を駆動する給送駆動モーターと、を有し、前記給送駆動モーターは、前記反転経路の上側に配置されている、ことを特徴とする。
本発明の実施形態に係る記録装置を表す外観斜視図。 本発明の実施形態に係る記録装置を表す側断面図。 本発明の実施形態に係る記録装置の要部を表す平面図。 本発明の実施形態に係る記録装置の要部を表す正面図。 本発明の実施形態に係る記録装置の要部を表す側断面図。 本発明の実施形態に係る記録装置を一部破断して表す斜視図。 本発明の実施形態に係る記録装置を表す図6中のB部拡大図。 本発明の実施形態に係る記録装置の給送駆動ローラーのローラーカバーとメインフレームの位置関係を表す斜視図。 本発明の実施形態に係る記録装置の要部を表す斜視図。 本発明の実施形態に係る記録装置の対策前の下部ハウジングを表す図1中のA−A断面図。 本発明の実施形態の係る記録装置の対策後の下部ハウジングを表す図1中のA−A断面図。 本発明の実施形態に係る記録装置の対策前の駆動ベルトの引回し形態を表す平面図。 本発明の実施形態に係る記録装置の対策後の駆動ベルトの引回し形態を表す平面図。 記録装置の他の構造を説明する装置後方からの斜視図。 同他の構造の概略縦断面図。 同他の構造の反転経路部分の側面図。 図16において側面のフレームを除いた状態の側面図。
最初に、本発明について概略的に説明する。
上記課題を解決するための本発明の第1の態様の記録装置は、装置背面側に位置する媒体載置部に載置されたに媒体を給送する給送部と、前記給送部から給送された媒体を搬送する搬送部と、前記搬送部から搬送された媒体に記録を行う記録部と、前記記録部により記録された媒体を逆方向に搬送して反転させる反転部を含む反転経路と、前記給送部を駆動する給送駆動モーターと、を有し、前記給送駆動モーターは、前記反転経路の上側に配置されていることを特徴とする。
本態様によれば、前記給送駆動モーターは前記反転部を含む反転経路の上側に配置されているので、前記反転経路の上側の領域のスペースを利用して装置の高さ方向における小型化を進めることが可能になる。
本発明の第2の態様の記録装置は、第1の態様において、前記給送駆動モーターは、前記給送部により媒体が送られる前記給送部と前記搬送部の間の給送経路の後方に位置することを特徴とする。
本態様によれば、前記給送駆動モーターは前記給送部により媒体が送られる前記給送部と前記搬送部の間の給送経路の後方に位置する。言い換えると、該給送駆動モーターは、前記反転経路の上側で前記給送経路の後方の位置、則ち前記反転経路と前記給送経路とに挟まれる領域に位置する。これにより、装置の奥行き方向の小型化を進めることが可能となる。
本発明の第3の態様の記録装置は、第1の態様又は第2の態様において、前記給送駆動モーターは、記録装置の幅方向と奥行き方向において上面視で前記反転経路とオーバーラップする位置にあることを特徴とする。
本態様によれば、前記給送駆動モーターは、記録装置の幅方向と奥行き方向において上面視で前記反転経路とオーバーラップする位置にあるので、装置の幅方向と奥行き方向の小型化を進めることが可能となる。
本発明の第4の態様の記録装置は、第1の態様から第3の態様のいずれか一つの態様において、記録装置の上側に画像を読取る読取部を有する画像読取装置を備え、該画像読取装置には、前記読取部を駆動する読取駆動モーターを有し、前記給送駆動モーターは、記録装置の奥行き方向と高さ方向の少なくとも一方において側面視で前記読取駆動モーターとオーバーラップする位置にあることを特徴とする。
本態様によれば、前記給送駆動モーターは、記録装置の奥行き方向と高さ方向の少なくとも一方において側面視で前記読取駆動モーターとオーバーラップする位置にあるので、画像読取装置(スキャナー)を備える記録装置において、装置の奥行き方向と高さ方向の少なくとも一方において小型化を進めることが可能となる。
本発明の第5の態様の記録装置は、第1の態様から第4の態様のいずれか一つの態様において、前記媒体載置部の入口に前記媒体載置時に開く開閉カバーを備え、前記給送駆動モーターは、記録装置の奥行き方向において上面視で閉じた状態の前記開閉カバーとオーバーラップする位置にあることを特徴とする。
本態様によれば、前記給送駆動モーターは、記録装置の奥行き方向において上面視で閉じた状態の前記開閉カバーとオーバーラップする位置にあるので、装置の奥行き方向の小型化を進めることが可能となる。
本発明の第6の態様の記録装置は、第1の態様から第5の態様のいずれか一つの態様において、前記媒体載置部の入口に前記媒体載置時に開く開閉カバーを備え、前記給送駆動モーターは、記録装置の幅方向において上面視で前記開閉カバーとオーバーラップする位置にあることを特徴とする。
本体ようによれば、前記給送駆動モーターは、記録装置の幅方向において上面視で前記開閉カバーとオーバーラップする位置にあるので、給送駆動モーターを記録装置の幅方向に張り出させることなく、装置の幅方向の小型化を進めることが可能になる。
[実施形態]
以下に、本発明の記録装置を図1〜図13に表す実施形態を例にとって、詳細に説明する。
尚、以下の説明では、最初に図1及び図2に基づいて、本発明の実施形態に係る記録装置の全体構成について説明する。次に、図1〜図13に基づいて該記録装置の要部となる発明特徴部分の構成を中心にして記録装置の具体的構成について説明する。
続いて、本発明の実施形態に係る記録装置の作動態様と作用、効果について説明し、最後に前記実施形態とは部分的構成を異にする本発明の記録装置の他の実施形態について言及する。
(1)記録装置の全体構成の概略(図1及び図2参照)
本発明の記録装置1は装置背面−Y側に位置する媒体載置部3に載置された媒体Pを給送する給送部5と、給送部5から給送された媒体Pを搬送する搬送部7と、搬送部7により搬送される媒体Pに記録を行う記録部9と、記録部9により記録された媒体Pを逆方向に搬送して反転させる反転ローラー(反転部)33を含む反転経路11と、給送部5を駆動する給送駆動モーター13と、を備えることにより構成されている。
そして、給送駆動モーター13は、反転経路11の上側のスペースに配置されている。
また、記録装置1は、上部に画像読取装置であるスキャナー15、その下方にプリンター本体2を備えた複合型のインクジェットプリンターである。
該インクジェットプリンターの装置背面−Y側の上部には、ヒンジ18を中心にして前後に開閉する開閉カバー17が設けられている。開閉カバー17を後方−Yに拡開することによって媒体Pを挿入する給送口4が現れて、この給送口4内に格納されているリアトレイ3を媒体載置部3として使用できるように構成されている。
給送部5は、給送駆動モーター13と、リアトレイ3上に載置された媒体Pを搬送部7に導く給送経路19と、給送経路19の途中に設けられ、一例としてD形ローラーによって構成される給送駆動ローラー21と、給送駆動モーター13の出力軸の回転を給送駆動ローラー21に伝達する給送部用ギヤ輪列23(後述する図3から図5)と、を備えることによって構成されている。因みに、D形ローラーは、1周することで媒体Pの給送動作が完了するように構成されているので、給送部5の機構が簡素化されて、装置の小型化と製品コストの削減に寄与する。
搬送部7は、給送部5によって給送された媒体Pを挟持して記録部9に向けて搬送する、一例としてニップローラーによって構成される搬送用ローラー25と、搬送用ローラー25によって搬送力が付与された媒体Pの下面に当接して支持するプラテン27と、記録実行後の媒体Pを装置外部に排出する、一例としてニップローラーによって構成される排出用ローラー32と、搬送用ローラー25及び排出用ローラー32に駆動力を付与する図示しない搬送駆動モーター及び搬送用ギヤ輪列と、を備えることによって構成されている。
記録部9は、媒体Pの被記録面となる上面に液体の一例であるインクを吐出して記録を実行する記録ヘッド29と、記録ヘッド29を搭載して装置の幅方向Xを走査方向として往復移動するキャリッジ31と、キャリッジ31を駆動する図示しない駆動モーター及びタイミングベルトと、を備えることによって構成されている。
また、給送経路19の背面−Y側のスペースを利用して反転経路11が設けられている。反転経路11には、反転経路11に搬送された媒体Pに当接して反転方向の搬送力を付与する反転ローラー33が設けられている。
また、記録装置1には、前面+Yの上部に上方を支点として開閉する操作パネル35が設けられており、前面+Yの下部に下方を支点として開閉する開閉蓋37が設けられている。
また、プリンター本体2の内部には、開閉蓋37を前方+Yに拡開することによって突出ないし引出し可能となる、奥行き方向Yに移動可能な排出スタッカー39と、媒体Pを平置きしてセットする媒体カセット41が設けられている。また、媒体カセット41を収納する部位のプリンター本体2の奥部には媒体カセット41にセットされた媒体Pを上方から1枚ずつピックアップするピックアップローラ43が配置されている。
更に、このようにして構成されるプリンター本体2の上部には前述したように画像読取装置であるスキャナー15が設けられている。このスキャナー15は、いわゆるフラットベッド型のスキャナーであって、上下開閉式の蓋体45と、内部に原稿台46と、画像読取部となるイメージセンサー47(後述する図5)と、イメージセンサー47を装置幅方向Xに走査させる一例としてタイミングベルトによって構成される駆動ベルト49(後述する図3)と、駆動ベルト49が卷回される複数のプーリー51及び該プーリー51の一つを駆動プーリー51Aとして駆動力を伝達する読取駆動モーター53と、が設けられた下部ハウジング55(後述する図10)と、が一例として備えられている。
また、スキャナー15は、その開閉動作を滑らかに行なえるようにダンパ59とダンパ用ギヤ輪列57を介して接続されている(後述する図4、図5)。
この他、記録装置1には記録装置1の各部の制御を司る電子部品Eがマウントされた電子基板が設けられている。そして、この電子基板は装置の高さ方向Zに沿う垂直姿勢で設けられる中継基盤61(後述する図4、図9)と、一例として中継基盤61と交差する水平姿勢で設けられるメイン基板63(後述する図4、図9)と、の二枚の基板によって構成されている。
(2)記録装置の要部の具体的構成(図1〜図13参照)
先ず、本実施形態では、図2に表すように、給送駆動モーター13は、給送部5の給送駆動ローラー21により媒体Pが送られる、プリンター本体2内の、給送部5と搬送部7の間の給送経路19の後方−Yに位置するように配置されている。
即ち、従来、給送経路19の下流側となるプリンター本体2の下部に設けられていた給送駆動モーター13を、給送経路19の上流側となるプリンター本体2の上部における給送経路19の後方−Yの空きスペースを利用して配置している。
また、本実施形態では図2及び図3に表すように、給送駆動モーター13は、記録装置1の幅方向Xと奥行き方向Yにおいて反転経路11の存する領域Rと上面視でオーバーラップする位置に配置されている。
即ち、給送駆動モーター13のすべてが反転経路11の存する領域Rに含まれているようにしてもよいし、給送駆動モーター13の一部が反転経路11の存する領域Rからはみ出している配置であってもよい。尚、本実施形態では、図3中の実線で表すように、給送駆動モーター13を反転経路11の存する領域Rの左側に配置したが、図3中の仮想線で表すように反転経路11の存する領域Rの右側に給送駆動モーター13を配置するようにすることも可能である。
また、本実施形態では図3及び図5に表すように、給送駆動モーター13は、記録装置1の奥行き方向Yと高さ方向Zの両方において画像読取装置15の読取駆動モーター53と側面視でオーバーラップする位置に配置されている。
給送駆動モーター13のすべてが、読取駆動モーター53の存する領域に対して記録装置1の奥行き方向Yと高さ方向Zの両方において含まれていてもよいし、その一部のみが含まれている構成であってもよい。また、給送駆動モーター13は、記録装置1の奥行き方向Yと高さ方向Zのいずれか一方のみにおいてオーバーラップする構成であっても構わない。
また、本実施形態では図5に表すように、給送駆動モーター13は、記録装置1の奥行き方向Yにおいて上面視で閉じた状態の開閉カバー17とオーバーラップする位置に配置されている。
図示のように給送駆動モーター13のすべてが、閉じた状態の開閉カバー17の奥行き方向Yの領域内に完全に含まれていてもよいし、その一部のみが含まれ、その他の部分が該領域の外にはみ出している構成であってもよい。
また、本実施形態では図3に表すように給送駆動モーター13は、記録装置1の幅方向Xにおいても開閉カバー17と上面視でオーバーラップする位置に配置されている。
因みに、図示の実施形態では開閉カバー17の幅方向Xの寸法が記録装置1全体の幅方向Xの寸法とほぼ同じ寸法に設定されているため、給送駆動モーター13がプリンター本体2の側方にはみ出さない限り必然的に給送駆動モーター13は、開閉カバー17の幅方向Xの領域内に含まれることになる。ただし、開閉カバー17の幅方向Xの寸法が記録装置1全体の幅方向Xの寸法より短い場合には、給送駆動モーター13が開閉カバー17の幅方向Xの領域外に配置される場合がある。本実施形態ではこのような場合にも給送駆動モーター13の少なくとも一部が開閉カバー17に対して幅方向Xにおいてオーバーラップすることを許容する配置が採用されている。
また、前記説明では給送駆動モーター13の開閉カバー17に対する配置について述べたが、読取駆動モーター53の開閉カバー17に対する配置についても同様の構成になっている。
即ち、本実施形態では図5に表すように、読取駆動モーター53は、記録装置1の奥行き方向Yにおいて閉じた状態の開閉カバー17とオーバーラップする位置に配置されており、図3に表すように読取駆動モーター53は、記録装置1の幅方向Xにおいても開閉カバー17とオーバーラップする位置に配置されている。
この他、本実施形態では給送駆動ローラー21の位相を検出する位相検出センサ―65(図3)が給送駆動ローラー21の駆動軸22上に設けられている。この位相検出センサ―65は、給送経路19における媒体Pが通る幅方向Xの領域内に配置されている。
従って、給送経路19の幅方向Xにおける前記領域の外方に位相検出センサ―65を配置する場合に比べて装置の幅方向Xにおけるコンパクト化を図ることができる構成になっている。
次に、給送部用ギヤ輪列23とダンパ用ギヤ輪列57と中継基板61とメイン基板63との位置関係について説明する。
即ち、図4に表すように給送部用ギヤ輪列23と画像読取装置15のダンパ59に接続されるダンパ用ギヤ輪列57は、記録装置1の高さ方向Zにおいてオーバーラップする位置に配置されている。
また、ダンパ用ギヤ輪列57の装置幅方向Xの外方にセパレート化された2枚の基板の内の一方の中継基板61が配置されており、画像読取用ギヤ輪列57と中継基板61を装置幅方向Xにおける外方に所定量オフセットされた位置に配置することで、これらの内方に給送部用ギヤ輪列23を配置するスペースを確保している。
尚、メイン基板63は、中継基板61の幅方向Xの外方に配置するのではなく中継基板61の下方に配置しており、これにより記録装置1の幅方向Xのコンパクト化を図っている。
次に、図6及び図7に基づいて、給送駆動ローラー21のカバー67とプリンター本体2の上部ハウジング69とメインフレーム71との位置関係について説明する。
即ち、給送駆動ローラー21の上方に設けられる上部ハウジング69の一部に一例として角穴状の切欠き部70を形成して、この切欠き部70内に給送駆動ローラー21をインクミスト等から保護するカバー67の一部を入り込ませて装置高さ方向Zにオーバーラップさせる配置が採用されている。
また、図8に表すように、給送駆動ローラー21の前方+Yに配置されているメインフレーム71の一部に一例として矩形状の凹部72を形成して、この凹部72内に給送駆動ローラー21用のカバー67の一部を入り込ませることでカバー67とメインフレーム71を奥行き方向Yに接近させており、これにより記録装置1の高さ方向Zと奥行き方向Yの小型化を図っている。
次に、媒体Pの給送経路19と画像読取装置15の位置関係と、該位置関係に伴って必要になる画像読取装置15の一部構成の変更について説明する。
本実施形態では、図2に表すように、給送駆動モーター13を給送経路19の背面側における記録装置1の上部の空きスペースを利用して配置している。これに伴い、本実施形態では給送駆動モーター13の前方+Yの給送経路19との間隔が狭くなることから、この部位での給送経路19の位置を幾分前方+Yに移動させている。
しかし、図10に表すように、給送経路19の位置を前方+Yに移動させると、給送経路19が画像読取装置15の下部ハウジング55の一部と干渉する場合が生じる。
そこで、本実施形態では、図11に表すように、画像読取装置15の下部ハウジング55の後端部の形状を一例として図示のような面取りした形状に変更することによって給送経路19と画像読取装置15の下部ハウジング55との干渉を回避している。
更に、給送経路19の位置を前方+Yに移動させると、図12に表すように画像読取装置15の駆動ベルト49が媒体Pの給送経路19に掛かってしまい、その一部が干渉する場合がある。そこで、本実施形態では図13に表すようにプーリー52を1個追加することで駆動ベルト49の引回し形態を変えて駆動ベルト49と給送経路19との干渉を回避している。
(3)記録装置の作動態様と作用、効果
このようにして構成される記録装置1を使用してリアトレイ3にセットした媒体Pに対して記録を実行する場合には、図2に表すように、開閉カバー17を上方に開き、リアトレイ3に媒体Pを支持させる。また、リアトレイ3に上方に引き出して使用する延長トレイが設けられている場合には、必要に応じて延長トレイを上方に引き出してから媒体Pをセットする。操作パネル35ないしパーソナルコンピューター(PC)から記録実行の指令が出されると給送駆動ローラー21が回転を始めて媒体Pの給送が開始される。
この際、媒体Pは、画像読取装置15の下部ハウジング55に接触することなく円滑に給送が実行される。
媒体Pの先端が搬送用ローラー25のニップ点に至ると、搬送用ローラー25から搬送力を受けるようになって下流の記録実行領域73に向けて媒体Pの搬送が開始される。記録実行領域73では下面がプラテン27に当接することで支持されている媒体Pの上面に記録ヘッド29からインクが吐出されて表面に対しての所望の記録が実行される。
記録実行領域73を通過した媒体Pの先端は、排出用ローラー32のニップ点に至り、排出用ローラー32からも搬送力を受けるようになって更に下流へと搬送されて行く。
媒体Pの表面への記録が終了すると、搬送用ローラー25と排出用ローラー32は、逆方向に回転するようになる。これに伴い、終端側から媒体Pは反転経路11に進入し、反転ローラー33によって搬送された媒体Pは、表裏反転されて再び搬送用ローラー25のニップ点に供給され、記録実行領域73、排出用ローラー32のニップ点に至り、媒体Pの裏面に対する記録が実行される。そして、媒体Pの裏面に対する記録が終了すると、媒体Pは、前方に突出して待機している排出スタッカー39上に順次移載され、取り出されて行く。
尚、給送駆動モーター13と反転経路11の領域Rは、図3に表すように装置の幅方向Xにおいてオーバーラップする位置関係になっているが、図2に表すように高さ方向Zでは両者は案内壁75等によって区画されており、互いに干渉しない位置関係になっている。
従って、反転経路11内でも媒体Pの円滑な搬送が実行されている。
また、前述した画像読取装置15を使用して原稿に表示されている画像情報を読み取る(スキャンする)場合には、蓋体45を開け、原稿台46上に原稿をセットする。そして、蓋体45を閉めた後、操作パネル35ないしPCから指令を出して画像情報の読み取りを開始する。
前記指令に基づいて読取駆動モーター53が駆動を開始し、プーリー51の一つを駆動プーリー51Aとして回転させる。駆動プーリー51Aの回転は、プーリー51に卷回されている駆動ベルト49に伝達され、更に駆動ベルト49の一部が係止されているイメージセンサー47を、例えば装置の幅方向Xに移動させて所望の画像情報の読み取りを実行する。
尚、本実施形態では前述したようにプーリー52を一つ追加することで媒体Pの給送経路19と干渉しない駆動ベルト49の引き回しが行われているから、駆動ベルト49の円滑な移動によって画像情報の読み取りが高精度に実行される。
また、イメージセンサー47によって読み取った画像情報をリアトレイ3上にセットした媒体Pに対して出力する場合にも、媒体Pは、駆動ベルト49と干渉することなく給送経路19を搬送されて下流の搬送部7と記録部9に至り、所望の記録を実行することができる。
そして、このようにして構成される本実施形態に係る記録装置1によれば、給送駆動モーター13を反転経路11の上側の空きスペースを利用して配置しているから、従来給送駆動モーター13が設けられていた給送経路19の下流側の部位を省略してコンパクトにすることが可能になる。また、前記空きスペースを他部材のスペースとして有効活用することによって装置の主に高さ方向Zにおける小型化を進めることが可能になる。
また、前述した給送駆動モーター13と読取駆動モーター53等の他部材と干渉しない、幅方向X、奥行き方向Yまたは高さ方向Zにおけるオーバーラップした配置によって、装置の幅方向Xと奥行き方向Yと高さ方向Zにおける装置の小型化を進めることも可能になる。
[記録装置の他の構造の説明]
図14から図17に基づいて、他の構造の記録装置100について説明する。
この記録装置100では、反転経路111を備える反転ユニット180は、反転ローラー133の回転軸(図示せず)の両端部がフレーム181(一方のフレームだけが図示されている)に支持されている。そして、前記回転軸のフレーム181の外側一方に(反転ローラー133と反対側)ギア182が取り付けられており、このギア182に駆動源から動力が伝達されて反転ローラー133が回転するように構成されている。
ギア182の外側であって、反転ローラー133と側面視でオーバーラップする位置に給送駆動モーター113が配置されている(図17)。ここで、給送駆動モーター113の反転ローラー133とのオーバーラップは、一部がオーバーラップしている配置と、全体がオーバーラップしている配置のいずれでもよい。
また、フレーム181の外側であって、更に給送駆動モーター113の外側には、給送部105の給送駆動ローラー121に給送駆動モーター113の回転動力を伝達するための給送用ギア輪列(図示せず、上記実施形態において符号23が付されている輪列に相当するもの)が配設されている。即ち、給送駆動モーター113は、反転ユニット180と給送用ギア輪列との間のスペースを利用して、反転ローラー133と側面視でオーバーラップする位置に配置されている。
各図において、符号102はプリンター本体、103は媒体載置部(リアトレイ)、105は給送部、121は給送駆動ローラー、129は記録ヘッド、141は媒体カセット、143はピックアップローラーである。
この記録装置100は、上記したように、給送駆動モーター133が反転ローラー113と側面視でオーバーラップする位置に配置されているので、反転ユニット180と給送用ギア輪列との間のスペースを有効に利用することができる。
[他の実施形態]
本発明に係る記録装置1は、以上述べたような構成を有することを基本とするものであるが、本願発明の要旨を逸脱しない範囲内での部分的構成の変更や省略等を行うことも勿論可能である。
例えば、本発明に係る記録装置1は、前記実施形態で述べたプリンター本体2と画像読取装置15が一体になった複合型のインクジェットプリンターに限らず、複合型のレーザープリンターや複写機、画像読取装置15を有さないプリンター本体2のみを備える単体の記録装置であっても構わない。
また給送駆動モーター13の位置を媒体Pの給送経路19と幅方向Xにおいてオーバーラップしない、給送経路19の側方位置に移動できる場合には、給送経路19の背面スペースを利用して媒体載置部となるリアトレイ3を、余裕をもって設置することが可能である。また、この場合には給送経路19を前方+Yに移動させる必要がないから、画像読取装置15の下部ハウジング55の形状変更と駆動ベルト49の引き回しレイアウトの変更とを省略することも可能である。
また、前記実施形態の場合には開閉カバー17のヒンジ18の位置が装置の後方−Yに設けられているため、開閉カバー17を開くと開閉カバー17の位置は、プリンター本体2内の給送経路19の位置よりも後方−Yになってしまう。従って、開閉カバー17の裏面を媒体載置部3として使用することはできない。
この場合、開閉カバー17のヒンジ18を前方+Y寄りに設けて前方に開くようにする。または、第1段階で後方−Yに開き、第2段階で前方+Yにスライドさせる2段階方式の開閉カバー17とすることで開閉カバー17に媒体載置部3としての機能を持たせることも可能である。
1…記録装置、2…プリンター本体、3…媒体載置部(リアトレイ)、4…給送口、
5…給送部、7…搬送部、9…記録部、11…反転経路、
13…給送駆動モーター、15…画像読取装置(スキャナー)、17…開閉カバー、
18…ヒンジ、19…給送経路、21…給送駆動ローラー、22…駆動軸、
23…給送部用ギヤ輪列、25…搬送用ローラー、27…プラテン、
29…記録ヘッド、31…キャリッジ、32…排出用ローラー、
33…反転ローラー、35…操作パネル、37…開閉蓋、
39…排出用スタッカー、41…媒体カセット、43…ピックアップローラ―、
45…蓋体、46…原稿台、47…画像読取部(イメージセンサー)、
49…駆動ベルト、51…プーリー、52…プーリー、53…読取駆動モーター、
55…下部ハウジング、57…ダンパ用ギヤ輪列、59…ダンパ、
61…中継基板、63…メイン基板、65…位置検出センサ―、67…カバー、
69…上部ハウジング、70…切欠き部、71…メインフレーム、72…凹部、
73…記録実行領域、75…案内壁、100…記録装置、102…プリンター本体、
102…プリンター本体、103…媒体載置部、105…給送部、
121…給送駆動ローラー、129…記録ヘッド、141…媒体カセット、
143…ピックアップローラー、180…反転ユニット、181…フレーム、
182…ギア、
X…幅方向、Y…奥行き方向、+Y…前面(前方)、−Y…背面(後方)、
Z…高さ方向、P…媒体、E…電子部品、R…領域

Claims (6)

  1. 装置背面側に位置する媒体載置部に載置されたに媒体を給送する給送部と、
    前記給送部から給送された媒体を搬送する搬送部と、
    前記搬送部から搬送された媒体に記録を行う記録部と、
    前記記録部により記録された媒体を逆方向に搬送して反転させる反転部を含む反転経路と、
    前記給送部を駆動する給送駆動モーターと、を有し、
    前記給送駆動モーターは、前記反転経路の上側に配置されている、
    ことを特徴とする記録装置。
  2. 請求項1に記載の記録装置において、
    前記給送駆動モーターは、前記給送部により媒体が送られる前記給送部と前記搬送部の間の給送経路の後方に位置する、ことを特徴とする記録装置。
  3. 請求項1又は2に記載の記録装置において、
    前記給送駆動モーターは、記録装置の幅方向と奥行き方向において上面視で前記反転経路とオーバーラップする位置にある、ことを特徴とする記録装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の記録装置において、
    記録装置の上側に画像を読取る読取部を有する画像読取装置を備え、該画像読取装置には、前記読取部を駆動する読取駆動モーターを有し、
    前記給送駆動モーターは、記録装置の奥行き方向と高さ方向の少なくとも一方において側面視で前記読取駆動モーターとオーバーラップする位置にある、ことを特徴とする記録装置。
  5. 請求項1から4のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記媒体載置部の入口に前記媒体載置時に開く開閉カバーを備え、
    前記給送駆動モーターは、記録装置の奥行き方向において上面視で閉じた状態の前記開閉カバーとオーバーラップする位置にある、ことを特徴とする記録装置。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の記録装置において、
    前記媒体載置部の入口に前記媒体載置時に開く開閉カバーを備え、
    前記給送駆動モーターは、記録装置の幅方向において上面視で前記開閉カバーとオーバーラップする位置にある、ことを特徴とする記録装置。
JP2018224622A 2018-11-30 2018-11-30 記録装置 Active JP7159824B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224622A JP7159824B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 記録装置
US16/696,180 US10864760B2 (en) 2018-11-30 2019-11-26 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018224622A JP7159824B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020083610A true JP2020083610A (ja) 2020-06-04
JP7159824B2 JP7159824B2 (ja) 2022-10-25

Family

ID=70849855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018224622A Active JP7159824B2 (ja) 2018-11-30 2018-11-30 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10864760B2 (ja)
JP (1) JP7159824B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208428A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2018090415A (ja) * 2016-10-05 2018-06-14 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2018140617A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4719409B2 (ja) 2003-08-29 2011-07-06 キヤノン株式会社 記録方法
JP2006035802A (ja) * 2004-07-30 2006-02-09 Canon Inc 記録装置
JP4769438B2 (ja) * 2004-08-12 2011-09-07 キヤノン株式会社 記録装置、データ生成方法、プログラムおよび記録方法
JP4914475B2 (ja) 2009-10-01 2012-04-11 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014208428A (ja) * 2013-03-29 2014-11-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2018090415A (ja) * 2016-10-05 2018-06-14 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2018140617A (ja) * 2017-02-27 2018-09-13 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10864760B2 (en) 2020-12-15
JP7159824B2 (ja) 2022-10-25
US20200171851A1 (en) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4793363B2 (ja) 給紙カセット
JP4600504B2 (ja) シート案内装置
JP6236832B2 (ja) 記録装置
US9604472B2 (en) Image recording apparatus
JP2014209710A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
US10841443B2 (en) Recording apparatus
JP6368987B2 (ja) 記録装置
JP2015067401A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP6660009B2 (ja) 記録装置及び読取装置
JP7089667B2 (ja) 記録装置
JP6119587B2 (ja) 画像記録装置
JP2020083610A (ja) 記録装置
JP4941441B2 (ja) インクジェット記録装置及び縁無し記録方法
JP4992857B2 (ja) シート搬送装置、画像記録装置、及び画像読取装置
JP4613968B2 (ja) 用紙収容装置および画像記録装置
JP2018167993A (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
US20230094327A1 (en) Image recording apparatus downsized in vertical direction
JP6171791B2 (ja) 画像記録装置
JP6528958B2 (ja) 記録装置
JP3965582B2 (ja) 自動給紙装置、該自動給紙装置を備えた記録装置
JP6492946B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置
JP2024031154A (ja) 印刷装置
JP2023050315A (ja) 画像記録装置
JP2023050334A (ja) 画像記録装置
JP5321362B2 (ja) シート搬送装置及び画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20200810

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210906

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20210914

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20211101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7159824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150