JP2019535254A5 - 抗pd−l1抗体および変異型 - Google Patents

抗pd−l1抗体および変異型 Download PDF

Info

Publication number
JP2019535254A5
JP2019535254A5 JP2019523646A JP2019523646A JP2019535254A5 JP 2019535254 A5 JP2019535254 A5 JP 2019535254A5 JP 2019523646 A JP2019523646 A JP 2019523646A JP 2019523646 A JP2019523646 A JP 2019523646A JP 2019535254 A5 JP2019535254 A5 JP 2019535254A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
amino acid
acid sequence
cdr
set forth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019523646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7011657B2 (ja
JP2019535254A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/056689 external-priority patent/WO2018080812A1/en
Publication of JP2019535254A publication Critical patent/JP2019535254A/ja
Publication of JP2019535254A5 publication Critical patent/JP2019535254A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7011657B2 publication Critical patent/JP7011657B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (26)

  1. (a)(1)配列番号:35で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:44で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:51で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:59で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列
    (b)(1)配列番号:36で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:45で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:60で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (c)(1)配列番号:37で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:46で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:53で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:61で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (d)(1)配列番号:37で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:47で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:54で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:57で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:62で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (e)(1)配列番号:38で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:43で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:48で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:51で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:58で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:63で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (f)(1)配列番号:39で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:49で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:51で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:64で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (g)(1)配列番号:40で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:50で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:53で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:61で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (h)(1)配列番号:65で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:71で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:77で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (i)(1)配列番号:37で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:72で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むDR−H2;および(3)配列番号:78で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (j)(1)配列番号:66で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:68で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:73で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:79で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (k)(1)配列番号:35で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:69で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:74で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:80で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (l)(1)配列番号:67で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:70で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:72で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:76で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:81で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (m)(1)配列番号:94で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:95で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:96で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (n)(1)配列番号:97で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:98で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:99で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;
    (o)(1)配列番号:100で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:95で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:101で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列;または
    (p)(1)配列番号:37で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:106で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:107で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:108で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:109で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列、
    を含む、抗PD−L1抗体またはその変異型。
  2. (1)配列番号:36で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:45で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:60で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体。
  3. (1)配列番号:37で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:46で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:53で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:61で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体。
  4. (1)配列番号:65で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:42で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:71で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:52で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:56で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:77で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体。
  5. (1)配列番号:37で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:41で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:72で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むDR−H2;および(3)配列番号:78で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体。
  6. (1)配列番号:66で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:68で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:73で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:79で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体変異型。
  7. (1)配列番号:35で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:69で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:74で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:55で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:80で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体変異型。
  8. (1)配列番号:67で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L1;(2)配列番号:70で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L2;および(3)配列番号:72で示されるアミノ酸配列を含むCDR−L3を含む、軽鎖(LC)可変領域配列、ならびに(1)配列番号:75で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H1;(2)配列番号:76で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H2;および(3)配列番号:81で示されるアミノ酸配列を含むCDR−H3を含む、重鎖(HC)可変領域配列を含む、請求項1に記載の抗PD−L1抗体変異型。
  9. 前記抗PD−L1抗体変異型が、N−グリコシル化部位に1つまたはそれ以上の変異を含むCDR−L2を含む、請求項6または7に記載の抗PD−L1抗体変異型。
  10. 前記抗PD−L1抗体変異型が、
    (i)配列番号:2で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:9で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (ii)配列番号:3で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:10で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (iii)配列番号:16で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:18で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (iv)配列番号:20で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:22で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (v)配列番号:24で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:26で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (vi)配列番号:28で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:30で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (vii)配列番号:32で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:34で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (viii)配列番号:117で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:30で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (ix)配列番号:119で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:30で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (x)配列番号:111で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:26で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;
    (xi)配列番号:113で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:26で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列;または
    (xii)配列番号:115で示されるアミノ酸配列を含む軽鎖(LC)可変領域配列、および配列番号:26で示されるアミノ酸配列を含む重鎖(HC)可変領域配列、
    を含む、請求項1〜9のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体変異型。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型の抗原結合フラグメントであって、前記抗原結合フラグメントが、Fab、Fab’、F(ab)’2、単鎖Fv(scFv)、Fvフラグメント、二特異性抗体、およびリニア抗体からなる群から選択される、抗原結合フラグメント
  12. 前記抗体が、多特異性抗体である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメント。
  13. 治療薬に抱合された、請求項1〜12のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメント。
  14. 標識に抱合された、請求項1〜12のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメント。
  15. 前記標識が、ラジオアイソトープ、蛍光色素、および酵素からなる群から選択される、請求項14に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメント。
  16. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメントをコードする、単離された核酸分子。
  17. 請求項16に記載の核酸分子をコードする、発現ベクター。
  18. 請求項17に記載の発現ベクターを含む、細胞。
  19. 抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメント調製方法であって、請求項18に記載の細胞を培養し、次いで前記抗体を前記細胞培養物から回収することを含む、方法。
  20. 請求項1〜15のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメント、および医薬的に許容される担体を含む、組成物。
  21. 患者由来の試料におけるPD−L1タンパク質の検出方法であって、請求項1〜12のいずれか1項に記載の抗PD−L1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメントを前記試料に接触させ、次いで前記PD−L1タンパク質に結合した抗PD−L1抗体を検出することによる、方法。
  22. 前記抗PD−1抗体またはその変異型、またはこれらの抗原結合フラグメントが、免疫組織化学アッセイ(IHC)またはELISAアッセイで用いられる、請求項21に記載の方法。
  23. 象における癌の治療に用いられる、請求項20に記載の組成物
  24. 前記癌が、メラノーマ、NSCLC、頭頚部癌、尿路上皮癌、三種陰性乳癌(TNBC)、胃癌、古典的ホジキンリンパ腫(cHL)、非ホジキンリンパ腫 縦隔原発B細胞性大細胞型リンパ腫(NHL PMBCL)、中皮腫、卵巣癌、肺癌、食道癌、鼻咽頭癌(NPC)、胆道癌、結腸直腸癌、乳癌、子宮頸癌、甲状腺癌、および唾液腺癌からなる群から選択される、請求項23に記載の組成物
  25. 前記対象が、抗悪性腫瘍薬、化学療法剤、増殖抑制剤、および細胞傷害性薬物からなる群から選択される治療薬をさらに投与されるものである、請求項23に記載の組成物
  26. 前記対象が、放射線療法をさらに投与されるものである、請求項23に記載の組成物
JP2019523646A 2016-10-30 2017-10-14 抗pd-l1抗体および変異型 Active JP7011657B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662414785P 2016-10-30 2016-10-30
US62/414,785 2016-10-30
PCT/US2017/056689 WO2018080812A1 (en) 2016-10-30 2017-10-14 Anti-pd-l1 antibodies and variants

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019535254A JP2019535254A (ja) 2019-12-12
JP2019535254A5 true JP2019535254A5 (ja) 2020-11-26
JP7011657B2 JP7011657B2 (ja) 2022-02-10

Family

ID=62025392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019523646A Active JP7011657B2 (ja) 2016-10-30 2017-10-14 抗pd-l1抗体および変異型

Country Status (12)

Country Link
US (2) US11274155B2 (ja)
EP (1) EP3532100A4 (ja)
JP (1) JP7011657B2 (ja)
KR (1) KR102543323B1 (ja)
CN (2) CN117088979A (ja)
AU (1) AU2017348475B2 (ja)
BR (1) BR112019008634A2 (ja)
CA (1) CA3041078A1 (ja)
RU (1) RU2770590C2 (ja)
TW (1) TWI812600B (ja)
WO (1) WO2018080812A1 (ja)
ZA (1) ZA201902533B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160347798A1 (en) 2014-01-27 2016-12-01 Molecular Templates, Inc. Mhc class i epitope delivering polypeptides and cell-targeted molecules for direct cell killing and immune stimulation via mhc class i presentation and methods regarding the same
GB201403775D0 (en) 2014-03-04 2014-04-16 Kymab Ltd Antibodies, uses & methods
US11142584B2 (en) 2014-03-11 2021-10-12 Molecular Templates, Inc. CD20-binding proteins comprising Shiga toxin A subunit effector regions for inducing cellular internalization and methods using same
JP6735237B2 (ja) 2014-06-11 2020-08-05 モレキュラー テンプレーツ, インク.Molecular Templates, Inc. プロテアーゼ切断耐性、志賀毒素aサブユニットエフェクターポリペプチド及びそれを含む細胞標的化分子
JP6444486B2 (ja) * 2015-02-05 2018-12-26 モレキュラー テンプレーツ, インク.Molecular Templates, Inc. 志賀毒素aサブユニットエフェクター領域を含む多価cd20結合分子及びそれらの強化組成物
IL292708B1 (en) 2015-05-30 2024-04-01 Molecular Templates Inc Vaccine-free Shiga toxin A subunit scaffolds and cell-targeting molecules containing them
US9567399B1 (en) 2016-06-20 2017-02-14 Kymab Limited Antibodies and immunocytokines
EP3534947A1 (en) 2016-11-03 2019-09-11 Kymab Limited Antibodies, combinations comprising antibodies, biomarkers, uses & methods
WO2018106895A1 (en) 2016-12-07 2018-06-14 Molecular Templates, Inc. Shiga toxin a subunit effector polypeptides, shiga toxin effector scaffolds, and cell-targeting molecules for site-specific conjugation
WO2018140427A1 (en) 2017-01-25 2018-08-02 Molecular Templates, Inc. Cell-targeting molecules comprising de-immunized, shiga toxin a subunit effectors and cd8+ t-cell epitopes
EP3612565A4 (en) * 2017-04-18 2021-06-16 R-Pharm Overseas, Inc. ANTI-PD-L1 ANTIBODIES AND USES THEREOF
BR112019025188A2 (pt) 2017-06-01 2020-06-23 Cytomx Therapeutics, Inc. Anticorpos anti-pdl1 ativáveis e métodos de uso dos mesmos
CA3097178A1 (en) 2018-04-17 2019-10-24 Molecular Templates, Inc. Her2-targeting molecules comprising de-immunized, shiga toxin a subunit scaffolds
JP2021525806A (ja) 2018-06-01 2021-09-27 タユー ファシャ バイオテック メディカル グループ カンパニー, リミテッド 疾患または状態を処置するための組成物およびそれらの使用
WO2019227490A1 (en) * 2018-06-01 2019-12-05 Tayu Huaxia Biotech Medical Group Co., Ltd. Compositions and methods for imaging
WO2020081493A1 (en) * 2018-10-16 2020-04-23 Molecular Templates, Inc. Pd-l1 binding proteins
WO2020097627A1 (en) * 2018-11-09 2020-05-14 University Of Massachusetts Anti-cfae antibodies and methods of use
CN112300279A (zh) * 2019-07-26 2021-02-02 上海复宏汉霖生物技术股份有限公司 针对抗cd73抗体和变体的方法和组合物
WO2021036929A1 (en) * 2019-08-23 2021-03-04 Wuxi Biologics (Shanghai) Co., Ltd. Humanized antibodies against pd-l1
US11918649B2 (en) 2019-09-18 2024-03-05 Molecular Templates, Inc. PD-L1-binding molecules comprising Shiga toxin a subunit scaffolds
KR20220081977A (ko) 2019-09-18 2022-06-16 몰레큘러 템플레이츠, 인코퍼레이션. 시가 독소 a 서브유닛 스캐폴드를 포함하는 pd-l1 결합분자(pd-l1 binding molecules comprising shiga toxin a subunit scaffolds)
CN113087796B (zh) * 2021-04-02 2022-03-18 河南省肿瘤医院 一种抗pd-l1抗体及其应用
WO2023164277A2 (en) * 2022-02-28 2023-08-31 Adept Therapeutics Inc. Anti-programmed death-ligand 1 (pd-l1) antibodies

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SI2439273T1 (sl) * 2005-05-09 2019-05-31 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Človeška monoklonska protitelesa za programirano smrt 1 (PD-1) in postopki za zdravljenje raka z uporabo protiteles proti PD-1 samostojno ali v kombinaciji z ostalimi imunoterapevtiki
CN101248089A (zh) * 2005-07-01 2008-08-20 米德列斯公司 抗程序性死亡配体1(pd-l1)的人单克隆抗体
NZ579734A (en) * 2007-04-17 2012-01-12 Imclone Llc Platelet derived growth factor receptor-beta antibodies
UA109108C2 (uk) * 2008-12-09 2015-07-27 Дженентек, Інк. Антитіло до pd-l1 та його застосування для посилення функції t-клітин
ES2646863T3 (es) * 2009-11-24 2017-12-18 Medimmune Limited Agentes de unión específica contra B7-H1
WO2012013813A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Gianluca Moroncini Epitopes of the human pdgf receptor able to bind human auto-antibodies, antibodies and uses thereof
DK2785375T3 (da) * 2011-11-28 2020-10-12 Merck Patent Gmbh Anti-pd-l1-antistoffer og anvendelser deraf
US10202454B2 (en) * 2013-10-25 2019-02-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Anti-PD-L1 monoclonal antibodies and fragments thereof
WO2016073879A2 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Scholar Rock, Inc. Transforming growth factor-related antibodies and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019535254A5 (ja) 抗pd−l1抗体および変異型
RU2019116661A (ru) Антитела против pd-l1 и их варианты
JP2020501598A5 (ja)
JP6518005B2 (ja) Pd−l1抗体
RU2019107134A (ru) Анти-pd-1 антитела
IL264956B2 (en) Anti-pd1 monoclonal antibody, pharmaceutical preparation thereof and use thereof
JP2020534250A5 (ja)
JP2020528750A5 (ja)
JP2019532056A5 (ja)
JP2016523810A5 (ja)
JP2018504105A5 (ja)
RU2018119165A (ru) Антитело против лиганда 1 запрограммированной гибели клеток (pd-l1), его антигенсвязывающий фрагмент и их медицинское применение
JP2017535257A5 (ja)
JP2018512170A5 (ja)
JP2020515247A5 (ja)
JP2017514461A5 (ja)
JP2020182492A (ja) 抗cd137抗体
KR20170010764A (ko) 신규한 항-rnf43 항체 및 사용 방법
KR20160097336A (ko) 신규 항-dpep3 항체 및 이의 사용 방법
HRP20192038T1 (hr) Protutijela receptora anti-epidermalnog faktora rasta (egfr)
JP2017521054A5 (ja)
RU2011103125A (ru) КОМБИНАЦИЯ АНТАГОНИСТА c-Met И АМИНОГЕТЕРОАРИЛА ДЛЯ ЛЕЧЕНИЯ РАКА
RU2014103784A (ru) Антитело, блокирующее agr2, и его применение
JP2018528759A5 (ja)
JPWO2019175223A5 (ja)