JP2017193881A - ホルダ - Google Patents

ホルダ Download PDF

Info

Publication number
JP2017193881A
JP2017193881A JP2016085164A JP2016085164A JP2017193881A JP 2017193881 A JP2017193881 A JP 2017193881A JP 2016085164 A JP2016085164 A JP 2016085164A JP 2016085164 A JP2016085164 A JP 2016085164A JP 2017193881 A JP2017193881 A JP 2017193881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
end portion
holder according
central
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016085164A
Other languages
English (en)
Inventor
芳男 小坂
Yoshio Kosaka
芳男 小坂
加納 利幸
Toshiyuki Kano
利幸 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2016085164A priority Critical patent/JP2017193881A/ja
Priority to US15/492,552 priority patent/US20170306677A1/en
Priority to CN201710260621.7A priority patent/CN107303800A/zh
Priority to EP17000691.0A priority patent/EP3235989A1/en
Publication of JP2017193881A publication Critical patent/JP2017193881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/382Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement for vehicle windows
    • E05F11/385Fixing of window glass to the carrier of the operating mechanism
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/40Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes
    • E05D15/46Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes with two pairs of pivoted arms
    • E05D15/466Suspension arrangements for wings supported on arms movable in vertical planes with two pairs of pivoted arms specially adapted for windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/004Mounting of windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J1/00Windows; Windscreens; Accessories therefor
    • B60J1/08Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides
    • B60J1/12Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable
    • B60J1/16Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable
    • B60J1/17Windows; Windscreens; Accessories therefor arranged at vehicle sides adjustable slidable vertically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/686Rods, links
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/60Mounting or coupling members; Accessories therefor
    • E05Y2600/626Plates or brackets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

【課題】異なる曲率の窓板に対応できるホルダを提供する。【解決手段】ホルダ1は、車両用窓板110に取付けられるホルダ1であって、底部2と、底部2から垂直な第1方向に延設される第1側部3と、第1側部3と対面する第2側部4と、を備える。また、第1側部3の両側には第1端部21と第2端部22が延設されている。第1端部21と第2端部22は、中央部10に対して第1角度θで傾斜し、その先端が第2側部4に接近する。第1側部3の端部20と、第2側部4の端部30との距離のうち、最も小さい値をwとし、第1側部3の中央部10と、第2側部4の中央部15との距離をtとしたとき、t/wの値が1.5以上である。【選択図】図3

Description

本発明は、車両用の窓板に取り付けられるホルダに関する。
車両用のドアに取り付けられ昇降する窓板を支持するホルダが知られている(特許文献1参照)。
特許文献1には、車両用ガラス板が嵌入される断面略U字状の凹部を形成する底部及び一対の対向側部と、一対の対向側部のうち少なくとも一方に連続的に或いは一体的に形成される凹部の空隙が可変される方向に変形可能な可撓部と、を備える車両用ガラス板ホルダであり、車両用ガラス板の適切な装着強度を確保しつつ板厚の相違するガラス板に共用できることが開示されている。
特開2009−133094号公報
特許文献1には、車両用ガラス板(窓板)の板厚の相違に対応できる車両用ガラス板ホルダが開示されている。窓板が平坦状であれば板厚の相違をある程度吸収できるが、ガラス板の振動をより抑制するために、ある程度ホルダを長くした場合、互いに曲率の異なる複数の窓板に対しては、異なる曲率を有するホルダを作成して対応をしなければならず、ホルダの共通化は困難であるという課題があった。
本発明は、異なる曲率の窓板に対応できるホルダを提供する。
本発明のホルダは、車両用窓板に取付けられるホルダであって、底部と、前記底部から垂直な第1方向に延設される第1側部と、前記第1側部と対面する第2側部と、を備え、前記第1側部の端部と、前記第2側部の端部との距離のうち、最も小さい値をwとし、前記第1側部の中央部と、前記第2側部の中央部との距離をtとしたとき、t/wの値が1.5以上である。
本発明によれば、異なる曲率の窓板に対応するホルダを提供できる。
本発明に係るホルダの使用状態を示す概念図。 本発明に係るホルダの第1の実施形態の一例を示し、(a)正面斜視図、(b)(a)のA−A断面図。 図2の平面図。 異なる寸法のホルダの各値を示す表。 本発明に係るホルダの第2の実施形態の一例を示す平面図。 本発明に係るホルダの第3の実施形態の一例を示す平面図。 本発明に係るホルダの第4の実施形態の一例を示す平面図。 本発明に係るホルダの第5の実施形態の一例を示す平面図。 第1の実施形態の変形例の平面図。
以下、図面を用いて、本発明に係る合わせガラスの具体的な実施の形態について詳述する。
なお、本明細書において、「平行」、「垂直」などの用語は、本発明の効果を損なわない程度のズレを許容するものである。
図1は、本実施形態のホルダの使用状態を示す概念図である。
本実施形態において、ホルダ1は、車両のパワーウィンドウレギュレータ100の昇降レール上面に固定されて車両用窓板110の底面を支持する。ホルダ1は、パワーウィンドウレギュレータ100の昇降に合わせて昇降し車両のドアに装着される車両用窓板110を昇降支持する。図1に示された公知のパワーウィンドウレギュレータ100は、アーム式レギュレータであり、ギヤ101の駆動に合わせ二本のアーム102が支点103を中心に回動することにより昇降レール104が昇降し、車両用窓板110を昇降する機構である。
尚、ホルダ1は図1で示したパワーウィンドウレギュレータ100(Xアーム式)に限定されない。例えば、車両用窓板110の動力の伝達がワイヤーで行われる、ワイヤー式であってもよい。
尚、図中の破線は車両のドアの開口部下端の位置を模式的に示している。また、車両用窓板110は、車両のフロントドア、リヤドアに限られるものではなく、車両に対して昇降されるものであればよい。車両用窓板110は、例えば公知のフロート法で製造される。
図2は、ホルダの第1の実施形態の一例を示し、(a)は正面斜視図、(b)は(a)のA−A断面図である。図3は、図1の平面図である。図2及び図3を用いてホルダを詳述する。
本実施形態のホルダ1は、正面視略四角形状であり、断面略コ字形状を形成する底部2と、底部2から垂直な第1方向(図面上方向)に延設される略平板上状の第1側部3と、第1側部3と対面しかつ離間した略平板状の第2側部4を備えている。また、底部2の下部には昇降レール104に固定される取付部5が設けられている。そして、第1側部3と第2側部4との間に車両用窓板110が配置される。
本実施形態のホルダ1は、例えば、ポリブチレンテレフタレート樹脂やポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリアミド系樹脂を主成分とする合成樹脂を材料として、加熱・溶融されて成形型内に流入され冷却固定される射出成形などにより所定の長さ(全長L)と所定の厚さDを有して成形される。
ホルダ1の第1側部3は、本実施形態では、中央部10と、中央部10の両側に連続して延設する端部20とを備え、端部20はそれぞれ第1端部21と第2端部22を有する。また、中央部10は、第2側部4と略平行な第1中央部11を含み、第1端部21と第2端部22とは、第1中央部11に対して第1角度θで傾斜している。即ち、第1側部3の端部20は、第1側部3の両端にそれぞれ位置する第1端部21及び第2端部22を含み、第1端部21及び第2端部22は、先端に向かうに従って第2側部4の端部30に接近する傾きを持って形成されている。
なお、本実施形態の変形例を図9に示す。図9のホルダ1は、第2側部4と略平行な第1中央部11を含まずに、第1端部21と第2端部22を有する。第1端部21と第2端部22とは、第2側部4と平行な面に対して第1角度θで傾斜する。
そして、第1側部3の端部20と、第2側部4と端部30との距離のうち、最も小さい値をwとし、第1側部3の中央部10と、第2側部4の中央部15との距離をtとしたとき、距離wは、距離tよりも小さい(w<t)。最も小さい値wは、第1側部3と第2側部4が最接近した箇所における両者の距離(最近接距離)であり、本実施形態では、最も小さい距離の値(最近接距離)wは、ホルダ1の両端における第1側部3と、第2側部4との距離に相当する。
第1側部3の第1端部21と第2端部22のそれぞれと第2側部4の端部30とで車両用窓板110を挟み込み、接着剤等で車両用窓板110の底面にホルダ1が取り付けられる。そして、第1端部21と第2端部22の形成状態により、第1側部3の中央部10と第2側部4の中央部15との距離tは、第1端部21と第2側部4の端部30との距離wに比べて大きくできるため、複数の車両用窓板間の曲率の相違を吸収することが可能となる。即ち、第1側部3の中央部10と第2側部4の中央部15との離間距離(t)を大きくしつつ、第1端部21及び第2端部22と第1側部3との離間距離(w)で、車両用窓板110の厚みに適合している。
また、第1角度θは、0.1以上で10°であれば、曲率の大小様々な車両用窓板110に使用可能である。
なお、第1端部21の傾斜角度と、第2端部22の傾斜角度とは、同じであってもよく、異なっていてもよい。また、少なくともいずれか一方が0.1以上で10°であればよい。
以下、図4の表に基づき車両用窓板110の実測に合わせた寸法の異なるホルダ1の実施例を説明する。
実施例1は、第1端部21または第2端部22と第2側部4の端部30との距離wが1mm、第1側部3の中央部10と第2側部4の中央部15との距離tが1.5mm、ホルダ1の全長Lが80mmである。この値では、t/wは1.5であり、L/wは80である。実施例2は、w=7mm、t=10.5mm、L=160mmの場合である。実施例3は、w=3.5mm、t=5.25mm、L=80mmの場合である。実施例4は、w=1mm、t=1.5mm、L=160mmの場合である。さらに、実施例1〜実施例4におけるt/w及びL/wの値を表中に示している。
この表に基づいて以下のことが整理される。
(1)車両用窓板110の底面に取り付けられるホルダ1の全長Lは、ガラス板の振動を抑制ため、及びガラスを支持する際の強度向上などの観点から80mm以上が好ましい。また、ホルダ1の全長Lは、200mm以下であれば車両用窓板110の重さによる形状の局所的な歪みが生じにくく、車両用窓板110に設置するスペースも取りにくい。全長Lの値は、好ましくは80mm以上200mm以下、より好ましくは90mm以上で180mm以下、さらに好ましくは100mm以上で160mm以下である。
(2)距離wは、好ましくは1mm以上7mm以下、より好ましくは1.5mm以上6.5mm以下、さらに好ましくは2.0mm以上6.0mm以下である。これにより、厚さの異なる車両用窓板110に対応可能である。
(3)距離tは、好ましくは1mm以上12mm以下、より好ましくは1.3mm以上11mm以下、さらに好ましくは1.5mm以上10.5mm以下である。これにより、異なる曲率の車両用窓板110に対応可能である。
また、表に基づきt/W及びL/wの値は以下の通りである。
(4)t/wは1.5以上が良いが、好ましくは1.8以上、より好ましくは2.0以上、さらに好ましくは2.5以上である。端部20で車両用窓板110を安定して挟み込みつつ、中央部10、15において曲率の異なる車両用窓板110を許容できるためホルダ1の共通化ができる。
(5)L/wは15以上が良いが、好ましくは18以上、より好ましくは20以上である。端部20における距離wに比べて全長Lを長くしてホルダ1による車両用窓板110の支持を安定させることができる。
そして、全長Lに対して、第1中央部11の長さL3を、第1端部21の長さL1と第2端部22の長さL2との合計よりも小さく(L3<L1+L2)形成することにより車両用窓板110を支える両端部21、22の面積を確保することが可能となる。
図5は、ホルダ1の第2の実施形態を示す平面図である。図5に基づいてホルダ1の第2の実施形態を説明する。
第1の実施形態では中央部10及び端部20共同じ厚みDであるが第2の実施形態のホルダ1は、厚みDが異なる部分を備えている。第2の実施形態では、第1端部の厚みD1及び第2端部の厚みD2がそれぞれ第1中央部11の厚みD3よりも大きく形成されている。換言すれば、第1端部21の厚みD1及び第2端部22の厚みD2は、第1中央部11の厚み以上である。即ち、D1≧D3かつD2≧D3である。
第1中央部11の厚みD3よりも第1端部21の厚みD1及び第2端部22の厚みD2を厚くすることにより車両用窓板110を支える端部20の強度を向上させることができる。
第2側部4においても同様であり、第2の実施形態では中央部10に対応する第2側部4の中央部15も周辺に比較して薄く形成してある。具体的に説明すると、第2側部4は、第1側部3の第1端部21に対応した位置に第3端部31を有し、第2端部22に対応した位置に第4端部32を有し、第1中央部11に対応した位置に第2中央部16を有している。
そして、第3端部31の厚みD3と第4端部32の厚みD5と比較して第2中央部16の厚みD6は小さく形成されている。換言すれば、第3端部31の厚みD3及び第4端部32の厚みD4は、第2中央部16の厚み以上である。即ち、D4≧D6かつD5≧D6である。
第2中央部16の厚みD6よりも第3端部31の厚みD1及び第4端部32の厚みD4を厚くすることにより車両用窓板110を支える第3端部31及び第4端部32の強度を向上させることができる。
図6は、ホルダ1の第3の実施形態を示す平面図である。図6に基づいてホルダ1の第3の実施形態を説明する。
第3の実施形態のホルダ1は、基本的に第1の実施形態と変わらないが、第1側部3及び第2側部4の互いに向かい合う内面にそれぞれ、凹凸状の凹凸面50、51が形成されている。凹凸面50、51は、内面全体に形成されていてもよく、部分的に形成されていてもよい。また、第1端部21及び第2端部22の先端と第2側部4の先端とには、第3の実施形態で示すようにお互いに略平行な平面部55、56が形成されていてもよい。
第1側部3と第2側部4との互いに向かい合う少なくとも一部の領域に凹凸面50、51を設けることにより、車両用窓板110のホルダ1を取り付けるための接着剤がホルダ1の長さ方向に漏れ出すのを抑制することができる。
図7は、ホルダ1の第4の実施形態を示す平面図である。図7に基づいてホルダ1の第4の実施形態を説明する。
第4の実施形態のホルダ1は、第1の実施形態を基本とし、第2実施形態と第3実施形態を併せた形態である。第1端部21、第2端部22、第3端部31及び第4端部32のそれぞれ対応する面に凹凸面50、51が形成されている。そして、第1中央部11は第1端部21及び第2端部22の肉厚に比較して薄く形成され、第2中央部16も第3端部31及び第4端部32の肉厚に比較して薄く形成されている。
図8は、ホルダ1の第5の実施形態を示す平面図である。図8に基づいてホルダ1の第5の実施形態を説明する。
第5の実施形態のホルダ1は、基本的に第1の実施形態と第4の実施形態を併せた形態である。第1側部3の第1端部21及び第2端部22の内面に凹凸面50が形成され、また、第2側部4の内面にも凹凸面51が形成され、第2側部4の両側の端部30には弾性変形可能な可撓部60が形成されている。第5の実施形態では、可撓部60は、第2側部4と平行に延設されているが、角度が付いていてもよい。
可撓部60を形成することにより、異なる板厚の車両用窓板にも共通して用いることができる。
本実施形態では、略平板状の第1側部3を例にとって説明したが、全体として湾曲していてもよく、また、第1側部3と第2側部4が湾曲していてもよい。また、中央部10が第1端部21と第2端部22の境界であってもよい。
尚、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等が可能である。その他、上述した実施形態における各構成要素の材質、形状、寸法、数値、形態、数、配置箇所、等は本発明を達成できるものであれば任意であり、限定されない。
本発明のホルダは、曲率の異なる車両用窓板に対して共通のホルダを必要とするパワーウィンドウレギュレータなどに好適に用いられる。
1 ホルダ
2 底部
3 第1側部
4 第2側部
10 第1側部の中央部
11 第1中央部
15 第2側部の中央部
16 第2中央部
20 第1側部の端部
21 第1端部
22 第2端部
30 第2側部の端部
31 第3端部
32 第4端部
50、51 凹凸面
60 可撓部
110 車両用窓板
D 厚さ
L 全長
t 中央部の距離
w 端部の距離
θ 第1角度

Claims (13)

  1. 車両用窓板に取付けられるホルダであって、
    底部と、
    前記底部から垂直な第1方向に延設される第1側部と、
    前記第1側部と対面する第2側部と、
    を備え、
    前記第1側部の端部と、前記第2側部の端部との距離のうち、最も小さい値をwとし、
    前記第1側部の中央部と、前記第2側部の中央部との距離をtとしたとき、
    t/wの値が1.5以上である、ホルダ。
  2. 前記ホルダの全長をLとしたとき、
    L/wの値が15以上である、請求項1に記載のホルダ。
  3. 前記ホルダの全長Lは、80mm以上である、請求項1又は2に記載のホルダ。
  4. 前記第1側部の端部と、前記第2側部の端部との距離のうち、最も小さい値wは、1mm以上7mm以下である、請求項1から3のいずれか1項に記載のホルダ。
  5. 前記第1側部の端部は、前記第1側部の両端にそれぞれ位置する第1端部と第2端部とを含み、
    前記第1端部と前記第2端部とは、前記第2側部と平行な面に対して第1角度で傾斜する、請求項1から4のいずれか1項に記載のホルダ。
  6. 前記第1側部の端部は、前記第1側部の両端にそれぞれ位置する第1端部と第2端部とを含み、
    前記第1側部の中央部は、前記第2側部と平行な第1中央部を含み、
    前記第1端部と前記第2端部とは、前記第1中央部に対して第1角度で傾斜する、請求項1から4のいずれか1項に記載のホルダ。
  7. 前記第1角度は0.1°以上10°以下である、請求項5または6に記載のホルダ。
  8. 第1中央部の長さは、前記第1端部及び前記第2端部との長さの合計よりも小さい請求項6又は7に記載のホルダ。
  9. 前記第1端部及び前記第2端部の厚みは、第1中央部の厚み以上である、請求項6から8のいずれか1項に記載のホルダ。
  10. 前記第2側部は、第2中央部と、第3端部と、第4端部と、を備え、
    前記第3端部及び前記第4端部の厚みは、前記第2中央部の厚み以上である、請求項1から9のいずれか1項に記載のホルダ。
  11. 前記第2側部の端部に、弾性変形可能な可撓部をさらに備える、請求項1から10のいずれか1項に記載のホルダ。
  12. 前記可撓部は、前記第2側部と平行に延設される、請求項11に記載のホルダ。
  13. 前記第1側部と前記第2側部との、互いに向かい合う少なくとも一部の領域には、凹凸面を備える、請求項1から12のいずれか1項に記載のホルダ。
JP2016085164A 2016-04-21 2016-04-21 ホルダ Pending JP2017193881A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085164A JP2017193881A (ja) 2016-04-21 2016-04-21 ホルダ
US15/492,552 US20170306677A1 (en) 2016-04-21 2017-04-20 Holder
CN201710260621.7A CN107303800A (zh) 2016-04-21 2017-04-20 支架
EP17000691.0A EP3235989A1 (en) 2016-04-21 2017-04-21 Holder for a vehicle window plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016085164A JP2017193881A (ja) 2016-04-21 2016-04-21 ホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017193881A true JP2017193881A (ja) 2017-10-26

Family

ID=58644757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016085164A Pending JP2017193881A (ja) 2016-04-21 2016-04-21 ホルダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170306677A1 (ja)
EP (1) EP3235989A1 (ja)
JP (1) JP2017193881A (ja)
CN (1) CN107303800A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10487558B2 (en) * 2017-03-15 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Bonding bracket for an operable vehicle window having a partially open adhesive channel
JP7084998B2 (ja) * 2017-12-12 2022-06-15 サン-ゴバン グラス フランス 上昇及び下降することができる乗物のサイドウィンドウのための保持要素
MX2020006139A (es) * 2017-12-12 2020-08-13 Saint Gobain Ventana lateral de vehiculo que tiene un elemento de retencion unido sobre un lado.
JP7402416B2 (ja) * 2020-03-23 2023-12-21 Agc株式会社 ホルダ付きウインドウガラス
JP7436962B2 (ja) * 2020-12-14 2024-02-22 Agc株式会社 挟持部材付き車両用窓ガラス

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19716065C2 (de) * 1997-04-17 2002-11-21 Brose Fahrzeugteile Vorrichtung zur Befestigung einer verschiebbaren Fensterscheibe an einem Fensterheber eines Kraftfahrzeugs
JP5071075B2 (ja) 2007-11-29 2012-11-14 旭硝子株式会社 車両用ガラス板ホルダ及びホルダ付き車両用ガラス板
US8453383B2 (en) * 2008-08-20 2013-06-04 Inteva Products, Llc Adjustable glass clamp for cable drive window regulators

Also Published As

Publication number Publication date
EP3235989A1 (en) 2017-10-25
US20170306677A1 (en) 2017-10-26
CN107303800A (zh) 2017-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017193881A (ja) ホルダ
US8941906B2 (en) Optical scanning device
KR102524651B1 (ko) 폴더블 표시 장치
JP5666145B2 (ja) 太陽電池モジュール
CN105752805A (zh) 电梯装置和电梯装置的组装方法
CN102085882B (zh) 车辆的车顶梁
JP2019018821A (ja) 車体前部構造
US10583634B2 (en) Laminated substrate for window, laminated substrate for window with frame body, automobile with laminated substrate for window, and intermediate layer structure for laminated substrate for window
JP6665618B2 (ja) 車両用窓板
CN103982869B (zh) 显示装置
JP2016187263A (ja) 太陽電池モジュール及び太陽光発電装置
WO2017086185A1 (ja) 自動車用窓ガラス
US11012028B2 (en) Reinforcing member for solar cell modules, and solar cell module
JP6491036B2 (ja) ワイヤハーネス組付け構造
WO2017138248A1 (ja) 太陽光発電装置
CN102493864A (zh) 一种柔性汽车散热器***
CN104723997A (zh) 一种车辆三孔管夹支架总成
WO2018135022A1 (ja) 据付板
JP2020073392A (ja) 車両用窓板
CN204452272U (zh) 汽车的内饰总成及汽车
CN216711326U (zh) 电梯轿底组件、轿厢及电梯
KR102200087B1 (ko) 프레임 조인트부
JP6838317B2 (ja) 質量体および振動抑制装置
CN220811507U (zh) 一种电梯对重联合导轨支架
CN107397521B (zh) 底座结构以及洗碗机