JP2015524480A - ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物 - Google Patents

ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015524480A
JP2015524480A JP2015526696A JP2015526696A JP2015524480A JP 2015524480 A JP2015524480 A JP 2015524480A JP 2015526696 A JP2015526696 A JP 2015526696A JP 2015526696 A JP2015526696 A JP 2015526696A JP 2015524480 A JP2015524480 A JP 2015524480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
compound
alkoxy
alkyl
heterocycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015526696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6348492B2 (ja
Inventor
ベントツィーン,イェルク・マルティン
ベリー,アンジェラ・カイ
ボサナック,トッド
バーク,マイケル・ジェイソン
ディサルボ,ダレン・トッド
ホーラン,ジョシュア・コートニー
リャン,シュアン
マオ,カン
マオ,ワン
シェン,ユエ
ソレイマンザデー,ファリバ
ジンデル,レニー・エム
Original Assignee
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49029216&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015524480(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2015524480A publication Critical patent/JP2015524480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6348492B2 publication Critical patent/JP6348492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/08Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • A61K31/4439Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems containing a five-membered ring with nitrogen as a ring hetero atom, e.g. omeprazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/02Nasal agents, e.g. decongestants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/38Nitrogen atoms
    • C07D231/40Acylated on said nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/32Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/08Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing alicyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Abstract

本発明は、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythromatosis)、強皮症、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性湿疹、B細胞リンパ腫、多発性硬化症、若年性関節リウマチ、若年性特発性関節炎、炎症性腸疾患、移植片対宿主病、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎及びブドウ膜炎から選択される疾患の処置に適した、式(I)(式中、基A、Cy、XI及びYは、本明細書で定義したとおりである)の化合物を包含する。

Description

出願データ
本願は、2012年8月10日に出願された米国仮出願番号 61/681,684に基づく利益を請求するものである。
発明の背景
1.技術分野
本発明は、BTKを阻害する新規化合物及び医薬としてのその使用に関する。
2.背景情報
ヒト酵素のプロテインキナーゼファミリーのメンバーは、リン酸基の付加を介しての特定のタンパク質の翻訳後修飾のため、多数の異なるシグナル伝達過程において重要な調節性の役割を果たしている(Hunter, Cell, 1987 50, 823-829)。ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)は、チロシンキナーゼのTecファミリーのメンバーであり、B細胞の発生、活性化及び抗体産生において決定的な役割を果たしている。
B細胞の生物学に対するBTKの寄与は、ヒトにおけるX連鎖無ガンマグロブリン血症(XLA)免疫不全において例示され(Lindvall, Immunol Rev 2005, 203, 200-215において概説されている。)、その免疫不全はBCRの関与による、減らされたカルシウムシグナル伝達を呈し、プロ及びプレB細胞段階間の遮断により、末梢における成熟B細胞を欠き、正常で健康な被験者よりも低レベルの循環抗体を有する。関節リウマチ(RA)及び多発性硬化症(MS)などの疾患におけるB細胞を減少させる抗CD20分子による最近の臨床試験の結果は、B細胞が、自己免疫障害を制御するための重要な介在ノードを提供するとの仮説を支持する(Townsend et al. 2010)。BTKの阻害を介するB細胞活性化及び増殖の減弱化自体は、同様の治療上の利益をもたらすことができ、コラーゲン誘発関節炎(Jansson, 1993, Clin Exp Immunol 94, 459-xxx)及び実験的自己免疫性脳炎(Svensson et al. 2002及びMangla et al 2004)に対するBTK欠損マウスの、示された抵抗性と一致している。同様に、B細胞刺激因子BlySに対する中和抗体で観察された臨床的有効性が、全身性エリテマトーデス(SLE)の病態生理におけるB細胞の役割を支持する(La Cava 2010)。SLEのマウスモデルにおける抗DNA抗体を含む自己抗体産生のためにBTLが必要であることを考慮すると(Steinberg et al., 1982; Golding et al., 1983; Scribner et al., 1987; Seldin et al.,1987; Satterthwaite et al., 1998; Takeshita et al., 1998;Whyburn et. al., 2003)、BTK阻害剤は、SLE患者に治療上の利益をもたらしうる。
骨髄細胞内では、刺激された単球からのTNFなどの炎症性サイトカインの、刺激された放出(Horwood, J Exp Med, 2003, 1603-xxx)、ならびに単離された破骨細胞における最適なアクチン細胞骨格組織形成化(actin cytoskeletal organization)及び小窩骨再吸収(lacunar bone resorption)(Danks 2011, J Bone and Minerral Research, 26 182-192)のために、BTKシグナル伝達が必要である。BTKを欠く骨髄由来肥満細胞は、障害のある、活性化誘導される脱顆粒とサイトカイン放出を示す(参考文献)。自己免疫及びアレルギー性疾患の発病に関連している多様な種類の細胞を介するシグナル伝達過程におけるBTKの役割を考慮すると、BTK活性の阻害は、RA、MS、SLE、喘息及びアレルギー性疾患などの疾患において臨床的な利益をもたらしうる。
発明の概要
本発明は、新規な種類の複素芳香環化合物、ならびにそれを製造し、使用する方法を含む。これらの化合物は、それらがBTKについて、良好な阻害作用を示す自己免疫及びアレルギー性疾患の処置に有用である。
発明の詳細な説明
第一の一般的態様では、式(I):
Figure 2015524480

[式中、
環Aは、
Figure 2015524480

であり;
は、N(R又は水素であり;
Cyは、アリール又はヘテロアリールであり、それぞれは、Rにより置換されており、そして場合により、ハロゲン、ハロC1−4アルキル、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシにより置換されており;
は、
L−Ar、C1−6アルキル及びC1−6アルコキシから選択され、Ar、C1−6アルキル及びC1−6アルコキシのそれぞれは、場合により、ハロゲン、ハロC1−4アルキル、C1−4アルキル、R−S(O)−、−CN、−C(O)−N(R又はC1−4アルコキシにより置換されており;
Lは、結合、O、>C(O)、−(CH−、−O−(CH−、−N(R)−、−N(R)−(CH−、−(CH−N(R)−、−C(O)−N(R)−、−C(O)−N(R)−(CH−、−N(R)−C(O)−N(R)−、−N(R)−C(O)−、−S(O)−N(R)−及び−N(R)−S(O)−から選択されるリンカーであり、ここで各L中の−CH−は、C1−3アルキルで置き換えられている1〜2個の水素を有することができ、当該C1−3アルキル基は、場合により、環化してC3−6シクロアルキル環を形成することができ;
Arは、炭素環、複素環又はヘテロアリールであり;
は、結合、−(CH−から選択されるリンカーであり;
Yは、場合により、0〜1個の環窒素原子を含むC-C10スピロ環、窒素含有単環もしくは二環式複素環、炭素環、アリールから選択され、それぞれは、一つのRで置換されており;
は、
Figure 2015524480

(ここで、Rは、水素であることはできない)、
Figure 2015524480

であり;
それぞれのnは、独立して、1〜4であり;
それぞれのmは、独立して、0〜2であり;
それぞれのRは、独立して、水素又はC1−4アルキルから選択され;
それぞれのRは、独立して、水素、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4アルコキシ、−(CH−複素環及び複素環から選択され、それぞれの複素環は、場合により、ハロゲン、OH又はR−S(O)−により置換されており;
Cy、R〜R、X及びYについて上記で定義された各基は、可能であれば、部分的に又は完全にハロゲン化されうる]
の化合物
又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様であって、環Aが、
Figure 2015524480

である式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
Cyが、フェニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル又はピラジニルであり、それぞれは、Rにより置換されており、そして場合により、F、Cl又はC1−4アルコキシにより置換されており;
が:
L−Ar及びC1−3アルコキシから選択され、Ar及びC1−3アルコキシのそれぞれは、場合により、F、Cl、C1−4アルキル、R−S(O)−、−CN、−C(O)−NH(R)及びC1−3アルコキシにより置換されており;
Lが、結合、O、>C(O)、−CH−、−O−CH−、−NH−、−NH−CH−、−CH−NH−、−C(O)−NH−CH−、−NH−C(O)−NH−及び−N(R)−S(O)−から選択されるリンカーであり;
Arが、フェニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル又はピロリジニルである、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
Cyが、フェニル又はピリジニルであり、それぞれは、Rにより置換されており、場合により、F、Cl又はC1−2アルコキシにより置換されており;
が:
L−Ar及びC1−3アルコキシから選択され、Ar及びC1−3アルコキシのそれぞれは、場合により、F、Cl、C1−4アルキル、CH−S(O)−、−CN、−C(O)−NH(R)及び(又は)C1−2アルコキシにより置換されており;
Lが、結合、O、>C(O)、−CH−、−O−CH−、−NH−、−NH−CH−、−CH−NH−、−C(O)−NH−CH−、−NH−C(O)−NH−及び−N(R)−S(O)−から選択されるリンカーであり;
Arが、フェニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル又はピペリジニルである、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
Cyが、フェニル又はピリジニルであって、それぞれが、Rにより置換されており、場合により、F、Cl又はC1−2アルコキシにより置換されており;
が:
L−Ar及びC1−3アルコキシから選択され、Ar及びC1−3アルコキシのそれぞれは、場合により、F、Cl、C1−4アルキル、CH−S(O)−、−CN、−C(O)−NH(CH)又はC1−2アルコキシにより置換されており;
Lが、結合、O、>C(O)、−CH−、−O−CH−、−NH−、−NH−CH−、−CH−NH−、−C(O)−NH−CH−、−NH−C(O)−NH−及び−N(H)−S(O)−から選択されるリンカーであり;
Arが、フェニル、ピリジニル、ベンゾオキサゾリル又はピペリジニルである、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
が、結合及び−(CH−から選択されるリンカーであり;
Yが、
Figure 2015524480

から選択されるスピロ環;
ピペリジニル及びピロリジニルから選択される複素環;ならびに
フェニル(それぞれの複素環又はフェニルは、一つのRにより置換されている);
から選択され;
が、
Figure 2015524480

Figure 2015524480

(ここで、Rは、水素であることはできない、
それぞれのRは、場合により、ハロゲン化されている)
であり;
それぞれのRが、独立して、水素、C1−3アルキル、ハロC1−3アルキル、C1−3アルキルC1−3アルコキシ、−CH−複素環及び複素環から選択され、それぞれの複素環は、場合によりF、Cl、OH又はCH−S(O)−により置換されており、それぞれの複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル及び1,4−オキサゼパンから選択される、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
が、結合及び−(CH−から選択されるリンカーであり;
Yが、
Figure 2015524480

から選択されるスピロ環;
ピペリジニル及びピロリジニルから選択される複素環;ならびに
フェニル(それぞれの複素環又はフェニルは、一つのRにより置換されている);
から選択され;
が、
Figure 2015524480

であり、
それぞれのRが、独立して、水素、C1−3アルキル、−CF、C1−3アルキルC1−3アルコキシ、−CH−複素環及び複素環から選択され、それぞれの複素環は、場合により、F、Cl、OH及びCH−S(O)−により置換されており、それぞれの複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル及び1,4−オキサゼパンから選択される、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
Cyが、
Figure 2015524480

Figure 2015524480

である、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
X−Yは、
Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

である式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、環Aが、
Figure 2015524480

である式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、環Aが、
Figure 2015524480

である式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、環Aが、
Figure 2015524480

である式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、環Aが、
Figure 2015524480

である式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
が、L−Arであり;
Lが、結合、O及び−O−(CH−から選択されるリンカーであり;
nが、1〜3であり;
Arが、炭素環又は複素環である、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
Arが、C3−5シクロアルキル又はテトラヒドロフラニルであり;
n=1である、
式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
L−Arが、
Figure 2015524480

である、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
更なる態様では、上記の態様のいずれかであって、
が、
Figure 2015524480

である、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩が提供される。
別の態様では、本発明は、表Iで製造された化合物を提供し、これらは、一般スキーム、実施例及び当該技術において知られた方法を参照することにより製造されうる。
Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

又は薬学的に許容しうるその塩。
本発明は、更に、式(I)の化合物の代謝物及びプロドラッグに関する。
本発明は、更に、式(I)の化合物の、無機又は有機の酸又は塩基との薬学的に許容しうる塩に関する。
別の観点では、本発明は、医薬としての、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩に関する。
別の観点では、本発明は、患者の処置のための方法において使用するための、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩に関する。
別の観点では、本発明は、自己免疫疾患及びアレルギー性疾患の処置において使用するための、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩に関する。
別の観点では、本発明は、自己免疫疾患及びアレルギー性疾患の処置のための医薬組成物を調製するための、式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩の使用に関する。
別の観点では、本発明は、自己免疫疾患及びアレルギー性疾患の処置のための方法であって、治療的に有効な量の式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩の一つを患者に投与することを含む方法に関する。
別の観点では、本発明は、活性物質として、一以上の式(I)の化合物又は薬学的に許容しうるその塩を、場合により、通常の賦形剤及び/又は担体と組み合わせて含む医薬製剤に関する。
定義
本明細書において具体的に定義されていない語は、全般的開示及び全体としての内容の観点から当業者にとって明らかである意味を有する。
本明細書において使用されるように、他に記載されない限り、下記の定義が適用される。
接頭辞Cx−y(ここで、x及びyは、それぞれ自然数を表す)の使用は、直接関連して特定及び記載されている、鎖もしくは環構造又は鎖及び環構造の組み合わせが、全体として、最大y個かつ最少x個の炭素原子からなりうることを示す。
アルキルは、直鎖(非分岐)及び分岐した形の両方で存在しうる一価の飽和炭化水素鎖を意味する。アルキルが置換されている場合、置換は、互いに独立して、それぞれの場合において、一又は多置換により、すべて水素保有炭素原子上で起こりうる。
例えば、用語「C1−5アルキル」は、例えば、HC−、HC−CH−、HC−CH−CH−、HC−CH(CH)−、HC−CH−CH−CH−、HC−CH−CH(CH)−、HC−CH(CH)−CH−、HC−C(CH−、HC−CH−CH−CH−CH−、HC−CH−CH−CH(CH)−、HC−CH−CH(CH)−CH−、HC−CH(CH)−CH−CH−、HC−CH−C(CH−、HC−C(CH−CH−、HC−CH(CH)−CH(CH)−及びHC−CH−CH(CHCH)−を含む。
アルキルの更なる例は、メチル(Me;−CH)、エチル(Et;−CHCH)、1−プロピル(n−プロピル;n−Pr;−CHCHCH)、2−プロピル(i−Pr;イソプロピル;−CH(CH)、1−ブチル(n−ブチル;n−Bu;−CHCHCHCH)、2−メチル−1−プロピル(イソブチル;i−Bu;−CHCH(CH)、2−ブチル(sec−ブチル;sec−Bu;−CH(CH)CHCH)、2−メチル−2−プロピル(tert−ブチル;t−Bu;−C(CH)、1−ペンチル(n−ペンチル;−CHCHCHCHCH)、2−ペンチル(−CH(CH)CHCHCH)、3−ペンチル(−CH(CHCH)、3−メチル−1−ブチル(イソペンチル;−CHCHCH(CH)、2−メチル−2−ブチル(−C(CHCHCH)、3−メチル−2−ブチル(−CH(CH)CH(CH)、2,2−ジメチル−1−プロピル(ネオペンチル;−CHC(CH)、2−メチル−1−ブチル(−CHCH(CH)CHCH)、1−ヘキシル(n−ヘキシル;−CHCHCHCHCHCH)、2−ヘキシル(−CH(CH)CHCHCHCH)、3−ヘキシル(−CH(CHCH)(CHCHCH))、2−メチル−2−ペンチル(−C(CHCHCHCH)、3−メチル−2−ペンチル(−CH(CH)CH(CH)CHCH)、4−メチル−2−ペンチル(−CH(CH)CHCH(CH)、3−メチル−3−ペンチル(−C(CH)(CHCH)、2−メチル−3−ペンチル(−CH(CHCH)CH(CH)、2,3−ジメチル−2−ブチル(−C(CHCH(CH)、3,3−ジメチル−2−ブチル(−CH(CH)C(CH)、2,3−ジメチル−1−ブチル(−CHCH(CH)CH(CH)CH)、2,2−ジメチル−1−ブチル(−CHC(CHCHCH)、3,3−ジメチル−1−ブチル(−CHCHC(CH)、2−メチル−1−ペンチル(−CHCH(CH)CHCHCH)、3−メチル−1−ペンチル(−CHCHCH(CH)CHCH)、1−ヘプチル(n−ヘプチル)、2−メチル−1−ヘキシル、3−メチル−1−ヘキシル、2,2−ジメチル−1−ペンチル、2,3−ジメチル−1−ペンチル、2,4−ジメチル−1−ペンチル、3,3−ジメチル−1−ペンチル、2,2,3−トリメチル−1−ブチル、3−エチル−1−ペンチル、1−オクチル(n−オクチル)、1−ノニル(n−ノニル);1−デシル(n−デシル)などである。
更に定義されていない場合には、用語プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシルなどは、対応する数の炭素原子を有する飽和炭化水素基を意味し、ここではすべての異性体型が含まれる。
アルキルについての上記の定義は、アルキルが、別の(組み合わせた)基、例えばCx−yアルキルアミノ又はCx−yアルコキシなどの一部である場合にも適用される。
アルキルとは違って、アルケニルは、少なくとも2個の炭素原子を含み、ここで少なくとも2個の隣接する炭素原子は、C−C二重結合により互いに結合しており、炭素原子は、一つのC−C二重結合の一部であることができる。上記で定義した少なくとも2個の炭素原子を有するアルキルにおいて、隣接する炭素原子上の2個の水素原子が、形式的に除去され、遊離の原子価が飽和して二番目の結合を形成する場合、対応するアルケニルが形成される。
アルケニルは、二重結合に関しては、場合により、シスもしくはトランス又はEもしくはZ配置で存在することができる。
アルキルと違って、アルキニルは、少なくとも2個の炭素原子を含み、ここで少なくとも2個の隣接する炭素原子は、C−C三重結合により互いに結合している。上記で定義した少なくとも2個の炭素原子を有するアルキルにおいて、隣接する炭素原子で、それぞれの2個の水素原子が形式的に除去され、遊離の原子価が飽和して、二つの更なる結合を形成する場合、対応するアルキニルが形成される。
ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)は、既に定義したアルキル(アルケニル、アルキニル)から、炭化水素鎖の一つ以上の水素原子を互いに独立して、同一でも異なっていてもよいハロゲン原子と置き換えることによって誘導される。ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)が更に置換される場合、置換は、互いに独立して、それぞれの場合において一又は多置換の形で、すべて水素保有炭素原子上で起こりうる。
ハロアルキル(ハロアルケニル、ハロアルキニル)の例は、−CF、−CHF、−CHF、−CFCF、−CHFCF、−CHCF、−CFCH、−CHFCH、−CFCFCF、−CFCHCH、−CF=CF、−CCl=CH、−CBr=CH、−C≡C−CF、−CHFCHCH、−CHFCHCFなどである。
ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素及び/又はヨウ素原子に関する。
シクロアルキルは、サブグループである単環式炭化水素環、二環式炭化水素環及びスピロ−炭化水素環から構成される。系は、飽和されている。二環式炭化水素環では、二つの環は、少なくとも2個の炭素原子を共有するように一緒に結合している。
シクロアルキルが置換される場合、置換は、互いに独立して、それぞれの場合において一又は多置換の形で、すべて水素保有炭素原子上で起こりうる。シクロアルキル自体は、環系のすべての適切な位置を介して、置換基として分子に結合しうる。
シクロアルキルの例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルである。
対応する基は、一例である:
Figure 2015524480
スピロ環は、スピロ−炭化水素環であり、1個の炭素原子(スピロ原子)が、2個の環に一緒に属している。
アリールは、少なくとも1個の芳香族炭素環を有する、一、二又は三環式の炭素環を意味する。好ましくは、6個の炭素原子を有する単環式基(フェニル)又は9もしくは10個の炭素原子を有する二環式基(2個の6員環又は1個の6員環と5員環)(2番目の環もまた、芳香族でありうるが、飽和もしくは部分飽和されうる)を意味する。
アリールが置換される場合、置換は、互いに独立して、それぞれの場合において、一又は多置換の形で、すべて水素保有炭素原子上で起こりうる。アリール自体は、環系のすべての適切な位置を介して、置換基として分子に結合しうる。
アリールの例は、フェニル及びナフチルである。
アリールについての上記の定義は、アリールが、別の(組み合わせた)基、例えば、アリールアミノ、アリールオキシ又はアリールアルキルなどの一部である場合にも適用される。
複素環は、既に定義したシクロアルキル又はスピロ環から、炭化水素環中の1個以上の基−CH−を互いに独立して、基−O−、−S−又は−NH−と置き換えることによって誘導される環系を意味し、ここで、合計5個以下のヘテロ原子が存在することができ、2個の酸素原子の間及び2個の硫黄原子の間又は1個の酸素原子と1個の硫黄原子の間に少なくとも1個の炭素原子が存在することができ、環は全体として化学的安定性を有していなければならない。ヘテロ原子は、場合により、すべての可能な酸化段階で存在することができる(硫黄→スルホキシド−SO−、スルホン−SO−;窒素→N−オキシド)。
複素環が置換される場合、置換は、互いに独立して、それぞれの場合において一又は多置換の形で、すべて水素保有炭素原子及び/又は窒素原子上で起こり得る。複素環自体は、環系のすべての適切な位置を介して、置換基として分子に結合しうる。
複素環の例は、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ピロリジニル、モルホリニル又は下記の複素環式スピロ環である:
Figure 2015524480
ヘテロアリールは、単環式複素芳香環又は少なくとも1個の複素芳香環を有する多環を意味し、対応するアリール又はシクロアルキルと比べて、1個以上の炭素原子の替わりに、窒素、硫黄及び酸素から互いに独立して選択される1個以上の同一又は異なるヘテロ原子を有しており、ここで、得られる基は、化学的に安定でなければならない。ヘテロアリールの必要条件は、ヘテロ原子及び複素芳香環系である。
ヘテロアリールが置換される場合、置換は、互いに独立して、それぞれの場合において一又は多置換の形で、すべて水素保有炭素原子及び/又は窒素原子上で起こり得る。ヘテロアリール自体は、環系のすべての適切な位置、炭素及び窒素の両方を介して、置換基として分子に結合しうる。
ヘテロアリールの例は、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリルなどである。
ヘテロ原子は、場合により、すべての可能な酸化段階で存在することができる(硫黄→スルホキシド−SO−、スルホン−SO−;窒素→N−オキシド)。
炭素環は、3〜12個の炭素原子を含む炭化水素環を包含する。これらの炭素環は、芳香族又は非芳香族環系のいずれかでありうる。非芳香族環系は、単もしくは多不飽和でありうる。好ましい炭素環は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、シクロヘプタニル、シクロヘプテニル、フェニル、インダニル、インデニル、ベンゾシクロブタニル、ジヒドロナフチル、テトラヒドロナフチル、ナフチル、デカヒドロナフチル、ベンゾシクロヘプタニル及びベンゾシクロヘプテニルを、非限定的に含む。
本節の上記で定義したすべての環系及び非環系は、可能であり、かつ別に示されていない場合には、場合により、部分的に又は完全にハロゲン化されていると理解されるべきである。
立体化学/溶媒和物/水和物:具体的に示されていない限り、本明細書及び付随する請求の範囲全体を通して、与えられる化学式又は名称は、そのような異性体及びエナンチオマーが存在する場合には、互変異性体、ならびにすべての立体異性体、光学異性体及び幾何異性体(例えば、エナンチオマー、ジアステレオマー、E/Z異性体など)、ならびにそのラセミ体と、更には別々のエナンチオマーの異なる比率での混合物、ジアステレオマーの混合物、又は前述のいずれかの形態の混合物、更には薬学的に許容しうるその塩を包含するべきである。本発明の化合物及び塩は、溶媒和されていない形態、ならびに水、エタノールなどの薬学的に許容しうる溶媒で溶媒和された形態で存在することができる。発明の目的のため、一般に、水和物などの溶媒和された形態は、溶媒和されていない形態と均等であると考えられる。
:句「薬学的に許容しうる」は、本明細書では、堅実な医学的判断の範囲内において、過度の毒性、刺激、アレルギー性反応又は他の問題もしくは合併症がなく、ヒト及び動物の組織との接触での使用に適しており、かつ妥当なベネフィット/リスク比に見合っている、化合物、物質、組成物及び/又は剤形について言及するために用いられる。
本明細書において使用される「薬学的に許容しうる塩」は、開示された化合物の誘導体であって、親化合物が、その酸又は塩基との塩を製造することによって修飾されている誘導体を指す。薬学的に許容しうる塩の例は、アミンなどの塩基性残基の鉱酸又は有機酸塩;カルボン酸などの酸性残基のアルカリ又は有機塩;などを非限定的に含む。
例えば、このような塩は、酢酸塩、アスコルビン酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、ベシル酸塩、重炭酸塩、重酒石酸塩、臭化物/臭化水素酸塩、Ca−エデト酸塩/エデト酸塩、カンシル酸塩、炭酸塩、塩化物/塩酸塩、クエン酸塩、エジシル酸塩、エタンジスルホン酸塩、エストラート、エシラート、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、グリコリルアルサニラート(glycollylarsnilates)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン(hydrabamines)、ヒドロキシマレイン酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨウ化物、イソチオナート(isothiontes)、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、メシル酸塩、臭化メチル塩(methylbromide)、硝酸メチル塩(methylnitrate)、硫酸メチル塩(methylsulfate)、ムチン酸塩(mucates)、ナプシル酸塩(napsylate)、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、パントテン酸塩、フェニル酢酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロ酸塩、プロピオン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、塩基性酢酸塩(subacetates)、コハク酸塩、スルファミド、硫酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トルエンスルホン酸塩、トリエチオジド、アンモニウム塩、ベンザチン、クロロプロカイン、コリン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、メグルミン及びプロカインを含む。
更なる薬学的に許容しうる塩は、アルミニウム、カルシウム、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛などの金属由来のカチオンと形成されうる(更に、Pharmaceutical salts, Birge, S.M. et al., J. Pharm. Sci., (1977), 66, 1-19を参照のこと)。
本発明の薬学的に許容しうる塩は、塩基性又は酸性部分を含む親化合物から、通常の化学的方法により合成されうる。一般的には、このような塩は、これらの化合物の、遊離酸又は塩基の形態を、水中、あるいはエーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、もしくはアセトニトリルなどの有機希釈液中、又はその混合物中、十分な量の適切な塩基又は酸と反応させることによって調製されうる。
例えば、本発明の化合物を精製又は単離するために有用である、上述したもの以外の酸の塩(例えば、トリフルオロ酢酸塩)もまた、本発明の一部を含む。
いくつかの略した表記及びそれらの対応する構造を、下記に挙げる:
例えば、下記:
Figure 2015524480

のような表現では、実線は、環系が、炭素原子1、2又は3を介して分子に結合しえ、よって、下記表現:
Figure 2015524480

と同等であることを意味している。
本発明の目的のためには、治療的に有効な量によって、疾患の症状を除去することができる、もしくはその症状を緩和することができる又は処置患者の生存期間を延長する物質の量が意味される。
Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480
本発明の特徴及び利点は、本発明の基本をその範囲を制限することなく、例として説明する下記の詳細な実施例から明らかになるであろう。
本発明による化合物の調製
一般的合成方法
最適な反応条件及び反応時間は、用いる特定の反応物質に応じて変化しうる。別途特定しない限り、溶媒、温度、圧力及びその他の反応条件は、当業者によって容易に選択されうる。具体的操作は、合成実施例の節において提供される。中間体及び生成物は、シリカゲルクロマトグラフィー、再結晶及び/又は逆相HPLC(RHPLC)により精製されうる。個々のエナンチオマーは、キラルHPLCを用いて、ラセミ生成物の分割により得られうる。RHPLC精製法は、0.1%ギ酸又は0.1%TFAを含有する、水中0〜100%のアセトニトリルをどこでも使用し、下記カラムの一つを使用する。
a) Waters Sunfire OBD C18 5μm 30x150 mmカラム
b) Waters XBridge OBD C18 5μm 30x150 mmカラム
c) Waters ODB C8 5μm 19x150 mmカラム
d) Waters Atlantis ODB C18 5μm 19x50 mmカラム
e) Waters Atlantis T3 OBD 5μm 30x100 mmカラム
f) Phenomenex Gemini Axia C18 5μm 30x100 mmカラム
HPLC法:
分析用LC/MS分析方法A:
カラム:Thermo Scientific、Aquasil C18、50 x 2.1 mm、5μmカラム
グラジエント:
Figure 2015524480
分析用LC/MS分析方法B:
カラム:Waters BEH 2.1x50mm C18 1.7 μmカラム
グラジエント:
Figure 2015524480
本発明による化合物は、一般式の置換基が先に与えられた意味を有する、後に記載される合成方法により調製される。これらの方法は、本発明の主題及び請求された化合物の範囲をこれらの実施例に限定することなく、発明の説明として意図される。出発化合物の調製が記載されていない場合、それらは市販的に入手可能であるか、又は公知の化合物、もしくは本明細書に記載の方法と同様にして調製されうる。文献に記載の物質は、発表された合成方法により調製される。
式Iの化合物は、下記のスキームIa及びIbに示すように調製されうる。
Figure 2015524480
スキームIaでは、複素環Aを、適切な塩基で処理し、脱離基(LG)Bを含む基X−Yと反応させて、一般式(I)の化合物を与える。
Figure 2015524480
スキームIbでは、C(ここでは、X=O、N、S、又はNH)をDと縮合して、一般式(I)の化合物を与える。
合成実施例
方法1
中間体I−1の合成
Figure 2015524480
CHCl中のR−1(5.0g、23mmol)の溶液を、TEA(6.5mL、47mmol)及びDMAP(0.57g、4.7mmol)で処理する。混合物を24時間撹拌し、次いで真空中で濃縮する。残留物をEtOAcに溶解し、飽和塩化アンモニウム水溶液及びブラインで洗浄する。有機層を集め、揮発分を真空中で除去する。粗残留物をEtOでトリチュレートし、固形物をろ過し、集めて、I−1(5.6g、65%)m/z 367.9 [M+]を与える。
下記の中間体を、同様の方法で調製した。
Figure 2015524480
方法2
中間体I−4の合成、及びジアステレオマーI−5及びI−6の分割
Figure 2015524480
THF(3.5L)中のPPhCHBr(578g、1.62mol)の溶液に、N下、−78℃で、n−BuLiの溶液(600mL、1.5mol)を加える。混合物を0℃で1時間撹拌し、次いで、THF(2.0L)中のR−2(200g、1.08mol)を0℃で反応混合物に加える。混合物を放置して周囲温度まで温め、1時間撹拌し、次いでHOに注ぎ、EtOAcで抽出する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中25%EtOAc)で精製して、化合物R−3(70g、36%)を与える。
EtO(150mL)中のR−3(20g、109mmol)の溶液に、N下、10℃で、Zn−Cu(56.2g、436mmol)を加える。DME(150mL)中のトリクロロアセチルクロリド(39.7g、218mmol)を加える。混合物を放置して周囲温度まで温め、2日間撹拌する。混合物を、NaHCO水溶液で処理し、EtOAcで抽出する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中25%EtOAc)で精製して、R−4(11g、34%)を与える。
MeOH(400mL)中の飽和NHCl(64.7g、1.21mol)中のR−4(35.5g、121mmol)の溶液に、Zn(79.1g、1.21mol)を加える。混合物を周囲温度で8時間撹拌する。混合物を、HOで処理し、EtOAcで抽出する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中25%EtOAc)で精製して、R−5(19g、69%)を与える。
THF(200mL)中のR−5(19g、84.3mmol)の混合物に、0℃で、NaBH(12.8g、337.2mmol)を加え、次いで周囲温度で6時間撹拌する。混合物をMeOH及びHOで処理し、次いでEtOAcで抽出する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中50%EtOAc)で精製して、R−6(12g、63%)を産する。
CHCl(300mL)中のR−6(22g、96.8mmol)及びピリジン(23.2g、290.4mmol)の混合物に、0℃で、TsCl(27.7g、145.2mmol)を加え、次いで周囲温度で一夜撹拌する。混合物をHOで処理し、EtOAcで抽出する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中40%EtOAc)で精製して、I−4(26.6g、72%)m/z 382.2 [M+H]を与える。I−4をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中40%EtOAc)で分離して、ジアステレオマーI−5(m/z 382.2 [M+H])及びI−6(m/z 382.2 [M+H])を与える。
方法3
中間体I−8の合成
Figure 2015524480
CH(350mL)中のR−7(15.0g、97mmol)の溶液に、亜硝酸イソアミル(58.7g、580mmol)を加える。溶液を周囲温度で15分間撹拌し、次いで70℃で2時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いでEtOAc及び亜硫酸水素ナトリウム水溶液に分配する。有機層を集め、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中50%EtOAc)で精製して、I−7(13.1g、51%)m/z 266.8 [M+H]を与える。
DMF(20mL)及び2M CsCO水溶液(10mL)中の、I−7(2.0g、7.5mmol)、4−フェノキシフェニルボロン酸(2.0g、9.3mmol)及びビス(ジ−tert−ブチル)(4−ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(1.5g、2.1mmol)の溶液を、120℃で2時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いでEtOAc及びNHCl水溶液に分配する。有機層を集め、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中10〜30%EtOAc)で精製して、I−8(1.6g、69%)を与える。m/z 309.1 [M+H]
方法4
中間体I−9の合成
Figure 2015524480
THF(200mL)中のマロノニトリル(malonitrile)(7.55g、114mmol)に、窒素流下、0℃で、水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散液、4.57g、114mmol)をゆっくり加える。10分後、R−8(27g、115mmol)を加え、氷浴を除去する。混合物を周囲温度で1.5時間撹拌し、次いで硫酸ジメチルを加え、次いで還流下で2時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、ついでトリエチルアミン及びヒドラジンを加える。混合物を還流下で2時間加熱し、次いで真空中で濃縮し、水で希釈し、EtOAc中の10%のMeOHで抽出する。有機層を集め、MgSOで乾燥し、ろ過し、濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中0〜100%EtOAc)で精製して、I−9(5.7g、18%)を与える。m/z 277.5 [M+H]
方法5
中間体I−10の合成
Figure 2015524480
DMSO(2.5mL)中のI−1(200mg、0.54mmol)の溶液に、KCN(71mg、1.1mmol)を加えた。混合物を100℃で18時間加熱し、次いで周囲温度まで冷却し、EtOAc及び水に分配する。有機層を集め、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して、I−10(定量的、120mg)を与えた。m/z 223.1 [M+H]
下記の中間体を、同様の方法で調製した。
Figure 2015524480
方法6
中間体I−14の合成
Figure 2015524480
DMF(2mL)中のI−10(250mg、1.1mmol)の溶液に、20%(w/w)(NHS水溶液(2mL、5.9mmol)を加える。混合物を周囲温度で17時間撹拌し、次いで水で希釈する。得られた白色固形物をろ過し、集めて、I−14(160mg、55%)を与える。m/z 257.0 [M+H]
下記の中間体を、同様の方法で調製した。
Figure 2015524480
方法7
中間体I−19の合成
Figure 2015524480
EtOH(8.4mL)中のI−13(422mg、1.69mmol)の溶液を、50%(w/w)ヒドロキシルアミン水溶液(1.1mL、16.9mmol)で処理する。溶液を70℃で2時間加熱し、次いで揮発分を真空中で除去して、I−19(478mg、定量的)m/z 284.1 [M+H]を与える。
下記の中間体を、同様の方法で調製した。
Figure 2015524480
方法8
中間体I−21の合成
Figure 2015524480
DMF(3mL)中のI−8(200mg、0.65mmol)とCsCO(423mg、1.30mmol)の溶液に、I−1(262mg、0.71mmol)を加える。混合物を60℃で18時間加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中50%EtOAc)で精製して、I−21(217mg、66%)m/z 504.2 [M+H]を与える。
下記の中間体を、同様に調製した。
Figure 2015524480

Figure 2015524480
方法9
中間体I−26の合成
Figure 2015524480
THF(40mL)中のI−6(800mg、2.6mmol)の溶液に、R−8(650mg、3.0mmol)、トリ−n−オクチルホスフィン(3.0g、8.0mmol)、及びADDP(1,1’−(アゾジカルボニル)ジピペリジン)(2.1g、8.2mmol)を加える。混合物を48時間撹拌し、次いで真空中で濃縮する。残留物を、飽和NHCl水溶液及びEtOAcに分配する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中30%EtOAc)で精製して、I−24(1.1g、84%)m/z 506.1 [M+H]を与える。
下記の中間体を、同様に調製した。
Figure 2015524480

Figure 2015524480
方法10
中間体I−30の合成
Figure 2015524480
1:1ジオキサン/水(8mL)中のI−21(260mg、0.52mmol)の溶液を、LiOH(120mg、5.0mmol)で処理する。混合物を還流下2時間加熱し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物を、2M HCl水溶液で、pH=4まで酸性にし、EtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をDMF(4mL)に溶解し、ピリジン(80μL、1.0mmol)及びBoc無水物(80mg、1.0mmol)で処理する。溶液を10分間撹拌し、次いで重炭酸アンモニウム(95mg、1.2mmol)を加える。混合物を16時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物をEtOAc及び飽和NHCl水溶液に分配する。有機層をブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中20〜80%EtOAc、次いでCHCl中20%MeOH)で精製して、I−29(180mg、75%)m/z 475.0 [M+H]を与える。
CHCl(3mL)中のI−29(180mg、0.38mmol)の撹拌溶液に、TFA(2mL)を加える。溶液を周囲温度で3時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物を飽和NaHCO水溶液及びEtOAcに分配する。有機層を集め、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して、I−30(130mg、92%)m/z 375.0 [M+H]を与える。
下記の中間体を、同様に調製した。
Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480

Figure 2015524480
方法11
中間体I−41の合成
Figure 2015524480
THF(50mL)中のR−9(5.00g、23.6mmol)の溶液に、鉱物油中の水素化ナトリウムの60%分散液(1.41g、35.1mmol)を加える。混合物を周囲温度で5分間撹拌し、次いで炭酸ジエチル(5.7mL、47.4mmol)を加える。反応物を、周囲温度で30分間撹拌し、次いで還流下で2時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いで飽和NHCl水溶液及びEtOAcに分配する。有機層を集め、真空中で濃縮して残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中70%EtOAc)で精製して、I−40(6.2g、93%)m/z 285.1 [M+H]を与える。
CHCl(46mL)中のI−40(5.2g、18.3mmol)の***液(0℃)に、SOCl(1.5mL、18.3mmol)を加える。混合物を放置して、周囲温度まで温め、30分間撹拌し、次いで水で処理し、CHClで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して、I−41(定量的)m/z 318.9 [M+H]を与える。
方法12
中間体I−43の合成
Figure 2015524480
i−PrOH(15mL)中のI−15(400mg、1.48mmol)及びI−41(943mg、2.96mmol)の溶液を、ピリジン(0.36mL、4.44mmol)で処理する。混合物を60℃で3日間加熱し、そして揮発分を真空中で除去する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中40%EtOAc)で精製して、I−42(240mg、30%)m/z 535.2 [M+H]を与える。
MeOH(3mL)、THF(1mL)、及び5M NaOH水溶液(0.5mL)中のI−42(240mg、0.45mmol)の溶液を、60℃で3時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いで6M HCl水溶液でpH=1まで酸性化する。混合物をCHClで抽出し、次いでフェーズセパレーター(登録商標)でろ過し、揮発分を真空中で除去する。残留物をDMF(2mL)に溶解し、ピリジン(324mg、4.1mmol)、Boc無水物(327mg、0.45mmol)、続いて、重炭酸アンモニウム(215mg、2.72mmol)で処理する。混合物を3時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去して、残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜CHCl中5%MeOH)で精製する。精製物をCHCl(5mL)に溶解し、ジオキサン(1.1mL)中の4.0M HClで処理する。混合物を1時間撹拌し、次いで揮発分真空中で除去して、残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜2.5%TEA含有CHCl中20%MeOH)で精製して、I−43(134mg、73%)m/z 405.9 [M+H]を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
Figure 2015524480
方法13
中間体I−46の合成
Figure 2015524480
i−PrOH(6.2mL)中の、I−14(160mg、0.62mmol)及びI−41(298mg、0.94mmol)の溶液に、ピリジン(0.15mL、1.9mmol)を加える。溶液を70℃で24時間加熱し、次いで揮発分を真空中で除去する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中40%EtOAc)で精製して、I−46(144mg、44%)m/z 521.2 [M+H]を与える。
MeOH(2mL)及び3M NaOH水溶液(2mL)中の、I−46(144mg、0.28mmol)の溶液を65℃で3時間加熱し、次いで周囲温度まで冷却する。固形物をろ過し、集め、乾燥し、次いでDMF(2mL)に溶解し、TBTU(71mg、0.22mmol)で処理する。混合物を15分間撹拌し、次いでMeOH中の7M アンモニア(7mL)で処理する。混合物を20分間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物を水及びEtOAcに分配し、有機層を集め、濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(Hep〜EtOAc)で精製する。得られた化合物をCHCl(2mL)に溶解し、TFA(1mL)で処理する。反応混合物を2時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。粗生成物をCHCl及び10%(w/w)NaCO水溶液に分配する。有機層を集め、フェーズセパレーター(登録商標)を介してろ過し、揮発分の除去後に、I−47(58mg、53%)m/z 392.1 [M+H]を与える。
方法14
中間体I−51の合成
Figure 2015524480
MeOH(10mL)中の、I−20(500mg、2.1mmol)及びプロピオール酸メチル(methyl propiolate)(0.35mL、4.1mmol)の溶液を、65℃で4時間加熱する。混合物を真空中で濃縮し、次いでジフェニルエーテル(2mL)に溶解し、200℃で1時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いでフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜EtOAc)で精製して、I−48(317mg、50%)m/z 310.2 [M+H]を与える。
CHCl(5mL)中の、I−48(317mg、1.0mmol)及びp−TsOH Pyr(461mg、2.1mmol)の溶液に、NIS(461mg、2.1mmol)を加える。混合物を暗所中、周囲温度で24時間撹拌する。混合物を飽和NaSO水溶液で処理し、次いでフェーズセパレーターを介してろ過する。有機層を集め、真空中で濃縮して、残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中80%EtOAc)で精製して、I−49(339mg、76%)m/z 436.0 [M+H]を与える。
ジオキサン(4mL)中の、I−49(339mg、0.78mmol)、4−フェノキシルフェニルボロン酸(333mg、1.56mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(90mg、0.078mmol)、及びKPO(827mg、3.89mmol)の混合物を、マイクロ波照射下、100℃で45分間加熱する。混合物を冷却し、真空中で濃縮して、残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中80%EtOAc)で精製して、I−50(302mg、81%)m/z 478.2 [M+H]を与える。
MeOH(1.5mL)、THF(1mL)、及び3M NaOH水溶液(3mL)中の、I−50(372mg、0.78mmol)の溶液を、周囲温度で20時間加熱し、次いで濃HCl水溶液でpH=5まで酸性化する。揮発分を真空中で除去し、残留物を、CHCl及びMTBEの混合物でトリチュレートする。固形物をろ過し、集め、乾燥する。固形物をDMF(2mL)に溶解し、ピリジン(0.1mL、1.2mmol)、Boc無水物(69mg、0.87mmol)、続いて、重炭酸アンモニウム(96mg、1.2mmol)で処理する。混合物を16時間撹拌し、次いで水及びCHClに分配する。混合物を、フェーズセパレーター(登録商標)を介してろ過し、有機相を真空中で濃縮して、残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜CHCl中5%MeOH)で精製する。精製物をCHCl(2mL)に溶解し、ジオキサン(4mL)中の、4.0M HClで処理する。混合物を2時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去して、残留物を与え、これをMTBE:EtOAcを用いたトリチュレートにより精製して、I−51(75mg、22%)m/z 393.1 [M+H]を与える。
下記の中間体を、同様に調製する。
Figure 2015524480
方法15
中間体I−54の合成
Figure 2015524480
DMF(20mL)中のI−9(1.50g、5.4mmol)の溶液に、水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散液、0.26g、6.5mmol)を加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−1(2.39g、6.5mmol)を加える。混合物を70℃で18時間加熱し、次いで周囲温度まで冷却する。混合物を、EtOAc及び水に分配し、次いで有機層を集め、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中70%EtOAc)で精製して、I−53(1.2g、47%)m/z 472.2 [M+H]を与える。
AcOH(5mL)及び濃HCl水溶液(1mL)中の、I−53(1.00g、2.2mmol)の溶液を、90℃で10時間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いで氷に注ぐ。水酸化アンモニウムの添加により、混合物を、pH9〜10まで塩基性化し、次いでEtOAcで抽出し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をRHPLCにより精製して、I−54(0.39g、48%)m/z 390.1 [M+H]を与える。
下記の中間体を、同様に調製する。
Figure 2015524480
方法16
実施例9の合成
Figure 2015524480
DMF(20mL)中のI−7(2.00g、7.5mmol)の溶液に、CsCO(4.9g、15mmol)及びI−3(4.0g、11mmol)を加える。反応混合物を、60℃で24時間加熱し、次いで周囲温度まで冷却する。混合物を、EtOAc及び水に分配する。有機層を集め、水で洗浄し、MgSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep〜Hep中30%EtOAc)で精製して、I−59(2.10g、62%)m/z 445.0 [M+H]を与える。
1:1ジオキサン:水(50mL)中の、I−59(7.00g、15.6mmol)の溶液に、LiOH(3.00g、125mmol)を加える。反応混合物を、還流下、2時間加熱し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物を、2N HCl水溶液により、pH=4まで酸性化し、次いでEtOAcで希釈し、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をDMF(30mL)に溶解し、Boc無水物(2.22g、28mmol)、続いて、重炭酸アンモニウム(2.21g、28mmol)及びピリジン(2.2mL、28mmol)で処理する。混合物を16時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物を、EtOAc及び飽和NHCl水溶液に分配し、次いで有機層を集め、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中20〜80%EtOAc、次いでCHCl中20%MeOH)で精製して、I−60(3.8g、61%)m/z 421.0 [M+H]を与える。
DME(1mL)中の、4−ベンジルフェニルボロン酸ピナコールエステル(47mg、0.16mmol)の溶液に、DME(1mL)中の、I−19(45mg、0.11mmol)の溶液を加える。この溶液に、1M KCO水溶液(1mL)及びSiliaCat DPP−Pd(50mg、0.01mmol)を加える。混合物を100℃で16時間加熱し、次いで、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して残留物を与え、これをDCEに溶解し、ジオキサン(0.5mL)中の4.0M HClで処理する。混合物を16時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。DMA(0.8mL)中の、アクリル酸(7.7mg、0.11mmol)、EDC(23mg、0.12mmol)及びDIEA(35μL、0.20mmol)の溶液を残留物に加える。反応混合物を4時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去して、残留物を与え、これをRHPLCで精製して、実施例9(12mg、26%)を与えた。
下記の化合物を、同様の方法で調製した。
実施例1〜8、10〜27、94〜96
方法17
実施例28の合成
Figure 2015524480
DMF(2mL)中のI−30(75mg、0.20mmol)の溶液に、DIEA(0.3mL)、TBTU(96mg、0.30mmol)、及びアクリル酸(22mg、0.30mmol)を加える。混合物を、周囲温度で12時間撹拌し、次いで水で処理する。混合物をEtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(Hep中30〜90%EtOAc)で精製して、実施例28(36mg、42%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製する。
実施例29、33、39、42、45、47、55、88
方法18
実施例38の合成
Figure 2015524480
DMF(3mL)中のI−32(70mg、0.18mmol)の溶液に、DIEA(1mL)、TBTU(116mg、0.36mmol)及びR−10(17mg、0.20mmol)を加える。混合物を周囲温度で12時間撹拌し、次いで水で処理する。混合物をEtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例38(38mg、46%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製する。
実施例31、32、43、48、49、56
方法19
実施例37の合成
Figure 2015524480
DMF(2mL)中のI−32(25mg、0.064mmol)の溶液に、DIEA(0.4mL)、TBTU(32mg、0.080mmol)及びR−11(10mg、0.080mmol)を加える。混合物を周囲温度で12時間撹拌し、次いで水で処理する。混合物をEtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中30〜70%EtOAc)で精製して、実施例37(5mg、16%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製する。
実施例30、36
方法20
実施例40の合成
Figure 2015524480
CHCl(2mL)中のI−32(100mg、0.26mmol)の溶液に、EDC(60mg、0.31mmol)、続いて、アクリル酸(22mg、0.31mmol)を加える。混合物を周囲温度で1時間撹拌し、次いでフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜CHCl中5%MeOH)で直接精製して、実施例40(15mg、13%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造した。
実施例86、89(アクリル酸の替わりにR−10を使用)
方法21
実施例60の合成
Figure 2015524480
DME(2mL)中のI−60(43mg、0.10mmol)の溶液に、R−12(65mg、0.18mmol)、SiliaCat DPP−Pd(50mg、0.01mmol)、及び炭酸カリウム(500mg)を加える。混合物を、マイクロ波照射下、140℃で2時間加熱し、次いで真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl中0〜4%MeOH)で精製して、I−61(38mg、72%)m/z 519.2 [M+H]を与える。
I−61(38mg、0.073mmol)をCHCl(2mL)に溶解し、ジオキサン(3mL)中の4.0M HClで処理する。混合物を周囲温度で2時間撹拌し、次いで揮発分を真空中で除去する。残留物をCHCl(2mL)に溶解し、アクリル酸(5mg、0.073mmol)及びEDC(14mg、0.073mmol)で処理する。混合物を周囲温度で1時間撹拌し、次いで水及びCHClに分配する。混合物をフェーズセパレーター(登録商標)を介してろ過し、有機層を集め、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜CHCl中8%MeOH)で精製して、実施例60(13mg、57%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造した。
実施例61
方法22
実施例72の合成
Figure 2015524480
フラスコにI−60(4.0g、9.5mmol)、4−ヒドロキシフェニルボロン酸(1.9g、14mmol)、ビス(ジ−tert−ブチル(4−ジメチルアミノフェニル)ホスフィン)ジクロロパラジウム(II)(0.67g、0.95mmol)、炭酸カリウム(2.5g、18mmol)を入れ、DMF(40mL)及び水(10mL)で処理する。混合物を、マイクロ波照射下、140℃で90分間加熱する。混合物を周囲温度まで冷却し、次いで飽和NHCl水溶液で処理し、EtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中20〜50%EtOAc)で精製して、I−62(2.0g、54%)m/z [M+H]を与える。
CHCl(7mL)中のI−62(90mg、0.23mmol)の溶液に、3−トリルボロン酸(95mg、0.70mmol)、Cu(OAc)(300mg)、ピリジン(1mL)、TEA(1mL)、及び分子ふるい(4Å)を加える。混合物を、周囲温度で空気にさらし、12時間撹拌する。シリカゲルパッドを介して混合物をろ過し、ろ液由来の揮発分を真空中で除去する。粗生成物をRHPLCで精製して、I−63(61mg、55%)m/z 477.1 [M+H]を与える。
CHCl(3mL)中の、I−63(55mg、0.115mmol)の溶液に、TFA(1mL)を加える。混合物を周囲温度で2時間撹拌し、次いで飽和NaCO水溶液で処理する。層を分離し、有機層由来の揮発分を真空中で除去して、残留物を与える。残留物をDMF(4mL)に溶解し、アクリル酸(0.6mL)及びEDC(38mg、0.25mmol)で処理する。混合物を周囲温度で12時間撹拌し、次いでRHPLCで直接精製して、実施例72(17mg、34%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製する。
実施例62〜71、73〜76
方法23
実施例90の合成
Figure 2015524480
DMA(3mL)中の、I−31(0.20g、0.55mmol)の溶液に、DIEA(0.15mL、0.86mmol)及びR−13(0.12g、0.71mmol)を加える。混合物を50℃で18時間加熱し、次いで周囲温度まで冷却する。混合物を水及びEtOAcに分配する。有機層を集め、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、I−64(0.15g、62%)m/z 447.1 [M+H]を与える。
DMF(2mL)中のI−64(70mg、0.16mmol)の溶液に、TBTU(60mg、0.19mmol)及びDIEA(0.06mL、0.19mmol)を加える。混合物を5分間撹拌し、次いでTHF中のメチルアミンの、2.0M溶液(0.24mL、0.47mmol)で処理する。混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で処理する。混合物をEtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例90(7mg、10%)を与える。
方法24
実施例93の合成
Figure 2015524480
CHCl(5mL)中のI−31(100mg、0.28mmol)の溶液に、TBTU(91mg、0.28mmol)及びR−14(J. Med. Chem. 2001, 44, 2719-2734に従って調製、70mg、0.41mmol)を加える。混合物を周囲温度で一夜撹拌し、次いでろ過し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜1%水酸化アンモニウムを伴う10%MeOH)で精製して、実施例93(58mg、41%)を与える。
方法25
実施例58の合成
Figure 2015524480
CHCl(2mL)中のI−47(29mg、0.074mmol)の溶液に、EDC(92mg、0.38mmol)及びR−10(20mg、0.24mmol)を加える。混合物を周囲温度で1時間撹拌し、次いで水及びCHClに分配する。フェーズセパレーター(登録商標)を介して混合物をろ過し、有機層を集め、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、Hep中20〜100%EtOAc)で精製して、実施例58(23mg、68%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例78、85、52、53
方法26
実施例79の合成
Figure 2015524480
CHCl(2mL)中のI−43(65mg、0.16mmol)の溶液に、EDC(37mg、0.19mmol)、続いて、アクリル酸(14mg、0.19mmol)を加える。混合物を周囲温度で1時間撹拌し、次いでフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜CHCl中5%MeOH)で直接精製して、実施例79(14mg、19%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造した。
実施例34、50、51、57、84
方法27
実施例77の合成
Figure 2015524480
DMF(2mL)中の、モルホリン(35mg、0.4mmol)、(E)−4−ブロモ−ブタ−2−エン酸(79mg、0.48mmol)、及びヒューニッヒ塩基(0.21mL、1.2mmol)の溶液を18時間撹拌する。混合物に、EDC(71mg、0.37mmol)を加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−54(120mg、0.31mmol)で処理し、18時間撹拌する。飽和塩化アンモニウム水溶液(4mL)を加え、混合物をEtOAcで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮し、次いで分取TLC(SiO、EtOAc中30%MeOH)で精製して、実施例77(64mg、38%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例98〜100
方法28
実施例80の合成
Figure 2015524480
DMF(2mL)中のI−57(200mg、0.51mmol)の溶液を、DIEA(150mg、1.1mmol)、EDC(130mg、0.67mmol)、続いて、アクリル酸(0.05mL、0.67mmol)で処理する。溶液を16時間撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で処理する。混合物をEtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、EtOAc〜EtOAc中10%MeOH)で精製して、実施例80(52mg、23%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製する。
実施例35、44、54、81、82
方法29
実施例41の合成
Figure 2015524480
DMF(2mL)中のI−53(100mg、0.26mmol)の溶液に、EDC(54mg、0.28mmol)及びR−10(23mg、0.28mmol)を加える。混合物を周囲温度で16時間撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液及びEtOAcに分配する。有機層を集め、NaSOで乾燥し、ろ過し、濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、EtOAc〜EtOAc中10%MeOH)で精製して、実施例41(24mg、21%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製する。
実施例83、91、92
方法30
実施例87の合成
Figure 2015524480
CHCl(1.7mL)中のI−51のビスHCl塩(55mg、0.12mmol)の溶液に、TEA(29mg、0.29mmol)、EDC(34mg、0.17mmol)及びR−10(15mg、0.17mmol)を加える。混合物を周囲温度で2時間撹拌し、次いで水及びCHClに分配し、次いでフェーズセパレーター(登録商標)を介してろ過する。有機層を集め、真空中で濃縮して残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl〜CHCl中45%MeOH)で精製して、実施例87(25mg、46%)を与える。
下記の化合物を、同様に調製した。
実施例59、46(R−10の替わりにアクリル酸を使用)
方法31
実施例97の合成
Figure 2015524480
DMF(5mL)中のNaH(鉱物油中60%分散液、160mg、4.0mmol)の懸濁液に、I−9(0.93g、3.35mmol)を加える。5分間の撹拌後、DMF(5mL)中のI−67(1.28g、3.35mmol)の溶液を加える。混合物を70℃で一夜加熱し、次いで周囲温度まで冷却し、EtOAc及び水に分配する。有機層を集め、水及びブラインで洗浄し、乾燥し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0〜70%EtOAc)で精製して、I−68(0.59g、37%)m/z 486.7 [M+H]を与える。
I−68(0.59g、1.22mmol)をEtOH(1mL)及び水(0.5mL)で希釈し、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(0.07g、0.163mmol)を加える。混合物を80℃で一夜加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をCHClに溶解し、次いでろ過し、濃縮して、I−69(0.28g、45%)m/z 504.7 [M+H]を与える。
I−69(50mg、0.1mmol)をCHCl(0.8mL)及びTFA(0.08mL)に溶解する。混合物を3時間撹拌し、次いでCHCl及び飽和NaHCO水溶液に分配する。有機層を合わせ、濃縮して残留物を与え、これを、DMF(1.0mL)中のアクリル酸(10μL、0.13mmol)、EDC(3.5mg、0.18mmol)及びヒューニッヒ塩基(70μL、0.38mmol)の、あらかじめ撹拌しておいた(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成をフラッシュクロマトグラフィー(SiO)で精製して、実施例97(5mg、88%)を与える。
方法32
実施例101の合成
Figure 2015524480
DMF(1L)中の3−アミノ−4−シアノピラゾール(100g、0.9mol)の溶液に、NBS(197.5g、1.1mol)を加え、混合物を周囲温度で10時間撹拌する。混合物を真空中で濃縮し、次いでEtOAcに溶解し、ブライン(8x)で洗浄する。有機層を集め、真空中で濃縮して、I−70(50g、29%)m/z 187.0 [M+]を与える。
バイアルに、I−70(1.0g、5.35mmol)、2−フェノキシ−5−(4,4,5,5−テトラメチル−[1,3,2]ジオキサボロラン−2−イル)−ピリジン(2.07g、6.95mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.62g、0.535mmol)を加え、炭酸カリウム水溶液(10mL、2.0M)及びDME(6mL)に溶解する。混合物を、マイクロ波照射下、130℃で3時間、加熱する。混合物をろ過し、次いで水で希釈し、EtOAcで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0〜100%EtOAc)で精製して、I−71(1.18g、80%)m/z 278.0 [M+H]を与える。
水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散液、100mg、2.5mmol)を、DMF(7.5mL)中のI−71(530mg、1.9mmol)の溶液に加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−1(840mg、2.3mmol)で処理し、70℃で18時間加熱する。溶液を周囲温度まで冷却し、次いでEtOAc及び水に分配する。有機層を集め、乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0〜100%EtOAc)で精製して、I−72(310mg、35%)m/z 473.2 [M+H]を与える。
I−72(0.31g、0.66mmol)をEtOH(5mL)及び水(0.5mL)で希釈し、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(28mg、0.066mmol)を加える。混合物を80℃で一夜加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をCHClに溶解し、次いでろ過し、濃縮して残留物を与え、これをTFA(5mL)に溶解し、周囲温度で3時間撹拌し、次いで真空中で濃縮する。残留物をMeOHに溶解し、アジレント(Agilent)社のStratospheres PL-HCO3 MP SPE カートリッジを通過させ、真空中で濃縮して、I−73(0.25g、98%)m/z 391.2 [M+H]を与える。
I−73(110mg、0.28mmol)を、DMF(2.0mL)中のアクリル酸(21μL、0.13mmol)及びEDC(65mg、0.34mmol)の、あらかじめ撹拌しておいた(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、EtOAc中10%MeOH)で精製して、実施例101(32mg、26%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例102〜103、110
方法33
実施例122の合成
Figure 2015524480
DMF(20mL)中のI−71(1.1g、3.97mmol)の溶液に、NaH(鉱物油中60%分散液、190mg、4.76mmol)を加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−4(1.82g、4.76mmol)で処理し、70℃で18時間加熱する。混合物を冷却し、次いでEtOAc及び水に分配する。有機層を集め、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0〜80%EtOAc)で精製して、I−74(520mg、27%)m/z 487.3 [M+H] 及びI−75(500mg、26%)m/z 487.3 [M+H]を与える。
I−74(250mg、0.514mmol)をEtOH(5mL)及び水(0.5mL)で希釈し、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(22mg、0.051mmol)を加える。混合物を80℃で一夜加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をCHClに溶解し、次いでろ過し、濃縮して残留物を与え、これをTFA(5mL)に溶解し、周囲温度で3時間撹拌し、真空中で濃縮する。残留物をMeOHに溶解し、アジレント(Agilent)社の Stratospheres PL-HCO3 MP SPEカートリッジを通過させ、真空中で濃縮して、I−76(0.206g、98%)m/z 405.3 [M+H]を与える。
I−76(254mg、0.63mmol)を、DMF(2.0mL)中のR−10(69mg、0.82mmol)及びEDC(144mg、0.75mmol)の、あらかじめ撹拌しておいた(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、ブラインで洗浄し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、EtOAc中10%MeOH)で精製して、実施例122(48mg、16%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例114、117〜120、123、150〜152
方法34
実施例104の合成
Figure 2015524480
バイアルに、I−70(0.50g、2.67mmol)、4−イソプロポキシボロン酸(0.58g、3.21mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.43g、0.37mmol)を加え、炭酸カリウム水溶液(4mL、2.0M)及びDME(3mL)に溶解する。混合物を、マイクロ波照射下、130℃で3時間加熱する。混合物をろ過し、次いで水で希釈し、EtOAcで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0〜80%EtOAc)で精製して、I−77(0.473g、73%)m/z 243.5 [M+H]を与える。
水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散液、55mg、1.37mmol)を、DMF(5mL)中のI−77(300mg、1.24mmol)の溶液に加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−1(550mg、1.47mmol)で処理し、70℃で18時間加熱する。溶液を周囲温度まで冷却し、次いでEtOAc及び水に分配する。有機層を集め、乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮して残留物を与え、これをフラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中0〜100%EtOAc)で精製して、I−78(200mg、37%)m/z 438.6 [M+H]を与える。
I−78(190mg、0.43mmol)をEtOH(4mL)及び水(2mL)で希釈し、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(11mg、0.026mmol)を加える。混合物を80℃で一夜加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をCHClに溶解し、次いでろ過し、濃縮して残留物を与え、これをCHCl(5mL)及びTFA(1mL)に溶解し、周囲温度で一夜撹拌し、次いで真空中で濃縮する。残留物をMeOHに溶解し、アジレント社のStratospheres PL-HCO3 MP SPEカートリッジを通過させ、真空中で濃縮して、I−79(110mg、71%)を与える。
DMF(5mL)中のI−79(40mg、0.11mmol)及びアクリル酸(10mg、0.14mmol)を、DMF(2.0mL)中のHATU(88mg、0.17mmol)及びヒューニッヒ塩基(60μL、0.34mmol)で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例105(25mg、54%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例104、106〜109、111〜113、115〜116、124、133、134〜136、138〜139、141〜144、147〜149、166
方法35
Figure 2015524480
バイアルに、I−70(0.45g、2.41mmol)、4−n−プロポキシボロン酸(0.48g、2.65mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.28g、0.24mmol)を加え、炭酸カリウム水溶液(4.8mL、2.0M)及びジオキサン(2mL)に溶解する。混合物を130℃で一夜加熱する。混合物をろ過し、次いで水で希釈し、EtOAcで抽出し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl中0〜6%MeOH)で精製して、I−80(0.400g、69%)m/z 242.4 [M+]を与える。
水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散液、33mg、0.82mmol)を、DMF(5mL)中のI−80(200mg、0.74mmol)の溶液に加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−6(318mg、0.82mmol)で処理し、70℃で18時間加熱する。混合物を真空中で濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(SiO、ヘプタン中35%EtOAc)で精製して、I−81(130mg、39%)m/z 452.9 [M+H]を与える。
I−81(130mg、0.29mmol)をEtOH(1.5mL)及び水(0.5mL)で希釈し、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(13mg、0.029mmol)を加える。混合物を80℃で一夜加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をEtOAcに溶解し、次いでろ過し、濃縮して残留物を与え、これをCHCl(1mL)及びTFA(1mL)に溶解し、周囲温度で1時間撹拌し、真空中で濃縮する。残留物をMeOHに溶解し、アジレント社のStratospheres PL-HCO3 MP SPE カートリッジを通過させ、真空中で濃縮して、I−82(80mg、84%)を与える。
I−82(130mg、0.35mmol)を、DMF(2.0mL)中のアクリル酸(30mg、0.42mmol)及びEDC(81mg、0.42mmol)の、あらかじめ撹拌した(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例125(30mg、20%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例130、132、145〜146、153、155〜156、159、162〜163、165
方法36
実施例126の合成
Figure 2015524480
水素化ナトリウム(鉱物油中60%分散液、80mg、2.02mmol)を、DMF(5mL)中のI−80(445mg、1.84mmol)の溶液に加える。混合物を5分間撹拌し、次いでI−4(770mg、2.02mmol)で処理し、70℃で18時間加熱する。混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出し、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(SiO、CHCl中0〜6%MeOH)で精製して、I−81(200mg、24%)及びI−84(300mg、36%)m/z 452.5 [M+H]を与える。
I−84(300mg、0.66mmol)をEtOH(1.5mL)及び水(0.5mL)で希釈し、ヒドリド(ジメチル亜ホスフィン酸kP)[水素ビス(ジメチルホスフィニト−kP)]白金(II)(28mg、0.066mmol)を加える。混合物を80℃で72時間加熱し、次いで真空中で濃縮する。残留物をEtOAcに溶解し、次いでろ過し、濃縮して、残留物を与え、これをCHCl(1mL)及びTFA(1mL)に溶解し、周囲温度で1時間撹拌し、真空中で濃縮する。残留物をMeOHに溶解し、アジレント社のStratospheres PL-HCO3 MP SPE カートリッジを通過させ、真空中で濃縮して、I−85(270mg)を与える。
I−85(80mg、0.22mmol)を、DMF(2.0mL)中のアクリル酸(19mg、0.26mmol)及びEDC(50mg、0.26mmol)の、あらかじめ撹拌しておいた(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例126(7mg、8%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例131
方法37
実施例140の合成
Figure 2015524480
I−82(80mg、0.22mmol)を、DMF(2.0mL)中のR−10(24mg、0.28mmol)及びEDC(50mg、0.26mmol)の、あらかじめ撹拌しておいた(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例140(14mg、15%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例128、137、154、157〜158、160〜161、164、167〜168
方法38
実施例127の合成
Figure 2015524480
I−85(70mg、0.19mmol)を、DMF(2.0mL)中のR−10(21mg、0.25mmol)及びEDC(44mg、0.23mmol)の、あらかじめ撹拌しておいた(15分間)溶液で処理する。混合物を一夜撹拌し、次いで飽和塩化アンモニウム水溶液で希釈し、EtOAcで抽出する。有機層を合わせ、NaSOで乾燥し、ろ過し、真空中で濃縮する。粗生成物をRHPLCで精製して、実施例127(13mg、16%)を与える。
下記の化合物を、同様に製造する。
実施例129
生物学的特性に関する記載
BTKアッセイ
基質のBTK介在リン酸化に対する試験化合物の阻害能を定量化するために、HTRFアッセイ(Cisbio KinEASE-TK cat # 62TK0PEC)を行った。アッセイは、384ウエルプレートで構築され、そこで6nMの全長ヒトHis付きBTK(Life Technologies cat # PV3587)及び各種濃度の試験化合物を、28℃で15分間あらかじめインキュベートした。次いで、1μMのTK基質−ビオチン及び30μMのATPを加え、28℃で更に30分間インキュベートした。62.5nMのストレプトアビジン−XL665及びTK−抗体クリプタート[HTRG検出緩衝液(Cisbio cat # 62SDBRDF)中で1:100に希釈]を加え、室温で60分間インキュベートすることにより、リン酸化を検出した。プレートを、Envisionプレートリーダーで読み取り、蛍光を620nm(クリプタート)及び665nm(XL665)で測定する。比率を算出し(665/620)、対照及びブランクのウエルに対するPOCに変換する。
アッセイ緩衝液:
50mM HEPES(Invitrogen #15630)、0.01% Brij−35(sigma #B4184)、10mM MgCl(Sigma M1028)、1mM EGTA(Ambion AM9262)及び100μMオルトバナジン酸ナトリウム(sodium orthovanedate)(Sigma S6508)、1mM DTT(Sigma D5545)及び10nM補助的酵素緩衝液(supplemental enzyme buffer)(Cisbio cat# 61SEBALB)。
自己免疫疾患の処置に好ましい化合物は、EGFRなどの他のキナーゼを越えて(over)BTKの選択的阻害を示す。本明細書に記載の化合物は、細胞アッセイにおいて測定されるように、EGFRに対して広範な選択性を示す(始原(primary)CD19細胞におけるCD69の発現により測定されるBTK活性;A431細胞におけるEGFRリン酸化により測定されるEGFR活性)。表IIを参照。
Figure 2015524480
CD69の発現により測定されるB細胞活性化の阻害
始原CD19細胞を、健康な凍結末梢血単核細胞(AllCells, Emeryville, CA)から精製し、磁気分離により、>97%の純度で、ネガティブセレクションに付した(Stemcell Technologies, Vancouver, CA)。細胞を集め、10%FBSを含有するRPMI培地中、2×10/ウエルの濃度で、96フラットボトムプレートにプレートし、37℃で1時間安置した。細胞を、1%DMSO最終濃度で、阻害剤により二重に、又はビヒクル対照により、37℃、5%COで1時間処理した。細胞を次に12.5μg/mlのヤギF(ab’)抗ヒトIgD(SouthernBiotech, Birmingham, AL)により、37℃、5%COで18〜24時間刺激した。細胞を集め、APC−CD19、クローンHIB19、及びPE−CD69、クローンFN50(BD Bioscience, San Jose, CAから購入した抗体)により染色した。BD LSRII又はBD FACsCanto Flow Cytometerを用いた流動細胞計測法によりB細胞を分析した。生存細胞をゲートし、FlowJoソフトウエアを用いてCD69のパーセントを決定した。
上皮成長因子で刺激したA431ヒト上皮細胞におけるEGFRの自己リン酸化の阻害
A431細胞(ATCC # CRL-1555 FZ)を解凍し、10%FBSを含有するDMEM中、384ウエルの組織培養処理プレートに、15,000細胞/ウエルでプレートする。37℃、5%COで24時間インキュベートした後、細胞を試験化合物(1%DMSO最終濃度)で処理し、37℃、5%COで16時間インキュベートする。EFG(Millipore, 01-107)を最終濃度60ng/mLで加え、10分間インキュベートする。培地を除去し、細胞を融解し、ホスホEGFRを測定する(Meso Scale Diagnostics, N31CB-1)。
治療的用途
その生物学的特性に基づき、本発明による式(I)の化合物、又はその互変異性体、ラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、これらの混合物、及び上記のすべての形態の塩は、それらがBTKについて、良好な阻害効果を示す自己免疫及びアレルギー性疾患の処置に適している。
このような疾患は、例えば、関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythromatosis)、強皮症、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性湿疹、B細胞リンパ腫、多発性硬化症、若年性関節リウマチ、若年性特発性関節炎、炎症性腸疾患、移植片対宿主病、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎及びブドウ膜炎を包含する。
式(I)の化合物は、それら自体で、又は本発明による他の活性物質と組み合わせて、場合により他の薬理学的に活性な物質と組み合わせて用いられうる。
適切な製剤は、例えば、錠剤、カプセル剤、坐剤、液剤、特に注射用液剤(s.c.、i.v.、i.m.)及び注入液、エリキシル剤、乳剤、又は分散性粉剤を包含する。薬学的に活性な化合物の含量は、組成物全体の0.1〜90重量%、好ましくは0.5〜50重量%の範囲、すなわち以下に特定する投与量の範囲を達成するために十分な量であるべきである。特定する投与量は、必要に応じて1日数回投与されうる。
適切な錠剤は、例えば、活性物質を、公知の賦形剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム又は乳糖などの不活性な希釈剤、トウモロコシデンプン又はアルギン酸などの崩壊剤、デンプン又はゼラチンなどの結合剤、ステアリン酸マグネシウム又はタルクなどの滑沢剤、及び/又はカルボキシメチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、又はポリ酢酸ビニルなどの放出遅延剤と混合することにより得られうる。錠剤は、数層を含むこともできる。
コーティング錠は、錠剤と同様に製造されたコアを、錠剤のコーティングに通常用いられる物質、例えば、コリドンもしくはシェラック、アラビアゴム、タルク、二酸化チタン又は砂糖でコーティングすることにより調製されうる。放出遅延を達成するため、又は配合禁忌を防ぐため、コアは、多数の層を有しうる。同様に、錠剤のコーティングも、場合によっては錠剤について上述した賦形剤を用いて、放出遅延を達成するために、多数の層を有しうる。
本発明による活性物質又はその組み合わせを含有するシロップ剤又はエリキシル剤は、サッカリン、シクラメート、グリセロール又は砂糖などの甘味料及び香味増強剤、例えば、バニリン又はオレンジエキスなどの香味料を更に含有することができる。これらはまた、カルボキシメチルセルロースナトリウムなどの縣濁補助剤又は増粘剤、例えば、脂肪族アルコールとエチレンオキシドとの縮合物などの湿潤剤、又はp−ヒドロキシ安息香酸エステルなどの保存料を含有することができる。
注射用液剤及び注入液は、通常の方法、例えば、等張剤、p−ヒドロキシ安息香酸エステルなどの保存料、又はエチレンジアミン四酢酸のアルカリ金属塩などの安定剤を、場合により、乳化剤及び/又は分散剤を用いて、添加して、調製され、一方、水を希釈剤として用いる場合には、例えば、有機溶媒を溶媒和剤として、又は溶解補助剤として場合により、用い、注射用バイアルもしくはアンプル又は注入用ボトルに移すことができる。
1以上の活性物質又は活性物質の組み合わせを含むカプセル剤は、例えば、活性物質を乳糖又はソルビトールなどの不活性担体と混合し、ゼラチンカプセルに充填することにより調製されうる。
適切な坐剤は、例えば、中性脂肪又はポリエチレングリコールもしくはその誘導体などのこの目的のために提供された担体と混合することにより製造されうる。
使用しうる賦形剤は、例えば、水;パラフィン(例えば、石油留分)、植物油(例えば、落花生油又はゴマ油)、一価もしくは多価アルコ-ル(例えば、エタノール又はグリセロール)などの薬学的に許容しうる有機溶媒;天然鉱物粉末(例えば、カオリン、クレー、タルク、チョーク)、合成鉱物粉末(例えば、高分散ケイ酸、及びケイ酸塩)などの担体;砂糖(例えば、ショ糖、乳糖、及びグルコース);乳化剤(例えば、リグニン、スルファイト廃液、メチルセルロース、デンプン、及びポリビニルピロリドン)、及び滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ステアリン酸、及びラウリル硫酸ナトリウム)を包含する。
製剤は、通常の方法、好ましくは、経口又は経皮ルート、もっとも好ましくは、経口ルートで投与される。経口投与については、錠剤は、上述の担体とは別に、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、及びリン酸二カルシウムなどの添加剤を、デンプン、好ましくは、バレイショデンプン、ゼラチンなどの各種添加剤と当然一緒に含有することができる。更に、ステアリン酸マグネシウム、ラウリル硫酸ナトリウム、及びタルクなどの滑沢剤を、打錠工程に同時に用いることができる。水性懸濁剤の場合は、上述の賦形剤に加えて、活性物質を、各種香味増強剤又は着色料と組み合わせることができる。
非経口的使用のためには、活性物質と適切な液状担体の溶液を用いることができる。
静脈内投与用の投与量は、1〜1000mg/時間、好ましくは、5〜500mg/時間の間である。
しかし、体重、投与経路、薬物に対する個々の応答性、製剤の特性及び薬物が投与される時間又は間隔に応じて、特定した量から逸脱することがしばしば必要でありうる。したがって、場合によっては、上述の最小投与量未満を用いるれば十分でありえ、一方、他の場合では、上限を超える必要がありうる。大量を投与する場合には、一日を通して、多数の少量投与に分けることが望ましいであろう。
本願において引用されたすべての特許及び非特許文献は、参照することによりそれらの全体において本明細書に組み込まれる。

Claims (21)

  1. 式(I):
    Figure 2015524480

    [式中、
    環Aは、
    Figure 2015524480

    であり;
    は、N(R又は水素であり;
    Cyは、アリール又はヘテロアリールであり、それぞれは、Rにより置換されており、そして場合により、ハロゲン、ハロC1−4アルキル、C1−4アルキル又はC1−4アルコキシにより置換されており;
    は、
    L−Ar、C1−6アルキル及びC1−6アルコキシから選択され、Ar、C1−6アルキル及びC1−6アルコキシのそれぞれは、場合により、ハロゲン、ハロC1−4アルキル、C1−4アルキル、R−S(O)−、−CN、−C(O)−N(R又はC1−4アルコキシにより置換されており;
    Lは、結合、O、>C(O)、−(CH−、−O−(CH−、−N(R)−、−N(R)−(CH−、−(CH−N(R)−、−C(O)−N(R)−、−C(O)−N(R)−(CH−、−N(R)−C(O)−N(R)−、−N(R)−C(O)−、−S(O)−N(R)−及び−N(R)−S(O)−から選択されるリンカーであり、ここで各L中の−CH−は、C1−3アルキルで置き換えられている1〜2個の水素を有することができ、当該C1−3アルキル基は、場合により環化してC3−6シクロアルキル環を形成することができ;
    Arは、炭素環、複素環又はヘテロアリールであり;
    は、結合、−(CH−から選択されるリンカーであり;
    Yは、場合により、0〜1個の環窒素原子を含むC-C10スピロ環、窒素含有単環もしくは二環式複素環、炭素環、アリールから選択され、それぞれは、一つのRで置換されており;
    は、
    Figure 2015524480

    (ここで、Rは、水素であることはできない)、
    Figure 2015524480

    であり;
    それぞれのnは、独立して、1〜4であり;
    それぞれのmは、独立して、0〜2であり;
    それぞれのRは、独立して、水素又はC1−4アルキルから選択され;
    それぞれのRは、独立して、水素、C1−4アルキル、C1−4アルコキシ、C1−4アルキルC1−4アルコキシ、−(CH−複素環及び複素環から選択され、それぞれの複素環は、場合により、ハロゲン、OH又はR−S(O)−により置換されており;
    Cy、R〜R、X及びYについて上記で定義された各基は、可能であれば、部分的に又は完全にハロゲン化されうる]
    の化合物
    又は薬学的に許容しうるその塩。
  2. 請求項1記載の化合物であって、
    環Aが、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  3. 請求項2記載の化合物であって、
    Cyが、フェニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル又はピラジニルであり、それぞれは、Rにより置換されており、そして場合により、F、Cl又はC1−4アルコキシにより置換されており;
    が:
    L−Ar及びC1−3アルコキシから選択され、Ar及びC1−3アルコキシのそれぞれは、場合により、F、Cl、C1−4アルキル、R−S(O)−、−CN、−C(O)−NH(R)又はC1−3アルコキシにより置換されており;
    Lが、結合、O、>C(O)、−CH−、−O−CH−、−NH−、−NH−CH−、−CH−NH−、−C(O)−NH−CH−、−NH−C(O)−NH−及び−N(R)−S(O)−から選択されるリンカーであり;
    Arが、フェニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ピペリジニル、ピペラジニル又はピロリジニルである化合物。
  4. 請求項3記載の化合物であって、
    Cyが、フェニル又はピリジニルであり、それぞれは、Rにより置換されており、場合により、F、Cl又はC1−2アルコキシにより置換されており;
    が:
    L−Ar及びC1−3アルコキシから選択され、Ar及びC1−3アルコキシのそれぞれは、場合により、F、Cl、C1−4アルキル、CH−S(O)−、−CN、−C(O)−NH(R)又はC1−2アルコキシにより置換されており;
    Lが、結合、O、>C(O)、−CH−、−O−CH−、−NH−、−NH−CH−、−CH−NH−、−C(O)−NH−CH−、−NH−C(O)−NH−及び−N(R)−S(O)−から選択されるリンカーであり;
    Arが、フェニル、ピリジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ベンゾオキサゾリル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾチアゾリル又はピペリジニルである化合物。
  5. 請求項4記載の化合物であって、
    Cyが、フェニル又はピリジニルであって、それぞれが、Rにより置換されており、場合により、F、Cl又はC1−2アルコキシにより置換されており;
    が:
    L−Ar及びC1−3アルコキシから選択され、Ar及びC1−3アルコキシのそれぞれは、場合により、F、Cl、C1−4アルキル、CH−S(O)−、−CN、−C(O)−NH(CH)又はC1−2アルコキシにより置換されており;
    Lが、結合、O、>C(O)、−CH−、−O−CH−、−NH−、−NH−CH−、−CH−NH−、−C(O)−NH−CH−、−NH−C(O)−NH−及び−N(H)−S(O)−から選択されるリンカーであり;
    Arが、フェニル、ピリジニル、ベンゾオキサゾリル又はピペリジニルである化合物。
  6. 請求項5記載の化合物であって、
    が、結合及び−(CH−から選択されるリンカーであり;
    Yが、
    Figure 2015524480

    から選択されるスピロ環;
    ピペリジニル及びピロリジニルから選択される複素環;ならびに
    フェニル(それぞれの複素環又はフェニルは、一つのRにより置換されている);
    から選択され;
    が、
    Figure 2015524480

    (ここで、Rは、水素であることはできない)、
    Figure 2015524480

    (それぞれのRは、場合によりハロゲン化されている)
    であり、
    それぞれのRが、独立して、水素、C1−3アルキル、ハロC1−3アルキル、C1−3アルキルC1−3アルコキシ、−CH−複素環及び複素環から選択され、それぞれの複素環は、場合により、F、Cl、OH及びCH−S(O)−により置換されており、それぞれの複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル及び1,4−オキサゼパンから選択される化合物。
  7. 請求項6記載の化合物であって、
    が、結合及び−(CH−から選択されるリンカーであり;
    Yが、
    Figure 2015524480

    から選択されるスピロ環;
    ピペリジニル及びピロリジニルから選択される複素環;ならびに
    フェニル(それぞれの複素環又はフェニルは、一つのRにより置換されている);
    から選択され;
    が、
    Figure 2015524480

    であり、
    それぞれのRが、独立して、水素、C1−3アルキル、−CF、C1−3アルキルC1−3アルコキシ、−CH−複素環及び複素環から選択され、それぞれの複素環は、場合により、F、Cl、OH又はCH−S(O)−により置換されており、それぞれの複素環は、ピロリジニル、ピペリジニル又は1,4−オキサゼパンから選択される化合物。
  8. 請求項1記載の化合物であって、
    Cyが、
    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    である化合物。
  9. 請求項8記載の化合物であって、
    X−Yが
    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    である化合物。
  10. 請求項9記載の化合物であって、
    環Aが、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  11. 請求項9記載の化合物であって、
    環Aが、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  12. 請求項9記載の化合物であって、
    環Aが、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  13. 請求項9記載の化合物であって、
    環Aが、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  14. 請求項2記載の化合物であって、
    が、L−Arであり;
    Lが、結合、O及び−O−(CH−から選択されるリンカーであり;
    nが、1〜3であり;
    Arが、炭素環又は複素環である化合物。
  15. 請求項14記載の化合物であって、
    Arが、C3−5シクロアルキル又はテトラヒドロフラニルであり;
    nが1である化合物。
  16. 請求項15記載の化合物であって、
    L−Arが、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  17. 請求項2記載の化合物であって、
    が、
    Figure 2015524480

    である化合物。
  18. 下記:
    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    より選択される化合物又は薬学的に許容しうるその塩。
  19. 下記:
    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480
    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    Figure 2015524480

    より選択される化合物又は薬学的に許容しうるその塩。
  20. 治療的に有効な量の請求項1記載の化合物を含む医薬組成物。
  21. 関節リウマチ、全身性エリテマトーデス(systemic lupus erythromatosis)、強皮症、喘息、アレルギー性鼻炎、アレルギー性湿疹、B細胞リンパ腫、多発性硬化症、若年性関節リウマチ、若年性特発性関節炎、炎症性腸疾患、移植片対宿主病、乾癬性関節炎、強直性脊椎炎及びブドウ膜炎から選択される疾患を処置する方法であって、治療的に有効な量の請求項1記載の化合物を患者に投与することを含む方法。
JP2015526696A 2012-08-10 2013-08-08 ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物 Active JP6348492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261681684P 2012-08-10 2012-08-10
US61/681,684 2012-08-10
PCT/US2013/054096 WO2014025976A1 (en) 2012-08-10 2013-08-08 Heteroaromatic compounds as bruton's tyrosine kinase (btk) inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015524480A true JP2015524480A (ja) 2015-08-24
JP6348492B2 JP6348492B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=49029216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015526696A Active JP6348492B2 (ja) 2012-08-10 2013-08-08 ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物

Country Status (25)

Country Link
US (5) US20140045813A1 (ja)
EP (1) EP2882741B1 (ja)
JP (1) JP6348492B2 (ja)
KR (1) KR20150040292A (ja)
CN (1) CN104603124B (ja)
AP (1) AP2015008203A0 (ja)
AU (1) AU2013299557B2 (ja)
BR (1) BR112015002590A2 (ja)
CA (1) CA2881519A1 (ja)
CL (1) CL2015000256A1 (ja)
EA (1) EA029210B1 (ja)
EC (1) ECSP15008851A (ja)
GE (1) GEP201706748B (ja)
HK (1) HK1210161A1 (ja)
IL (1) IL236495A0 (ja)
IN (1) IN2015DN00524A (ja)
MA (1) MA37830B1 (ja)
MX (1) MX2015001802A (ja)
NZ (1) NZ703607A (ja)
PE (1) PE20150756A1 (ja)
PH (1) PH12015500294A1 (ja)
SA (1) SA515360007B1 (ja)
SG (1) SG11201500499TA (ja)
TN (1) TN2015000029A1 (ja)
WO (1) WO2014025976A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015535277A (ja) * 2012-11-02 2015-12-10 ファイザー・インク ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤
JP2016500119A (ja) * 2012-11-30 2016-01-07 センタウルス・バイオファーマ・カンパニー・リミテッドCentaurus Biopharma Co.,Ltd. ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤
JP2016510779A (ja) * 2013-03-15 2016-04-11 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 薬剤を調製するための方法と中間体
JP2016531893A (ja) * 2013-09-30 2016-10-13 ベイジン・シナーケアー・ファーマ・テク・カンパニー、リミテッドBeijing Synercare Pharma Tech Co., Ltd. Btkの置換ニコチンイミド阻害剤およびそれらの調製、ならびにがん、炎症および自己免疫疾患の治療における使用
JP2019505491A (ja) * 2015-12-16 2019-02-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自己免疫疾患の処置に有用なビピラゾリル誘導体
JP2019511506A (ja) * 2016-08-15 2019-04-25 ノバルティス アーゲー オファツムマブを用いた多発性硬化症の治療レジメンおよび治療方法
JP2020529412A (ja) * 2017-08-01 2020-10-08 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 中間体化合物及び方法
JP2022511948A (ja) * 2018-12-13 2022-02-01 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 1-[(3r,4s)-4-シアノテトラヒドロピラン-3-イル]-3-[(2-フルオロ-6-メトキシ-4-ピリジル)アミノ]ピラゾール-4-カルボキサミドの調製方法
JP2022533818A (ja) * 2019-05-10 2022-07-26 河南知微生物医薬有限公司 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤としての置換されている1-アミノ-1h-イミダゾール-5-カルボキサミド
JP7475370B2 (ja) 2019-05-10 2024-04-26 河南知微生物医薬有限公司 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤としての置換されている1-アミノ-1h-イミダゾール-5-カルボキサミド

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112015002590A2 (pt) 2012-08-10 2019-08-06 Boehringer Ingelheim Int compostos heteroaromáticos como inibidores de tirosina cinase de bruton (btk)
EP2970163B1 (en) * 2013-03-14 2018-02-28 Boehringer Ingelheim International GmbH 5-thiazolecarboxamide dervatives and their use as btk inhibitors
EP2970300B1 (en) 2013-03-15 2018-05-16 Boehringer Ingelheim International GmbH Heteroaromatic compounds as btk inhibitors
US9512084B2 (en) 2013-11-29 2016-12-06 Novartis Ag Amino pyrimidine derivatives
US9828364B2 (en) * 2014-01-29 2017-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrazole compounds as BTK inhibitors
WO2015185998A2 (en) * 2014-04-11 2015-12-10 Acerta Pharma B.V. Methods of blocking the cxcr-4/sdf-1 signaling pathway with inhibitors of bone marrow x kinase
CN105085474B (zh) * 2014-05-07 2018-05-18 北京赛林泰医药技术有限公司 鲁顿酪氨酸激酶抑制剂
CN105884747B (zh) * 2014-08-28 2021-01-05 首药控股(北京)有限公司 一种制备布鲁顿酪氨酸激酶(btk)激酶抑制剂的制备方法
LT3390395T (lt) * 2015-12-16 2020-11-25 Loxo Oncology, Inc. Junginiai, naudingi kaip kinazės inhibitoriai
CN105646318A (zh) * 2015-12-30 2016-06-08 武汉药明康德新药开发有限公司 一种2-叔丁氧羰基-5-氮杂螺环[3.3]庚烷-6-羧酸的合成方法
US10570118B2 (en) 2016-01-13 2020-02-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Isoquinolones as BTK inhibitors
CN107226805A (zh) * 2016-03-24 2017-10-03 北京天诚医药科技有限公司 芳香族酰胺类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CN107759602B (zh) * 2016-08-17 2020-04-21 中国科学院上海药物研究所 含有共轭联烯结构的化合物、其药物组合物和用途
JOP20190113A1 (ar) * 2016-11-18 2019-05-15 Biocad Joint Stock Co مثبطات بروتون تيروزين كيناز
TWI767148B (zh) * 2018-10-10 2022-06-11 美商弗瑪治療公司 抑制脂肪酸合成酶(fasn)
US11034669B2 (en) 2018-11-30 2021-06-15 Nuvation Bio Inc. Pyrrole and pyrazole compounds and methods of use thereof
KR102200032B1 (ko) * 2019-03-13 2021-01-08 전남대학교산학협력단 호흡기 질환의 예방 또는 치료용 조성물
AU2020242287A1 (en) 2019-03-21 2021-09-02 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) A Dbait molecule in combination with kinase inhibitor for the treatment of cancer
US20220401436A1 (en) 2019-11-08 2022-12-22 INSERM (Institute National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of cancers that have acquired resistance to kinase inhibitors
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
CN114573586B (zh) * 2020-11-28 2023-11-03 杭州和正医药有限公司 一种抑制布鲁顿酪氨酸激酶活性的多环化合物、药物组合物及其应用
WO2023110936A1 (en) 2021-12-14 2023-06-22 Netherlands Translational Research Center Holding B.V Reversible macrocyclic kinase inhibitors
WO2023110970A1 (en) 2021-12-14 2023-06-22 Netherlands Translational Research Center Holding B.V Macrocyclic btk inhibitors
WO2024028458A2 (en) * 2022-08-04 2024-02-08 Heptares Therapeutics Limited Muscarinic receptor agonists

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509035A (ja) * 1996-04-24 2000-07-18 セルテック セラピューティックス リミテッド プロテインチロシンキナーゼp56ickの選択的インヒビターとして有用な5―アミノピラゾール化合物
JP2005504767A (ja) * 2001-08-13 2005-02-17 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 2,4,5−三置換チアゾリル誘導体およびそれらの抗炎症活性
JP2006515828A (ja) * 2001-09-27 2006-06-08 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化学化合物
JP2008528661A (ja) * 2005-02-03 2008-07-31 アバンテイス・フアルマ・エス・アー 1−h−ピロール−2−カルボキサミドおよびイミダゾール−5−カルボキサミドならびにガンの治療のための、fak、kdrおよびtie2キナーゼ調節薬としてのその使用
JP2009536617A (ja) * 2006-04-11 2009-10-15 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド タンパク質キナーゼの阻害剤として有用なチアゾール、イミダゾール、およびピラゾール
WO2010055304A2 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Sareum Limited Pharmaceutical compounds
JP2010526768A (ja) * 2007-03-28 2010-08-05 ファーマサイクリックス,インク. ブルトンチロシンキナーゼインヒビター
WO2012021615A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryls and uses thereof
JP2012516329A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Pi3k阻害剤としてのヘテロアリールおよびその使用

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR063706A1 (es) 2006-09-11 2009-02-11 Cgi Pharmaceuticals Inc Determinadas amidas sustituidas, el uso de las mismas para el tratamiento de enfermedades mediadas por la inhibicion de la actividad de btk y composiciones farmaceuticas que las comprenden.
EP2081435B1 (en) 2006-09-22 2016-05-04 Pharmacyclics LLC Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
CA2728016C (en) 2008-06-24 2017-02-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel substituted pyridin-2-ones and pyridazin-3-ones
ES2445099T3 (es) 2008-07-29 2014-02-28 Université de Liège Una prueba de marcador genético para braquispina y fertilidad en ganado vacuno
US8299077B2 (en) 2009-03-02 2012-10-30 Roche Palo Alto Llc Inhibitors of Bruton's tyrosine kinase
JP2013514287A (ja) 2009-12-17 2013-04-25 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング スフィンゴシンキナーゼの阻害薬
MX2012013622A (es) 2010-05-31 2013-02-01 Ono Pharmaceutical Co Derivado de purinona.
AR082590A1 (es) 2010-08-12 2012-12-19 Hoffmann La Roche Inhibidores de la tirosina-quinasa de bruton
CA2834077A1 (en) 2011-05-17 2012-11-22 F. Hoffmann-La Roche Ag Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
BR112014003582A2 (pt) 2011-08-17 2017-03-14 Hoffmann La Roche inibidores da tirosina quinase de bruton
US8377946B1 (en) 2011-12-30 2013-02-19 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine and pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as kinase inhibitors
EP2809673B1 (en) 2012-01-31 2016-11-02 Nanjing Allgen Pharma Co. Ltd. Spirocyclic molecules as bruton's tyrosine kinase inhibitors
JP6182593B2 (ja) 2012-04-20 2017-08-16 アドヴィーナス セラピューティクス リミテッド 置換ヘテロ二環化合物、組成物及び医薬並びにそれらの用途
BR112015002590A2 (pt) 2012-08-10 2019-08-06 Boehringer Ingelheim Int compostos heteroaromáticos como inibidores de tirosina cinase de bruton (btk)
JP2015531781A (ja) 2012-09-13 2015-11-05 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft ブルトン型チロシンキナーゼの阻害剤
JP6178861B2 (ja) 2012-11-02 2017-08-09 ファイザー・インク ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤
CN103848810A (zh) * 2012-11-30 2014-06-11 北京赛林泰医药技术有限公司 鲁顿酪氨酸激酶抑制剂
EP2970300B1 (en) 2013-03-15 2018-05-16 Boehringer Ingelheim International GmbH Heteroaromatic compounds as btk inhibitors
CN105745202A (zh) 2013-09-03 2016-07-06 卡尔那生物科学株式会社 新型2,6-二氨基嘧啶衍生物
US9828364B2 (en) 2014-01-29 2017-11-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrazole compounds as BTK inhibitors
EA034561B1 (ru) 2015-12-16 2020-02-20 Бёрингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх Бипиразолильные производные, пригодные для лечения аутоиммунных заболеваний

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000509035A (ja) * 1996-04-24 2000-07-18 セルテック セラピューティックス リミテッド プロテインチロシンキナーゼp56ickの選択的インヒビターとして有用な5―アミノピラゾール化合物
JP2005504767A (ja) * 2001-08-13 2005-02-17 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 2,4,5−三置換チアゾリル誘導体およびそれらの抗炎症活性
JP2006515828A (ja) * 2001-09-27 2006-06-08 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 化学化合物
JP2008528661A (ja) * 2005-02-03 2008-07-31 アバンテイス・フアルマ・エス・アー 1−h−ピロール−2−カルボキサミドおよびイミダゾール−5−カルボキサミドならびにガンの治療のための、fak、kdrおよびtie2キナーゼ調節薬としてのその使用
JP2009536617A (ja) * 2006-04-11 2009-10-15 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド タンパク質キナーゼの阻害剤として有用なチアゾール、イミダゾール、およびピラゾール
JP2010526768A (ja) * 2007-03-28 2010-08-05 ファーマサイクリックス,インク. ブルトンチロシンキナーゼインヒビター
WO2010055304A2 (en) * 2008-11-13 2010-05-20 Sareum Limited Pharmaceutical compounds
JP2012516329A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 ミレニアム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Pi3k阻害剤としてのヘテロアリールおよびその使用
WO2012021615A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Heteroaryls and uses thereof

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015535277A (ja) * 2012-11-02 2015-12-10 ファイザー・インク ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤
JP2016500119A (ja) * 2012-11-30 2016-01-07 センタウルス・バイオファーマ・カンパニー・リミテッドCentaurus Biopharma Co.,Ltd. ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤
US9926299B2 (en) 2012-11-30 2018-03-27 Centaurus Biopharma Co., Ltd. Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
JP2016510779A (ja) * 2013-03-15 2016-04-11 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. 薬剤を調製するための方法と中間体
JP2016531893A (ja) * 2013-09-30 2016-10-13 ベイジン・シナーケアー・ファーマ・テク・カンパニー、リミテッドBeijing Synercare Pharma Tech Co., Ltd. Btkの置換ニコチンイミド阻害剤およびそれらの調製、ならびにがん、炎症および自己免疫疾患の治療における使用
JP2019505491A (ja) * 2015-12-16 2019-02-28 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 自己免疫疾患の処置に有用なビピラゾリル誘導体
JP2019511506A (ja) * 2016-08-15 2019-04-25 ノバルティス アーゲー オファツムマブを用いた多発性硬化症の治療レジメンおよび治療方法
JP2020529412A (ja) * 2017-08-01 2020-10-08 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 中間体化合物及び方法
JP7166331B2 (ja) 2017-08-01 2022-11-07 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 中間体化合物及び方法
US11603354B2 (en) 2017-08-01 2023-03-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Intermediate compounds and methods
JP2022511948A (ja) * 2018-12-13 2022-02-01 インターベット インターナショナル ベー. フェー. 1-[(3r,4s)-4-シアノテトラヒドロピラン-3-イル]-3-[(2-フルオロ-6-メトキシ-4-ピリジル)アミノ]ピラゾール-4-カルボキサミドの調製方法
JP2022533818A (ja) * 2019-05-10 2022-07-26 河南知微生物医薬有限公司 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤としての置換されている1-アミノ-1h-イミダゾール-5-カルボキサミド
JP7475370B2 (ja) 2019-05-10 2024-04-26 河南知微生物医薬有限公司 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤としての置換されている1-アミノ-1h-イミダゾール-5-カルボキサミド

Also Published As

Publication number Publication date
PH12015500294B1 (en) 2015-04-20
US20170320867A1 (en) 2017-11-09
IL236495A0 (en) 2015-02-26
MA20150290A1 (fr) 2015-08-31
CN104603124A (zh) 2015-05-06
US20140045813A1 (en) 2014-02-13
JP6348492B2 (ja) 2018-06-27
SG11201500499TA (en) 2015-03-30
US20190112302A1 (en) 2019-04-18
SA515360007B1 (ar) 2016-09-04
KR20150040292A (ko) 2015-04-14
EP2882741A1 (en) 2015-06-17
BR112015002590A2 (pt) 2019-08-06
MA37830B1 (fr) 2018-09-28
EA201500207A1 (ru) 2015-08-31
PE20150756A1 (es) 2015-06-03
GEP201706748B (en) 2017-10-10
AU2013299557B2 (en) 2017-06-22
US20160031872A1 (en) 2016-02-04
ECSP15008851A (es) 2015-12-31
CL2015000256A1 (es) 2015-07-03
MX2015001802A (es) 2015-05-07
NZ703607A (en) 2018-02-23
CN104603124B (zh) 2018-04-17
AU2013299557A1 (en) 2015-01-29
TN2015000029A1 (en) 2016-06-29
EA029210B1 (ru) 2018-02-28
IN2015DN00524A (ja) 2015-06-26
US10138229B2 (en) 2018-11-27
US20180086748A1 (en) 2018-03-29
US10875852B2 (en) 2020-12-29
PH12015500294A1 (en) 2015-04-20
WO2014025976A1 (en) 2014-02-13
CA2881519A1 (en) 2014-02-13
AP2015008203A0 (en) 2015-01-31
HK1210161A1 (en) 2016-04-15
EP2882741B1 (en) 2018-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6348492B2 (ja) ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)阻害剤としてのヘテロ芳香族化合物
JP6495886B2 (ja) Btk阻害剤としての複素環式芳香族化合物
JP6218260B2 (ja) Jak阻害剤としてのアミノピリミジニル化合物
JP5603869B2 (ja) 新規化合物
JP6486954B2 (ja) Btk阻害剤としてのピラゾール化合物
WO2018108704A1 (en) New 6-amino-quinolinone compounds and derivatives as bcl6 inhibitors
AU2018285131B2 (en) Heteroaromatic compounds as Vanin inhibitors
EP2970163B1 (en) 5-thiazolecarboxamide dervatives and their use as btk inhibitors
EP3402789B1 (en) Isoquinolones as btk inhibitors
JP7027343B2 (ja) Cdk8/cdk19阻害剤としての新しいフェニルピラゾリルアセトアミド化合物及び誘導体
TW201247647A (en) Glycine transport inhibitor
JP2020536077A (ja) Cdk8/cdk19阻害剤としての新規な[1,6]ナフチリジン化合物及び誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150313

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180314

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180323

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6348492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250