JP2014513728A - チロシンキナーゼ阻害剤としてのアザインドール誘導体 - Google Patents

チロシンキナーゼ阻害剤としてのアザインドール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014513728A
JP2014513728A JP2014511488A JP2014511488A JP2014513728A JP 2014513728 A JP2014513728 A JP 2014513728A JP 2014511488 A JP2014511488 A JP 2014511488A JP 2014511488 A JP2014511488 A JP 2014511488A JP 2014513728 A JP2014513728 A JP 2014513728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
pyrrolo
phenyl
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014511488A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル ゴールドスタイン,デイビッド
アルバート ブラメルド,ケネス
バーナー,エリック
Original Assignee
プリンシピア バイオファーマ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プリンシピア バイオファーマ インコーポレイテッド filed Critical プリンシピア バイオファーマ インコーポレイテッド
Publication of JP2014513728A publication Critical patent/JP2014513728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors

Abstract

本開示は、チロシンキナーゼ、特にBLK、BMX、EGFR、HER2、HER4、ITK、JAK3、TEC、Btk、およびTXK阻害剤であり、したがってチロシンキナーゼの阻害により治療可能な疾患、例えば癌および炎症疾患、例えば関節炎などの治療に有用である化合物および薬学的に許容可能な塩を提供する。そのような化合物および薬学的に許容可能な塩を含む医薬組成物ならびにそのような化合物および薬学的に許容可能な塩を調製する方法も提供される。

Description

本開示は、チロシンキナーゼ、特にBLK、BMX、EGFR、HER2、HER4、ITK、JAK3、TEC、BTk、およびTXK阻害剤であり、したがってチロシンキナーゼの阻害により治療可能な疾患、例えば癌および炎症疾患、例えば関節炎などの治療に有用である化合物および薬学的に許容可能なその塩を提供する。そのような化合物を含む医薬組成物ならびにそのような化合物を調製する方法も提供される。
ヒトゲノムは、少なくとも500個のタンパク質キナーゼをコードする遺伝子を含有する。これらのキナーゼの多くは、ヒト疾患に関与し、それ自体潜在的に魅力的な治療標的である。例えば、EGFRは乳癌、頭頸部癌において過剰発現され、過剰発現は、不十分な生存率と相関する(Do N.Y.,et al.,Expression of c−erbB receptors,MMPs and VEGF in squamous cell carcinoma of the head and neck.Oncol Rep.Aug.12:229−37.2004およびFoley J.,et
al.,EGFR signaling in breast cancer:bad
to the bone.Semin Cell Dev Biol.21:951−60.2010参照)。別のEGFRファミリーメンバーのHer2も、乳癌の最大30%において増幅または過剰発現され、このことも不十分な生存率と相関する(Murphy C.g,Modi S.HER2 breast cancer therapies:a review.Biologics 3:289−301.2009参照)。同様に、EGFRファミリーのHER4は、頭頸部扁平上皮癌において過剰発現される(4)。他の研究は、ある癌におけるHER4の発現の減少を示し、腫瘍抑制活性を示唆している(Thomasson M,et al.,ErbB4 is downregulated in renal cell carcinoma−−a quantitative RT−PCR and immunohistochemical analysis of the epidermalgrowth factor receptor family.Acta Oncol.43:453−9.2004参照)。概して、データは、癌におけるEGFRファミリーのメンバーについての役割を支持する。TECキナーゼファミリーのメンバーのITKは、T細胞およびマスト細胞の活性化に関与し(Iyer A.S.et al..Absence of Tec Family
Kinases Interleukin−2 Inducible T cell Kinase(Itk)and Bruton’s Tyrosine Kinase(Btk)Severely Impairs Fc{epsilon}RI−dependent Mast Cell Responses.J.Biol Chem.;286:9503−13.2011参照)、炎症免疫疾患、例えば喘息における潜在的な標的である。ITKを欠損するマウスは、アレルギー性喘息の発現に耐性である(Sahu N, et al.,Differential sensitivity to Itk kinase signals for T helper 2 cytokine
production and chemokine−mediated migration.J.Immunol.180:3833−8.2008参照)。別のファミリーメンバーBMXは、腫瘍血管内皮におけるその役割を介して腫瘍血管新生の支持に関与し(Tu T,et al.,Bone marrow X kinase−mediated signal transduction in irradiated vascular endothelium.Cancer Res.68:2861−9.2008参照)、これも膀胱癌進行の間に徐々に上方調節され(Guo S.,et al.,Tyrosine Kinase ETK/BMX Is Up−Regulat
ed in Bladder Cancer and Predicts Poor Prognosis in Patients with Cystectomy.PLoS One.6:e17778.2011参照)、このことはこのタイプの癌における潜在的な治療標的を示唆する。ブルートンチロシンキナーゼ(BTK)は、関節リウマチ(RA)、全身性エリテマトーデスおよびリンパ腫において強力な前臨床評価を有する(Honigberg LA,etal.The Bruton tyrosine kinase inhibitor PCI−32765 blocks B−cell activation and is efficacious in models of
autoimmune diseaseおよびB−cell malignancy.Proc Natl Acad Sci USA.107:13075−80.2010参照)。Bリンパ球キナーゼ(BLK)は、種々のリウマチ疾患、例として全身性エリテマトーデスおよび全身性硬化症との遺伝的関連を介して関わる(Ito I,et al.,Association of the FAM167A−BLK region with systemic sclerosis.Arthritis Rheum.62:890−5.2010参照)。
JAK3は、サイトカインシグナリングのために共通のガンマ鎖受容体サブユニットの下流で機能する細胞質チロシンキナーゼである。これは、IL−2、IL−4、IL−5、Il−7、IL−9、およびIL−21による刺激に応答するシグナル伝達に重要である(Shuai K and Liu B.Regulation of JAK−STAT signaling in the immune system.Nat Rev Immunol.3:900−11.2003およびO’Shea JJ,et al.Anew modality for immunosuppression:targeting the JAK/STAT pathway.Nat Rev Drug Discov.3:555−64.2004参照)。JAK3の発現は、他のJAKファミリーメンバーとは対照的に、主にリンパおよび骨髄細胞に制限され、それはよりユビキタスに発現される(Johnston JA,et al.Phosphorylation and activation of the Jak−3 Janus kinase in response to interleukin−2.Nature.370:151−3.1994参照)。このことにより、JAK3が免疫抑制のための魅力的な標的となる。JAK3を欠損するヒトは、重症複合免疫不全症(SCID)を有する。これらの個体は、正常数のB細胞でTおよびNK細胞の循環の欠落を示す(Pesu M,et al.JAK3,severe combined immunodeficiency,and a new class of immunosuppressive drugs.Immunol Rev.203:127−42.2005参照)。マウスにおいて、JAK3欠損は、TおよびNK細胞枯渇だけでなく、N細胞枯渇ももたらす(Pesu M,et al.JAK3,severe combined immunodeficiency,and a new class of immunosuppressive drugs.Immunol Rev.203:127−42.2005参照)。panJak阻害剤CP−690−550は、混合リンパ球反応(MLR)(Kudlacz E,et al.The novel JAK−3 inhibitor CP−690550 is a potent immunosuppressive agent in various murine models.Am J Transplant.4:51−7.2004参照)、遅延型過敏応答(DTH)(Kudlacz E,et al.The novel JAK−3 inhibitor CP−690550is a potent immunosuppressive agent in variousmurine models.Am J Transplant.4:51−7.2004参照)ならびにコラーゲン誘導性関節炎モデル(Milici AJ,et al.Cartilage preservation by inhibition of Janus kinase3 in two
rodent models of rheumatoid arthritis.Arthritis Res Ther.10:R141−9.2008参照)を遮断する。他のJakファミリーメンバーには、造血成長因子シグナリングに関与するJak2が含まれ、Jak2との組合せのJak1およびTyk2はインターフェロンシグナリングに重要であり、宿主耐性の一因である(Shuai K and Liu B.Regulation of JAK−STAT signaling in the immune system.Nat Rev Immunol.3:900−11.2003参照)。
Jak経路を標的化する化合物は臨床開発中であるが、単一のJakファミリーメンバーについての選択性であるものは存在しない。しかしながら、これらの研究は、関節リウマチにおけるJak経路の臨床評価を提供する(Krenmer J,et al.The oral Jak inhibitor CP−690,550 in combination with methotrexate is efficacious,safe and well tolerated in patients with
active rheumatoid arthritis with an inadequate response to methotrexate alone.Arthritis&Rheum.58:4030a.2008参照)。疾患活動性の改善は、治療開始1週間後ほどの早期に観察され、4週間ほどの早期にACR20、ACR50およびACR70が顕著に改善される。JAK3を選択的に標的化する現在の開示は、安全性プロファイルの改善に起因して臨床開発において他の化合物に比べて顕著な改善を有するべきである。JAK3阻害についての他の臨床適用には、腎臓移植、クローン病、乾癬、およびJAK3依存性造血器悪性腫瘍が含まれる(Ghoreschi K,et
al.,Janus kinases in immune cell signaling.Immunol Rev.228:273−87.2009参照)。乾癬患者に対するCP−690,550による短期試験は効力を実証し、この適応症における考えられる有用性を示唆する(Boy MG,et al.Double−blind,placebo−controlled,dose−escalation study to
evaluate the pharmacologic effect of CP−690,550 in patients with psoriasis.J Invest Dermatol.129:2299−302.2009参照)。
したがって、チロシンキナーゼを阻害し、それにより疾患、例えば自己免疫疾患、血栓塞栓疾患および癌のための治療を提供する化合物が必要とされる。本開示は、この必要性および関連する必要性を充足し得る。
一態様において、本開示は、式(IA)の化合物または薬学的に許容可能なその塩
Figure 2014513728
(式中:
1は、NまたはCR3であり;
2は、NまたはCR4であり、但し、Z1およびZ2の少なくとも一方は、Nであり、Z1
およびZ2の両方は、同時にNでなく;
1は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
(i)Z1がCR3であり、R3は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、または式(A):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、または式(B):
Figure 2014513728
の環であり、但し、式(A)および(B)の少なくとも一方の環が存在し、式(A)および(B)の両方が同時に存在せず;
(ii)Z2がCR4であり、R4は、式(C):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、アシル、またはアミノカルボニルであり;
LおよびL1は、独立して結合、−CH2−、−NR−、−O−、CO、−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、−NRCO−、−CONR−、またはヘテロアルキレン(式中、Rは、水素、アルキルまたはシクロアルキルである)であり;
Ar1、Ar2およびAr3は、独立してアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり;
5、R7、R8およびR9は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
6およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、ヒドロキシアルコキシ、アルコキシアルコキシ、アミノアルコキシ、またはアルキルスルホニルアルコキシであり;
EおよびE2は、独立して:
(i)−P−CH=C(Rb)(EWG)(Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、EWGは、電子吸引基である);または
(ii)−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(Z’は、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、EWG’は、結合または電子吸引基であり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);または
(iii)式(a)もしくは(b);
Figure 2014513728
の基(式中、P’は、結合、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
1は:
(i)−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)(式中、Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Qは、結合、アリールまたはヘテロアリールであり、アリールまたはヘテロアリール環は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、またはハロアルコキシから独立して選択される1または2つの置換基により置換されており、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、EWGは、電子吸引基である);または
(ii)−Z−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(式中、Zは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレン、シクロアルキレン、ヘテロアルキレン、−(Zan1−アリール、または−(Zan1−ヘテロアリール(式中、n1は、0または1であり、Zaは、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、アリールまたはヘテロアリールは、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、またはハロアルコキシから独立して選択される1または2つの置換基により場合により置換されている)であり、EWG’は、結合または電子吸引基であり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);または
(iii)式(c)もしくは(d);
Figure 2014513728
の基(式中、PおよびQは、上記定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
但し、式(I)の化合物は:
Figure 2014513728
でもない)を対象とする。
別の態様において、本開示は、式(I)の化合物または薬学的に許容可能なその塩
Figure 2014513728
(式中:
1は、NまたはCR3であり;
2は、NまたはCR4であり、但し、Z1およびZ2の少なくとも一方は、Nであり、Z1およびZ2の両方は、同時にNでなく;
1は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
(i)Z1がCR3であり、R3は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、または式(A):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、または式(B):
Figure 2014513728
の環であり、但し、式(A)および(B)の少なくとも一方の環が存在し、式(A)および(B)の両方の環が同時に存在せず;
(ii)Z2がCR4であり、R4は、式(C):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、アシル、またはアミノカルボニルであり;
LおよびL1は、独立して結合、−NR−、−O−、CO、−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、−NRCO−、−CONR−、またはヘテロアルキレン(式中、Rは、水素、アルキルまたはシクロアルキルである)であり;
Ar1、Ar2およびAr3は、独立してアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり;
5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
EおよびE2は、独立して:
(i)−P−CH=C(Rb)(EWG)(式中、Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、EWGは、電子吸引基である);または
(ii)−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(式中、Z’は、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2
−、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、EWG’は、結合または電子吸引基であり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);または
(iii)式(a)もしくは(b);
Figure 2014513728
の基(式中、P’は、結合、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
1は:
(i)−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)(式中、Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Qは、結合、アリールまたはヘテロアリールであり、アリールまたはヘテロアリール環は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、またはハロアルコキシから独立して選択される1または2つの置換基により置換されており、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、EWGは、電子吸引基である);または
(ii)−Z−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(式中、Zは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレン、シクロアルキレン、ヘテロアルキレン、−(Zan1−アリール、または−(Zan1−ヘテロアリール(式中、n1は、0または1であり、Zaは、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、−S−、−S(O)−、−S(O2)−、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、アリールまたはヘテロアリールは、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、またはハロアルコキシから独立して選択される1または2つの置換基により場合により置換されている)であり、EWG’は、結合または電子吸引基であり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);または
(iii)式(c)もしくは(d);
Figure 2014513728
の基(式中、PおよびQは、上記定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
但し、式(I)の化合物は、
Figure 2014513728
でもない)を対象とする。
一実施形態において、式(IA)および(I)の化合物において、L1が結合である場合、Ar1は、本明細書に提供されるとおり置換されているピラゾリルでも、トリアゾリルでも、ピロリジニル環でもない。
第2の態様において、本開示は、式(IA)、(I’)または(I)の化合物(または本明細書に記載のその実施形態のいずれか)または薬学的に許容可能なその塩;および薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物を対象とする。
第3の態様において、本開示は、患者におけるチロシンキナーゼ、好ましくは、JAK3の阻害により治療可能な疾患を治療する方法であって、その治療が必要とされる患者に、式(IA)、(I)の化合物(または本明細書に記載のその実施形態のいずれか)または薬学的に許容可能なその塩および薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物を投与することを含む方法を対象とする。
この態様の一実施形態において、必要とされる対象は、自己免疫疾患、例えば炎症腸疾患、関節炎、ループス、関節リウマチ、乾癬性関節炎、変形性関節症、スティル病、若年性関節炎、糖尿病、重症筋無力症、橋本甲状腺炎、オルド甲状腺炎、グレーブス病、シェーグレン症候群、多発性硬化症、、ギラン・バレー症候群、急性散在性脳脊髄炎、アジソン病、眼球クローヌス・ミオクローヌス症候群、強直性脊椎炎、抗リン脂質抗体症候群、再生不良性貧血、自己免疫性肝炎、セリアック病、グッドパスチャー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、視神経炎、強皮症、原発性胆汁性肝硬変、ライター症候群、高安動脈炎、側頭動脈炎、温暖自己免疫性溶血性貧血、ウェゲナー肉芽腫症、乾癬、全身性脱毛症、ベーチェット病、慢性疲労、自律神経障害、子宮内膜症、間質性膀胱炎、神経性筋強直症、強皮症、または外陰部痛を罹患している。好ましくは、疾患は関節リウマチである。好
ましくは、自己免疫疾患は、ループスである。好ましくは、自己免疫疾患は、乾癬または移植である。この態様の別の実施形態において、必要とされる患者は、異種免疫病態または疾患、例えば、移植片対宿主病、移植、輸血、アナフィラキシー、アレルギー、I型過敏症、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、またはアトピー性皮膚炎を羅患している。
この態様の別の実施形態において、必要とされる患者は、炎症疾患、例えば、喘息、虫垂炎、眼瞼炎、細気管支炎、気管支炎、滑液包炎、子宮頚管炎、胆管炎、胆嚢炎、大腸炎、結膜炎、膀胱炎、涙腺炎、皮膚炎、皮膚筋炎、脳炎、心内膜炎、子宮内膜炎、腸炎、小腸結腸炎、上顆炎、精巣上体炎、筋膜炎、結合組織炎、胃炎、胃腸炎、肝炎、化膿性汗腺炎、喉頭炎、乳腺炎、髄膜炎、脊髄炎、心筋炎、筋肉炎、腎炎、卵巣炎、精巣炎、骨炎、耳炎、膵臓炎、耳下腺炎、心膜炎、腹膜炎、咽頭炎、胸膜炎、静脈炎、間質性肺炎、肺炎、直腸炎、前立腺炎、腎盂腎炎、鼻炎、卵管炎、副鼻腔炎、口内炎、滑膜炎、腱炎、扁桃炎、ブドウ膜炎、腟炎、血管炎、または外陰炎を羅患している。
この態様の別の実施形態において、患者は、炎症皮膚疾患、例として、例えば皮膚、関節、または他の組織もしくは器官における皮膚炎、接触性皮膚炎、湿疹、蕁麻疹、酒さ、および瘢痕乾癬病巣を罹患している。
この態様のさらに別の実施形態において、必要とされる対象は、癌を罹患している。一部の実施形態において、式(IA)、(I)の化合物(または本明細書に記載のその任意の実施形態)を、別の抗癌剤との組合せで投与し、例えば、抗癌剤は、マイトジェン活性化タンパク質キナーゼシグナリングの阻害剤であり、例えば、U0126、PD98059、PD184352、PD0325901、ARRY−142886、SB239063、SP600125、BAY43−9006、ワートマニン、LY294002、Nexavar(登録商標)、Tarceva(登録商標)、Sutent(登録商標)、Tykerb(登録商標)、Sprycel(登録商標)、Crizotinib、またはXalkori(登録商標)である。
さらに別の実施形態において、必要とされる患者は、血栓塞栓障害、例えば、心筋梗塞、狭心症、血管形成術後の再閉塞、血管形成術後の再狭窄、大動脈冠動脈バイパス術後の再閉塞、大動脈冠動脈バイパス術後の再狭窄、脳卒中、一過性虚血、末梢動脈閉塞性障害、肺塞栓症、または深部静脈血栓症を羅患している。
第4の態様において、本開示は、医薬品として使用される式(IA)、(I)の化合物(および本明細書に記載のその任意の実施形態)の使用を対象とする。一実施形態において、式(IA)、(I)の化合物(および本明細書に記載のその任意の実施形態)の使用は、炎症疾患または増殖疾患の治療用である。
第5の態様において、チロシンキナーゼ、例えばBLK、BMX、EGFR、HER2、HER4、ITK、JAK3、TEC、Btk、およびTXK、好ましくは、JAK3の活性が疾患の病理および/または症状の一因である患者における炎症疾患を治療するための医薬品の製造における式(IA)、(I)の化合物(および本明細書に記載のその任意の実施形態)の使用が存在する。この態様の別の実施形態において、炎症疾患は、呼吸器疾患、心血管疾患、または増殖疾患である。
増殖障害、例として癌の治療に関する上記態様のいずれにおいても、さらなる実施形態は、式(IA)、(I)の化合物(および本明細書に記載のそれらの実施形態のいずれか)を、アレムツズマブ、亜ヒ酸、アスパラギナーゼ(ペグ化もしくは非ペグ化)、ベバシズマブ、セツキシマブ、白金系化合物、例えばシスプラチン、クラドリビン、ダウノルビ
シン/ドキソルビシン/イダルビシン、イリノテカン、フルダラビン、5−フルオロウラシル、ゲムツズマブ、メトトレキサート、パクリタキセル、taxol(商標)、テモゾロミド、チオグアニン、またはホルモン(抗エストロゲン薬、抗アンドロゲン薬、もしくはゴナドトロピン放出ホルモン類似体)を含むクラスの薬物、インターフェロン、例えばアルファインターフェロン、ナイトロジェンマスタード、例えばブスルファンもしくはメルファランもしくはメクロレタミン、レチノイド、例えばトレチノイン、トポイソメラーゼ阻害剤、例えばイリノテカンもしくはトポテカン、チロシンキナーゼ阻害剤、例えばゲフィニチブもしくはイマチニブ、またはアロプリノール、フィルグラスチム、グラニセトロン/オンダンセトロン/パロノセトロン、ドロナビノールを含む治療により誘導される徴候もしくは症状を治療するための薬剤からなる群から選択される少なくとも1つの追加の薬剤との組合せで投与することを含む。組合せ療法を使用する場合、薬剤は同時または連続的に投与することができる。
定義:
別記しない限り、本明細書および特許請求の範囲で使用される以下の用語は、本出願の目的のために定義され、以下の意味を有する:
「アルキル」は、1から6つの炭素原子を有する直鎖飽和一価炭化水素基または3から6つの炭素原子を有する分枝鎖飽和一価炭化水素基、例えばメチル、エチル、プロピル、2−プロピル、ブチル(全ての異性体型を含む)、ペンチニル(全ての異性体型を含む)などを意味する。
「アルキレン」は、別記しない限り、1から6つの炭素原子を有する直鎖飽和二価炭化水素基または3から6つの炭素原子を有する分枝鎖飽和二価炭化水素基、例えばメチレン、エチレン、プロピレン、1−メチルプロピレン、2−メチルプロピレン、ブチレン、ペンチレンなどを意味する。
「アルキルチオ」は、−SR基(式中、Rは、上記定義のアルキルである)、例えばメチルチオ、エチルチオなどを意味する。
「アルキルスルホニル」は、−SO2R基(式中、Rは、上記定義のアルキルである)、例えばメチルスルホニル、エチルスルホニルなどを意味する。
「アミノ」は、−NH2を意味する。
「アルキルアミノ」は、−NHR基(式中、Rは、上記定義のアルキルである)、例えばメチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ、または2−プロピルアミノなどを意味する。
「アルコキシ」は、−OR基(式中、Rは、上記定義のアルキルである)、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、または2−プロポキシ、n−、イソ−もしくはtert−ブトキシなどを意味する。
「アルコキシアルキル」は、少なくとも1つのアルコキシ基、好ましくは、上記定義の1または2つのアルコキシ基により置換されている1から6つの炭素原子を有する直鎖一価炭化水素基または3〜6個の炭素原子を有する分枝鎖一価炭化水素基、例えば2−メトキシエチル、1−、2−または3−メトキシプロピル、2−エトキシエチルなどを意味する。
「アルコキシアルキルオキシ」は、−OR基(式中、Rは、上記定義のアルコキシアル
キルである)を意味する。代表例には、限定されるものではないが、2−メトキシエチルオキシ、3−メトキシプロピルオキシなどが含まれる。「アルコキシカルボニル」は、−C(O)OR基(式中、Rは、上記定義のアルキルである)、例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルなどを意味する。
「アミノカルボニル」は、−CONRR’基(式中、Rは、独立して水素、アルキル、または置換アルキルであり、それぞれは本明細書に定義のとおりであり、R’は、水素、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換アルキルであり、それぞれは本明細書に定義のとおりであり、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル環は、単独でまたは別の基、例えばアラルキルの一部で、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシル、−CONRR’(式中、RおよびR’は、水素またはアルキルである)アルキルカルボニル、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基により場合により置換されている)、例えば、−CONH2、メチルアミノカルボニル、2−ジメチルアミノカルボニルなどを意味する。
「アミノスルホニル」は、−SO2NRR’基(式中、Rは、独立して水素、アルキル、または置換アルキルであり、それぞれは本明細書に定義のとおりであり、R’は、水素、アルキル、シクロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換アルキルであり、それぞれは本明細書に定義のとおりであり、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル環は、単独でまたは別の基、例えばアラルキルの一部で、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシル、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基により場合により置換されている)、例えば、−SO2NH2、メチルアミノスルホニル、ジメチルアミノスルホニルなどを意味する。
「アミノアルキルオキシ」は、−O−(アルキレン)NRR’基(式中、RおよびR’は、独立して水素またはアルキルであり、またはRおよびR’は、それらが付着している窒素原子と一緒に、1つの追加の環原子が場合によりN、OまたはS(O)n(式中、nは、0〜2である)であり、環が1または2つのアルキルにより場合により置換されている飽和単環式4から7員環を形成しており、アルキレンは、上記定義のとおりである)を意味する。代表例には、限定されるものではないが、2−アミノエチルオキシ、3−アミノプロピルオキシ、2−メチルアミノエチルオキシ、3−メチルアミノプロピルオキシ、2−ジメチルアミノエチルオキシ、3−ジメチルアミノプロピルオキシ、2−ジエチルアミノエチルオキシ、3−ジエチルアミノプロピルオキシ、2−ピペリジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペリジン−1−イルプロピルオキシ、2−ピペラジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペラジン−1−イルプロピルオキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−(4−エチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−モルホリン−4−イルエチルオキシ、3−モルホリン−4−イルプロピルオキシなどが含まれる。
「アルキルスルホニルアルキルオキシ」は、−O−(アルキレン)−SO2R(式中、Rは、アルキルであり、アルキレンおよびアルキルは、上記定義のとおりである)を意味する。代表例には、限定されるものではないが、2−メチルスルホニルエチルオキシ、3−メチルスルホニルプロピルオキシなどが含まれる。
「アシル」は、−COR基(式中、Rは、アルキル、置換アルキル、ハロアルキル、シ
クロアルキル、シクロアルキルアルキル、アリール、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、またはヘテロシクリルアルキルであり、それぞれは本明細書に定義のとおりであり、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールまたはヘテロシクリル環は、単独でまたは別の基、例えばアラルキルの一部で、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルコキシ、シアノ、カルボキシ、ヒドロキシル、−CONRR’(式中、RおよびR’は、水素またはアルキルである)、アルキルカルボニル、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルから独立して選択される1、2、または3つの置換基により場合により置換されている)、例えば、アセチル、プロピオニル、ベンゾイル、ピリジニルカルボニルなどを意味する。Rがアルキルである場合、この基は、本明細書においてアルキルカルボニルとも称する。
「アリール」は、6から10個の環原子を有する一価単環式または二環式芳香族炭化水素基、例えば、フェニルまたはナフチルを意味する。
「アラルキル」は、−(アルキレン)−R基(式中、Rは、上記定義のアリールである)を意味する。
「シクロアルキル」は、1または2つの炭素原子がオキソ基により置き換えられていてよい、3から10個の炭素原子を有する環式飽和一価炭化水素基、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルなどを意味する。
「シクロアルキルアルキル」は、−(アルキレン)−R基(式中、Rは、上記定義のシクロアルキルである)、例えばシクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルエチル、またはシクロヘキシルメチルなどを意味する。
「シクロアルキレン」は、1または2つの炭素原子がオキソ基により置き換えられていてよい3から10個の炭素原子の二価環式飽和炭化水素基、例えばシクロプロピレン、シクロブチレン、シクロペンチレン、またはシクロヘキシレンなどを意味する。
「カルボキシ」は、−COOHを意味する。
用語「電子吸引基」は、近隣の化学反応中心に対して作用する静電気力を、その化学反応中心から負電荷を吸引することにより改変する化学置換基を指す。したがって、電子吸引基は、反応中心から離れて電子を吸引する。結果として、反応中心は、それが電子吸引基の不存在下である場合よりも部分的に正になる。一部の実施形態において、化学反応中心は、炭素−炭素二重結合(オレフィン)を形成する2つの炭素の一方である。一部の実施形態において、化学反応中心は、EWGに付着しているオレフィン炭素である。電子吸引基は、電荷または電子をこのオレフィン炭素から離れて吸引するように機能し、それによりオレフィン炭素電子欠乏を作出する(電子吸引基の不存在時に対して)。電子欠乏オレフィン炭素は、それにより、電子リッチの化学基、例えばキナーゼ活性部位システインのスルフヒドリルに対してより反応性となる。
EWGの一部の非限定的な例には、限定されるものではないが、−N(R’3+、−SO3H、−SO3R’、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−C≡N、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールが含まれ;X’は、独立してハロゲン(例えば、フルオロのクロロ)、R’、R’’、Rf、Rg、Rh、およびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキ
レンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。好ましくは、EWGは、−CO−NRfg、−SO2NRhi(式中、RfおよびRhは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、上記環のそれぞれは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。好ましくは、ヘテロアリール環は、上記段落に定義のとおり場合により置換されているピリジニル、ピラゾリル、インダゾリル、インドリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、オキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、トリアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、ピリミジニル、またはピリジニルN−オキシドである。
EWG’の一部の非限定的な例には、限定されるものではないが、−CH(ハロアルキル)、−NR’−、−S(O2)、−S(O)、−CO−、−NR’CO−、−NR’SO2−、−PO(OR’)−、
Figure 2014513728
、ヘテロアリール、またはアリールが含まれ;それぞれのR’は、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキルであり;環Aは、ヘテロシクロアミノであり、カルボニルおよびスルホニル基は、式(I)の化合物中のR1およびR5の定義における−C(Rb)=CHRcに付着しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。好ましくは、ヘテロアリール環は、上記段落に定義のとおり場合により置換されているピリジニル、ピラゾリル、インダゾリル、インドリル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、オキサゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、トリアゾリル、ベンゾトリアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、ピリミジニル、またはピリジニルN−オキシドである。
一部の実施形態において、本開示の組成物は、Eが−Z−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、E1またはE2が−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRc基であり、Zが結合であり、E、E1およびE2がそれぞれ付着している式(I)の化合物中の環Ar1、Ar2およびAr3が電子欠乏π系を有する、式(I)に対応する化合物(または薬学的に許容可能なその塩)を含む。そのような実施形態において、−C(Rb)=CHRc
は、式(I)の化合物中のAr1、Ar2およびAr3環に直接付着していてよい。一般に、環は、それが電子吸引基により置換されているかまたは環自体が電子欠乏、例えば電子陰性環原子、例えば窒素、酸素または硫黄を含有するヘテロアリール環である場合、電子欠乏π系を有する。例えば、式(I)の化合物において、Ar1、Ar2またはAr3がフェニルである場合、フェニル環は、それが電子吸引基、例えばハロ、シアノ、またはハロアルキルにより置換されている場合、電子欠乏であり得る。さらなる例として、Ar1、Ar2またはAr3環は、それがヘテロアリール、例えば
Figure 2014513728
である場合、電子欠乏π系でもあり得る。それぞれは、上記定義のとおり場合により置換されている。
「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨード、好ましくは、フルオロまたはクロロを意味する。
「ハロアルキル」は、1つ以上のハロゲン原子、好ましくは、1から5つのハロゲン原子、好ましくは、フッ素または塩素により置換されている上記定義のアルキル基、例として、異なるハロゲンにより置換されているもの、例えば−CH2Cl、−CF3、−CHF2、−CH2CF3、−CF2CF3、−CF(CH32などを意味する。アルキルがフルオロのみにより置換されている場合、本出願においてフルオロアルキルと称する。
「ハロアルコキシ」は、−OR基(式中、Rは、上記定義のハロアルキルである)、例えば、−OCF3、−OCHF2などを意味する。Rがハロアルキルであり、このアルキルがフルオロのみにより置換されている場合、これは本出願においてフルオロアルコキシと称する。
「ヒドロキシアルキル」は、1または2つのヒドロキシ基により置換されており、但し、2つのヒドロキシ基が存在する場合、それらは同一の炭素原子上に両方で存在しない、1から6つの炭素原子の直鎖一価炭化水素基または3から6つの炭素の分枝鎖一価炭化水素基を意味する。代表例には、限定されるものではないが、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチル、2−ヒドロキシプロピル、3−ヒドロキシプロピル、1−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロピル、2−ヒドロキシブチル、3−ヒドロキシブチル、4−ヒドロキシブチル、2,3−ジヒドロキシプロピル、1−(ヒドロキシメチル)−2−ヒドロキシエチル、2,3−ジヒドロキシブチル、3,4−ジヒドロキシブチルおよび2−(ヒドロキシメチル)−3−ヒドロキシプロピル、好ましくは、2−ヒドロキシエチル、2,
3−ジヒドロキシプロピル、および1−(ヒドロキシメチル)−2−ヒドロキシエチルが含まれる。
「ヒドロキシアルコキシ」または「ヒドロキシアルキルオキシ」は、−OR基(式中、Rは、上記定義のヒドロキシアルキルである)を意味する。代表例には、限定されるものではないが、2−ヒドロキシエチルオキシ、3−ヒドロキシプロピルオキシなどが含まれる。
「ヘテロシクリル」は、1または2つの環原子がN、O、またはS(O)n(式中、nは、0から2の整数である)から選択されるヘテロ原子であり、残りの環原子がCである、4から8つの環原子の飽和または不飽和一価単環式基を意味する。ヘテロシクリル環は、本明細書に定義の(1つの)アリールまたはヘテロアリール環に場合により縮合しており、但し、アリールおよびヘテロアリール環は単環である。単環式アリールまたはヘテロアリール環に縮合しているヘテロシクリル環は、本出願において「二環式ヘテロシクリル」環とも称する。さらに、ヘテロシクリル環中の1または2つの環炭素原子は、−CO−基により場合により置き換えられていてよい。より具体的には、ヘテロシクリルという用語には、限定されるものではないが、ピロリジノ、ピペリジノ、ホモピペリジノ、2−オキソピロリジニル、2−オキソピペリジニル、モルホリノ、ピペラジノ、テトラヒドロピラニル、チオモルホリノなどが含まれる。ヘテロシクリル環が不飽和である場合、1または2つの環二重結合を含有し得、但し、環は芳香族でない。ヘテロシクリル基が少なくとも1つの窒素原子を含有する場合、それは、本明細書においてヘテロシクロアミノとも称し、ヘテロシクリル基の下位群である。ヘテロシクリル基が飽和環であり、上記のアリールにもヘテロアリール環にも縮合していない場合、それは、本明細書において飽和単環式ヘテロシクリルとも称する。
「ヘテロシクリルアルキル」は、−(アルキレン)−R基(Rは、上記定義のヘテロシクリル環である)、例えば、テトライドロフラニルメチル(tetraydrofuranylmethyl)、ピペラジニルメチル、モルホリニルエチルなどを意味する。
「ヘテロシクロアミノ」は、1または2つの環原子がN、O、またはS(O)n(式中、nは、0から2の整数である)から選択されるヘテロ原子であり、残りの環原子がCであり、但し、環原子の少なくとも1つがNである、4から8つの環原子の飽和または不飽和一価単環式基を意味する。さらに、ヘテロシクロアミノ環中の1または2つの環炭素原子は、−CO−基により場合により置き換えられていてよい。特に記載のない限り、ヘテロシロアミノ(heterocyloamino)環は、アルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ、またはジアルキルアミノから独立して選択される1、2、または3つの置換基により場合により置換されていてよい。
「ヘテロアリール」は、1つ以上、好ましくは、1、2、または3つの環原子がN、O、またはSから選択されるヘテロ原子であり、残りの環原子が炭素である、5から10個の環原子の一価単環式または二環式芳香族基を意味する。代表例には、限定されるものではないが、ピロリル、チエニル、チアゾリル、イミダゾリル、フラニル、インドリル、イソインドリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、キノリニル、イソキノリニル、ピリジニル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアゾリル、テトラゾリルなどが含まれる。
「ヘテロアルキレン」は、−(アルキレン)−基(式中、アルキレン鎖中の1、2または3つの炭素は、−O−、N(H、アルキル、または置換アルキル)、S、SO、SO2、またはCOにより置き換えられている)を意味する。
「ヘテロアラルキル」は、−アルキレン−R基(式中、Rは、上記定義のヘテロアリールである)を意味する。
本開示は、式(I)の化合物のプロドラッグも含む。プロドラッグという用語は、プロドラッグが哺乳動物対象に投与された場合、式(I)の活性成分を放出し得る共有結合担体を表すものとする。活性成分の放出は、インビボで生じる。プロドラッグは、当業者に公知の技術により調製することができる。これらの技術は、一般に、所与の化合物中の適切な官能基を改変する。しかしながら、これらの改変された官能基は、元の官能基をインビボで、または定型操作により再生する。式(I)の化合物のプロドラッグには、ヒドロキシ、アミノ、カルボキシル、または類似の基が改変されている化合物が含まれる。プロドラッグの例には、限定されるものではないが、エステル(例えば、アセテート、ホルメート、およびベンゾエート誘導体)、式(I))の化合物中のヒドロキシまたはアミノ官能基のカルバメート(例えば、N,N−ジメチルアミノカルボニル)、アミド(例えば、トリフルオロアセチルアミノ、アセチルアミノなど)などが含まれる。式(I)の化合物のプロドラッグも、本開示の範囲内である。
本開示は、式(I)の化合物の保護誘導体も含む。例えば、式(I)の化合物が、ヒドロキシ、カルボキシ、チオールまたは窒素原子を含有する任意の基のような基を含有する場合、これらの基は、好適な保護基により保護することができる。好適な保護基の包括的リストは、開示が参照により全体として本明細書に組み込まれるT.W.Greene,Protective Groups in Organic Synthesis,John Wiley & Sons,Inc.(1999)に見出すことができる。式(I)の化合物の保護誘導体は、当分野において周知の方法により調製することができる。
本開示は、式(I)の化合物の多形形態(アモルファスおよび結晶質)および変性形態も含む。
化合物の「薬学的に許容可能な塩」は、薬学的に許容可能であり、親化合物の所望の薬理学的活性を有する塩を意味する。そのような塩には:
無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸など;または、有機酸、例えばギ酸、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、コハク酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、3−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1、2−エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、4−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、4−トルエンスルホン酸、カンファースルホン酸、グルコヘプトン酸、4,4’−メチレンビス−(3−ヒドロキシ−2−エン−1−カルボン酸)、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、第3級ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸などと反応させることにより形成される酸付加塩;または
親化合物中に存在する酸性プロトンが金属イオン、例えばアルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、またはアルミニウムイオンにより置き換えられ;または有機塩基、例えばエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、N−メチルグルカミンなどと配位する場合に形成される塩が含まれる。薬学的に許容可能な塩は、非毒性であることが理解される。好適な薬学的に許容可能な塩の追加の情報は、参照により本明細書に組み込まれるRemington’s Pharmaceutical
Sciences,17th ed.,Mack Publishing Company,Easton,PA,1985に見出すことができる。
本開示の化合物は、不斉中心を有し得る。不斉置換原子を含有する本開示の化合物は、
光学活性またはラセミ形態で単離することができる。光学活性形態を、例えば材料の分割により調製する手法は、当分野において周知である。規定の立体化学または異性体形態が具体的に示されない限り、全てのキラル、ジアステレオマー、ラセミ形態は、本開示の範囲内である。
式(I)のある化合物は、互変異性体および/または幾何異性体として存在し得る。全ての考えられる互変異性体ならびにシスおよびトランス異性体は、個々の形態およびその混合物として、本開示の範囲内である。さらに、本明細書において使用される用語アルキルには、数例のみが記載されているにもかかわらず、前記アルキル基の全ての考えられる異性形態が含まれる。さらに、環式基、例えばアリール、ヘテロアリール、ヘテロシクリルが置換されている場合、それらには、数例のみが記載されているにもかかわらず、全ての位置異性体が含まれる。さらに、式(I)の化合物の全ての多形形態および水和物が、本開示の範囲内である。
「オキソ」または「カルボニル」は、C=(O)基を意味する。
「任意選択」または「場合により」は、続いて記載されるイベントも状況も生じる必要がないこと、ならびに記載にはイベントまたは状況が生じる例およびそれが生じない例が含まれることを意味する。例えば、「アルキル基により場合により置換されているヘテロシクリル基」は、アルキルが存在する必要はなく、記載にヘテロシクリル基がアルキル基により置換されている状況およびヘテロシクリル基がアルキルにより置換されていない状況が含まれることを意味する。
「薬学的に許容可能な担体または賦形剤」は、一般に安全で非毒性で、生物学的にも他の点でも不所望でなく医薬組成物の調製において有用な担体または賦形剤を意味し、獣医使用およびヒト薬学的使用に許容可能である担体または賦形剤が含まれる。本明細書および特許請求の範囲において使用される「薬学的に許容可能な担体/賦形剤」には、1つおよび2つ以上のそのような賦形剤の両方が含まれる。
「置換アルキル」は、ヒドロキシル、アルコキシ、カルボキシ、シアノ、アルコキシカルボニル、アルキルチオ、アルキルスルホニル、ハロ、ハロアルコキシ、−SO2−NRR’、−CONRR’または−NRR’(式中、それぞれのRは、水素、アルキル、ヒドロキシアルキル、またはアルコキシアルキルであり、それぞれのR’は、水素、アルキル、またはシクロアルキルである)またはアルキル、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、ハロ、もしくは−CONRR’(式中、RおよびR’は、独立して水素またはアルキルである)から独立して選択される1または2つの基により場合により置換されているヘテロシクリル(好ましくは、ヘテロシクロアミノ)から独立して選択される1、2、または3つの置換基により置換されている本明細書に定義のアルキル基を意味する。
疾患を「治療する」または疾患の「治療」には:
(1)疾患の予防、すなわち、疾患に曝露され得、または罹患しやすいが、依然として疾患の症状を経験も提示もしない哺乳動物において疾患の臨床症状の発現をもたらさないこと;
(2)疾患の阻害、すなわち、疾患またはその臨床症状の発現の停止または軽減;または(3)疾患の緩和、すなわち、疾患またはその臨床症状の退行をもたらすこと
が含まれる。
「治療有効量」は、疾患を治療するために哺乳動物に投与した場合、疾患についてそのような治療を行うために十分な式(I)の化合物の量を意味する。「治療有効量」は、化
合物、疾患およびその重症度ならびに治療すべき哺乳動物の年齢、体重などに応じて変動する。
本開示の代表的な化合物を以下の表1に示す:
Figure 2014513728
Figure 2014513728
Figure 2014513728
Figure 2014513728
Figure 2014513728
Figure 2014513728
またはEもしくはZ異性体または薬学的に許容可能なそれらの塩。
実施形態I
化合物の一群において、式(I)の化合物は、構造(Ia):
Figure 2014513728
を有する。
実施形態A
実施形態(I)の範囲内で、化合物の一群において、R3は、水素である。
実施形態(a)
(a)上記実施形態(I)および(A)の範囲内で、化合物の一群において、E1は、−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−C≡N、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールであり;X’は、独立してハロゲン(例えば、フルオロのクロロ)、R’、R’’、Rf、Rg、Rh、およびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。
実施形態(b)
(b)上記実施形態(I)および(A)の範囲内で、化合物の一群において、E1は、−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−CO−NRfgまたは−SO2NRhi(式中、RfおよびRhは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、上記環のそれぞれは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。好ましくは、EWGは、−CON(CH32である。
上記実施形態(b)の群の範囲内で、化合物の一群において、EWGは、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、またはチアゾール−2−イルである。
上記実施形態(b)の群の範囲内で、化合物の別の群において、EWGは、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、イソプロピルアミノカルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、または3−ヒドロキシ−1−メチルプロピルアミノカルボニルである。
上記実施形態(b)の群の範囲内で、化合物のさらに別の群において、EWGは、アゼチジン−1−イルカルボニル、4−ヒドロキシアゼチジン−1−イルカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、4−エチルピペラジン−1−イルカルボニル、または2,6−ジメチルモルホリン−4−イルカルボニルである。
実施形態(c)
(c).上記実施形態(I)および(A)の範囲内で、化合物の別の群において、E1は、−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−CO−NRfgであり、好ましくは、RfおよびRgは、独立してアルキルもしくは置換アルキルであり、または一緒に
Figure 2014513728
を形成しており、Aは、ヒドロキシル、メチル、メトキシ、アミノ、メチルアミノまたはジメチルアミノにより場合により置換されているヘテロシクロアミノ(例えばピペラジニルまたはピペリジニル)であり、好ましくは、ピペリジニルおよびピペラジニル環の3または4位において置換されている。
実施形態(i)
(i)上記実施形態(I)および(A)、(a)、(b)および(c)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、PおよびQは、一緒に結合である。
実施形態(ii)
(ii)上記実施形態(I)および(A)、(a)、(b)、および(c)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の別の群において、Pは、結合またはメチレンであり、Qは、フェニルまたはヘテロアリールであり、好ましくは、−Q−は、
Figure 2014513728
から選択され、それぞれは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されており、
Figure 2014513728
の記号は、Pが結合以外である場合、−P−への環の付着点を示し、Oが結合であり、
Figure 2014513728
が環を−CH=C(Rb)(EWG)に付着させる結合である場合、分子の残部への付着を直接示す。
好ましくは、Qが6員環である場合、Pは、結合であり、Qが5員環である場合、Pは、メチレンである。
上記実施形態(I)および(A)、(a)、(b)、(c)、(i)および(ii)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、シアノである。
上記実施形態(I)、(a)、(b)、(c)、(i)および(ii)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、トリフルオロメチルである。
実施形態(d)
(d)上記実施形態(I)および(A)の範囲内で、化合物の別の群において、E1は、−Z−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、EWG’は、−CH(ハロアルキル)、−NR’−、−S(O2)、−S(O)、−CO−、−NR’CO−、−NR’SO2
Figure 2014513728
、ヘテロアリール、またはアリールであり;それぞれのR’は、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキルであり;環Aは、ヘテロシクロアミノであり、カルボニルおよびスルホニル基は、−C(Rb)=CHRcに付着しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。
実施形態(ia)
(ia)上記実施形態(I)、(A)、および(d)の範囲内で、化合物の一群において、EWG’は、−NR’CO−または−NR’SO2−、好ましくは、−NHCO−であり、Zは、結合、メチレンまたはエチレン、好ましくは、結合である。
実施形態(iia)
(iia)上記実施形態(I)、(A)、および(d)の範囲内で、化合物の別の群において、EWG’は、
Figure 2014513728
、好ましくは、ピロリジン−1−イルカルボニルまたはピペリジン−1−イルカルボニルである。好ましくは、化合物の一群において、EWG’は、
Figure 2014513728
、好ましくは、
Figure 2014513728
である。
実施形態(e)
(e)上記実施形態(I)および(A)の範囲内で、化合物のさらに別の群において、E1は、−C(Rb)=CHRcである。好ましくは、Ar2が事実上電子吸引性である場合である。
実施形態(iiia)
(iiia)上記実施形態(d)、(e)、(ia)および(iia)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、トリフルオロメチルである。
実施形態(iva)
(iva)上記実施形態(d)、(e)、(ia)および(iia)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、シアノである。
実施形態(va)
(va)上記実施形態(e)、(d)(ia)、(iia)、(iiia)および(iva)の範囲内で、化合物の一群において、Rcは、tert−ブチル、シクロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−メチル−1−メチルアミノエチル、1−メチル−1−ジメチルアミノエチル、1−メチル−1−アミノエチル、1−メチルアミノシクロプロプ−1−イルエン、または1−ジメチルアミノシクロプロプ−1−イルエンである。
実施形態(f)
(f)上記実施形態(I)および(A)の範囲内で、化合物のさらに別の群において、E1は、式(c);
Figure 2014513728
の基であり、PおよびQは、上記実施形態(c)(i)および(c)(ii)に定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである。好ましく
は、化合物の別の群において、PおよびQは、結合またはアルキレン、好ましくは、メチレンである。
上記(f)の群の範囲内で、化合物の一群において、Rcは、水素、メチル、またはシクロプロピルである。
実施形態(g)
(g)化合物のさらに別の群において、E1は、式(d);
Figure 2014513728
の基であり、PおよびQは、上記実施形態(c)(i)および(c)(ii)に定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである。好ましくは、化合物の一群において、PおよびQは、結合またはアルキレン、好ましくは、メチレンである。(f)の群の範囲内で、化合物の一群において、Rcは、tert−ブチル、シクロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−メチル−1−メチルアミノエチル、1−メチル−1−ジメチルアミノエチル、1−メチル−1−アミノエチル、1−メチルアミノシクロプロプ−1−イルエン、または1−ジメチルアミノシクロプロプ−1−イルエンである。
実施形態II
化合物の別の群において、式(I)の化合物は、構造(Ib):
Figure 2014513728
を有する。
実施形態(ib)
(ib)上記実施形態(II)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、水素である。
実施形態III
化合物のさらに別の群において、式(I)の化合物は、構造(Ic):
Figure 2014513728
を有する。
実施形態(ic)
(ic)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、−COR(式中、Rは、アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルまたは置換アルキル)、または−CONRR’(式中、Rは、水素またはアルキルであり、R’は、水素、アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換アルキルである)である。
実施形態(iic)
(iic)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、水素、メチル、イソプロピル、tert−ブチル、シクロプロピル、フルオロまたはシアノである。好ましくは、R2は、水素、メチル、tert−ブチル、シクロプロピル、フルオロまたはシアノである。
実施形態(iiic)
(iiic)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、アシル、好ましくは、−CORであり、Rは、アルキルであり、好ましくは、−CORであり、Rは、イソプロピル、イソブチル、またはtert−ブチル、より好ましくは、tert−ブチルである。
実施形態(ivc)
(ivc)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、−CORであり、Rは、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、好ましくは、Rは、シクロプロピル、シクロヘキシル,シクロペンチル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロチオピラニル、または1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル、より好ましくは、シクロプロピル、3−、または4−ピロリジニル、3−または4−テトラヒドロピラニル、3−または4−ピペリジニル、3−または4−テトラヒドロチオピラニル、3−または4−1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり、それらのそれぞれは、−CO−に付着している炭素においてアルキル、好ましくは、メチルにより場合により置換されており、環窒素原子を有する環は、環窒素においてアルキルカルボニル、好ましくは、アセチルにより場合により置換されている。好ましくは、Rは、1−メチルシクロヘキス−1−イルである。
実施形態(vc)
(vc)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、−CORであり、Rは、ヘテロシクリルアルキルであり、好ましくは、ヘテロシクリル環は、ピ
ロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロチオピラニル、または1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり;好ましくは、R2は、−COCH2ヘテロシクリルであり、ヘテロシクリル環は、3−、または4−ピロリジニル、3−または4−テトラヒドロピラニル、3−または4−ピペリジニル、3−または4−テトラヒドロチオピラニル、3−または4−1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり、窒素環原子を含有するそれぞれの環は、環窒素においてアルキルカルボニル、好ましくは、アセチルにより場合により置換されており、それぞれの環は、−CH2−に付着している炭素においてアルキル、好ましくは、メチルにより場合により置換されている。
実施形態(vic)
(vic)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、−CORであり、Rは、置換アルキル、好ましくは、1または2つのヒドロキシル、アルコキシ、またはアミノにより置換されているアルキル、好ましくは、1,3−ジメトキシプロプ−2−イル、−C(CH32CH2NH2、−CH(CH3)CH2OCH3、1,3−ジヒドロキシプロプ−2−イル、−CH(CH3)CH2OH、1,3−ジヒドロキシ−2−メチルプロプ−2−イル、−C(CH3)(OC252、−CH2C(CH32CH2OH、2−ヒドロキシプロピル、3−メトキシプロプ−2−イル、2−メトキシプロプ−1−イル、2,3−ジヒドロキシプロプ−1−イル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、−CH2C(CH32OCH3、3−メトキシブチル、−C(CH32OCH3,またはメトキシメチルである。
実施形態(viic)
(viic)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、アミノカルボニル、好ましくは、-CONHR’であり、R’は、アルキルであり、好ましくは、R’は、イソプロピル、イソブチル、またはtert−ブチル、より好ましくは、tert−ブチルである。より好ましくは、R’は、イソプロピルである。
実施形態(viiic)
(viiic)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、-CONHR’であり、R’は、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、好ましくは、R’は、シクロプロピル、シクロヘキシル、シクロペンチル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロチオピラニル、または1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル、より好ましくは、シクロプロピル、3−、または4−ピロリジニル、3−または4−テトラヒドロピラニル、3−または4−ピペリジニル、3−または4−テトラヒドロチオピラニル、3−または4−1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり、それらのそれぞれは、−NH−に付着している炭素においてアルキル、好ましくは、メチルにより場合により置換されており、窒素環原子を含有する環は、環窒素においてアルキルカルボニル、好ましくは、アセチルにより場合により置換されている。好ましくは、R’は、1−メチルシクロヘキス−1−イルである。
実施形態(ixc)
(ixc)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、−CONHR’であり、R’は、ヘテロシクリルアルキルであり、好ましくは、ヘテロシクリル環は、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロチオピラニル、または1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり;好ましくは、R2は、−COCH2ヘテロシクリルであり、ヘテロシクリルは、3−、もしくは4−ピロリジニル、3−もしくは4−テトラヒドロピラニル、3−もしくは4−ピペリジニル、3−もしくは4−テトラヒドロチオピラニル、または3−もしくは4−1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり、窒素環原子を含有するそれぞれの環は、環窒素においてアルキルカルボニル、好ましくは、アセチルにより場合により置換されており、それぞれ
の環は、−CH2−に付着している炭素においてアルキル、好ましくは、メチルにより場合により置換されている。
実施形態(xc)
(xc)上記実施形態(III)の範囲内で、化合物の一群において、R2は、−CONHR’であり、R’は、置換アルキル、好ましくは、1または2つのヒドロキシル、アルコキシ、アミノにより置換されているアルキルであり、好ましくは、R’は、1,3−ジメトキシプロプ−2−イル、−C(CH32CH2NH2、−CH(CH3)CH2OCH3、1,3−ジヒドロキシプロプ−2−イル、−CH(CH3)CH2OH、1,3−ジヒドロキシ−2−メチルプロプ−2−イル、−C(CH3)(OC252、−CH2C(CH32CH2OH、2−ヒドロキシプロピル、3−メトキシプロプ−2−イル、2−メトキシプロプ−1−イル、2,3−ジヒドロキシプロプ−1−イル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、−CH2C(CH32OCH3、3−メトキシブチル、−C(CH32OCH3、またはメトキシメチルである。
実施形態B
上記定義の式(I)の化合物、実施形態(II)、(III)、および(ic)〜(xc)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、LおよびL1は、結合、−O−、−NH−、−Nアルキル−、−(アルキレン)NH−または−NH(アルキレン)である。実施形態(B)の群の範囲内で、化合物の一群において、LおよびL1は、結合である。実施形態(B)の群の範囲内で、化合物の別の群において、LおよびL1は、−O−である。実施形態(B)の群の範囲内で、化合物のさらに別の群において、LおよびL1は、−NH−、−Nメチル−、−N(イソプロピル)−、−(メチレン)NH−または−NH(メチレン)、好ましくは、NHまたは−NHメチレン−、好ましくは、−NH−である。
実施形態(a1)
(a1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、EおよびE2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−C≡N、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールであり;X’は、独立してハロゲン(例えば、フルオロのクロロ)、R’、R’’、Rf、Rg、Rhであり、Riは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、RfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1つ、2つまたは置換基により置換されている。
実施形態(b1)
(b1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、EおよびE2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−CO−NRfgまたは−SO2NRhi、好ましくは、−CONRfg(式中、RfおよびRhは、独
立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、上記環のそれぞれは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。好ましくは、EWGは、−CON(CH32である。実施形態(b1)の群の範囲内で、化合物の一群において、EWGは、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、またはチアゾール−2−イルである。実施形態(b)の群の範囲内で、化合物の別の群において、EWGは、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、イソプロピルアミノカルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、または3−ヒドロキシ−1−メチルプロピルアミノカルボニルである。実施形態(b1)の群の範囲内で、化合物のさらに別の群において、EWGは、アゼチジン−1−イルカルボニル、4−ヒドロキシアゼチジン−1−イルカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、4−エチルピペラジン−1−イルカルボニル、または2,6−ジメチルモルホリン−4−イルカルボニルである。
実施形態(c1)
(c1).実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、EおよびE2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−CO−NRfgであり、好ましくは、RfおよびRgは、独立してアルキルもしくは置換アルキルであり、または一緒に
Figure 2014513728
を形成しており、Aは、ヒドロキシル、メチル、メトキシ、アミノ、メチルアミノまたはジメチルアミノにより場合により置換されているヘテロシクロアミノ(例えばピペラジニルまたはピペリジニル)であり、好ましくは、ピペリジニルおよびピペラジニル環の3または4位において置換されている。
実施形態(id)
(id)上記実施形態(a1)、(b1)および(c1)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Pは、結合である。
実施形態(iid)
(iid)上記実施形態(a1)、(b1)および(c1)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Pは、アルキレンまたはヘテロアルキレン、好ましくは、メチレンである。
実施形態(II)、(III)、実施形態(III)の(ic)〜(xc)、(B)、(a1)〜(c1)、(id)および上記(iid)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、シアノである。
群(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、(B)、(a1)〜(c1)、(id)および(iid)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、トリフルオロメチルである。
実施形態(d1)
(d1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)(ic)〜(xc)、および上記(B)の範囲内で、化合物の別の群において、EおよびE2は、−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、EWG’は、−CH(ハロアルキル)、−NR’−、−S(O2)、−S(O)、−CO−、−NR’CO−、−NR’SO2
Figure 2014513728
、ヘテロアリール、またはアリールであり;それぞれのR’は、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキルであり;環Aは、ヘテロシクロアミノであり、カルボニルおよびスルホニル基−C(Rb)=CHRcに付着しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている。
実施形態(e1)
(e1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)の範囲内で、化合物の別の群において、EおよびE2は、−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、EWG’は、−NR’CO−または−NR’SO2−、好ましくは、−NHCO−であり、Zは、結合、メチレンまたはエチレン、好ましくは、結合である。
実施形態(f1)
(f1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および(B)の範囲内で、化合物の別の群において、EおよびE2は、−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、EWG’は、
Figure 2014513728
、好ましくは、ピロリジン−1−イルカルボニルまたはピペリジン−1−イルカルボニルである。好ましくは、化合物の一群において、EWG’は、
Figure 2014513728
、好ましくは、
Figure 2014513728
である。
実施形態(g1)
(g1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)の範囲内で、化合物の別の群において、EおよびE2は、−Z’−(CO’)−C(Rb)=CHRcである。好ましくは、Z’は、結合である。
実施形態(h1)
(h1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)の範囲内で、化合物の別の群において、EおよびE2は、−C(Rb)=CHRcである。好ましくは、Ar1およびAr3が事実上電子吸引性である場合、例えば、ピリジニルまたはピリミジニルである。
実施形態(ie)
(ie)実施形態(d1)、(e1)、f1)、(g1)および(h1)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、トリフルオロメチルである。
実施形態(iie)
(iie)実施形態(d1)、(e1)、f1)、(g1)および(h1)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Rbは、シアノである。
実施形態(iiie)
(iiie)実施形態(d1)、(e1)、f1)、(g1)および(h1)の範囲内で、化合物の一群において、Rcは、tert−ブチル、シクロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−メチル−1−メチルアミノエチル、1−メチル−1−ジメチルアミノエチル、1−メチル−1−アミノエチル、1−メチルアミノシクロプロプ−1−イルエン、または1−ジメチルアミノシクロプロプ−1−イルエンである。
実施形態(i1)
(i1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)の範囲内で、化合物のさらに別の群において、EおよびE2は、式
(a);
Figure 2014513728
の基であり、P’は、上記定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである。好ましくは、化合物の別の群において、P’は、アルキレン、好ましくは、メチレンである。
上記(i1)の群の範囲内で、化合物の一群において、Rcは、水素、メチル、またはシクロプロピルである。
実施形態(j1)
(j1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)の範囲内で、化合物の別の群において、EおよびE2は、式(b);
Figure 2014513728
の基であり、P’は、上記定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである。好ましくは、化合物の一群において、Pは、結合またはアルキレン、好ましくは、メチレンである。(j1)の群の範囲内で、化合物の一群において、Rcは、tert−ブチル、シクロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−メチル−1−メチルアミノエチル、1−メチル−1−ジメチルアミノエチル、1−メチル−1−アミノエチル、1−メチルアミノシクロプロプ−1−イルエン、または1−ジメチルアミノシクロプロプ−1−イルエンである。
実施形態(IV)
(IV).上記実施形態の全て、例えば、(I)、(A)、(a)、(b)、(c)、(i)、(ii)、(d)、(ia)、(iia)、(e)、(iiia)〜(va)、(f)、(g)、(II)、(III)、(ic)〜(xc)、(B)、(a1)〜(c1)、(id)、(iid)、(d1)、(e1)〜(h1)、(ie)〜(iiie)、(i1)、および(j1)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群
において、Ar1、Ar2およびAr3は、フェニルである。(IV)の群の範囲内で、化合物の一群において、E、E1およびE2は、フェニル環の3または4位,好ましくは、3−位に付着しており、L、L1またはアザインドール環に付着している炭素は、C−1である。この実施形態の群の範囲内で、化合物の一群において、R5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、シアノ、またはシクロプロピル、好ましくは、水素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、シアノ、フルオロまたはクロロ、より好ましくは、水素、クロロ、フルオロ、メチルまたはメトキシである。より好ましくは、R5、R7、およびR9は、水素であり、R6、R8、およびR10は、E、E1またはE2によりそれぞれ置換されている炭素に対してオルトまたはパラ、好ましくは、オルトの炭素にある。
実施形態(V)
(V).上記実施形態の全て、例えば、(I)、(A)、(a)、(b)、(c)、(i)、(ii)、(d)、(ia)、(iia)、(e)、(iiia)〜(va)、(f)、(g)、(II)、(III)、(ic)〜(xc)、(B)、(a1)〜(c1)、(id)、(iid)、(d1)、(e1)〜(h1)、(ie)〜(iiie)、(i1)、および(j1)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Ar1、Ar2およびAr3は、ヘテロアリール、好ましくは、ピリジニル、ピリミジニル、またはインドリル、好ましくは、ピリミジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イルまたはインドール−6−イル、いっそうより好ましくは、ピリジン−3−イルまたはピリジン−4−イルである。(V)の群の範囲内で、化合物の一群において、E、E1およびE2は、ピリミジン−2−イルの4位、ピリジン−4−イルの2位、ピリジン−3−イルの6位、またはインドール−6−イルの4位に付着しており、挙げられた環の窒素原子は、1位である。この実施形態の群の範囲内で、化合物の一群において、R5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、シアノ、またはシクロプロピル、好ましくは、水素、メチル、トリフルオロメチル、シアノ、フルオロまたはクロロ、いっそうより好ましくは、水素、フルオロ、クロロ、またはメチルである。より好ましくは、R5、R7、およびR9は、水素であり、R6、R8、およびR10は、E、E1またはE2によりそれぞれ置換されている炭素に対してオルトまたはパラの炭素にある。
実施形態(VI)
(VI).上記実施形態の全て、例えば(I)、(A)、(a)、(b)、(c)、(i)、(ii)、(d)、(ia)、(iia)、(e)、(iiia)〜(va)、(f)、(g)、(II)、(III)、(ic)〜(xc)、(B)、(a1)〜(c1)、(id)、(iid)、(d1)、(e1)〜(h1)、(ie)〜(iiie)、(i1)、および(j1)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Ar1、Ar2およびAr3は、ヘテロシクリル、好ましくは、ピペリジニル、ピロリジニル、または2,3−ジヒドロインドリル、好ましくは、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、または2,3−ジヒドロインドール−6−イルである。(VI)の群の範囲内で、化合物の一群において、E、E1およびE2は、環窒素原子、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イルまたは2,3−ジヒドロインドール−6−イルの窒素に付着している。この実施形態の群の範囲内で、化合物の一群において、R5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、メチル、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、シアノ、またはシクロプロピル、好ましくは、水素、メチル、トリフルオロメチル、シアノ、フルオロまたはクロロである。より好ましくは、R5、R7およびR9は、水素であり、R6、R8、およびR10は、E、E1またはE2によりそれぞれ置換されている炭素に対してオルトまたはパラの炭素にある。化合物の群の範囲内で、化合物の一群において、E、E1またはE2は、−COC(Rb)=CHRcであり、RbおよびRcは、上記定義のとおりである。
実施形態(VII)
(VII).さらなる以下の実施形態1〜34において、本開示は、以下を含む:
1.式(I)の化合物または薬学的に許容可能なその塩:
Figure 2014513728
(式中:
1は、NまたはCR3であり;
2は、NまたはCR4であり、但し、Z1およびZ2の少なくとも一方は、Nであり、Z1およびZ2の両方は、同時にNでなく;
1は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
(i)Z1がCR3であり、R3は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、または式(A):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、または式(B):
Figure 2014513728
の環であり、但し、式(A)および(B)の少なくとも一方の環が存在し、式(A)および(B)の両方の環が同時に存在せず;
(ii)Z2がCR4であり、R4は、式(C):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、アシル、またはアミノカルボニルであり;
LおよびL1は、独立して結合、−NR−、−O−、CO、−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、−NRCO−、−CONR−、またはヘテロアルキレン(式中、Rは、水素、アルキルまたはシクロアルキルである)であり;
Ar1、Ar2およびAr3は、独立してアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり;
5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
EおよびE2は、独立して:
(i)−P−CH=C(Rb)(EWG)(式中、Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレンまたはヘテロアルキレン、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、EWGは、電子吸引基である);または
(ii)−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(式中、Zは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、EWG’は、結合または電子吸引基であり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);または
(iii)式(a)もしくは(b);
Figure 2014513728
の基(式中、P’は、結合、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
1は:
(i)−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)(式中、Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Qは、結合、アリールまたはヘテロアリールであり、アリールまたはヘテロアリール環は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、またはハロアルコキシから独
立して選択される1または2つの置換基により置換されており、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、EWGは、電子吸引基である);または
(ii)−Z−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(式中、Zは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレン、シクロアルキレン、ヘテロアルキレン、−(Zan1−アリール、または−(Zan1−ヘテロアリール(式中、n1は、0または1であり、Zaは、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、アリールまたはヘテロアリールは、水素、ハロ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオ、ハロアルキル、またはハロアルコキシから独立して選択される1または2つの置換基により場合により置換されている)であり、EWG’は、結合または電子吸引基であり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);または
(iii)式(c)もしくは(d);
Figure 2014513728
の基(式中、PおよびQは、上記定義のとおりであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)である)。
2.式(I)の化合物は、構造(Ib):
Figure 2014513728
を有する、上記実施形態1の化合物。
3.式(I)の化合物は、構造(Ic):
Figure 2014513728
を有する、上記実施形態1の化合物。
4.R2は、水素である、上記実施形態1および2のいずれかの化合物。
5.R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、−COR(式中、Rは、アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキルまたは置換アルキルである)、または−CONRR’(式中、Rは、水素またはアルキルであり、R’は、水素、アルキル、ヘテロシクリル、ヘテロシクリルアルキル、または置換アルキルである)である、上記実施形態1および3のいずれかの化合物。
6.R2は、アシル、好ましくは、−CORであり、Rは、アルキルであり、好ましくは、−CORであり、Rは、イソプロピル、イソブチル、またはtert−ブチル、より好ましくは、tert−ブチルである、上記実施形態3の化合物。
7.R2は、−CORであり、Rは、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり、好ましくは、Rは、シクロプロピル、シクロヘキシル,シクロペンチル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロチオピラニル、または1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル、より好ましくは、シクロプロピル、3−、または4−ピロリジニル、3−または4−テトラヒドロピラニル、3−または4−ピペリジニル、3−または4−テトラヒドロチオピラニル、3−または4−1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり、それらのそれぞれは、−CO−に付着している炭素においてアルキル、好ましくは、メチルにより場合により置換されており、環窒素原子を有する環は、環窒素においてアルキルカルボニル、好ましくは、アセチルにより場合により置換されている、上記実施形態3の化合物。好ましくは、Rは、1−メチルシクロヘキス−1−イルである。
8.R2は、アミノカルボニル、好ましくは、−CONHR’であり、R’は、アルキル、好ましくは、R’は、イソプロピル、イソブチル、またはtert−ブチル、より好ましくは、tert−ブチルである、上記実施形態3の化合物。より好ましくは、イソプロピルである。
9.R2は、−CONHR’であり、R’は、シクロアルキルまたはヘテロシクリル、好ましくは、R’は、シクロプロピル、シクロヘキシル,シクロペンチル、ピロリジニル、テトラヒドロピラニル、ピペリジニル、テトラヒドロチオピラニル、または1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニル、より好ましくは、シクロプロピル、3−、または4−ピロリジニル、3−または4−テトラヒドロピラニル、3−または4−ピペリジニル、3−または4−テトラヒドロチオピラニル、3−または4−1,1,−ジオキソ−テトラヒドロチオピラニルであり、それらのそれぞれは、−NH−に付着している炭素においてアルキル、好ましくは、メチルにより場合により置換されており、環窒素原子を有する環は、環窒素においてアルキルカルボニル、好ましくは、アセチルにより場合により置換されている、上記実施形態3の化合物。好ましくは、R’は、1−メチルシクロヘキス−
1−イルである。
10.R2は、−CONHR’であり、R’は、置換アルキル、好ましくは、1または2つのヒドロキシル、アルコキシ、アミノにより置換されているアルキルであり、好ましくは、R’は、1,3−ジメトキシプロプ−2−イル、−C(CH32CH2NH2、−CH(CH3)CH2OCH3、1,3−ジヒドロキシプロプ−2−イル、−CH(CH3)CH2OH、1,3−ジヒドロキシ−2−メチルプロプ−2−イル、−C(CH3)(OC252、−CH2C(CH32CH2OH、2−ヒドロキシプロピル、3−メトキシプロプ−2−イル、2−メトキシプロプ−1−イル、2,3−ジヒドロキシプロプ−1−イル、2−メトキシエチル、3−メトキシプロピル、−CH2C(CH32OCH3、3−メトキシブチル、−C(CH32OCH3、またはメトキシメチルである、上記実施形態3の化合物。
11.LおよびL1は、結合、−O−、−NH−、−Nアルキル−、−(アルキレン)NH−または−NH(アルキレン)である、上記実施形態1〜10のいずれかの化合物。好ましくは、LおよびL1は、結合である。好ましくは、LおよびL1は、−O−である。好ましくは、LおよびL1は、LおよびL1は、−NH−、−Nメチル−、−N(イソプロピル)−、−(メチレン)NH−または−NH(メチレン)、好ましくは、NHまたは−NHメチレン−、好ましくは、NHである。
12.EおよびE2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−C≡N、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールであり;X’は、独立してハロゲン(例えば、フルオロのクロロ)、R’、R’’、Rf、Rg、Rh、およびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。
13.EおよびE2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−CO−NRfgまたは−SO2NRhi、好ましくは、−CONRfg(式中、RfおよびRhハ、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、上記環のそれぞれは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。好ましくは、EWGは、−CON(CH32である。好ましくは、EWGは、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、またはチアゾール−2−イルである。好ましくは、EWGは、ジメチルアミノカルボニル、メチル
アミノカルボニル、イソプロピルアミノカルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、または3−ヒドロキシ−1−メチルプロピルアミノカルボニルである。好ましくは、EWGは、アゼチジン−1−イルカルボニル、4−ヒドロキシアゼチジン−1−イルカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、4−エチルピペラジン−1−イルカルボニル、または2,6−ジメチルモルホリン−4−イルカルボニルである。
14.Pは、結合である、上記実施形態13の化合物。
15.Pは、アルキレン、好ましくは、メチレンである、上記実施形態13の化合物。
16.Rbは、シアノである、上記実施形態1〜15のいずれかの化合物。
17.EおよびE2は、−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、EWG’は、−CH(ハロアルキル)、−NR’−、−S(O2)、−S(O)、−CO−、−NR’CO−、−NR’SO2
Figure 2014513728
、ヘテロアリール、またはアリールであり;それぞれのR’は、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキルであり;環Aは、ヘテロシクロアミノであり、カルボニルおよびスルホニル基は、−C(Rb)=CHRcに付着しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により置換されている、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。
18.EおよびE2は、−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、EWG’は、−NR’CO−または−NR’SO2−、好ましくは、−NHCO−であり、Zは、結合、メチレンまたはエチレン、好ましくは、結合である、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。
19.EおよびE2は、−C(Rb)=CHRcである、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。
20.−C(Rb)=CHRcは、Ar1またはAr3中の窒素環原子に隣接する炭素環原子に付着している、上記実施形態19の化合物。
21.Rbは、シアノである、上記実施形態17〜20のいずれかの化合物。
22.Rcは、tert−ブチル、シクロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−メチル−1−メチルアミノエチル、1−メチル−1−ジメチルアミノエチル、1−メチル−1−アミノエチル、1−メチルアミノシクロプロプ−1−イルエン、または1−ジメチルアミノシクロプロプ−1−イルエンである、上記実施形態1〜11および17〜21のいずれかの化合物。
23.EおよびE2は、式(a);
Figure 2014513728
の基である、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。
24.P’は、アルキレン、好ましくは、メチレンであり、Rcは、水素、メチル、またはシクロプロピルである、上記実施形態23の化合物。
25.EおよびE2は、式(b);
Figure 2014513728
の基であり、Pは、結合またはアルキレン、好ましくは、メチレンである、上記実施形態1〜11のいずれかの化合物。好ましくは、Rcは、tert−ブチル、シクロプロピル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1−メチル−1−メチルアミノエチル、1−メチル−1−ジメチルアミノエチル、1−メチル−1−アミノエチル、1−メチルアミノシクロプロプ−1−イルエン、または1−ジメチルアミノシクロプロプ−1−イルエンである。
26.Ar1、Ar2およびAr3は、フェニルである、上記実施形態1〜25のいずれかの化合物。
27.E,E1およびE2は、フェニル環の3または4位,好ましくは、3位に付着しており、L、L1またはアザインドール環に付着している炭素は、C−1である、上記実施形態26の化合物。
28.R5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、メチル、ネトキシ(nethoxy)、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、シアノ、またはシクロプロピル、好ましくは、水素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、シアノ、フルオロまたはクロロ、より好ましくは、水素、クロロ、フルオロ、メチルまたはメトキシである、上記実施形態26または27のいずれかの化合物。より好ましくは、R5、R7、およびR9は、水素であり、R6、R8、およびR10は、E、E1またはE2によりそれぞれ置換されている炭素に対してオルトまたはパラ、好ましくは、オルトの炭素にある。
29.Ar1、Ar2およびAr3は、ヘテロアリール、好ましくは、ピリジニル、ピリ
ミジニル、またはインドリル、好ましくは、ピリミジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イルまたはインドール−6−イル、いっそうより好ましくは、ピリジン−3−イルまたはピリジン−4−イルである、上記実施形態1〜25のいずれかの化合物。
30.E、E1およびE2は、ピリミジン−2−イルの4位、ピリジン−4−イルの2位、ピリジン−3−イルの6位、またはインドール−6−イルの4位に付着しており、挙げられた環の環窒素原子は、1位である、上記実施形態29の化合物。
31.R5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、メチル、メトキシ、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、シアノ、またはシクロプロピル、好ましくは、水素、メチル、トリフルオロメチル、シアノ、フルオロまたはクロロ、いっそうより好ましくは、水素、フルオロ、クロロ、またはメチルである、上記実施形態29または30のいずれかの化合物。より好ましくは、R5、R7、およびR9は、水素であり、R6、R8、およびR10は、E、E1またはE2によりそれぞれ置換されている炭素に対してオルトまたはパラの炭素にある。
32.Ar1、Ar2およびAr3は、ヘテロシクリル、好ましくは、ピペリジニル、ピロリジニル、または2,3−ジヒドロインドリル、好ましくは、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イル、または2,3−ジヒドロインドール−6−イルである、上記実施形態1〜25のいずれかの化合物。
33.E、E1およびE2は、ピロリジン−3−イル、ピペリジン−3−イルまたは2,3−ジヒドロインドール−6−イルの環窒素原子に付着している、上記実施形態32の化合物。
34.R5、R6、R7、R8、R9およびR10は、独立して水素、メチル、トリフルオロメチル、フルオロ、クロロ、シアノ、またはシクロプロピル、好ましくは、水素、メチル、トリフルオロメチル、シアノ、フルオロまたはクロロである、上記実施形態33の化合物。より好ましくは、R5、R7、およびR9は、水素であり、R6、R8、およびR10は、E、E1またはE2によりそれぞれ置換されている炭素に対してオルトまたはパラの炭素にある。化合物のこの群の範囲内で、化合物の一群において、E、E1またはE2は、−COC(Rb)=CHRcであり、Rbは、好ましくは、シアノであり、Rcは、tert−ブチル、イソプロピルまたはシクロプロピルである。
実施形態(VIII)
VIII.さらなる実施形態において、式(IA)の化合物は、構造:
Figure 2014513728
(式中:
1は、NまたはCR3であり;
2は、NまたはCR4であり、但しZ1およびZ2の少なくとも一方は、Nであり、Z1およびZ2の両方は、同時にNでなく;
1は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
(i)Z1がCR3であり、式(A):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、またはシクロアルキルであり;
(ii)Z2がCR4であり、R4は、式(C):
Figure 2014513728
の環である場合、R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、アシル、またはアミノカルボニルであり;
LおよびL1は、独立して結合、−CH2−、−NR−、−O−、CO、−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、−NRCO−、−CONR−、またはヘテロアルキレン(式中、Rは、水素、アルキルまたはシクロアルキルである)であり;
Ar1、Ar2およびAr3は、独立してアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり;
5およびR9は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキルであり;
6およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキル、ヒドロキシアルコキシ、アルコキシアルコキシ、アミノアルコキシ、またはアルキルスルホニルアルコキシであり;
EおよびE2は、独立して:
(i)−P−CH=C(Rb)(EWG)(式中、Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルである);または
(ii)−Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRc(式中、Zは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレン、またはヘテロアルキレンであり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルであり、Rcは、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、シクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである);;または
(iii)式(a)もしくは(b);
Figure 2014513728
の基(式中、P’は、結合、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
EWGは、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−CN、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールであり;X’は、独立してハロゲン、R’、R’’、Rf、Rg、Rh、およびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、またはRfおよびRgならびに/もしくはRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されており;
EWG’は、結合、−CH(ハロアルキル)、−NR’−、−S(O2)、−S(O)、−CO−、−NR’CO−、−NR’SO2
Figure 2014513728
、ヘテロアリール、またはアリールであり;それぞれのR’は、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキルであり;環Aは、ヘテロシクロアミノであり、カルボニルおよびスルホニル基は、−C(Rb)=CHRcに付着しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されている)を有する。
実施形態(aa)
(aa)実施形態(VIII)の範囲内で、化合物の一群において、R5、R6、R9およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキルであり;LおよびL1は、独立して結合、−NR−、−O−、CO、−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、−NRCO−、−CONR−、またはヘテロアルキレン(式中、Rは、水素、アルキルまたはシクロアルキル)である。
実施形態(bb)
(bb)実施形態(VIII)および(aa)の範囲内で、化合物の一群において、式(I’)の化合物は、構造(Id):
Figure 2014513728
(式中、E2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)または式(a)もしくは(b);
Figure 2014513728
の基であり、L1は、結合、−NR−、−O−、または−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、好ましくは、結合、OまたはNH、より好ましくは、NHであり、Ar3は、フェニルまたはヘテロアリールである)を有する。
(i)実施形態(bb)、すなわち、(VII、bb)および(aa、bb)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、E2は、−CH=C(Rb)(EWG)である。
(ii)実施形態(bb)の群の範囲内で、化合物の別の群において、E2は、
Figure 2014513728
である。好ましくは、(a)の群において、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキルであり、好ましくは、Rcは、水素、アルキル、または置換アルキルであり、より好ましくは、Rcは、水素、メチル、エチル、2−ジメチルアミノエチル、または2−アミノエチルであり、Xaは、Oである。
実施形態(cc)
(cc)上記実施形態(bb)の(VII、bb)および(aa、bb)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、式(I’)の化合物は、構造(Ie):
Figure 2014513728
(式中、L1は、結合、−NR−、−O−、または−S(O)n−(式中、nは、0〜2)であり、好ましくは、L1は、結合であり、E2は、−C(Rb)=CHRcであり、Rcは、アルキル、アルコキシ、アミノもしくはジアルキルアミノにより置換されているアルキル、またはシクロアルキル、好ましくは、tert−ブチル、イソプロピル、またはシクロプロピルである)を有する。
実施形態(dd)
(dd)上記実施形態(VIII)、(aa)、(bb)および(cc)abovならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、R2は、アシル、好ましくは、−CORであり、Rは、アルキルまたはシクロアルキルであり、シクロアルキルは、アルキルにより場合により置換されている。好ましくは、Rは、1−メチルシクロヘキス−1−イル、イソプロピル、イソブチルまたはtert−ブチル、より好ましくは、Rは、イソプロピルまたはtert−ブチルである。
実施形態(ee)
(ee)上記実施形態(VIII)、(aa)、(bb)および(cc)ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、R2は、アミノカルボニル、好ましくは、−NHCORであり、Rは、アルキルまたはヒドロキシにより置換されているアルキルである。好ましくは、Rは、エチル、イソプロピル、イソブチル、tert−ブチル、−CH(CH3)C(CH33、2−メチル−2−ヒドロキシメチルプロプ−1−イル、3−ヒドロキシ−3−メチルブト−2−イルであり、より好ましくは、Rは、イソプロピルまたはtert−ブチルである。
実施形態(ff)
(ff)上記実施形態(VIII)の範囲内で、化合物の一群において、式(I’)の化合物の構造は、構造(If):
Figure 2014513728
(式中、Lは、結合、−NR−、−O−、または−S(O)n−(式中、nは、0〜2で
ある)、好ましくは、結合、OまたはNH、より好ましくは、NHであり、Arは、フェニルまたはヘテロアリールである)を有する。
実施形態(ff)、およびそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、Eは、−CH=C(Rb)(EWG)である。
実施形態(gg)
(gg)実施形態(VIII)、(aa)〜(ff)およびそれらに含有される群について、化合物の一群において、Rbは、シアノである。
実施形態(hh)
(hh)実施形態(VIII)、(aa)、(bb)、(dd)〜(gg)およびそれらに含有される群について、化合物の一群において、EWGは、−CO−NRfg、−SO2NRhi(式中、RfおよびRhは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびに/もしくはRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基に場合により置換されている。好ましくは、EWGは、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、チアゾール−2−イル、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、イソプロピルアミノカルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、3−ヒドロキシ−1−メチルプロピルアミノカルボニル、アゼチジン−1−イルカルボニル、4−ヒドロキシアゼチジン−1−イルカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、4−エチルピペラジン−1−イルカルボニル、または2,6−ジメチルモルホリン−4−イルカルボニルである。
実施形態(ii)
(ii)実施形態(VIII)、(aa)、(bb)、(dd)〜(gg)およびそれらに含有される群について、化合物の一群において、EWGは、−C(O)NRfg、−SO2NRhi、−COOR’、−SO2R’または5員ヘテロアリールであり;R’は、アルキルであり、RfおよびRiは、独立して水素またはアルキルであり、RgおよびRhは、独立してアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノにより置換されているアルキルであり、またはRfおよびRgは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;前記ヘテロシクロアミノおよび5員ヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルスルホニル、カルボキシ、またはアルコキシカルボニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されている。好ましくは、EWGは、−CONH2、−CONHtert−ブチル、−CONHエチル、−CON(CH32、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルスルホニル、アゼチジン−1イルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、4−メチルピペラジン−1−イルカルボニル、ピペリジン−1−イルカルボニル、チアゾール−2−イル、オキサゾール−2−イル、1,2,4−トリアゾール−1−イル、ジメチルアミノスルホニル、またはイソオキサゾール−5−イル、より好ましくは、モルホリン−4−イルカルボニルである。
実施形態(jj)
(jj)実施形態(VIII)および(aa)〜(ii)、ならびにそれらに含有される群について、化合物の一群において、Ar1およびAr3は、独立してフェニルまたは6員ヘテロアリール、好ましくは、フェニルまたはピリジニルである。化合物のこれらの群の範囲内で、化合物の一群において、Ar1は:
Figure 2014513728
である。
化合物のこれらの群の範囲内で、化合物の別の群において、Ar3は:
Figure 2014513728
である。
実施形態(kk)
(kk)実施形態(jj)の上記群の範囲内で、化合物の一群において、R5およびR9は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、シアノ、ハロアルキル、またはハロアルコキシであり、R6およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、ヒドロキシアルコキシ、アルコキシアルコキシ、アミノアルコキシ、またはアルキルスルホニルアルコキシであり;好まし
くは、R5およびR9は、水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、トリフルオロメチル、またはシアノであり、R6およびR10は、独立して水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、トリフルオロメチル、シアノ、2−メトキシエチルオキシ、3−メトキシプロピルオキシ、2−アミノエチルオキシ、3−アミノプロピルオキシ、2−メチルアミノエチルオキシ、3−メチルアミノプロピルオキシ、2−ジメチルアミノエチルオキシ、3−ジメチルアミノプロピルオキシ、2−ジエチルアミノエチルオキシ、3−ジエチルアミノプロピルオキシ、2−ピペリジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペリジン−1−イルプロピルオキシ、2−ピペラジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペラジン−1−イルプロピルオキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−(4−エチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−モルホリン−4−イルエチルオキシ、3−モルホリン−4−イルプロピルオキシ、2−メチルスルホニルエチルオキシ、3−メチルスルホニルプロピルオキシ、2−ヒドロキシエチルオキシ、または3−ヒドロキシプロピルオキシであり、より好ましくは、R5およびR9は、水素であり、R6およびR10は、水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、トリフルオロメチル、シアノ、2−メトキシエチルオキシ、3−メトキシプロピルオキシ、2−アミノエチルオキシ、3−アミノプロピルオキシ、2−メチルアミノエチルオキシ、3−メチルアミノプロピルオキシ、2−ジメチルアミノエチルオキシ、3−ジメチルアミノプロピルオキシ、2−ジエチルアミノエチルオキシ、3−ジエチルアミノプロピルオキシ、2−ピペリジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペリジン−1−イルプロピルオキシ、2−ピペラジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペラジン−1−イルプロピルオキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−(4−エチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−モルホリン−4−イルエチルオキシ、3−モルホリン−4−イルプロピルオキシ、2−メチルスルホニルエチルオキシ、3−メチルスルホニルプロピルオキシ、2−ヒドロキシエチルオキシ、または3−ヒドロキシプロピルオキシであり、EまたはE2により置換されている炭素に対してオルトの炭素に位置している。
一般合成スキーム
本開示の化合物は、以下に示す反応スキームに示す方法により作製することができる。
これらの化合物の調製において使用される出発材料および試薬は、供給業者、例えばAldrich Chemical Co.,(Milwaukee,Wis.)、Bachem(Torrance,Calif.)、もしくはSigma(St.Louis,Mo.)から入手可能であり、または参考文献、例えばFieser and Fieser’s Reagent for Organic Synthesis,Volumes 1−17(John Wiley and Sons,1991);Rodd’s
Chemistry of Carbon Compounds,Volumes 1−5 and Supplementals(Elsevier Science Publishers,1989);Organic Reactions,Volumes
1−40(John Wiley and Sons,1991)、March’s Advanced Organic Chemistry,(John Wiley and Sons,4th Edition)およびLarock’s Comprehensive Organic Transformations(VCH Publishers Inc.,1989)に記載の手順に従って当業者に公知の方法により調製する。これらのスキームは、本開示の化合物を合成することができる一部の方法の単に説明にすぎず、これらのスキームに対する種々の改変を行うことができ、本開示を参照する当業者に示唆される。出発材料および中間体、ならびに反応の最終生成物は、所望により、慣用の技術、例として、限定されるものではないが、濾過、蒸留、結晶化、クロマトグラ
フィーなどを使用して単離および精製することができる。そのような材料は、慣用の手段、例として、物理定数およびスペクトルデータを使用して特性決定することができる。
逆の記載のない限り、本明細書に記載の反応は、大気圧において約−78℃から約150℃、より好ましくは、約0℃から約125℃の範囲、最も好ましくは、約室温(または周囲)温度、例えば、約20℃の温度にわたり行う。
式(I)の化合物(Z1は、CR3であり、R3は、式(A)の環であり、Z2は、窒素であり、Lは、NR、OまたはSであり、E、Ar1、R1、R2、R5およびR6は、上記定義のとおりである)は、以下のスキームAおよびBに説明および記載のとおり調製することができる。
スキームA
Figure 2014513728
式(I)の化合物(式中、Lは、NR、OまたはSである)のため、第1の工程として、式1のピロロピリミジンを、式2のアミン、アルコールまたはチオール(式中、LHは、それぞれNH2、NHR、OHまたはSHであり、Ar1およびR5、R6およびEは、上記定義のとおりである)によるピロロピリミジンの4位の塩素の求核性芳香族置換によりカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。求核性芳香族置換を、文献からの標準的な方法下で実施し、無希釈または一般的な溶媒、例えばトルエン、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、N−メチルピロリン(NMP)中などで、塩基、例えばピリジン,ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、カリウムt−ブトキシド(KOtBu)、水素化ナトリウム、水酸化リチウム(LiOH)、炭酸カリウム(K2CO3)または炭酸セシウム(Cs2CO3)または酸、例えばHClまたはルイス酸、例えば塩化亜鉛(ZnCl2)を使用して実施することができる。反応は、室温から150℃に実施する。カップリング反応は、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式1および式2の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。式1のピロロピリミジン化合物のNHは、トリメチルシリルエトキシメチル(SEM)またはテトラヒドロピラニル(THP)などの基のような保護基により場合により保護することができ、式2の化合物とのカップリング反応後に標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸またはメタノール中のトリフルオロ酢酸またはジクロロエタン中のテトラブイルアンモニウム(tetrabyilammonium)フルオリド(TBAF)などの下で、室温において除去して式(I)の化合物を提供することができる。
Lをスルホキシドまたはスルホンとして有する式(I)の化合物は、Lがスルフィドである式(I)の化合物の酸化により調製することができる。酸化は、標準的な条件下で酸
化剤、例えばMCPBAまたはオキソンを使用して室温において溶媒、例えば塩化メチレン、メタノール中などで、1当量の酸化試薬を利用して行ってスルホキシドおよび2当量のスルホンを調製することができる。
Lが結合である式(I)の化合物のため、式1のピロロピリミジンを、式2のボロン酸またはボロン酸エステル化合物(HLは、B(OH)2またはB(OR’) 2であり、Ar1およびR5、R6は、上記定義のとおりである)により、鈴木カップリング反応条件下でカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。鈴木カップリング反応は、無希釈または有機溶媒(例えば、トルエン、ベンゼン、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン、メタノール、エタノール、アセトニトリル、ジメトキシエタン、ジオキサン、アセトンなど)または水中で、塩基(例えば、ナトリウムエチレート、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミンなど)およびパラジウム触媒(例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、酢酸パラジウムなど)の存在下で実施することができる。反応は、室温から120℃において実施する。鈴木カップリング反応は、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式2のボロン酸およびボロン酸エステルを含む式1、式2の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。
E基の前駆体は、転換の実行可能性に基づき上記スキームAに説明される合成手順における任意の工程において置換し、合成プロセスにおける代替段階において上記定義のE基に変換することができることが当業者により認識される。一部のそのような例を以下に記載する:
1.式(I)の化合物(E=−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、Eは、式
Figure 2014513728
の基または式
Figure 2014513728
の基である)の合成を、以下に方法(a)〜(f)において説明および記載する。
Figure 2014513728
方法(a)
式1の化合物を、好適なアルデヒド等価体(AE)を担持する式3のE前駆体と、スキームAに記載の種々の求核性芳香族置換条件または鈴木条件下でカップリングすることにより、式4の化合物(式中、R1、R2、R5およびR6、Ar1ならびにLは、上記定義のとおりである)を提供する。アルデヒド等価体(AE)は、アルデヒドに単純な転換で変換することができる官能基として提供する。例には、酸性条件下でアルデヒドを放出し得るアセタール;水銀または銀塩を使用してアルデヒドを放出し得るチオアセタール;四酸化オスミウムおよび過ヨウ素酸ナトリウムの混合物により酸化することができるアルケンの取り込み;オゾンによるアルケンの開裂;第1級アルコールの脱保護および後続のアルデヒドへの酸化が含まれる。いくつかの文献例が、アルデヒドの生成について公知であり、適切なアルデヒド前駆体の選択は、他の合成順序転換に対する安定性に依存する。式4のAEの、式4aのアルデヒド化合物への変換は、上記のとおりAEの形態に応じて任意数の方法により達成することができる。化合物4a中のアルデヒド基と式RbCH2EWGの化合物(式中、RbおよびEWGは、上記定義のとおりである)とを、標準的な縮合反応条件下で、例えば塩基、例えばピペリジンなどを使用して、酢酸などの存在下または不存在下で、溶媒、例えばエタノール中などで、室温から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物(式中、E=CH=C(Rb)(EWG)である)を提供する。式RbCH2EWGの化合物は、市販されているかまたはそれらは当分野に
おいて周知の方法により調製することができる。例えば、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドおよび2−トリフルオロメチル−N,N−ジメチルアセトアミドが市販されている。
方法(b):
あるいは、式5のヒドロキシル保護誘導体を担持するE前駆体を式3の化合物に代えて使用して式6の化合物を提供することができる。保護基は、t−ブチルジメチルシリルおよびTHPのような基からなり、標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸下などで室温において除去して式7の化合物を提供することができる。式7の化合物のアルコール基の酸化により、対応する式4aのアルデヒドを提供する。酸化反応は、塩化オキサリル、DMSO、次いでトリエチルアミンにより、−78℃から室温の範囲の温度において溶媒、例えばジクロロメタン中など(スワン酸化条件)またはデスマーチンペルヨージナン(DMP)中などで実施することができる。化合物4aは、上記方法(a)に記載のとおり式(I)の化合物(式中、Eは、−CH=C(Rb)(EWG)である)に変換することができる。
あるいは、式4aのアルデヒドは、2,4−チアゾリデンジオンと、酢酸アンモニウムおよび酢酸の存在下で室温から120℃の範囲の温度において縮合させて式(I)の化合物(式中、Eは、上記定義の式(a)の基である)を得ることができる。
あるいは、式7の化合物中のヒドロキシル基は、当分野において周知の方法により脱離基(LG)、例えばハロ、トシレート、メシレートまたはトリフレートなどに変換して式8の化合物を提供することができる。例えば、式8の化合物(式中、脱離基は、トシレートまたはメシレートである)は、式8の化合物を、塩化トルエンスルホニルまたは塩化メタンスルホニルとそれぞれ塩基、例えばピリジンなどの存在下で、有機溶媒、例えばジクロロメタン中などで、−20℃から還流温度の温度において反応させることにより調製することができる。式8の化合物を2,4−チアゾリデンジオンにより塩基、例えば水素化ナトリウムまたはカリウムtert−ブトキシドなどの存在下で、有機溶媒、例えばトルエンまたはジメチルホルムアミド、THF中などで、0℃から10℃の温度においてアルキル化することにより、式9の化合物を提供する。化合物9を式RcCHOのアルデヒド、例えばシクロプロピルアルデヒドまたはt−ブチルアルデヒドなどと、有機溶媒、例えばエタノール中で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物(式中、Eは、式(b)の基である)を得る。
Figure 2014513728
方法(c):
方法(a)のより一般的な例において、式1の化合物を、方法(a)に記載の好適なアルデヒド等価体(AE)を担持する式10のE前駆体化合物と、スキームAに記載の鈴木条件下でクロスカップリングすることにより、式11の化合物(式中、R1、R2、R5、R6、Ar1、LおよびPは、上記定義のとおりである)を提供する。式11のAEのアルデヒド11aへの変換は、上記のとおりAEの形態に応じて任意数の方法により達成することができる。方法(a)と同様に、式11aの化合物は、式1の化合物(式中、E=−P−CH=C(Rb)(EWG)である)に変換することができる。式1のピロロピリミジン化合物のNHは、トリメチルシリルエトキシメチル(SEM)またはテトラヒドロピラニル(THP)などの基のような保護基により場合により保護することができ、上記スキーム中で適切な工程において標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸またはメタノール中のトリフルオロ酢酸またはジクロロメタン中のフッ化物アニオン、例えばテトラブイルアンモニウムフルオリド(TBAF)などの下で室温において除去して式(I)の化合物を提供することができる。
方法(d):
方法(b)のより一般的な例において、ヒドロキシル保護誘導体を担持するE前駆体12を式10の化合物に代えて使用して式13の化合物を提供することができる。方法(b)と同様に、式13の化合物は、式(I)の化合物(式中、E=−P−CH=C(Rb)(EWG)である)および式(I)の化合物(式中、Eは、上記定義の式(a)および式(b)の基である)に変換することができる。
式(I)の化合物(式中、Eの前駆体が、Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、Z’およびEWG’は、上記定義のとおりである)の合成を、以下に方法(e)および(f)として説明および記載する。
Figure 2014513728
方法(e)
式1の化合物を式17のE前駆体化合物と、スキームAに記載の種々の求核性芳香族置換条件または鈴木条件下でカップリングすることにより、式18の化合物(式中、Ar1、R1、R2、R5、−R6およびLは、上記定義のとおりである)を提供する。化合物18のニトロ置換基の還元は、還元剤、例えば亜鉛により、好適な溶媒、例えば酢酸中などで、または水素雰囲気下で触媒炭上パラジウムにより好適な溶媒、例えばメタノール、エタノール中などで処理することにより達成して式19の化合物を提供することができる。式19の化合物を、式RbCH2CO2Hの化合物、例えば2−シアノ酢酸または2−トリフルオロメチル酢酸と、標準的なアミドカップリング条件、例えばカルボンジイミダゾール(CDI)などまたはその酸誘導体の下でカップリングすることにより、式20の化合物を提供する。続いて、式20の化合物を式RcCHOのアルデヒド(式中、Rcは、上記定義のとおりである)、例えばt−ブチルまたはシクロプロピルアルデヒドと、有機溶媒、例えばエタノール中などで、塩基、例えばピペラジンなどの存在下で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物を提供する。EWG’部分は、合成スキーム全体にわたり複数の箇所において組み立てることができ、標準的な保護基(PG)方針を必要により用いることができることが当業者により認識される。
あるいは、式1の化合物を、保護アミン(好適な窒素保護基(PG)には、t−ブチルオキシカルボニル(BOC)、カルボベンジルオキシ(Cbz)、または2−トリメチルシリル−エトキシメチル(SEM)が含まれる)を含有し、アルコールを担持する式21のE前駆体化合物と、スキームAに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式22の化合物(式中、Ar1、R1、R2、R5、−R6およびLは、上記定義のとおりである)を提供する。アミノ保護基の除去は、強酸(Boc基の場合においてはTFAまたはHCL、Cbzの場合においては加水分解、またはSEMを除去するためにはフッ化物アニオン)を使用して行って式19のアミンを提供し、それを上記のとおり式(I)の化合物上に運搬させることができる。
Figure 2014513728
方法(f)
方法(e)のより一般的な例において、式1の化合物を式23のE前駆体化合物と、スキームAに記載の鈴木条件下でクロスカップリングすることにより、式24の化合物(式中、Z’、Ar1、R1、R2、R5、−R6、およびLは、上記定義のとおりである)を提供する。方法(e)と同様に、式24の化合物を式(I)の化合物(式中、Eは、Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、Rb、RcおよびEWG’は、上記定義のとおりである)に変換することができる。
あるいは、式27の保護アミン誘導体を担持するE前駆体化合物を式23の化合物に代えて使用して式28の化合物(式中、Z、Ar1、R12、R5、−R6およびLは、上記定義のとおりである)を提供することができる。式28の化合物のアミノ保護基の除去により、式25の化合物を提供し、それを上記のとおり式(1)の化合物上に運搬することができる。
式(I)の化合物(式中、L1は、NHまたはNRであり、Ar3、R1、R2、R9、R10およびE2は、上記定義のとおりである)は、以下のスキームBに記載のとおり調製することができる。
スキームB
Figure 2014513728
式(I)の化合物(式中、L1は、アミンである)のため、式29のピロロピリミジン
を、ピロロピリミジンの5位における臭素の銅触媒カップリングにより式2のアミン(式中、L1Hは、それぞれNH2またはNHRであり、Ar、R1、R2、R9、R10およびE2は、上記定義のとおりである)とカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。銅触媒カップリング反応は、文献からの標準的な方法下で、溶媒、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、N−メチルピロリン(NMP)、トルエンなどを用いてまたは用いずに、塩基、例えば炭酸カリウム(K2CO3)または炭酸セシウム(Cs2CO3)などを使用して、プロリンおよびヨウ化銅(I)の存在下で実施することができる。反応は、室温から150℃の温度において実施する。カップリング反応、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式1の化合物と式2のアミンとのカップリング反応は代替的に、文献に一般に報告されているパラジウム触媒ブッフバルトまたはハートウイッグ条件を使用して達成することができる。例として、式2のアミンは、塩基、例えば炭酸セシウム、炭酸カリウムなどと、パラジウム触媒、例えば酢酸パラジウムなどおよびBINAPなどを用いて、溶媒、例えばTHF、ジオキサン、トルエン中などで、室温から還流温度の温度において合わせることができる。あるいは、スキームAに記載の式1の臭化物によるアミンの直接求核性芳香族置換が式(I)の化合物を形成し得る。式1および式2の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。式1のピロロピリミジン化合物のNHは、トリメチルシリルエトキシメチル(SEM)またはテトラヒドロピラニル(THP)などの基のような保護基により場合により保護することができ、式2の化合物とのカップリング反応後に標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸またはメタノール中のトリフルオロ酢酸またはジクロロエタン中のテトラブイルアンモニウムフルオリド(TBAF)下などで、室温において除去して式(I)の化合物を提供することができる。
式(I)の化合物(式中、L1は、Oである)のため、式29のピロロピリミジンを、ピロロピリミジンの5位における臭素の求核性芳香族置換によりスキームAに記載の式2のアルコール(式中、L1Hは、OHであり、Ar3、R1、R2、R9−R10およびE2は、上記定義のとおりである)とカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。あるいは、式2のアルコールと式29の臭化物とのカップリングは、パラジウム触媒カップリング反応を介してリン酸カリウムなどおよびジ−tert−ブチルホスフィノ−2’−(N,N−ジメチルアミノ)ビフェニルなどおよび酢酸パラジウムなどを使用して溶媒、例えばトルエン中などで、室温から還流温度の温度において達成して式(I)の化合物を提供することができる。カップリング反応は、典型的なマイクロ波条件下で実施することもできる。
式(I)の化合物(式中、L1は、Sである)のため、式29のピロロピリミジンの、ピロロピリミジンの5位における臭素の求核性芳香族置換によるスキームAに記載の式2のチオール(式中、L1Hは、SHであり、Ar3、R1、R2、R9−R10およびE2は、上記定義のとおりである)とのカップリングを達成して式(I)の化合物を提供することができる。あるいは、式2のチオールと式1の臭化物とのカップリングは、銅触媒カップリング条件を介して達成して式(I)の化合物を提供することができる。カップリング反応は、典型的なマイクロ波条件下で実施することもできる。
1をスルホキシドまたはスルホンとして有する式(I)の化合物のため、式(I)の化合物(式中、Lは、スルフィドである)の酸化により調製することができる。酸化は、標準的な条件下で、酸化剤、例えばMCPBAまたはオゾンを使用して室温において、溶媒、例えば塩化メチレン、メタノール中などで、1当量の酸化試薬を利用して行ってスルホキシドおよび2当量のスルホンを調製することができる。
あるいは、式(I)の化合物(式中、L1は、結合である)のため、式29のピロロピ
リミジンを、式2のボロン酸またはボロン酸エステル化合物(L1Hは、B(OH)2またはB(OR’) 2であり、Ar3、R1、R2、R9−R10およびE2は、上記定義のとおりである)と、鈴木カップリング反応条件下でカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。鈴木カップリング反応は、無希釈または有機溶媒(例えば、トルエン、ベンゼン、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン、メタノール、エタノール、アセトニトリル、ジメトキシエタン、ジオキサン、アセトンなど)または水中で、塩基(例えば、ナトリウムエチレート、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、重炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、トリエチルアミンなど)およびパラジウム触媒(例えば、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム、酢酸パラジウムなど)の存在下で実施することができる。反応は、室温から120℃において実施する。鈴木カップリング反応は、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式2のボロン酸およびボロン酸エステルを含む式1、式2の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。
2基の前駆体は、転換の実行可能性に基づき上記スキームAに説明される合成手順の任意の工程において置換し、合成プロセスの代替段階において上記定義のE2基に変換することができることが当業者により認識される。一部のそのような例を以下に記載する:
式(I)の化合物(式中、E2=−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、E2=式
Figure 2014513728
の基または式
Figure 2014513728
の基である)の合成を、以下に方法(g)〜(l)において例としてE2の調製を使用して説明および記載する。
Figure 2014513728
方法(g)
式1の化合物を、方法(a)に記載の好適なアルデヒド等価体(AE)を担持する式29のE2前駆体と、種々の求核性芳香族置換条件下、または銅触媒、またはパラジウム触媒条件下、例としてスキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式30の化合物(式中、Ar3、R1、R2、R9−R10およびL1は、上記定義のとおりである)を提供する。式30のAEのアルデヒド30aへの変換は、上記のとおりAEの形態に応じて任意数の方法により達成することができる。化合物30a中のアルデヒド基を式RbCH2EWGの化合物(式中、RbおよびEWGは、上記定義のとおりである)と、標準的な縮合反応条件下で、例えば塩基、例えばピペリジンなどを使用して、酢酸などの存在または不存在下で、溶媒、例えばエタノール中などで、室温から還流温度の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物(式中、E2は、CH=C(Rb)(EWG)である)を提供する。式RbCH2EWGの化合物は、市販されているかまたはそれらは当分野において周知の方法により調製することができる。例えば、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドおよび2−トリフルオロメチル−N,N−ジメチルアセトアミドが市販されている。
方法(h):
あるいは、式31の保護ヒドロキシル誘導体を担持するE2前駆体を式29の化合物に代えて使用して式32の化合物を提供することができる。保護基は、t−ブチルジメチル
シリルおよびTHPのような基からなり、標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸下などで室温において除去して式33の化合物を提供することができる。式33の化合物のアルコール基の酸化により、対応する式30aのアルデヒドを提供する。酸化反応は、塩化オキサリル、DMSO、次いでトリエチルアミンにより、−78℃から室温の範囲の温度において溶媒、例えばジクロロメタン中など(スワン酸化条件)またはデスマーチンペルヨージナン(DMP)などにより実施することができる。化合物30は、上記方法(a)に記載のとおり式(I)の化合物(式中、Eは、−CH=C(Rb)(EWG)である)に変換することができる。
あるいは、式30のアルデヒドは、2,4−チアゾリデンジオンと、酢酸アンモニウムおよび酢酸の存在下で室温から120℃の範囲の温度において縮合させて式(I)の化合物(式中、Eは、上記定義の式(a)の基である)を得ることができる。
あるいは、式33の化合物中のヒドロキシル基は、当分野において周知の方法により脱離基(LG)、例えばハロ、トシレート、メシレートまたはトリフレートなどに変換して式34の化合物を提供することができる。例えば、式34の化合物(式中、脱離基は、トシレートまたはメシレートである)は、式33の化合物を、塩化トルエンスルホニルまたは塩化メタンスルホニルとそれぞれ塩基、例えばピリジンなどの存在下で、有機溶媒、例えばジクロロメタン中などで、−20℃から還流温度の温度において反応させることにより調製することができる。式34の化合物を2,4−チアゾリデンジオンにより塩基、例えば水素化ナトリウムまたはカリウムtert−ブトキシドなどの存在下で、有機溶媒、例えばトルエンまたはジメチルホルムアミド、THF中などで、0℃から10℃の温度においてアルキル化することにより、式35の化合物を提供する。化合物35を式RcCHOのアルデヒド、例えばシクロプロピルアルデヒドまたはt−ブチルアルデヒドなどと、有機溶媒、例えばエタノール中で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物(式中、E2は、式(a)の基である)を得る。
Figure 2014513728
方法(i):
方法(g)のより一般的な例において、式1の化合物を、方法(a)に記載の好適なアルデヒド等価体(AE)を担持する式36のE2前駆体化合物と、スキームAに記載の鈴木条件下でクロスカップリングすることにより、式37の化合物(式中、P、Ar3、R1、R2、R9−R10およびL1は、上記定義のとおりである)を提供する。式37のAEのアルデヒド37aへの変換は、上記のとおりAEの形態に応じて任意数の方法により達成することができる。方法(g)と同様に、式37aの化合物は、式(I)の化合物(式中、E2=−P−CH=C(Rb)(EWG)である)に変換することができる。式1のピロロピリミジン化合物のNHは、トリメチルシリルエトキシメチル(SEM)またはテトラヒドロピラニル(THP)などの基のような保護基により場合により保護することができ、上記スキーム中で適切な工程において標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸またはメタノール中のトリフルオロ酢酸またはジクロロメタン中のフッ化物アニオン、例えばテトラブイルアンモニウムフルオリド(TBAF)などの下で室温において除去して式(I)の化合物を提供することができる。
方法(j):
方法(h)のより一般的な例において、ヒドロキシル保護誘導体を担持するE2前駆体38を式36の化合物に代えて使用して式39の化合物を提供することができる。方法(h)と同様に、式39の化合物は、式(I)の化合物(式中、E2=−P−CH=C(Rb)(EWG)である)および式(I)の化合物(式中、E2は、上記定義の式(a)および式(b)の基である)に変換することができる。
式(I)の化合物(式中、E2の前駆体は、Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、Z’およびEWG’は、上記定義のとおりである)の合成を、以下に方法(e)および(f)として、例としてE2の調製を使用して説明および記載する。
Figure 2014513728
方法(k)
式29の化合物を、ニトロ基を担持する式43のE2前駆体化合物と、29と種々の求核性芳香族置換条件下、または銅触媒、またはパラジウム触媒条件下、例としてスキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式44の化合物(式中、Ar3、R1、R2、R9−R10およびL1は、上記定義のとおりである)を提供する。化合物44のニトロ置換基の還元は、還元剤、例えば亜鉛により、好適な溶媒、例えば酢酸中などで、または触媒炭上パラジウムにより水素雰囲気下で溶媒、例えばメタノール、エタノール中などで処理することにより達成して式45の化合物を提供することができる。式45の化合物を、式RbCH2CO2Hの化合物、例えば2−シアノ酢酸または2−トリフルオロメチル酢酸と、標準的なアミドカップリング条件、例えばカルボンジイミダゾール(CDI)などまたはその酸誘導体の下でカップリングすることにより、式46の化合物を提供する。続いて、式46の化合物を式RcCHOのアルデヒド(式中、Rcは、上記定義のとおりである)、例えばt−ブチルまたはシクロプロピルアルデヒドと、有機溶媒、例えばエタノール中などで、塩基、例えばピペラジンなどの存在下で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物を提供する。EWG’部分は、合成スキーム全体にわたり複数の箇所において組み立てることができ、標準的な保護基(PG)方針を必要により用いることができることが当業者により認識される。
あるいは、式29の化合物を、保護アミン(好適な窒素保護基(PG)には、t−ブチルオキシカルボニル(BOC)、カルボベンジルオキシ(Cbz)、または2−トリメチルシリル−エトキシメチル(SEM)が含まれる)を含有する式47のE2前駆体化合物と、スキームBに記載の種々のカップリング条件のいずれかの下でカップリングすることにより、式48の化合物を提供する。標準的条件、例えばBOCについては酢酸エチル中のHClまたはジクロロメタン中のトリフルオロ酢酸の下、0℃から室温において、CBZについてはエチルアルコール中の触媒水素化の下でアミノ保護基を除去することにより式45の化合物を提供し、それを上記のとおり式(I)の化合物上に運搬することができ
る。
Figure 2014513728
方法(l)
方法(k)のより一般的な例において、式29の化合物を式49のE2前駆体化合物と、スキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式50の化合物(式中、Ar3、R1、R2、R9−R10およびZは、上記定義のとおりである)を提供する。方法(k)と同様に、式50の化合物を式(I)の化合物(式中、E2は、Z’−(EWG’)−C(Rb)=CHRcであり、Rb、RcおよびEWG’は、上記定義のとおりである)に変換することができる。
あるいは、保護アミン(好適な窒素保護基(PG)には、t−ブチルオキシカルボニル(BOC)、カルボベンジルオキシ(Cbz)、または2−トリメチルシリル−エトキシメチル(SEM)が含まれる)を含有する式53の保護アミン誘導体を担持するE2前駆体化合物を、式49の化合物に代えて使用し、式54の化合物(式中、Ar3、R1、R2、R9−R10およびZは、上記定義のとおりである)を提供することができる。上記のとおり式54の化合物のアミノ保護基の除去により、式51の化合物を提供し、それを上記のとおり式(1)の化合物上に運搬することができる。
式(I)の化合物(式中、Ar2、R1、R3、R7、R8およびE1は、上記定義のとおりである)は、以下のスキームBに記載のとおり調製することができる。
Figure 2014513728
式(I)の化合物(式中、Ar2、R1は、Hであり、R7、R8およびE1は、上記定義のとおりである)の合成を、スキームCに概説する。式55の化合物の7位における窒素は、好適な保護基、例えばトルエンスルホニル(Ts)、2,4−ジニトロベンゼンスルホニル(Ns)、トリエチルシリルエトキシメチル(SEM)などにより保護することができる。市販の7−トシル−7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−5−ボロン酸ピコナールエステルをスキームAに記載の鈴木カップリング反応条件下でカップリングすることにより、式57の化合物を提供する。鈴木カップリング反応は、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式55のボロン酸およびボロン酸エステルを含む式56の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。化合物57のトシル保護基を、標準的条件、例としてメタノール中のナトリウムメトキシドまたは水性水酸化リチウムの下で、室温から還流温度の範囲の温度において除去することにより、式(I)の化合物を生成する。
2基の前駆体は、上記スキームCに説明される合成手順の任意の工程において置換し、転換の実行可能性に基づき合成プロセスの代替段階において上記定義のE1基に変換することができることが当業者により認識される。一部のそのような例を以下に記載する:
式(I)の化合物(式中、E1は、−P−Q−CH=C(Rb)(EWG)または式(c)および(d)の基である)の合成を、以下に方法(m)〜(nに説明および記載する。
Figure 2014513728
方法(m):
スキームCに記載の好適な窒素保護基(PG)、例えばトルエンスルホニルを有する式58の化合物を、方法(a)に記載の好適なアルデヒド等価体(AE)を担持する式59のE1前駆体と、スキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式60の化合物(式中、Ar2、Rb、Rc、R7−R8、PおよびQは、上記定義のとおりである)を提供する。式60のAEのアルデヒド61への変換は、上記のとおりAEの形態に応じて任意数の方法により達成することができる。化合物61中のアルデヒド基を式RbCH2EWGの化合物(式中、RbおよびEWGは、上記定義のとおりである)と、標準的な縮合反応条件下で、例えば塩基、例えばピペリジンなどを使用して、酢酸などの存在または不存在下で、溶媒、例えばエタノール中などで、室温から還流温度の範囲の温度において縮合させ、次いで化合物57の保護基を適切な条件、例としてメタノール中のナトリウムメトキシドまたは水性水酸化リチウム(トシルについて)またはTHF中の酢酸(THPについて)またはメタノール中のトリフルオロ酢酸(Bocについて)の下でまたはフッ化物アニオン(SEMについて)、例えばジクロロメタン中のテトラブイルアンモニウムフルオリド(TBAF)などにより、室温から還流温度の範囲の温度において除去することにより、式(I)の化合物を提供する。式RbCH2EWGの化合物は、市販されているかまたはそれらは当分野において周知の方法により調製することができる。例えば、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドおよび2−トリフルオロメチル−N,N−ジメチルアセトアミドが市販されている。
方法(n):
方法(m)のより一般的な例において、保護ヒドロキシル誘導体を担持するE1前駆体62を式59の化合物に代えて使用して式63の化合物を提供することができる。方法(h)と同様に、式63の化合物を式(I)の化合物(式中、E1=−P−CH=C(Rb)(EWG)である)および式(I)の化合物(式中、E1は、上記定義の式(c)および式(d)の基である)に変換することができる。
Figure 2014513728
方法(o):
スキームCに記載の好適な窒素保護基(PG)、例えばトルエンスルホニルを担持する式58の化合物を、ニトロ基を担持する式68のE1前駆体とスキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式69の化合物(式中、Ar2、R7−R8、およびZは、上記定義のとおりである)を提供する。化合物69のニトロ置換基の還元は、還元剤、例えば亜鉛により、好適な溶媒、例えば酢酸中などで、または触媒炭上パラジウムにより水素雰囲気下で溶媒、例えばメタノール、エタノール中などで処理することにより達成して式70の化合物を提供することができる。式70の化合物を、式RbCH2CO2Hの化合物、例えば2−シアノ酢酸または2−トリフルオロメチル酢酸と、標準的なアミドカップリング条件、例えばカルボンジイミダゾール(CDI)などまたはその酸誘導体の下で反応させることにより、式71の化合物を提供する。化合物71のトシル保護基を、適切な条件、例としてメタノール中のナトリウムメトキシドまたは水性水酸化リチウム(トシルについて)またはTHF中の酢酸(THPについて)またはメタノール中のトリフルオロ酢酸(Bocについて)の下でまたはフッ化物アニオン(SEMについて)、例えばジクロロメタン中のテトラブイルアンモニウムフルオリド(TBAF)などにより、室温から還流温度の範囲の温度において除去することにより、式72の化合物を生成する。
続いて、式72の化合物を、式RcCHOのアルデヒド(Rcは、上記定義のとおりである)、例えばt−ブチルまたはシクロプロピルアルデヒドと、有機溶媒、例えばエタノール中などで、塩基、例えばピペラジンなどの存在下で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物を提供する。EWG’部分は、合成スキーム全体にわたり複数の箇所において組み立てることができ、標準的な保護基(PG)方針を必要により用いることができることが当業者により認識される。
Figure 2014513728
方法P:
スキームCに記載の好適な窒素保護基(PG)、例えばトルエンスルホニルを担持する式58の化合物を、異なる窒素保護基PG’、例えばt−ブチルカルボネート(boc)を担持する式73のE1前駆体(式中、A’は、ヘテロシクロアミノである)とスキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式74の化合物(式中、Ar2、R7−R8、およびZは、上記定義のとおりである)を提供する。化合物74の窒素保護基PG’、例えばBocの除去は、トリフルオロ酢酸などによりジクロロメタン中で0℃から還流温度において処理することにより達成して式75の化合物を生成することができる。式75の化合物を、式RbCH2CO2Hの化合物、例えば2−シアノ酢酸または2−トリフルオロメチル酢酸と、標準的なアミドカップリング条件、例えばカルボンジイミダゾール(CDI)などまたはその酸誘導体の下でカップリングすることにより、式76の化合物を提供する。化合物76の窒素保護基(PG)、例えばトシル保護基を、適切な条件、例としてメタノール中のナトリウムメトキシドまたは水性水酸化リチウム(トシルについて)の下で、またはフッ化物アニオン(SEMについて)、例えばジクロロメタン中のテトラブイルアンモニウムフルオリド(TBAF)などにより、室温から還流温度の範囲の温度において除去することにより、式77の化合物を生成する。続いて、式77の化合物を、式RcCHOのアルデヒド(Rcは、上記定義のとおりである)、例えばt−ブチルまたはシクロプロピルアルデヒドと、有機溶媒、例えばエタノール中などで、塩基、例えばピペラジンなどの存在下で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物を提供する。EWG’部分は、合成スキーム全体にわたり複数の箇所において組み立てることができ、標準的な保護基(PG)方針を必要により用いることができることが当業者により認識される。
有用性
式(I)の化合物はチロシンキナーゼ阻害剤、特にJak3阻害剤であり、したがって、自己免疫疾患、例えば炎症性腸疾患、関節炎、ループス、関節リウマチ、乾癬性関節炎、変形性関節症、スティル病、若年性関節炎、糖尿病、重症筋無力症、橋本甲状腺炎、オルド甲状腺炎、グレーブス病、シェーグレン症候群、多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、急性散在性脳脊髄炎、アジソン病、眼球クローヌス・ミオクローヌス症候群、強直性
脊椎炎、抗リン脂質抗体症候群、再生不良性貧血、自己免疫性肝炎、セリアック病、グッドパスチャー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、視神経炎、強皮症、原発性胆汁性肝硬変、ライター症候群、高安動脈炎、側頭動脈炎、温暖自己免疫性溶血性貧血、ウェゲナー肉芽腫症、乾癬、全身性脱毛症、ベーチェット病、慢性疲労、自律神経障害、子宮内膜症、間質性膀胱炎、神経性筋強直症、強皮症、または外陰部痛の治療において有用である。好ましくは、疾患は、関節リウマチである。好ましくは、自己免疫疾患は、ループスである。
本開示の化合物は、異種免疫病態または疾患、例えば、移植片対宿主病、移植、輸血、アナフィラキシー、アレルギー、I型過敏症、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、またはアトピー性皮膚炎の治療においても有用である。
本開示の化合物は、炎症疾患、例えば、喘息、虫垂炎、眼瞼炎、細気管支炎、気管支炎、滑液包炎、子宮頚管炎、胆管炎、胆嚢炎、大腸炎、結膜炎、膀胱炎、涙腺炎、皮膚炎、皮膚筋炎、脳炎、心内膜炎、子宮内膜炎、腸炎、小腸結腸炎、上顆炎、精巣上体炎、筋膜炎、結合組織炎、胃炎、胃腸炎、肝炎、化膿性汗腺炎、喉頭炎、乳腺炎、髄膜炎、脊髄炎、心筋炎、筋肉炎、腎炎、卵巣炎、精巣炎、骨炎、耳炎、膵臓炎、耳下腺炎、心膜炎、腹膜炎、咽頭炎、胸膜炎、静脈炎、間質性肺炎、肺炎、直腸炎、前立腺炎、腎盂腎炎、鼻炎、卵管炎、副鼻腔炎、口内炎、滑膜炎、腱炎、扁桃炎、ブドウ膜炎、腟炎、血管炎、または外陰炎の治療においても有用である。本開示の化合物は、皮膚、関節、または他の組織もしくは器官における皮膚炎、接触性皮膚炎、湿疹、蕁麻疹、酒さ、および瘢痕乾癬病巣の治療においても有用である。
試験
本開示の化合物のキナーゼ阻害活性は、以下の生物実施例1〜4に記載のインビトロおよびインビボアッセイにおいて試験することができる。
投与および医薬組成物
一般に、本開示の化合物は、同様の有用性を提供する薬剤について許容される投与方式のいずれかにより治療有効量で投与される。式(I)の化合物の治療有効量は、患者体重1kg当たり1日当たり約0.01から約500mgの範囲であり得、それを単回または複数回用量で投与することができる。好ましくは、用量レベルは、1日当たり約0.1から約250mg/kg;より好ましくは、1日当たり約0.5から約100mg/kgである。好適な投与量レベルは、1日当たり約0.01から約250mg/kg、1日当たり約0.05から約100mg/kg、または1日当たり約0.1から約50mg/kgであり得る。この範囲内で、投与量は、1日当たり約0.05から約0.5、約0.5から約5または約5から約50mg/kgであり得る。経口投与について、組成物は、好ましくは、約1.0から約1000ミリグラムの活性成分、特に約1.0、5.0、10、15、20、25、50、75、100、150、200、250、300、400、500、600、750、800、900、および1000ミリグラムの活性成分を含有する錠剤の形態で提供される。本開示の化合物、すなわち、活性成分の実際量は、多数の要因、例えば治療すべき疾患の重症度、対象の年齢および相対的健康、利用される化合物の効力、投与経路および形態、ならびに他の要因に依存する。
一般に、本開示の化合物は、以下の経路のいずれか1つにより医薬組成物として投与される:経口、全身(例えば、経皮、鼻腔内または坐剤による)、または非経口(例えば、筋肉内、静脈内または皮下)投与。好ましい投与様式は、簡便な1日投与量レジメンを使用する経口であり、それは苦痛の程度により調整することができる。組成物は、錠剤、ピル、カプセル剤、半固体、散剤、徐放配合物、液剤、懸濁液剤、エリキシル剤、エアロゾル剤、または任意の他の適切な組成物の形態をとり得る。
配合物の選択は、種々の要因、例えば薬物投与方式(例えば、経口投与については、錠剤、ピルまたはカプセル剤の形態の配合物が好ましい)および薬物物質のバイオアベイラビリティーに依存する。近年、特に、バイオアベイラビリティーを表面積の増加、すなわち、粒子サイズの減少により増加させることができる原理に基づき不十分なバイオアベイラビリティーを示す薬物について医薬配合物が開発されている。例えば、米国特許第4,107,288号明細書は、活性材料が巨大分子の架橋マトリックス上で担持される10から1000nmのサイズ範囲の粒子を有する医薬配合物を記載している。米国特許第5,145,684号明細書は、薬物物質を表面改質剤の存在下でナノ粒子(400nmの平均粒子サイズ)に粉末化し、次いで液体媒体中で分散させて顕著に高いバイオアベイラビリティーを示す医薬配合物を得る医薬配合物の生成を記載している。
一般に、組成物は、少なくとも1つの薬学的に許容可能な賦形剤との組合せにおける式(I)の化合物からなる。許容可能な賦形剤は、非毒性であり、投与を支援し、式(I)の化合物の治療利益に悪影響を与えない。そのような賦形剤は、当業者が一般に利用可能な任意の固体、液体、半固体または、エアロゾル組成物の場合、ガス状賦形剤であり得る。
固体医薬賦形剤には、デンプン、セルロース、タルク、グルコース、ラクトース、スクロース、ゼラチン、麦芽、コメ、小麦、チョーク、シリカゲル、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸ナトリウム、モノステアリン酸グリセロール、塩化ナトリウム、乾燥脱脂乳などが含まれる。液体および半固体賦形剤は、グリセロール、プロピレングリコール、水、エタノールおよび種々の油、例として石油、動物、植物または合成起源、例えば、ラッカセイ油、ダイズ油、鉱油、ゴマ油などから選択することができる。特に注射液剤に好ましい液体担体は水、生理食塩水、水性デキストロースおよびグリコールが含まれる。
圧縮ガスを使用して本開示の化合物をエアロゾル形態に分散させることができる。この目的に好適な不活性ガスは、窒素、二酸化炭素などである。
他の好適な医薬賦形剤およびその配合物はRemington’s Pharmaceutical Sciences,edited by E.W.Martin(Mack Publishing Company,20th ed.,2000)に記載されている。
配合物中の化合物のレベルは、当業者により用いられる全範囲内で変動し得る。典型的には、配合物は、重量パーセント(wt%)基準で、全配合物に対して約0.01〜99.99wt%の式(I)の化合物を含有し、残部は1つ以上の好適な医薬賦形剤である。好ましくは、化合物は約1〜80wt%のレベルにおいて存在する。
本開示の化合物は、本開示の化合物または他の薬物が有用性を有し得る疾患または病態の治療において1つ以上の他の薬物との組合せにおいて使用することができ、薬物の一緒の組合せは、薬物単独よりも安全であるか、または有効である。したがって、そのような他の薬物は、本開示の化合物と同時に、または連続して一般に使用される経路により、量で投与することができる。本開示の化合物を1つ以上の他の薬物と同時に使用する場合、そのような他の薬物および本開示の化合物を含有する単位剤形の医薬組成物が好ましい。しかしながら、組合せ療法には、本開示の化合物および1つ以上の他の薬物を異なる重複スケジュールで投与する療法も含まれ得る。1つ以上の他の活性成分との組合せにおいて使用する場合、本開示の化合物および他の活性成分は、それぞれを単独で使用する場合よりも低い用量で使用することができることも企図される。
したがって、本開示の医薬組成物には、本開示の化合物に加えて1つ以上の他の活性成分を含有するものも含まれる。
上記の組合せには、1つの他の活性化合物とだけでなく、2つ以上の他の活性化合物との本開示の化合物の組合せが含まれる。同様に、本開示の化合物は、本開示の化合物が有用な疾患または病態の予防、治療、管理、改善、またはリスク軽減において使用される他の薬物との組合せで使用することができる。そのような他の薬物は、一般に使用される経路により、および量で投与することができ、したがって、本開示の化合物と同時に、または連続的に投与することができる。本開示の化合物を1つ以上の他の薬物と同時に使用する場合、本開示の化合物に加えてそのような他の薬物を含有する医薬組成物が好ましい。したがって、本開示の医薬組成物には、本開示の化合物に加えて1つ以上の他の活性成分を含有するものも含まれる。本開示の化合物と第2の活性成分との重量比は、変えることができ、それぞれの成分の有効用量に依存する。一般に、それぞれの有効用量が使用される。
対象が自己免疫疾患、炎症疾患、またはアレルギー疾患を罹患しているかまたは罹患するリスクがある場合、式(I)の化合物を、以下の治療剤の1つ以上と任意の組合せで使用することができる:免疫抑制剤(例えば、タクロリムス、シクロスポリン、ラパマイシン、メトトレキサート、シクロホスファミド、アザチオプリン、メルカプトプリン、ミコフェノレート、またはFTY720)、グルココルチコイド(例えば、プレドニゾン、酢酸コルチゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、ベタメタゾン、トリアムシノロン、ベクロメタゾン、酢酸フルドロコルチゾン、酢酸デオキシコルチコステロン、アルドステロン)、非ステロイド抗炎症薬(例えば、サリチレート、アリールアルカン酸、2−アリールプロピオン酸、N−アリールアントラニル酸、オキシカム、コキシブ、またはスルホンアニリド)、Cox−2−特異的阻害剤(例えば、バルデコキシブ、セレコキシブ、またはロフェコキシブ)、レフルノミド、金チオグルコース、金チオマレート、アウロフィン(aurofin)、スルファサラジン、ヒドロキシクロロキニン、ミノサイクリン、TNF−アルファ結合タンパク質(例えば、インフリキシマブ、エタネルセプト、またはアダリムマブ)、アバタセプト、アナキンラ、インターフェロンベータ、インターフェロンガンマ、インターロイキン−2、アレルギーワクチン、抗ヒスタミン薬、抗ロイコトリエン薬、ベータアゴニスト、テオフィリン、または抗コリン作動薬。
患者がB細胞増殖疾患(例えば、形質細胞性骨髄腫)に羅患しているかまたは羅患するリスクがある場合、1つ以上の他の抗癌剤との任意の組合せにおける式(I)の化合物により患者を治療することができる。一部の実施形態において、抗癌剤の1つ以上はアポトーシス促進剤である。抗癌剤の例には、以下のいずれもが含まれるが、これらに限定されない:ゴシホール(gossyphol)、ジェナセンス(genasense)、ポリフェノールE、クロロフシン、オールトランス型レチノイン酸(ATRA)、ブリオスタチン、腫瘍壊死因子関連アポトーシス誘導リガンド(TRAIL)、5−アザ−2’−デオキシシチジン、オールトランス型レチノイン酸、ドキソルビシン、ビンクリスチン、エトポシド、ゲムシタビン、イマチニブ(Gleevec(商標))、ゲルダナマイシン、17−N−アリールアミノ−17−デメトキシゲルダナマイシン(17−AAG)、フラボピリドール、LY294002、ボルテゾミブ、トラスツズマブ、BAY11−7082、PKC412、またはPD184352、Taxol(商標)(「パクリタキセル」とも称され、微小管形成を向上および安定化する作用をする周知の抗癌剤である)およびTaxol(商標)の類似体、例えばTaxotere(商標)。共通の構造特徴として塩基性タキサン骨格を有する化合物は、微小管の安定化に起因してG2/M期の細胞を停止する能力を有することも示されており、本明細書に記載の化合物との組合せにおける癌の治療に有用であり得る。
式(I)の化合物との組合せで使用される抗癌剤のさらなる例には、マイトジェン活性化タンパク質キナーゼシグナリングの阻害剤が含まれ、例えば、U0126、PD98059、PD184352、PD0325901、ARRY−142886、SB239063、SP600125、BAY43−9006、ワートマニン、またはLY294002;Syk阻害剤;mTOR阻害剤;および抗体(例えば、リツキサン(rituxan))。
式(I)の化合物との組合せで使用することができる他の抗癌剤には、アドリアマイシン、ダクチノマイシン、ブレオマイシン、ビンブラスチン、シスプラチン、アシビシン;アクラルビシン;塩酸アコダゾール;アクロニン;アドゼレシン;アルデスロイキン;アルトレタミン;アンボマイシン;酢酸アメタントロン;アミノグルテチミド;アムサクリン;アナストロゾール;アントラマイシン;アスパラギナーゼ;アスペルリン;アザシチジン;アゼテパ;アゾトマイシン;バチマスタット;ベンゾデパ;ビカルタミド;塩酸ビスアントレン;二メシル酸ビスナフィド;ビゼレシン;硫酸ブレオマイシン;ブレキナルナトリウム;ブロピリミン;ブスルファン;カクチノマイシン;カルステロン;カラセミド;カルベチマー;カルボプラチン;カルムスチン;塩酸カルビシン;カルゼレシン;セデフィンゴール;クロラムブシル;シロレマイシン;クラドリビン;メシル酸クリスナトール;シクロホスファミド;シタラビン;ダカルバジン;塩酸ダウノルビシン;デシタビン;デキソルマプラチン;デザグアニン;メシル酸デザグアニン;ジアジクオン;ドキソルビシン;塩酸ドキソルビシン;ドロロキシフェン;クエン酸ドロロキシフェン;プロピオン酸ドロモスタノロン;デュアゾマイシン;エダトレキサート;塩酸エフロルニチン;エルサミトルシン;エンロプラチン;エンプロメート;エピプロピジン;塩酸エピルビシン;エルブロゾール;塩酸エソルビシン;エストラムスチン;エストラムスチンホスフェートナトリウム;エタニダゾール;エトポシド;リン酸エトポシド;エトプリン;塩酸ファドロゾール;ファザラビン;フェンレチニド;フロクスウリジン;リン酸フルダラビン;フルオロウラシル;フルロシタビン;ホスキドン;ホストリエシンナトリウム;ゲムシタビン;塩酸ゲムシタビン;ヒドロキシ尿素;塩酸イダルビシン;イホスファミド;イルモホシン;インターロイキンII(組換えインターロイキンII、およびrIL2を含む)、インターフェロンアルファ−2a;インターフェロンアルファ−2b;インターフェロンアルファ−n1;インターフェロンアルファ−n3;インターフェロンベータ−1a;インターフェロンガンマ−1b;イプロプラチン;塩酸イリノテカン;酢酸ランレオチド;レトロゾール;酢酸ロイプロリド;塩酸リアロゾール;ロメトレキソールナトリウム;ロムスチン;塩酸ロソキサントロン;マソプロコール;メイタンシン;塩酸メクロレタミン;酢酸メゲストロール;酢酸メレンゲストロール;メルファラン;メノガリル;メルカプトプリン;メトトレキサート;メトトレキサートナトリウム;メトプリン;メツレデパ;ミチンドミド;ミトカルシン;ミトクロミン;マイトジリン;マイトマルシン(mitomalcin);マイトマイシン;マイトスペル(mitosper);ミトタン;塩酸ミトキサントロン;ミコフェノール酸;ノコダゾール;ノガラマイシン;オルマプラチン;オキシスラン;ペグアスパラガーゼ;ペリオマイシン(peliomycin);ペンタムスチン;硫酸ペプロマイシン;ペルホスファミド;ピポブロマン;ピポスルファン;塩酸ピロキサントロン;プリカマイシン;プロメスタン;ポルフィマーナトリウム;ポルフィロマイシン;プレドニムスチン;塩酸プロカルバジン;ピューロマイシン;塩酸ピューロマイシン;ピラゾフリン;リボプリン;ログレチミド;サフィンゴール;塩酸サフィンゴール;セムスチン;シムトラゼン;スパルホサートナトリウム;スパルソマイシン;塩酸スピロゲルマニウム;スピロムスチン;スピロプラチン;ストレプトニグリン;ストレプトゾシン;スロフェヌル;タリソマイシン;テコガランナトリウム;テガフル;塩酸テロキサントロン;テモポルフィン;テニポシド;テロキシロン;テストラクトン;チアミプリン;;チオグアニン;チオテパ;チアゾフリン;チラパザミン;クエン酸トレミフェン;酢酸トレストロン;リン酸トリシリビン;トリメトレキサート;グルクロン酸
トリメトレキサート;トリプトレリン;塩酸ツブロゾール;ウラシルマスタード;ウレデパ;バプレオチド;ベルテポルフィン;硫酸ビンブラスチン;硫酸ビンクリスチン;ビンデシン;硫酸ビンデシン;硫酸ビネピジン;硫酸ビングリシネート;硫酸ビンロイロシン;酒石酸ビノレルビン;硫酸ビンロシジン;硫酸ビンゾリジン;ボロゾール;ゼニプラチン;ジノスタチン;塩酸ゾルビシンが含まれる。
式(I)の化合物との組合せで使用することができる他の抗癌剤には、以下が含まれる:20−epi−1,25ジヒドロキシビタミンD3;5−エチニルウラシル;アビラテロン;アクラルビシン;アシルフルベン;アデシペノール;アドゼレシン;アルデスロイキン;ALL−TKアンタゴニスト;アルトレタミン;アンバムスチン;アミドックス;アミホスチン;アミノレブリン酸;アムルビシン;アムサクリン;アナグレリド;アナストロゾール;アンドログラホリド;血管形成阻害剤;アンタゴニストD;アンタゴニストG;アンタレリクス;抗背側化形態形成タンパク質−1;抗アンドロゲン薬、前立腺癌;抗エストロゲン薬;抗ネオプラストン;アンチセンスオリゴヌクレオチド;グリシン酸アフィジコリン;アポトーシス遺伝子モジュレーター;アポトーシス調節因子;アプリン酸;ara−CDP−DL−PTBA;アルギニンデアミナーゼ;アスラクリン;アタメスタン;アトリムスチン;アキシナスタチン1;アキシナスタチン2;アキシナスタチン3;アザセトロン;アザトキシン;アザチロシン;バカチンIII誘導体;バラノール;バチマスタット;BCR/ABLアンタゴニスト;ベンゾクロリン;ベンゾイルスタウロスポリン;ベータラクタム誘導体;ベータ−アレチン;ベタクラマイシンB;ベツリン酸;bFGF阻害剤;ビカルタミド;ビスアントレン;ビスアジリジニルスペルミン;ビスナフィド;ビストラテンA;ビゼレシン;ブレフレート;ブロピリミン;ブドチタン;ブチオニンスルホキシミン;カルシポトリオール;カルホスチンC;カンプトテシン誘導体;カナリポックスIL−2;カペシタビン;カルボキサミド−アミノ−トリアゾール;カルボキシアミドトリアゾール;CaRestM3;CARN700;軟骨由来阻害剤;カルゼレシン;カゼインキナーゼ阻害剤(ICOS);カスタノスペルミン;セクロピンB;セトロレリクス;クロリン;クロロキノキサリンスルホンアミド;シカプロスト;シス−ポルフィリン;クラドリビン;クロミフェン類似体;クロトリマゾール;コリスマイシンA;コリスマイシンB;コンブレタスタチンA4;コンブレタスタチン類似体;コナゲニン;クラムベスシジン816;クリスナトール;クリプトフィシン8;クリプトフィシンA誘導体;クラシンA;シクロペンタアントラキノン;シクロプラタム;シペマイシン;シタラビンオクホスファート;細胞溶解因子;サイトスタチン;ダクリキシマブ;デシタビン;デヒドロジデムニンB;デスロレリン;デキサメタゾン;デキシホスファミド(dexifosfamide);デクスラゾキサン;デクスベラパミル;ジアジクオン;ジデムニンB;ジドックス;ジエチルノルスペルミン;ジヒドロ−5−アザシチジン;ジヒドロタキソール;ジフェニルスピロムスチン;ドコサノール;ドラステロン;ドキシフルリジン;ドロロキシフェン;ドロナビノール;デュオカルマイシンSA;エブセレン;エコムスチン;エデルホシン;エドレコロマブ;エフロルニチン;エレメン;エミテフル;エピルビシン;エプリステリド;エストラムスチン類似体;エストロゲンアゴニスト;エストロゲンアンタゴニスト;エタニダゾール;リン酸エトポシド;エクセメスタン;ファドロゾール;ファザラビン;フェンレチニド;フィルグラスチン;フィナステリド;フラボピリドール;フレゼラスチン;フルアステロン;フルダラビン;塩酸フルオロダウノルニシン(fluorodaunorunicin);ホルフェニメクス;ホルメスタン;ホストリエシン;ホテムスチン;ガドリニウムテキサフィリン;硝酸ガリウム;ガロシタビン;ガニレリクス;ゼラチナーゼ阻害剤;ゲムシタビン;グルタチオン阻害剤;ヘプスルファム;ヘレグリン;ヘキサメチレンビスアセトアミド;ヒペリシン;イバンドロン酸;イバルビシン;イドキシフェン;イドラマントン;イルモホシン;イロマスタット;イミダゾアクリドン;イミキモド;免疫刺激性ペプチド;インスリン様成長因子−1受容体阻害剤;インターフェロンアゴニスト;インターフェロン;インターロイキン;ヨーベングアン;ヨードドキソルビシン;イポメアノール、4−;イロプラクト;イルソグラジン
;イソベンガゾール;イソホモハリコンドリンB;イタセトロン;ジャスプラキノリド;カハラリドF;三酢酸ラメラリン−N;ランレオチド;レイナマイシン;レノグラスチム;硫酸レンチナン;レプトルスタチン;レトロゾール;白血病阻害因子;白血球アルファインターフェロン;ロイプロリド+エストロゲン+プロゲステロン;ロイプロレリン;レバミゾール;リアロゾール;直鎖ポリアミン類似体;親油性二糖ペプチド;親油性白金化合物;リソクリナミド7;ロバプラチン;ロムブリシン;ロメトレキソール;ロニダミン;ロソキサントロン;ロバスタチン;ロキソリビン;ルルトテカン;ルテチウムテキサフィリン;リソフィリン;溶解ペプチド;マイタンシン(maitansine);マンノスタチンA;マリマスタット;マソプロコール;マスピン;マトリリシン阻害剤;マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤;メノガリル;メルバロン;メテレリン;メチオニナーゼ;メトクロプラミド;MIF阻害剤;ミフェプリストン;ミルテホシン;ミリモスチム;ミスマッチ二本鎖RNA;ミトグアゾン;ミトラクトール;マイトマイシン類似体;ミトナフィド;マイトトキシン線維芽細胞成長因子−サポリン;ミトキサントロン;モファロテン;モルグラモスチム;モノクローナル抗体、ヒト絨毛性ゴナドトロピン;モノホスホリルリピドA+ミオバクテリウム(myobacterium)細胞壁sk;モピダモール;多剤耐性遺伝子阻害剤;多腫瘍抑制因子1ベース療法;マスタード抗癌剤;ミカペルオキシドB;マイコバクテリア細胞壁抽出物;ミリアポロン;N−アセチルジナリン;N−置換ベンズアミド;ナファレリン;ナグレスチプ;ナロキソン+ペンタゾシン;ナパビン;ナフトレピン;ナルトグラスチム;ネダプラチン;ネモルビシン;ネリドロン酸;中性エンドペプチダーゼ;ニルタミド;ニサマイシン;一酸化窒素モジュレーター;窒素酸化物抗酸化剤;ニトルリン;O6−ベンジルグアニン;オクトレオチド;オキセノン;オリゴヌクレオチド;オナプリストン;オンダンセトロン;オンダンセトロン;オラシン;経口サイトカイン誘導物質;オルマプラチン;オサテロン;オキサリプラチン;オキサウノマイシン;パラウアミン;パルミトイルリゾキシン;パミドロン酸;パナキシトリオール;パノミフェン;パラバクチン;パゼリプチン;ペグアスパラガーゼ;ペルデシン;ペントサン多硫酸ナトリウム;ペントスタチン;ペントロゾール;ペルフルブロン;ペルホスファミド;ペリリルアルコール;フェナジノマイシン;フェニルアセテート;ホスファターゼ阻害剤;ピシバニル;塩酸ピロカルピン;ピラルビシン;ピリトレキシム;プラセチンA;プラセチンB;プラスミノーゲンアクチベーター阻害剤;白金錯体;白金化合物;白金−トリアミン錯体;ポルフィマーナトリウム;ポルフィロマイシン;プレドニゾン;プロピルビスアクリドン;プロスタグランジンJ2;プロテアソーム阻害剤;プロテインAベース免疫モジュレーター;プロテインキナーゼC阻害剤;プロテインキナーゼC阻害剤、微小藻類;タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤;プリンヌクレオシドホスホリラーゼ阻害剤;プルプリン;ピラゾロアクリジン;ピリドキシル化ヘモグロビンポリオキシエチレンコンジュゲート;rafアンタゴニスト;ラルチトレキセド;ラモステロン;rasファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤;ras阻害剤;ras−GAP阻害剤;脱メチル化レテリプチン;レニウムRe186エチドロネート;リゾキシン;リボザイム;R.sub.IIレチナミド;ログレチミド;ロヒツカイン;ロムルチド;ロキニメクス;ルビジノンB1;ルボキシル;サフィンゴール;セイントピン;SarCNU;サルコフィトールA;サルグラモスチム;Sdi1模倣体;セムスチン;老化由来(senescence derived)I;センスオリゴヌクレオチド;シグナル伝達阻害剤;シグナル伝達モジュレーター;単鎖抗原結合タンパク質;シゾフラン(sizofuran);ソブゾキサン;ナトリウムボロカプテイト;ナトリウムフェニルアセテート;ソルベロール;ソマトメジン結合タンパク質;ソネルミン;スパルホス酸;スピカマイシンD;スピロムスチン;スプレノペンチン;スポンジスタチン1;スクアラミン;幹細胞阻害剤;幹細胞***阻害剤;スチピアミド;ストロメリシン阻害剤;スルフィノシン;超活性血管作用性腸ペプチドアンタゴニスト;スラジスタ;スラミン;スワインソニン;合成グリコサミノグリカン;タリムスチン;タモキシフェンメチオジド;タウロムスチン;タザロテン;テコガランナトリウム;テガフル;テルラピリリウム;テロメラーゼ阻害剤;テモポルフィン;テモゾロミド;テニプロシド;テトラクロロデカオキシ
ド;テトラゾミン;タリブラスチン;チオコラリン;トロンボポエチン;トロンボポエチン模倣体;チマルファシン;チモポエチン受容体アゴニスト;チモトリナン;甲状腺刺激ホルモン;スズエチルエチオプルプリン;チラパザミン;二塩化チタノセン;トプセンチン;トレミフェン;全能幹細胞因子;翻訳阻害剤;トレチノイン;トリアセチルウリジン;トリシリビン;トリメトレキサート;トリプトレリン;トロピセトロン;ツロステリド;チロシンキナーゼ阻害剤;チルホスチン;UBC阻害剤;ウベニメクス;尿生殖洞由来成長阻害因子;ウロキナーゼ受容体アンタゴニスト;バプレオチド;バリオリンB;ベクター系、赤血球遺伝子療法;ベラレソール;ベラミン;ベルジン;ベルテポルフィン;ビノレルビン;ビンキサルチン;ビタキシン;ボロゾール;ザノテロン;ゼニプラチン;ジラスコルブ;およびジノスタチンスチマラマーが含まれる。
式(I)の化合物との組合せで用いることができるさらに他の抗癌剤には、アルキル化剤、代謝拮抗剤、天然物、またはホルモン、例えば、ナイトロジェンマスタード(例えば、メクロロエタミン、シクロホスファミド、クロラムブシルなど)、スルホン酸アルキル(例えば、ブスルファン)、ニトロソ尿素(例えば、カルムスチン、ロムスチンなど)、またはトリアゼン(ダカルバジンなど)が含まれる。代謝拮抗剤の例には、限定されるものではないが、葉酸類似体(例えば、メトトレキサート)、またはピリミジン類似体(例えば、シタラビン)、プリン類似体(例えば、メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン)が含まれる。
式(I)の化合物との組合せにおいて有用な天然物の例には、限定されるものではないが、ビンカアルカロイド(例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン)、エピポドフィロトキシン(例えば、エトポシド)、抗生物質(例えば、ダウノルビシン、ドキソルビシン、ブレオマイシン)、酵素(例えば、L−アスパラギナーゼ)、または生物学的反応改質剤(例えば、インターフェロンアルファ)が含まれる。
式(I)の化合物との組合せにおいて用いることができるアルキル化剤の例には、限定されるものではないが、ナイトロジェンマスタード(例えば、メクロロエタミン、シクロホスファミド、クロラムブシル、メルファランなど)、エチレンイミンおよびメチルメラミン(例えば、ヘキサメチルメラミン、チオテパ)、スルホン酸アルキル(例えば、ブスルファン)、ニトロソ尿素(例えば、カルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ストレプトゾシンなど)、またはトリアゼン(ダカルバジンなど)が含まれる。代謝拮抗剤の例には、限定されるものではないが、葉酸類似体(例えば、メトトレキサート)、またはピリミジン類似体(例えば、フルオロウラシル、フロクスウリジン、シタラビン)、プリン類似体(例えば、メルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチンが含まれる。
式(I)の化合物との組合せにおいて有用な、ホルモンおよびアンタゴニストの例には、限定されるものではないが、副腎皮質ステロイド(例えば、プレドニゾン)、プロゲスチン(例えば、ヒドロキシプロゲステロンカプロエート、酢酸メゲストロール、酢酸メドロキシプロゲステロン)、エストロゲン(例えば、ジエチルスチルベストロール、エチニルエストラジオール)、抗エストロゲン薬(例えば、タモキシフェン)、アンドロゲン(例えば、プロピオン酸テストステロン、フルオキシメステロン)、抗アンドロゲン薬(例えば、フルタミド)、ゴナドトロピンホルモン放出ホルモン類似体(例えば、ロイプロリド)が含まれる。癌の治療または予防のために、本明細書に記載の方法および組成物に使用することができる他の薬剤には、白金配位錯体(例えば、シスプラチン、カルボブラチン(carboblatin))、アントラセンジオン(例えば、ミトキサントロン)、置換尿素(例えば、ヒドロキシ尿素)、メチルヒドラジン誘導体(例えば、プロカルバジン)、副腎皮質抑制薬(例えば、ミトタン、アミノグルテチミド)が含まれる。
微小管の安定化に起因してG2−M期の細胞を停止することにより作用し、不可逆的B
tk阻害剤化合物との組合せにおいて使用することができる、抗癌剤の例には、限定されないが、以下の市販の薬物および開発中の薬物:エルブロゾール(R−55104としても公知である)、ドラスタチン10(DLS−10およびNSC−376128としても公知である)、イセチオン酸ミボブリン(CI−980としても知られている)、ビンクリスチン、NSC−639829、ディスコデルモライド(NVP−XX−A−296としても公知である)、ABT−751(Abbott、E−7010としても知られている)、アルトヒルチン(例えば、アルトヒルチンAおよびアルトヒルチンC)、スポンギスタチン(例えば、スポンギスタチン1、スポンギスタチン2、スポンギスタチン3、スポンギスタチン4、スポンギスタチン5、スポンギスタチン6、スポンギスタチン7、スポンギスタチン8、およびスポンギスタチン9)、塩酸セマドチン(LU−103793およびNSC−D−669356としても公知である)、エポチロン(例えば、エポチロンA、エポチロンB、エポチロンC(デゾキシエポチロンAまたはdEpoAとしても公知である)、エポチロンD(KOS−862、dEpoB、およびデゾキシエポチロンBとも称される)、エポチロンE、エポチロンF、エポチロンBN−オキシド、エポチロンAN−オキシド、16−アザ−エポチロンB、21−アミノエポチロンB(BMS−310705としても公知である)、21−ヒドロキシエポチロンD(デゾキシエポチロンFおよびdEpoFとしても公知である)、26−フルオロエポチロン)、アウリスタチンPE(NSC−654663としても公知である)、ソブリドチン(TZT−1027としても公知である)、LS−4559−P(Pharmacia、LS−4577としても公知である)、LS−4578(Pharmacia、LS−477−Pとしても知られている)、LS−4477(Pharmacia)、LS−4559(Pharmacia)、RPR−112378(Aventis)、硫酸ビンクリスチン、DZ−3358(第一製薬)、FR−182877(藤沢薬品工業、WS−9885Bとしても公知である)、GS−164(武田薬品)、GS−198(武田薬品)、KAR−2(ハンガリー科学アカデミー(Hungarian Academy of Sciences))、BSF−223651(BASF、ILX−651およびLU−223651としても公知である)、SAH−49960(Lilly/Novartis)、SDZ−268970(Lilly/Novartis)、AM−97(Armad/協和発酵)、AM−132(Armad)、AM−138(Armad/協和発酵)、IDN−5005(Indena)、クリプトフィシン52(LY−355703としても公知である)、AC−7739(味の素、AVE−8063AおよびCS−39.HCIとしても公知である)、AC−7700(味の素、AVE−8062、AVE−8062A、CS−39−L−Ser.HCI、およびRPR−258062Aとしても公知である)、ビチレブアミド(Vitilevuamide)、ツブリシンA、カナデンソール、センタウレイジン(NSC−106969としても公知である)、T−138067(Tularik、T−67、TL−138067およびTI−138067としても公知である)、COBRA1(Parker Hughes Institute、DDE−261およびWHI−261としても公知である)、H10(Kansas State University)、H16(Kansas State University)、オンコシジン(Oncocidin)A1(BTO−956およびDIMEとしても公知である)、DDE−313(Parker Hughes Institute)、フィジアノリドB、ラウリマリド、SPA−2(Parker Hughes Institute)、SPA−1(Parker Hughes Institute、SPIKET−Pとしても公知である)、3−IAABU(Cytoskeleton/Mt.Sinai School of Medicine、MF−569としても公知である)、ナルコシン(NSC−5366としても公知である)、ナスカピン(Nascapine)、D−24851(Asta Medica)、A−105972(Abbott)、ヘミアステルリン、3−BAABU(Cytoskeleton/Mt.Sinai School of Medicine、MF−191としても公知である)、TMPN(Arizona State University)、バナドセンアセチルアセトナト、T−138
026(Tularik)、モンサトロール(Monsatrol)、イナノシン(lnanocine)(NSC−698666としても公知である)、3−IAABE(Cytoskeleton/Mt.Sinai School of Medicine)、A−204197(Abbott)、T−607(Tularik、T−900607としても公知である)、RPR−115781(Aventis)、エレウテロビン(例えば、デスメチルエレウテロビン、デスアセチルエレウテロビン、イソエレウテロビンA、およびZ−エレウテロビン)、カリベオシド、カリベオリン、ハリコンドリンB、D−64131(Asta Medica)、D−68144(Asta Medica)、ジアゾンアミドA、A−293620(Abbott)、NPI−2350(Nereus)、タッカロノリドA、TUB−245(Aventis)、A−259754(Abbott)、ジオゾスタチン(diozostatin)、(−)−フェニルアヒスチン(NSCL−96F037としても公知である)、D−68838(Asta Medica)、D−68836(Asta Medica)、ミオセベリンB、D−43411(Zentaris、D−81862としても公知である)、A−289099(Abbott)、A−318315(Abbott)、HTI−286(SPA−110、トリフルオロ酢酸塩としても公知である)(Wyeth)、D−82317(Zentaris)、D−82318(Zentaris)、SC−12983(NCI)、リン酸レスベラスタチンナトリウム(Resverastatin phosphate sodium)、BPR−OY−007(National Health Research Institutes)、およびSSR−250411(Sanofi)が含まれる。
患者が血栓塞栓障害(例えば、脳卒中)に羅患しているか、または羅患するリスクがある場合、患者を、1つ以上の他の抗血栓塞栓剤との任意の組合せにおける式(I)の化合物により治療することができる。抗血栓塞栓剤の例には、限定されるものではないが、以下のいずれか:血栓溶解剤(例えば、アルテプラーゼ アニストレプラーゼ、ストレプトキナーゼ、ウロキナーゼ、または組織プラスミノーゲンアクチベーター)、ヘパリン、チンザパリン、ワルファリン、ダビガトラン(例えば、ダビガトランエテキシレート)、Xa因子阻害剤(例えば、フォンダパリヌクス、ドラパリヌクス(draparinux)、リバロキサバン、DX−9065a、オタミキサバン、LY517717、またはYM150)、チクロピジン、クロピドグレル、CS−747(プラスグレル、LY640315)、キシメラガトラン、またはBIBR1048が含まれる。
式(I)の化合物および中間体(参考)の以下の調製を、当業者がより明確に理解し、本開示を実施することができるように挙げる。これらは、本開示の範囲を限定するものとはみなすべきでなく、単にその説明および代表例にすぎない。以下の化合物中の
Figure 2014513728
の線は、化合物が(E)および(Z)異性体の未規定混合物として単離されていることを示す。
参照A
2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジンの合成
Figure 2014513728
工程1
500mlの3首丸底フラスコに、3,5−ジブロモピラジン−2−アミン(25.0g、0.0988モル)をアセトニトリル(250ml)中で取った。反応混合物を0℃に冷却し、トリエチルアミン(50.0g、0.4941モル)、ヨウ化銅(I)(2.26g、0.0119モル)、およびPd(PPh34(5.7g、0.0049モル)を窒素雰囲気下で添加した。反応混合物を0℃において10分間撹拌し、次いでトリメチルシリルアセチレン(10.7g、0.1089モル)を同一温度において15分間にわたりゆっくり添加した。添加の完了後、反応混合物を室温まで加温し、90分間撹拌した、反応の完了は、ヘキサン:酢酸エチル(5:5)を移動相として使用するTLCによりモニタリングした。反応の完了後、反応混合物を酢酸エチルにより希釈し、大流量を介して濾過した。濾液を回収し、水により洗浄した。相を分離し、水層を酢酸エチルにより再抽出した。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、カラム精製を使用して化合物をヘキサン中7〜10%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して20.0gの5−ブロモ−3−((トリメチルシリル)エチニル)ピラジン−2−アミンを得た。
工程2
250mlの3首丸底フラスコに、カリウムtert−ブトキシド(4.2g、0.037モル)をTHF(50ml)中で取った。これに、THF(50ml)中の5−ブロモ−3−((トリメチルシリル)エチニル)ピラジン−2−アミン(10.0g、0.037モル)を室温において20分間にわたり窒素雰囲気下で滴加し、反応混合物を同一温度において30分間および65℃において60分間撹拌した。反応の完了は、ヘキサン:酢酸エチル(8:2)を移動相として使用するTLCによりモニタリングした。反応の完了後、反応混合物を室温に冷却し、酢酸エチルにより希釈し、大流量を介して濾過した。濾液を回収し、水により洗浄した。層を分離し、水層を酢酸エチルにより再抽出した。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、カラム精製を使用して化合物をヘキサン中15〜20%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して4.3gの2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジンを得た。
参照B
4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒドの合成
Figure 2014513728
工程1
500mlの3首丸底フラスコに、2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン(5.0g、0.0252モル)をCH2Cl2(150ml)中で取った。反応混合物を0℃に冷却し、ジエチルアルミニウムクロリド(ヘキサン中1M溶液)(9.11g、0.0756モル)を同一温度において窒素雰囲気下で滴加した。反応混合物を0℃において30分間撹拌し、次いで塩化ピボロイル(pivoloyl)(29.45g、0.2444モル)を15分間にわたり同一温度においてゆっくり添加した。添加の完了後、反応混合物を室温まで加温し、次いで40℃まで加温し、16時間撹拌した。反応の完了は、ヘキサン:酢酸エチル(5:5)を移動相として使用するTLC上でモニタリングした。反応の完了後、反応混合物を飽和NaHCO3溶液中に10℃において撹拌しながら注ぎ、CH2Cl2により希釈し、大流量を介して濾過した。濾液を回収し、ブライン溶液により洗浄した。層を分離し、水層をCH2Cl2により抽出した。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、カラム精製を使用して化合物をヘキサン中10〜25%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して5.3gの1−(2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オンを得た。
工程2
100mlの3首丸底フラスコに、水素化ナトリウム(パラフィン中60%)(0.744g、0.0186モル)を、DMF(10.0ml)中で取った。これに、DMF(15ml)中の1−(2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(5.0g、0.1773モル)を、0℃において15分間にわたり窒素雰囲気下で添加した。添加が完了した後、反応混合物を同一温度において10分間撹拌し、次いで塩化SEM(3.1g、0.0186モル)を0℃において滴加した。添加の完了後、反応混合物を室温まで加温し、30分間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を水中に注ぎ、水層を酢酸エチルにより抽出した。有機層を合わせ、ブライン溶液により洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、カラム精製を使用して化合物をヘキサン中10〜15%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して7.0gの1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オンを得た。
工程3
35mlの密封管に、1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(2.0g、0.0048モル)および(4−アミノフェニル)メタノール(0.78g、0.0063モル)をトルエン(20.0ml)中で取った。反応混合物をアルゴンにより室温において15分間パージし、次いでCs2CO3(4.7g、0.0144モル)を添加し、アルゴンによりさらに30分間パージした。BINAP(0.06g、0.0001モル)およびPd(OAc)2(0.021g、0.0001モル)を反応混合物に添加し、110℃に4時間加熱した。反応の完了後、反応混合物をセライト(celite)床に通して濾過し、酢酸エチルにより洗浄した。濾液を回収し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。反応を2回繰り返し、それぞれの反応からの粗製生成物を混合し、次いでカラム精製を使用して化合物をヘキサン中25〜30%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して4.7gの1−(2−(4−(ヒドロキシメチル)フェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オンを得た。
工程4
100mlの3首丸底フラスコに、1−(2−(4−(ヒドロキシメチル)フェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(2.3g、0.0051モル)を、CH2Cl2(25ml)中で取った。反応混合物を5℃に冷却し、PCC(4.84g、0.0225モル)を同一温度において窒素雰囲気下で添加した。反応混合物を室温まで加温し、次いで2時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を10℃において撹拌しながら飽和NaHCO3溶液(50ml)中に注ぎ、水層をCH2Cl2により抽出した。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中15〜20%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して1.7gの4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒドを得た。
実施例1
2−シアノ−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリルアミドの合成
Figure 2014513728
工程1
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.25g、0.0005モル)および2−シアノアセトアミド(0.094g、0.0011モル)をエタノール(20ml)中で取った。この反応混合物に、酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(1.0ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を2時間還流した。反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をn−ペンタンにより粉砕することにより精製し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.25gの2−シアノ−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリルアミドを得た。
工程2
25mlの1首丸底フラスコに、2−シアノ−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリルアミド(0.1g、0.0002モル)をCH2Cl2(10ml)中で取った。この反応混合物に、TFA(2.0ml)を0℃において滴加した。添加の完了後、反応混合物を室温まで加温し、次いで16時間撹拌した。反応
の完了後、CH2Cl2を蒸留し、5℃において飽和NaHCO3溶液を使用してpHを8から9に調整した。反応混合物を15分間撹拌し、固体を濾過し、n−ペンタンにより洗浄し、乾燥させた。25mlのRBF中で、乾燥固体をエタノールおよびNaOAc中で取った。3H2O(0.27g、0.002モル)を室温において添加した。反応混合物を室温において20時間撹拌し、酢酸エチルにより希釈し、真空下で蒸留した。得られた残留固体に、水を添加し、混合物を15分間撹拌し、濾過し、水により洗浄し、n−ペンタンを添加した。生成物を濾過し、真空下で乾燥させて20mgの2−シアノ−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリルアミドを得た。
実施例2
2−シアノ−N−メチル−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリルアミドの合成
Figure 2014513728
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.25g、0.0005モル)および2−シアノ−N−メチルアセトアミド(0.22g、0.0022モル)をエタノール(20ml)中で取った。この反応混合物に、酢酸ピペリジン(1.0ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を2時間還流した。反応の完了後、エタノールを真空下で蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物を、n−ペンタンにより粉砕することにより精製し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.255gの2−シアノ−N−メチル−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリルアミドを得、それを上記実施例1、工程2に記載のとおり表題化合物に変換した。
実施例3
2−(アゼチジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
工程1
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.13g、0.00029モル)および3−(アゼチジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリル(0.107g、0.00086モル)を、エタノール(20ml)中で取った。この反応混合物に、酢酸ピペリジン(0.05ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を2時間還流した。反応の完了後、エタノールを真空下で蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をn−ペンタンにより粉砕することにより精製し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.14gの2−(アゼチジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルを得、それを実施例1、工程2に記載のとおり表題化合物に変換した。
実施例4
2−(モルホリン−4−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
工程1
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.25g、0.00055モル)および3−モルホリノ−3−オキソプロパンニトリル(0.34g、0.0022モル)を、エタノール(20ml)中で取った。この反応混合物に、酢酸ピペリジン(1.0ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を4時間還流した。反応の完了後、エタノールを真空下で蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物を、カラム精製を使用し
て化合物をヘキサン中40〜50%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.18gの2−(モルホリン−4−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルを得、それを上記実施例1、工程2に記載の手順を使用して表題化合物に変換した。
実施例5
2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
35mlの反応バイアルに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.200g、0.0004モル)および3−(4−メチルピペラジン−3−オキソプロパンニトリル(0.211g、0.0013モル)を、エタノール(10ml)中で取った。これに、酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(3ml、0.0099モル)を室温において添加し、反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応の完了後、エタノールを反応混合物から減圧下で蒸発させ、次いでEtOAc(20ml)により希釈した。有機層を水により洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、蒸発させて生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、60〜120メッシュサイズの中性シリカを使用するカラム精製を使用して化合物をCH2Cl2中2%のMeOHにより溶出させることにより精製して0.25gの2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルを得た。
工程2
35mlバイアルに、2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリル(0.100g、0.0001モル)をCH2Cl2(8ml)中で取り、N2雰囲気下で0℃に冷却した。TFA(2ml、0.0238モル)を0℃において滴加し、室温において16時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物から溶媒を減圧下で蒸発させ、飽和NaHCO3溶液を滴加してpHを塩基性とした。沈殿した固体を濾過し、水およびペンタンにより洗浄した。固体(0.050g)をエタノール(20ml)中で取り、NaOAc.3H2O(0.226g、0.0016モル)を添加し、反応混合物、室温において32時間撹拌した。エタノールを反応混合物から減圧下で蒸発させ、得られた固体材料を水およびペンタンにより洗浄した。粗製化合物をペンタンにより粉砕することにより精製して0.017gの2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルを得た。
実施例6
5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオンの合成
Figure 2014513728
工程1
35mlの反応バイアルに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.200g、0.0004モル)およびチアゾリジン−2,4−ジオン(0.155g、0.0105モル)を、エタノール(10ml)中で取った。酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(3ml)を室温において添加した。反応混合物を80℃に16時間加熱した。反応の完了後、エタノールを減圧下で蒸発させ、EtOAcにより希釈した。有機層を水により洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、蒸発させて粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中10〜20%のEtOAcにより溶出させることにより精製して0.170gの5−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオンを得た。
工程2
35mlのバイアル中で、5−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオン(0.100g、0.0001モル)を、8mlのCH2Cl2中で取り、N2雰囲気下で0℃に冷却した。TFA(2ml、0.0268モル)を0℃において滴加し、反応混合物を室温において16時間撹拌した。反応の完了後、溶媒を反応混合物から減圧下で蒸発させ、飽和NaHCO3溶液を滴加してPhを塩基性とした。沈殿した固体を水およびペンタンにより洗浄し、0.050gの固体をエタノール(20ml)中で溶解させ、NaOAc.3H2O(0.246g、0.0018モル)を添加した。反応混合物を室温において16時間撹拌した。エタノールを減圧下で蒸発させ、固体を水およびペンタンにより洗浄した。粗製化合物をペンタンにより粉砕することにより精製して0.018gの表題化合物を得た。
実施例7
2−シアノ−3−(2−フルオロ−4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミドの合成
Figure 2014513728
工程1
250mlの3首丸底フラスコに、メチル4−アミノ−2−フルオロベンゾエート(2.75g、0.0162モル)を無水THF(60ml)中で窒素雰囲気下で添加し、0〜5℃に冷却した。15分後、LAHのTHF中2.0M溶液(24.3ml、0.0487モル)を滴加し、10分間撹拌した。反応混合物を室温まで加温させ、同一温度において1時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を5℃に冷却し、飽和NH4Cl(25ml)によりクエンチし、水(100ml)により希釈し、次いで酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機物を水により洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させて褐色固体(粗製)生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中20%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して1.7gの(4−アミノ−2−フルオロフェニル)メタノールを得た。
工程2
35mlの密封管に、ジオキサン(10ml)中の1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(1.00g、0.0024モル)、(4−アミノ−2−フルオロフェニル)メタノール(0.342g、0.0024モル)、Pd2(dba)3(0.666g、0.0007モル)、Davephos(0.19g、0.0004モル)を添加し、アルゴンガスにより10分間パージした。Cs2CO3(2.37g、0.0072モル)を添加し、反応混合物を100℃において2時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を飽和NaHCO3溶液(30ml)中に注ぎ、CH2Cl2により抽出した。合わせた有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をクロロホルム中1%のメタノールにより溶出させることにより精製して0.48gの1−(2−(3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オンを得た。
工程3
25mlの1首丸底フラスコに、デスマーチンペルヨージナン(1.29g、0.0030モル)を、1−(2−(3−フルオロ−4−(ヒドロキシメチル)フェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(0.48g、0.0010モル)のCH2Cl2(10ml)中溶液にアルゴン雰囲気下で0℃〜5℃において添加し、反応混合物を室温まで加温させ、次いでそれを室温において2時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を飽和NaHCO3溶液中に注ぎ、CH2Cl2により抽出した。合わせた有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中15%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.28g(2つのロット、0.15g+0.13g)の2−フルオロ−4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒドを得た。
工程4
25mlの1首丸底フラスコに、2−フルオロ−4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.28g、0.000594モル)、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミド(0.20g、0.001784モル)およびエタノール(10ml)を添加し、次いで酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.054ml、0
.000178モル)を室温において添加し、反応物を80℃において4時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を濃縮し、水により希釈し、CH2Cl2により抽出した。合わせた有機物を水により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をクロロホルム中0.5〜0.8%のメタノールにより溶出させることにより精製して130mgの2−シアノ−3−(2−フルオロ−4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)−フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミドを得た。
工程5
25mlの1首丸底フラスコに、2−シアノ−3−(2−フルオロ−4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミド(130mg、0.00023モル)およびCH2Cl2(10ml)を添加し、次いでTFA(3ml)を0〜5℃において滴加し、反応物を室温まで加温させ、同一温度において4時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を濃縮し、トルエン(20ml)により共沸させた。得られた残留物をエタノール(10ml)中で溶解させ;NaOAc.3H2O(313mg、0.00230モル)をそれに添加し、それを室温において20時間撹拌した。反応混合物を水により希釈し、次いで酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをヘキサン:ジエチルエーテル(70:30)(8ml)による粉砕を使用して精製し、得られた固体を乾燥させて79mgの表題化合物を得た。
上記実施例7に記載のとおり進行させたが、メチル4−アミノ−2−フルオロベンゾエートに代えてメチル4−アミノ−2−クロロベンゾエートを使用し、3−(2−クロロ−4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ−[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミドを調製した。
上記実施例7に記載のとおり進行させたが、メチル4−アミノ−2−フルオロベンゾエートに代えてメチル4−アミノ−3−フルオロベンゾエートを使用し、2−シアノ−3−(2−フルオロ−4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミドを調製した。
実施例8
2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(6−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アクリルアミドの合成
Figure 2014513728
工程1
35mlの密封管に、1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(1.0g、0.00242モル)および(6−アミノピリジン−3−イル)メタノール(0.36g、0.00291モル)を、トルエン(10.0ml)中で
取った。反応混合物をアルゴンにより室温において15分間パージし、次いでCs2CO3(3.1g、0.0097モル)を添加し、アルゴンによりさらに30分間パージした。BINAP(0.03g、0.000048モル)およびPd(OAc)2(0.01g、0.000048モル)を添加し、反応混合物を110℃に16時間加熱した。反応の完了後、反応混合物をセライト床に通して濾過し、酢酸エチルにより洗浄した。濾液を回収し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中20〜25%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.5gの1−(2−(5−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オンを得た。
工程2
100mlの3首丸底フラスコに、1−(2−(5−(ヒドロキシメチル)ピリジン−2−イルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(0.5g、0.00109モル)を、CH2Cl2(20ml)中で取った。MnO2(1.9g、0.0219モル)を室温において窒素雰囲気下で1回分で添加した。反応混合物を15分間撹拌した。反応の完了後、反応混合物をセライト床に通して濾過し、CH2Cl2により洗浄した。濾液を回収し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、カラム精製を使用して化合物をヘキサン中25〜30%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.33gの6−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ニコチンアルデヒドを得た。
工程3
50mlの3首丸底フラスコに、6−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)−ニコチンアルデヒド(0.33g、0.00072モル)および2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミド(0.245g、0.00218モル)を、エタノール(10ml)中で取った。この反応混合物に、酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.1ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を4時間還流した。反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をn−ペンタン(10.0ml)により粉砕することにより精製し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.35gの2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(6−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アクリルアミドを得た。
工程4
25mlの1首丸底フラスコに、2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(6−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ピリジン−3−イル)アクリルアミド(0.1g、0.000182モル)をCH2Cl2(10ml)中で取った。この反応混合物に、TFA(2.0ml)を0℃において滴加した。添加の完了後、反応混合物を室温まで加温し、次いで16時間撹拌した。反応の完了後、CH2Cl2を蒸留し、飽和NaHCO3溶液(20.0ml)を5℃において使用してpH8から9に設定した。反応混合物を15分間撹拌した。固体を濾過し、メタノールにより洗浄し、次いでn−ペンタンにより洗浄し、真空下で乾燥させて40mgの2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(6−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ピリジン−3−イル)
アクリルアミドを得た。
実施例9
2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ピリジン−2−イル)アクリルアミドの合成
Figure 2014513728
工程1
250mlの3首丸底フラスコに、THF(40ml)中のメチル5−アミノピコリネート(2.0g)を窒素雰囲気下で添加し、0〜5℃に冷却した。15分後、LiAlH4の2.0M溶液(19.7ml)を窒素雰囲気下で添加し、それを室温まで加温させ、同一温度において1時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を5℃に冷却し、飽和NH4Cl溶液(25ml)によりクエンチし、水により希釈し、次いで酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機物を水により洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、蒸発させて褐色油状生成物を得た。水層を濃縮して残留物を得、それを酢酸エチル中30%のメタノールにより洗浄した。得られた洗浄物を濃縮して褐色油状物(粗製物)を得た。粗製材料の両方を合わせ、クロロホルム中8%のメタノールを使用するカラム精製に供して1.3gの(5−アミノピリジン−2−イル)メタノールを得た。
工程2
35mlの密封管に、1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(0.25g、0.000606モル)および(5−アミノピリジン−2−イル)メタノール(0.09g、0.00728モル)を、トルエン(3.0ml)中で取った。反応混合物をアルゴンにより室温において15分間パージし、NaOtBu(0.11g、0.00121モル)を添加し、反応混合物をアルゴンによりさらに30分間パージした。BINAP(0.037g、0.000060モル)およびPd2(dba)3(0.027g、0.000030モル)を添加し、反応混合物を110℃において3時間加熱した。反応の完了後、反応混合物をセライト床に通して濾過し、酢酸エチルにより洗浄した。濾液を回収し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用してヘキサン中40〜50%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.1gの1−(2−(6−(ヒドロキシメチル)ピリジン−3−イルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オンを得た。
工程3
100mlの3首丸底フラスコに、1−(2−(6−(ヒドロキシメチル)ピリジン−3−イルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(0.32g、0.000702モル)を、CH2Cl2(20ml)中で取り、0℃に冷却した。デスマーチン試薬(1.11g、0.00245モル)を0℃において添加し、反応物を室温に加温し、窒素雰囲気下で2時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物をセライト床
に通して濾過し、CH2Cl2により洗浄した。濾液を水により洗浄した。有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用してヘキサン中25〜30%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.173gの5−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル−アミノ)−ピコリンアルデヒドを得た。
工程4
50mlの3首丸底フラスコに、5−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ピコリンアルデヒド(0.17g、0.00037モル)および2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミド(0.084g、0.00075モル)を、エタノール(5ml)中で取った。酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.2ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を4時間還流し、反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をn−ペンタンにより粉砕し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.152gの2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル−アミノ)ピリジン−2−イル)アクリルアミドを得、それを上記実施例8に記載のとおり表題化合物に変換した。
実施例10
N−tert−ブチル−2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エニル)フェニルアミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドの合成
Figure 2014513728
工程1
反応バイアルに、2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン(1g、0.00505mol)をTFA(10ml)中で添加した。ヘキサミン(1.06g、0.00757mol)を添加し、反応混合物をマイクロ波中で80℃に15分間加熱した。反応の完了後、反応混合物を飽和Na2CO3溶液中に注いだ。得られた固体を濾過し、乾燥させ、カラム精製を使用してヘキサン中3〜5%のEtOAcにより溶出させることにより精製して0.450gの2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルバルデヒドを得た。
工程2
10mlの丸底フラスコに、2−ブロモ−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルバルデヒド(0.450g、0.00199mol)およびNaH(0.143g、0.00597mol)を、DMF(5ml)中で取り、15分間冷却しながら撹拌した。SEM−Cl(0.497g、0.00298mol)を滴加し、室温において2時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を水中に注ぎ、酢酸エチルにより抽出した。合わせ
た有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中10%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して150mgの2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルバルデヒドを得た。
工程3
25mlの丸底フラスコに、2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルバルデヒド(0.1g、0.00028mol)およびスルファミン酸(0.163g、0.00168mol)を、ジオキサン(1ml)および水(0.1ml)中で取った。NaClO2(0.032g、0.00036mol)およびKH2PO4(0.458g、0.00336mol)の水(0.9ml)中溶液を0℃において添加し、反応混合物を室温において2時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を水と酢酸エチルとの間で分配した。合わせた有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して0.07gの2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボン酸を得、それをそのまま次の工程において使用した。
工程3
25mlの丸底フラスコに、2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボン酸(2.2g、0.00591mol)、EDC.HCl(1.35g、0.00709mol)、HOBt(0.958g、0.00709mol)、およびDMAP(1.44g、0.0118mol)を、DMF(20ml)中で取り、それを15分間撹拌した。tert−Butylアミン(0.647g、0.00887mol)を滴加し、反応混合物を室温において一晩撹拌した。反応の完了後、反応混合物を水中に注ぎ、酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中10%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して2.2gの2−ブロモ−N−tert−ブチル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを得た。
工程4
10mlの密封管に、2−ブロモ−N−tert−ブチル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド(0.05g、0.000117mol)および(4−アミノフェニル)メタノール(0.017g、0.00014mol)を、トルエン(2.0ml)中で取った。反応混合物をアルゴンにより室温において15分間パージし、その後にCS2CO3(0.189g、0.000586mol)を添加し、反応混合物をアルゴンによりさらに30分間パージした。BINAP(0.0015g、0.0000023mol)およびPd(OAc)2(0.0005g、0.0000023mol)を反応混合物に添加し、110℃に4時間加熱した。反応の完了後、反応混合物をセライト床に通して濾過し、酢酸エチルにより洗浄した。濾液を回収し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中20〜25%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.05gのN−tert−ブチル−2−(4−(ヒドロキシメチル)フェニル−アミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを得た。
工程5
10mlの密封管に、N−tert−ブチル−2−(4−ホルミルフェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド(0.038g、0.000081mol)を、CH2Cl2(1.0ml)中で取った。PCC(0.087g、0.000405mol)を0℃において窒素雰囲気下で添加した。反応混合物を室温において2時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物をセライト床に通して濾過し、CH2Cl2により洗浄した。濾液を回収し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中20〜30%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.022gのN−tert−ブチル−2−(4−ホルミルフェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを得た。
工程6
25mlの3首丸底フラスコに、N−tert−ブチル−2−(4−ホルミルフェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド(0.022g、0.000047mol)および2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミド(0.021g、0.000187mol)をエタノール(2ml)中で取った。酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.2ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を一晩還流した。反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水性物を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをn−ペンタンにより粉砕することにより精製した。固体を濾過し、真空下で乾燥させて0.015gのN−tert−ブチル−2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エニル)フェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを得た。
工程7
25mlの1首丸底フラスコ中で、N−tert−ブチル−2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エニル)フェニルアミノ)−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド(0.1g、0.00019mol)をCH2Cl2(10ml)中で取り、次いでTFA(2.0ml)を0°〜5℃において滴加し、反応物を室温において24時間撹拌させた。反応の完了後、溶液のpHを飽和重炭酸ナトリウム溶液の添加により中性に調整し、CH2Cl2により抽出し、合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製混合物を得、それをエタノール(10ml)中で溶解させた。NaOAc.3H2O(0.242g、0.00178)を添加し、反応混合物を室温において20時間撹拌した。エタノールを蒸留し、反応混合物を水により希釈し、酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中50%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して14.0mgのN−tert−ブチル−2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エニル)フェニルアミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを得た。
上記のとおり進行させたが、tert−ブチルアミンに代えてイソプロピルアミンを使用し、N−イソプロピル−2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エニル)フェニルアミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを調製した。
上記のとおり進行させたが、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドに代えてtert−ブチル4−(2−シアノアセチル)ピペラジン−1−カルボキシレートを使用し、N−(tert−ブチル)−2−((4−(2−シアノ−3−オキソ−3−(ピペラジン
−1−イル)プロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを調製した。
上記のとおり進行させたが、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドに代えてtert−ブチル4−(2−シアノアセチル)ピペラジン−1−カルボキシレートを、tert−ブチルアミンに代えてイソプロピルアミンを使用し、2−((4−(2−シアノ−3−オキソ−3−(ピペラジン−1−イル)プロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを調製した。
上記のとおり進行させたが、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドに代えて3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリルを使用し、N−(tert−ブチル)−2−((4−(2−シアノ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを調製した。
上記のとおり進行させたが、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドに代えて2−モルホリノ−2−オキソアセチルシアニドを使用し、N−(tert−ブチル)−2−((4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド
上記のとおり進行させたが、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミドに代えて3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−オキソプロパンニトリルを、tert−ブチルアミンに代えてイソプロピルアミンを使用し、2−((4−(2−シアノ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを調製した。
実施例11
2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)−チオフェン−2−イル)アクリルアミドの合成
Figure 2014513728
工程1
250mlの3首丸底フラスコに、5−ニトロ2−チオフェンカルバルデヒド(1.25g、0.00795mol)をメタノール(26.7ml)および水(8.9ml)中で添加した。濃縮HCl(0.8ml)を添加し、次いでFe粉末(2.22g、0.04mol)および塩化アンモニウム(2.12g、0.04mol)を添加した。反応混合物を70°〜80℃に加熱した。反応の完了後、反応混合物メタノールを蒸留し、重炭酸ナトリウム溶液をpHが中性になるまで添加し、生成物を酢酸エチルにより抽出した。
合わせた有機層を水により洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させて褐色固体を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中20%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.28gの5−アミノ2−チオフェンカルバルデヒドを得た。
工程2
10mlの密封管に、1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシイリル(siilyl))エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(0.400g、0.000969モル)、5−アミノ2−チオフェンカルバルデヒド(0.147g、0.001162モル)をトルエン(5ml)中で添加し、反応混合物をアルゴンガスにより10分間パージした。炭酸セシウム(0.947g、0.002907モル)を添加し、アルゴンガスにより再度10分間によりパージした。Davephos(0.057g、0.000145モル)、Pd2(dba)3(0.065g、0.000072モル)を添加し、反応混合物を100℃において4時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を水中に注ぎ、酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中35%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して150mgの5−(7−ピバロイル−5−((2−トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)チオフェン−2−カルバルデヒドを得た。
工程3
10mlの密封管に、5−(7−ピバロイル−5−((2−トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)チオフェン−2−カルバルデヒド(0.150g、0.000327モル)、2−シアノ−N,N−ジメチルアセトアミド(0.183g、0.00163モル)およびエタノール(5ml)を添加し、次いで酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(1.5ml、0.00495モル)を室温において添加した。管を密封し、反応混合物を80℃において24時間加熱した。反応の完了後、エタノールを蒸留し、反応混合物を酢酸エチルにより希釈した。有機層を分離し、水により洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中35%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して110mgの2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−(7−ピバロイル−5−((2−トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)チオフェン−2−イル)アクリルアミドを得た。
工程4
25mlの1首丸底フラスコに、2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−(7−ピバロイル−5−((2−トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)チオフェン−2−イル)アクリルアミド(110mg、0.00019モル)およびCH2Cl2(10ml)を添加し、次いでTFA(2.2ml)を0°〜5℃において滴加した。反応混合物を室温において24時間撹拌させた。反応の完了後、重炭酸ナトリウム溶液をpHが中性になるまで添加し、有機物を蒸留した。粗製化合物をカラム精製を使用して化合物をヘキサン中70%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して赤褐色固体を得、それをエタノール(10ml)中で溶解させた。NaOAc.3H2O(0.264g、0.00190)を添加し、反応混合物を室温において20時間撹拌した。エタノールを蒸発させ、反応混合物を水により希釈し、酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して34.0mgの2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)チオフェン−2−イル)アクリルアミドを得た。
実施例12
3−エチル−5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオンの合成
Figure 2014513728
100mlの3首丸底フラスコに、水素化ナトリウム(パラフィン中60%)(0.188g、0.00470モル)をDMF(2.0ml)中で取った。DMF(3ml)中のチアゾリジン−2,4−ジオン(0.5g、0.00427モル)を0℃において窒素雰囲気下で15分間にわたりゆっくり添加した。添加が完了した後、反応混合物を50℃において1時間撹拌した。次いで、反応物を0℃に冷却し、次いでヨウ化エチル(0.41ml、0.00512モル)を0℃において滴加した。反応混合物を室温まで加温し、1時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物を水中に注ぎ、水層を酢酸エチルにより抽出した。有機層を合わせ、ブライン溶液により洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中5%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.5gの3−エチルチアゾリジン−2,4−ジオンを得た。
工程2
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.104g、0.00023モル)および3−エチルチアゾリジン−2,4−ジオン(0.067g、0.00046モル)をエタノール(3ml)中で取った。酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.1ml)を室温において滴加した。反応混合物を6時間還流した。反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得、それをn−ペンタンにより粉砕することにより精製した。固体を濾過し、真空下で乾燥させて0.070gの3−エチル−5−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオンを得、それを上記実施例6に記載のとおり表題化合物に変換した。
実施例13
エチル2−シアノ−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)−フェニル)アクリレートの合成
Figure 2014513728
25mlの1首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(100mg、0.000221モル)、エチル2−シアノアセテート(75mg、0.000663モル)およびエタノール(3ml)を添加し、次いで酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.03ml、0.000663モル)を室温において添加し、反応物を80℃において2時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を濃縮し、水により希釈し、CH2Cl2により抽出した。合わせた有機物を水により洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それを精製に供した。ヘキサン(5ml)中30%の酢酸エチルを粗製固体に添加し、得られた懸濁液を室温において30分間撹拌した。懸濁液を真空下で濾過し;ヘキサンにより洗浄し、真空下で乾燥させて100mgのエチル2−シアノ−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチル−シリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリレートを得、それを上記実施例8に記載のとおり表題化合物に変換した。
実施例14
2−(メチルスルホニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
10mlの密封管に、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.1g、0.00022mol)および2−(メチルスルホニル)アセトニトリル(0.105g、0.00088mol)をエタノール(5ml)中で取った。酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(1.0ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を24時間還流した。反応の完了後、エタノールを蒸留して粗製生成物を得た。粗製生成物をカラムクロマトグラフィーにより、ヘキサン中30%の酢酸エチルを使用
して精製して0.078gの2−(メチルスルホニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルを得、それを上記のとおり表題化合物に変換した。
実施例15
3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
工程1
25mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.1g、0.000221mol)および2−(チアゾール−2−イル)アセトニトリル(0.082g、0.000663mol)をエタノール(5ml)中で取った。酢酸ピペリジン(水中3.3M溶液)(0.2ml)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を一晩還流し、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水層を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をn−ペンタンにより粉砕し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.090gの3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)アクリロニトリルを得た。
工程2
25mlの1首丸底フラスコに、3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)アクリロニトリル(0.09g、0.000161mol)をCH2Cl2(10ml)中で取り、次いでTFA(2.0ml)を0°〜5℃において滴加し、反応物を室温において24時間撹拌させた。反応の完了後、溶液のpHを飽和重炭酸ナトリウム溶液の添加により中性に調整し、生成物をCH2Cl2により抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製混合物を得、それをエタノール(10ml)中で溶解させ、NaOAc.3H2O(0.219g、0.00161モル)を添加し、反応混合物をそれを室温において20時間撹拌した。エタノールを除去し、反応混合物を水により希釈し、次いで酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中50%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して35.0mgの3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)アクリロニトリルを得た。
実施例16
3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−2−(ピペリジン−1−カルボニル)プロプ−2−エンニトリルの合成
Figure 2014513728
工程1
20mlのバイアルに、4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]ベンズアルデヒド(35mg、0.0800mmol)、3−オキソ−3−(1−ピペリジル)プロパンニトリル(18.01mg、0.1200mmol)、ピペルジン(piperdine)(0.02ml、0.15mmol)および3−オキソ−3−(1−ピペリジル)プロパンニトリル(18.01mg、0.12mmol)をメタノール(5ml)中で取った。この反応混合物に、ピペルジン(0.02ml、0.15mmol)を室温において滴加した。添加の完了後、反応混合物を5時間撹拌した。エタノールを蒸発させ、残留物をシリカゲルカラム上にロードし、CH2Cl2からMeOH0〜2、3%により溶出させることにより28mgの3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−2−(ピペリジン−1−カルボニル)プロプ−2−エンニトリルを得た。
工程2.
20mlのバイアルに、3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−2−(ピペリジン−1−カルボニル)プロプ−2−エンニトリル(0.04ml、0.04mmol)をDCM(3ml)中で溶解させ、反応混合物を0℃に冷却した。TFA(2ml、0.0238モル)を0℃において滴加し、反応混合物を室温において3時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をNaHCO3によりpH7〜8に中和し、水層をEtOAcにより抽出した。有機層を蒸発させ、残留物をメタノール中で溶解させた。HClおよび水を添加し、溶液を室温において一晩撹拌し、次いでNaHCO3によりpH7〜8に中和した。沈殿した粗製生成物を濾過し、水により洗浄し、乾燥させた。粗製生成物をEtOACおよびCH2Cl2の混合物中で溶解させ、TLCプレート上にロードし、EtOAc:ヘキサン=85:15によりフラッシュして0.014gの3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−2−(ピペリジン−1−カルボニル)プロプ−2−エンニトリルを得た。
実施例17
2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−N−エチル−プロプ−2−エンアミドの合成
Figure 2014513728
工程1
20mlのバイアルに、4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]ベンズアルデヒド(30mg、0.070mmol)をメタノール(5ml)中で溶解させ、2−シアノ−N−エチル−アセトアミド(11.38mg、0.1000mmol)およびピペルジン(0.01ml、0.1300mmol)を添加した。反応混合物を室温において5時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲルカラム上にロードしCH2Cl2からMeOH0〜2、3%により溶出させて37mgの2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−N−エチル−プロプ−2−エンアミドを得た。
工程2
20mlのバイアルに、2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシ−メチル)−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−N−エチル−プロプ−2−エンアミド(37mg、0.07mmolをDCM(3ml)中で溶解させ、TFA(2.63ml、18.88mmol)を添加した。反応混合物を室温において3時間撹拌した。溶媒を蒸発させ、残留物をNaHCO3によりpH7〜8に中和し、水層をEtOAcにより抽出した。溶媒を蒸発させ、残留物をメタノール(5ml)中で溶解させた。HCl(4滴)および水を添加し、反応混合物を室温において一晩撹拌した。反応物をNaHCO3によりpH7〜8に中和した。生成物を沈殿させ、濾過し、水により洗浄して20mgの2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−N−エチル−プロプ−2−エンアミドを暗赤褐色固体として得た。
上記手順に従って、2−シアノ−N−エチル−アセトアミドに代えて2−シアノ−N−イソプロピル−アセトアミドを使用し、2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]−N−イソプロピル−プロプ−2−エンアミドを調製した。
上記手順に従って、2−シアノ−N−エチル−アセトアミドに代えて2−シアノ−N−n−プロピル−アセトアミドを使用し、2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニ
ル]−N−n−プロピルプロプ−2−エンアミドを調製した。
実施例18
2−[4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソ−プロプ−1−エニル)アニリノ]−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドの合成
Figure 2014513728
工程1
20mlのバイアルに、2−(4−ホルミルアニリノ)−N−イソプロピル−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド(50mg、0.11mmol)、3−モルホリノ−3−オキソ−プロパンニトリル(33.99mg、0.22mmol)およびピペルジン(0.02ml、0.22mmol)を混合し、一晩撹拌した。残留物を最少のCH2Cl2中で溶解させ、シリカゲルカラム上にロードし、EtOAc:ヘキサン0、50、80、100%により溶出させて60mgの2−[4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソ−プロプ−1−エニル)アニリノ]−N−イソプロピル−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを白色固体として得た。
工程2
20mlのバイアルに、2−[4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソ−プロプ−1−エニル)アニリノ]−N−イソプロピル−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド(65mg、0.11mmolをDCM(3ml)中で溶解させ、TFA(3ml、0.11mmol)を添加した。反応混合物を一晩撹拌した。HCl(1ml、0.11mmol)およびメタノール(3ml)を添加し、反応混合物を一晩撹拌し、次いでNaHCO3によりpH6〜7に中和した。有機物をEtOAcにより中和し、水により洗浄し、Na2SO4により乾燥させ、濾過し、溶媒を蒸発させて45mgの2−[4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソ−プロプ−1−エニル)アニリノ]−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミドを黄色固体として得た
実施例19
2−(ピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
工程1
4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメチル)ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]ベンズアルデヒド(90mg、0.2mmol、tert−ブチル4−(2−シアノアセチル)ピペラジン−1−カルボキシレート(60.44mg、0.24mmolおよびピペルジン(0.04mL、0.4mmolを合わせ、一晩撹拌した。反応をTLCにより完了させ、溶媒を除去し、残留物を最少のCH2Cl2中で溶解させ、TLCプレート上にロードし、それをEtOH:CH2Cl24%によりフラッシュしてtert−ブチル4−(2−シアノ−3−(4−((7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)アクリロイル)ピペラジン−1−カルボキシレートを得た。
工程2
tert−ブチル4−[2−シアノ−3−[4−[[7−(2,2−ジメチルプロパノイル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシ−メチル)−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル]アミノ]フェニル]プロプ−2−エノイル]ピペラジン−1−カルボキシレート(80mg、0.12mmol)をDCM(3mL)中で溶解させ、氷浴中で冷却し、TFA(3.ml、0.12mmol)を添加した。反応混合物を一晩撹拌し、次いでほとんどの溶媒を真空中で除去した。混合物をNa2HCO3によりpH7〜8に中和し、EtOAcにより抽出し、合わせた有機層を蒸発させた。残留物をメタノール(15mL)中で溶解させ、HCl(0.05mL、0.12mmol、および数滴の水を添加し、混合物を一晩撹拌した。反応がLCMS分析により完了したと判断したとき、溶媒を除去し、生成物をEtOAc/MeOHから沈殿させて21mgの2−(ピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)アクリロニトリルを得た。
実施例20
3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アクリロニトリルの合成
Figure 2014513728
工程1
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.1g、0.22mモル)および2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アセトニトリル(0.0716g、0.66mモル)をエタノール(5mL)中で取った。この反応混合物に、ピペリジン(0.2mL)を室温において滴加した。添加の完了後、反応塊を16時間還流し、反応の完了を、酢酸エチル:ヘキサン(5:5)を移動相として使用するTLC上でモニタリングした。反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水性物を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をカラム精製を使用して化合物をヘキサン中40%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製し、n−ペンタンにより粉砕し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.052gの3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アクリロニトリルを得た。
工程2
25mlの1首丸底フラスコに、3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アクリロニトリル(0.052g、0.95mモル)をCH2Cl2(5mL)中で取った。TFA(1.5mL)を0℃において滴加した。添加の完了後、反応塊を室温まで加温し、同一温度において16時間撹拌した。反応の完了後、CH2Cl2を蒸留して固体を得た。固体をエタノール(10mL)中で取り、酢酸ナトリウム三水和物(0.130g、0.95mモル)を室温において添加した。反応混合物を室温において20時間撹拌した。反応の完了後、エタノールを真空下で蒸留した。残留物に、水(20mL)を添加し、15分間撹拌し、濾過し、水およびn−ペンタンにより洗浄した。固体を真空下で乾燥させて21mgの3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アクリロニトリルを得た。
実施例21
3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)−チアゾリジン−2,4−ジオンの合成
Figure 2014513728
工程1
50mlの3首フラスコに、NaH(鉱油中60%)(0.614g、25.6mモル)をDMF(20mL)中でN2雰囲気下で取り、0℃に冷却した。これに、チアゾリジン−2,4−ジオン(2.0g、1.707mモル)、次いでジブロモエタン(1.61mL、18.78mモル)を0℃において添加し、反応混合物を室温において2時間撹拌した。反応の完了後、氷を反応混合物に添加し、生成物をEtOAcにより抽出した。合わせた有機層を水により洗浄し、Na2SO4上で乾燥させ、蒸発させて粗製生成物を得、それをカラム精製に供した。粗製化合物を、60〜120メッシュサイズ中性シリカを使用するカラム精製を使用して化合物をヘキサン中20〜25%のEtOAcにより溶出させることにより精製して1.5gの3−(2−ブロモエチル)チアゾリジン−2,4−ジオンを得た。
工程2
35mlの密封管に、3−(2−ブロモエチル)チアゾリジン−2,4−ジオン(1.5g、0.6.69mモル)をDMF(1mL)中でN2雰囲気下で取り、ジメチルアミン(THF中2M溶液)(11mL、20.0mモル)を添加した。反応混合物を50℃に16時間加熱した。反応の完了後、水を反応混合物に添加し、生成物を酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層をNa2SO4上で乾燥させ、蒸発させて粗製生成物を得、それを60〜120メッシュサイズ中性シリカを使用するカラム精製を使用して化合物をCH2Cl2中2%のMeOHにより溶出させることにより精製して0.3gの3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)チアゾリジン−2,4−ジオンを得、それを上記実施例6に記載のとおり3−(2−(ジメチルアミノ)−エチル)−5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)−チアゾリジン−2,4−ジオンに変換した。
実施例22
3−(2−アミノエチル)−5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオンの合成
Figure 2014513728
工程1
10mlの密封管に、チアゾリジン−2,4−ジオン(0.25g、2.13mモル)、tert−ブチル2−ブロモエチルカルバメート(0.715g、3.19mモル)をアセトン(4mL)中で取り、K2CO3(0.353g、2.56mモル)およびテトラブチルアンモニウムヨージド(TBAI)(0.078g、0.213mモル)をそれに
添加した。反応混合物を還流温度において3時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を減圧において濃縮し、水を添加し、酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機物を水により洗浄し、次いでブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中5%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して0.55gのtert−ブチル−2,(2,4−ジオキソチアゾリジン−3−イル)エチルカルバメートを得た。tert−ブチル−2,(2,4−ジオキソチアゾリジン−3−イル)エチルカルバメートを、上記実施例6に記載のとおり3−(2−アミノエチル)−5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオンに変換した。
生物実施例
実施例1
JAK3Caliperペプチドリン酸化アッセイ
組換えJAK3(触媒ドメイン、アミノ酸781〜1124)による適切なペプチド基質(蛍光標識Srctide)のリン酸化を、種々の濃度の試験化合物の存在および不存在下で計測した。試験化合物、酵素、蛍光標識基質、および補因子(ATPおよびMg2+)をマイクロタイタープレートのウェル中で合わせ、25℃において2時間インキュベートした。反応緩衝液の組成は、100mMのHEPES pH7.5、5mMのMgCl2、0.01%のTriton−X100、0.1%のウシ血清アルブミン、および1%のDMSOであった。最終反応混合物中の酵素濃度は0.5nMである一方、ペプチド基質は1uMであった。ATPは、2uMに対応する1xKm濃度において使用した。化合物の段階希釈物(3倍工程)をDMSO中で調製した。インキュベーションの終了時、反応を20mMのEDTAの添加により停止させた。基質および生成物(すなわち、リン酸化基質)を電気泳動により分離し、両方をCaliper Life Sciences製のマイクロフルイディクスベースLabChip3000Drug Discovery Systemを使用して蛍光強度により定量した。それぞれのウェルについての変換を計算し、試験化合物濃度の関数としてプロットした。IC50値は、データを4パラメータロジスティックモデルに非線形回帰によりフィットさせることにより決定した(XLフィットモデル205)。アッセイ毎に、スタウロスポリンを同一様式で参照化合物として試験した。JAK3についての選択性は、市販のキナーゼクロススクリーニングサービス(DiscoveRx,SanDiego,CA)を使用して決定した。
本開示の代表的な番号の化合物のIC50を、以下の表に示す。
Figure 2014513728
JAK3TR−FRETアッセイ
化合物によるJAK3酵素活性の阻害は、時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(TR−FRET)を使用して計測する。ここで、シグナルは、ユウロピウム結合ホスホチロシン抗体がリン酸化ペプチドに結合した場合にのみ観察される。化合物は、最初に100%のDMSO中で調製し、3倍希釈を介して10回段階希釈する。次に、最終アッセイ濃度の4倍における2.5ulの阻害剤を、384ウェルアッセイプレートに移す(Corningカタログ番号3676)。次に、JAK3酵素(Invitrogenカタログ番号PV3855)およびAlexafluor 647結合ペプチド基質(Invitrogenカタログ番号5693)の最終濃度の2倍の溶液を、50mMのHepes pH7.5、10mMのMgCl2、および1mMのEGTAのキナーゼ緩衝液中で予め調製する。この溶液について、JAK3およびペプチドの最終濃度は、典型的には、それぞれ1nMおよび100nMである。5uLのJAK3およびペプチドの2倍混合物を、手順の第2の工程として384ウェルアッセイプレートに添加する。酵素反応を開始させるため、2.5ulの4倍過剰のキナーゼ緩衝液中ATP溶液を384ウェルアッセイプレートに添加する。最終ATP濃度は、典型的には、ATPについてのKmに設定する。反応は、60分間進行させる。キナーゼ反応の間、EDTAおよびユウロピウム含有ホスホチロシン抗体(Invtrogenカタログ番号5692)からなる停止溶液を、TR−FRET希釈緩衝液(Invitrogenカタログ番号3574)中で調製する。停止溶液は、20mMのEDTA濃度および4nMの抗体濃度を含有する。60分間の反応後、10ulの停止溶液を全てのウェルに添加する。それぞれのウェルを混合し、室温において30分間インキュベートする。プレートを、Perkin Elmer Envisio
n TR−FRETプレートリーダー上でLanthaScreen設定下で読取る。励起波長は337nmであり、発光波長は620nmおよび665nmである。データは、665nmにおける発光/620nmにおける発光の比として収集し、化合物濃度の関数としてプロットして化合物効力を確認する。JAK3の選択性は、市販のキナーゼクロススクリーニングサービス(DiscoveRx,SanDiego,CA)を使用して決定する。
実施例2
Ramos細胞におけるStat6レポーターアッセイにより計測される細胞JAK3活性
ベータラクタマーゼベース選択スクリーンレポーターアッセイを使用してJAK3細胞ベース活性を計測した(3)。アッセイ培地(OPTI−MEM、0.5%の透析FBS、0.1mMのNEAA、1mMのピルビン酸ナトリウム、100U/ml/100μg/mlのPen/Strep、550ng/mlのCD40L)中で適切な細胞密度に希釈した32μLのSTAT6−blaRA1(Invitrogen)細胞を、4μLのJAK3対照化合物または試験化合物の10×段階希釈物を含有するポリ−D−リジンアッセイプレートに添加した。加湿インキュベーター中での37℃/5%のCO2における化合物および対照阻害剤タイトレーションによるプレインキュベーションは、30分間であった。所定EC80濃度の4μLの10×対照アクチベーターIL−4を、対照阻害剤または化合物を含有するウェルに添加した。プレートを加湿インキュベーター中で37℃/5%のCO2において5時間インキュベートした。8μLの1μM基質ローディング溶液をそれぞれのウェルに添加し、プレートを室温において2時間インキュベートした。プレートを蛍光プレートリーダー上で読取り、データを分析した。応答比を開裂および未開裂基質の発光から計算した。化合物希釈物を有するウェルの応答比を、DMSOのみを含有するウェルと比較してそれぞれの化合物濃度における阻害パーセントを計算した。用量応答曲線を作成し、IC50を計算した。
実施例3
全血または末梢血単核細胞(PBMC)におけるStat5リン酸化の遮断
IL−2受容体の活性化は、JAK3活性の増加、Stat5リン酸化およびT細胞活性化をもたらす(O’SheaJ.J,et al.A new modality for immunosuppression:targeting the JAK/STAT pathway.Nat Rev Drug Discov.3:555−64.2004参照)。JAK3阻害剤は、Stat5リン酸化により計測されるとおりT細胞活性化を遮断することが示されている(Lin et al.Selective functional inhibition of Jak−3 is sufficient forefficacy in collagen−induced arthritis in mice.Arthritis&Rheumatism 62:2283−2293.2010参照)。末梢血単核細胞(PBMC)をヒト全血からフィコール勾配による遠心分離により調製した。PBMCのアリコートを試験化合物の段階希釈物と30分間プレインキュベートし、次いでIL2(所定のEC80濃度)により活性化した。試料を15分間インキュベートし、次いでPBMCのために2%のパラホルムアルデヒドにより固定した。固定した細胞をAlexa647標識抗ホスホStat5pY694抗体(BD Biosciences)により45分間染色した。次いで、Stat5リン酸化をフローサイトメトリーにより分析した。阻害パーセントを、阻害なしについてのDMSO対照に基づき計算し、試験化合物濃度の関数としてプロットし、それからIC50値を計算した。
実施例4
マウスコラーゲン誘導性関節炎の阻害
マウスコラーゲン誘導性関節炎(mCIA)の阻害は、関節リウマチについての標準的な動物疾患モデルである。従来の研究は、JAK3の阻害がmCIAの遮断において有効であることを実証している(Milici A.J,et al.Cartilage preservation by inhibition of Janus kinase 3 in two rodent models of rheumatoid arthritis.Arthritis Res Ther.10:R141−9.2008参照)。0日目開始時、DBA/1マウスに完全フロイントアジュバント中II型コラーゲンのエマルションを注射する。マウスを21日後に追加免疫して疾患の発症を同調させる。軽度な疾患の発症後、動物を試験に加え、無作為化する。投与は、試験化合物または対照としてのデキサメタゾン(0.2mg/kg)による1日1回、典型的には11日間の経口である。1つの群は、ビヒクル単独を受容する。臨床評価(0〜4)は、関節炎の膨張および重症度の程度に基づく。全ての四肢についての評価を16の最大評価について追加する。抗コラーゲン抗体および総Igを、エライザにより試験の終了時にそれぞれの動物について計測する(Bolder BioPath,Boulder,CO)。
配合物実施例
以下のものは、式(I)の化合物を含有する代表的な医薬配合物である。
錠剤配合物
以下の成分を緊密に混合し、単一の分割錠に打錠する。
Figure 2014513728
カプセル剤配合物
以下の成分を緊密に混合し、硬シェルゼラチンカプセル剤中にロードする。
Figure 2014513728
注射配合物
MSAを有する脱イオン水中2%のHPMC、1%のTween80、pH2.2中の本開示の化合物(例えば、化合物1)、少なくとも20mg/mlまで適量。
上記の開示を、明確性および理解の目的のために説明および例としていくらか詳細に記載した。添付の特許請求の範囲の範囲内で変更および改変を実施することができることは当業者に明らかである。したがって、上記記載は説明であり、限定的なものでないことが理解されるべきである。したがって、本開示の範囲は、上記記載を参照してでなく、以下の添付の特許請求の範囲を参照して、そのような特許請求の範囲が付与される均等物の全範囲とともに決定されるべきである。
本出願に引用される全ての特許、特許出願および刊行物は、それぞれの個々の特許、特許出願または刊行物が個々に示されるかのごとく同一の程度に全ての目的のために参照により全体として本明細書に組み込まれる。
実施形態(a1)
(a1)実施形態(II)、(III)、上記実施形態(III)の(ic)〜(xc)、および上記(B)、ならびにそれらに含有される群の範囲内で、化合物の一群において、EおよびE2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、EWGは、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−C≡N、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールであり;X’は、独立してハロゲン(例えば、フルオロまたはクロロ)、R’、R’’、Rf、Rg、Rhであり、Riは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、RfおよびRgならびにRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1つ、2つまたは置換基により置換されている。
11.LおよびL1は、結合、−O−、−NH−、−Nアルキル−、−(アルキレン)NH−または−NH(アルキレン)である、上記実施形態1〜10のいずれかの化合物。好ましくは、LおよびL1は、結合である。好ましくは、LおよびL1は、−O−である。好ましくは、LおよびL1、−NH−、−Nメチル−、−N(イソプロピル)−、−(メチレン)NH−または−NH(メチレン)、好ましくは、NHまたは−NHメチレン−、好ましくは、NHである。
式(I)の化合物(式中、Lは、NR、OまたはSである)のため、第1の工程として、式1のピロロピリミジンを、式2のアミン、アルコールまたはチオール(式中、LHは、それぞれNH2、NHR、OHまたはSHであり、Ar1およびR5、R6およびEは、上記定義のとおりである)によるピロロピリミジンの4位の塩素の求核性芳香族置換によりカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。求核性芳香族置換を、文献
からの標準的な方法下で実施し、無希釈または一般的な溶媒、例えばトルエン、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、N−メチルピロリン(NMP)中などで、塩基、例えばピリジン,ジイソプロピルエチルアミン(DIPEA)、カリウムt−ブトキシド(KOtBu)、水素化ナトリウム、水酸化リチウム(LiOH)、炭酸カリウム(K2CO3)または炭酸セシウム(Cs2CO3)または酸、例えばHClまたはルイス酸、例えば塩化亜鉛(ZnCl2)を使用して実施することができる。反応は、室温から150℃に実施する。カップリング反応は、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式1および式2の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。式1のピロロピリミジン化合物のNHは、トリメチルシリルエトキシメチル(SEM)またはテトラヒドロピラニル(THP)などの基のような保護基により場合により保護することができ、式2の化合物とのカップリング反応後に標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸またはメタノール中のトリフルオロ酢酸またはジクロロエタン中のテトラブルアンモニウムフルオリド(TBAF)などの下で、室温において除去して式(I)の化合物を提供することができる。
方法(e)
式1の化合物を式17のE前駆体化合物と、スキームAに記載の種々の求核性芳香族置換条件または鈴木条件下でカップリングすることにより、式18の化合物(式中、Ar1、R1、R2、R5、−R6およびLは、上記定義のとおりである)を提供する。化合物18のニトロ置換基の還元は、還元剤、例えば亜鉛により、好適な溶媒、例えば酢酸中などで、または水素雰囲気下で触媒炭上パラジウムにより好適な溶媒、例えばメタノール、エタノール中などで処理することにより達成して式19の化合物を提供することができる。式19の化合物を、式RbCH2CO2Hの化合物、例えば2−シアノ酢酸または2−トリフルオロメチル酢酸と、標準的なアミドカップリング条件、例えばカルボンジイミダゾール(CDI)などまたはその酸誘導体の下でカップリングすることにより、式20の化合物を提供する。続いて、式20の化合物を式RcCHOのアルデヒド(式中、Rcは、上記定義のとおりである)、例えばt−ブチルまたはシクロプロピルアルデヒドと、有機溶媒、例えばエタノール中などで、塩基、例えばピペジンなどの存在下で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物を提供する。EWG’部分は、合成スキーム全体にわたり複数の箇所において組み立てることができ、標準的な保護基(PG)方針を必要により用いることができることが当業者により認識される。
式(I)の化合物(式中、L1は、アミンである)のため、式29のピロロピリミジンを、ピロロピリミジンの5位における臭素の銅触媒カップリングにより式2のアミン(式中、L1Hは、それぞれNH2またはNHRであり、Ar、R1、R2、R9、R10およびE2は、上記定義のとおりである)とカップリングすることにより、式(I)の化合物を提供する。銅触媒カップリング反応は、文献からの標準的な方法下で、溶媒、例えばジメチルスルホキシド(DMSO)、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、テトラヒドロフラン(THF)、N−メチルピロリン(NMP)、トルエンなどを用いてまたは用いずに、塩基、例えば炭酸カリウム(K2CO3)または炭酸セシウム(Cs2CO3)などを使用
して、プロリンおよびヨウ化銅(I)の存在下で実施することができる。反応は、室温から150℃の温度において実施する。カップリング反応、標準的なマイクロ波条件下で実施することもできる。式1の化合物と式2のアミンとのカップリング反応は代替的に、文献に一般に報告されているパラジウム触媒ブッフバルトまたはハートウイッグ条件を使用して達成することができる。例として、式2のアミンは、塩基、例えば炭酸セシウム、炭酸カリウムなどと、パラジウム触媒、例えば酢酸パラジウムなどおよびBINAPなどを用いて、溶媒、例えばTHF、ジオキサン、トルエン中などで、室温から還流温度の温度において合わせることができる。あるいは、スキームAに記載の式1の臭化物によるアミンの直接求核性芳香族置換が式(I)の化合物を形成し得る。式1および式2の化合物は、市販されているかまたは当分野において周知の方法により容易に調製することができる。式1のピロロピリミジン化合物のNHは、トリメチルシリルエトキシメチル(SEM)またはテトラヒドロピラニル(THP)などの基のような保護基により場合により保護することができ、式2の化合物とのカップリング反応後に標準的な脱保護条件、例えばTHF中の酢酸またはメタノール中のトリフルオロ酢酸またはジクロロエタン中のテトラブルアンモニウムフルオリド(TBAF)下などで、室温において除去して式(I)の化合物を提供することができる。
方法P:
スキームCに記載の好適な窒素保護基(PG)、例えばトルエンスルホニルを担持する式58の化合物を、異なる窒素保護基PG’、例えばt−ブチルカルボネート(boc)を担持する式73のE1前駆体(式中、A’は、ヘテロシクロアミノである)とスキームBに記載の鈴木条件下でカップリングすることにより、式74の化合物(式中、Ar2、R7−R8、およびZは、上記定義のとおりである)を提供する。化合物74の窒素保護基PG’、例えばBocの除去は、トリフルオロ酢酸などによりジクロロメタン中で0℃から還流温度において処理することにより達成して式75の化合物を生成することができる。式75の化合物を、式RbCH2CO2Hの化合物、例えば2−シアノ酢酸または2−トリフルオロメチル酢酸と、標準的なアミドカップリング条件、例えばカルボンジイミダゾール(CDI)などまたはその酸誘導体の下でカップリングすることにより、式76の化合物を提供する。化合物76の窒素保護基(PG)、例えばトシル保護基を、適切な条件、例としてメタノール中のナトリウムメトキシドまたは水性水酸化リチウム(トシルについて)の下で、またはフッ化物アニオン(SEMについて)、例えばジクロロメタン中のテトラブルアンモニウムフルオリド(TBAF)などにより、室温から還流温度の範囲の温度において除去することにより、式77の化合物を生成する。続いて、式77の化合物を、式RcCHOのアルデヒド(Rcは、上記定義のとおりである)、例えばt−ブチルまたはシクロプロピルアルデヒドと、有機溶媒、例えばエタノール中などで、塩基、例えばピペラジンなどの存在下で、0℃から還流温度の範囲の温度において縮合させることにより、式(I)の化合物を提供する。EWG’部分は、合成スキーム全体にわたり複数の箇所において組み立てることができ、標準的な保護基(PG)方針を必要により用いることができることが当業者により認識される。
工程2
35mlバイアルに、2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリル(0.100g、0.0001モル)をCH2Cl2(8ml)中で取り、N2雰囲気下で0℃に冷却した。TFA(2ml、0.0238モル)を0℃において滴加し、室温において16時間撹拌した。反応の完了後、反応混合物から溶媒を減圧下で蒸発させ、飽和NaHCO3溶液を滴加してpHを塩基性とした。沈殿した固体を濾過し、水およびペンタンにより洗浄した。固体(0.050g)をエタノール(20ml)中で取り、NaOAc.3H2O(0.226g、0.0016モル)を反応混合物に添加し、室温において32時間撹拌した。エタノールを反応混合物から減圧下で蒸発させ、得られた固体材料を水およびペンタンにより洗浄した。粗製化合物をペンタンにより粉砕することにより精製して0.017gの2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)アクリロニトリルを得た。
工程2
10mlの密封管に、1−(2−ブロモ−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−イル)−2,2−ジメチルプロパン−1−オン(0.400g、0.000969モル)、5−アミノ2−チオフェンカルバルデヒド(0.147g、0.001162モル)をトルエン(5ml)中で添加し、反応混合物をアルゴンガスにより10分間パージした。炭酸セシウム(0.947g、0.002907モル)を添加し、アルゴンガスにより再度10分間によりパージした。Davephos(0.057g、0.000145モル)、Pd2(dba)3(0.065g、0.000072モル)を添加し、反応混合物を100℃において4時間加熱した。反応の完了後、反応混合物を水中に注ぎ、酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機物をブライン溶液により洗浄した。有機層を分離し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して所望の粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中35%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して150mgの5−(7−ピバロイル−5−((2−トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)チオフェン−2−カルバルデヒドを得た。
工程2
25mlの1首丸底フラスコに、3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)−エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)アクリロニトリル(0.09g、0.000161mol)をCH2Cl2(10ml)中で取り、次いでTFA(2.0ml)を0°〜5℃において滴加し、反応物を室温において24時間撹拌させた。反応の完了後、溶液のpHを飽和重炭酸ナトリウム溶液の添加により中性に調整し、生成物をCH2Cl2により抽出した。合わせた有機層を無水硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製
混合物を得、それをエタノール(10ml)中で溶解させ、NaOAc.3H2O(0.219g、0.00161モル)を添加し、反応混合物を室温において20時間撹拌した。エタノールを除去し、反応混合物を水により希釈し、次いで酢酸エチルにより抽出した。合わせた有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥させ、濃縮して粗製生成物を得、それをカラム精製を使用して化合物をヘキサン中50%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製して35.0mgの3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)アクリロニトリルを得た。
工程1
50mlの3首丸底フラスコに、4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)−メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンズアルデヒド(0.1g、0.22mモル)および2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アセトニトリル(0.0716g、0.66mモル)をエタノール(5mL)中で取った。この反応混合物に、ピペリジン(0.2mL)を室温において滴加した。添加の完了後、反応塊を16時間還流し、反応の完了を、酢酸エチル:ヘキサン(5:5)を移動相として使用するTLC上でモニタリングした。反応の完了後、エタノールを蒸留し、水を残留物に添加した。水を酢酸エチルにより抽出し、有機層を合わせ、Na2SO4上で乾燥させ、濾過し、濃縮して粗製生成物を得た。粗製化合物をカラム精製を使用して化合物をヘキサン中40%の酢酸エチルにより溶出させることにより精製し、n−ペンタンにより粉砕し、ペンタン層をデカントし、固体を真空下で乾燥させて0.052gの3−(4−(7−ピバロイル−5−((2−(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アクリロニトリルを得た。

Claims (26)

  1. 式(I’)の化合物または薬学的に許容可能なその塩:
    Figure 2014513728
    (式中:
    1は、NまたはCR3であり;
    2は、NまたはCR4であり、但し、Z1およびZ2の少なくとも一方は、Nであり、Z1およびZ2の両方は、同時にNでなく;
    1は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノまたはシクロアルキルであり;
    (i)Z1がCR3であり、R3は、式(A):
    Figure 2014513728
    の環である場合、R2は、水素、アルキル、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、またはシクロアルキルであり;
    (ii)Z2がCR4であり、R4は、式(C):
    Figure 2014513728
    の環である場合、R2は、水素、アルキル、シクロアルキル、ハロ、シアノ、アシル、またはアミノカルボニルであり;
    LおよびL1は、独立して結合、CH2、−NR−、−O−、CO、−S(O)n−(式中、nは、0〜2である)、−NRCO−、−CONR−、またはヘテロアルキレン(式中、Rは、水素、アルキルまたはシクロアルキルである)であり;
    Ar1およびAr3は、独立してアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクリルであり;
    5およびR9は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアル
    コキシ、シアノ、シクロアルキルであり;
    6およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、ヒドロキシアルコキシ、アルコキシアルコキシ、アミノアルコキシ、またはアルキルスルホニルアルコキシであり;
    EおよびE2は、独立して:
    (i)−P−CH=C(Rb)(EWG)(Pは、結合、NRa(式中、Raは、水素またはアルキルである)、−O−、S、SO、SO2、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Rbは、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、またはアルキルスルホニルである);または
    (ii)式(a)もしくは(b);
    Figure 2014513728
    の基(式中、P’は、結合、アルキレンまたはヘテロアルキレンであり、Xaは、OまたはN(Hまたはアルキル)であり、Rcは、水素、アルキル、置換アルキル、ハロアルコキシ、シクロアルキル、またはシクロアルキレンNRdeであり、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;
    EWGは、−S(O2)R’、−S(O)R’、−C(O)NH2、−C(O)NHRg、−C(O)NRfg、−S(O2)NH2、−SO2NHRi '、−SO2NRhi、−PO(OR’)2、−PO32、−PO(NR’22、−CN、−CH(ハロアルキル)、−C(O)X’、−COOH、−COOR’、−C(O)R’、−C(O)H、−P(O)(OR’)OR’’、ハロ、ヘテロアリール、またはアリールであり;X’は、独立してハロゲンであり、R’、R’’、Rf、Rg、Rh、およびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、シクロアルキル、シクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり、またはRfおよびRgならびに/もしくはRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されている)。
  2. 前記式(I’)の化合物は、構造(Id):
    Figure 2014513728
    (式中、L1は、結合、OまたはNHであり、Ar3は、フェニルまたはヘテロアリールで
    あり、E2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)または式(a);
    Figure 2014513728
    の基である)を有する、請求項1に記載の化合物または塩。
  3. 前記式(I’)の化合物は、構造(If):
    Figure 2014513728
    (式中、L1は、結合、OまたはNHであり、Arは、フェニルまたはヘテロアリールであり、Eは、−CH=C(Rb)(EWG)である)を有する、請求項1に記載の化合物または塩。
  4. 2は、式(a)の基である、請求項2に記載の化合物または塩。
  5. 2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、Pは、結合であり、EWGは、−CO−NRfg、−SO2NRhi(式中、RfおよびRhは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびに/もしくはRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されている、請求項2に記載の化合物または塩。
  6. 2は、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、Pは、結合であり、EWGは、−C(O)NRfg、−SO2NRhi、−COOR’、−SO2R’または5員ヘテロアリールであり;R’は、アルキルであり、RfおよびRiは、独立して水素またはアルキルであり、RgおよびRhは、独立してアルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノにより置換されているアルキルであり、またはRfおよびRg
    は、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成しており;前記ヘテロシクロアミノおよび5員ヘテロアリールは、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルスルホニル、カルボキシ、またはアルコキシカルボニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されている、請求項2に記載の化合物または塩。
  7. Eは、−P−CH=C(Rb)(EWG)であり、Pは、結合であり、EWGは、−CO−NRfg、−SO2NRhi(式中、RfおよびRhは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルであり、RgおよびRiは、独立して水素、アルキル、置換アルキル、またはシクロアルキレンNRde(式中、RdおよびReは、独立して水素、アルキル、またはシクロアルキルである)であり;またはRfおよびRgならびに/もしくはRhおよびRiは、それらが付着している窒素原子と一緒にヘテロシクロアミノを形成している)、アリールまたはヘテロアリールであり、前記ヘテロシクロアミノ、アリールおよびヘテロアリールは、水素、アルキル、アルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルキルスルホニル、カルボキシ、アルコキシカルボニル、アミノカルボニルまたはアミノスルホニルから独立して選択される1、2または3つの置換基により場合により置換されている、請求項3に記載の化合物または塩。
  8. P’は、結合であり、Rcは、水素、メチル、エチル、2−ジメチルアミノエチルまたはアミノエチルである、請求項4に記載の化合物または塩。
  9. 2は、アシルである、請求項2、4、5、6、または8のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  10. 2は、−CORであり、Rは、イソプロピル、イソブチル、またはtert−ブチルである、請求項9に記載の化合物または塩。
  11. 2は、アミノカルボニルである、請求項2、4、5、6または8のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  12. 2は、−CONHR’であり、R’は、イソプロピル、イソブチル、またはtert−ブチルである、請求項11に記載の化合物または塩。
  13. 6およびR10は、独立して水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、またはシクロアルキルであり、Rbは、シアノである、請求項2〜12のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  14. bは、シアノであり、L1は、NHであり、Ar3は:
    Figure 2014513728
    であり、R9は、水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、シアノ、ハロアルキル、またはハロアルコキシであり、R10は、水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロ
    アルコキシ、シアノ、シクロアルキル、ヒドロキシアルコキシ、アルコキシアルコキシ、アミノアルコキシ、またはアルキルスルホニルアルコキシである、請求項2、4、5、6、および8〜12のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  15. Ar3は:
    Figure 2014513728
    である、請求項14に記載の化合物または塩。
  16. 9は、水素であり、R10は、水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、トリフルオロメチル、シアノ、2−メトキシエチルオキシ、3−メトキシプロピルオキシ、2−アミノエチルオキシ、3−アミノプロピルオキシ、2−メチルアミノエチルオキシ、3−メチルアミノプロピルオキシ、2−ジメチルアミノエチルオキシ、3−ジメチルアミノプロピルオキシ、2−ジエチルアミノエチルオキシ、3−ジエチルアミノプロピルオキシ、2−ピペリジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペリジン−1−イルプロピルオキシ、2−ピペラジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペラジン−1−イルプロピルオキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−(4−エチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−モルホリン−4−イルエチルオキシ、3−モルホリン−4−イルプロピルオキシ、2−メチルスルホニルエチルオキシ、3−メチルスルホニルプロピルオキシ、2−ヒドロキシエチルオキシ、または3−ヒドロキシプロピルオキシであり、E2により置換されている炭素に対してオルトの炭素に位置している、請求項2、4、5、6、8〜12、14および15のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  17. Lは、NHであり、Rbは、シアノであり、Ar1は、
    Figure 2014513728
    であり、R5は、水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、トリフルオロメチルまたはシアノであり、R6は、水素、アルキル、アルコキシ、ハロ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、シアノ、シクロアルキル、ヒドロキシアルコキシ、アルコキシアルコキシ、アミノアルコキシ、またはアルキルスルホニルアルコキシである、請求項3または7に記載の化合物または塩。
  18. Ar1は、
    Figure 2014513728
    である、請求項17に記載の化合物または塩。
  19. 5は、水素であり、R6は、水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、トリフルオロメチル、シアノ、2−メトキシエチルオキシ、3−メトキシプロピルオキシ、2−アミノエチルオキシ、3−アミノプロピルオキシ、2−メチルアミノエチルオキシ、3−メチルアミノプロピルオキシ、2−ジメチルアミノエチルオキシ、3−ジメチルアミノプロピルオキシ、2−ジエチルアミノエチルオキシ、3−ジエチルアミノプロピルオキシ、2−ピペリジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペリジン−1−イルプロピルオキシ、2−ピペラジン−1−イルエチルオキシ、3−ピペラジン−1−イルプロピルオキシ、2−(4−メチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−メチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−(4−エチルピペラジン−1−イル)エチルオキシ、3−(4−エチルピペラジン−1−イル)プロピルオキシ、2−モルホリン−4−イルエチルオキシ、3−モルホリン−4−イルプロピルオキシ、2−メチルスルホニルエチルオキシ、3−メチルスルホニルプロピルオキシ、2−ヒドロキシエチルオキシ、または3−ヒドロキシプロピルオキシであり、Eにより置換されている炭素に対してオルトの炭素に位置している、請求項17または18に記載の化合物または塩。
  20. EWGは、ピリジン−2−イル、ピリジン−3−イル、ピリジン−4−イル、ピロール−1−イル、ピラゾール−1−イル、チアゾール−2−イル、ジメチルアミノカルボニル、メチルアミノカルボニル、イソプロピルアミノカルボニル、tert−ブチルアミノカルボニル、3−ヒドロキシ−1−メチルプロピルアミノカルボニル、アゼチジン−1−イルカルボニル、4−ヒドロキシアゼチジン−1−イルカルボニル、ピロリジン−1−イルカルボニル、4−エチルピペラジン−1−イルカルボニル、または2,6−ジメチルモルホリン−4−イルカルボニルである、請求項2、3、5、7、および9〜16のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  21. EWGは、−CONH2、−CONHメチル、−CONHエチル、−CON(CH32、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、メチルスルホニル、アゼチジン−1イルカルボニル、モルホリン−4−イルカルボニル、ピペラジン−1−イルカルボニル、4−メチルピペラジン−1−イルカルボニル、ピペリジン−1−イルカルボニル、チアゾール−2−イル、オキサゾール−2−イル、1,2,4−トリアゾール−1−イル、ジメチルアミノスルホニル、またはイソオキサゾール−5−イルである、請求項2、3、6、9〜12および14〜18のいずれか一項に記載の化合物または塩。
  22. 以下の群から選択される化合物:
    3−(3−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(4−(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(3−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(3−(メチル(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(3−(イソプロピル(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−
    イル)アミノ)フェニル)−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    3−(4−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(4−(メチル(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(4−(イソプロピル(7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)フェニル)−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    3−(3−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)オキシ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(4−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)オキシ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(3−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(3−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−2−メチルフェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(5−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−2−クロロフェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(5−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−2−フルオロフェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(5−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−2−メチルフェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    3−(5−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−2−メトキシフェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−(5−((7H−ピロロ[2,3−d]ピリミジン−4−イル)アミノ)−ピリジン−2−イル)−3−シクロプロピルアクリロニトリル;
    3−(3−(5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(4−(5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(3−((5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(4−((5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(3−((5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)オキシ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    3−(4−((5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)オキシ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    2−シアノ−3−(3−(7−イソブチリル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)フェニル)−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(4−(7−イソブチリル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)フェニル)−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(3−((7−イソブチリル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    2−シアノ−3−(4−((7−イソブチリル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    2−シアノ−3−(3−((7−イソブチリル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)オキシ)フェニル)−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(4−((7−イソブチリル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)オキシ)フェニル)−N,N−ジメチル−アクリルアミド;
    2−(3−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−
    イル)フェニル)−N−イソプロピル−5H−ピロロ−[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)−N−イソプロピル−5H−ピロロ−[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−((3−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−((4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−(3−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェノキシ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ−[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−(4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェノキシ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ−[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(3−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]−ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)アクリルアミド;
    2−シアノ−N−メチル−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)−フェニル)−アクリルアミド;
    2−(アゼチジン−1−カルボニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリロニトリル;
    2−(モルホリン−4−カルボニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)−フェニル)アクリロニトリル;
    2−(4−メチルピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル−アミノ)−フェニル)アクリロニトリル;
    5−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオン;
    2−シアノ−3−(2−フルオロ−4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(6−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)ピリジン−3−イル)アクリルアミド;
    3−(2−クロロ−4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ−[2,3−b]ピラジン−2−イルアミノ)フェニル)−2−シアノ−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    2−シアノ−3−(3−フルオロ−4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−N,N−ジメチルアクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)ピリジン−2−イル)アクリルアミド;
    N−(tert−ブチル)−2−((4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−((4−(2−シアノ−3−(ジメチルアミノ)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(5−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3
    −b]ピラジン−2−イル)アミノ)チオフェン−2−イル)アクリルアミド;
    2−シアノ−N−イソプロピル−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−N−プロピルアクリルアミド;
    2−(ピペリジン−1−カルボニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)−フェニル)−アクリロニトリル;
    2−シアノ−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−N−エチル−アクリルアミド;
    3−エチル−5−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオン;
    エチル2−シアノ−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]−ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)アクリレート;
    N−(イソプロピル)−2−((4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−(メチルスルホニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリロニトリル;
    3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−2−(チアゾール−2−イル)−アクリロニトリル;
    2−((4−(2−シアノ−3−オキソ−3−(ピペラジン−1−イル)プロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    3−メチル−5−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)ベンジリデン)−チアゾリジン−2,4−ジオン;
    2−シアノ−N−メチル−N−フェニル−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)−フェニル)−アクリルアミド;
    2−(イソオキサゾール−5−イル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリロニトリル;
    2−(ピペラジン−1−カルボニル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)−フェニル)アクリロニトリル;
    3−(2−(ジメチルアミノ)エチル)−5−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)−ベンジリデン)チアゾリジン−2,4−ジオン;
    3−(2−アミノエチル)−5−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)ベンジリデン)−チアゾリジン−2,4−ジオン;
    2−(オキサゾール−2−イル)−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−アクリロニトリル;
    3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−2−(1H−1,2,4−トリアゾール−1−イル)アクリロニトリル;
    1−シアノ−N,N−ジメチル−2−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)アミノ)フェニル)−エテンスルホンアミド;
    2−((4−(2−シアノ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−N−イソプロピル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    N−(tert−ブチル)−2−((4−(2−シアノ−3−(4−メチルピペラジン−1−イル)−3−オキソプロプ−1−エン−1−イル)フェニル)−アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    N−(tert−ブチル)−2−((4−(2−シアノ−3−モルホリノ−3−オキソプ
    ロプ−1−エン−1−イル)フェニル)アミノ)−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(4−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(3−(7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(3−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)オキシ)フェニル)−アクリルアミド;
    2−シアノ−N,N−ジメチル−3−(4−((7−ピバロイル−5H−ピロロ[2,3−b]ピラジン−2−イル)オキシ)フェニル)−アクリルアミド;またはその(E)もしくは(Z)異性体;または
    薬学的に許容可能のその塩。
  23. 請求項1〜21のいずれか一項に記載の化合物、または薬学的に許容可能なその塩;および薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物。
  24. 患者におけるキナーゼの阻害により治療可能な疾患を治療する方法であって、その治療が必要とされる患者に、請求項1〜22のいずれか一項に記載の化合物または薬学的に許容可能なその塩、および薬学的に許容可能な賦形剤を含む医薬組成物を投与することを含む方法。
  25. 前記キナーゼは、JAK3である、請求項24に記載の方法。
  26. 前記疾患は、自己免疫疾患、炎症疾患または癌であり、請求項1〜22のいずれか一項に記載の化合物または塩を場合により1つ以上の抗癌剤または抗炎症剤との組合せにおいて投与する、請求項24または25に記載の方法。
JP2014511488A 2011-05-17 2012-05-16 チロシンキナーゼ阻害剤としてのアザインドール誘導体 Pending JP2014513728A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161486988P 2011-05-17 2011-05-17
US61/486,988 2011-05-17
PCT/US2012/038120 WO2012158785A1 (en) 2011-05-17 2012-05-16 Azaindole derivatives as tyrosine kinase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014513728A true JP2014513728A (ja) 2014-06-05

Family

ID=46149743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511488A Pending JP2014513728A (ja) 2011-05-17 2012-05-16 チロシンキナーゼ阻害剤としてのアザインドール誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9187487B2 (ja)
EP (1) EP2710006A1 (ja)
JP (1) JP2014513728A (ja)
CN (1) CN103502249A (ja)
AU (1) AU2012255792A1 (ja)
CA (1) CA2836417A1 (ja)
MX (1) MX2013013331A (ja)
WO (1) WO2012158785A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018502853A (ja) * 2015-01-23 2018-02-01 コンフルエンス・ライフ・サイエンシズ,インコーポレーテッド 炎症およびがんを処置するための複素環式itk阻害剤

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3013000C (en) 2008-12-19 2022-12-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazine derivatives useful as inhibitors of atr kinase
WO2011143425A2 (en) 2010-05-12 2011-11-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
JP2013529200A (ja) 2010-05-12 2013-07-18 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用な化合物
JP2013526539A (ja) 2010-05-12 2013-06-24 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Atrキナーゼ阻害剤として有用なピラジン
US8969356B2 (en) 2010-05-12 2015-03-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
AU2011253021A1 (en) 2010-05-12 2012-11-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated 2 -aminopyridine derivatives useful as inhibitors of ATR kinase
EP2569313A1 (en) 2010-05-12 2013-03-20 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
CA2803802A1 (en) 2010-06-23 2011-12-29 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrrolo- pyrazine derivatives useful as inhibitors of atr kinase
EP2694498B1 (en) 2011-04-05 2016-03-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Aminopyrazine compounds useful as inhibitors of tra kinase
WO2012158843A2 (en) * 2011-05-17 2012-11-22 The Regents Of The University Of California Kinase inhibitors
US8822469B2 (en) 2011-06-22 2014-09-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrrolo[2,3-B]pyrazines useful as inhibitors of ATR kinase
EP2723747A1 (en) * 2011-06-22 2014-04-30 Vertex Pharmaceuticals Inc. Compounds useful as inhibitors of atr kinase
US9309250B2 (en) 2011-06-22 2016-04-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Substituted pyrrolo[2,3-b]pyrazines as ATR kinase inhibitors
EP2751099B1 (en) 2011-09-30 2017-06-14 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
EP2751088B1 (en) 2011-09-30 2016-04-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
PT2940017T (pt) 2011-09-30 2019-10-31 Vertex Pharma Processos para a produção de compostos úteis como inibidores de atr quinase
WO2013049720A1 (en) 2011-09-30 2013-04-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
EP3733185B1 (en) 2011-09-30 2022-12-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Treating non-small cell lung cancer with atr inhibitors
WO2013071090A1 (en) 2011-11-09 2013-05-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
WO2013071094A1 (en) 2011-11-09 2013-05-16 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
US8841449B2 (en) 2011-11-09 2014-09-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
US8846917B2 (en) 2011-11-09 2014-09-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of ATR kinase
EP2776420A1 (en) 2011-11-09 2014-09-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pyrazine compounds useful as inhibitors of atr kinase
CN108478577A (zh) 2012-04-05 2018-09-04 沃泰克斯药物股份有限公司 可用作atr激酶抑制剂的化合物及其组合疗法
CN104704129A (zh) 2012-07-24 2015-06-10 药品循环公司 与对布鲁顿酪氨酸激酶(btk)抑制剂的抗性相关的突变
DK2904406T3 (en) 2012-10-04 2018-06-18 Vertex Pharma METHOD OF DETERMINING THE ATR INHIBITION, INCREASED DNA DAMAGE
EP2909202A1 (en) 2012-10-16 2015-08-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compounds useful as inhibitors of atr kinase
SI3808749T1 (sl) 2012-12-07 2023-07-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pirazolo(1,5-A)pirimidini za uporabo kot zaviralci ATR kinaze pri zdravljenju rakavih bolezni
WO2014143240A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Fused pyrazolopyrimidine derivatives useful as inhibitors of atr kinase
LT3049417T (lt) 2013-07-31 2019-02-11 Merck Patent Gmbh Piridinai, pirimidnai ir pirazinai kaip btk inhibitoriai ir jų panaudojimas
WO2015042053A1 (en) 2013-09-17 2015-03-26 Pharmakea, Inc. Vinyl autotaxin inhibitor compounds
EP3046909A4 (en) 2013-09-17 2017-03-29 Pharmakea, Inc. Heterocyclic vinyl autotaxin inhibitor compounds
SI3077397T1 (sl) 2013-12-06 2020-02-28 Vertex Pharmaceuticals Inc. 2-amino-6-fluoro-N-(5-fluoro-piridin-3-IL)pirazolo(1,5-A)pirimidin-3- karboksamidna spojina, koristna kot inhibitor kinaze ATR, njena priprava, različne trdne oblike in njeni radioaktivno označeni derivati
PT3070086T (pt) 2014-02-04 2019-01-24 Taiho Pharmaceutical Co Ltd Derivado de azaindol
PL3152212T3 (pl) 2014-06-05 2020-06-15 Vertex Pharmaceuticals Inc. Radioznakowane pochodne związku 2-amino-6-fluoro-n-[5-fluoro-piridyn-3-ylo]-pirazolo[1,5-a]pirymidino-3-karboksamidu przydatne jako inhibitor kinazy atr, wytwarzanie tego związku i jego różnych postaci stałych
SI3157566T1 (sl) 2014-06-17 2019-08-30 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Postopek za zdravljenje raka z uporabo kombinacije inhibitorjev CHK1 in ATR
CN105777756B (zh) * 2014-07-02 2019-03-01 广东东阳光药业有限公司 杂芳化合物及其在药物中的应用
CN105837572B (zh) * 2015-02-02 2019-04-19 四川大学 N-取代苯基酰胺衍生物及其制备方法和用途
WO2016196840A1 (en) * 2015-06-03 2016-12-08 Principia Biopharma Inc. Tyrosine kinase inhibitors
WO2017059357A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Method for treating cancer using a combination of dna damaging agents and atr inhibitors
CN107098908B (zh) * 2016-02-23 2021-01-08 欣凯医药科技(上海)有限公司 一种吡咯并嘧啶类化合物的制备方法和应用
CN109422751B (zh) * 2017-09-03 2022-04-22 上海美志医药科技有限公司 一类具有降解酪氨酸蛋白激酶jak3活性的化合物
WO2019126731A1 (en) 2017-12-22 2019-06-27 Petra Pharma Corporation Aminopyridine derivatives as phosphatidylinositol phosphate kinase inhibitors
SI3952995T1 (sl) * 2019-04-12 2023-12-29 Riboscience Llc Biciklični heteroarilni derivati kot zaviralci ektonukleotid pirofosfataze fosfodiesteraze 1
CA3168146A1 (en) 2020-01-20 2021-07-29 Genzyme Corporation Therapeutic tyrosine kinase inhibitors for relapsing multiple sclerosis (rms)
CN111481671A (zh) * 2020-05-26 2020-08-04 华中科技大学同济医学院附属协和医院 酪氨酸激酶抑制剂在制备***性红斑狼疮脑病药物中的应用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002518393A (ja) * 1998-06-19 2002-06-25 ファイザー・プロダクツ・インク ピロロ[2.3−d]ピリミジン化合物
JP2009519340A (ja) * 2005-12-13 2009-05-14 インサイト・コーポレイション JANUSキナーゼ阻害剤としてのヘテロアリール置換ピロロ[2,3−b]ピリジンおよびピロロ[2,3−b]ピリミジン
WO2009106443A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyrrolopyrazine kinase inhibitors
JP2009532475A (ja) * 2006-04-05 2009-09-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ヤヌスキナーゼの阻害剤として有用なデアザプリン

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107288A (en) 1974-09-18 1978-08-15 Pharmaceutical Society Of Victoria Injectable compositions, nanoparticles useful therein, and process of manufacturing same
US5145684A (en) 1991-01-25 1992-09-08 Sterling Drug Inc. Surface modified drug nanoparticles
AU2003247141A1 (en) 2002-08-01 2004-02-23 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem 4-anilido substituted quinazolines and use thereof as inhibitors of epidermal growth factor receptor kinases
GB2424882B (en) 2004-01-12 2008-08-06 Cytopia Res Pty Ltd Selective kinase inhibitors
JO3235B1 (ar) * 2006-05-26 2018-03-08 Astex Therapeutics Ltd مركبات بيررولوبيريميدين و استعمالاتها
ES2564422T3 (es) 2007-11-15 2016-03-22 Ym Biosciences Australia Pty Ltd Compuestos heterocíclicos que contienen N
JP5485178B2 (ja) * 2008-02-25 2014-05-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピロロピラジンキナーゼ阻害剤
ATE522534T1 (de) 2008-02-25 2011-09-15 Hoffmann La Roche Pyrrolopyrazin-kinasehemmer
KR20100114095A (ko) * 2008-02-25 2010-10-22 에프. 호프만-라 로슈 아게 피롤로피라진 키나아제 저해제
EP2247592B1 (en) * 2008-02-25 2011-08-31 F. Hoffmann-La Roche AG Pyrrolopyrazine kinase inhibitors
US20110165183A1 (en) * 2008-08-01 2011-07-07 Biocryst Pharmaceuticals, Inc. Piperidine derivatives as jak3 inhibitors
CA2767079A1 (en) 2009-07-08 2011-01-13 Leo Pharma A/S Heterocyclic compounds as jak receptor and protein tyrosine kinase inhibitors
WO2011029804A1 (en) 2009-09-10 2011-03-17 F. Hoffmann-La Roche Ag Inhibitors of jak
JP2013529204A (ja) 2010-05-20 2013-07-18 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー ピロロ[2,3−b]ピラジン−7−カルボキサミド誘導体とJAK及びSYK及び阻害剤としてのそれらの使用
US8937077B2 (en) 2010-10-22 2015-01-20 Merck Sharp & Dohme Corp. Bicyclic diamines as janus kinase inhibitors

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002518393A (ja) * 1998-06-19 2002-06-25 ファイザー・プロダクツ・インク ピロロ[2.3−d]ピリミジン化合物
JP2009519340A (ja) * 2005-12-13 2009-05-14 インサイト・コーポレイション JANUSキナーゼ阻害剤としてのヘテロアリール置換ピロロ[2,3−b]ピリジンおよびピロロ[2,3−b]ピリミジン
JP2009532475A (ja) * 2006-04-05 2009-09-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ヤヌスキナーゼの阻害剤として有用なデアザプリン
WO2009106443A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 F. Hoffmann-La Roche Ag Pyrrolopyrazine kinase inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018502853A (ja) * 2015-01-23 2018-02-01 コンフルエンス・ライフ・サイエンシズ,インコーポレーテッド 炎症およびがんを処置するための複素環式itk阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20140073626A1 (en) 2014-03-13
CN103502249A (zh) 2014-01-08
EP2710006A1 (en) 2014-03-26
WO2012158785A1 (en) 2012-11-22
US9187487B2 (en) 2015-11-17
CA2836417A1 (en) 2012-11-22
AU2012255792A1 (en) 2013-11-07
MX2013013331A (es) 2014-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9187487B2 (en) Azaindole derivatives as tyrosine kinase inhibitors
US11040980B2 (en) Substituted pyrazolo[3,4-d]pyrimidines as kinase inhibitors
JP5974084B2 (ja) チロシンキナーゼ阻害剤
US9376438B2 (en) Pyrazolopyrimidine derivatives as tyrosine kinase inhibitors
US9676778B2 (en) Substituted pyrrolo[2,3-b]pyrazines as JAK3 inhibitors
US20140107151A1 (en) Tyrosine kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150728