JP2014510197A - 亜鉛を有する金属部材の多段耐食処理 - Google Patents

亜鉛を有する金属部材の多段耐食処理 Download PDF

Info

Publication number
JP2014510197A
JP2014510197A JP2014500315A JP2014500315A JP2014510197A JP 2014510197 A JP2014510197 A JP 2014510197A JP 2014500315 A JP2014500315 A JP 2014500315A JP 2014500315 A JP2014500315 A JP 2014500315A JP 2014510197 A JP2014510197 A JP 2014510197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc
composition
phosphate
less
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014500315A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014510197A5 (ja
JP5956555B2 (ja
Inventor
ヤン−ウィレム・ブラウウェル
フランク−オリヴァー・ピラレク
ライナー・シェッフェル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44357998&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014510197(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2014510197A publication Critical patent/JP2014510197A/ja
Publication of JP2014510197A5 publication Critical patent/JP2014510197A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5956555B2 publication Critical patent/JP5956555B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/18Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using inorganic inhibitors
    • C23F11/184Phosphorous, arsenic, antimony or bismuth containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/07Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing phosphates
    • C23C22/08Orthophosphates
    • C23C22/12Orthophosphates containing zinc cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/34Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides
    • C23C22/36Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates
    • C23C22/364Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing fluorides or complex fluorides containing also phosphates containing also manganese cations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/60Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using alkaline aqueous solutions with pH greater than 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/73Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals characterised by the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/82After-treatment
    • C23C22/83Chemical after-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12785Group IIB metal-base component
    • Y10T428/12792Zn-base component
    • Y10T428/12799Next to Fe-base component [e.g., galvanized]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

本発明は、亜鉛表面を防食前処理するためのリン酸塩処理の分野に関し、ここで、実質的にニッケルおよびコバルト不含の亜鉛リン酸塩処理溶液の使用が使用される。本発明は、トリカチオン亜鉛リン酸塩処理の代替を提供可能にし、ここで、部材の亜鉛表面はまず初めに、亜鉛リン酸塩処理の前に、鉄(III)イオンを含有するアルカリ性組成物で不動態化され、それによって実質的にニッケルおよびコバルト不含の亜鉛リン酸塩処理操作のために予備調整される。さらなる態様において、本発明は、少なくとも一部において亜鉛製の表面を含む部材(特に車体)に関し、該亜鉛表面は、鉄を含有し亜鉛表面上にある第1不動態内層、および該内層上にある第2結晶性リン酸亜鉛外層からなる2層系で覆われている。

Description

本発明は、亜鉛表面を防食前処理するためのリン酸塩処理の分野に関し、主にニッケル不含およびコバルト不含の亜鉛リン酸塩処理溶液の使用に向けられる。本発明はトリカチオン亜鉛リン酸塩処理の代替を提供することができ、ここで、部材の亜鉛表面をまず初めに、亜鉛リン酸塩処理の前に、鉄(III)イオンを含有するアルカリ性組成物で不動態化し、それによって、主にニッケル不含およびコバルト不含の亜鉛リン酸塩化操作のためにあらかじめ調整される。さらなる態様において、本発明は、少なくとも一部において亜鉛製の表面を含む部材(特に車体)に関し、該亜鉛表面は、第1に鉄を含有し亜鉛表面上にある不動態内層および第2に内層上にある結晶性リン酸亜鉛外層から構成される2層系で覆われている。
亜鉛含有リン酸塩処理溶液を用いる金属のリン酸塩処理は、金属表面上に、それ自体が既に耐腐食性を改善し、塗料およびその他の有機コーティングと組み合わせて塗料接着および腐食性負荷下での浸透抵抗性における実質的な増大に寄与する、永続的に相互成長した金属リン酸塩層を生じるという目的を有する。この種のリン酸塩処理法は、かねてより知られている。リン酸塩処理溶液が比較的低濃度(例えば0.5〜2.0g/L)の亜鉛イオンを有する低亜鉛リン酸塩処理法は、塗装前の前処理に特に適当である。これらの低亜鉛リン酸塩処理溶液における必須パラメーターは亜鉛イオンに対するリン酸イオンの重量比であり、通常は>8の範囲であり、30以下の値をとってよい。
亜鉛リン酸塩処理溶液中で他の多価カチオンを併用することにより、かなり改善された腐食防止特性を有するリン酸塩層を可能にし、塗料接着特性が満たされることが明らかになった。例えば、例えば0.5〜1.5g/Lのマンガンイオンおよび例えば0.3〜2.0g/Lのニッケルイオンの添加を伴う低亜鉛法が、いわゆる「トリカチオン」法またはトリカチオン亜鉛リン酸塩処理法として、塗装(例えば車体の陰極電着塗装)のために金属表面を整えるために広く使用される。トリカチオンリン酸塩処理は、亜鉛および鉄、または、鋼鉄およびアルミニウムのいずれもが同等の質の結晶性リン酸亜鉛層を有するきわめて優れた塗料接着ベースを備えることができ、続いて浸漬塗装塗料を塗布するためのきわめて優れた塗料接着ベースを形成するという利点を有する。層形成リン酸塩処理、すなわち鋼鉄、亜鉛めっき鋼およびアルミニウム上でのリン酸亜鉛の均質な結晶性層コーティングの提供において、現在のところトリカチオン亜鉛リン酸塩処理は得られるコーティングの質に関して競合を有さない。
それにもかかわらず、トリカチオン亜鉛リン酸塩処理用組成物における高濃度のニッケルイオン、そのため形成されるリン酸塩層中の高濃度のニッケルおよびニッケル化合物は、ニッケルおよびニッケル化合物が環境保護および作業場衛生の観点で批判的にみなされるという欠点を有する。したがって、ニッケルを同時使用することなく、ニッケル含有法のものに匹敵する高い質を有するリン酸塩層をもたらす低亜鉛リン酸塩処理法が増えつつあり、近年報告されている。しかしながら、ニッケル不含のリン酸塩処理溶液を用いる亜鉛めっき鋼または亜鉛のリン酸塩処理は、通常、不十分な腐食防止および不十分な塗料接着をもたらすことがわかった。
本発明に特に適する自動車製造の分野において、種々の金属材料が広がりつつある範囲で使用され、組み合わせて複合材構造になる。車体建設において主に使用されるものは、なお、その特定の材料特性の理由から幅広い種類の鋼鉄であるが、アルミニウムのような軽量金属も増えており、これは特にボディ全体の重量を大幅に減少させるという観点で重要である。自動車産業においてしばしば存在する特有の問題は、現行技術において知られるニッケル不含の亜鉛リン酸塩処理法は、亜鉛製の表面を、鋼鉄表面と比較して、塗料層および塗料接着の腐食性浸透からの保護に関してきわめて悪くさせ、きわめて薄いX線非晶質不動態層の形成を伴うより新しい技術(例えば化成処理)は、鋼鉄上の亜鉛リン酸塩処理の性能と未だ等しくない。
独国特許出願公開第19834796号および独国特許出願公開第19705701号には、低ニッケル亜鉛リン酸塩処理を用いる方法が記載され、この方法は、鋼鉄、亜鉛めっき鋼およびアルミニウムの金属混合物に良好な腐食防止を達成するために、リチウム、銅または銀イオンを用いる、的を絞った、後不動態化を必要とする。
独国特許出願公開第4341041号には、ニッケル不含の低亜鉛リン酸塩処理法が記載され、この方法は、亜鉛表面においても同様に良好な腐食防止結果を得るために、m-ニトロベンゼンスルホネートを促進剤として使用すること、および、0.5g/L未満の比較的低い硝酸塩含量に向けられている。
独国特許出願公開第19606017号には、同様に、ニッケル不含の低亜鉛リン酸塩処理法が記載され、この方法において、腐食防止を改善するために、リン酸塩処理溶液は銅イオンを含有する。
独国特許出願公開第19834796号明細書 独国特許出願公開第19705701号明細書 独国特許出願公開第4341041号明細書 独国特許出願公開第19606017号明細書
したがって、この現有技術から進み、概して金属製基材とは関係なく、これまではトリカチオン亜鉛リン酸塩処理を用いて鉄または鋼鉄表面でのみ達成することができる腐食防止および塗料接着を与え、ここで、重金属(特にニッケル)がほとんどまたは完全に除かれるリン酸塩処理法を確立することの課題がなお存在する。
この課題は、少なくとも一部において亜鉛製または亜鉛合金製の表面を含む部材用の多重ステップ処理法を用いて達成され、ここで、該部材をまず初めに、ステップi)において、以下:
a)少なくとも50mg/Lの鉄(III)イオン、および
b)少なくとも100mg/Lの錯化剤であって、-COOX、-OPOXおよび/または-POX[式中、Xは水素原子またはアルカリ金属原子および/またはアルカリ土類金属原子のいずれかを表す]から選択される少なくとも1つの官能基を含む有機化合物c1)、および/または、POとして算出される縮合リン酸塩c2)から選択される錯化剤
を含有するアルカリ性水性組成物(A)と接触させ、ここで、該組成物は、少なくとも1ポイントであるが6ポイント未満の遊離アルカリ度、および、10.5〜14の範囲のpHを有し、
次いで、ステップii)において、挿入された水洗ステップを伴うかまたは伴わず、予備活性化を伴うかまたは伴わず、2.5〜3.6の範囲のpHを有し、以下:
a)0.2〜3.0g/Lの亜鉛(II)イオン、
b)Pとして算出して、5.0〜30g/Lのリン酸イオン、および
c)それぞれの場合において金属元素に基づいて、それぞれ0.1g/L未満、好ましくはそれぞれ0.01g/L未満、特に好ましくはそれぞれ0.001g/L未満の金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物
を含有する亜鉛リン酸塩処理用の酸性水性組成物(B)と接触させる。
「少なくとも一部において亜鉛製または亜鉛合金製の表面を含む部材」は、本発明の目的において、亜鉛または亜鉛めっき鋼から製造された半製品(例えば亜鉛めっき鋼ストリップ)および同一または異なる材料から組み立てられた最終製品(例えば亜鉛めっき鋼、鋼鉄およびアルミニウムからできた車体)の両方を包含する。
「亜鉛合金」は、本発明によれば、50at%未満の不純物原子割合を有する合金であるとして理解される。以下において、用語「亜鉛」は、純粋な亜鉛および亜鉛合金の両方を包含する。
「水洗ステップ」は、本発明によれば、処理する部材から、先行する処理ステップから持ち越された、部材に付着している水溶性残留物および粒子を除去するために、水道水または脱イオン水(k<1μScm-1)を用いて水洗することとして理解される。
「活性化」は、本発明によれば、続くリン酸塩処理のための、少なくとも部材の亜鉛表面の活性化であるとして理解され、該活性化は、均質で微細な結晶性リン酸亜鉛層の形成を助ける。本発明にしたがう活性化は、ステップii)の直前であるがステップi)の後で行われ、3.5〜13の範囲のpHを有する水性組成物を用いて行われる。本発明によれば、ステップi)およびステップii)の間に活性化が存在することが好ましい。このような活性化およびそれに関連する活性化溶液は、リン酸塩処理の分野において当業者に一般に知られており、例えばEP1368508に記載されている。
本発明の方法のステップi)における組成物(A)の有効性にきわめて重要なパラメーターは遊離アルカリ度である。遊離アルカリ度は、(好ましくは50mlに希釈した)2mlの浴溶液を、0.1n酸(例えば塩酸または硫酸)を用いて、8.5のpHまで滴定することにより測定される。消費した酸性溶液の量(ml)は、遊離アルカリ度のポイント数を示す。
本発明の方法のステップi)における成分c1)にしたがう、用語「縮合リン酸塩」は、室温で水溶性である、メタリン酸塩(Me[P3n])、ジ-、トリ-およびポリリン酸塩(Men+2[P3n+1]またはMe[H3n+1])、イソメタリン酸塩および架橋ポリリン酸塩をまとめて称し、ここでMeはアルカリ金属原子またはアルカリ土類金属原子のいずれかである。水溶性塩の代わりに、リン酸の対応する縮合酸を、組成物(A)の処方化に用いてももちろんよく、ただし、遊離アルカリ度は示したように調整される。本発明の方法のステップi)における成分c2)にしたがう「縮合リン酸塩」の質量関連比は、常に、対応するPOの量として算出される。同様に、縮合リン酸塩の量を含むこれらのモル比の決定について、縮合リン酸塩の量は常にPOの等しい量としてみなされる。
本発明の方法において、ニッケルおよび/またはコバルトに基づく重金属イオンを含有する従来のトリカチオン亜鉛リン酸塩処理系を使用することなく、部材の亜鉛表面上に、高い被覆面積を有し、亜鉛基材へのきわめて優れた接着を有する、最適な結晶性リン酸亜鉛層を析出することが可能である。ステップi)におけるアルカリ性の方法において、あらかじめ整えられたまたは不動態化された亜鉛表面と、ステップii)におけるニッケルおよび/またはコバルト不含の亜鉛リン酸塩処理との相互作用のために、部材の亜鉛表面に作られたリン酸亜鉛層は、従来のトリカチオン亜鉛リン酸塩処理操作において生じた塗料接着ベースに完全に等しい腐食防止性塗料接着ベースを示す。
本発明の方法のステップi)における水性アルカリ性組成物(A)は、亜鉛表面の適当な不動態化をもたらし、このため、特に遊離アルカリ度が5ポイント未満である際に、続く亜鉛リン酸塩処理の良好な結合が提供されることが明らかになった。これは、とりわけ、スプレー法を用いる組成物(A)の塗布にもあてはまり、特に遊離アルカリ度が4ポイント未満である際に、適当な不動態化を生じる。驚くべきことに、亜鉛表面上の鉄の高い表面被覆面積値(150mg/m超)は、有機上塗り塗料に関して亜鉛リン酸塩処理との組合せにおいてより乏しい接着結果が得られたため、本発明の方法においてむしろ不都合であることがわかり、そのため、ステップi)における組成物(A)は高すぎる遊離アルカリ度を有するべきではない。しかしながら、亜鉛表面上に元素鉄に基づく最適な表面被覆面積(少なくとも20mg/m)を生じるために、遊離アルカリ度は、好ましくは少なくとも2ポイントである。6ポイント超の遊離アルカリ度を示す組成物(A)は、亜鉛表面上の鉄の高い表面被覆面積を与えるが、元素鉄に基づく高い表面被覆面積によりステップii)の後で塗布された塗料層への接着がかなり低下し、そのため、腐食防止もより有効でないかまたは不十分である。
本発明の方法のステップi)における組成物(A)は、少なくとも10.5のpHを有する。10.5未満のpHでは、亜鉛表面を組成物(A)と接触させた際に、亜鉛表面上で少なくとも20mg/mの鉄の表面被覆が形成されないため、このような低いpH値では、続く亜鉛リン酸塩処理のための亜鉛表面のアルカリ性不動態化が起こらない。部材の亜鉛表面上での酸洗い作用を最小化するために、本発明の方法のステップi)における組成物(A)におけるpHは13を超えないことがさらに好ましい。部材が亜鉛表面と共にアルミニウム製の表面を含む場合、本発明の方法のステップi)における組成物(A)におけるpHが11.5を超える値でない場合に有利であり、そうでなければ、激しい酸洗い作用がアルミニウム表面の非常に強い黒い着色(いわゆる「Brunnenschwaerze」)を生じ、これは、続く化成処理、例えば本発明の方法のステップii)における亜鉛リン酸塩処理の有効性に不利な作用を有し、または、アルミニウム上に層を形成しないように調整されるステップii)における亜鉛リン酸塩処理との関係で、元素ジルコニウムおよび/またはチタンの水溶性無機化合物に基づく、本発明の方法に続く、酸性後不動態化操作に、不利な作用を有するためである。
本発明の方法のステップi)において組成物(A)中の鉄(III)イオンの割合は、好ましくは2000mg/L以下である。鉄(III)イオンの割合がより高いと、相当する高い割合の錯化剤を用いてアルカリ性媒体中での鉄(III)イオンの溶解性を維持せねばならず、それによって亜鉛表面の不動態化に関するより良好な特性は達成されないため、工程管理の点で好ましくない。しかしながら、鉄(III)イオンの割合が少なくとも100mg/L、特に好ましくは少なくとも200mg/Lである、本発明の方法のステップi)におけるこれらの組成物(A)は、一方では、本発明の方法のステップi)において、方法に標準的な2分未満の処理時間内での亜鉛表面のアルカリ性不動態化を確保するために好ましく、他方では、本発明の方法のステップii)において優れた層質のリン酸塩層を得るために好ましい。
本発明の方法のステップi)におけるアルカリ性組成物(A)の成分c)にしたがう錯化剤は、全ての成分c):鉄(III)イオンのモル比が1より大きい:1、特に好ましくは少なくとも2:1、とりわけ好ましくは少なくとも5であるような量で含有させることが好ましい。化学量論過剰な量で錯化剤を用いることは、それによって鉄(III)イオンの割合を溶液中で不変に保つことができるため、工程管理の観点で有利であることは明らかである。それによって不溶性の水酸化鉄の沈積は完全に抑えられるため、組成物(A)は永続的に安定なままであり、鉄(III)イオンは使い果たされない。しかしながら同時に、鉄イオンを含有する無機層の亜鉛表面上への十分な析出が起こる。したがって、過剰の錯化剤は亜鉛表面に直接の反応区画において不溶性の鉄塩の沈積および析出を抑制せず、ここで、組成物(A)の酸洗い作用のためにアルカリ度は高められる。しかしながら、費用効率の理由および錯化剤の資源節約使用への興味から、組成物(A)における鉄(III)イオンに対する成分c)のモル比は、10の値を超えないことが好ましい。
好ましい態様において、本発明の方法のステップi)における組成物(A)は、少なくとも100mg/Lのリン酸イオンを追加的に含有してよい。このリン酸イオンの割合の結果、鉄イオンの他に、リン酸イオンも、ステップi)において亜鉛表面上に生じた不動態層の実質的な構成物質となる。この種の不動態層は、続く亜鉛リン酸塩処理に有利であり、亜鉛リン酸塩処理との相互作用において、続いて塗布された塗料層に対する良好な接着を与えることがわかった。したがって、本発明の方法のステップi)において、組成物(A)は少なくとも200mg/L、特に好ましくは少なくとも500mg/Lのリン酸イオンを含有することがさらに好ましい。部材の亜鉛表面と本発明の方法のステップi)における組成物(A)とを接触させる際に生じる不動態層の特性は、4g/Lの割合を超えるリン酸イオンで追加的に良い方向で影響を受けないため、費用効率の理由から、本発明の方法のステップi)における組成物(A)におけるリン酸イオンの割合は、好ましくは10g/L未満である。
鉄(III)イオン:リン酸イオンの比は、幅広い範囲で変化してよい。本発明の方法のステップi)における組成物(A)中で、鉄(III)イオン:リン酸イオンの質量に基づく比率は、好ましくは1:20〜1:2の範囲、特に好ましくは1:10〜1:3の範囲である。このような成分a)およびb)の質量比を示す組成物(A)は、それらを亜鉛表面と接触後に、元素鉄に基づいて20〜150mg/mの表面被覆を有するリン酸イオンを含有する均質な灰色がかった黒い不動態層を与える。
縮合リン酸塩は、アルカリ性媒体中の溶液において錯化剤により鉄(III)イオンを保持することができる。本発明の方法のステップi)における組成物(A)に対するその使用性に関し、縮合リン酸塩の種類についての限定は特に存在しないが、ピロリン酸塩、トリポリリン酸塩および/またはポリリン酸塩、特に好ましくはピロリン酸塩から選択される縮合リン酸塩が、特に簡単に水に溶解し、非常に入手しやすいため好ましい。
縮合リン酸塩と共に、または、縮合リン酸塩にかえて、本発明の方法のステップi)における組成物(A)中に錯化剤として含有される好ましい有機化合物c1)は、その酸性形態(X=水素原子)において、少なくとも250の酸価を有する化合物である。酸価がより低いと、有機化合物に表面活性特性が付与されるため、250未満の酸価を有する有機化合物c1)は、強乳化型アニオン性界面活性剤として作用しうる。これに関して、高い分子量を有さず、数平均分子量5000u、特に好ましくは数平均分子量1000を超えない有機化合物は、さらに好ましい。好ましい酸価および場合により好ましい分子量を超える場合、有機化合物c1)の乳化効果が十分に著しくなり得り、油および延伸グリースの形態で部材を介して洗浄ステップから持ち越された不純物は、労力を要する分離処理(例えばカチオン性界面活性剤の添加)によってのみ、アルカリ性不動態化ステップから除去することができるため、さらなる方法パラメーターを制御する必要がある。したがって、浮遊油およびグリースの従来の除去を可能にするために、アルカリ性不動態化ステップ、したがって本発明の方法のステップi)における組成物(A)をわずかな乳化性のみであるように調整することが、より有利である。さらに、アニオン性界面活性剤は顕著な発泡性の傾向があり、これは、例えば組成物(A)のスプレー塗布に関して特に不都合である。したがって、少なくとも250の酸価を有する有機錯化剤剤c1)を、本発明の方法のステップi)において好ましくは使用し、ここで、該酸価はDIN EN ISO 2114による、1gの有機化合物c1)を100gの水中で中和するのに必要な水酸化カリウムの量(mg)を示す。
本発明の方法のステップi)における組成物(A)中の好ましい有機錯化剤剤c1)は、以下から選択される:α-、β-および/またはγ-ヒドロキシカルボン酸、ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、[(2-ヒドロキシエチル)(ホスホノメチル)アミノ]メチルホスホン酸、ジエチレントリアミンペンタキス(メチレンホスホン酸)および/またはアミノ-トリス-(メチレンホスホン酸)ならびにそれらの塩、特に好ましくはヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、[(2-ヒドロキシエチル)(ホスホノメチル)アミノ]メチルホスホン酸、ジエチレントリアミンペンタキス(メチレンホスホン酸)および/またはアミノ-トリス-(メチレンホスホン酸)ならびにそれらの塩。
したがって、本発明は、もっぱら縮合リン酸塩c2)、もっぱら有機錯化剤c1)、または両方の混合物を含有する本発明の方法のステップi)における組成物(A)を、明示的に包含する。しかしながら、組成物(A)中の有機錯化剤c1)の割合は、縮合リン酸塩から選択される錯化剤c2)を含有させる限りにおいて、減らすことができる。本発明の方法の特定の態様において、ステップi)における組成物(A)は、縮合リン酸塩から選択される錯化剤c2)ならびに有機錯化剤c1)の両方を含有し、全ての成分c):鉄(III)イオンは、1より大きい:1であるが、成分c1):鉄(III)イオンのモル比は、1未満:1、特に好ましくは3未満:4であるが、好ましくは少なくとも1:5である。2つの錯化剤c1)およびc2)の混合物は、アルカリ性媒体中、高温で、縮合リン酸塩は、組成物(A)のリン酸イオンと平衡状態にあり、そのため亜鉛表面上で層形成により消費されたリン酸イオンがゆっくりと縮合リン酸塩からから形成されるため、有利である。しかしながら、反対に、縮合リン酸塩単独の存在は、亜鉛表面上に鉄およびリン酸塩を含有するアルカリ性不動態化層を生じるのに十分ではないため、本発明の方法のステップi)における組成物(A)におけるリン酸イオンの割合は必須である。しかし、縮合リン酸塩の存在下で、とりわけ溶解性の乏しいリン酸塩(例えばリン酸鉄)の沈積は高いpH値(10.5超)でさえ有機錯化剤c2)との相互作用により抑えられるため、錯化剤の混合物を含有する組成物(A)が、本発明の方法のステップi)において好ましい;好ましくは、成分c1):鉄(III)イオンのモル比を少なくとも1:5に等しくなるよう注意する。
処理する金属表面についての洗浄能力を高めるために、本発明の方法のステップi)における組成物(A)は、非イオン性界面活性剤を追加的に含有してよい。非イオン性界面活性剤を含有する組成物(A)を用いる、この金属表面の追加の洗浄は、亜鉛表面上での不動態層形成が、表面活性物質として非イオン性界面活性剤を含有しない組成物(A)と比較して、より均質に起こるという利点を生じる。部材の亜鉛表面上に均質に形成された不動態化は、同様に、本発明の方法のステップii)におけるリン酸亜鉛層の均質な形成の基本的な必要条件である。非イオン性界面活性剤は、好ましくは、合計して少なくとも2個であるが12個以下である、部分的にアルキル残基(特に好ましくはメチル残基、エチル残基、プロピル残基、ブチル残基)で末端キャップされて存在してよいアルコキシ基(特に好ましくはエトキシ基および/またはプロポキシ基)を有する、1種以上のエトキシ化および/またはプロポキシ化C10〜C18脂肪アルコールから選択される。本発明の方法のステップi)において金属表面を十分に洗浄および活性化するために、組成物(A)中の非イオン性界面活性剤の割合は、好ましくは少なくとも10mg/L、特に好ましくは少なくとも100mg/Lであり、費用効率の理由から、好ましくは10g/L以下の非イオン性界面活性剤が含有される。本発明の組成物(A)において、すでに前で説明した理由から、高乳化型のアニオン性界面活性剤を使用することは避けるべきであるため、組成物(A)中の高乳化型のアニオン性界面活性剤の濃度は、好ましくは500mg/L以下であり、特に好ましくは100mg/L以下である。
本発明の方法のステップi)における組成物(A)を用いるアルカリ性不動態化のさらなる利点は、亜鉛表面を不動態化するための従来のアルカリ性組成物中で使用されている重金属イオンの添加を完全に除くことができることであり、そのため、組成物(A)は、好ましくは、ニッケル、コバルト、マンガン、モリブデン、クロムおよび/またはセリウムから選択される重金属を含有しない。しかしながら、少量のこれらの重金属が、前処理ラインの操作との関連で、不動態化ステップにおいて使用される組成物(A)中に存在することは、完全には避けられない。例えば、ニッケルおよびマンガンは、通常、鋼鉄の合金構成物質であり、本発明の方法のステップi)における組成物(A)を用いる処理との関連において、それらは、自然酸化物層が部分的に溶解することによって、不動態化ステップ中に入りうる。したがって、本発明の方法のステップi)における組成物(A)は、好ましくは合計して10mg/L未満の金属ニッケル、コバルト、マンガン、モリブデン、クロムおよび/またはセリウムのイオン性化合物、特にそれぞれ1mg/Lの金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物を含有する(それぞれの場合において金属元素に基づく)。
本発明の方法のステップi)におけるアルカリ性不動態化中の金属製部材の亜鉛表面の酸洗いは、亜鉛イオンの水性組成物(A)中への移動を引き起こす。処理する金属製部材が亜鉛表面と共にアルミニウム製表面をも含む場合、アルミニウムイオンについても同様のことがあてはまる。しかしながら、亜鉛元素およびアルミニウム元素の金属カチオンは、組成物(A)の有効性に何ら悪影響をおよぼさないため、これらは許容される。
本発明の方法の特定の態様において、ステップi)における組成物(A)は以下を含有する:
a)0.05〜2mg/Lの鉄(III)イオン、
b)0.1〜4mg/Lのリン酸イオン、
c)少なくとも0.1g/Lの錯化剤であって、-COOX、-OPOX、および/または-POX[ここで、Xは水素原子またはアルカリ金属原子および/またはアルカリ土類金属原子のいずれかを表す]から選択される少なくとも1つの官能基を含む有機化合物c1)、および/またはPOとして算出される縮合リン酸塩c2)から選択される錯化剤、
d)合計して0.01〜10g/Lの非イオン性界面活性剤であって、好ましくは、合計して少なくとも2個であるが12個以下の、部分的にアルキル残基(特に好ましくはメチル残基、エチル残基、プロピル残基、ブチル残基)で末端キャップされていてよい、アルコキシ基(特に好ましくはエトキシ基および/またはプロポキシ基)を有する、1種以上のエトキシ化および/またはプロポキシ化C10〜C18脂肪アルコールから選択される非イオン性界面活性剤、
e)合計して10mg/L未満の金属ニッケル、コバルト、マンガン、モリブデン、クロムおよび/またはセリウムのイオン性化合物、特に、1mg/L未満の金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物(それぞれの場合において金属元素に基づく)、
ここで、10g/L以下のPOとして算出した縮合リン酸塩c2)が含まれ、成分c1)およびc2)の合計:鉄(III)イオンのモル比は、1より大きい:1であり、ここで、遊離アルカリ度は少なくとも1ポイントであるが6ポイント未満であり、pHは少なくとも10.5である。
次の組成を有する組成物(A)は、特に本発明の方法のステップi)に包含される:
a)0.05〜2g/Lの鉄(III)イオン、
b)0.1〜4g/Lのリン酸イオン、
c)少なくとも0.1g/Lの錯化剤であって、-COOX、-OPOX、および/または-POXから選択される少なくとも1つの官能基[ここで、Xは水素原子またはアルカリ金属原子および/またはアルカリ土類金属原子のいずれかを表す]を含む有機化合物c1)、および/または、POとして算出される縮合リン酸塩c2)から選択される錯化剤、
d)合計して0.01〜10g/Lの非イオン性界面活性剤であって、好ましくは、合計して少なくとも2個であるが12個以下の、部分的にアルキル残基(特に好ましくはメチル残基、エチル残基、プロピル残基、ブチル残基)で末端キャップされて存在するアルコキシ基、特に好ましくはエトキシ基および/またはプロポキシ基を有する、1種以上のエトキシ化および/またはプロポキシ化C10〜C18脂肪アルコールから選択される非イオン性界面活性剤、
e)合計して10mg/L未満の金属ニッケル、コバルト、マンガン、モリブデン、クロムおよび/またはセリウムのイオン性化合物、特に、それぞれ1mg/L未満の金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物(それぞれの場合において金属元素に基づく)、
f)合計して0.1g/L未満、好ましくは0.01g/L未満の、有機化合物c1)ではなく、好ましくは1000uより大きい、特に好ましくは5000uより大きい数平均分子量を有する、有機高分子構成物質、
g)成分a)、b)およびe)に等しい量の対イオン、
h)アルカリ度を調整するための、水溶性アルカリまたはアルカリ土類水酸化物またはアンモニア、
i)残分:30°以下の硬度のドイツ硬度を有する水、
ここで、10g/L以下のPOとして算出される縮合リン酸塩c2)が含まれ、成分c1)およびc2)の合計のモル比:鉄(III)イオンは、1より大きい:1であり、ここで、遊離アルカリ度は少なくとも1ポイントであるが6ポイント未満であり、pHは少なくとも10.5である。
本発明の方法の好ましい態様において、ステップi)において、部材を少なくとも30秒間であるが4分を超えない時間、少なくとも30℃、特に好ましくは少なくとも40℃の温度であるが、70℃以下、特に好ましくは60℃以下の温度で、アルカリ性水性組成物(A)と接触させる。既に述べたように、組成物(A)は部材の亜鉛表面の不動態化をもたらし、これは、結晶性の均一な、良好な接着性のリン酸亜鉛層の成長を可能にする。ここで、不動態層の形成は、自己制御方式で生じる、すなわち、所定の最大表面被覆面積は組成物(A)のそれぞれの製剤に応じて実施されうる。本発明の方法のステップi)における好ましい処理時間または接触時間は、鉄の表面被覆が少なくとも20mg/mであるように選択される。この種の表面被覆を実施するための最大処理時間および接触時間は、塗布の方法によってさまざまであり、特に処理される金属表面上で作用する水性液体の流量によって決まる。例えば、不動態化系の形成は、組成物を浸漬塗布する方法よりも、スプレーにより塗布する方法においてより素早く生じる。塗布方法に関わらず、250mg/mをかなり超える鉄の表面被覆は、不動態層構築は自己制御型であるため、組成物(A)で達成されない。
ステップii)における続く亜鉛リン酸塩処理のための、亜鉛表面の十分な不動態層形成および最適な前処理のために、組成物(A)をステップi)において、少なくとも一部において亜鉛の表面を含む部材と接触させた結果、少なくとも20mg/mであるが好ましくは150mg/m以下である鉄の表面被覆は、続く水洗ステップを伴うかまたは伴わず、アルカリ性不動態化の直後に実現される。ステップii)において亜鉛表面上に沈積したリン酸塩層の接着促進特性の低下は、部材の亜鉛表面上に本発明の方法のステップi)において適用された(元素鉄に基づいて)150mg/mの表面被覆上において既に生じうる。
本発明の方法のステップi)におけるアルカリ性不動態化は、車体のアルカリ性洗浄の直後に、すなわち間に水洗ステップを挿入することなく、続くことができるため、本発明の方法は特に自動車車体の前処理において技術的に重要である。好ましい態様において、本発明の方法のステップi)における組成物(A)が非イオン性界面活性剤を追加的に含有する場合、部材または車体のアルカリ性洗浄および亜鉛表面のアルカリ性不動態化が1つのステップにおいて生じ得る。したがって、洗浄およびアルカリ性不動態化を2つの処理ステップにおいて異なる浴中で行う場合のように、アルカリ性洗浄ステップおよびアルカリ性不動態化ステップを水洗ステップによって分けることは不要である。
したがって、本発明の方法は、少なくとも一部において亜鉛の表面を含む部材を、まず初めに、洗浄浴および脱脂浴中でアルカリ性洗浄剤と接触させ、ここで該アルカリ性洗浄剤は好ましくは9〜14の範囲のpHを有し、続いてステップi)におけるアルカリ性水性組成物(A)と接触させる前に水洗ステップを行わないという事実において、特に少なくとも注目すべきである。
既に述べたように、本発明の方法において、ステップi)において鉄を含有する無機不動態層が亜鉛表面上に生じるが、例えば鉄、鋼鉄および/またはアルミニウムの表面であり得る部材のその他の金属表面上に、この種の無機層の析出は認められない。亜鉛表面上における不動態層の特定の析出のために、驚くべきことに、本発明の方法のステップii)で起こる結晶性リン酸亜鉛層の析出に明らかな改善がもたらされ、そのため、亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)に水溶性ニッケル塩および/またはコバルト塩を添加する必要はない。ここで、本発明の方法は、自動車産業において通例である、著しい量の重金属ニッケルおよび/またはコバルトを含有するトリカチオン亜鉛リン酸塩処理に取って代わる。
亜鉛リン酸塩処理用の本発明の方法のステップii)における組成物(B)は、好ましくは、そこに加えられたニッケルおよびコバルトのイオン性化合物を全く有さない。しかしながら、実際には、微量のこのような構成物質が、処理される材料、製剤水または大気によってリン酸塩処理液中に持ち越され得ることを排除することはできない。特に、亜鉛-ニッケル合金で被覆された鋼鉄の表面を含む部材のリン酸塩処理に関して、リン酸塩処理溶液中にニッケルイオンが持ち越され得ることを排除することはできない。しかしながら、本発明の方法は、工業条件下で、亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)中の金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物の量は、それぞれの場合において金属元素に基づいて、好ましくはそれぞれ10mg/L未満であり、特に好ましくはそれぞれ1mg/L未満であることが期待され得る。
ステップii)における部材の亜鉛表面のリン酸塩処理について、組成物(B)がいわゆる促進剤を含有することは必ずしも必要ではない。しかしながら、それにもかかわらず、鋼鉄または鉄表面を追加的に含む部材を処理する場合、ステップii)においてその十分な亜鉛リン酸塩処理のために組成物(B)が1種以上の促進剤を含有することが必要である。このような促進剤は、現行技術において亜鉛リン酸塩処理浴の成分として一般的である。それらは、それ自体が還元されることによって、金属表面上の酸の酸洗い作用からもたらされた水素に化学的に結合する物質として理解される。
本発明の方法のステップii)における組成物(B)は、促進剤として、例えば以下に挙げる次の量の少なくとも1種の促進剤を含有してよい:
0.1〜15g/Lの硝酸イオン、
0.3〜4g/Lの塩素酸イオン、
0.01〜0.2g/Lの亜硝酸イオン、
0.05〜4g/Lのニトログアニジン、
0.05〜4g/LのN-メチルモルホリン-Nオキシド、
0.2〜2g/Lのm-ニトロベンゼンスルホン酸イオン、
0.05〜2g/Lのm-ニトロ安息香酸イオン、
0.05〜2g/Lのp-ニトロフェノール、
1〜150mg/Lの遊離または結合形態の過酸化水素、
0.1〜10g/Lの遊離または結合形態のヒドロキシルアミン、
0.1〜10g/Lの還元糖。
好ましくは、組成物(B)中に、少なくとも硝酸イオンを促進剤として2g/L以下の量で含有させる。
本発明の方法のステップii)における組成物(B)は、好ましくは1種以上のさらなる金属イオンを含有し、そのリン酸亜鉛層の腐食防止に対する良い影響は現行技術において知られている。組成物(B)は1種以上の以下のカチオンを、示した量で含有してよい:
0.001〜4g/Lのマンガン(II)、
0.2〜2.5g/Lのマグネシウム(II)、
0.2〜2.5g/Lのカルシウム(II)、
0.01〜0.5g/Lの鉄(II)、
0.2〜1.5g/Lのリチウム(I)、
0.02〜0.8g/Lのタングステン(VI)。
これに関してマンガンが存在することが特に好ましい。2価の鉄の可能な存在は、上記の促進剤系による。上記の濃度範囲で鉄(II)が存在するには、これらのイオンに対して酸化型の方法で作用しない促進剤を必要とする。この例として、特に、ヒドロキシルアミンが挙げられる。
特に良好なリン酸亜鉛層は、マンガン(II)を追加的に含有する組成物で得られる。組成物(B)のマンガン含量は、好ましくは0.2〜4g/Lであり、これは、より低いマンガン含量ではリン酸塩層の腐食挙動に対する良い影響がもはや存在せず、より高いマンガン含量ではさらなる良い影響が生じないためである。本発明の方法のステップii)における組成物(B)において、0.3〜2g/L、特に0.5〜1.5g/Lの含量が特に好ましい。
本発明の方法のステップii)における組成物(B)の亜鉛含量は、好ましくは0.45〜2g/Lの値に調整される。しかしながら、酸洗い除去の結果として、本発明の方法のステップii)において部材が組成物(B)と接触する間、組成物(B)の実際の亜鉛含量は3g/Lまで上昇することが可能である。組成物(B)中への亜鉛およびマンガンイオンの導入形態は、原則として重要ではない。亜鉛および/またはマンガン源として、オキシドおよび/またはカーボネートを使用することが特に適当である。
好ましい態様において、本発明により処理される部材が亜鉛の表面の他に鉄または鋼鉄の表面をも含有する際、ステップii)において、鉄または鋼鉄の表面における特に有利なリン酸亜鉛層の形成を促進するために、本発明の方法のステップii)における組成物(B)は、1〜30mg/Lの範囲の銅(II)イオンを追加的に含有する。しかしながら、本発明により処理される部材が鉄または鋼鉄の表面から組み立てられない場合、ステップii)における銅(II)イオンの添加は、かかる添加はその他の金属表面上のリン酸亜鉛層の特性に良い影響を及ぼさないため、省略することができる。この場合、反対に、本発明の方法のステップii)における組成物(B)が0.01g/L未満、特に好ましくは0.001g/L未満の銅(II)イオンを含有することが好ましい。亜鉛表面の他に銅合金化アルミニウムの表面をも含む部材を処理する際、組成物(B)の酸洗い作用のために、少量の銅(II)イオンが組成物(B)中に入りうるが、特に、組成物(B)に銅(II)イオンを意図的に添加しないことが好ましい。
本発明の方法のステップii)における組成物(B)において、亜鉛イオンに対するリン酸イオンの重量比は幅広い範囲で変化してよく、好ましくは3.7〜30の範囲であり、特に好ましくは8〜20の範囲である。この算出のために、組成物(B)の全てのリン含量を、リン酸イオンPO 3-の形態で存在すると考える。したがって、量比の算出に、亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)のpH値では非常に少量のリン酸塩のみが3の負電荷を有するアニオンの形態で実際に存在するという既知の事実は無視する。その代わりに、これらのpH値で、リン酸塩は、主に1の負電荷を有するリン酸二水素アニオンとして、少量の非解離のリン酸および2の負電荷のリン酸水素アニオンと共に存在することが予想される。
組成物(B)についてのさらなる重量なパラメーターは、組成物(B)の遊離酸含量および総酸含量である。遊離酸および総酸は、酸の酸洗い作用の指標および処理溶液の緩衝能を表し、それに応じて達成されるコーティング重量に大きな影響を有するため、リン酸塩処理浴に対する重要な調整パラメーターである。用語「遊離酸」は、リン酸塩処理の当業者によく知られている。組成物(B)における遊離酸含量または総酸含量を決定するための本発明の特定の測定方法を実施例の部分に示す。
基本的な発明について、ステップii)における組成物(B)は、それぞれの場合において段階的に増加する好ましさにしたがって、少なくとも0;0.2;0.4;0.6;0.8;1ポイントであるが、3;2.5;2;1.5ポイント以下である遊離酸含量を有する。
本発明の方法のステップii)における組成物(B)の総酸含量は、それぞれの場合において段階的に増加する好ましさにしたがって、少なくとも20;21;22ポイントであるが、30;28;26;25;24ポイント以下である。
水性処理溶液のpHは、それぞれの場合に好ましさの増加を伴って、好ましくは2.2;2.4;2.6;2.8以上であるが、3.6;3.5;3.4;3.3;3.2以下である。
処理する部材が、亜鉛の表面の他に鉄、鋼鉄および/またはアルミニウムの表面も含む複合金属構造である場合、および、ステップii)において全ての金属表面上にリン酸亜鉛層が形成される場合、組成物(B)にフッ化物イオン源である水溶性無機化合物を添加することが有利である。遊離フッ化物および/または複合化フッ化物の組成物(B)への添加は、好ましくは2.5g/l以下の総フッ化物の量で、そのうち300mg/L以下の遊離フッ化物の量で生じる。フッ化物イオンの存在は、金属表面上の酸洗い速度を増加させるが、アルミニウム表面を有する部材の処理において、これに関して生じるアルミニウムイオンがただちに複合化されるため、部材の金属表面における亜鉛リン酸塩処理の抑制が防止される。
フッ化物が存在しない際、組成物(B)中のアルミニウム含量は3mg/Lを超えない。より高いAl含量は、フッ化物が存在する際(錯化剤のために)容認され、ただし非複合化アルミニウムイオンの濃度は3mg/Lを超えない。したがって、リン酸塩化する部材の金属表面が少なくとも一部においてアルミニウム製であるか、または、アルミニウムを含有する場合、本発明の方法のステップii)におけるフッ化物含有組成物(B)の使用は有利である。これらの場合において、複合化フッ化物を使用しないが、遊離フッ化物のみを、好ましくは0.1〜0.3g/Lの範囲の濃度で使用することが好都合である。用語「遊離フッ化物」は、リン酸塩処理の当業者によく知られている。組成物(B)における遊離フッ化物含量を決定するための本発明の特定の測定方法を実施例の部分に示す。
本発明の方法のステップii)における、リン酸塩化する部材の亜鉛表面上のいわゆる「白点形成」を抑制するために、亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)は、水溶性無機化合物の形態で、好ましくはケイ素のフッ素錯体の形態で、特に好ましくはヘキサフルオロケイ酸および/またはその塩の形態で、ケイ素を追加的に含有してよい。「白点形成」は、リン酸塩処理の当業者により、アモルファス白色リン酸亜鉛(言い換えれば結晶質リン酸塩層)の、処理された亜鉛表面上または処理された亜鉛めっきまたは合金亜鉛めっき鋼表面上への局所的析出の現象として理解される。白点形成は、基材の局所的に高められた酸洗い速度によりもたらされる。リン酸塩処理におけるこのような点欠陥は、続いて塗布される有機塗料系の腐食性離層の開始点となり得るため、実際の応用において、点の発生は十分に避けるべきである。本発明の方法のステップii)における組成物(B)への、ケイ素の水溶性無機化合物の任意の添加は、続く金属表面のコーティングに際し白点形成の抑制をもたらし、そのため、SiFとして算出して好ましくは少なくとも0.025g/Lのこれらの化合物が組成物(B)中に含有され、本発明の方法の費用効率の理由から、好ましくは1.5g/L以下、特に好ましくは1.0g/L以下で含有される。
防食処理の実施に際して、リン酸塩析出物を減らすために、複合金属構造を表す部材であって、それ自体も亜鉛および場合により鉄または鋼鉄の表面の他に、少なくとも一部においてアルミニウムの表面を含む部材を、選択的にリン酸処理することが通常になった。「選択的リン酸塩処理」は、本発明によれば、少なくとも0.5g/m、好ましくは少なくとも1g/mであるが、好ましくは3.5g/m以下であるコーティング重量を有する結晶性リン酸亜鉛層が、亜鉛および場合により鉄または鋼鉄の表面上に沈積しているが、リン酸塩層がアルミニウムの表面上に形成されていないことを意味すると理解される。本発明の方法のこの好ましい態様において、ステップii)における、部材のアルミニウム表面上にリン酸亜鉛層を形成すべきでないという要件は、連続的かつ密封された結晶性層が該表面上に生じず、アルミニウム部分上に沈積したリン酸亜鉛の単位面積あたりの質量は0.5g/m以下であるという特徴を有することを意味するとして理解される。
本発明によれば、リン酸亜鉛の表面被覆は、複合設計の部材の個々の金属材料の試験パネルまたは試験部分上の部材の全ての金属表面に対して測定される。部材の鋼鉄部分、亜鉛めっき鋼部分または合金亜鉛めっき鋼部分を、本発明の方法のステップii)の直後に、15分間、それらからリン酸亜鉛層を除去する5重量%CrO水溶液と70℃の温度で接触させる。他方では、アルミニウムパネルを、ステップii)の直後に、15分間、それからリン酸亜鉛部分を同様に除去する65重量%HNO水溶液と25℃の温度で接触させる。
単位酸洗い面積あたりのリンの量は、個々の酸洗い溶液において原子発光分析法(ICP-OES)を用いて測定して、6.23の因子を掛けて、本発明によるリン酸亜鉛の個々のコーティング重量を与える。
亜鉛の表面およびアルミニウムの表面の両方を含む部材の選択的リン酸塩処理のために、ステップii)において部材を、上記の本発明の方法の好ましい態様にしたがい、20〜65℃の範囲の温度を有し、数8の商より大きくない量の遊離フッ化物(g/Lで測定して)を含有し、溶液温度は℃(8/T)である、亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)と接触させる。示した遊離フッ化物濃度を超えると、ステップii)において、結晶性リン酸亜鉛層が部材のアルミニウム表面上にも生じる。
ステップii)における組成物(B)が、部材の亜鉛表面上の白点形成を避けるために追加的に水溶性無機化合物の形態のケイ素を含有する場合、亜鉛およびアルミニウム製の部材を選択的亜鉛リン酸塩処理するために、組成物(B)は、SiFとして算出して少なくとも0.025g/Lであるが1g/L未満である、水溶性無機化合物の形態のケイ素を含有することが好ましく、遊離酸のポイントで割った、生成物(Si/mM)・(F/mM)−水溶性無機化合物の形態のケイ素の濃度[Si(mM)]および遊離フッ化物の濃度[F(mM)]−は、5より大きくなく、ここで、本発明の方法のステップii)における組成物(B)中の遊離酸のポイントは、少なくとも0.4ポイント、好ましくは少なくとも0.6ポイント、特に好ましくは少なくとも1.0ポイントであるが、3.0ポイントの値を超えず、好ましくは2.0ポイントの値を超えない。この場合、ステップii)における部材のアルミニウム表面上でのリン酸亜鉛結晶クラスターの形成はほぼ完全に抑制されるため、ステップii)の後に金属的に光沢のあるアルミニウム表面が得られ、本発明の方法に続く部材の化成処理において、良好な塗料接着ベースを形成する、例えばジルコニウムおよび/またはチタンの水溶性化合物を含有する酸性水性組成物を用いて、これらを非常に効率的に不動態化することができる。
この好ましい態様によれば、ステップii)における組成物(B)中のケイ素の水溶性無機化合物の濃度について存在する上限は、一方では本発明の方法の費用効率によって、他方では、アルミニウム表面上でのリン酸亜鉛結晶クラスターの形成が遊離酸含量の上昇によって不十分にのみ抑制され得るため、ケイ素を含有する水溶性無機化合物のこのような高い濃度によって方法制御が明らかにより困難になるという事実によって影響される。同様に、結晶クラスターは、通常、続いて塗布された浸漬塗装塗料の腐食性離層の出発点となり得る局所的表面欠陥となる。
本発明の方法のステップii)におけるリン酸塩処理操作は、吹付、浸漬、または吹付-浸漬によって達成してよい。塗布時間または組成物(B)との接触が存在する時間は、通常、約30秒〜約4分の範囲である。
本発明の方法は、連続的亜鉛めっき鋼ストリップ上でのストリップ法として行うこともできる。ステップi)およびii)における個々の組成物での接触時間は、約2〜約20秒の範囲であることが通常であり、ステップii)をいわゆる「水洗なし(no-rinse)」適用として行うこともできる。
本発明の方法において、ステップii)は直接に、それぞれの場合において間に挿入された水洗ステップを伴い、特に後不動態化および/またはカソード浸漬塗装から選択されるさらなる処理ステップが続いてよい。
驚くべきことに、本発明の方法のステップi)において部材の亜鉛表面上に適用されたアルカリ性不動態化層は、組成物(B)と接触させることにより生じるステップii)における続く亜鉛リン酸塩処理にもかかわらず、それ自体が残存することがわかった。
したがって、本発明はさらに、少なくとも一部において亜鉛の表面を含む部材であって、該部材において、亜鉛の表面は、亜鉛表面上にあり鉄を含有する第一不動態内層および該内層上にある第二結晶性リン酸亜鉛外層を包含する層系を含み、該内層の被覆面積は元素鉄に基づいて20〜150mg/mであり、該リン酸亜鉛外層の被覆面積は0.5〜3.5g/mであり、前述した本発明の方法において得られる部材に関する。
本発明の方法のステップi)において生じる本発明の部材の第一内層は、酸化形態で元素鉄を含有する。酸化形態の鉄の他にリン酸イオンを追加的に含有する第一内層を部材の亜鉛表面上に含む部材も好ましい。本発明の好ましい方法において、部材をあらかじめステップi)において、少なくとも100mg/Lのリン酸イオンを追加的に含有する組成物(A)と接触させる場合、部材の亜鉛表面上の第一内層はリン酸イオンを含有する。
リン酸亜鉛層である、部材の亜鉛表面上の第二外層が、それぞれ10mg/m未満のニッケルおよびコバルトを含有する本発明の部材は、追加的に好ましい。
本発明の部材の亜鉛表面上の第一内層の検出は、リン酸亜鉛層である第二外層の、クロム酸を用いる溶解後に生じ、本発明の部材の亜鉛表面上の第一内層における鉄の表面被覆面積は実施例の部分(表1参照)に記載するUV分光分析法を用いて測定され、該層における元素鉄の化学的状態はX線光電子分光法(XPS)を用いて測定される。本発明に好ましい部材の亜鉛表面上の第一内層におけるリン酸イオンの検出は、同様に、X線光電子分光法(XPS)を用いて行うことができる。
本発明の好ましい部材の第二外層におけるニッケルまたはコバルトの割合は、部材の亜鉛表面からのリン酸亜鉛層の溶解後、酸洗い溶液において、ICP-OESを用いて定量的に感知され、酸洗い領域とみなされるため、これらの元素に基づく形式的な表面被覆面積が示され得る。
本発明の部材は、その亜鉛表面上に、好ましくは有機塗料から選択されるさらなる外層を含んでよい。
特に好ましくは、本発明の部材は車体である。
亜鉛めっき鋼パネル(HDG:Gardobond(登録商標)EA;Chemetall Co.)を防食処理するための浸漬塗装装置における個々の方法ステップ:
A.アルカリ性洗浄(pH11):
3重量%のRidoline(登録商標)1574A(Henkel Co.);HPO、K、グルコン酸ナトリウム、ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸のナトリウム塩、KOHを含有する0.4重量%のRidosol(登録商標)1270(Henkel Co.)
60℃での処理時間:180秒。
B.脱イオン水での水洗(k<1μScm-1
C1.組成物(A)にしたがうアルカリ性不動態化:
2.80重量% KOH
0.19重量% HPO
0.22重量% K
0.06重量% グルコン酸ナトリウム
0.10重量% ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸のナトリウム塩
0.23重量% Fe(NO)・9H
残部 脱イオン水(k<1μScm-1
遊離アルカリ度:3
pH:11
60℃での処理時間:120秒
C2.組成物(A)にしたがうアルカリ性不動態化:
1.09重量% KOH
0.19重量% HPO
0.22重量% K
0.06重量% グルコン酸ナトリウム
0.10重量% ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸のナトリウム塩
0.23重量% Fe(NO)・9H2O
1.30重量% NaHCO
残部 脱イオン水(k<1μScm-1
遊離アルカリ度:10
pH:13
60℃での処理時間:120秒
D.活性化:
0.1重量%のFixodine(登録商標)50CF(Henkel Co.)
残部、脱イオン水(k<1μScm-1
20℃での処理時間:60秒
E1.組成物(B)にしたがうニッケル不含リン酸塩処理:
0.13重量% 亜鉛
0.09重量% マンガン
0.12重量% 硝酸塩
1.63重量% リン酸塩
0.05重量% N-メチルモルホリン-Nオキシド
0.02重量% アンモニウム二フッ化物
0.03重量% HSiF
残部 脱イオン水(k<1μScm-1
遊離フッ化物:40mg/L
遊離酸:1.3ポイント(pH3.6)
総酸:24ポイント(pH8.5)
過酸化水素:30mg/L
51℃での処理時間:180秒
E2.組成物(B)にしたがうニッケル不含、銅含有リン酸塩処理:
0.13重量% 亜鉛
0.09重量% マンガン
0.001重量% 銅
0.12重量% 硝酸塩
1.63重量% リン酸塩
0.05重量% N-メチルモルホリン-Nオキシド
0.02重量% アンモニウム二フッ化物
0.03重量% HSiF
残部 脱イオン水(k<1μScm-1
遊離フッ化物:40mg/L
遊離酸:1.3ポイント(pH3.6)
総酸:24ポイント(pH8.5)
過酸化水素: 30mg/L
51℃での処理時間:180秒
E3.ニッケル含有リン酸塩処理(トリカチオンリン酸塩処理):
0.13重量% 亜鉛
0.09重量% マンガン
0.09重量% ニッケル
0.12重量% 硝酸塩
1.63重量% リン酸塩
0.05重量% N-メチルモルホリン-Nオキシド
0.02重量% アンモニウム二フッ化物
0.03重量% HSiF
残部 脱イオン水(k<1μScm-1
遊離フッ化物:40mg/L
遊離酸:1.3ポイント(pH3.6)
総酸:25ポイント(pH8.5)
過酸化水素:30mg/L
51℃での処理時間:180秒
E4.ニッケル含有リン酸塩処理(トリカチオンリン酸塩処理):
E3と同様であるが、0.01重量%ニッケル
E5.ニッケル含有リン酸塩処理(トリカチオンリン酸塩処理):
E3と同様であるが、0.005重量%ニッケル
E6.酸不動態化:
0.34g/L HZrF
0.12g/L アンモニウム二フッ化物
39mg/L Cu(NO)・3H
残部 脱イオン水(k<1μScm-1
pH 4
30℃での処理時間:120秒
F.塗料構造:Cathoguard(登録商標)500(BASF Co.):層厚20〜22μm
組成物(B)にしたがう例示する浴液E1〜E5の遊離酸のポイントは、10mlの浴液試料を50mlまで希釈し、0.1Nの水酸化ナトリウムでpH3.6まで滴定することにより測定した。消費された水酸化ナトリウム(ml)は、ポイントを示す。合計の酸含量は、同様に、8.5のpHまで滴定することにより測定される。
組成物(B)にしたがう例示する浴液E1〜E3の遊離フッ化物含量は、電位差測定の電極系(WTW Co.、inoLab(登録商標)、pH/イオンレベル3)を用いて検知される。電極系は、フッ化物感受性ガラス電極(WTW、F501)および参照電極(WTW、R503)を含有する。二点校正のために、Merck社のTitrisol(登録商標)フッ化物標準から緩衝剤を添加せずに製造した100mg/Lの濃度および1000mg/Lの遊離フッ化物を有する校正溶液中に、2つの電極を共にうまく浸漬させる。得られる測定値は、個々のフッ化物含量(それぞれ100および1000)と相関し、装置に読み込まれる。次いで、フッ化物イオン含量(mg/L)10倍あたりのガラス電極の傾き(mV)が装置に表示され、通常は−55mV〜−60mVである。次いで、2つの電極を例示する浴液E1〜E5中に25℃の温度で浸漬させることにより、直接にフッ化物含量(mg/L)が測定される。
表1に、アルカリ性不動態化、続くニッケル不含または低ニッケル亜鉛リン酸塩処理(実験例1〜4および5、6)の、水エージングおよびクロスカット試験後の、カソード浸漬塗装塗料の亜鉛基材に対する接着への影響を示す。そこで比較されるように、銅イオンの添加を伴うかまたは伴わないが、組成物(A)を用いるアルカリ性不動態化を伴う、組成物(B)に基づいて行われるニッケル不含亜鉛リン酸塩処理は、亜鉛メッキ基材上の不十分な塗料接着を与える(実験例7、8)。アルカリ性不動態化なしに行った低-ニッケルリン酸塩処理(実験例10、11)は、すでに、ニッケル含有トリカチオンリン酸塩処理(実験例9)と比較して、より乏しいクロスカット試験結果を示したが、アルカリ性不動態化と共に行うと、優れた塗料接着を再び達成することができる(実験例5、6).
さらに、表から、ニッケル含有トリカチオンリン酸塩処理(実験例9)は、現行技術において知られているように、基材への塗料構造の優れた接着をを生成することを収集することができる。本発明の方法において、アルカリ性不動態化後の鉄の表面被覆が抑えられる際、すなわち例えば元素鉄に基づいて約100mg/mである際、ニッケル含有トリカチオンリン酸塩処理と完全に同等の接着が達成される(実験例1、3)。実験例2および4の本発明によらない方法において沈積したより大きい鉄の表面被覆(約250mg/mの範囲)は、ニッケル不含亜鉛リン酸塩処理との相互作用において、トリカチオンリン酸塩処理(実験例9)と比較してより乏しい塗料接着をもたらす。
本発明の方法(実験例1、3、5および6参照)は、同様に、リン酸塩処理の代わりにジルコニウムのフッ素錯体に基づく化成処理を与える別の処理方法(実験例12、13)と比較して、亜鉛表面における塗料接着のかなりの改善を生じる。
Figure 2014510197

Claims (19)

  1. 少なくとも一部において亜鉛製または亜鉛合金製の表面を含む部材の金属表面の防食処理方法であって、該部材をまず初めに、ステップi)において、以下:
    a)少なくとも50mg/Lの鉄(III)イオン、および
    b)少なくとも100mg/Lの錯化剤であって、-COOX、-OPOX、および/または-POX[式中、Xは水素原子またはアルカリ金属原子および/またはアルカリ土類金属原子のいずれかを表す]から選択される少なくとも1つの官能基を含む有機化合物c1)、および/または、POとして算出される縮合リン酸塩c2)から選択される錯化剤
    を含有するアルカリ性水性組成物(A)と接触させ、ここで、該組成物は少なくとも1ポイントであるが6ポイント未満の遊離アルカリ度および10.5〜14の範囲のpHを有し、
    次いでステップii)において、挿入された水洗ステップを伴うかまたは伴わず、予備活性化を伴うかまたは伴わず、2.5〜3.6の範囲のpHを有し、以下:
    a)0.2〜3.0g/Lの亜鉛(II)イオン、
    b)Pとして算出して、5.0〜30g/Lのリン酸イオン、および
    c)それぞれの場合において金属元素に基づいて、0.1g/L未満の金属ニッケルおよびコバルトのそれぞれのイオン性化合物
    を含有する亜鉛リン酸塩処理用の酸性水性組成物(B)と接触させる、方法。
  2. 組成物(A)は、13以下、好ましくは11.5以下のpHを有する、請求項1に記載の方法。
  3. 組成物(A)は、少なくとも100mg/L、好ましくは少なくとも200mg/L、特に好ましくは少なくとも500mg/Lであるが10g/L以下である、リン酸イオンを追加的に含有する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 組成物(A)における鉄(III)イオン:リン酸イオンの質量に基づく比率は1:20〜1:2の範囲である、請求項3に記載の方法。
  5. 組成物(A)中における全ての成分c):鉄(III)イオンのモル比が、1より大きい:1、好ましくは少なくとも2:1、特に好ましくは少なくとも5である、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 好ましくはピロリン酸塩、トリポリリン酸塩および/またはポリリン酸塩から選択される縮合リン酸塩c2)を、成分c)として組成物(A)中に含有する、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 成分c2)に加えて、プロトン化状態において好ましくは少なくとも250の酸価を有する有機化合物c1)を組成物(A)中に含有する、請求項6に記載の方法。
  8. 組成物(A)中の有機化合物c1)は、α-、β-および/またはγ-ヒドロキシカルボン酸、ヒドロキシエタン-1,1-ジホスホン酸、[(2-ヒドロキシエチル)(ホスホノメチル)アミノ]メチルホスホン酸、ジエチレントリアミンペンタキス(メチレンホスホン酸)、および/またはアミノ-トリス(メチレンホスホン酸)およびそれらの塩から選択され、成分c1):鉄(III)イオンのモル比は1未満:1、好ましくは3未満:4であるが、好ましくは少なくとも1:5である、請求項5〜7のいずれかに記載の方法。
  9. 組成物(A)は、それぞれの場合において金属元素に基づいて、合計して10mg/L未満の金属ニッケル、コバルト、マンガン、モリブデン、クロムおよび/またはセリウムのイオン性化合物、特にそれぞれ1mg/L未満の金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物を含有する、請求項1〜8のいずれかに記載の方法。
  10. 亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)は、次に述べるカチオン量の1種以上:
    0.001〜4g/Lのマンガン(II)
    0.2〜2.5g/Lのマグネシウム(II)
    0.2〜2.5g/Lのカルシウム(II)
    0.01〜0.5g/Lの鉄(II)
    0.2〜1.5g/Lのリチウム(I)
    0.02〜0.8g/Lのタングステン(VI)
    を追加的に含有する、請求項1〜9のいずれかに記載の方法。
  11. 亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)は、それぞれの場合において金属元素に基づいて、それぞれ0.01g/L未満、好ましくはそれぞれ0.001g/L未満の金属ニッケルおよびコバルトのイオン性化合物を含有する、請求項1〜10のいずれかに記載の方法。
  12. 亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)は、0.01g/L未満、好ましくは0.001g/L未満の銅(II)イオンを含有する、請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)は、フッ化物イオン源である水溶性無機化合物を含有する、請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 亜鉛リン酸塩処理用の組成物(B)は、水溶性無機化合物形態、好ましくはケイ素のフッ素錯体の形態、特に好ましくはヘキサフルオロケイ酸および/またはその塩の形態でケイ素を含有する、請求項1〜13のいずれかに記載の方法。
  15. 部材は、亜鉛製の表面に加えてアルミニウム製の表面をも含み、組成物(B)は20〜65℃の範囲の温度を有し、数8の商より大きくない量の遊離フッ化物(g/Lで測定)を含有し、溶液温度は℃(8/T)である、請求項13または14に記載の方法。
  16. 組成物(B)は、少なくとも0.025g/Lであるが1g/L未満である、SiFとして算出される水溶性無機化合物の形態のケイ素、および、生成物(Si/mM)・(F/mM)含有し、水溶性無機化合物の形態におけるケイ素の濃度[Si(mM)]および遊離フッ化物[F(mM)]の濃度を遊離酸のポイントで割ったは5より大きくなく、組成物(B)中の遊離酸のポイントは、少なくとも0.4ポイントであるが3.0ポイントの値を超えない、請求項14または15に記載の方法。
  17. 部材のアルミニウム表面は、処理ii)の後で、0.5g/m未満の層重量を有するリン酸亜鉛層を含む、請求項15または16に記載の方法。
  18. 金属製部材の亜鉛表面は、処理ステップii)の後で、0.5〜3.5g/mの範囲の層重量を有する結晶性リン酸亜鉛層を含む、請求項1〜17のいずれかに記載の方法。
  19. 少なくとも一部において亜鉛製の表面を含む部材であって、部材における該亜鉛製の表面は、鉄を含有し亜鉛表面上にある第一不動態内層および該内層上にある第二結晶性リン酸亜鉛外層を包含する層系であって、該内層の被覆面積比は元素鉄に基づいて20〜150mg/mであり、該リン酸亜鉛外層の被覆面積比は0.5〜3.5g/mであり、請求項1〜18のいずれかに記載の方法において得られる層系を含む、部材。
JP2014500315A 2011-03-22 2012-03-07 亜鉛を有する金属部材の多段耐食処理 Active JP5956555B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11159220.0 2011-03-22
EP11159220.0A EP2503025B1 (de) 2011-03-22 2011-03-22 Mehrstufige korrosionsschützende Behandlung metallischer Bauteile, die zumindest teilweise Oberflächen von Zink oder Zinklegierungen aufweisen
PCT/EP2012/053907 WO2012126734A1 (de) 2011-03-22 2012-03-07 Mehrstufige korrosionsschützende behandlung metallischer bauteile mit zinkoberflächen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014510197A true JP2014510197A (ja) 2014-04-24
JP2014510197A5 JP2014510197A5 (ja) 2015-04-30
JP5956555B2 JP5956555B2 (ja) 2016-07-27

Family

ID=44357998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014500315A Active JP5956555B2 (ja) 2011-03-22 2012-03-07 亜鉛を有する金属部材の多段耐食処理

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9534301B2 (ja)
EP (1) EP2503025B1 (ja)
JP (1) JP5956555B2 (ja)
KR (1) KR101858782B1 (ja)
CN (1) CN103492611B (ja)
BR (1) BR112013024075A2 (ja)
CA (1) CA2830676C (ja)
ES (1) ES2428290T3 (ja)
MX (1) MX351392B (ja)
PL (1) PL2503025T3 (ja)
TW (1) TWI585235B (ja)
WO (1) WO2012126734A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101479658B1 (ko) * 2011-11-18 2015-01-06 제일모직 주식회사 가압착 공정성이 개선된 이방성 도전 필름
EP2868719A1 (en) * 2013-10-31 2015-05-06 PPG Coatings Europe B.V. A tank or pipe having a coating system
JP6622206B2 (ja) * 2014-01-23 2019-12-18 ヒェメタル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングChemetall GmbH 金属表面を被覆する方法、前記方法により被覆された基材およびその使用
DE102014223169A1 (de) 2014-11-13 2016-05-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur selektiven Entfernung von Zink-Ionen aus alkalischen Badlösungen in der Oberflächenbehandlung von metallischen Bauteilen in Serie
DE102016206418A1 (de) 2016-04-15 2017-10-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Unterdrückung anlagenbedingter phosphatüberschleppung in einer prozessfolge zur tauchlackierung
DE102016206417A1 (de) 2016-04-15 2017-10-19 Henkel Ag & Co. Kgaa Fördergestellbehandlung zur unterdrückung anlagenbedingter phosphatüberschleppung in einer prozessfolge zur tauchlackierung
EP3504356A1 (en) * 2016-08-24 2019-07-03 PPG Industries Ohio, Inc. Alkaline composition for treating metal substrates
EP3569743A1 (de) 2018-05-16 2019-11-20 Henkel AG & Co. KGaA Fördergestellreinigung in einer prozessfolge zur elektrotauchlackierung
EP4174211A1 (de) * 2021-11-02 2023-05-03 Henkel AG & Co. KGaA Mehrstufige behandlung zur aktivierten zinkphosphatierung metallischer bauteile mit zinkoberflächen

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123769A (ja) * 1984-07-09 1986-02-01 Nippon Paint Co Ltd 化成処理されたアルミニウム含有亜鉛めつき合金鋼板
JPS6220880A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Nippon Parkerizing Co Ltd 亜鉛−アルミニウム合金めつき鋼板の表面処理方法
JP2003201575A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Nippon Steel Corp 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP2004500479A (ja) * 1998-08-01 2004-01-08 日本パーカライジング株式会社 りん酸塩処理、ポストリンス及び陰極電着塗装の一連の方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3181976A (en) 1961-11-06 1965-05-04 Purex Corp Ltd Phosphating process and composition
SE316668B (ja) * 1963-09-23 1969-10-27 Parker Ste Continentale
US3515600A (en) * 1966-10-19 1970-06-02 Hooker Chemical Corp Metal treating process and composition
US3444007A (en) 1967-03-13 1969-05-13 Hooker Chemical Corp Process of forming paint-base coatings on zinc and zinc alloy surfaces
US3620949A (en) 1969-04-11 1971-11-16 Balm Paints Ltd Metal pretreatment and coating process
GB1414484A (en) * 1972-05-03 1975-11-19 Pyrene Chemical Services Ltd Treatment of zinc surfaces
JPS51135840A (en) 1975-05-21 1976-11-25 Nippon Packaging Kk Surface treatment process for zinc or zinc alloy
JPS53120644A (en) 1977-03-31 1978-10-21 Nippon Packaging Kk Surface treatment method of aluminium and its alloy
US4278477A (en) 1980-03-19 1981-07-14 Amchem Products, Inc. Metal treatment
US4511513A (en) 1981-03-09 1985-04-16 Johnson & Johnson Baby Products Company Detergent compounds and compositions
SE452018B (sv) 1981-03-09 1987-11-09 Johnson & Johnson Baby Prod Komplex av amfoter fettsyra och dess anvendning i detergentkompositioner
JPS60152682A (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 Nippon Parkerizing Co Ltd りん酸塩処理方法
FR2560894B1 (fr) 1984-03-07 1988-11-18 Parker Ste Continentale Procede de preparation de surfaces de zinc, d'alliages de zinc et d'acier recouvert de ces materiaux, destinees a recevoir des peintures ou des vernis
GB8608508D0 (en) 1986-04-08 1986-05-14 Pyrene Chemical Services Ltd Coating metal surfaces
US4888386A (en) 1989-02-21 1989-12-19 Nalco Chemical Company Composition for the paint detackification for both waterborne and solvent enamels
US5294266A (en) 1989-07-28 1994-03-15 Metallgesellschaft Aktiengesellschaft Process for a passivating postrinsing of conversion layers
DE4017186A1 (de) 1990-05-29 1991-12-05 Metallgesellschaft Ag Erzeugung von konversionsueberzuegen auf zink- oder zinklegierungsoberflaechen
DE4210513A1 (de) * 1992-03-31 1993-10-07 Henkel Kgaa Nickel-freie Phosphatierverfahren
WO1995007370A1 (de) 1993-09-06 1995-03-16 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Nickelfreies phosphatierverfahren
DE4341041A1 (de) 1993-12-02 1995-06-08 Henkel Kgaa Nickelfreies Phosphatierverfahren mit m-Nitrobenzolsulfonat
JPH07173643A (ja) 1993-12-21 1995-07-11 Mazda Motor Corp 金属表面の燐酸塩処理方法及び処理液
DE19511573A1 (de) 1995-03-29 1996-10-02 Henkel Kgaa Verfahren zur Phosphatierung mit metallhaltiger Nachspülung
DE19606017A1 (de) 1996-02-19 1997-08-21 Henkel Kgaa Zinkphosphatierung mit geringen Gehalten an Kupfer und Mangan
DE19705701A1 (de) 1997-02-14 1998-08-20 Henkel Kgaa Verfahren zur Niedrig-Nickel-Phosphatierung mit metallhaltiger Nachspülung
DE19733972A1 (de) 1997-08-06 1999-02-11 Henkel Kgaa Alkalische Bandpassivierung
US6720032B1 (en) * 1997-09-10 2004-04-13 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Pretreatment before painting of composite metal structures containing aluminum portions
DE19958192A1 (de) 1999-12-02 2001-06-07 Henkel Kgaa Verfahren zur Phosphatierung, Nachspülung und kathodischer Elektrotauchlackierung
DE10010355A1 (de) * 2000-03-07 2001-09-13 Chemetall Gmbh Verfahren zum Aufbringen eines Phosphatüberzuges und Verwendung der derart phosphatierten Metallteile
JP2002206176A (ja) 2001-01-09 2002-07-26 Nippon Parkerizing Co Ltd リン酸塩処理用水性表面調整剤及び表面調整方法
US20040112471A1 (en) 2001-01-09 2004-06-17 Yoshio Moriya Aqueous surface conditioner and surface conditioning method for phospating treatment
DE10323305B4 (de) * 2003-05-23 2006-03-30 Chemetall Gmbh Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen mit einer Wasserstoffperoxid enthaltenden Phosphatierungslösung, Phosphatierlösung und Verwendung der behandelten Gegenstände
JP5051679B2 (ja) 2003-08-29 2012-10-17 日本パーカライジング株式会社 アルミニウムまたはアルミニウム合金製di缶のアルカリ洗浄方法
DE102005059314B4 (de) 2005-12-09 2018-11-22 Henkel Ag & Co. Kgaa Saure, chromfreie wässrige Lösung, deren Konzentrat, und ein Verfahren zur Korrosionsschutzbehandlung von Metalloberflächen
DE102005047424A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Henkel Kgaa Phosphatierlösung mit Wasserstoffperoxid und chelatbildenden Carbonsäuren
JP5198727B2 (ja) 2005-10-07 2013-05-15 ディップソール株式会社 亜鉛又は亜鉛合金上に黒色の6価クロムフリー化成皮膜を形成するための処理溶液
US9574093B2 (en) 2007-09-28 2017-02-21 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods for coating a metal substrate and related coated metal substrates
DE102009047522A1 (de) 2009-12-04 2011-06-09 Henkel Ag & Co. Kgaa Mehrstufiges Vorbehandlungsverfahren für metallische Bauteile mit Zink- und Eisenoberflächen
DE102010001686A1 (de) * 2010-02-09 2011-08-11 Henkel AG & Co. KGaA, 40589 Zusammensetzung für die alkalische Passivierung von Zinkoberflächen
DE102010030697A1 (de) * 2010-06-30 2012-01-05 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur selektiven Phosphatierung einer Verbundmetallkonstruktion

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123769A (ja) * 1984-07-09 1986-02-01 Nippon Paint Co Ltd 化成処理されたアルミニウム含有亜鉛めつき合金鋼板
JPS6220880A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Nippon Parkerizing Co Ltd 亜鉛−アルミニウム合金めつき鋼板の表面処理方法
JP2004500479A (ja) * 1998-08-01 2004-01-08 日本パーカライジング株式会社 りん酸塩処理、ポストリンス及び陰極電着塗装の一連の方法
JP2003201575A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Nippon Steel Corp 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系めっき鋼板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
MX351392B (es) 2017-10-13
MX2013010758A (es) 2013-10-07
TW201241235A (en) 2012-10-16
KR101858782B1 (ko) 2018-06-28
CN103492611A (zh) 2014-01-01
ES2428290T3 (es) 2013-11-06
EP2503025A1 (de) 2012-09-26
US20140023882A1 (en) 2014-01-23
WO2012126734A1 (de) 2012-09-27
KR20140018942A (ko) 2014-02-13
CA2830676A1 (en) 2012-09-27
US9534301B2 (en) 2017-01-03
BR112013024075A2 (pt) 2016-12-06
TWI585235B (zh) 2017-06-01
CA2830676C (en) 2019-03-26
EP2503025B1 (de) 2013-07-03
JP5956555B2 (ja) 2016-07-27
CN103492611B (zh) 2016-03-30
PL2503025T3 (pl) 2013-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5956555B2 (ja) 亜鉛を有する金属部材の多段耐食処理
CA2788639C (en) Composition for the alkaline passivation of zinc surfaces
CA2802035C (en) Method for selectively phosphating a composite metal construction
JP5406723B2 (ja) 金属複合表面の不動態化のためのジルコニウム/チタン含有リン酸溶液
US10227686B2 (en) Pretreating zinc surfaces prior to a passivating process
US8349092B2 (en) Process for coating metallic surfaces
JP5462467B2 (ja) 金属材料用化成処理液および処理方法
US20120325110A1 (en) Multi-stage pre-treatment method for metal components having zinc and iron surfaces
MX2010009941A (es) Proceso para recubrir superficies metalicas con un agente de pasivacion, el agente de pasivacion y su uso.
US20230002877A1 (en) Method for Producing a Flat Steel Product Having a Protective Zinc-Based Metal Layer and a Phosphating Layer Produced on a Surface of the Protective Metal Layer and Flat Steel Product of This Type
JP2024026135A (ja) 複合金属構造体の選択的リン酸塩処理方法
KR20240052772A (ko) 아연-코팅된 (zm) 강철을 포함하는 복수의 컴포넌트의 세정 및/또는 부식 방지 전처리를 위한 방법
CA2236512C (en) Process of phosphatizing metal surfaces
CA2938414A1 (en) Method for coating metallic surfaces, substrates coated with same and uses of same
JP2002226977A (ja) 高張力鋼板の処理方法及び高張力鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150305

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5956555

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250