JP2013542379A - 長尺物体を船舶から敷設する装置及び方法 - Google Patents

長尺物体を船舶から敷設する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542379A
JP2013542379A JP2013531522A JP2013531522A JP2013542379A JP 2013542379 A JP2013542379 A JP 2013542379A JP 2013531522 A JP2013531522 A JP 2013531522A JP 2013531522 A JP2013531522 A JP 2013531522A JP 2013542379 A JP2013542379 A JP 2013542379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical body
ship
cylinder
contact surface
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013531522A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5936614B2 (ja
JP2013542379A5 (ja
Inventor
ハウゲン、ロベルト
シュヴァルツ、ヨハン、ペーター
ドーレン、ステネル
ボルケスヨ ヘロ、グンナル
Original Assignee
コングスベルイ オイル アンド ガス テクノロジーズ エーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from NO20101362A external-priority patent/NO335832B1/no
Application filed by コングスベルイ オイル アンド ガス テクノロジーズ エーエス filed Critical コングスベルイ オイル アンド ガス テクノロジーズ エーエス
Publication of JP2013542379A publication Critical patent/JP2013542379A/ja
Publication of JP2013542379A5 publication Critical patent/JP2013542379A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5936614B2 publication Critical patent/JP5936614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/12Laying or reclaiming pipes on or under water
    • F16L1/16Laying or reclaiming pipes on or under water on the bottom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/03Pipe-laying vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/04Cable-laying vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/02Rotary devices, e.g. with helical forwarding surfaces
    • B65H51/04Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements
    • B65H51/06Rollers, pulleys, capstans, or intermeshing rotary elements arranged to operate singly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/14Aprons, endless belts, lattices, or like driven elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/04Guiding surfaces within slots or grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H57/00Guides for filamentary materials; Supports therefor
    • B65H57/14Pulleys, rollers, or rotary bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H75/00Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
    • B65H75/02Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
    • B65H75/34Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables
    • B65H75/38Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material
    • B65H75/40Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable
    • B65H75/42Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles
    • B65H75/425Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks specially adapted or mounted for storing and repeatedly paying-out and re-storing lengths of material provided for particular purposes, e.g. anchored hoses, power cables involving the use of a core or former internal to, and supporting, a stored package of material mobile or transportable attached to, or forming part of, mobile tools, machines or vehicles attached to, or forming part of a vehicle, e.g. truck, trailer, vessel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/12Laying or reclaiming pipes on or under water
    • F16L1/16Laying or reclaiming pipes on or under water on the bottom
    • F16L1/18Laying or reclaiming pipes on or under water on the bottom the pipes being S- or J-shaped and under tension during laying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/12Laying or reclaiming pipes on or under water
    • F16L1/20Accessories therefor, e.g. floats, weights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/12Laying or reclaiming pipes on or under water
    • F16L1/20Accessories therefor, e.g. floats, weights
    • F16L1/202Accessories therefor, e.g. floats, weights fixed on or to vessels
    • F16L1/203Accessories therefor, e.g. floats, weights fixed on or to vessels the pipes being wound spirally prior to laying
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/12Laying or reclaiming pipes on or under water
    • F16L1/20Accessories therefor, e.g. floats, weights
    • F16L1/23Pipe tensioning apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/33Hollow or hose-like material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
  • Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

浮き船舶から長尺物体6を供給して長尺物体の第1の部分6aを船舶下の水域中に吊り下げるための装置が、船舶上に回転可能に支持される円筒体10と、円筒体の回転を制御するための駆動手段85,86とを有する。円筒体10は、長尺物体のための巻取領域P及び繰出領域U、並びに長尺物体6の少なくとも一部と相互作用するための円筒接触面18を更に有し、接触面18が第1の部分6aを支持するように構成される。

Description

本発明は、海上での船舶からの長尺物体(elongate article)の敷設で用いる装置及び方法に関する。より詳細には、本発明は、硬質パイプ、フレキシブル・パイプ、ライザー、フローライン、パイプライン、アンビリカル、及びケーブルなどの長尺物体の敷設に関する。
従来技術としては、船体とパイプリールを支持する甲板領域とを有するパイプライン敷設船について記載する国際公開第03/004915号(Stockstill)が挙げられる。パイプの複数のジョイントを収容するためにパイプジョイント格納領域が設けられる。1つ又は複数のパイプライン溶接ステーションがリールに隣接して甲板に設けられ、パイプライン溶接ステーションは、パイプのジョイントを互いに連結して、選択されたリール上に巻き上げられ得る長尺なパイプラインを形成するように位置される。パイプラインがリールから繰り出される際にパイプラインを案内するためにタワーが設けられ、このタワーは、曲げコントローラ、ストレートナ、及びテンショナ(張力付与具)を含む。テンショナは、海底と船舶との間でパイプラインの重量を支える。タワーは、パイプラインを船体の船尾から送出するために船尾に位置させることができ、また、垂直な船体開口(所謂「ムーンプール」)を通じてパイプラインを送出するために船の中央に位置させることができる。
また、従来技術としては、導管を少なくとも1つの供給船から敷設船へと敷設場所で連続して繰り出すことにより海洋底上にフレキシブルな導管を敷設するための船について記載する米国特許第5346333号(Maloberti等)が挙げられ、この場合、フレキシブルな導管は、供給船から敷設船上に位置される格納手段へと徐々に送られる。敷設船及び供給船には、フレキシブルな導管を格納するための手段が設けられる。敷設船は、動的位置決め手段、フレキシブルな管状導管のための格納リール、及びムーンプールの上側に位置されて半径コントローラとテンショナとを有するタワーを備える。半径コントローラ(案内手段)は、フレキシブルな管状導管がタワー内でテンショナへ向けて垂直経路をとることができるようにするシュートを備える。テンショナはシュートの下側に配置され、例えば、2つのテンショナが略平行六面体の長方形形状のタワーに直列に取り付けられる。テンショナは、シュートよりも「下流側」で且つワークテーブルの「上流側」に垂直に配置される。テンショナは、フレキシブルな管状導管が船と海洋底との間で吊り下げられる際にこの導管の重量を支持する。テンショナは、管状導管に対して締め付け力を及ぼす複数のトラック(キャタピラトラック)を備える。テンショナトラックの同時前進が管状導管に対して締め付け力を及ぼし、それにより、海底への管状導管の下降が可能になる。
従来技術の船は、敷設プロセスを制御するために、タワー内の複数のテンショナ間の相互作用(及び複数のテンショナの同期)に依存する。作業する水深が深くなればなるほど、より大きなテンショナ保持力が必要となり、そのため、より大型で更に高いタワーが敷設船舶で必要になる。
本出願人は、従来技術の欠点を克服して更なる利点を得るためにこの発明を案出して具現化した。
国際公開第03/004915号 米国特許第5346333号
本発明が主請求項に記載されて特徴付けられ、一方、従属請求項は本発明の他の特徴を記載する。
したがって、浮き船舶(floating vessel)から長尺物体を供給して長尺物体の第1の部分を船舶下の水域中に吊り下げるための装置であって、船舶上に回転可能に支持される円筒体であり、この円筒体が円筒体の回転を制御するための駆動手段を備え、円筒体が、長尺物体のための巻取領域及び繰出領域、並びに長尺物体の少なくとも一部と直接に或いは複数の支持要素を介して相互に作用するための円筒接触面を更に備え、接触面が第1の部分を支持するように構成される、円筒体と、巻取領域と長尺物体のための格納領域との間で船舶上に配置される、円筒体上に巻かれるべき長尺物体のための第1のテンショナ手段とによって特徴付けられる装置が提供される。
1つの実施例において、接触面は、複数回の巻数の長尺物体をこの接触面の周囲に巻き付けることを可能にする大きさの距離で円筒体の軸線方向に延びる。
1つの実施例において、装置は、繰出領域に隣接して船舶上に配置される、円筒体から繰り出されるべき長尺物体のための第2のテンショナ手段を更に備える。第2のテンショナ手段は円筒体軸線方向に移動できてもよい。
接触面は摩擦促進材料を備えてもよい。1つの実施例では、円筒体の回転軸線が略水平である。1つの実施例では、接触面の少なくとも一部に隣接して船舶上に案内装置が配置され、この案内装置は、巻取領域と繰出領域との間での長尺物体の円筒体軸線方向の動きを制御するように配置されて構成される。
案内装置は、接触面の周囲での長尺物体の各巻き(each turn)のための個別の案内手段を備えてもよい。
1つの実施例において、案内装置は、接触面の周囲の少なくとも複数回の巻数の長尺物体のための個別の案内チャネルを備える。
1つの実施例において、案内手段は、接触面から所定の距離内まで延びる案内ベーンを備える。案内手段は摩擦低減手段を備えてもよい。1つの実施例において、案内手段は、この案内手段にかけられる長尺物体の部分を接触面から離れるように持ち上げた後に長尺物体が接触面と再び接触できるようにする離昇手段を備える。
案内ベーンは、円筒体が「逆方向」に回転する場合、即ち巻き取り又は回収モードで回転する場合であっても案内ベーンがそれらの案内機能を果たすように配置されて構成される。或いは、案内ユニットの向きが変えられてもよい。
1つの実施例において、装置は、円筒体の周囲に間隔を隔てて配置される長尺物体のための牽引手段(traction means)を備える。1つの実施例において、牽引手段は、接触面上に取り外し可能に配置される複数の***部(ridge)を備え、それにより、長尺物体の外側構造の少なくとも一部は、装置が動作中のときに***部にかけられると弾性的に変形される。1つの実施例では、***部が円筒体回転軸線と平行に配置される。他の実施例では、***部が円筒体回転軸線とスキュー角を成して配置される。
1つの実施例において、接触面は、円筒体の外周にわたって配置される複数のレセプタクルを備え、前記レセプタクルは、長尺物体のための複数の支持要素を解放可能に受けるように構成される。各支持要素は、長尺物体の少なくとも一部を支持するように構成される。
1つの実施例において、複数の支持要素は、円筒体の周囲に複数回の巻数で巻き付けられる無端ベルトを形成するように相互に接続される。好ましくは、装置は、無端ベルトのための第1の案内ファンネル(funnel)及び第2の案内ファンネルを更に備え、前記案内ファンネルが軸線方向で距離を隔てて円筒体に隣接して配置され、それにより、無端ベルトは、それが円筒体に再び取り付けられる前に、円筒体から一時的に離昇されて円筒体軸線方向に移動される。
1つの実施例において、装置は、表面上に配置されて長尺物体のための支持を行なうように構成される複数の支持要素を備える。支持要素は、円筒体の周囲に複数の巻数で巻き付けられる無端ベルトを形成するために端と端を接した関係を成して接続され、また、装置は、円筒体の軸線方向にシフトされる案内構造体によってベルトの一部が一時的に表面から離昇されて表面へ戻される離脱領域を更に備える。回転可能な案内手段が表面に関連して配置され、この案内手段は、円筒体が回転しているときにベルトの一部を前記軸線方向に押すように構成され、また、案内手段は離脱領域の部位に配置される。
1つの実施例において、各支持要素は、長尺物体の少なくとも一部を支持するためにv形状断面を備える。
1つの実施例では、巻取領域及び繰出領域が円筒体の回転軸線の1つの同じ側にある。
また、船体と甲板とを備える、長尺物体を敷設するための船舶も提供され、この船舶は、船舶上に回転可能に支持される円筒体によって更に特徴付けられ、円筒体は、この円筒体の回転を制御するための駆動手段を備え、円筒体は、長尺物体のための巻取領域及び繰出領域、並びに長尺物体の少なくとも一部と相互に作用するための円筒接触面を更に備え、接触面が第1の部分を支持するように構成される。
1つの実施例では、船舶が甲板開口を備え、この甲板開口に第1の部分が通され、前記第1の部分は円筒体によって吊り下げられる。船舶は、本発明に係る装置を備えることが有益である。
1つの実施例において、船舶は、第1のテンショナに隣接して配置されるアライメント・半径制御ユニットを備える。
船舶は、巻取領域の上流側にある長尺物体の部分のための複数の格納スプールのための格納領域を備えることが有益である。
また、船舶から長尺物体を敷設する方法であって、
a)船舶上に回転可能に支持される円筒体の周囲に長尺物体の一セクションを配置するステップと、
b)長尺物体の第1の部分を船舶下の水域中へ供給して、円筒体によって前記第1の部分を吊り下げるステップと、
c)円筒体を回転させて長尺物体を水中へと下降させるステップと
を備える方法も提供される。
1つの実施例において、ステップaは、円筒体上の円筒接触面の周囲に複数回の巻数で長尺物体を巻き取ることを含む。
方法の1つの実施例において、長尺物体は、中間の格納部を伴うことなく、船舶の甲板領域上の複数の格納スプールのうちの1つから円筒体へと繰り出される。
1つの実施例では、クレードルの無端ベルトが円筒体の周囲に複数回の巻数で巻き付けられて長尺物体のための支持を行なう。1つの実施例において、方法は、ベルトを離脱領域で円筒体から一時的に離脱させるステップを更に備える。
1つの実施例において、方法は、接触面上に巻き付けられる長尺物体の部分の制御された動作をもたらすために案内装置を使用することを更に含み、前記動作は、円筒体の軸線方向であって、円筒体の回転ごとに長尺物体の外径などの横方向寸法に対応する増分でなされる。
本発明を用いると、パイプ格納スプールを直接に使用でき、フレキシブル・パイプを配備前に船上のリール又はスプール上へ移送する必要がないという点において、従来技術と比べて大きな柔軟性が得られる。本発明に係るシリンダは、従来技術の敷設船舶において必要な高いタワーの必要性も排除する。単一ユニットのシリンダ構成は、従来技術のその複数のテンショナを伴う高いタワーと比べて有益である。
本発明に係るシリンダ及び案内装置は、長尺物体の水から敷設船への引き上げ、即ち、敷設手続きの逆のプロセスも容易にする。
本発明のこれらの特徴及び他の特徴は、添付図面に関連して非限定的な実例として与えられる優先的形態の実施例の以下の説明から明らかとなる。
本発明に係る設置船の一実施例の側面図である。 本発明に係る設置船の一実施例の平面図である。 本発明に係るシリンダの一実施例の斜視図である。 本発明に係るシリンダの一実施例の斜視図である。 図3及び図4に示されるシリンダの実施例の正面図である。 本発明に係るシリンダ支持構造体及び案内ユニットの一実施例の斜視図である。 本発明に係る案内ユニットの斜視図である。 図7に示される案内ユニットの一部の斜視図である。 図7に示される案内ユニットの一部の平面図である。 本発明に係るシリンダ支持構造体及び案内ユニットの一実施例の平面図である。 長尺物体のためのアライメント及び半径制御ユニットの一実施例の斜視図である。 長尺物体のためのアライメント及び半径制御ユニットの一実施例の平面図である。 案内ユニットの別の実施例の斜視図である。 案内ユニットの別の実施例の平面図である。 案内ユニットの更なる他の実施例の斜視図である。 接触面上に配置される牽引促進***部を示す本発明に係るシリンダの斜視図である。 多数の***部を有する接触面の部分の略図である。 シリンダ上の***部のそれぞれの配向を示す原理略図である。 シリンダ上の***部のそれぞれの配向を示す原理略図である。 長尺物体の案内のための他の実施例を示すシリンダの正面図である。 クレードルレセプタクルを示す、図20に示されるシリンダの部分の概略側面図である。 クレードルが取り付けられた図21と同様の図である。 クレードルが取り付けられた図20及び図21に示される実施例の斜視図である。 図23の部分「B」の拡大図である。 図23の図に類似するが、シリンダ上の長尺物体も示す図である。 図25の部分「C」の拡大図である。 図23に示される形態に相当するがシリンダ及び付属器具を示さない形態における、クレードルの無端ベルト及び対応する案内構造体の斜視図である。 図27に示される実施例の側面図である。 2つの相互に接続されるクレードルの斜視図である。 1つの形状のクレードルの斜視図である。 別の形状のクレードルの斜視図である。 別の形状のクレードルの斜視図である。 別の形状のクレードルの斜視図である。 案内構造体の斜視図である。 案内構造体の側面図である。 案内構造体の平面図である リール上のクレードルの他の実施例の斜視図である。 図32に示されるクレードルの拡大図である。 ライザー内の様々な層とクレードル内のライザーとを示す概略断面図である。 クレードルの一実施例の斜視図であり、内部チャネル及び取り付けラインを示すために部分的に透明である。 クレードルの一実施例の下面図であり、内部チャネル及び取り付けラインを示すために部分的に透明である。 クレードルの一実施例の正面図である。 クレードルの更なる実施例の平面図である。 図38に「E」でマークされた部分の拡大図である。 図35eに「K」でマークされた部分の拡大図である。 クレードルのベルトのための接続形態の概略図である。 クレードルのベルトの一実施例によってパイプを支持する円筒体又はリールの斜視図である。 図36と同じ実施例の斜視図である。 図36に示されるクレードルのベルトの斜視図である。 図36に示されるクレードルのベルトの異なる斜視図である。 図38及び図39に示される形態の平面図である。 図37に示されるクレードルのベルト及びリールの断面図である。 図41に「D」でマークされた領域の拡大図である。 本発明の他の実施例を伴う設置船舶の側面図である。 本発明の他の実施例を伴う設置船舶の平面図である。 図43及び図44に示される本発明の実施例と関連する巻取領域/繰出領域の斜視図である。 図43〜図45に示される実施例の形態の概略平面図である。 更なる形態の概略側面図である。
当業者であればフレキシブル・パイプと硬質パイプとの間の差異が分かるであろう。フレキシブル・パイプは、塑性変形を伴わない(例えば、数メートル程度の)比較的短い最小曲げ半径を有するが、硬質パイプは、塑性変形を伴わない(例えば、数十メートル程度の)比較的大きな最小曲げ半径を有する。この説明は一般用語「フレキシブル・パイプ」について言及するが、そのような用語が、真のフレキシブルな管状パイプを網羅するだけでなく、敷設船舶が敷設しなければならない場合があるフレキシブルなライザーケーブル、アンビリカルケーブル、及び、フレキシブル・ケーブルも網羅することは言うまでもない。当業者であれば分かるように、本発明は、硬質パイプの設置においても適用でき、そのような場合には逆曲げストレートナが必要とされる場合がある。
図1及び図2は、フレキシブル・パイプ6を水域W中に配備する設置船舶又はパイプ敷設船2を示している。フレキシブル・パイプの一部6aは、敷設船によって吊り下げられて、水中へと延びるとともに、(敷設プロセスが進行するにつれて)海底下(図示せず)へと延びる。推進ユニット(スラスタ)1が、当該技術分野において知られる動的位置決め機器によってしばしば制御される船の動きを制御する。
フレキシブル・パイプ6は、船の船体3のムーンプール5を介して、略垂直な方向で水中へ供給される。吊り下げられるフレキシブル・パイプ6aの最大重量は、かなり大きくてもよく(即ち、水深にもよる)、例えば300〜500メートルトン程度であってもよい。
シリンダ(以下、リールとも称される)10が、水平軸線11によって又はリールのリムで、及び、船の下甲板4上に載置している支持構造体12によって、回転可能に支持される。シリンダ直径は、5〜30メートル程度又はそれ以上であってもよい。参照符号30は後述する案内ユニットを示す。
フレキシブル・パイプ6は、図示の実施例では、船の下甲板4上に配置される多数のスプール7上に格納される。図1及び図2では、前方右舷のスプール7a上のフレキシブル・パイプが、アライメント・半径制御ユニット8へと供給されて、それがシリンダの巻取領域Pでシリンダに入る前に後方テンショナ20を通過する。フレキシブル・パイプ6は、図示の実施例では、それが繰出領域Uでシリンダから出る前にシリンダの周囲に3回巻かれ、その後、随意的な前方テンショナ21を介して船から出て、ムーンプール5を通じて水中へと至る。後方テンショナ20及び前方テンショナ21は当該技術分野において一般に知られるタイプのものである。後方テンショナ20はシリンダ10に比較的近接して示されているが、後方テンショナを船舶の更に船尾の方へ格納スプールに更に近づけて配置できることは言うまでもない。また、格納スプールの各列の前方に1つずつ、更に多くのテンショナを有することも考えられる。随意的な前方テンショナ21は、それがフレキシブル・パイプと位置合わせされるように横へ(即ち、シリンダの軸線方向に)移動できる。
前方右舷のスプール7aが空になると、パイプ敷設が一時的に停止され、その間に、隣接する前方中央のスプール7b上のフレキシブル・パイプの前端が、配備されているフレキシブル・パイプの後端に接続される。連続したスプール上のフレキシブル・パイプがアクセスされて同様の態様で接続される。後方スプール上のフレキシブル・パイプは、前方スプールよりも上側の例えば支柱上又は上甲板7a上のアライメント・半径制御ユニット8へと経路付けられる。これによって、高度な柔軟性及びほぼ連続した作業を確保する。
シリンダと一直線に合わされていない格納スプール(例えばスプール7aなど)からフレキシブル・パイプが繰り出される場合であってもフレキシブル・パイプがテンショナ20及びシリンダ10へインライン形態で真っ直ぐに入るようにするために、アライメント・半径制御ユニット8はアライメントシュート41と半径制御シュート42とを備える。これらの詳細が図11及び図12に示される。
図1は、パイプに抗して付勢され、したがって、パイプ破断の場合に安全機能を果たす随意的なホイール又はキャタピラーベルト23a,bも示している。また、繰出領域にストレートナが随意的に含まれてもよい。これは、図1では、パイプの一方側にホイール24aとして示され、また、パイプの他方側に(例えばバネ荷重の或いは液圧によって)付勢されたホイールイ24bとして示されている。これらの要素は、当該技術分野において良く知られており、コイル管などの硬質パイプにおいて適用できる。
ここで、図3、4、5を参照すると、リール10は、円筒状の接触面18、多数のスポーク15、及び、側壁(又はフランジ)14を有する円筒体を備える。シリンダは軸線11を介して回転可能に支持され、軸線11は船上に配置される構造体12により回転可能に支持される。シリンダの回転は、当該技術分野において一般に知られているためここでは図示せず或いは論じないモータ及びギア(図2に参照符号17で概略的に示されている)によって制御される。(シリンダの別の実施例(例えば後述する図36参照)は、リールが中心軸線によって支持されずに複数のローラによりシリンダリムに沿って支持される、いわゆる「台車系」リールである。そのような場合、シリンダの回転は、ラックアンドピニオン式のギアによって制御される)。
装置の動作のために制御ライン、液圧リザーバ、及び、液圧ラインが必要とされ、これらも同様に良く知られているためここでは図示せず或いは論じない。参照符号16は、はしご、歩道、及び、アクセスプラットフォームを示す。
シリンダの軸線方向の幅aは、フレキシブル・パイプの直径d×フレキシブル・パイプがシリンダに対して出入りできるフレキシブル・パイプの全巻数よりも大きい。例えば、図5に示される実施例では、幅aがフレキシブル・パイプの直径dの4倍よりも大きく、それにより、シリンダ上にあるフレキシブル・パイプの全長が接触面18と接触した状態にある。
このように、水中へと延びるフレキシブル・パイプの部分6aは、この実施例では、シリンダ10によって、即ち、フレキシブル・パイプ表面と軸線方向(横方向)摩擦ではなく接線方向摩擦を高める材料及び/又は構造によって覆われるのが有益であるシリンダの接触面18との間の摩擦によって、かなりの程度まで吊り下げられる。必要とされるフレキシブル・パイプの巻数(巻き付け回数)は、例えば、フレキシブル・パイプ表面特性、接触面特性、及び、敷設深さによって決定される。したがって、シリンダのこの実施例では、フレキシブル・パイプの吊り下げ部分6aの重量がシリンダによってかなりの程度まで受けられ、後部6bには僅かな管理できる荷重しか存在しない。そのため、シリンダ10により、従来技術のテンショナタワーの必要性はなくなる。
パイプ敷設プロセス(即ち、フレキシブル・パイプの繰り出し)は、この実施例では、主に、シリンダの回転によって、即ち、前述したシリンダモータ(17)の制御された動作によって制御されてもよい。後方テンショナ20は、フレキシブル・パイプと接触面との間の密着を確保するために、フレキシブル・パイプの後部6bに予張力が存在するようにする。
巻き取りプロセスは、最初に格納スプールのうちの1つのスプール(例えば、前方のスプール7a)上のフレキシブル・パイプの自由端にパイロットライン(例えば、図示しないワイヤ)を接続し、その後、パイロットラインの自由端をアライメント・半径制御ユニット8及び後方テンショナ20に通して延ばして、巻取領域Pでリールの円筒体に入れることによって行なわれてもよい。その後、パイロットラインは、繰出領域Uでシリンダから出る前に、シリンダ接触面の周囲に必要な巻数で巻き付けられ、また、(前述したように、随意的に)自由端が前方テンショナ21を介して供給されてもよい。その後、パイロットラインは、同じ経路を通じて、即ち、シリンダの周囲で及び前方テンショナ21を介して、フレキシブル・パイプを引っ張るように操作される。随意的な前方テンショナ21は、敷設プロセスのこの最初の段階では、シリンダに対して十分な張力を与えるためにシリンダから離れていくフレキシブル・パイプの部分にその部分(即ち、吊り下げ部分6a)が十分に長く(及び重く)なるまで予張力を印加するのに有用となり得る。しかしながら、この最初の段階で、同様の予張力がフレキシブル・パイプの自由端に取り付けられるクランプウェイト(図示せず)によって与えられてもよい。
任意の所定の瞬間にシリンダ10上にあるフレキシブル・パイプ6の部分を制御するために、本発明は、図示の実施例ではシリンダ10の下側でシリンダ支持構造体12上に配置される案内ユニット30を提供する(図2〜図5参照)。ここで、特に図6〜図10を参照して、この案内ユニットを更に詳しく説明する。
案内ユニット30は、図示の実施例では、支持構造体(したがって、船の船体)に接続されるフレーム36に接続された多数の案内ベーン32を備える。ベーン32は、シリンダ接触面18へ向けてこの接触面から所定の距離内まで延びるとともに、シリンダ10の曲率と同様の曲率を有する。隣り合うベーン32はそれらの間でチャネル33を画定し、また、ベーンは、各チャネルが1つのフレキシブル・パイプ直径d(図5参照)及び幅広い終端部(図示せず)も受け入れるのに十分幅広くなるようにベーン同士の間に所定の距離を伴って配置される。したがって、案内ベーンの表面は、フレキシブル・パイプの一部分と接触して、その部分をシリンダ上で横方向に抑えるように作用する。案内ベーンの表面は、研磨鋼、キシラン(xzylan)コーティング、ポリウレタンコーティング、或いは、同様の材料又はコーティングなどの摩擦が低い材料でできていることが好ましい。随意的に、図15により示される別の実施例では、案内ベーンの表面がローラ35を備え、それにより、摩擦が更に低減される。
ベーン32は、互いに対して平行に配置されるが、シリンダの回転面(即ち、シリンダの回転軸線A−Aに対して垂直な面(図10参照))に対して非平行に配置される。したがって、ベーンの組は、シリンダ10に対してピッチ角(又は「スレッド角」)α(>0°)を成し、それにより、任意の所定の瞬間にシリンダ上にあるフレキシブル・パイプの部分が制御された態様で横方向に(即ち、シリンダの軸線方向に)移動されることが確保される。また、ベーンは、パイプに課されるモーメントを補償するために垂直軸線(図示せず)に対して傾斜角を有してもよい。案内ユニットは、シリンダの各回転ごとにフレキシブル・パイプ(及びその末端部及び結合部)がシリンダ10上で横方向に移動されるようにする。
実用的な用途では、案内ユニット30が2つの同様のモジュール30’(図8及び図9参照)を備え、それにより、既に設置されたシリンダ10の下側で案内ユニットを組み付けて分解することができる。
図13及び図14は、チャネル33を間に挟んで位置する隣り合うベーン間に複数のローラ35が配置される案内ユニットの他の実施例を示している。このように、フレキシブル・パイプ6は、案内ユニットにより覆われるその領域でチャネル35内へ強制的に押し込まれて接触面から効果的に引き離される。そのため、フレキシブル・パイプは、それが横方向に移動されているときに接触面から離昇され、その動作で非常に僅かな摩擦にしか晒されない。
ここで、図16〜図19を参照すると、シリンダの牽引特性は、複数の***部19を接触面18上に付加することによって向上されてもよい。***部が接触面上に規則正しい間隔で配置され、それにより、連続した山及び谷の配列が形成され、また、フレキシブル・パイプの外套に一時的な変形を与えるために***部が任意の適した材料を備えてもよい。これが図17に概略的に示される。***部19は、外套に一時的な弾性変形のみを与えてこの外套又はパイプの任意の他の部分を損傷させないように形成される。
1つの形態において、***部19は、図18に示されるようにシリンダ軸線A−Aと平行に配置される。図19を参照すると、***部19は、シリンダ軸線に対してスキュー角βを成して配置されてもよい。この後者の形態において、スキュー角βは、接線方向摩擦が増大されるにつれて径方向摩擦を増大させないために各***部19が案内ベーン32と垂直に方向付けられるようになっていることが好ましい。図19は、この原理を図示しており、したがって、1つの***部19及び1つの案内ベーン32(破線)のみを示している。図19では、原理を示すために角度(α及びβ)も誇張されており、実用的な用途では、これらの角度がかなり浅い。
***部は、それらを容易に除去できるように、例えばボルト又は同様の締結具により取り付けられる。
ここで、図20〜図31cを参照して、本発明に係る装置の他の実施例について説明する。
図20及び図21に示されるように、接触面18は、端部フランジ14間で径方向及び軸線方向に延びる多数の壁又は仕切り52を備える。このように、仕切り52は、個々のクレードル55のためのレセプタクルとしての機能を果たす区画室54を画定する。クレードル55は、フレキシブル・パイプのそれぞれの部分を支持するように構成される(後述する)。図22は、クレードル55がどのようにそれぞれのレセプタクル内に配置されて接続要素56により相互に接続されるのかについての概略表示である。各クレードルは、それが仕切り52と当接するように構成される。
図23は、シリンダの周囲に複数回の巻数で巻き付けられる無端ベルトを形成するために複数のクレードル55が前述した(好ましくはフレキシブルな)接続要素56を介してどのように互いに連結されるのかを示している。このように、図では、シリンダ外周の大部分において4つのクレードル55が各レセプタクル54内に互いに隣接して(軸線方向に並んで)配置される。各レセプタクル内でクレードルは互いに軸線方向に当接しており、仕切り板52と当接している。この場合、仕切りは、クレードルが接線方向に移動するのを防止する。ベルトが(軸線方向に)移動されるようにシリンダから離昇されるシリンダ下部では、各レセプタクル54が3つのクレードルを並列に備える。
図25及び図26は、フレキシブル・パイプ6がシリンダ10の周囲にどのように配置されてクレードル55により支持されるのかを示している。このように、シリンダによって支持されるフレキシブル・パイプ6の部分は、クレードルにより静的に支持される。横方向(即ち、軸線方向の)摩擦はクレードルによって受け入れられ、また、フレキシブル・パイプは、それがシリンダ上で軸線方向に移動される際にねじられない。
図30a〜図30dは、クレードルのパイプ支持領域が適用可能なフレキシブル・パイプの直径及び外面に適するようにどのように形成され得るのかを示している。パイプ支持領域は、クレードルとフレキシブル・パイプとの間の牽引(摩擦)を向上させるために襞61を備えることが好ましい。図30aにより示されるクレードルの外寸法は、l=100cm、w=60cm程度である。しかしながら、本発明はそのような寸法に限定されない。図30dに示される実施例では、クレードルが挿入部63とソケット62とを備える。シリンダ表面(挿入部、クレードル、及び/又は、ソケットの下面)により支持されるクレードルの部分が低摩擦材料を備えることが好ましい。
図27及び図28は、クレードル55の無端ベルト59がシリンダ(図27には示されない)の周囲にどのように複数回巻き付けられるのかを示している。ベルト59は、下側領域でシリンダから離昇されて第1の案内ファンネル57aに通され、その後、案内ユニット30’の下側で対角的に送られて、それが離昇された側とは反対側でシリンダに再び入る前に第2の案内ファンネル57bへと送り込まれる。案内ファンネル57a,bは案内ユニット30’に取り付けられる(図23及び図25も参照)。
図29は、フレキシブルであることが好ましい接続要素55(ストラップ又は同様のもの)によってクレードル55がどのように相互に接続されるのかを示している。接続要素の目的は、一連のクレードルを互いに連結して、(図27及び図28に関連して前述したように)ベルトがシリンダから離昇されるときでも無端ベルトを保持することである。クレードルがレセプタクル内の所定位置にあってフレキシブル・パイプのための支持を行なうときには、これらの接続要素に張力は存在しない。
図31a〜図31cは、案内ユニット30’が2つの案内ベーン30をベルトの経路の両側に1つずつどのように備えるのかを示している。
前述したようなクレードル55の無端ベルト59が動作の観点から好ましいが、シリンダが回転しているときにクレードルが代わりに手作業でレセプタクル内に配置され、それにより、前述したものと同じ支持をフレキシブル・パイプに対して与えてもよいことは言うまでもない。この場合、クレードルが繰出領域Uに達すると、これらのクレードルは、レセプタクルから抜け落ちて、再使用のために収集されてもよい。
ここで、図32〜図35cを参照して、本発明に係る装置の更なる実施例について説明する。
この実施例において、接触面18’は、滑らかであり、前述したような仕切りを有さない。一連の個々のクレードル55’は、フレキシブル・パイプ6のそれぞれの部分を支持するように構成されて、弾性ワイヤ71等によって相互に接続され、それにより、前述した無端ベルト形態と同様に、シリンダの周囲に複数回巻き付けられる無端ベルトを形成する。
ライザーが一般に同心部分から形成され、これらの同心部分間に低摩擦層を伴う。外殻/外層が荷重支持層底面に対して引き離され或いは移動されないことが重要である。ライザーの張力が出口へ向かうリール上での移動中に増大するにつれて、伸びが増大する。そのため、ライザー又はその支持体がリール接触面に抗して摺動してライザーにおける内部滑りを回避できることが有益である。
図34を参照すると、内側ライザー部分81と外側ライザー部分82との間の摩擦が極めて低くてもよい。他方では、クレードルの下面とリール表面との間の摩擦を低減することは、それらが砂等の汚染物質に晒されるため難しい。したがって、各クレードル55’は、「V」形状の断面、即ち、2つの山84の間に1つの谷83を有する断面を備えることが有益であり、それにより、径方向荷重Frに対して垂直に向けられる表面と比べて摩擦力が増大される。
クレードルとリール表面18’との間の全体の摩擦が、V形状に起因する余分な力を含めて、ライザーにおける内部摩擦よりも小さいことが極めて重要である。クレードル55’と接触面18’(リールドラム)との間の摩擦は、極めて低くすることもできるが、V形状に起因してライザーの内部ほど低くする必要はない。
ライザー部分81,82間の内部摩擦係数は接触圧に依存する。一般に、圧力の増大が摩擦係数を減少させる。クレードル55’の下面上の材料64とリールの接触面18’との間の摩擦係数が同等の依存を有し、そのため、不必要に低くなることなく内部摩擦よりも常に低いという要件にしたがうことが設計原理である。これにより、クレードルが接触面18’上で摺動するようになり、また、ライザー部分81,82が互いに対して摺動しないようになる。
図35a〜図35cは、互いに対してオフセットされるサイドパネル72a,bを有するクレードル55’’の一実施例を示しており、この場合、一方のサイドパネル72aが一方の(x)長手方向に最も遠く離れて延び、他方のサイドパネル72bが反対の(x)方向に最も遠く離れて延びるようになっている。このスキュー形状のクレードルは、前述したベーン32、チャネル、及び、ローラによるねじれない案内を可能にする。ベーン32(例えば、図7〜図9参照)は、クレードルをリール上で軸線方向に押し倒す傾向があるが、クレードルの側面に抗する摩擦ももたらし、そのため、クレードルにねじれを与える傾向がある。そのようなねじれ傾向は、スキュー形状により、即ち、反対のトルクを設定することにより減少される。また、その形状は、クレードルが互いに連結する際にクレードル55’’の動きを安定させる。最も重要な角73は丸みを帯びてもよく或いはローラ(図示せず)を備えてもよい。ローラは、クレードルの側面に適用されてもよい。
図35dは、長手(x)方向で対称なサイドパネル72c,dを有するクレードル55’’’の更なる実施例を示している。この形態に伴う利点は、複数のクレードル55’’’が(図38の領域’’E’’の拡大である)図35eに示されるように接続されるときに見られる。端と端を接した関係を成して接続されるクレードル55’’’の場合、突出端部74が隣接するクレードルの凹状端部75によりプラグ・ソケット形態で受け入れられる。これは、端と端を接した関係を成してこの形態で接続されるクレードルのための安定した接続を与えるとともに、クレードルの隣接するベルト間にも横方向で(リール上の横方向で)安定した接続を与える。
クレードル間の接続ワイヤ/ロープ71は、クレードルがライザーの伸びに追従できるように弾力性がなければならない(又は弾性接続を有さなければならない)。弾性ロープは、最大の長さ及び柔軟性を有するようにクレードルの両端に接続されるのが好ましい。クレードルの次の対は、ドライブチェーンのように、前の接続に隣接して位置される弾性ロープ71の他の対と接続される。これが図35bに示されており、この場合、ロープの第1の対71aがクレードル55’’a,55’’b同士を接続し、一方、弾性ロープの第2の対71bがクレードル55’’b,55’’c同士を接続する。この接続原理は、全てのクレードル実施例55’,55’’,55’’’で使用されるのが好ましい。原理が図35gに略図で示されており、この場合、参照符号55が一般にクレードルを示す。各クレードルは、内孔の第1の対76aと、内孔の第2の対76bとを有する。各孔は開放端と閉塞端とを有する。スプリング77がクレードル本体に対してこの閉塞端で接続される。クレードルは、隣接するクレードルの開放端が互いに対向するように端と端を接した関係を成して配置され、また、ワイヤ71a,bが対向するスプリング77間に接続される(図35g参照)。したがって、クレードルのベルトの柔軟性は、スプリングの剛性とワイヤの弾力性とによって決定される。随意的に、クレードル間の衝撃荷重を吸収するために、弾性パッド78がクレードル間に配置されてもよい。
図36は、構造体12によって支持されるリール10を示している。モータ85が歯車の歯(図示せず)を介してリール10の歯付きリム86に接続され、それにより、リールの回転を制御できる。パイプ6は、リールの周囲に複数の巻数で巻き付けられるが、前述したように滑らかな面18’により支持されるクレードル55’,55’’,55’’’のベルト87によって支持される。図36は、後方パイプ部6b、及び、前述したようにリール(又はシリンダ)により支持される前方パイプ部6aも示している。
ベルトの’’離脱領域’’、即ち、クレードルのベルトが一方の軸線方向端部でリールから離昇されてリールの他方の軸線方向端部へと跨って移動される領域が、図中に’’T’’として特定される。離脱領域Tにおいて、ベルトは、例えば前述した案内ファンネル57a,bと同様な構造体57c,d(破線でのみ示される)によって案内される。これらの案内構造体は図37〜図42には示されていない。
図37は、図36と同じ実施例の図であるが、異なる斜視図であり、支持構造体が除去されてしまっている。
図38は図37に類似しており、また、図39は図36に類似しているが、図38,39では、内部案内機構を示すためにパイプ及びリールが除去されてしまっている。2つのベルトガイド90a,bがベルトの両側に配置され、これらのベルトガイドは、ローラホイール88a,bを備えるとともに、リール構造体のリム114に当接する。ベルトガイド(楔形状である)及びローラホイール88a,bは、他方側のリムへ向けてガイドのベルトを軸線方向に押す役目を果たす。図40は、この実施例を平面図で示している。
図41及び図42は、ベルトガイド90a,bがパイプ結合末端部93などの大きな物体の傍を通り過ぎることができようにどのように低いプロファイル(low profile)であるのかを示している。
ここで、図43〜図45を参照して、別の巻き取り形態について説明する。この実施例では、リール10がムーンプール5の前方に配置されてしまっており、それにより、パイプ6は、それが繰り出される側(U)と同じ側(P)でリールに巻き付けられる。この設定は、パイプがリールに入っているとき及びパイプがリールから出ているときの両方において操作者(操作者のキャビン4bに位置される)がパイプを視認制御でき、並びに、水平のテンショナ20を通じて供給できるという点において、作業の観点から都合が良い。図示の実施例において、パイプは、水平格納ドラム22上に格納されて、テンショナ20を介してリール10へと送られる。
図46は、パイプがリールの周囲に1回だけ巻き付けられる形態を示している。図47は、パイプがリール上を通り過ぎるだけで前述したようにリールの周囲に巻き付けられない形態を示している。本発明の機器のこれらの使用は、複数巻形態よりも大きな程度まで後方テンショナ20に依存するが、無端ベルト87’がリールの周囲に1回だけ巻き付けられるという利点を有し、したがって、前述したようにベルトを離脱させて移動させるための機器の必要性を除去できる。
フレキシブル・パイプに関連して本発明を説明してきたが、係留ロープ、ワイヤ、及び、チェーンなどの他のフレキシブルな物体、ケーブル、及び、硬質パイプを取り扱う際に使用するために本発明を同様に適用できることは言うまでもない。
長尺物体の水中への配備との関連で本発明を説明してきたが、また、明細書本文中で用語「巻取領域」及び「繰出領域」が使用されるが、当業者であれば分かるように、本発明は、長尺物体を回収する作業、即ち、円筒要素の回転を逆にする作業のために同様に適用できる。
説明は、ムーンプール5を介して水中へ送られるフレキシブル・パイプについて言及するが、本発明は、パイプが船舶の側部越しに或いは船尾から水中へと送られる船舶形態においても同様に適用できる。

Claims (26)

  1. 浮き船舶(2)から長尺物体(6)を供給して前記長尺物体の第1の部分(6a)を前記船舶の下の水域に吊り下げるための装置であって、
    円筒体(10)が前記船舶上に回転可能に支持され、また前記円筒体(10)は該円筒体の回転を制御するための駆動手段(17;85,86)を有し、
    前記円筒体(10)が、前記長尺物体のための巻取領域(P)及び繰出領域(U)、並びに前記長尺物体(6)の少なくとも一部と直接或いは複数の支持要素(55;55’;55’’;55’’’)を介して相互作用するための円筒接触面(18;18’)を更に有し、
    前記接触面(18,18’)が前記第1の部分(6a)を支持するように構成され、また
    前記長尺物体のための第1のテンショナ手段(20)が、前記巻取領域(P)と前記長尺物体のための格納領域(4)との間で前記船舶上に配置されている
    ことを特徴とする装置。
  2. 前記繰出領域(U)に隣接して前記船舶上に配置される、前記長尺物体のための第2のテンショナ手段(21)を更に有する請求項1に記載の装置。
  3. 前記円筒体の回転軸線が略水平である請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記接触面の少なくとも一部に隣接して前記船舶上に配置される案内装置(30;30’;88;90a,b)であって、前記巻取領域と前記繰出領域との間での前記長尺物体の円筒体軸線方向の動きを制御するように配置及び構成される案内装置(30;30’;88;90a,b)を更に有する請求項1から3までのいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記案内装置(30)が、前記接触面の周囲での前記長尺物体の各巻きのための個別の案内手段(32;34;35)を有する請求項4に記載の装置。
  6. 前記案内手段が前記円筒体の回転面と非平行に配置され、したがってゼロ度とは異なるピッチ角(α)を成している請求項4又は請求項5に記載の装置。
  7. 前記案内手段が離昇手段(34)を有し、該離昇手段(34)は、前記案内手段に供される前記長尺物体の部分を前記接触面から離れるように持ち上げ、その後前記長尺物体が前記接触面と再び接触することを可能にする請求項4から6までのいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記円筒体(10)の周囲に間隔を隔てて配置される前記長尺物体のための牽引手段(19)を更に有する請求項1から7までのいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記牽引手段は、前記接触面(18)上に取り外し可能に配置される複数の***部(19)を有し、それにより、前記長尺物体の外側構造の少なくとも一部が、前記装置の動作時に前記***部に供されると弾性的に変形される請求項8に記載の装置。
  10. 前記接触面(18)が、前記円筒体(10)の外周にわたって配置される複数のレセプタクル(54)を有し、該レセプタクル(54)は、前記長尺物体のための複数の支持要素(55)を解放可能に受け入れるように構成されている請求項1から9までのいずれか一項に記載の装置。
  11. 複数の支持要素(55)が相互に接続され、それにより前記円筒体の周囲に複数回の巻数で巻き付けられた無端ベルト(59)を形成する請求項10に記載の装置。
  12. 前記無端ベルト(59)のための第1の案内ファンネル(57a)及び第2の案内ファンネル(57b)を更に有し、前記案内ファンネルは軸線方向で距離を隔てて前記円筒体に隣接して配置され、それにより前記無端ベルトは、前記円筒体から一時的に離昇されて円筒体軸線方向に移動され、その後前記円筒体に再び取り付けられる請求項11に記載の装置。
  13. 前記表面(18)上に配置されて前記長尺物体のための支持を提供するように構成された複数の支持要素(55’;55’’;55’’’;55)を更に有する請求項1から4までのいずれか一項に記載の装置。
  14. 前記支持要素は、前記円筒体の周囲に巻かれる無端ベルト(87)を形成するように端と端を接した関係で接続される請求項13に記載の装置。
  15. 前記円筒体の軸線方向にシフトされた案内構造体(90a,b)によって前記ベルトの一部が一時的に前記表面から離昇されて前記表面へ戻される離脱領域(T)を更に有し、前記案内構造体(90a,b)は、大きな物体の通過を可能にするように低いプロファイルを有している請求項14に記載の装置。
  16. 各支持要素は、前記長尺物体の少なくとも一部を支持するためにv形状断面(83,84)を有している請求項13から15までのいずれか一項に記載の装置。
  17. 前記巻取領域(P)及び前記繰出領域(U)が前記円筒体(10)の回転軸線の1つの同じ側にある請求項1から16までのいずれか一項に記載の装置。
  18. 船体(3)と甲板(4)とを有する、長尺物体(6)を敷設するための船舶(2)であって、
    円筒体(10)が前記船舶上に回転可能に支持され、また前記円筒体は該円筒体の回転を制御するための駆動手段(17;85,86)を有し、
    前記円筒体(10)が、前記長尺物体のための巻取領域(P)及び繰出領域(U)、並びに前記長尺物体(6)の少なくとも一部と相互作用するための円筒接触面(18)を更に有する
    ことを更に特徴とする船舶(2)。
  19. 請求項1から17までのいずれか一項に記載の装置を更に有する請求項18に記載の船舶。
  20. 前記巻取領域(P)の上流側にある前記長尺物体の部分のための複数の格納スプール(7,7a,7b)のための格納領域を更に有する請求項19に記載の船舶。
  21. 船舶(2)から長尺物体(6)を敷設する方法であって、
    a)前記船舶上に回転可能に支持される円筒体(10)の周囲に前記長尺物体の一部を配置するステップと、
    b)前記長尺物体の第1の部分(6a)を前記船舶の下の水域へ供給して、前記円筒体及びテンショナによって前記第1の部分を吊り下げるステップと、
    c)前記円筒体を回転させ且つ前記テンショナを作用させて、前記長尺物体を水中へと下降させるステップと
    を含む方法。
  22. 前記ステップa)が、前記円筒体上の円筒接触面(18)の周囲に1回又は複数回の巻数で前記長尺物体を巻くことを含む請求項21の方法。
  23. 前記長尺物体は、中間の格納部なしに、前記船舶の甲板領域上の複数の格納スプール(7a,7b,7)のうちの1つから前記円筒体へと繰り出される請求項21又は請求項22に記載の方法。
  24. 前記接触面(18)上に巻かれる前記長尺物体の前記部分の制御された動作をもたらすための案内装置(30)を使用することを更に含み、前記動作は、前記円筒体の軸線方向(A−A)であって、前記円筒体の回転ごとに前記長尺物体の外径などの横方向寸法に対応する増分でなされる請求項21から23までのいずれか一項に記載の方法。
  25. クレードル(55’,55’’)の無端ベルト(59)が前記円筒体の周囲に複数回の巻数で巻き付けられて前記長尺物体のための支持を行なう請求項21から24までのいずれか一項に記載の方法。
  26. 前記ベルトを離脱領域(T)で前記円筒体から一時的に離脱させるステップを更に含む請求項25に記載の方法。
JP2013531522A 2010-09-30 2011-09-30 長尺物体を船舶から敷設する装置及び方法 Active JP5936614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20101362 2010-09-30
NO20101362A NO335832B1 (no) 2010-09-30 2010-09-30 Anordning og fremgangsmåte for legging av et langstrakt element fra et fartøy
NO20101505 2010-10-27
NO20101505A NO339694B1 (no) 2010-09-30 2010-10-27 Anordning, fartøy og anvendelse av fartøy for legging av en langstrakt gjenstand fra et fartøy
NO20110989 2011-07-07
NO20110989A NO20110989A1 (no) 2010-09-30 2011-07-07 Anordning og fremgangsmate for legging av et langstrakt element fra et fartoy
PCT/NO2011/000280 WO2012044179A1 (en) 2010-09-30 2011-09-30 Apparatus and method of laying an elongate article from a vessel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013542379A true JP2013542379A (ja) 2013-11-21
JP2013542379A5 JP2013542379A5 (ja) 2014-10-30
JP5936614B2 JP5936614B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=47996837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013531522A Active JP5936614B2 (ja) 2010-09-30 2011-09-30 長尺物体を船舶から敷設する装置及び方法

Country Status (18)

Country Link
US (1) US9182054B2 (ja)
EP (1) EP2622248B1 (ja)
JP (1) JP5936614B2 (ja)
KR (1) KR101828267B1 (ja)
CN (1) CN103249979B (ja)
AU (1) AU2011307963B2 (ja)
BR (1) BR112013007601B1 (ja)
CA (1) CA2811584C (ja)
DK (1) DK2622248T3 (ja)
EA (1) EA022528B1 (ja)
ES (1) ES2649065T3 (ja)
MX (1) MX336700B (ja)
NO (2) NO20110989A1 (ja)
NZ (1) NZ608488A (ja)
PL (1) PL2622248T3 (ja)
PT (1) PT2622248T (ja)
SG (1) SG189012A1 (ja)
WO (1) WO2012044179A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196530A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 マリンホースの連結方法、回収方法及び連結・回収装置

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO337195B1 (no) 2012-03-29 2016-02-08 Kongsberg Oil & Gas Tech As Kapstan-trommel
NO336637B1 (no) 2012-03-29 2015-10-12 Kongsberg Oil & Gas Tech As Et apparat for å styre et avlangt produkt, og en fremgangsmåte for drift
NL2009791C2 (en) * 2012-11-12 2014-05-14 Itrec Bv Flexible hydrocarbon pipeline storage installation.
ITMI20122049A1 (it) * 2012-11-30 2014-05-31 Saipem Spa Sistema e metodo di manipolazione di rocchetti adibiti alla posa di elementi allungati su un letto di un corpo d'acqua, struttura ausiliaria, e natante di posa
EP3004707B1 (fr) 2013-06-05 2019-01-02 Technip France Dispositif de pose d'un élément allongé dans une étendue d'eau, installation et procédé associés
EP2993747A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-09 Siemens Aktiengesellschaft A cable storage assembly
EP3468862B1 (en) * 2016-06-08 2021-08-04 Solar Sailor Pty Ltd An unmanned marine sailing vessel
EP3299082A1 (en) 2016-09-21 2018-03-28 3M Innovative Properties Company Mixer assembly and device for dispensing a dental material
NL2018078B1 (en) * 2016-12-23 2018-07-02 Tideway B V Device and method for paying out an elongated flexible article from a vessel
CN107055203A (zh) * 2017-02-24 2017-08-18 安徽泰富重工制造有限公司 一种用于通讯线缆铺设的轮盘
KR101858900B1 (ko) * 2017-05-23 2018-06-27 정종대 선박 분진 차단용 접이식 커버
NL2019014B1 (en) * 2017-06-02 2018-12-11 Ihc Holland Ie Bv Carrousel with water bearing
EP3487018A1 (en) 2017-11-15 2019-05-22 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Offshore structure and method for attaching a tube or cable to an appliance of an offshore structure
EA202091992A1 (ru) * 2018-02-22 2020-11-09 Тринити Бэй Эквипмент Холдингс, Ллк Система и способ для развертывания бухт наматываемой трубы
CN108715213B (zh) * 2018-07-25 2024-05-03 南京意西欧环境科技有限公司 一种用于河涌铺设治理黑臭河涌用人造草及草坪的装备
WO2020037138A1 (en) * 2018-08-16 2020-02-20 J. Ray Mcdermott, S.A. Systems and methods for pipe reeling and laying with mechanically lined pipe
BR102019006241B1 (pt) * 2019-03-28 2023-12-19 Odebrecht Óleo E Gás S.A. Sistema e método de instalação de um duto com alto raio de curvatura e baixo peso no leito marinho
KR102029182B1 (ko) * 2019-07-16 2019-10-08 대한전선 주식회사 케이블의 방향 전환이 가능한 케이블 포설 장치를 이용한 케이블 포설 방법
KR102032360B1 (ko) * 2019-07-16 2019-10-16 대한전선 주식회사 케이블의 방향 전환이 가능한 케이블 포설 장치

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066393U (ja) * 1973-10-22 1975-06-14
US5346333A (en) * 1990-03-30 1994-09-13 Coflexip Process for laying flexible tubular conduits using a plurality of ships
JPH08251745A (ja) * 1995-03-03 1996-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 海底ケーブル敷設船におけるケーブル繰出し装置
US5573353A (en) * 1994-05-24 1996-11-12 J. Ray Mcdermott, S.A. Vertical reel pipe laying vessel
JPH10338475A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd ウインチ用ワイヤロープの張力付与装置
WO2003004915A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-16 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4260287A (en) * 1978-05-24 1981-04-07 Santa Fe International Corporation Portable reel pipelaying method
US4984934A (en) * 1984-08-31 1991-01-15 Sante Fe International Corporation Pipeline laying system and vessel and method of spooling lines onto the vessel
US4687376A (en) 1984-08-31 1987-08-18 Santa Fe International Corporation Multi-reel operational lines laying vessel
CN1006569B (zh) * 1985-07-02 1990-01-24 麦克德莫特公司 卷筒式海底管线连续敷设***
CN2185727Y (zh) 1994-02-23 1994-12-21 海军后勒技术装备研究所 作业艇
US5971666A (en) * 1994-03-16 1999-10-26 Coflexip Stena Offshore Limited Pipe laying vessel
WO1996030686A1 (en) * 1995-03-29 1996-10-03 Coflexip Stena Offshore Limited Apparatus for handling elongate members
KR100432569B1 (ko) * 2000-07-27 2004-05-24 주식회사 포스코 하역기 드럼의 와이어 탈선 방지장치
US6761505B2 (en) * 2002-01-15 2004-07-13 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method
US8360686B2 (en) 2007-06-18 2013-01-29 Itrec B.V. Pipelaying vessel
CN201566810U (zh) 2009-10-15 2010-09-01 上海利策科技有限公司 卷筒自安装深水海底管道铺设作业船

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066393U (ja) * 1973-10-22 1975-06-14
US5346333A (en) * 1990-03-30 1994-09-13 Coflexip Process for laying flexible tubular conduits using a plurality of ships
US5573353A (en) * 1994-05-24 1996-11-12 J. Ray Mcdermott, S.A. Vertical reel pipe laying vessel
JPH08251745A (ja) * 1995-03-03 1996-09-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 海底ケーブル敷設船におけるケーブル繰出し装置
JPH10338475A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Hitachi Constr Mach Co Ltd ウインチ用ワイヤロープの張力付与装置
WO2003004915A1 (en) * 2001-07-03 2003-01-16 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015196530A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 ジャパンマリンユナイテッド株式会社 マリンホースの連結方法、回収方法及び連結・回収装置

Also Published As

Publication number Publication date
EA022528B1 (ru) 2016-01-29
MX336700B (es) 2016-01-28
US9182054B2 (en) 2015-11-10
NO2622248T3 (ja) 2018-02-17
SG189012A1 (en) 2013-05-31
NO20110989A1 (no) 2012-04-02
PL2622248T3 (pl) 2018-03-30
PT2622248T (pt) 2017-11-24
US20130251456A1 (en) 2013-09-26
EA201390443A1 (ru) 2013-09-30
BR112013007601A8 (pt) 2018-07-31
EP2622248A4 (en) 2016-11-23
DK2622248T3 (en) 2017-12-04
KR101828267B1 (ko) 2018-02-13
CN103249979A (zh) 2013-08-14
ES2649065T3 (es) 2018-01-09
BR112013007601B1 (pt) 2021-01-12
WO2012044179A1 (en) 2012-04-05
BR112013007601A2 (pt) 2016-08-09
JP5936614B2 (ja) 2016-06-22
EP2622248B1 (en) 2017-09-20
AU2011307963A1 (en) 2013-04-04
CA2811584C (en) 2018-01-02
NZ608488A (en) 2015-05-29
KR20130128390A (ko) 2013-11-26
AU2011307963B2 (en) 2015-11-12
CN103249979B (zh) 2015-12-16
EP2622248A1 (en) 2013-08-07
CA2811584A1 (en) 2012-04-05
MX2013003115A (es) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5936614B2 (ja) 長尺物体を船舶から敷設する装置及び方法
US4687376A (en) Multi-reel operational lines laying vessel
US4789108A (en) Multi-reel operational lines laying vessel
WO1995025237A1 (en) Pipe laying vessel and method
US4984934A (en) Pipeline laying system and vessel and method of spooling lines onto the vessel
US4723874A (en) Multi-reel operational lines laying vessel
US4659253A (en) Deep water cable laying method using buoyancy materials
KR101887346B1 (ko) 세장형 물품에 대한 지지 장치
US10035678B2 (en) Conduit storage or deployment system and associated methods
US4721411A (en) Multi-reel operational lines laying vessel
US9821979B2 (en) Support device for an elongate article
GB2580984A (en) Vessel-supportable flexible-elongate-element spooling system
KR20130098475A (ko) 파이프부설선 및 이를 이용한 해저 파이프라인 부설장치와 부설방법
AU701870B2 (en) Apparatus for handling elongate members
NO20101505A1 (no) Anordning og fremgansmate for legging av et langstrakt element fra et fartoy
WO1998005894A1 (en) Vessel and method for laying pipes
GB2286648A (en) Pipelaying vessel

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5936614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250