JP2013505166A - 横方向および縦方向のテザーを備える膨張式エアバッグアセンブリ - Google Patents

横方向および縦方向のテザーを備える膨張式エアバッグアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2013505166A
JP2013505166A JP2012529952A JP2012529952A JP2013505166A JP 2013505166 A JP2013505166 A JP 2013505166A JP 2012529952 A JP2012529952 A JP 2012529952A JP 2012529952 A JP2012529952 A JP 2012529952A JP 2013505166 A JP2013505166 A JP 2013505166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throat
inflatable airbag
tether
region
airbag assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012529952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5476479B2 (ja
Inventor
ディー ウィリアムズ、ジェフリー
Original Assignee
オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド filed Critical オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド
Publication of JP2013505166A publication Critical patent/JP2013505166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5476479B2 publication Critical patent/JP5476479B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • B60R21/206Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards in the lower part of dashboards, e.g. for protecting the knees

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

本発明によれば、横方向および縦方向の内部テザーは、膨張式エアバッグが膨張するときに、エアバッグを所定の形状に制限するのに用いることができる。縦方向のテザーは、後部またはエアバッグのスロート部分から前面に延びる。乗員に対してクッションとして作用する前面の一部は、横方向および/または縦方向のテザーの長さに依存して、凹面または平面の形状を有することができる。
【選択図】図4

Description

本開示は一般に自動車の保護システムの分野に関する。さらに詳細には、本開示は、横方向および縦方向のテザーを有する、膨張式エアバッグクッションに関する。
本実施形態は、添付図面と併せて、以下の説明および添付の特許請求の範囲からより完全に明らかになるであろう。添付図面は典型的な実施形態のみを図示しており、したがって、本開示の範囲を制限すると考えるべきではなく、本実施形態は添付図面を参照して具体的および詳細に記載し説明されることを理解されたい。
展開し、膨張した形態における膨張式エアバッグアセンブリの斜視図であり、エアバッグは車両内に装着されている。 展開し、膨張した形態における図1の膨張式エアバッグアセンブリの斜視図である。 図1の膨張式エアバッグアセンブリの破断斜視図であり、エアバッグは展開し、膨張した形態である。 図1の膨張式エアバッグアセンブリの別の破断斜視図であり、エアバッグは展開し、膨張した形態である。 縦方向のテザーの実施形態の構成要素の側面図である。 構成要素が組み立てられた後の、図5の縦方向のテザーの構成要素の斜視図である。 縦方向のテザーの別の実施形態の側面図である。 膨張式エアバッグアセンブリの別の実施形態の斜視図であり、アセンブリのエアバッグは、展開し、膨張した形態である。 図8の膨張式エアバッグアセンブリの破断斜視図である。 図8の膨張式エアバッグアセンブリの別の破断斜視図である。 図8の膨張式エアバッグアセンブリの別の破断斜視図である。 縦方向のテザーの別の実施形態の構成要素の側面図である。 構成要素が組み立てられた後の図12の縦方向のテザーの構成要素の斜視図である。 縦方向のテザーの別の実施形態の斜視図である。
ここで図において一般的に説明し、図示しているように、本実施形態の構成要素は、多種多様の様々な構成で配置および設計されていることが容易に理解されるであろう。したがって、図に表されるような様々な実施形態の以下のより詳細な説明は、請求される本開示の範囲を制限することを目的とせず、単に様々な実施形態を表すに過ぎない。本実施形態の様々な態様が図面に示されているが、図面は、特に指定されていない限り、縮尺通りに描かれているとは限らない。
表現「接続されている」、「結合されている」および「連通している」は、機械、電気、磁気、電磁気、流体および熱の相互作用を含む、2つ以上のエンティティ間の任意の形態の相互作用を指す。2つの構成要素は、互いに直接接触していなくても、互いに結合されている場合もある。用語「接する」は、互いに直接物理的に接触している要素を指すが、要素は必ずしも緊密に連結していなくてもよい。
膨張式エアバッグシステムは、衝突状況における乗員の負傷を最小化するために広く使用されている。エアバッグモジュールは、これらに限定されないが、ハンドル、インストルメントパネル内に、側面ドアまたはサイドシート(side seat)内に、車両のルーフレールに隣接して、頭上位置に またはひざまたは脚の位置を含む、車両内の様々な位置に装着されている。以下の開示において、「エアバッグ」は、膨張式カーテンエアバッグ、オーバーヘッドエアバッグ、フロントエアバッグまたは任意の他のエアバッグの種類を指す場合がある。
フロントエアバッグは一般に、車両のハンドルおよびインストルメントパネル内に装着されている。装着中、エアバッグは、収納形態に丸められるか、折り畳まれるか、またはその両方である。エアバッグは通常、装飾カバーを有していてもよい、エアバッグハウジング内に収納されている。衝突事故の際、車両のセンサはインフレータを起動させて、エアバッグを急速に膨張ガスで満たす。その結果、エアバッグは急速に、丸められた/折り畳まれた形態から、拡張した形態に変化する。
図1は、車両10のインストルメントパネル12内に組み込まれている、膨張式エアバッグアセンブリ100の斜視図である。膨張式エアバッグアセンブリ100は、膨張式エアバッグ110、膨張式エアバッグのハウジング160およびインフレータ170を備えてもよい。エアバッグ110は、スロート部111を介してハウジング160に結合されてもよい。インフレータ170が起動すると、エアバッグ110は、乗員が着席するシート18に向かって、車両10の車内に展開する。
膨張式エアバッグ110はまた、前面115、上面116、底面117および側面118を備える。クッション110の上面116は、クッションが展開状態にあるとき、車両の天井にもっとも近いクッションの部分である。底面117は、クッション110が展開状態にあるとき、上面116の下方にあり、車両の床にもっとも近い。用語「底面」は、クッションの水平の中心面の下方にあるクッション110の一部分に必ずしも限定されず、クッションの底部の半分未満、半分を超えるまたは正確に半分を含むこともある。同様に、用語「上面」は、クッションの水平な中心の面の上方にあるクッション110の一部分に必ずしも限定されず、クッションの上部の半分未満、半分を超えるまたは正確に半分を含むこともある。
膨張式エアバッグの様々な種類および形態は、本開示の範囲および精神から逸脱することなく利用可能であることが、当業者には明らかであろう。例えば、クッションのメンブレンのサイズ、形状および比率は、様々な車両または車両内の様々な位置における使用に応じて、変化してもよい。また、膨張式エアバッグクッションのメンブレンは、ナイロン織物などの、当技術分野で周知の、1つ以上の任意の材料を含んでもよい。さらに、エアバッグクッションは、ワンピースウィービング(one piece weaving)、「カット・アンド・ソー」または2つの技術の組み合わせなどの、様々な技術を用いて製造されてもよい。さらに、クッションのメンブレンは、密閉されるまたは密閉されない継ぎ目を使用して製造されてもよく、この場合、継ぎ目は、縫合、接着剤、テーピング、高周波溶接、ヒートシールまたは任意の他の適切な技術または技術の組み合わせにより形成される。膨張式エアバッグは、ディスクリート通気孔または動的な通気孔として構成されてもよい、1つ以上の通気孔を備えてもよい。一般的に、ディスクリート通気孔は、エアバッグの展開中に直径が変化せず、膨張ガスを外に逃すための容量が変化せず、エアバッグの膨張可能な空隙は展開中に変化しない可能性がある。動的な通気孔は、エアバッグの展開中に直径が変化し、膨張ガスを外に逃すための容量が変化し、エアバッグの膨張可能な空隙は展開中に変化しない可能性がある。
図2は、エアバッグアセンブリ100の一部の斜視図であり、膨張式エアバッグ110は、展開し、膨張した状態で図示されている。スロート部111は、インフレータ開口112を備えてもよく、この開口にインフレータが挿入されるか、または開口に膨張ガスが流れ込んでもよい。前面115は、エアバッグが展開されると、乗員に対してクッションとして作用する可能性がもっとも高い、エアバッグ110の表面である。したがって、前面115のサイズおよび形状は所定の特性を有している。様々な実施形態では、前面のクッション部分は、クッション部分が乗員の所定の部分、乗員の所定の範囲のサイズまたはそれらの組み合わせに対してクッションとして作用するのにより優れた性能を示すように、様々な形状および方向を有していてもよい。前面115は、上面116と底面117の間に配置され、スロート部111の反対側にある。前面115の一部は、所定のサイズおよび形状を有する乗員に対するクッション部分120を備えてもよく、上記サイズおよび形状は、内部のテザーにより少なくとも部分的に決定される。縫合139は、クッション部分120に縦方向のテザーを結合し、縫合169は、エアバッグ110の側面118に横方向のテザーを結合する。
図3から図4は、図2に図示されるエアバッグアセンブリ100の一部を破断した斜視図である。膨張式エアバッグ110は、膨張可能な空隙を備えてもよく、この空隙には、縦方向のテザー130と1つ以上の横方向のテザー150とを配置することができる。縦方向および横方向のテザー130および150は、ナイロン織物または網目材料を備えてもよい。縦方向のテザー130は、表面に近い部分131とスロート部に近い部分140とを備えてもよい。表面に近い部分131は、表面連結領域132と表面から遠い領域135とを備えてもよい。表面連結領域132は、表面に近い部分131の折り曲げられた部分を備えてもよく、前面115のクッション部分120の内側面122に、縫合139により結合されている。展開した形態では、表面連結領域132は垂直方向に向くと考えられる。前面115のクッション部分120は、前面115の一領域として画定され、この領域に横方向のテザー130が結合される。
縦方向のテザー130のスロートに近い部分140は、第1脚部141と第2脚部142とを備えてもよい。第1脚部141および第2脚部142のそれぞれは、スロート結合領域143とスロートから遠い領域145とを備える。表面に近い部分131のうちの表面から遠い領域135は、縫合138によりスロートに近い部分140のうちのスロートから遠い領域145に結合される。第1脚部141および第2脚部142の各スロート結合領域143は、縫合149により画定される連結点などの、連結点で部分的に重なる。スロート結合領域143は、縫合149によりスロート部111に結合されてもよい。別の実施形態では、スロート結合領域143は、エアバッグ110の後面114に結合されてもよい。展開した形態では、スロート結合領域143は水平方向に向くと考えられる。
横方向のテザー150は、所定の長さの細長い本体部分151と2つの対向する連結部分152とをそれぞれ備えてもよい。横方向のテザー150の連結部分152は、縫合159により側面118に結合されてもよい。膨張式エアバッグ110は、1つ以上の横方向のテザー150を備えてもよく、これらテザーは所定の位置を有し、所定の方向に配列される。
縦方向のテザー130および横方向のテザー150はそれぞれ所定の長さを備え、所定の位置において膨張式エアバッグ110にそれぞれ結合される。このように、テザーは、膨張するときのエアバッグが所定の形状および方向を取るように構成されている。縦方向のテザー130は、膨張式エアバッグ110の縦方向の展開距離を制限するように構成される。同様に、横方向のテザー150は、膨張式エアバッグ110の横方向の展開距離を制限するように構成される。縦方向および横方向のテザー130および150は、膨張式エアバッグ110の展開過程の間に、短縮する、伸長するまたは解放されるように構成されない点で、「固定長」のテザーと称されてもよい。
一実施形態では、縦方向および横方向のテザー130および150は、前面115のクッション部分120が平面形状を形成するように構成される。他の実施形態では、縦方向および横方向のテザーの長さを変更して、凹面または凸面の乗員に対するクッション部分を形成してもよい。図示された実施形態では、各側面118は、約90°の、前面115との角度を形成する。他の実施形態では、側面と前面の間に形成される角度は約80°から約100°の間であってもよい。
図5から図6は縦方向のテザー130の構成要素を図示している。図5は、組み立てられる前の、構成要素を図示した側面図であり、図6は、構成要素が組み立てられた後の、構成要素の斜視図である。図示された実施形態では、縦方向のテザー130は3つの材料部品、すなわち、表面に近い部分131、第1脚部141および第2脚部142を備える。表面に近い部分131は、表面連結領域132と表面から遠い領域135とを有する。表面連結領域132は、湾曲部分133と線形部分134とを備えてもよい。当業者であれば、縦方向のテザーの表面連結領域の形状または輪郭は、縦方向のテザーが置かれる、エアバッグの前面の形状または輪郭に一致するように変更されてもよいことを認識するであろう。表面連結領域132は、約100mmから約600mmの間の高さHを備えてもよい。表面連結領域は、エアバッグの前面の高さの約15%から約75%の高さを備えてもよい。
縦方向のテザー130はまた、スロートに近い部分140を備え、図示された実施形態では、第1脚部141と第2脚部142とを備える。第1および第2脚部141および142のそれぞれは、スロート結合領域143とスロートから遠い領域145とを備えてもよい。第1脚部141および第2脚部142は異なる長さを有するかまたは同様の長さを有してもよい。また、第1脚部141および第2脚部142は、脚部のそれぞれを長軸に沿って折り曲げるのに十分である幅を備えてもよい。折り曲げられるスロートから遠い領域145は、表面から遠い領域の一部が、脚部141および142の折り曲げられる側の間に位置するように、表面から遠い領域135に結合されてもよい。表面に近い部分131をスロートに近い部分140に結合するために、縫合138が用いられてもよい。スロート結合領域143は、図6に図示されるように、折り曲げられた形態または折り曲げられない形態で、エアバッグのスロートに結合されてもよい。ここに示されるように、縦方向のテザー130の長さLはあらかじめ決められており、そして様々な膨張式エアバッグにおける使用に応じて変化してもよい。しかし、図示された実施形態では、Lは、約250mmから約700mmの間であってもよい。
図7は、膨張式エアバッグアセンブリ200の構成要素であってもよい、縦方向のテザー230の別の実施形態の斜視図である。エアバッグアセンブリ200および縦方向のテザー230はそれぞれ、特定の観点からは、上述のエアバッグアセンブリ100と、結合および縦方向のテザー130と類似しうる。したがって、同一の形態物は、先頭に「100」から「200」の数値を加えた、同一参照符号を用いて表されてよい。エアバッグアセンブリ100および縦方向のテザー130に対して示された形態物の任意の適切な組み合わせは、アセンブリ200および縦方向のテザー230で採用可能であり、逆もまた同様である。縦方向のテザー230は、表面連結領域231とスロートに近い部分240とを含む、単一の材料部品を備える。スロートに近い部分240は第1脚部241と第2脚部242とを備える。第1脚部241および第2脚部242のそれぞれは、膨張式エアバッグのスロート部分または後面に結合されてもよい、スロートに近い部分を備える。
図8から図13は、縦方向のテザー330を備える、膨張式エアバッグアセンブリ300の別の実施形態を図示している。エアバッグアセンブリ300と縦方向のテザー330はそれぞれ、特定の観点からは、上述のエアバッグアセンブリ100および200と、結合ならびに縦方向のテザー130および230と類似しうる。したがって、同一の形態物は、先頭に「100」または「200」から「300」の数値を加えた、同一参照符号を用いて表されてよい。エアバッグアセンブリ100および200ならびに縦方向のテザー130および230に対して説明した形態物の任意の適切な組み合わせは、アセンブリ300および縦方向のテザー330で採用可能であり、逆もまた同様である。
図8は、エアバッグが展開し、膨張した状態で図示された、膨張式エアバッグ310の斜視図である。前面315は、エアバッグが展開されると、乗員に対してクッションとして作用する可能性がもっとも高い、エアバッグ310の表面である。したがって、前面315のサイズおよび形状は所定の特性を有している。様々な実施形態では、前面のクッション部分は、クッション部分が乗員の所定の部分、乗員の所定の範囲のサイズまたはそれらの組み合わせに対してクッションとして作用するのにより優れた性能を示すように、様々な形状および方向を有していてもよい。前面315は、上面316と底面317の間に配置され、スロート結合領域311の反対側にある。前面315の一部は、所定のサイズおよび形状を有する乗員に対するクッション部分320を備えてもよく、上記サイズおよび形状は、内部のテザーにより少なくとも部分的に決定される。図示された実施形態では、乗員のクッション部分320は楕円形を備える。縫合339はクッション部分320に縦方向のテザーを結合し、縫合369はエアバッグ310の側面318に横方向のテザーを結合する。図示された実施形態では、乗員のクッション部分320の外側面321は凹面形を備える。
図9から図10は、図8に図示されたエアバッグアセンブリ300の一部を破断した斜視図である。膨張式エアバッグ310は、膨張可能な空隙を備えてもよく、この空隙には、縦方向のテザー330と1つ以上の横方向のテザー350とを配置することができる。縦方向および横方向のテザー330および350は、ナイロン織物または網目材料を備えてもよい。縦方向のテザー330は、表面に近い部分331とスロートに近い部分340とを備えてもよい。表面に近い部分331は、表面連結領域332と表面から遠い領域335とを備えてもよい。表面連結領域332は、表面に近い部分331の折り曲げられた領域を備えてもよく、前面315のクッション部分320の内側面322に、縫合339により結合されている。展開した形態では、表面連結領域332は垂直方向に向くと考えられる。前面315のクッション部分320は、前面315の一領域として画定され、この領域に横方向のテザー330が結合される。
縦方向のテザー330のスロートに近い部分340は、スロート結合領域343とスロートから遠い領域345とを備えてもよい。表面に近い部分331のうちの表面から遠い領域335は、縫合338によりスロートに近い部分340のうちのスロートから遠い領域345に結合されてもよい。スロート結合領域343は、縫合349によりスロート結合領域311に結合されてもよい。スロートに近い部分340は折り曲げられた材料部品を備えてもよく、スロートから遠い領域345は折り曲げられ、表面に近い部分331に連結され、スロート結合領域343は折り曲げられていない。別の実施形態では、スロート結合領域343は、エアバッグ310の後面314に結合されてもよい。展開した形態では、スロート結合領域343は水平方向に向くと考えられる。
横方向のテザー350は、所定の長さの細長い本体部分351と2つの対向する連結部分352とをそれぞれ備える。横方向のテザー350の連結部分352は、縫合359により側面318に結合されてもよい。膨張式エアバッグ310は、1つ以上の横方向のテザー350を備えてもよく、これらは、所定の配置を有し、所定の方向に配列される。
縦方向のテザー330および横方向のテザー350はそれぞれ、所定の長さを備え、所定の位置において膨張式エアバッグ310にそれぞれ結合される。このように、テザーは、膨張するときのエアバッグが所定の形状および方向を取るように構成されている。縦方向のテザー330は、膨張式エアバッグ310の縦方向の展開距離を制限するように構成される。同様に、横方向のテザー350は、膨張式エアバッグ310の横方向の展開距離を制限するように構成される。縦方向および横方向のテザー330および350は、膨張式エアバッグ310の展開過程の間に、短縮する、伸長するまたは解放されるように構成されない点で、「固定長」のテザーと称されてもよい。
一実施形態では、縦方向および横方向のテザー130および150は、前面315のクッション部分320が平面形状を有するように構成される。他の実施形態では、縦方向および横方向のテザーの長さを変更して、凹面の乗員のクッション部分の深さを変更してもよい。図示された実施形態では、各側面318は、約90°の、前面315との角度を形成する。他の実施形態では、側面と前面の間に形成される角度は約80°から約100°の間であってもよい。
図11は、エアバッグアセンブリ300の底面の斜視図である。ここに示すように、膨張式エアバッグ310は、細長い本体351と2つの対向する連結部分352とを有することができる、1つ以上の横方向のテザー350を備えてもよい。連結部分352は、縫合359により、エアバッグ310の側面318に結合されてもよい。エアバッグ310はまた、エアバッグ110のスロート結合領域311から前面315に延びる、横方向のテザー330を備える。横方向のテザー330は、連結領域332および縫合339により、前面315の内側面121に結合されてもよい。横方向のテザー330のスロートに近い部分340は、縫合338により表面に近い部分に結合されてもよく、この縫合は表面から遠い領域335をスロートから遠い領域345に連結する。スロート結合領域343は、縫合によりスロート結合領域311に結合してもよい。横方向のテザー330は、凹面の乗員のクッション部分320が前面315に形成されるように、所定の長さを備える。
図12から図13は縦方向のテザー330の構成要素を図示している。図12は、組み立てられる前の、構成要素を図示した側面図であり、図13は、構成要素が組み立てられた後の、構成要素の斜視図である。図示された実施形態では、縦方向のテザー330は2つの材料部品、すなわち、表面に近い部分331とスロートに近い部分340とを備える。表面に近い部分331は、表面連結領域332と表面から遠い領域335とを有する。図示された実施形態では、表面連結領域332は線形の輪郭を備える。しかし、他の実施形態では、表面連結領域は湾曲部分を備えてもよい。
スロートに近い部分340は、スロート結合領域343とスロートから遠い領域345とを備えてもよい。スロートから遠い領域345は、長軸に沿って折り曲げられるのに十分な幅を備えてもよい。折り曲げられるスロートから遠い領域345は、表面から遠い領域の一部が、スロートから遠い領域の折り曲げられる側の間に位置するように、表面から遠い領域335に結合されてもよい。表面に近い部分331をスロートに近い部分340に結合するために、縫合338が用いられてもよい。スロート結合領域343は、折り曲げられた形態または折り曲げられない形態で、エアバッグのスロートに結合されてもよい。
図14は、膨張式エアバッグアセンブリ400の構成要素であってもよい、縦方向のテザー430の別の実施形態の斜視図である。エアバッグアセンブリ400と縦方向のテザー430は、特定の観点からは、上述のエアバッグアセンブリ100、200および300と、結合ならびに縦方向のテザー130、230および330と類似しうる。したがって、同一の形態物は、先頭に「100」または「200」または「300」から「400」の数値を加えた、同一参照符号を用いて表されてよい。エアバッグアセンブリ100、200および300ならびに縦方向のテザー130、230および330に対して示された、形態物の任意の適切な組み合わせは、アセンブリ400および縦方向のテザー430で採用可能であり、逆もまた同様である。縦方向のテザー430は、表面連結領域431およびスロートに近い部分440を含む、単一の材料部品を備える。スロートに近い部分440は、スロート結合領域443と折り曲げ部446とを備える。
ここで開示された任意の方法は、説明した方法を実行するための1つ以上のステップまたは動作を備える。方法のステップおよび/または動作は、互いに入れ替えられてもよい。言い換えると、ステップまたは動作の特定の順序が実施形態の適切な実行のために要求されない限り、特定のステップおよび/または動作の順序および/または使用は変更されてもよい。
さらに詳細に説明しなくても、当業者は、前述の説明を用いて、本開示を最大限に利用することができると考えられる。ここに開示された実施例および実施形態は、単なる例示として解釈されるべきであり、いかなる場合も、本開示の範囲を制限するものではない。ここに説明した本開示の根底にある原理から逸脱することなく、前述の実施形態の詳細に対して変更が行われてもよいことは、当業者には明らかであろう。言い換えると、上記の説明において具体的に開示された本実施形態の様々な修正および改善は、特許請求の範囲内にある。したがって、本開示の範囲は添付の特許請求の範囲により定義される。

Claims (19)

  1. 2つの対向する側面、後面および前面を有する膨張式エアバッグと;
    前記後面に結合され、かつ前記前面まで延びる、縦方向のテザーであって、当該縦方向のテザーは、表面に近い部分とスロートに近い部分とを備え、
    前記表面に近い部分は、表面連結領域と表面から遠い領域とを備え、
    展開した形態では、前記表面連結領域は垂直方向に向き、
    前記スロートに近い部分は、スロート結合領域およびスロートから遠い領域を備え、
    展開した形態では、前記縦方向のテザーの前記スロート結合領域は水平方向に向き、
    前記縦方向のテザーの前記表面連結領域は前記スロート結合領域より幅が広い、当該縦方向のテザーと;
    前記側面の一方に結合され、かつ他方の側面まで延びる、横方向のテザー;とを備え、
    前記前面の乗員接触部分が凸状にならないように、前記縦方向のテザーおよび前記横方向のテザーによって膨張式エアバッグの膨張した形状を制限する、膨張式エアバッグアセンブリ。
  2. 前記側面のそれぞれは、前記前面の前記クッション部分に対して約80°から約100°の角度を形成する、請求項1に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  3. 前記前面に結合される、前記縦方向のテザーの一部は、前記前面の高さの約15%から約75%を備える、請求項1または2のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  4. 前記縦方向のテザーの前記表面連結領域は、前記前面の前記乗員に対するクッション部分を画定する、請求項1から3のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  5. 前記スロートに近い部分は、第1脚部と第2脚部とを備え、それぞれは、スロート結合領域とスロートから遠い領域とを備え、
    前記第1脚部および第2脚部の前記スロートから遠い領域のそれぞれは、前記縦方向のテザーの表面に近い部分に結合される、請求項1から4のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  6. 前記縦方向のテザーは3つの材料部品を備える、請求項1から5のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  7. 前記表面に近い部分は、第1の材料部品を備え、前記スロートに近い部分の前記第1脚部は、第2の材料部品を備え、前記スロートに近い部分の前記第2脚部は第3の材料部品を備える、請求項6に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  8. 前記前面および後面における連結点の間で、前記縦方向のテザーは、折り曲げられた形態から折り曲げられない形態に、長軸に沿って移行する、請求項1から7のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  9. 前記第1および第2脚部の各前記スロートから遠い領域は、これら遠い領域の連結点において、前記縦方向のテザーの前記表面に近い部分に対して折り曲げられ、
    前記第1および第2脚部の各前記スロート結合領域は、前記膨張式エアバッグの前記後面におけるこれらスロート結合領域の連結点において折り曲げられない、請求項7に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  10. 前記縦方向のテザーの前記スロートに近い部分の前記第1および第2脚部の前記スロート結合領域は、前記膨張式エアバッグの前記後面におけるこれらスロート結合領域の連結点において部分的に重なる、請求項5から9に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  11. 前記表面連結領域は前記エアバッグの前記前面に連結され、前記スロート結合領域は前記エアバッグの前記後面に連結され、
    前記前面および後面における連結点の間で、前記縦方向のテザーは、折り曲げられた形態から折り曲げられていない形態に、長軸に沿って移行する、請求項1に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  12. 前記縦方向のテザーは単一の材料部品を備える、請求項5または請求項11に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  13. 前記縦方向のテザーの前記表面に近い部分が折り曲げられ、前記表面連結領域は、別の折り曲げられた部分を備える、請求項12に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  14. 前記縦方向のテザーは2つの材料部品を備える、請求項11に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  15. 前記縦方向のテザーの前記スロートに近い部分は材料部品の1つを備え、前記縦方向のテザーの前記表面に近い部分は他の材料部品を備える、請求項14に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  16. 前記スロートに近い部分の前記スロートから遠い領域は、このスロートから遠い領域の連結点で、前記縦方向のテザーの前記表面に近い部分の前記表面から遠い領域において折り曲げられ、
    前記スロート結合領域は、このスロート結合領域の連結点で、前記膨張式エアバッグの前記後面において折り曲げられない、請求項15に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  17. 前記膨張した形態において、前記前面の前記クッション部分は平面形状または凹面形状を備える、請求項1から16のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  18. 前記膨張式エアバッグアセンブリの前記後面はスロート部分を備え、
    前記縦方向のテザーの前記水平に向く部分は、前記スロート部分に連結される、請求項1から17のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
  19. 前記縦方向のテザーの前記表面連結領域は、線形または湾曲しているか、あるいは湾曲部分および線形部分を備える、請求項1から18のいずれか1項に記載の膨張式エアバッグアセンブリ。
JP2012529952A 2009-09-17 2010-09-17 横方向および縦方向のテザーを備える膨張式エアバッグアセンブリ Active JP5476479B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/562,040 2009-09-17
US12/562,040 US8371612B2 (en) 2009-09-17 2009-09-17 Inflatable airbag assemblies with lateral and longitudinal tethers
PCT/US2010/049388 WO2011035199A1 (en) 2009-09-17 2010-09-17 Inflatable airbag assemblies with lateral and longitudinal tethers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505166A true JP2013505166A (ja) 2013-02-14
JP5476479B2 JP5476479B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=43729736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529952A Active JP5476479B2 (ja) 2009-09-17 2010-09-17 横方向および縦方向のテザーを備える膨張式エアバッグアセンブリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8371612B2 (ja)
JP (1) JP5476479B2 (ja)
WO (1) WO2011035199A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067016A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 豊田合成株式会社 エアバッグ
JP2015157603A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 豊田合成株式会社 前席用エアバッグ装置及び前席乗員保護装置
JP2016040155A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US9701271B2 (en) 2014-09-18 2017-07-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Passenger seat air bag
US9707923B2 (en) 2015-03-26 2017-07-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag device for a front passenger seat
JP2018094932A (ja) * 2016-12-07 2018-06-21 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
KR20190085490A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 오토리브 에이에스피, 인크. 수동 통기 제어를 갖는 에어백 시스템
JP2021054180A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ
JP2021151807A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
WO2023127798A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 旭化成株式会社 エアバッグ

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7350807B2 (en) 2005-05-25 2008-04-01 Autoliv Asp, Inc. Divided airbag system
US8371612B2 (en) 2009-09-17 2013-02-12 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with lateral and longitudinal tethers
JP5582292B2 (ja) * 2010-03-31 2014-09-03 マツダ株式会社 車両の乗員保護装置
KR101136309B1 (ko) * 2010-04-23 2012-04-19 현대모비스 주식회사 조수석 에어백 장치
DE102010039759A1 (de) * 2010-06-30 2012-01-05 Takata-Petri Ag Gassackanordnungen für ein Lenkrad eines Kraftfahrzeuges
US8439399B2 (en) * 2010-07-30 2013-05-14 Ford Global Technologies Airbag with tethered slit
US8657334B2 (en) * 2011-02-11 2014-02-25 Key Safety Systems, Inc. Airbag cushion
CN102390345A (zh) * 2011-09-26 2012-03-28 湖南大学 三根拉带平行布置的安全气囊
US8840140B2 (en) * 2011-10-14 2014-09-23 Tk Holdings Inc. Airbag module
JP5807614B2 (ja) * 2012-05-31 2015-11-10 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ
US8807596B1 (en) * 2013-01-31 2014-08-19 Ford Global Technologies, Llc Airbag and vehicle passenger restraint system
US9381885B2 (en) * 2013-03-01 2016-07-05 Tk Holdings Inc. Tether airbag control system
US9108590B2 (en) 2013-04-03 2015-08-18 Autoliv Asp, Inc. Airbag with active vent
JP6015576B2 (ja) * 2013-06-28 2016-10-26 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US9815428B2 (en) 2014-01-21 2017-11-14 Tk Holdings Inc. Passenger side airbag
DE102014204080B4 (de) * 2014-03-06 2023-06-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Airbagmodul für ein Kraftfahrzeug
US9150189B1 (en) 2014-05-22 2015-10-06 Autoliv Asp, Inc. Airbag systems with side venting
US9283920B1 (en) 2014-11-07 2016-03-15 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag with uninflated pocket
JP6582872B2 (ja) 2015-10-28 2019-10-02 Joyson Safety Systems Japan株式会社 乗員脚部拘束装置
US10427638B2 (en) 2016-06-08 2019-10-01 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant
DE102016113254B4 (de) * 2016-07-19 2022-11-03 Autoliv Development Ab Frontgassack, Frontgassack-Modul und Kraftfahrzeug
US10293775B2 (en) 2016-10-21 2019-05-21 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant
WO2018125542A1 (en) * 2016-12-09 2018-07-05 Key Safety Systems, Inc. Passenger airbag
US10266145B2 (en) * 2017-07-14 2019-04-23 Autoliv Asp, Inc. Frontal airbag assemblies
US10814823B2 (en) * 2017-08-29 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Vehicle energy absorber
JP6916089B2 (ja) * 2017-10-31 2021-08-11 トヨタ自動車株式会社 助手席用エアバッグ装置
CN110871765B (zh) * 2018-08-31 2022-08-30 奥托立夫开发公司 气囊装置
US11027688B2 (en) 2019-08-27 2021-06-08 Autoliv Asp, Inc. Systems and methods to support an inflatable airbag cushion
JP7230748B2 (ja) * 2019-09-04 2023-03-01 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ
JP2022002910A (ja) * 2020-06-23 2022-01-11 日本プラスト株式会社 エアバッグ
US20220055568A1 (en) * 2020-08-18 2022-02-24 Honda Motor Co., Ltd. Airbag assembly
US11772595B2 (en) * 2021-07-01 2023-10-03 ZF Passive Safety Systems US Inc. Airbag with reinforced tether
DE102021118306A1 (de) 2021-07-15 2023-01-19 Autoliv Development Ab Aufblasbarer Airbag für eine Sicherheitsvorrichtung für Kraftfahrzeuge

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176091A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ
US20070132222A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Thomas Scott D Air bag with a supported channel
JP2008254500A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1362672A (en) 1970-07-31 1974-08-07 Nissan Motor Vehicular safety device
CA957404A (en) 1970-11-24 1974-11-05 Isao Maeda Rapidly inflatable impact cushioning device for high-speed travelling vehicle
US5240283A (en) * 1990-04-27 1993-08-31 Daicel Chemical Industries, Ltd. Air bag type occupant protector
US5129675A (en) * 1991-05-02 1992-07-14 General Motors Corporation Occupant restraint cushion
US5310214A (en) * 1992-04-02 1994-05-10 Talley Automotive Products, Inc. Air bag system for restraining movement of an adult and/or a child
US5599041A (en) * 1995-10-24 1997-02-04 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant restraint
JP3365204B2 (ja) 1996-05-07 2003-01-08 豊田合成株式会社 エアバッグ装置のエアバッグ
US5775729A (en) * 1997-05-06 1998-07-07 Autoliv Asp, Inc. Integral head/torso airbag and knee airbag restraint system
US5927748A (en) * 1997-06-26 1999-07-27 O'driscoll; Peter Multi-stage inflatable bag for vehicular safety systems
US5843150A (en) * 1997-10-08 1998-12-01 Medtronic, Inc. System and method for providing electrical and/or fluid treatment within a patient's brain
AU1926299A (en) 1997-12-19 1999-07-12 Milliken & Company Woven airbag with flow barriers
JP3637769B2 (ja) 1998-05-19 2005-04-13 トヨタ自動車株式会社 助手席用エアバッグ装置
JP4129758B2 (ja) * 1998-08-10 2008-08-06 俊毅 内田 エアバッグ装置
JP3463598B2 (ja) * 1999-04-13 2003-11-05 トヨタ自動車株式会社 エアバッグ装置
JP2001030863A (ja) 1999-07-15 2001-02-06 Honda Motor Co Ltd エアバッグ装置
JP4608072B2 (ja) * 2000-02-25 2011-01-05 タカタ株式会社 エアバッグ装置
DE10033937C2 (de) 2000-07-05 2002-09-26 Takata Petri Ag Gassack für eine Insassen-Schutzeinrichtung
US6832780B2 (en) * 2000-07-07 2004-12-21 Takata Corporation Passenger-seat airbag device
JP4428845B2 (ja) * 2000-09-28 2010-03-10 日本プラスト株式会社 自動車のエアバッグ装置
JP2002104119A (ja) 2000-09-28 2002-04-10 Nippon Plast Co Ltd 自動車のエアバッグ装置
JP3746193B2 (ja) * 2000-11-28 2006-02-15 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
JP3809066B2 (ja) 2000-12-01 2006-08-16 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
US6454300B1 (en) * 2001-02-27 2002-09-24 Delphi Technologies, Inc. Air bag tether release assembly
US7134691B2 (en) 2001-05-23 2006-11-14 Delphi Technologies, Inc. Air bag cushion including break-away tethers
JP4826869B2 (ja) 2001-08-10 2011-11-30 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2003160016A (ja) 2001-11-22 2003-06-03 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置
JP4274742B2 (ja) 2002-05-22 2009-06-10 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
US20060028009A1 (en) 2002-05-22 2006-02-09 Takata Corporation Airbag device
DE10224138A1 (de) 2002-05-24 2003-12-11 Takata Petri Ag Fahrer- oder Beifahrerairbag
US6749217B2 (en) * 2002-10-17 2004-06-15 Delphi Technologies, Inc. Air bag assembly providing adjustable cushion depth
JP4380315B2 (ja) * 2003-04-03 2009-12-09 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
JP4134752B2 (ja) 2003-02-26 2008-08-20 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
GB2399792A (en) 2003-03-24 2004-09-29 Autoliv Dev An air-bag mounting arrangement
US7648158B2 (en) 2003-04-03 2010-01-19 Takata Corporation Twin airbag
KR20050017520A (ko) 2003-08-14 2005-02-22 현대모비스 주식회사 에어백 장치
US7192053B2 (en) 2003-09-12 2007-03-20 General Motors Corporation Automotive vehicle air bag system
US7240917B2 (en) 2003-09-15 2007-07-10 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Actuatable fastener
US20050098994A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Takata Corporation Airbag cushion with angled recess
JP4158709B2 (ja) * 2004-01-27 2008-10-01 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US20060103118A1 (en) 2004-02-05 2006-05-18 Takata Corporation Twin airbag
JP2005247118A (ja) 2004-03-03 2005-09-15 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ
JP2005280470A (ja) 2004-03-29 2005-10-13 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ
DE102005028702A1 (de) 2004-06-28 2006-03-16 Mazda Motor Corp. Airbag-Vorrichtung
US7455317B2 (en) * 2004-09-09 2008-11-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for front passenger's seat
JP4807004B2 (ja) 2004-12-22 2011-11-02 タカタ株式会社 エアバッグ装置
US7243947B2 (en) * 2005-02-18 2007-07-17 Tk Holdings Inc. Air bag
US7396043B2 (en) 2005-03-02 2008-07-08 Autoliv Asp, Inc. Multiple chambered airbag system
US7350807B2 (en) 2005-05-25 2008-04-01 Autoliv Asp, Inc. Divided airbag system
WO2006127653A2 (en) 2005-05-25 2006-11-30 Autoliv Asp, Inc. Divided airbag system
JP4747716B2 (ja) 2005-07-29 2011-08-17 タカタ株式会社 エアバッグ装置
EP1757495B1 (en) 2005-08-24 2008-05-21 Takata Corporation Airbag and airbag apparatus
US7152880B1 (en) 2005-10-17 2006-12-26 Key Safety Systems, Inc. Grooved air bag
US7628421B2 (en) 2006-02-07 2009-12-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Ejection control mechanism for rail mount airbag
DE102006008756A1 (de) 2006-02-24 2007-09-06 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Knieairbag
US7393011B2 (en) 2006-02-24 2008-07-01 Milliken & Company Airbag with floating tethers
JP2007230501A (ja) * 2006-03-03 2007-09-13 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
JP4947768B2 (ja) * 2006-04-28 2012-06-06 日本プラスト株式会社 エアバッグ
US7607683B2 (en) 2006-05-11 2009-10-27 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle occupant protection apparatus with pocket and method of making same
DE102006027588A1 (de) 2006-06-14 2007-12-20 Trw Automotive Gmbh Beifahrerseitige Insassenschutzvorrichtung
KR101014124B1 (ko) 2007-12-14 2011-02-14 현대자동차주식회사 차량의 운전석 에어백쿠션 구조
US7654561B2 (en) 2008-03-01 2010-02-02 Delphi Technologies, Inc. Inflatable cushion for an airbag module
US7695012B2 (en) 2008-04-03 2010-04-13 Autoliv Asp, Inc. Airbag systems with a split pocket
US7946613B2 (en) * 2009-03-03 2011-05-24 Autoliv Asp, Inc. Dual chamber airbag cushion
US7938445B2 (en) * 2009-03-03 2011-05-10 Autoliv Asp, Inc. Dual chamber airbag cushions with a safety vent in the front chamber
US8371612B2 (en) 2009-09-17 2013-02-12 Autoliv Asp, Inc. Inflatable airbag assemblies with lateral and longitudinal tethers

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006176091A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ
US20070132222A1 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 Thomas Scott D Air bag with a supported channel
JP2008254500A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toyoda Gosei Co Ltd 助手席用エアバッグ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015067016A (ja) * 2013-09-27 2015-04-13 豊田合成株式会社 エアバッグ
JP2015157603A (ja) * 2014-02-25 2015-09-03 豊田合成株式会社 前席用エアバッグ装置及び前席乗員保護装置
JP2016040155A (ja) * 2014-08-12 2016-03-24 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US9701271B2 (en) 2014-09-18 2017-07-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Passenger seat air bag
US9707923B2 (en) 2015-03-26 2017-07-18 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag device for a front passenger seat
JP2018094932A (ja) * 2016-12-07 2018-06-21 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
KR20190085490A (ko) * 2018-01-10 2019-07-18 오토리브 에이에스피, 인크. 수동 통기 제어를 갖는 에어백 시스템
KR102067224B1 (ko) 2018-01-10 2020-01-16 오토리브 에이에스피, 인크. 수동 통기 제어를 갖는 에어백 시스템
JP2021054180A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ
JP2021151807A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
JP7265179B2 (ja) 2020-03-24 2023-04-26 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
WO2023127798A1 (ja) * 2021-12-27 2023-07-06 旭化成株式会社 エアバッグ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011035199A1 (en) 2011-03-24
JP5476479B2 (ja) 2014-04-23
US8371612B2 (en) 2013-02-12
US20110062693A1 (en) 2011-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5476479B2 (ja) 横方向および縦方向のテザーを備える膨張式エアバッグアセンブリ
KR101733734B1 (ko) 직렬 챔버들을 가지고 낮게 장착되는 팽창 가능 무릎 에어백
US7549672B2 (en) Side airbag device
JP5371157B2 (ja) 膨張式クッション用のテザーシステム
US9114743B2 (en) Vehicle seat with internal cushion air bag apparatus, and cushion air bag apparatus
US8297649B2 (en) Inflatable knee airbag having two chambers separated by an internal tether
JP2011116285A (ja) サイドエアバッグ装置
JP6146521B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US20110109071A1 (en) Vehicle airbag and method of manufacturing the same
JP6623677B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
US11186249B2 (en) Passenger airbag
JP2000159045A (ja) エアバッグおよびエアバッグの製造方法
JP5216191B2 (ja) サイドエアバッグ装置
JP2007038812A (ja) 助手席用エアバッグ装置
JP5031350B2 (ja) エアバッグ装置
JP2008001362A (ja) エアバッグとエアバッグを製作するための方法
JP5424947B2 (ja) エアバッグ
JP4835316B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4760194B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP5659743B2 (ja) 助手席用エアバッグ及び助手席用エアバッグ装置
JP5107835B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP5852847B2 (ja) エアバッグ装置
JP2002187519A (ja) 車両のサイドエアバッグ装置
JP5344971B2 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP2008037216A (ja) エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5476479

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250