JP2012509879A - アダマンチルベンズアミド化合物 - Google Patents

アダマンチルベンズアミド化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2012509879A
JP2012509879A JP2011537550A JP2011537550A JP2012509879A JP 2012509879 A JP2012509879 A JP 2012509879A JP 2011537550 A JP2011537550 A JP 2011537550A JP 2011537550 A JP2011537550 A JP 2011537550A JP 2012509879 A JP2012509879 A JP 2012509879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
adamantan
aryl
alkyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011537550A
Other languages
English (en)
Inventor
ポリセッティ,ダーマ・ラオ
グプタ,スパルナ
エブドルプ,ソレン
Original Assignee
ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー filed Critical ハイ ポイント ファーマシューティカルズ,リミティド ライアビリティ カンパニー
Publication of JP2012509879A publication Critical patent/JP2012509879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • C07D213/71Sulfur atoms to which a second hetero atom is attached
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/72Nitrogen atoms
    • C07D213/74Amino or imino radicals substituted by hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/06Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D237/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D237/14Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom

Abstract

本発明の態様は、アダマンチルベンズアミド誘導体、及びアダマンチルベンズアミド誘導体を含む医薬組成物を提供する。対象において11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型(11βHSD1)の活性を調節するためのそれら化合物及び組成物の使用方法も提供する。

Description

関連出願の記述
本願は、2008年11月21日出願された米国仮特許出願第61/116,810号の優先権の利益を主張するものであり、その内容は本明細書にその全体を援用する。
発明の分野
本発明は、置換アダマンチルに基づいた阻害剤、療法におけるそれらの使用、当該化合物を含む医薬組成物、医薬の製造における当該化合物の使用、及び当該化合物の投与を含む治療方法に関するものである。本発明の化合物は、11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型(11βHSD1)の活性を調節し、したがって、そのような調節が有益な疾患の治療に有用である。
発明の背景
メタボリック症候群は世界中の重大な健康問題である。米国では、成人人口におけるその患者数は近年およそ25%であると推定されており、米国でも世界中でも増加し続けている。メタボリック症候群は、インスリン耐性、脂質異常症、肥満、及び高血圧の組み合わせによって特徴付けられ、心血管疾患の罹患率及び死亡率の増加をもたらしている。メタボリック症候群の人々は、明らかな2型糖尿病発症の危険性が増しており、その患者数は同様に高まっている。
2型糖尿病では、肥満及び脂質異常症も高度に蔓延しており、2型糖尿病を有する人々のおよそ70%は更に高血圧も有しており、やはり心血管疾患の死亡率増加をもたらしている。
臨床の現場では、グルココルチコイドがメタボリック症候群及び2型糖尿病の基本的特徴の全てを誘導できることが長く知られていた。
11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型(11βHSD1)は、主に肝臓及び脂肪組織を含むが、例えば骨格筋、骨、膵臓、内皮、眼組織、及び中枢神経系のある種の部分も含めたいくつかの組織及び臓器において活性グルココルチコイドの局所産生を触媒する。したがって、11βHSD1は、それが発現する組織及び臓器においてグルココルチコイド作用の局所調節因子として役立つ。
メタボリック症候群及び2型糖尿病における11βHSD1の役割は、いくつかの証拠によって支持されている。ヒトでは、非特異的11βHSD1阻害剤であるカルベノキソロンを用いた治療が、痩せた健常ボランティア及び2型糖尿病を有する人々においてインスリン感受性を向上させる。同様に、11βHSD1ノックアウトマウスは、肥満及びストレスによって誘発されるインスリン抵抗性に耐性がある。更に、ノックアウトマウスは、VLDLトリグリセリドの減少及びHDLコレステロールの増加という抗動脈硬化脂質プロファイルを提示する。逆に、脂肪細胞で11βHSD1を過剰発現するマウスは、インスリン耐性、高脂血症、及び内蔵型肥満、ヒトのメタボリック症候群に似た表現型を発症する。
11βHSD1調節、及びそれによる細胞内活性グルココルチコイドレベル調節のより機構的側面は、いくつかのげっ歯類モデル及び様々な細胞系にて調査されている。11βHSD1は、グルコース新生における律速酵素、即ちホスホエノールピルビン酸カルボキシキナーゼ及びグルコース−6−ホスファターゼの肝臓における発現を増加させ、前脂肪細胞から脂肪細胞への分化を促進し、したがって肥満を促進し、直接的及び間接的に肝臓のVLDL分泌を刺激し、肝臓のLDL取り込みを低下させ、そして血管収縮性を高めることにより、メタボリック症候群の特徴を促進させる。
特許文献1〜5は、各種チアゾール・スルホンアミドをヒト11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型酵素の阻害剤として開示し、当該化合物が糖尿病、肥満、緑内障、骨粗鬆症、認知障害、免疫障害、及び鬱病の治療に有用であり得ると更に記載している。特許文献6は各種置換アミド、及び11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型を刺激するためのその使用を開示している。特許文献7及び特許文献8は、11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型阻害剤、及びそれぞれグルココルチコイド受容体アゴニスト又は抗圧薬を用いる各種併用療法を開示する。
以上のように、11βHSD1の活性を調節し、細胞内活性グルココルチコイド濃度を変化させる新規化合物が必要である。より具体的には、11βHSD1の活性を阻害し、細胞内活性グルココルチコイド濃度を低下させる化合物が必要である。そのような化合物は、細胞内活性グルココルチコイドレベルの低下が望ましい、例えばメタボリック症候群、2型糖尿病、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)、脂質異常症、肥満、高血圧、糖尿病性後期合併症、心血管疾患、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、ミオパシー、筋肉疲労、骨粗鬆症、神経変性障害及び精神障害、並びにグルココルチコイド受容体アゴニストを用いた治療又は療法による悪影響のような障害の治療に用いることができる。
国際公開第01/90090号 国際公開第01/90091号 国際公開第01/90092号 国際公開第01/90093号 国際公開第01/90094号 国際公開第2004/089470号 国際公開第2004/089415号 国際公開第2004/089416号 欧州特許第792 290号 欧州特許第214 826号 欧州特許第705 275号 米国特許第5,504,188号 欧州特許第368 187号 国際公開第98/08871号 国際公開第99/01423号 国際公開第97/26265号 国際公開第99/03861号 国際公開第97/41097号 国際公開第99/19313号 欧州特許第0481522号 米国特許第4,356,108号 米国特許第4,166,452号 米国特許第4,265,874号
J.Pharm.Sci.、66、2(1977) レミントン、『薬学の科学と実践』、第19版、Gennaro編、Mack出版社、ペンシルベニア州イーストン、1995年
発明の概要
本発明は、本明細書に記載のアダマンチルベンズアミド誘導体を提供する。
他の態様では、本発明は、アダマンチルベンズアミド誘導体の製造方法も提供する。
他の態様では、本発明は、本発明の態様によるアダマンチルベンズアミド誘導体を含めた化学化合物の合成中間体として有用なヒドロキシアダマンチルアミン誘導体の製造方法を提供する。
また、本発明は、アダマンチルベンズアミド誘導体を含む医薬組成物を提供する。
他の態様では、本発明は、アダマンチルベンズアミド誘導体を含む医薬組成物の製造方法を提供する。医薬組成物は、医薬的に許容可能な担体、賦形剤、希釈剤、又はそれらの混合物を更に含むことができる。
他の態様では、本発明は、アダマンチルベンズアミド誘導体の使用方法、及びアダマンチルベンズアミド誘導体を含む医薬組成物の使用方法を提供する。本発明の化合物及び医薬組成物は、ヒト又は動物の障害の治療に使用することができる。
本発明の更なる特徴を以下に記載する。本発明は、その適用において先の又は以下の説明に記載の詳細に限定されるものではなく、他の態様も可能であり、各種の方法で実施又は実行することも可能であることを理解すべきである。
詳細な説明
本発明は、一般式(I)の化合物:
Figure 2012509879
式中:
は、水素、−C−Cアルキル、及び−C−Cアルキレン−アリールから成る群より選択され;
はそれぞれ独立してRであり;
Uは=N−又は=C(R)−であり;
Vは=N−又は=C(R)−であり;
Wは=N−又は=C(R)−であり;
Yは=N−又は=C(R)−であり;
Zは=N−又は=C(R)−であり;
但し、U、V、W、Y、及びZのうち1つ又は2つは=N−であることを条件とし;
ここで、R、R、R、R、及びRはそれぞれ独立してRであり;
Xは、−N(H)−、−O−、−S−、−S(O)−、及び−S(O)−から成る群より選択され;
及びRはそれぞれ独立してハロゲン、シアノ、−COOR、及び−R−L−R10から成る群より選択され;
は水素、−C−Cアルキル、−C−Cアルキレンオキシ−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、アリール、及び−C−Cアルキレン−アリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
は、直接結合、又はC−Cアルキレン、C−C10シクロアルキレン、及びアリーレンから成る群より選択される2価のラジカルであり、ここで、アリーレン基は1以上のR11で置換されていてもよく;
10は、水素、−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、ハロアルキル、トリハロアルキル、及びアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
Lは直接結合、−O−、又は−S−であり;
11はハロゲン、ヒドロキシ、−C−Cアルキル、アリール、ヘタリール、−C−C10シクロアルキル、及び−C−C10ヘトシクロアルキルであり;
pは0、1、2、3、又は4である;あるいは
医薬的に許容可能なその塩、を提供するものである。
それらに限定されるものではないが、先は本発明の特定の態様を表す。
態様1:第1の態様では、本発明は一般式(I)の化合物:
Figure 2012509879
式中:
は、水素、−C−Cアルキル、及び−C−Cアルキレン−アリールから成る群より選択され;
はそれぞれ独立してRであり;
Uは=N−又は=C(R)−であり;
Vは=N−又は=C(R)−であり;
Wは=N−又は=C(R)−であり;
Yは=N−又は=C(R)−であり;
Zは=N−又は=C(R)−であり;
但し、U、V、W、Y、及びZのうち1つ又は2つは=N−であることを条件とし;
ここで、R、R、R、R、及びRはそれぞれ独立してRであり;
Xは、−N(H)−、−O−、−S−、−S(O)−、及び−S(O)−から成る群より選択され;
及びRはそれぞれ独立してハロゲン、シアノ、−COOR、及び−R−L−R10から成る群より選択され;
は水素、−C−Cアルキル、−C−Cアルキレンオキシ−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、アリール、及び−C−Cアルキレン−アリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
は直接結合、又はC−Cアルキレン、C−C10シクロアルキレン、及びアリーレンから成る群より選択される2価のラジカルであり、ここで、アリーレン基は1以上のR11で置換されていてもよく;
10は水素、−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、ハロアルキル、トリハロアルキル、及びアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
Lは直接結合、−O−、又は−S−であり;
11は、ハロゲン、ヒドロキシ、−C−Cアルキル、アリール、ヘタリール、−C−C10シクロアルキル、及び−C−C10ヘトシクロアルキルであり;
pは0、1、2、3、又は4である;あるいは
医薬的に許容可能なその塩、を提供するものである。
態様2:Rが水素である、態様1による化合物。
態様3:それぞれのRが水素である、態様1又は2による化合物。
態様4:Xが、−N(H)−、−O−、−S−、−S(O)−、及び−S(O)−から成る群より選択される、態様1〜3のいずれか1つの態様による化合物。
態様5:Xが−O−である、態様1〜3のいずれか1つの態様による化合物。
態様6:Xが−S−である、態様1〜3のいずれか1つの態様による化合物。
態様7:Xが−N(H)−である、態様1〜3のいずれか1つの態様による化合物。
態様8:Xが−S(O)−である、態様1〜3のいずれか1つの態様による化合物。
態様9:Xが−S(O)−である、態様1〜3のいずれか1つの態様による化合物。
態様10:Vが=N−である、態様1〜9のいずれか1つの態様による化合物。
態様11:Uが=N−である、態様10による化合物。
態様12:Wが=N−である、態様10による化合物。
態様13:Zが=C(R)−である、態様10〜12のいずれか1つの態様による化合物。
態様14:Rが、水素、ハロゲン、−C−Cアルキル、トリハロメチル、及び−C−Cシクロアルキルから成る群より選択される、態様13による化合物。
態様15:Rがハロゲンである、態様14による化合物。
態様16:Rがクロロである、態様14による化合物。
態様17:Rがトリフルオロメチルである、態様14による化合物。
態様18:Rが水素である、態様14による化合物。
態様19:Rがメチルである、態様14による化合物。
態様20:Yが=C(R)−である、態様10〜18のいずれか1つの態様による化合物。
態様21:Rが、水素、ハロゲン、−C−Cアルキル、トリハロメチル、及び−C−Cシクロアルキルから成る群より選択される、態様20による化合物。
態様22:Rがハロゲンである、態様21による化合物。
態様23:Rがクロロである、態様21による化合物。
態様24:Rがトリフルオロメチルである、態様21による化合物。
態様25:Rが水素である、態様21による化合物。
態様26:Rがメチルである、態様21による化合物。
態様27:Rがメチルである、態様26による化合物。
態様28:Wが=C(R)−である、態様10による化合物。
態様29:Rが、ハロゲン、−C−Cアルキル、トリハロメチル、及び−C−Cシクロアルキルから成る群より選択される、態様28による化合物。
態様30:Rがハロゲンである、態様29による化合物。
態様31:Rがクロロである、態様29による化合物。
態様32:Rがハロゲンである、態様29による化合物。
態様33:Rがクロロである、態様29による化合物。
態様34:Rがトリフルオロメチルである、態様29による化合物。
態様35:Rが水素である、態様29による化合物。
態様36:Rがメチルである、態様29による化合物。
態様37:Uが=C(R)−である、態様10による化合物。
態様38:Rが、水素、ハロゲン、−C−Cアルキル、トリハロメチル、及び−C−Cシクロアルキルから成る群より選択される、態様37による化合物。
態様39:Rがハロゲンである、態様38による化合物。
態様40:Rがクロロである、態様38による化合物。
態様41:Rがトリフルオロメチルである、態様38による化合物。
態様42:Rが水素である、態様38による化合物。
態様43:Zが=C(R)−であり、Yが=C(R)−であり、Wが=C(R)−であり、そしてUが=C(R)−である、態様10による化合物。
態様44:R、R、R、及びRが、独立して水素、ハロゲン、−C−Cアルキル、トリハロメチル、及び−C−Cシクロアルキルから成る群より選択される、態様43による化合物。
態様45:R、R、及びRが水素であり、Rが水素、ハロゲン、−C−Cアルキル、トリハロメチル、及び−C−Cシクロアルキルから成る群より選択される、態様44による化合物。
態様46:Rがクロロ及びトリフルオロメチルから成る群より選択される、態様44による化合物。
態様47:R、R、R、R、及びRのうち少なくとも1つがハロゲンである、態様1による化合物。
本発明の式(I)の化合物の例を表1及び実施例の欄に示す。以下に具体的に例示する化合物は、Autonom 2000(バージョン4.1、SP1、Elsevier MDL)plug−in for ISIS Drawを用いた化学構造に基づいて命名した。
Figure 2012509879
他に指定がない限り、酸素及び窒素のようなヘテロ原子の空の接続性を有する実施例の構造は、それに結合する水素原子を有するものとする。
本発明の他の態様によれば、ヒドロキシアダマンチルアミン誘導体又はその塩の製造方法が記載される。これらの化合物は、上記態様1〜47によるアダマンチルベンズアミド誘導体を含めた化学化合物の合成中間体として有用であり得る。本発明の1つの態様では、本発明の方法にしたがって製造されるヒドロキシアダマンチルアミン誘導体は、E−異性体に富んでいる。このE−異性体濃縮は、例えば、少なくとも60%がE−異性体、典型的には少なくとも90%がE−異性体、より典型的には少なくとも95%がE−異性体、そしてしばしば少なくとも98%がE−異性体であり得る。本発明の1つの態様では、このEに富んだ異性体は、Eに富んだ4−アミノ−アダマンタン−1−オールである。
本発明による方法は、Eに富んだ4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩の作製方法を含むことができる。当該方法は、アルコール溶媒中のE−4−アミノ−アダマンタン−1−オールとZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールとの混合物の懸濁液を攪拌することを含むことができ、懸濁液の温度は20℃以上である。E−4−アミノ−アダマンタン−1−オール化合物及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オール化合物は、その塩酸塩であり得る。アルコール溶媒は、例えばメタノール、エタノール、イソプロパノールなどであり得る。1つの態様では、アルコールはメタノールであり得る。懸濁液の温度は、E−4−アミノ−アダマンタン−1−オールがZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールよりもアルコール溶媒への溶解性が低い温度として選択することができる。例えば、懸濁液の温度は、約60℃、50℃以上、50℃以上アルコール溶媒の沸点以下、又は50℃〜65℃であり得る。他の態様では、アルコール溶媒はメタノールであり得、懸濁液の温度は約60℃又は50℃以上であり得る。アルコール溶媒中のE−異性体とZ−異性体との混合物の懸濁液は、上昇した温度にて、E−異性体よりもZ−異性体を選択的に溶解するのに十分な時間攪拌することができる。例えば、この十分な時間は約15分〜約2時間、典型的には約30分であり得る。
Eに富んだ4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩の作製方法は、上昇した温度で十分な時間懸濁液を攪拌後、懸濁液中の固体を分離する工程を更に含むことができる。例えば、固体の分離は、上昇した温度で十分な時間懸濁液を攪拌後、懸濁液から固体をろ過することにより達成することができる。本発明の1つの態様では、懸濁液を実質的に冷却することなく固体をろ過することができる。「実質的に冷却することなく」という表現は、懸濁液から加熱を取り除いてから固体がろ過されるまでの時間の懸濁液のある程度の冷却を含み得るが、冷却を可能にする意図的な遅延は意図しない。
ろ過された固体はアルコール溶媒で洗浄してもよく、アルコール溶媒の温度は20℃以上である。1つの態様では、ろ過された固体を洗浄するために用いるアルコール溶媒の温度は、ろ過したときの懸濁液の温度と類似の、同一の、又はそれより高い温度である。他の態様では、ろ過された固体を洗浄するために用いるアルコール溶媒の温度は50℃以上である。先の態様のいずれかでは、ろ過された固体を洗浄するために用いるアルコール溶媒は、E−4−アミノ−アダマンタン−1−オール及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールを選択的に溶解するために用いるアルコール溶媒と同一であり得る。1つの態様では、ろ過された固体を洗浄するために用いるアルコール溶媒はメタノールである。ろ過された固体は次に乾燥され、Eに富んだ4−アミノ−アダマンタン−1−オール、又はその塩を生じ得る。
定義
以下の定義は、規定の用語を明確にすることを意図するものであり、限定するものではない。本明細書で用いる特定の用語が具体的に規定されていない場合に、そのような用語は曖昧であるとみなすべきではない。むしろ、用語は通常の意味に用いられている。
本明細書において、「アルキル」という用語は、1〜6個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖の炭化水素を表し、本明細書に更に記載のように置換されていてもよく、多重置換も認められる。本明細書に用いられる「アルキル」の例としては、限定されるものではないが、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、n−ブチル、tert−ブチル、イソペンチル、及びn−ペンチルが挙げられる。
本明細書において、「アルキレン」という用語は、1〜6個の炭素原子を有する直鎖又は分岐鎖の2価の炭化水素ラジカルを表し、本明細書に更に記載のように置換されていてもよく、多重置換も認められる。本明細書に用いられる「アルキレン」の例としては、限定されるものではないが、メチレン、エチレン、n−プロピレン、及びn−ブチレンが挙げられる。
本明細書を通して用いられるように、アルキル基における炭素原子のような原子の数は、例えば「C−Cアルキル」又は「Cx−yアルキル」といった表現で表され、これは包括的にx〜y個の炭素原子を含有する、本明細書に規定するようなアルキル基を表す。類似の術語が他の用語に適用され、同様の範囲を表す。
本明細書において、「ハロゲン」又は「ハロ」という用語は、フッ素、塩素、臭素、又はヨウ素を表す。
本明細書において、「ハロアルキル」という用語は、少なくとも1つのハロゲンで置換された、本明細書に規定するようなアルキル基を表す。本明細書に用いられる分岐鎖又は直鎖の「ハロアルキル」基の例としては、限定されるものではないが、独立して1以上のハロゲン、例えばフルオロ、クロロ、ブロモ、及びヨードで置換されたメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、及びt−ブチルが挙げられる。「ハロアルキル」という用語は、−CF、−CH−CF、及び−CFClのような基を含むと解釈されるべきである。
本明細書において、「アルコキシ」又は「アルキルオキシ」という用語は、RO−基を表し、ここでRはアルキルである。
本明細書において、「アルキレンオキシ」という用語は、−RO−基を表し、ここでRはアルキルである。
本明細書において、「シクロアルキル」という用語は、置換されていてもよい非芳香族の3〜12員環状炭化水素環を表し、1以上の不飽和度を含有していてもよく、本明細書に更に記載のように置換されていてもよく、多重置換も認められる。本明細書に用いられる典型的な「シクロアルキル」基としては、限定されるものではないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、及びシクロヘプチル、並びに1以上の不飽和度を含有するが芳香族に達していないシクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、及びシクロヘプテニルのような環が挙げられる。
本明細書において、「シクロアルキレン」という用語は、2価の非芳香族3〜12員環状炭化水素環を表し、本明細書に更に記載のように置換されていてもよく、多重置換も認められる。典型的な「シクロアルキレン」基としては、限定されるものではないが、シクロプロピレン、シクロブチレン、シクロペンチレン、シクロヘキシレン、シクロヘプチレン、及びそれらの置換型が挙げられる。当該用語は、異なる結合点及び1つの共通する結合点を有する2価の環を包含することを意図するものであり、接続原子は「スピロ原子」とも称され得る。
本明細書において、「ヘトサイクリック」、「複素環の」、「ヘトサイクル」、「複素環」、「ヘトシクリル」、及び「ヘテロシクリル」という用語は、置換されていてもよい1価の非芳香族単環式又は多環式環系を表し、1以上の不飽和度を含有していてもよく、窒素、酸素、及び硫黄から成る群より選択される1以上のヘテロ原子を有していてもよく、本明細書に更に記載のように酸化を含めて置換されていてもよく、多重置換も認められる。典型的には、環は3〜12員環であり、完全に飽和されているか又は1以上の不飽和度を有する。そのような環は、1以上の他の複素環、シクロアルキル環、アリール基(以下に規定するような)、又はヘテロアリール基(以下に規定するような)と融合していてもよい。本明細書に用いられる「複素環」基の例としては、限定されるものではないが、テトラヒドロフラン、ピラン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサン、ピペリジン、ピロリジン、モルホリン、テトラヒドロチオピラン、及びテトラヒドロチオフェンが挙げられる。
本明細書において、「アリール」という用語は、ベンゼン環又は1〜3個のベンゼン環に融合したベンゼン環を表し、置換されていてもよく、多重置換も認められる。アリールの例としては、限定されるものではないが、フェニル、2−ナフチル、1−ナフチル、1−アントラセニル、ビフェニルなどが挙げられる。
本明細書において、「アリーレン」という用語は、2価の芳香族炭素含有環又は多環式融合環系(3環まで)を表し、それぞれの環は3〜7個の原子を含有し、本明細書に更に記載のように置換されていてもよく、多重置換も認められる。「アリーレン」の例としては、限定されるものではないが、ベンゼン−1,4−ジイル、ナフタレン−1,8−ジイルが挙げられる。
本明細書において、「ヘテロアリール」又は「ヘタリール」という用語は、単環式5〜7員芳香族環、又はそのような芳香族環のうち2つを含む融合2環式芳香族環系を表し、本明細書に更に記載のように置換されていてもよく、多重置換も認められる。これらのヘテロアリール環は、1以上の窒素、硫黄、及び/又は酸素原子を含有し、N酸化物、硫黄酸化物、及び二酸化物は許容されるヘテロ原子置換である。本明細書に用いられる「ヘテロアリール」基の例としては、限定されるものではないが、フラン、チオフェン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、トリアゾール、テトラゾール、チアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、オキサジアゾール、チアジアゾール、イソチアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピラジン、ピリミジン、キノリン、イソキノリン、ベンゾフラン、ベンゾジオキソリル、ベンゾチオフェン、インドール、インダゾール、ベンズイミジゾリル、イミダゾピリジニル、ピラゾロピリジニル、及びピラゾロピリミジニルが挙げられる。
本明細書において、「置換された」という用語は、指定された部分の命名された置換基による1以上の水素の置換を表し、特に明記しない限り多重置換も認められる。但し、置換が安定な又は化学的に実行可能な化合物を生ずることを条件とする。安定な化合物又は化学的に実行可能な化合物は、水分又は他の化学的に反応性の条件の非存在下で約−80℃〜約+40℃の温度に維持しても少なくとも1週間化学構造が実質的に変化しない化合物、又は対象への治療的投与に有用であるまでその完全性を十分長く維持する化合物である。
本明細書において、「医薬的に許容された担体」、「医薬的に許容された希釈剤」、及び「医薬的に許容された賦形剤」という用語は、製剤の他の成分と適合性である必要があり、その受容者に有害でない担体、希釈剤、又は賦形剤を意味する。
本明細書において、本明細書に用いられる「治療的有効量」という用語は、研究者、獣医、医師、患者、又は他の臨床医によって探索されている、組織、系、動物、ヒト、又は対象において生物学的又は医学的応答を発揮する活性化合物又は医薬品の量を意味し、処置される疾患又は病態の症状を軽減又は緩和することを包含する。活性化合物(即ち活性成分)を塩として投与する場合、活性成分の量の基準は、化合物の遊離酸又は遊離塩基の形態である。
本明細書において、「対象」には、例えばウマ、ウシ、ヒツジ、ブタ、マウス、イヌ、ネコ、霊長類、例えばチンパンジー、ゴリラ、アカゲザル、及びヒトが含まれる。1つの態様では、対象はヒトである。
1つの態様では、本発明の化合物は、11βHSD1活性の調節又は阻害が有益な病態、障害、及び疾患の治療、阻止、及び/又は予防に有用な薬剤である。
1つの態様では、本発明の化合物は、細胞内グルココルチコイドレベルによって影響される病態、障害、及び疾患の治療、阻止、及び/又は予防に有用な薬剤である。
1つの態様では、本発明の化合物は、メタボリック症候群、インスリン抵抗性、脂質異常症、高血圧、及び肥満から成る群より選択される病態、障害、又は疾患の治療、阻止、及び/又は予防に有用な薬剤である。
1つの態様では、本発明の化合物は、2型糖尿病、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)の治療、阻止、及び/又は予防に有用な薬剤である。
1つの態様では、本発明の化合物は、IGTから2型糖尿病への進行の遅延又は阻止に有用な薬剤である。
1つの態様では、本発明の化合物は、メタボリック症候群から2型糖尿病への進行の遅延又は阻止に有用な薬剤である。
1つの態様では、本発明の化合物は、グルココルチコイド受容体アゴニスト治療又は療法による悪影響の治療、阻止、及び/又は予防に有用な薬剤である。
1つの側面では、本発明は、活性成分として少なくとも1つの本発明による化合物を、1以上の医薬的に許容可能な担体又は賦形剤とともに含む医薬組成物に関するものである。
1つの側面では、本発明は、経口、経鼻、口腔、経皮、経肺、又は非経口投与のための医薬組成物に関するものである。
1つの側面では、本発明は、2000mg/日未満、1000mg/日未満、500mg/日未満、又は0.5mg〜500mg/日の本発明による化合物を含む単位剤形の医薬組成物に関するものである。
1つの側面では、本発明は、11βHSD1活性の調節又は阻害が有益な病態、障害、及び疾患を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬組成物を調製するための、本発明による化合物の使用に関するものである。
1つの側面では、本発明は、細胞内グルココルチコイドレベルに影響される病態、障害、及び疾患を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬組成物を調製するための、本発明による化合物の使用に関するものである。
本発明の1つの側面では、本発明による化合物は、以下で試験するように、3000nM未満のIC50値を有し、本発明の更なる側面では、いくつかの化合物は500nM以下のIC50値を有することができ、更なる側面では、いくつかの化合物は300nM以下のIC50値を有することができ、更なる側面では、200nM以下である。
不斉中心を有する本発明の化合物は、ラセミ化合物、ラセミ混合物として、及び個々のエナンチオマー又はジアステレオ異性体として生ずることができ、全ての異性体はそれらの混合物とともに本発明に包含される。
シス・トランス及び/又はE/Z異性を有する本発明の化合物は、異性体又は異性体の混合物として生ずることができる。
本発明は、本発明の化合物の医薬的に許容可能な塩も包含する。そのような塩には、医薬的に許容可能な酸付加塩、医薬的に許容可能な塩基付加塩、医薬的に許容可能な金属塩、アンモニウム塩、及びアルキル化アンモニウム塩が含まれる。酸付加塩には、無機酸及び有機酸の塩が含まれる。好適な無機酸の代表例としては、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、リン酸、硫酸、硝酸などが挙げられる。好適な有機酸の代表例としては、蟻酸、酢酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、安息香酸、桂皮酸、クエン酸、フマル酸、グリコール酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マロン酸、マンデル酸、シュウ酸、ピクリン酸、ピルビン酸、サリチル酸、コハク酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、酒石酸、アスコルビン酸、パモン酸、ビスメチレンサリチル酸、エタンジスルホン酸、グルコン酸、シトラコン酸、アスパラギン酸、ステアリン酸、パルミチン酸、EDTA、グリコール酸、p−アミノ安息香酸、グルタミン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、過塩素酸塩、ホウ酸塩、酢酸塩、安息香酸塩、ヒドロキシナフトエ酸、グリセロリン酸塩、ケトグルタル酸塩などが挙げられる。医薬的に許容可能な無機酸又は有機酸付加塩の更なる例としては、非特許文献2に記載の医薬的に許容可能な塩が挙げられる。金属塩の例としては、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、バリウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、亜鉛塩、カルシウム塩などが挙げられる。アミン及び有機アミンの例としては、アンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、プロピル-アミン、ブチルアミン、テトラメチルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メグルミン、エチレンジアミン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、N−ベンジルフェニル-エチルアミン、N−メチル−D−グルカミン、グアニジンなどが挙げられる。陽イオン性アミノ酸の例としては、リジン、アルギニン、ヒスチジンなどが挙げられる。
医薬的に許容可能な塩は、本発明の化合物を、水酸化ナトリウム、ナトリウム メトキシド、水素化ナトリウム、カリウム tert−ブトキシド、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウムなどのような塩基と、エーテル、THF、メタノール、tert−ブタノール、ジオキサン、イソプロパノール、エタノールなどのような溶媒中で反応させることにより調製することができる。溶媒の混合物を用いてもよい。リジン、アルギニン、ジエタノール-アミン、コリン、グアニジン、及びそれらの誘導体などのような有機塩基を用いてもよい。あるいは、適応可能であれば酸付加塩は、酢酸エチル、エーテル、アルコール、アセトン、THF、ジオキサンなどのような溶媒中で、塩酸、臭化水素酸、硝酸、硫酸、リン酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、酢酸、クエン酸、マレイン酸、サリチル酸、ヒドロキシナフトエ酸、アスコルビン酸、パルミチン酸、コハク酸、安息香酸、ベンゼンスルホン酸、酒石酸などの酸を用いて処理することにより調製される。溶媒の混合物を用いてもよい。
本発明による化合物は、細胞内活性グルココルチコイドレベルを変化させ、より具体的には低下させ、したがって、そのような調節又は低下が有益な障害及び疾患の治療、阻止、及び/又は予防に有用である。
したがって、本発明の化合物は、メタボリック症候群、インスリン抵抗性、脂質異常症、高血圧、肥満、2型糖尿病、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LADA)、1型糖尿病、心血管疾患を含めた糖尿病性後期合併症、心血管障害、脂質代謝障害、神経変性障害及び精神障害、緑内障を含めた眼圧調節異常、免疫障害、不適切な免疫応答、筋骨格障害、胃腸障害、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、育毛低下、又は細胞内グルココルチコイドレベルに影響される他の疾患、障害、又は病態、内因性又は外因性活性グルココルチコイドの血中レベル増加の悪影響、及びそれらの組み合わせ、内因性活性グルココルチコイドの血漿レベル増加の悪影響、クッシング病、クッシング症候群、自己免疫疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、炎症性疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、炎症性要素を伴う疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、がん化学療法の一部としてのグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、外科手術による外傷/術後外傷若しくは他の外傷に対するグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、臓器移植若しくは組織移植に関連したグルココルチコイド受容体アゴニスト療法の悪影響、又はグルココルチコイド受容体アゴニストが臨床的に有益な効果を提供する他の疾患、障害、又は病態におけるグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響の治療、阻止、及び/又は予防に適用可能であり得る。また、本発明の化合物は、HAART(高活性抗レトロウイルス)治療患者における内臓脂肪蓄積及びインスリン抵抗性の治療に適用可能であり得る。更に、本発明の化合物は、水頭症の治療、及び脳室内の体液の増量に関連した障害の治療又は阻止に適用可能であり得る。
より具体的には、本発明の化合物は、メタボリック症候群、2型糖尿病、肥満の結果としての糖尿病、インスリン抵抗性、高血糖、食事高血糖、高インスリン血糖、不適切な低インスリン分泌、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)、肝グルコース産生増加、1型糖尿病、LADA、小児糖尿病、脂質異常症、糖尿病性脂質異常症、高脂血症、高トリグリセリド血症、高リポタンパク血症、高コレステロール血症、HDLコレステロール低下、LDL/HDL比障害、他の脂質代謝障害、肥満、内臓型肥満、糖尿病の結果としての肥満、食物摂取量増加、高血圧、糖尿病性後期合併症、微量アルブミン尿/マクロアルブミン尿、腎症、網膜症、ニューロパシー、糖尿病性潰瘍、心血管疾患、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、冠動脈疾患、心臓肥大、心筋虚血、心不全、鬱血性心不全、脳卒中、心筋梗塞、不整脈、血流減少、***障害(男性又は女性)、ミオパシー、筋肉組織の減少、筋肉疲労、筋肉の異化、骨粗鬆症、線形成長低下、神経変性障害及び精神障害、アルツハイマー病、神経細胞死、認知機能障害、鬱病、不安神経症、摂食障害、食欲調節、片頭痛、てんかん、化学物質中毒、眼圧障害、緑内障、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、不適切な免疫応答、不適切なTヘルパー1/Tヘルパー2分極、細菌感染、マイコバクテリア感染、真菌感染、ウイルス感染、寄生虫繁殖、予防接種に対する準最適応答、免疫機能障害、部分的又は完全な脱毛症;又は細胞内グルココルチコイドレベルに影響される他の疾患、障害、若しくは病態、及びそれらの組み合わせ;喘息及びアトピー性皮膚炎のようなアレルギー−炎症性疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;呼吸器系障害、例えば喘息、嚢胞性線維症、気腫、気管支炎、過敏症、肺炎、好酸球性肺炎、肺線維症のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;クローン病及び潰瘍性大腸炎のような炎症性腸疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;免疫系、結合組織、及び関節の障害、例えば反応性関節炎、関節リウマチ、シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデス、ループス腎炎、ヘノッホ・シェーンライン紫斑病、ウェゲナー肉芽腫症、側頭動脈炎、全身性硬化症、血管炎、サルコイドーシス、皮膚筋炎−多発性筋炎、尋常性天疱瘡のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;甲状腺機能亢進症、低アルドステロン症、下垂体機能低下症のような内分泌疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;血液疾患、例えば溶血性貧血、血小板減少症、発作性夜間ヘモグロビン尿症のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;脊髄疾患、脊髄の腫瘍性圧迫、脳腫瘍、急性リンパ芽球性白血病、ホジキン病、化学療法によって誘発される悪心のようながんのグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;筋肉及び神経筋接合部における疾患、例えば重症筋無力症及び遺伝性ミオパシー(例えばデュシェンヌ型筋ジストロフィー)のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;外科手術及び移植に関連した例えば外傷、術後ストレス、外科手術ストレス、腎移植、肝移植、肺移植、膵島移植、血液幹細胞移植、骨髄移植、心臓移植、副腎移植、気管移植、腸移植、角膜移植、皮膚移植、角膜形成術、レンズ挿入術のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;並びにグルココルチコイド受容体アゴニストを用いた免疫抑制が有効な他の手順;脳膿瘍、悪心/嘔吐、感染、高カルシウム血症、副腎皮質過形成、自己免疫性肝炎、脊髄疾患、嚢状動脈瘤のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響;又はグルココルチコイド受容体アゴニストが臨床的に有益な効果を提供する他の疾患、障害、及び病態におけるグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響の治療、阻止、及び/又は予防に適用することができる。
したがって、本発明の更なる側面は、医薬組成物として使用するための本発明による化合物に関するものである。
また、本発明は、少なくとも1つの本発明による化合物を活性成分として、1種以上の医薬的に許容可能な担体又は希釈剤とともに含む医薬組成物に関するものである。
医薬組成物は、約0.05mg/日〜約2000mg/日、又は約1mg/日〜約500mg/日の本発明による化合物を含む単位剤形であり得る。
他の態様では、対象は、本発明による化合物で少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも4週間、少なくとも2ヶ月、又は少なくとも4ヶ月治療されることができる。
更に他の態様では、医薬組成物は、経口、経鼻、経皮、経肺、又は非経口投与用である。
更に、本発明は、11βHSD1活性の調節又は阻害が有益な障害又は疾患を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬組成物の調製のための、本発明による化合物の使用に関するものである。
また、本発明は、11βHSD1活性の調節又は阻害が有益な障害及び疾患を治療、阻止、及び/又は予防するための方法に関するものであり、それを必要とする対象へ有効量の本発明による化合物を投与することを含む。
本発明の1つの態様では、本発明の化合物は、上記のような、細胞内グルココルチコイドレベルに影響される疾患及び病態を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬の調製に用いられる。
このように、本発明の1つの態様では、本発明の化合物は、上記病態及び疾患のような、細胞内活性グルココルチコイドレベルの低下が望ましい病態及び障害を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬の調製に用いられる。
本発明の更に他の態様では、本発明の化合物は、インスリン抵抗性、脂質異常症、高血圧、及び肥満を含めたメタボリック症候群を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬の調製に用いられる。
本発明の更に他の態様では、本発明の化合物は、2型糖尿病、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬の調製に用いられる。
本発明の更に他の態様では、本発明の化合物は、IGTから2型糖尿病への進行を遅延又は阻止するための医薬組成物の調製に用いられる。
本発明の更に他の態様では、本発明の化合物は、メタボリック症候群から2型糖尿病への進行を遅延又は阻止するための医薬組成物の調製に用いられる。
本発明の更に他の態様では、本発明の化合物は、心血管疾患、動脈硬化、アテローム性動脈硬化を含めた糖尿病性後期合併症を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬組成物の調製に用いられる。
本発明の更なる態様では、本発明の化合物は、神経変性障害及び精神障害を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬組成物の調製に用いられる。
本発明の更なる態様では、本発明の化合物は、グルココルチコイド受容体アゴニスト治療又は療法の悪影響を治療、阻止、及び/又は予防するための医薬組成物の調製に用いられる。
本発明の他の態様では、投与経路は、本発明による化合物を適切な又は所望の作用部位へ有効に輸送する、経口、経鼻、口腔、経皮、経肺、又は非経口のような経路であり得る。
本発明の更なる側面では、本発明の化合物は、1種以上の更なる活性物質と好適な比で組み合わせて投与される。そのような更なる活性物質は、例えば抗肥満薬、抗糖尿病薬、脂質代謝改善剤、降圧薬、グルココルチコイド受容体アゴニスト、糖尿病から生ずるか又はそれに伴う合併症を治療及び/又は阻止するための薬剤、並びに肥満から生ずるか又はそれに伴う合併症及び障害を治療及び/又は阻止するための薬剤から選択することができる。
このように、本発明の更なる側面では、本発明の化合物は、1種以上の抗肥満薬又は食欲調節薬と組み合わせて投与することができる。
そのような薬剤は、CART(コカイン・アンフェタミン調節転写産物)アゴニスト、NPY(神経ペプチドY)アンタゴニスト、MC4(メラノコルチン4)アゴニスト、オレキシンアンタゴニスト、TNF(腫瘍壊死因子)アゴニスト、CRF(コルチコトロピン放出因子)アゴニスト、CRF BP(コルチコトロピン放出因子結合タンパク質)アンタゴニスト、ウロコルチンアゴニスト、β3アゴニスト、MSH(メラニン細胞刺激ホルモン)アゴニスト、MCH(メラニン濃縮ホルモン)アンタゴニスト、CCK(コレシストキニン)アゴニスト、セロトニン再取り込み阻害剤、セロトニン及びノルアドレナリン再取り込み阻害剤、混合セロトニン及びノルアドレナリン化合物、5HT(セロトニン)アゴニスト、ボンベシンアゴニスト、ガラニンアンタゴニスト、成長ホルモン、成長ホルモン放出化合物、TRH(チロトロピン放出ホルモン)アゴニスト、UCP2又は3(脱共役タンパク質2又は3)モジュレーター、レプチンアゴニスト、DAアゴニスト(ブロモクリプチン、ドプレキシン)、リパーゼ/アミラーゼ阻害剤、PPAR(ペルオキシソーム増殖剤−活性化受容体)モジュレーター、RXR(レチノイドX受容体)モジュレーター、TR βアゴニスト、AGRP(アグーチ関連タンパク質)阻害剤、H3ヒスタミンアンタゴニスト、オピオイドアンタゴニスト(ナルトレキソンなど)、エキセンディン−4、GLP−1、及び毛様体神経栄養因子から成る群より選択することができる。
本発明の1つの態様では、抗肥満薬は、レプチン;デキサムフェタミン又はアンフェタミン;フェンフルラミン又はデクスフェンフルラミン;シブトラミン;オルリスタット;マジンドール又はフェンテルミンである。
好適な抗糖尿病薬には、インスリン;全て本明細書に援用される、特許文献9(ノボノルディスク社)に開示のもの、例えばNεB29−テトラデカノイル デス(B30)ヒトインスリン、特許文献10及び特許文献11(ノボノルディスク社)に開示のもの、例えばAspB28ヒトインスリン、特許文献12(イーライリリー)に開示のもの、例えばLysB28ProB29ヒトインスリン、特許文献13(アベンティス)に開示のもの、例えばランタスのようなインスリン類似体及び誘導体;GLP−1(グルカゴン様ペプチド−1);及び本明細書に援用される特許文献14(ノボノルディスク社)に開示のもののようなGLP−1誘導体;並びに経口的に活性な血糖降下薬が含まれる。
経口的に活性な血糖降下薬は、スルホニル尿素、ビグアニド、メグリチニド、グルコシダーゼ阻害剤、本明細書に援用される、特許文献15(ノボノルディスク社及びアグーロンファーマシューティカルズ社)に開示のもののようなグルカゴンアンタゴニスト、GLP−1アゴニスト、特許文献16及び特許文献17(ノボノルディスク社)に開示のもののようなカリウムチャネル開口薬、DPP−IV(ジペプチジルペプチダーゼIV)阻害剤、グルコース新生及び/又はグリコーゲン分解の刺激に関与する肝酵素の阻害剤、グルコース取り込みモジュレーター、抗脂質異常症薬及び抗高脂血薬のような脂質代謝改善化合物、例えばPPARαモジュレーター、PPARδモジュレーター、コレステロール吸収阻害剤、HSL(ホルモン感受性リパーゼ)阻害剤、及びHMG CoA阻害剤(スタチン)、ニコチン酸、フィブレート、陰イオン交換体、食物摂取を低下させる化合物、胆汁酸樹脂、RXRアゴニスト、及びβ細胞のATP依存性カリウムチャネルに作用する薬剤を含むことができる。
1つの態様では、本発明の化合物は、インスリン、又はNεB29−テトラデカノイル デス(B30)ヒトインスリン、AspB28ヒトインスリン、LysB28ProB29ヒトインスリン、ランタス(登録商標)、又はこれら1種以上を含む混合製剤のようなインスリン類似体若しくは誘導体と組み合わせて投与される。
更なる態様では、本発明の化合物は、スルホニル尿素、例えばトルブタミド、グリベンクラミド、グリピジド、又はグリクラジドと組み合わせて投与される。
他の態様では、本発明の化合物は、ビグアニド、例えばメトホルミンと組み合わせて投与される。
更に他の態様では、本発明の化合物は、メグリチニド、例えばレパグリニド又はセナグリニドと組み合わせて投与される。
更に他の態様では、本発明の化合物は、チアゾリジンジオン、例えばトログリタゾン、シグリタゾン、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン;又は5−[[4−[3−メチル−4−オキソ−3,4−ジヒドロ−2−キナゾリニル]-メトキシ]フェニル−メチル]チアゾリジン−2,4−ジオン若しくは医薬的に許容可能なその塩、例えばカリウム塩のような特許文献18に開示の化合物と組み合わせて投与される。
更に他の態様では、本発明の化合物は、(−)3−[4−[2−フェノキサジン−10−イル)エトキシ]フェニル]−2−エトキシプロパン酸又は医薬的に許容可能なその塩、例えばアルギニン塩のような特許文献19に開示のインスリン増感剤と組み合わせて投与することができる。
更なる態様では、本発明の化合物は、α−グルコシダーゼ阻害剤、例えばミグリトール又はアカルボースと組み合わせて投与される。
他の態様では、本発明の化合物は、β細胞のATP依存性カリウムチャネルに作用する薬剤、例えばトルブタミド、グリベンクラミド、グリピジド、グリクラジド、又はレパグリニドと組み合わせて投与される。
更に、本発明の化合物は、ナテグリニドと組み合わせて投与することができる。
更に他の態様では、本発明の化合物は、抗脂質異常症薬又は抗高脂血薬、例えばコレスチラミン、コレスチポール、クロフィブレート、ゲンフィブロジル、フェノフィブレート、ベザフィブレート、テサグリタザール、EML−4156、LY−818、MK−767、アトルバスタチン、フルバスタチン、ロバスタチン、プラバスタチン、シンバスタチン、アシピモックス、プロブコール、エゼチミブ、又はデキストロチロキシンと組み合わせて投与される。
更なる態様では、本発明の化合物は、1種以上の上記化合物と組み合わせて、例えばスルホニル尿素とメトホルミン、スルホニル尿素とアカルボース、レパグリニドとメトホルミン、インスリンとスルホニル尿素、インスリンとメトホルミン、インスリン、インスリンとロバスタチンなどと組み合わせて投与される。
更に、本発明の化合物は、1種以上の降圧薬と組み合わせて投与することができる。降圧薬の例は、β−ブロッカー、例えばアルプレノロール、アテノロール、チモロール、ピンドロール、プロプラノロ−ル、メトプロロール、ビソプロロールフマル酸塩、エスモロール、アセブテロール、メトプロロール、アセブトロール、ベタキソロール、セリプロロール、ネビボロール、テルタトロール、オクスプレノロール、アムソラルル、カルベジロール、ラベタロール;β2−受容体ブロッカー、例えばS−アテノロール、OPC−1085;ACE(アンジオテンシン変換酵素)阻害剤、例えばキナプリル、リシノプリル、エナラプリル、カプトプリル、ベナゼプリル、ペリンドプリル、トランドラプリル、ホシノプリル、ラミプリル、シラザプリル、デラプリル、イミダプリル、モエキシプリル、スピラプリル、テモカプリル、ゾフェノプリル、S−5590、ファシドトリル、ヘキスト・マリオン・ルセル:100240(特許文献20)、オマパトリラト、ゲモパトリラト、及びGW−660511;カルシウムチャネルブロッカー、例えばニフェジピン、フェロジピン、ニカルジピン、イスラジピン、ニモジピン、ジルチアゼム、アムロジピン、ニトレンジピン、ベラパミル、ラシジピン、レルカニジピン、アラニジピン、シルニジピン、クレビジピン、アゼルニジピン、バルニジピン、エフォノジピン、イアシジピン、イエミルジピン、イエルカニジピン、マニジピン、ニルバジピン、プラニジピン、フルニジピン;α−ブロッカー、例えばドクサゾシン、ウラピジル、プラゾシン、テラゾシン、ブナゾシン、及びOPC−28326;利尿薬、例えばチアジド/スルホンアミド(例えばベンドロフルメタジド、クロロサリドン、ヒドロクロロチアジド、及びクロパミド);ループ利尿薬(例えばブメタニド、フロセミド、及びトラセミド);及びカリウム保持性利尿薬(例えばアミロリド、スピロノラクトン);エンドセリンET−Aアンタゴニスト、例えばABT−546、アムブリセタン、アトラセンタン、SB−234551、Cl−1034、S−0139、及びYM−598;エンドセリンアンタゴニスト、例えばボセンタン及びJ−104133;レニン阻害剤、例えばアリスキレン;バソプレシンV1アンタゴニスト、例えばOPC−21268;バソプレシンV2アンタゴニスト、例えばトルバプタン、SR−121463、及びOPC−31260;B型ナトリウム利尿ペプチドアゴニスト、例えばネシリチド;アンジオテンシンIIアンタゴニスト、例えばイルベサルタン、カンデサルタンシレキセチル、ロサルタン、バルサルタン、テルミサルタン、エプロサルタン、カンデサルタン、CL−329167、エプロサルタン、イオサルタン、オルメサルタン、プラトサルタン、TA−606、及びYM−358;5−HT2アゴニスト、例えばフェノルドパム及びケタンセリン;アデノシンA1アンタゴニスト、例えばナフトピジル、N−0861、及びFK−352;トロンボキサンA2アンタゴニスト、例えばKT2−962;エンドペプチダーゼ阻害剤、例えばエカドトリル;一酸化窒素アゴニスト、例えばLP−805;ドーパミンD1アンタゴニスト、例えばMYD−37;ドーパミンD2アゴニスト、例えばノロミロール;n−3脂肪酸、例えばオマコール;プロスタサイクリンアゴニスト、例えばトレプロスチニル、ベラプロスト;PGE1アゴニスト、例えばエクラプロスト;Na/K ATPアーゼモジュレーター、例えばPST−2238;カリウムチャネル活性剤、例えばKR−30450;ワクチン例えばPMD−3117;インダパミド、CGRP−ユニジーン、グアニル酸シクラーゼ刺激薬、ヒドララジン、メチルドーパ、ドカルパミン、モキソニジン、CoAプロベル、モンドバイオテック−811である。
非特許文献1を更に参照することができる。
更に、本発明の化合物は、1種以上のグルココルチコイド受容体アゴニストと組み合わせて投与することができる。そのようなグルココルチコイド受容体アゴニストの例は、ベタメタゾン、デキサメタゾン、ヒドロコルチゾン、メチルプレドニゾロン、プレドニゾロン、プレドニゾン、ベクロメタゾン、ブチキシコート、クロベタゾール、フルニソリド、フルカチゾン(及び類似体)、モメタゾン、トリアムシノロンアセトニド、トリアムシノロンヘキサアセトニド、GW−685698、NXC−1015、NXC−1020、NXC−1021、NS−126、P−4112、P−4114、RU−24858、及びT−25系である。
医薬組成物
本発明の化合物は、単回用量又は複数回用量にて、単独で投与しても、医薬的に許容可能な担体又は賦形剤と組み合わせて投与してもよい。本発明による医薬組成物は、医薬的に許容可能な担体又は希釈剤、並びに他の公知のアジュバント及び賦形剤とともに、非特許文献1に開示のような慣用技術にしたがい製剤化することができる。
医薬組成物は、経口、直腸、経鼻、経肺、局部(口腔及び舌下を含む)、経皮、嚢内、腸腔内、膣内、及び非経口(皮下、筋肉内、髄腔内、静脈内、及び皮内を含む)経路のような好適な経路による投与のために具体的に製剤化することができる。好ましい経路は、処置すべき対象の一般的状態及び年齢、処置すべき病態の性質、並びに選択した活性成分に依存することが理解されるであろう。
経口投与用医薬組成物には、硬又は軟カプセル、錠剤、トローチ、ドラジェ、丸薬、ロゼンジ、粉末、及び顆粒のような固体剤形が含まれる。必要に応じてそれらは腸溶コーティングのようなコーティングとともに調製することができ、又はそれらは、当該技術分野において周知の方法にしたがい、徐放性又は持続放出のような活性成分の制御放出を提供するように製剤化することができる。
経口投与用液体剤形には、溶液、エマルジョン、懸濁液、シロップ、及びエリキシル剤が含まれる。
非経口投与用医薬組成物には、滅菌水性及び非水性注射液、分散液、懸濁液、又はエマルジョン、並びに滅菌注射液又は分散液で使用前に再構成される滅菌粉末が含まれる。デポー注射用製剤も本発明の範囲内であることが意図される。
他の好適な投与形態には、坐剤、スプレー、軟膏、クリーム、ジェル、吸入剤、皮膚パッチ、インプラントなどが含まれる。
典型的な経口用量は、1日あたり100mg/kg体重未満、又は1日あたり約0.01〜約50mg/kg体重、又は1日あたり約0.05〜約10mg/kg体重であり、1〜3用量のような1以上の用量で投与される。正確な用量は、投与頻度及び投与様式、処置される対象の性別、年齢、体重、及び一般的状態、処置される病態の性質及び重篤度、並びに処置すべき合併症、並びに当業者に明らかな他の要因に依存するであろう。
製剤は、当業者に公知の方法により、簡便には単位剤形で提供することができる。1日あたり1〜3回のような1日1回以上の経口投与用の典型的な単位剤形は、2000mg未満、例えば0.1〜1000mg、0.5mg〜500mg、1mg〜200mg、例えば100mgを含有することができる。
静脈内、髄腔内、筋肉内、及び類似の投与のような非経口経路の場合、典型的には、用量は、経口投与に採用される用量の約半分のオーダーである。
本発明の化合物は、遊離物質として又は医薬的に許容可能なその塩として利用することができる。例は、遊離塩基の有用性を有する化合物の酸付加塩、及び遊離酸の有用性を有する化合物の塩基付加塩である。「医薬的に許容可能な塩」という用語は、本発明による使用のための化合物の塩を表し、遊離塩基を好適な有機若しくは無機の酸と反応させることにより、又は酸を好適な有機若しくは無機の塩基と反応させることにより通常調製される。本発明による使用のための化合物が遊離塩基を含有する場合、そのような塩は、化合物の溶液又は懸濁液を医薬的に許容可能な酸の化学的等価物で処理することにより、慣用の方法で調製される。本発明による使用のための化合物が遊離酸を含有する場合、そのような塩は、化合物の溶液又は懸濁液を医薬的に許容可能な塩基の化学的等価物で処理することにより、慣用の方法で調製される。ヒドロキシ基を有する化合物の生理学的に許容可能な塩には、当該化合物の陰イオンがナトリウムイオン又はアンモニウムイオンのような好適な陽イオンとの組み合わせで含まれる。医薬的に許容可能でない他の塩は、本発明による使用のための化合物の調製に有用であり得、これらは本発明の更なる側面を形成する。
非経口投与には、本発明の化合物の、滅菌水溶液、水性プロピレングリコール又はゴマ油若しくはピーナッツ油中の溶液を採用することができる。そのような水溶液は必要ならば好適に緩衝化され、液性希釈剤は十分な生理食塩水又はグルコースで最初に等張にする必要がある。水溶液は、静脈内、筋肉内、皮下、及び腸腔内投与に特に好適である。採用される滅菌水性媒体は全て当業者に公知の標準技術により容易に利用可能である。
好適な医薬担体には、不活性固体希釈剤又は充填剤、滅菌水溶液及び各種有機溶媒が含まれる。好適な担体の例は、水、塩溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシエトキシ化ヒマシ油、ピーナッツ油、オリーブ油、シロップ、リン脂質、ゼラチン、ラクトース、白土、ショ糖、シクロデキストリン、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、アガー、ペクチン、アカシア、ステアリン酸、又はセルロースの低級アルキルエーテル、ケイ酸、脂肪酸、脂肪酸アミン、脂肪酸モノグリセリド及びジグリセリド、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、ヒドロキシメチルセルロース、及びポリビニルピロリドンである。同様に、担体又は希釈剤は、モノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルのような当該技術分野において公知の徐放性物質を、単独で又はワックスと混合して含むことができる。製剤は、潤滑剤、乳化剤及び懸濁化剤、保存剤、甘味料、又は着香料を含むこともできる。
本発明の化合物と医薬的に許容可能な担体とを組み合わせて形成される医薬組成物は、開示の投与経路に好適な各種剤形で投与することができる。製剤は、薬学の分野において公知の方法により、単位剤形で簡便に提供することができる。
経口投与に好適な本発明の製剤は、それぞれ所定量の活性成分を含有し、好適な賦形剤を含むことができるカプセル又は錠剤のような不連続単位として提供することができる。これらの製剤は、粉末若しくは顆粒の形態で、水性液若しくは非水性液中の溶液若しくは懸濁液で、又は水中油型若しくは油中水型液体エマルジョンであり得る。
経口用途が意図される組成物は、公知の方法にしたがい調製することができ、そのような組成物は、甘味料、着香料、着色料、及び保存剤から成る群より選択される1種以上の薬剤を含有して医薬的に滑らかで口当たりがいい調製品を提供することができる。錠剤は、錠剤の製造に好適な非毒性の医薬的に許容可能な賦形剤との混合で活性成分を含有することができる。これらの賦形剤は、例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、リン酸カルシウム、又はリン酸ナトリウムのような不活性希釈剤;造粒剤及び崩壊剤、例えばコーンスターチ又はアルギン酸;結合剤、例えばスターチ、ゼラチン、又はアカシア;並びに潤滑剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、又はタルクであり得る。錠剤はコーティングしなくても、又は公知技術によりコーティングして消化管における崩壊及び吸収を遅延させ、それにより持続作用を長期間提供してもよい。例えば、モノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルのような時間遅延物質を採用することができる。それらは、特許文献21〜23に記載の技術によりコーティングされて、制御放出のための浸透性治療用錠剤を形成することもできる。
経口用途製剤は、活性成分が不活性固体希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、若しくはカオリンと混合される硬ゼラチンカプセルとして、又は活性成分が水若しくは油性媒体、例えばピーナッツ油、流動パラフィン、若しくはオリーブ油と混合される軟ゼラチンカプセルとして提供することもできる。
水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に好適な賦形剤との混合で活性化合物を含有することができる。そのような賦形剤は、懸濁化剤、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシ-プロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム及びアカシアゴムである;分散剤又は湿潤剤は、レシチンのような天然ホスファチド、又はアルキレンオキシドと脂肪酸との縮合物、例えばステアリン酸ポリオキシエチレン、又はエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールとの縮合物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール、又はエチレンオキシドと脂肪酸由来部分エステルとの縮合物、及びモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトールのようなヘキシトール、又はエチレンオキシドと脂肪酸由来部分エステルとの縮合物、及びヘキシトール無水物、例えばモノオレイン酸ポリエチレンソルビタンであり得る。水性懸濁液は、1種以上の着色料、1種以上の着香料、及びショ糖又はサッカリンのような1種以上の甘味料を含有してもよい。
油性懸濁液は、活性成分を、植物油、例えばラッカセイ油、オリーブ油、ゴマ油、若しくはココナツ油中に、又は流動パラフィンのようなミネラルオイル中に懸濁させることにより製剤化することができる。油性懸濁液は、増粘剤、例えば蜜ろう、固形パラフィン、又はセチルアルコールを含有することができる。上記のもののような甘味料、及び着香料を添加して、口当たりがいい経口調整品を提供することもできる。これらの組成物は、アスコルビン酸のような抗酸化剤の添加により保存することができる。
水の添加による水性懸濁液の調製に好適な分散可能粉末及び顆粒は、分散剤又は湿潤剤、懸濁化剤、及び1種以上の保存剤との混合で活性化合物を提供する。好適な分散剤又は湿潤剤及び懸濁化剤は、既に記載のものに例示される。更なる賦形剤、例えば甘味料、着香料、及び着色料が存在してもよい。
本発明による使用のための化合物を含む医薬組成物は、水中油型エマルジョンの形態でもよい。油相は、植物油、例えばオリーブ油若しくはラッカセイ油、又はミネラルオイル、例えば流動パラフィン、あるいはそれらの混合物であり得る。好適な乳化剤は、天然ゴム、例えばアカシアゴム又はトラガカントゴム、天然ホスファチド、例えばダイズ、レシチン、脂肪酸由来のエステル又は部分エステル、及びヘキシトール無水物、例えばモノオレイン酸ソルビタン、及び部分エステルとエチレンオキシドとの縮合物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンであり得る。エマルジョンは、甘味料及び着香料を含有することもできる。
シロップ及びエリキシル剤は、甘味料、例えばグリセロール、プロピレングリコール、ソルビトール、又はショ糖と製剤化することができる。そのような製剤は、粘滑剤、保存剤、並びに着香料及び着色料を含有することもできる。医薬組成物は、滅菌注射用水性又は油性懸濁液の形態であり得る。この懸濁液は、公知の方法にしたがい、上記の好適な分散剤又は湿潤剤及び懸濁化剤を用いて製剤化することができる。滅菌注射用調製品は、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液のような、非毒性の非経口的に許容可能な希釈剤又は溶媒中の滅菌注射液又は懸濁液でもよい。許容可能なビヒクル及び溶媒の中で採用し得るのは、水、リンゲル液、及び等張塩化ナトリウム溶液である。更に、滅菌固定油が溶媒又は懸濁媒体として簡便に使用される。この目的に関し、合成モノグリセリド又はジグリセリドを用いた、いかなるブランドの固定油を採用してもよい。更に、オレイン酸のような脂肪酸は、注射物質の調製において用途がある。
組成物は、本発明の化合物を直腸投与するための坐剤の形態でもあり得る。これらの組成物は、通常温度では固体であるが直腸温度では液体であり、したがって直腸で融解して薬物を放出する好適な非刺激性賦形剤と、薬物とを混合することにより調製することができる。そのような材料には、例えばココアバター及びポリエチレングリコールが含まれる。
局部用途には、本発明の化合物を含有するクリーム、軟膏、ゼリー、溶液、又は懸濁液などが意図される。この適用目的に関し、局部適用にはマウスウォッシュ及び口内洗浄液が含まれるであろう。
したがって、更なる態様では、本発明による使用のための化合物、又は医薬的に許容可能なその塩、及び1種以上の医薬的に許容可能な担体、賦形剤、又は希釈剤を含む医薬組成物が提供される。
経口投与に固体担体を用いる場合、調製品は、粉末又はペレットの形態で硬ゼラチンカプセルに入れて錠剤化することができ、又はトローチ又はロゼンジの形態であり得る。固体担体の量は変更することができるが、通常25mg〜1gである。液体担体を用いる場合、調製品は、シロップ、エマルジョン、軟ゼラチンカプセル、又は水性若しくは非水性液性懸濁液若しくは溶液のような滅菌注射液の形態であり得る。
本発明の化合物は、それを必要とする哺乳動物、特にヒトである患者へ投与することができる。そのような哺乳動物には、動物も、家畜、例えば家で飼うペット、及び野生動物のような非家畜も含まれる。
先の記載に開示される特徴は、個別でもそれらのいかなる組み合わせでも、その多様な型において本発明を理解するための材料であり得る。
全ての可能なその変形における上記要素の組み合わせは、本明細書に他に指定のない限り又は文脈と明らかに矛盾しない限り、本発明に包含される。
「a」及び「an」及び「the」という用語、及び本発明の説明に関連して用いられる類似の指示対象は、本明細書に他に指定のない限り又は文脈と明らかに矛盾しない限り、単数形及び複数形をカバーすると解釈されるべきである。
本明細書に記載の全ての方法は、本明細書に他に指定がない限り、又は特に文脈と明らかに矛盾しない限り、好適な順序で実施することができる。
以下の代表的な実施例にて本発明を更に説明するが、決して本発明の範囲を限定することを意図するものではない。式(I)の化合物は以下の実施例にしたがって調製することができる。これらの実施例では、当該技術分野において通常の技術を有する者にとってそれら自体公知であるが詳細に言及されてはいない変異体を利用することも可能である。
実施例
LC−MSデータは、並列MUXTMシステム上での濃度勾配溶出により、Mux−UV2488マルチチャネルUV−Vis検出器(215及び254nMにて記録)及びLeap Technologies HTS PAL自動サンプラーを装備した4つのWaters1525 2元HPLCポンプを作動させ、Waters Xterra MS C18 4.6×50mmカラムを用いて得た。3分間の勾配は、25%のB(97.5%アセトニトリル、2.5%水、0.05%TFA)及び75%のA(97.5%水、2.5%アセトニトリル、0.05%TFA)から、100%のBまで行った。このシステムは、エレクトロスプレーイオン化を用いるWaters Micromass ZQ質量分析計に適合している。全てのMSデータは、特に断りのない限り陽イオンモードで得た。H−NMRデータはVarian 400MHz分光計で得た。
実施例で使用され得る略語は以下の通りである:
BINAP=2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル
DMF =N,N−ジメチルホルムアミド
ELISA=酵素免疫測定法
g=グラム
h=時間
HBTU=O−ベンゾトリアゾール−1−イル−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウム ヘキサフルオロホスフェート
M=モル濃度
m/z =質量対電荷比
mg=ミリグラム
min =分
mL=ミリリットル
μL=マイクロリットル
mM=ミリモル濃度
mmol=ミリモル
mol =モル
MS=質量分析法
N=規定
NaOH=水酸化ナトリウム
NMR =核磁気共鳴分光法
rt=室温
THF =テトラヒドロフラン
Figure 2012509879
5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−オン(Lachema、673g、4モル)をメタノール(2.5L)中の7Mアンモニアへ溶解させ、モレキュラーシーブ4A粉末(175g)を加えた。懸濁液を室温にて3時間攪拌した。次に内容物をParr水素化容器へ移し、活性炭上の10%パラジウム(40g)を加えた。内容物を100PSIにて水素に付した。反応が完了したら、内容物を6インチ厚のセライトパッドでろ過し、半量まで濃縮した。内容物を水浴中で室温まで冷却した。次にジオキサン(1.1L)中の4N HClの研究用の流れを、添加漏斗を用いて注意深く加え、激しく攪拌した。反応混合物を室温にて30分間攪拌した。固体をろ過し、5Lの丸底フラスコへ移した。メタノール(750mL)を加え、内容物を攪拌しながら60℃まで30分間加熱した。固体をろ過し、空気乾燥させ、減圧下で乾燥させ、E−4−アミノ−アダマンタン−1−オール(450g、55%)を得た。H−NMR解析が示すように、これは<2%のZ−異性体を含有する。H−NMR(400MHz,DO):δ1.40−1.50(2br s,2H),1.60−1.70(m,8H),2.00−2.10(2br s,3H),3.24(m,0.02H,Z−異性体),3.34(m,0.98H,E−異性体).N 及びOは、これらのプロトンは重水素と置換可能であるため検出せず。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(3.5g、23ミリモル)のジメチルホルムアミド(100mL)溶液へ、カリウムt−ブトキシド(3.2g、28ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15分間攪拌し、2−ブロモ−5−クロロ−ピリジンを加えた。反応混合物を130℃まで15時間加熱した。粗反応マスを水に加え、ジエチルエステルで抽出し、加水分解されていないメチルエステルの3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(2.5g)を除去した。水相をpH4.0まで酸性化し、生成物を酢酸エチルで抽出して、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸(2.0g)を得た。メタノール:THF:水(1:1:1、60mL)中にてNaOH(1.0g、25ミリモル)でメチルエステル(2.5g、9.4ミリモル)を鹸化することにより、更に2.0gの3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸を提供した。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸(249mg、1.0ミリモル)、E−及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールの3:1の混合物(183mg、1.1ミリモル)、HBTU(417mg、1.1ミリモル)、ジイソプロピルエチル アミン(0.35ml、2.0ミリモル)のDMF(3.0mL)中の混合物を室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物を、フラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(150mg)を得た。
LC−MS(m/z):399.96(M+1)H−NMR(400MHz,CDCl):δ8.11(d,1H),7.68(dd,1H),7.53−7.61(m,2H),7.48(t,1H)7.24−7.31(m,1H),6.94(d,1H),6.30(br d,1H),4.18−4.24(m,1H),2.17−2.28(m,3H),1.89−1.98(m,2H),1.72−1.84(m,6H),1.54−1.67(m,4H)ppm.
N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(183mg、1.2ミリモル)のジメチルホルムアミド(1.0mL)溶液へ、カリウムt−ブトキシド(147mg、1.2ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15分間攪拌し、2−ブロモ−5−トリフルオロメチル−ピリジン(300mg、1.32ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15時間攪拌した。粗反応マスを水に加え、水相をpH4.0まで酸性化し、生成物を酢酸エチルで抽出して、3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(285mg)を得た。
3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(285g、0.95ミリモル)とNaOH(200mg、4ミリモル)とのメタノール:THF:水(1:1:1、3mL)中の混合物を室温にて8時間攪拌した。溶媒を蒸発させた。粗マスを水(20mL)中に取り、pH4.0まで酸性化し、酢酸エチルで抽出して、3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸を調製した(215mg)。
3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸(100mg、0.35ミリモル)、E−及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールの3:1混合物(78mg、0.385ミリモル)、HBTU(146mg、0.385ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(0.20ml、0.8ミリモル)のDMF(1.0mL)中の混合物を室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−ベンズアミド(75mg)を得た。
LC−MS(m/z):434.0(M+1)H−NMR(400MHz,CDCl):δ8.43(s,1H),7.94(dd,1H),7.57−7.66(m,2H),7.51(t,1H),7.31(m,1H),7.08(d,1H),6.31(d,1H),4.18−4.26(m,1H),2.17−2.30(m,3H),1.91−1.99(m,2H),1.74−1.85(m,6H),1.55−1.65(m,4H)ppm.
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−メルカプト−安息香酸メチルエステル(600mg、3.5ミリモル)のジメチルホルムアミド(7.0mL)溶液へ、カリウムt−ブトキシド(500mg、4.0ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15分間攪拌し、2−ブロモ−5−クロロ−ピリジン(700mg、3.5ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15時間攪拌した。粗反応マスを水に加え、水相をpH4.0まで酸性化し、生成物を酢酸エチルで抽出して、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−安息香酸メチルエステル(780mg)を得た。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−安息香酸メチルエステル(780g、2.8ミリモル)とNaOH(500mg、12ミリモル)とのメタノール:THF:水(1:1:1、6mL)溶液を室温にて8時間攪拌した。溶媒を蒸発させた。粗マスを水(40mL)中に取り、pH4.0まで酸性化し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルの蒸発により3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−安息香酸(580mg)を得た。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−安息香酸(130mg、0.48ミリモル)、(E)−4−アミノ−アダマンタン−1−オール塩酸塩(109mg、0.53ミリモル)、HBTU(200mg、0.53ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(0.20ml、1.0ミリモル)のDMF(1.0mL)中の混合物を室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(100mg)を得た。
LC−MS(m/z):415.86(M+1)H−NMR(400MHz,CDCl):δ8.39(d,1H),7.03−8.02(m,1H),7.82(d,1H),7.70(d,1H),7.46−7.54(m,2H),6.95(d,1H),6.29(d,1H),4.18−4.25(m,1H),2.17−2.28(m,3H),1.92−1.99(m,2H),1.73−1.84(m,6H),1.60(m,4H)ppm.
3−(5−クロロ−ピリジン−2−スルフィニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(40mg、0.09ミリモル)、酢酸(0.5mL)、及び酢酸エチル中の50%過酸化水素(0.5mL)の混合物を室温にて2時間攪拌した。粗反応マスを飽和重炭酸ナトリウム溶液に加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物を、ヘキサン:酢酸エチルを用いてシリカゲルベッドによりろ過した。溶媒の蒸発により、3−(5−クロロ−ピリジン−2−スルフィニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(10mg)を生じた。
LC−MS(m/z):431.9(M+1)H−NMR(400MHz,CDOD):δ8.59(d,1H),8.18(m,1H),8.07−8.11(m,1H),8.00−8.05(m,1H),7.92(m,2H),7.59−7.66(m,2H),4.07(br t.,1H),2.24(br s.,2H),2.11−2.16(m,1H),2.00(d,2H),1.88(br m.,2H),1.76−1.82(m,5H),1.54(br d.,2H)ppm.
3−(5−クロロ−ピリジン−2−スルホニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド(60mg、0.14ミリモル)、酢酸(0.5mL)、及び酢酸中の30%過酢酸溶液(1.0mL)の溶液を室温にて8時間攪拌した。粗反応マスを飽和重炭酸ナトリウム溶液へ加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物をヘキサン:酢酸エチルを用いて、シリカゲルベッドによりろ過した。溶媒の蒸発により、3−(5−クロロ−ピリジン−2−スルホニル)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(20mg)を得た。
LC−MS(m/z):447.87(M+1)H−NMR(400MHz,CDOD):δ8.65(d,1H),8.39(m,1H),8.23−8.27(m,1H),8.08−8.18(m,3H),7.70(t,1H),4.08(m,1H),2.24(br s,2H),2.13(br s,1H),1.97−2.05(m,3H),1.86−1.92(m,2H),1.75−1.82(m,4H),1.52(d,2H)ppm(アミドN 検出せず).
3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(928mg、6.1ミリモル)のジメチルホルムアミド(8.0mL)溶液へ、カリウムt−ブトキシド(750mg、6.7ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15分間攪拌し、3,6−ジクロロ−ピリダジン(1.0g、6.7ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15時間攪拌した。粗反応マスを水に加え、水相をpH4.0まで酸性化し、生成物を酢酸エチルで抽出して、3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(950mg)を得た。
3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(950g、3.6ミリモル)及びNaOH(700mg、16ミリモル)のメタノール:THF:水(1:1:1、6mL)中の混合物を室温にて8時間攪拌し、溶媒を蒸発させた。粗マスを水(40mL)中に取り、pH4.0まで酸性化し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルの蒸発により、3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−安息香酸(580mg)を提供した。
3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−安息香酸(140mg、0.56ミリモル)、(E)−4−アミノ−アダマンタン−1−オール塩酸塩(125mg、0.61ミリモル)、HBTU(230mg、0.61ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(0.30ml、1.2ミリモル)のDMF(1.0mL)中の混合物を室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(20mg)を得た。
LC−MS(m/z):400.86(M+1)H−NMR(400MHz,CDOD):δ7.71−7.81(m,1H),7.65(m,1H),7.46−7.61(m,2H),7.24−7.42(m,2H),4.07(br t,1H),2.24(br s,2H),2.09−2.16(m,1H),1.99(d,3H),1.87(br m,2H),1.73−1.82(m,5H),1.53(br m,2H)ppm(アミドN 検出せず).
3−(3,5−ジクロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−ヒドロキシ−安息香酸メチルエステル(760mg、5.0ミリモル)のジメチルホルムアミド(5.0mL)溶液へ、カリウムt−ブトキシド(613mg、5.48ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15分間攪拌し、2,3,5−トリクロロ−ピリジン(1.0g、5.48ミリモル)を加えた。反応混合物を室温にて15時間攪拌した。粗反応マスを水に加え、水相をpH4.0まで酸性化し、生成物を酢酸エチルで抽出して、3−(3,5−ジクロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(1100mg)を得た。
3−(3,5−ジクロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸メチルエステル(1100mg、4.0ミリモル)及びNaOH(700mg、16ミリモル)のメタノール:THF:水(1:1:1、6mL)中の混合物を室温にて8時間攪拌した。溶媒を蒸発させた。粗マスを水(40mL)中に取り、pH4.0まで酸性化し、酢酸エチルで抽出した。酢酸エチルの蒸発により、3−(3,5−ジクロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−安息香酸(908mg)を生じた。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−安息香酸(100mg、0.35ミリモル)、E−及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールの3:1混合物(65mg、0.38ミリモル)、HBTU(144mg、0.38ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(0.12ml、0.7ミリモル)のDMF(1.0mL)溶液を、室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、3−(3,5−ジクロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(50mg)を得た。
LC−MS(m/z):433.93(M+1)H−NMR(400MHz,CDOD):δ8.04(d,1H),7.99(d,1H),7.69(d,1H),7.59(d,1H),7.51(t,1H),7.30(dd,1H),4.06(br m.,1H),2.23(br s.,2H),2.11(br m.,1H),1.99(br d,2H),1.84−1.92(m,2H),1.74−1.81(m,4H),1.50(br d,2H)ppm(アミドN及びアルコールO 検出せず).
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−アミノ−安息香酸メチルエステル(330mg、2.2ミリモル)のトルエン(10.0mL)溶液へ、酢酸パラジウム(200μLの0.001ミリモル原液)、BINAP(200μLの0.001ミリモル原液)、ナトリウムt−ブトキシド(2.2ミリモル)、及び2,5−ジクロロ−ピリジン(296mg、2.0ミリモル)を加えた。反応混合物を10時間還流させた。回収した粗反応マスを水に加え、酢酸エチルで抽出した。溶媒を蒸発させ、粗マスをフラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、ヘキサン中の20%酢酸エチルにより精製し、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−安息香酸メチルエステル(315mg)を得た。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−安息香酸メチルエステル(315mg、1.2ミリモル)及びNaOH(200mg、5.0ミリモル)のメタノール:THF:水(1:1:1、3mL)中の混合物を室温にて8時間攪拌した。溶媒を蒸発させた。粗マスを水(40mL)中に取り、pH4.0まで酸性化し、酢酸エチルで抽出して、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−安息香酸(238mg)を得た。
3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−安息香酸(120mg、0.50ミリモル)、E−及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールの3:1混合物(100mg、0.55ミリモル)、HBTU(200mg、0.55ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(0.17ml、1.0ミリモル)のDMF(2.0mL)溶液を室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物フラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(90mg)を得た。
LC−MS(m/z):398.99(M+1)H−NMR(400MHz,CDOD):δ8.00−8.09(m,2H),7.67(m,1H),7.55(dd,1H),7.32−7.38(m,2H),6.82(d,1H),4.05−4.10(m,1H),2.24(br s.,2H),2.13−2.17(m,1H),1.98−2.04(m,2H),1.88(br m.,2H),1.75−1.82(m,4H),1.50−1.57(m,2H)ppm(アミドN、アルコールO、及びピリジルアミンN 検出せず).
3−(4,6−ジメチル−ピリミジン−2−イルアミノ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド
Figure 2012509879
3−(4,6−ジメチル−ピリミジン−2−イルアミノ)−安息香酸(100mg、0.41ミリモル)、(E)−4−アミノ−アダマンタン−1−オール塩酸塩(90mg、0.45ミリモル)、HBTU(170mg、0.45ミリモル)、ジイソプロピルエチルアミン(0.14ml、0.8ミリモル)のDMF(1.0mL)溶液を室温にて1時間攪拌した。水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィで、充填済みシリカカラムを用いて、酢酸エチル中の20%ヘキサンにより精製し、3−(4,6−ジメチル−ピリミジン−2−イルアミノ)−N−[(E)−5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル]−ベンズアミド(55mg)を得た。
LC−MS(m/z):394.04(M+1)H−NMR(400MHz,CDOD):δ8.32(s,1H),7.70−7.75(m,1H),7.33−7.38(m,2H),6.61(s,1H),4.06−4.10(m,1H),2.35(s,6H),2.24(br s.,2H),2.11−2.17(m,1H),2.00−2.08(m,2H),1.89(br s,2H),1.75−1.83(m,4H),1.49−1.57(m,2H)ppm(アミドN、アルコールO、及びピリミジニルアミンN 検出せず).

生物学的アッセイ
in vitro 11β−HSDアッセイのプロトコール
必要な材料:
96ウェル 1/2 Areaプレート(Fisher #07−200−329)
CISBIO コルチゾールキット #62CO2PEB
バッファー:
アッセイバッファー:(水べース)酵素、化合物、及びミクロソームに使用:
20mM Tris、5mM EDTA、pH6.0。
酵素バッファー:333μM NADPH(FAC 200μM)及び266nMコルチゾン(FAC 160nM)。
プロトコール:
1) 試験化合物(100%DMSO中の10mMストック)を、1%DMSO FACを加えたアッセイバッファー(以下参照)で希釈し、96ウェルプレートに入れた。試験化合物は典型的には10種類の濃度(30μM〜0.3nM)について試験した。
2) 30μLの酵素バッファー、10μLの試験化合物、10μLのヒトミクロソームを試験化合物へ加え、プレートを軽くたたくことにより穏やかに混合した。
3) プレートを37℃にて2時間インキュベートした。
4) 25μLの抗コルチゾール−K及び25μLのコルチゾールd2をプレートへ加え、プレートを軽くたたくことにより穏やかに混合した。
5) プレートを室温にて2時間インキュベートした。
6) プレートをEnvisionモデル2120 パーキンエルマーで、発光フィルター#205及び#217を用いて読んだ。データをΔFの変化として計算する。結果を以下の表2にまとめる。
Figure 2012509879
ヒト脂肪細胞の細胞ベースアッセイ
細胞は、あらかじめまかれたもの(96ウェル)をZenBio、RTP、NC(www.zen−bio.com(OA−1096−3))から注文した。細胞培地はZenBio(Omental脂肪細胞培地 #OM−AM)より供給された。
試験化合物を10種類の濃度で(10μM〜0.1nM)調製した。細胞培地で希釈した。プレートから細胞培地を吸引し、97μLをウェルへ加えた
プレートを15分間(37℃)インキュベートした。
3μLの10mMコルチゾン(シグマ #C2755)(300nM FAC)を加え、合計ウェル容量を100μLとした。
プレートを24時間(37℃)インキュベートした。
培地を細胞から回収した。
次に、コルチゾールELISAキット(R&Dシステムズ #SKGE008)を用いてサンプルをアッセイした。サンプルを5倍に希釈した。ELISAアッセイにおいてサンプル中のコルチゾールの存在を定量するための特定の指示がキットに含まれていた。
プレートをSpectramaxにてOD450nmで読んだ。
選択した試験化合物のIC50値は<300nmであった。
本発明を、ある態様を参照して記載し、説明しているが、当業者は、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、各種の改変、修飾、及び置換をなし得ることを理解するであろう。例えば、処置される哺乳動物の反応性における変化の結果として、本明細書に記載の用量以外の有効用量を適用し得る。同様に、観察される特定の薬理反応は、選択される特定の活性化合物、又は医薬担体が存在するかどうか、並びに採用する投与の製剤及び様式のタイプに応じて及び依存して変化し得るものであり、結果におけるそのような予想される変化又は相違は、本発明の目的及び実施にしたがい予期される。

Claims (28)

  1. 式(I)の化合物:
    Figure 2012509879
    式中:
    は、水素、−C−Cアルキル、及び−C−Cアルキレンアリールから成る群より選択され;
    はそれぞれ独立してRであり;
    Uは=N−又は=C(R)−であり;
    Vは=N−又は=C(R)−であり;
    Wは=N−又は=C(R)−であり;
    Yは=N−又は=C(R)−であり;
    Zは=N−又は=C(R)−であり;
    但し、U、V、W、Y、及びZのうち1つ又は2つは=N−であることを条件とし;
    ここで、R、R、R、R、及びRはそれぞれ独立してRであり;
    Xは、−N(H)−、−O−、−S−、−S(O)−、及び−S(O)−から成る群より選択され;
    及びRは、それぞれ独立してハロゲン、シアノ、−COOR、及び−R−L−R10から成る群より選択され;
    は、水素、−C−Cアルキル、−C−CアルキレンオキシC−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、アリール、及び−C−Cアルキレンアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    は、直接結合、又はC−Cアルキレン、C−C10シクロアルキレン、及びアリーレンから成る群より選択される2価のラジカルであり、ここで、アリーレン基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    10は、水素、−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、トリハロアルキル、及びアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    Lは、直接結合、−O−、又は−S−であり;
    11は、ハロゲン、ヒドロキシ、−C−Cアルキル、アリール、ヘタリール、−C−C10シクロアルキル、及び−C−C10ヘトシクロアルキルであり;
    pは0、1、2、3、又は4である、あるいは
    医薬的に許容可能なその塩。
  2. が水素である、請求項1に記載の化合物。
  3. が水素である、請求項1に記載の化合物。
  4. Xが−O−である、請求項1に記載の化合物。
  5. Vが=N(H)−である、請求項1に記載の化合物。
  6. Uが=N(H)−である、請求項5に記載の化合物。
  7. Wが=N(H)−である、請求項5に記載の化合物。
  8. 、R、R、R、及びRのうちの少なくとも1つがハロゲンである、請求項1に記載の化合物。
  9. がクロロである、請求項1に記載の化合物。
  10. 、R、R、R、及びRのうちの少なくとも1つがトリフルオロメチルである、請求項1に記載の化合物。
  11. 、R、R、R、及びRのうちの少なくとも1つがメチルである、請求項1に記載の化合物。
  12. アダマンタン環に結合した窒素原子とアダマンタン環に結合した酸素原子とのあいだの相対配置がE又はZである、請求項1に記載の化合物。
  13. 相対配置がEである、請求項12に記載の化合物。
  14. 以下から成る群より選択される化合物:
    3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;
    N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−3−(5−トリフルオロメチル−ピリジン−2−イルオキシ)−ベンズアミド;
    3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルスルファニル)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;
    3−(5−クロロ−ピリジン−2−スルフィニル)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;
    3−(5−クロロ−ピリジン−2−スルホニル)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;
    3−(6−クロロ−ピリダジン−3−イルオキシ)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;
    3−(3,5−ジクロロ−ピリジン−2−イルオキシ)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;
    3−(5−クロロ−ピリジン−2−イルアミノ)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド;及び
    3−(4,6−ジメチル−ピリミジン−2−イルアミノ)−N−(5−ヒドロキシ−アダマンタン−2−イル)−ベンズアミド、又は
    医薬的に許容可能なその塩。
  15. 式(I)の化合物:
    Figure 2012509879
    式中:
    は、水素、−C−Cアルキル、及び−C−Cアルキレンアリールから成る群より選択され;
    はそれぞれ独立してRであり;
    Uは=N−又は=C(R)−であり;
    Vは=N−又は=C(R)−であり;
    Wは=N−又は=C(R)−であり;
    Yは=N−又は=C(R)−であり;
    Zは=N−又は=C(R)−であり;
    但し、U、V、W、Y、及びZのうち1つ又は2つは=N−であることを条件とし;
    ここで、R、R、R、R、及びRはそれぞれ独立してRであり;
    Xは、−N(H)−、−O−、−S−、−S(O)−、及び−S(O)−から成る群より選択され;
    及びRは、それぞれ独立してハロゲン、シアノ、−COOR、及び−R−L−R10から成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    は、水素、−C−Cアルキル、−C−CアルキレンオキシC−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、アリール、及び−C−Cアルキレンアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    は、直接結合、又はC−Cアルキレン、C−C10シクロアルキレン、及びアリーレンから成る群より選択される2価のラジカルであり、ここで、アリーレン基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    10は、水素、−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、トリハロアルキル、及びアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    Lは直接結合、−O−、又は−S−であり;
    11は、ハロゲン、ヒドロキシ、−C−Cアルキル、アリール、ヘタリール、−C−C10シクロアルキル、及び−C−C10ヘトシクロアルキルであり;
    pは0、1、2、3、又は4である、あるいは
    医薬的に許容可能なその塩、並びに
    医薬的に許容可能な担体又は希釈剤、を含む医薬組成物。
  16. 及びRがそれぞれ水素である、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. Xが−O−である、請求項15に記載の医薬組成物。
  18. Vが=N(H)−である、請求項15に記載の医薬組成物。
  19. 、R、R、R、及びRのうち少なくとも1つがハロゲンである、請求項15に記載の医薬組成物。
  20. Zが=C(R)であり、Rがクロロである、請求項15に記載の医薬組成物。
  21. 11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型(11βHSD1)の活性を調節するための方法であって、治療的に有効量の式(I)の化合物:
    Figure 2012509879
    式中:
    は、水素、−C−Cアルキル、及び−C−Cアルキレンアリールから成る群より選択され;
    はそれぞれ独立してRであり;
    Uは=N−又は=C(R)−であり;
    Vは=N−又は=C(R)−であり;
    Wは=N−又は=C(R)−であり;
    Yは=N−又は=C(R)−であり;
    Zは=N−又は=C(R)−であり;
    但し、U、V、W、Y、及びZのうち1つ又は2つは=N−であることを条件とし;
    ここで、R、R、R、R、及びRはそれぞれ独立してRであり;
    Xは、−N(H)−、−O−、−S−、−S(O)−、及び−S(O)−から成る群より選択され;
    及びRは、それぞれ独立してハロゲン、シアノ、−COOR、及び−R−L−R10から成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    は、水素、−C−Cアルキル、−C−CアルキレンオキシC−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、アリール、及び−C−Cアルキレンアリールから成る群より選択され、ここで、アリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    は、直接結合、又はC−Cアルキレン、C−C10シクロアルキレン、及びアリーレンから成る群より選択される2価のラジカルであり、ここで、アリーレン基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    10は水素、−C−Cアルキル、−C−C10シクロアルキル、トリハロアルキル、及びアリールから成る群より選択され、ここでアリール基は1以上のR11で置換されていてもよく;
    Lは直接結合、−O−、又は−S−であり;
    11はハロゲン、ヒドロキシ、−C−Cアルキル、アリール、ヘタリール、−C−C10シクロアルキル、及び−C−C10ヘトシクロアルキルであり;
    pは、0、1、2、3、又は4である、あるいは
    医薬的に許容可能なその塩、
    をそれを必要とする対象へ投与することを含む、前記方法。
  22. 11β−ヒドロキシステロイド脱水素酵素1型(11βHSD1)の活性によって調節される疾患を治療することを更に含み、疾患は、メタボリック症候群、インスリン抵抗性、脂質異常症、高血圧、肥満、2型糖尿病、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LADA)、1型糖尿病、心血管疾患を含めた糖尿病性後期合併症、心血管障害、脂質代謝障害、神経変性障害及び精神障害、緑内障を含めた眼圧調節異常、免疫障害、水頭症、免疫応答異常、筋骨格障害、胃腸障害、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、育毛低下、又は他の疾患、並びに細胞内グルココルチコイドレベルによって影響される障害又は病態から成る群より選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 疾患が、メタボリック症候群、2型糖尿病、インスリン抵抗性、耐糖能異常(IGT)、空腹時血糖異常(IFG)、脂質異常症、肥満、高血圧、糖尿病性後期合併症、心血管疾患、動脈硬化、アテローム性動脈硬化、ミオパシー、筋肉疲労、骨粗鬆症、神経変性障害及び精神障害から成る群より選択される、請求項22に記載の方法。
  24. 疾患、障害、又は病態の治療に関連する悪影響を治療することを更に含み、悪影響は、活性内因性又は外因性グルココルチコイドの血中レベル増加の悪影響、及びそれらの組み合わせ、内因性活性グルココルチコイドの血漿レベル増加の悪影響、クッシング病、クッシング症候群、自己免疫疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、炎症性疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、炎症性要素を伴う疾患のグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、がん化学療法の一部としてのグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、外科手術による外傷/術後外傷又は他の外傷に対するグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響、臓器移植又は組織移植と関連したグルココルチコイド受容体アゴニスト療法の悪影響、並びにグルココルチコイド受容体アゴニストが臨床的に有益な効果を提供する他の疾患、障害、又は病態におけるグルココルチコイド受容体アゴニスト治療の悪影響から成る群より選択される、請求項21に記載の方法。
  25. 悪影響が、グルココルチコイド受容体アゴニストを用いた治療又は療法の悪影響である、請求項24に記載の方法。
  26. アルコール溶媒中のE−4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩とZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩との混合物の懸濁液を20℃以上の温度で十分な時間攪拌して、Z−4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩をE−4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩に対して選択的に溶解し;そして
    懸濁液から固体を分離して、Eに富んだ4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩を得る、
    ことを含む方法。
  27. アルコール溶媒がメタノールであり;
    懸濁液の温度が50℃以上であり;そして
    E−4−アミノ−アダマンタン−1−オール及びZ−4−アミノ−アダマンタン−1−オールがそれぞれその塩酸塩である、請求項26に記載の方法。
  28. Eに富んだ4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩は、少なくとも95%のE−4−アミノ−アダマンタン−1−オール又はその塩である、請求項27に記載の方法。
JP2011537550A 2008-11-21 2009-11-17 アダマンチルベンズアミド化合物 Pending JP2012509879A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11681008P 2008-11-21 2008-11-21
US61/116,810 2008-11-21
PCT/US2009/064776 WO2010059618A1 (en) 2008-11-21 2009-11-17 Adamantyl benzamide compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012509879A true JP2012509879A (ja) 2012-04-26

Family

ID=42198471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537550A Pending JP2012509879A (ja) 2008-11-21 2009-11-17 アダマンチルベンズアミド化合物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8927549B2 (ja)
EP (1) EP2362730A4 (ja)
JP (1) JP2012509879A (ja)
KR (1) KR20110088575A (ja)
CN (1) CN102223797A (ja)
AU (1) AU2009316802B2 (ja)
BR (1) BRPI0921299A2 (ja)
CA (1) CA2744383C (ja)
EA (1) EA020496B1 (ja)
IL (1) IL212711A0 (ja)
MX (1) MX2011005037A (ja)
WO (1) WO2010059618A1 (ja)
ZA (1) ZA201104551B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006040329A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-20 Novo Nordisk A/S 1 ibeta- hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active spiro compounds
CA2655282A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-21 High Point Pharmaceuticals, Llc Pharmaceutical use of substituted piperidine carboxamides
EP1878721A1 (en) * 2006-07-13 2008-01-16 Novo Nordisk A/S 4-Piperidylbenzamides as 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 inhibitors
EA016951B1 (ru) 2007-02-23 2012-08-30 ХАЙ ПОЙНТ ФАРМАСЬЮТИКАЛЗ, ЭлЭлСи N-АДАМАНТИЛБЕНЗАМИДЫ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ 11-β-ГИДРОКСИСТЕРОИДДЕГИДРОГЕНАЗЫ
EP2129652A2 (en) * 2007-02-23 2009-12-09 High Point Pharmaceuticals, LLC N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
US20110003856A1 (en) * 2007-02-23 2011-01-06 Soren Ebdrup N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
EP2146952A1 (en) * 2007-02-23 2010-01-27 High Point Pharmaceuticals, LLC N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
US8153798B2 (en) * 2007-03-09 2012-04-10 High Point Pharmaceuticals, Llc Indole- and benzimidazole amides as hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
US20100056600A1 (en) * 2007-03-28 2010-03-04 Soren Ebdrup 11beta-hsd1 active compounds
EP2152081B1 (en) * 2007-04-11 2012-10-24 High Point Pharmaceuticals, LLC Novel compounds
CA2685036A1 (en) * 2007-04-24 2008-11-06 High Point Pharmaceuticals, Llc Pharmaceutical use of substituted amides
KR20110088575A (ko) 2008-11-21 2011-08-03 하이 포인트 파마슈티칼스, 엘엘씨 아다만틸 벤즈아미드 화합물
ES2350077B1 (es) 2009-06-04 2011-11-04 Laboratorios Salvat, S.A. Compuestos inhibidores de 11beta-hidroxiesteroide deshidrogenasa de tipo 1.
US8513430B2 (en) 2010-07-27 2013-08-20 High Point Pharmaceuticals, Llc Substituted thiazol-2-ylamine derivatives, pharmaceutical compositions, and methods of use as 11-beta HSD1 modulators
TW201212908A (en) 2010-09-03 2012-04-01 Dainippon Sumitomo Pharma Co Cyclic amide derivative
JP2015129094A (ja) * 2012-04-16 2015-07-16 大日本住友製薬株式会社 アリールアミノピラゾール誘導体
KR101576235B1 (ko) * 2012-11-30 2015-12-11 한국생명공학연구원 신규한 이치환 아다만틸 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 암 전이 억제용 약학적 조성물
GB201321601D0 (en) 2013-12-06 2014-01-22 Canbex Therapeutics Ltd Modulator
CN110536890B (zh) 2017-04-26 2023-08-15 巴斯利尔药物国际股份公司 制备呋咱并苯并咪唑及其晶型的方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511570A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 11−ベータヒドロキシステロイド脱水素酵素阻害剤としてのアダマンチルアセトアミド
WO2008101914A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 High Point Pharmaceuticals, Llc N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase

Family Cites Families (114)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US592783A (en) * 1897-11-02 Adjustable back-rest for bicycle-seats
US4166452A (en) 1976-05-03 1979-09-04 Generales Constantine D J Jr Apparatus for testing human responses to stimuli
US4356108A (en) 1979-12-20 1982-10-26 The Mead Corporation Encapsulation process
US4265874A (en) 1980-04-25 1981-05-05 Alza Corporation Method of delivering drug with aid of effervescent activity generated in environment of use
PH25772A (en) 1985-08-30 1991-10-18 Novo Industri As Insulin analogues, process for their preparation
YU213587A (en) 1986-11-28 1989-06-30 Orion Yhtymae Oy Process for obtaining new pharmacologic active cateholic derivatives
US5283352A (en) 1986-11-28 1994-02-01 Orion-Yhtyma Oy Pharmacologically active compounds, methods for the preparation thereof and compositions containing the same
FI864875A0 (fi) 1986-11-28 1986-11-28 Orion Yhtymae Oy Nya farmakologiskt aktiva foereningar, dessa innehaollande kompositioner samt foerfarande och mellanprodukter foer anvaendning vid framstaellning av dessa.
US5272167A (en) 1986-12-10 1993-12-21 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
US5750532A (en) 1986-12-10 1998-05-12 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
US4851423A (en) 1986-12-10 1989-07-25 Schering Corporation Pharmaceutically active compounds
DE3837825A1 (de) 1988-11-08 1990-05-10 Hoechst Ag Neue insulinderivate, ihre verwendung und eine sie enthaltende pharmazeutische zubereitung
GB8904174D0 (en) 1989-02-23 1989-04-05 British Bio Technology Compounds
US5677330A (en) 1990-02-12 1997-10-14 The Center For Innovative Technology Medical uses of allosteric hemoglobin modifier compounds in patient care
US5432191A (en) 1990-02-12 1995-07-11 The Center For Innovative Technology Allosteric hemoglobin modifiers to decrease oxygen affinity in blood
US5382680A (en) 1990-12-07 1995-01-17 The Center For Innovative Technology Allosteric hemoglobin modifier compounds
US5122539A (en) 1990-02-12 1992-06-16 Center For Innovative Technology Allosteric hemoglobin modifiers useful for decreasing oxygen affinity and preserving oxygen carrying capability of stored blood
US5049695A (en) 1990-02-12 1991-09-17 Center For Innovative Technology Allosteric hemoglobin modifiers
US5705521A (en) 1990-02-12 1998-01-06 The Center For Innovative Technology Use of allosteric hemoglobin modifiers in combination with radiation therapy to treat carcinogenic tumors
US5648375A (en) 1990-02-12 1997-07-15 Virginia Commonwealth University Use of hydrophobic compounds and anesthetics in combination with allosteric hemoglobin modifiers
US5591892A (en) 1990-02-12 1997-01-07 Center For Innovative Technology Allosteric modifiers of hemoglobin
US5290803A (en) 1990-02-12 1994-03-01 The Center Of Innovative Technology Using allosteric hemoglobin modifiers to decrease oxygen affinity in blood
US5731454A (en) 1990-02-12 1998-03-24 Virginia Commonwealth University Allosteric modifiers of hemoglobin useful for decreasing oxygen affinity and preserving oxygen carrying capability of stored blood
CA2053340C (en) 1990-10-18 2002-04-02 Timothy P. Burkholder Mercaptoacetylamide derivatives useful as inhibitors of enkephalinase and ace
US5872282A (en) 1990-12-07 1999-02-16 Virginia Commonwealth University Allosteric modifiers of hemoglobin
US5260325A (en) 1991-08-19 1993-11-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Angiotensin II receptor blocking tertiary amides
US5258407A (en) 1991-12-31 1993-11-02 Sterling Winthrop Inc. 3,4-disubstituted phenols-immunomodulating agents
JP2837956B2 (ja) 1993-06-21 1998-12-16 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ Asp▲上B28▼インスリン結晶
US5395846A (en) 1993-06-25 1995-03-07 Rhone-Poulenc Rorer Pharmaceuticals Inc. Amino Bi- and tri-carbocyclic aklane bis-aryl squalene synthase inhibitors
FR2708608B1 (fr) 1993-07-30 1995-10-27 Sanofi Sa Dérivés de N-sulfonylbenzimidazolone, leur préparation, les compositions pharmaceutiques en contenant.
AU682051B2 (en) 1993-08-10 1997-09-18 James Black Foundation Limited Gastrin and CCK receptor ligands
AU682061B2 (en) 1993-09-17 1997-09-18 Novo Nordisk A/S Acylated insulin
GB9409150D0 (en) 1994-05-09 1994-06-29 Black James Foundation Cck and gastrin receptor ligands
US5912260A (en) 1994-05-27 1999-06-15 James Black Foundation Limited Gastrin and CCK antagonists
US5795907A (en) 1994-05-27 1998-08-18 James Black Foundation Limited Gastin and CCK receptor ligands
US5504188A (en) 1994-06-16 1996-04-02 Eli Lilly And Company Preparation of stable zinc insulin analog crystals
JPH0848662A (ja) 1994-08-05 1996-02-20 Fujirebio Inc 2−オキシベンズアミド誘導体
GB9517622D0 (en) 1995-08-29 1995-11-01 Univ Edinburgh Regulation of intracellular glucocorticoid concentrations
AU6874096A (en) 1995-08-30 1997-03-19 Bayer Aktiengesellschaft Acylaminosalicylic acid amides and their uses as pesticides
FR2741878B1 (fr) * 1995-12-01 1998-01-09 Cird Galderma Composes biaromatiques portant un groupement adamantyl en ortho, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
GB9525828D0 (en) 1995-12-18 1996-02-21 Bayer Ag Use of hetarylacetic acid derivatives
GB9526560D0 (en) 1995-12-27 1996-02-28 Bayer Ag Use of 2-Amino-Heterocycles
CZ220498A3 (cs) 1996-01-17 1998-11-11 Novo Nordisk A/S Deriváty 1,2,4-thiadiazinu a 1,4-thiazinu, příprava a použití
PT944648E (pt) 1996-08-30 2007-06-26 Novo Nordisk As Derivados do glp-1.
DE69723869T2 (de) 1996-12-31 2004-04-22 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Heterozyklische verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung, pharmazeutische zusammensetzungen die diese enthalten und ihre anwendung in der behandlung von diabetis und verwandten krankheiten
NZ500590A (en) 1997-04-22 2001-11-30 Cocensys Inc Carbocyclic and heterocyclic substituted semicarbazones and thiosemicarbazones and the use thereof
BR9810378A (pt) 1997-07-01 2000-08-29 Novo Nordisk As Composto,uso do mesmo, composição farmacêutica, e, processos de tratar a diabete do tipo i ou do tipo ii, de tratar a hiperglicemia, e de diminuir a glicose do sangue em um mamìfero
HUP0003999A3 (en) 1997-07-16 2003-03-28 Novo Nordisk As Fused 1,2,4-thiadiazine derivatives, their preparation, their use and pharmaceutical compositions containing them
WO1999019313A1 (en) 1997-10-27 1999-04-22 Dr. Reddy's Research Foundation Novel tricyclic compounds and their use in medicine; process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
AUPP982399A0 (en) 1999-04-19 1999-05-13 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Mmp inhibitor
DE60022050C5 (de) 1999-06-02 2007-10-11 NPS Pharmaceuticals, Inc., Salt Lake City Metabotrope glutamatrezeptorantagonisten zur behandlung von krankheiten des zentralen nervensystems
US6451823B1 (en) 1999-09-23 2002-09-17 G.D. Searle & Co. Use of substituted N-phenoxy-N-phenyl aminoalcohol compounds for inhibiting cholesteryl ester transfer protein activity
SE0001899D0 (sv) 2000-05-22 2000-05-22 Pharmacia & Upjohn Ab New compounds
JP2004502432A (ja) 2000-07-05 2004-01-29 バイエル アクチェンゲゼルシャフト ヒト11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1様酵素の調節
US7129242B2 (en) 2000-12-06 2006-10-31 Signal Pharmaceuticals, Llc Anilinopyrimidine derivatives as JNK pathway inhibitors and compositions and methods related thereto
GB0105772D0 (en) 2001-03-08 2001-04-25 Sterix Ltd Use
GB0107383D0 (en) 2001-03-23 2001-05-16 Univ Edinburgh Lipid profile modulation
CA2465326C (en) 2001-11-01 2011-03-29 Icagen, Inc. Pyrazolopyrimidines for decreasing ion flow through a voltage-dependent sodium channel
CA2474168A1 (en) 2002-02-01 2003-08-14 Merck & Co., Inc. 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase 1 inhibitors useful for the treatment of diabetes, obesity and dyslipidemia
JP2005523288A (ja) 2002-02-19 2005-08-04 ファルマシア・アンド・アップジョン・カンパニー・エルエルシー 疾病治療用の縮合した二環式−n−架橋−複素環式芳香族カルボキサミド
CA2480856A1 (en) 2002-04-05 2003-10-23 Merck & Co., Inc. Substituted aryl amides
EP1492541A1 (en) 2002-04-05 2005-01-05 The University Of Edinburgh Pharmaceutical compositions comprising a 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase inhibitor and a diuretic agent
WO2004033427A1 (en) 2002-10-11 2004-04-22 Astrazeneca Ab 1,4-disubstituted piperidine derivatives and their use as 11-betahsd1 inhibitors
CA2509142A1 (en) 2002-12-11 2004-06-24 Pharmacia & Upjohn Company Llc Combination for the treatment of adhd
TW200503994A (en) 2003-01-24 2005-02-01 Novartis Ag Organic compounds
US7320989B2 (en) 2003-02-28 2008-01-22 Encysive Pharmaceuticals, Inc. Pyridine, pyrimidine, quinoline, quinazoline, and naphthalene urotensin-II receptor antagonists
JP2006521359A (ja) 2003-03-26 2006-09-21 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メラノコルチン−4受容体作働薬としての二環式ピペリジン誘導体
US7501405B2 (en) 2003-04-11 2009-03-10 High Point Pharmaceuticals, Llc Combination therapy using an 11β-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 inhibitor and an antihypertensive agent for the treatment of metabolic syndrome and related diseases and disorders
US7700583B2 (en) 2003-04-11 2010-04-20 High Point Pharmaceuticals, Llc 11β-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active compounds
JP2006522750A (ja) 2003-04-11 2006-10-05 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 代謝性症候群ならびに関連の疾患および障害を治療するために、11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型阻害剤および抗高血圧剤を使用する併用療法
US20070270408A1 (en) 2003-04-11 2007-11-22 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical use of substituted pyrazolo[1,5-a]pyrimidines
US20060094699A1 (en) 2003-04-11 2006-05-04 Kampen Gita Camilla T Combination therapy using an 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 inhibitor and a glucocorticoid receptor agonist to minimize the side effects associated with glucocorticoid receptor agonist therapy
EP1615697A2 (en) 2003-04-11 2006-01-18 Novo Nordisk A/S New pyrazolo[1,5-a] pyrimidine derivatives and pharmaceutical use thereof
WO2004089380A2 (en) 2003-04-11 2004-10-21 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical use of fused 1,2,4-triazoles
JP4629657B2 (ja) 2003-04-11 2011-02-09 ハイ・ポイント・ファーマスーティカルズ、エルエルシー 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型化活性化合物
EP1615667A2 (en) 2003-04-11 2006-01-18 Novo Nordisk A/S Combinations of an 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 inhibitor and a glucocorticoid receptor agonist
EP1651198A2 (en) 2003-08-08 2006-05-03 Avanir Pharmaceuticals Selective pharmacologic inhibition of protein trafficking and related methods of treating human diseases
DE102004009238A1 (de) 2004-02-26 2005-09-08 Merck Patent Gmbh Arylamid-Derivate
US20050261302A1 (en) 2004-04-29 2005-11-24 Hoff Ethan D Inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase Type 1 enzyme and their therapeutic application
MXPA06012929A (es) * 2004-05-07 2007-01-26 Janssen Pharmaceutica Nv Derivados de adamantil pirrolidin-2-ona como inhibidores de 11-beta hidroxiesteroide deshidrogenasa.
CA2573223C (en) 2004-08-06 2013-05-21 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Aromatic compound
MX2007002584A (es) 2004-09-02 2007-09-07 Genentech Inc Inhibidores de piridilo de senalizacion de hedgehog.
WO2006040329A1 (en) 2004-10-12 2006-04-20 Novo Nordisk A/S 1 ibeta- hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active spiro compounds
WO2006044645A2 (en) 2004-10-13 2006-04-27 Adolor Corporation Sulfamoyl benzamides and methods of their use
EP1655283A1 (en) 2004-11-08 2006-05-10 Evotec OAI AG 11beta-HSD1 Inhibitors
CN101103016A (zh) 2004-11-18 2008-01-09 因塞特公司 11-β羟基类固醇脱氢酶1型抑制剂及其使用方法
NZ555966A (en) 2005-01-05 2011-03-31 Abbott Lab Adamantyl derivatives as inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 enzyme
AU2006203918B2 (en) 2005-01-05 2011-05-19 Abbvie Inc. Inhibitors of the 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase Type 1 enzyme
WO2006094633A1 (en) 2005-03-03 2006-09-14 F. Hoffman-La Roche Ag 1- sulfonyl-pi perdine- 3 -carboxyl i c acid amide derivatives as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase for the treatment of type ii diabetes mellitus
JP5140577B2 (ja) 2005-03-31 2013-02-06 タケダ カリフォルニア インコーポレイテッド ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ阻害剤
EP2527337A1 (en) 2005-04-14 2012-11-28 Bristol-Myers Squibb Company Inhibitors of 11-beta hydroxysteroid dehydrogenase type I
CN1736485A (zh) 2005-06-29 2006-02-22 上海美迪西生物医药有限公司 香草醛受体激动剂用于制备抗阿尔茨海默病产品的用途
KR20080076916A (ko) 2005-11-01 2008-08-20 트랜스테크 파르마, 인크. 치환된 아미드의 약학적 사용
EA200801492A1 (ru) 2005-11-01 2008-10-30 Транстек Фарма Фармацевтическое применение замещенных амидов
US7544676B2 (en) 2005-11-10 2009-06-09 Adolor Corporation Sulfamoyl benzamides and methods of their use
ZA200804445B (en) 2005-12-05 2009-11-25 Otsuka Pharma Co Ltd Diarylether derivatives as antitumor agents
JP5089185B2 (ja) 2006-02-02 2012-12-05 大塚製薬株式会社 コラーゲン産生抑制剤。
US8779144B2 (en) 2006-03-16 2014-07-15 Evotec (Us) Inc. Bicycloheteroaryl compounds as P2X7 modulators and uses thereof
WO2007107550A1 (en) 2006-03-21 2007-09-27 High Point Pharmaceuticals, Llc Adamantane derivatives for the treatment of the metabolic syndrome
CA2648074A1 (en) 2006-04-07 2007-10-18 High Point Pharmaceuticals, Llc 11.beta.-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active compounds
CA2655282A1 (en) 2006-06-16 2007-12-21 High Point Pharmaceuticals, Llc Pharmaceutical use of substituted piperidine carboxamides
WO2008006702A1 (en) 2006-07-13 2008-01-17 High Point Pharmaceuticals, Llc. 11beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 active compounds
EP1878721A1 (en) 2006-07-13 2008-01-16 Novo Nordisk A/S 4-Piperidylbenzamides as 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase type 1 inhibitors
US20110003856A1 (en) 2007-02-23 2011-01-06 Soren Ebdrup N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
EP2129652A2 (en) * 2007-02-23 2009-12-09 High Point Pharmaceuticals, LLC N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
EP2146952A1 (en) 2007-02-23 2010-01-27 High Point Pharmaceuticals, LLC N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase
US8153798B2 (en) 2007-03-09 2012-04-10 High Point Pharmaceuticals, Llc Indole- and benzimidazole amides as hydroxysteroid dehydrogenase inhibitors
US20100056600A1 (en) 2007-03-28 2010-03-04 Soren Ebdrup 11beta-hsd1 active compounds
EP2152081B1 (en) 2007-04-11 2012-10-24 High Point Pharmaceuticals, LLC Novel compounds
CA2685036A1 (en) 2007-04-24 2008-11-06 High Point Pharmaceuticals, Llc Pharmaceutical use of substituted amides
US20090281089A1 (en) 2008-04-11 2009-11-12 Genentech, Inc. Pyridyl inhibitors of hedgehog signalling
TW201030001A (en) 2008-11-14 2010-08-16 Amgen Inc Pyridine and pyrimidine derivatives as phosphodiesterase 10 inhibitors
KR20110088575A (ko) 2008-11-21 2011-08-03 하이 포인트 파마슈티칼스, 엘엘씨 아다만틸 벤즈아미드 화합물
US8513430B2 (en) 2010-07-27 2013-08-20 High Point Pharmaceuticals, Llc Substituted thiazol-2-ylamine derivatives, pharmaceutical compositions, and methods of use as 11-beta HSD1 modulators

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006511570A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 11−ベータヒドロキシステロイド脱水素酵素阻害剤としてのアダマンチルアセトアミド
WO2008101914A2 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 High Point Pharmaceuticals, Llc N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-beta-hydroxysteroid dehydrogenase

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014008503; J.Med.Chem.,(2007),50(1),p.149-164 *
JPN6014008504; Bioorg.Med.Chem.Lett.,(2006),16,p.5958-5962 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009316802B2 (en) 2015-02-26
EP2362730A4 (en) 2012-08-29
KR20110088575A (ko) 2011-08-03
EA020496B1 (ru) 2014-11-28
ZA201104551B (en) 2012-03-28
IL212711A0 (en) 2011-07-31
AU2009316802A1 (en) 2010-05-27
BRPI0921299A2 (pt) 2015-08-25
CA2744383A1 (en) 2010-05-27
WO2010059618A1 (en) 2010-05-27
CN102223797A (zh) 2011-10-19
CA2744383C (en) 2017-04-25
EP2362730A1 (en) 2011-09-07
US8927549B2 (en) 2015-01-06
EA201170703A1 (ru) 2012-01-30
MX2011005037A (es) 2011-06-16
US20110224244A1 (en) 2011-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012509879A (ja) アダマンチルベンズアミド化合物
JP5243455B2 (ja) 新規化合物
ES2399912T3 (es) Nuevos compuestos
JP4629657B2 (ja) 11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型化活性化合物
JP2010522766A (ja) 11ベータ−hsd1活性化合物
US8334305B2 (en) N-adamantyl benzamides as inhibitors of 11-β-hydroxysteroid dehydrogenase
JP2010519239A (ja) 11−ベータ−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼの阻害因子としてのn−アドマンチルベンザミド
EP2150109A1 (en) Pharmaceutical use of substituted amides
JP2010519240A (ja) 11−ベータ−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼの阻害剤としての、n−アダマンチルベンズアミド
EP2007722A1 (en) Adamantane derivatives for the treatment of the metabolic syndrome
JP2009539937A (ja) 置換型ピペリジンカルボキサミドの医薬的使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140515

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141023