JP2012218618A - カーテンエアバッグ装置 - Google Patents

カーテンエアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012218618A
JP2012218618A JP2011087664A JP2011087664A JP2012218618A JP 2012218618 A JP2012218618 A JP 2012218618A JP 2011087664 A JP2011087664 A JP 2011087664A JP 2011087664 A JP2011087664 A JP 2011087664A JP 2012218618 A JP2012218618 A JP 2012218618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curtain airbag
vehicle
deployment
airbag device
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011087664A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Kato
秀樹 加藤
Yosuke Shimizu
陽介 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2011087664A priority Critical patent/JP2012218618A/ja
Priority to US13/443,524 priority patent/US20120256402A1/en
Publication of JP2012218618A publication Critical patent/JP2012218618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0018Roll-over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/237Inflatable members characterised by the way they are folded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】フロントピラーが細い車両に適用されて該車両のロールオーバに対する乗員保護性能を向上させることができるカーテンエアバッグ装置を得る。
【解決手段】カーテンエアバッグ装置のカーテンエアバッグ12は、フロントピラー16の後側に繋がるルーフサイド部18に折り畳み状態で収納された主チャンバ36と、主チャンバ36と一体に設けられルーフヘッダ部62に折り畳み状態で収納された前側副チャンバ40とを備える。主チャンバ36は、車両の側面衝突の際及び車両のロールオーバの際にガスの供給を受けて膨張し、車両下方に向けてカーテン状に展開される。前側副チャンバ40は、少なくとも車両のロールオーバの際にガスの供給を受けて膨張し、主チャンバ36の前方で、側面視で下端側がフロントサイドドアと重なるように展開される。
【選択図】図4

Description

本発明は、カーテンエアバッグ装置に関する。
乗員の着座位置に設けた主膨張部と、主膨張部に縮径部を介して常時連通されると共に乗員の着座位置から外した位置に設けた副膨張部とを備えるカーテンエアバッグ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。さらに、カーテンエアバッグにおいて、乗員の着座位置を除く箇所にベルトラインよりも下方へ延出する第2の展開部を設ける技術が知られている(例えば、特許文献2参照)。さらに、カーテンエアバッグにおいて、ルーフサイドレール部に対する前方で展開される延設展開部を、折り畳み状態で第1の展開部側に折り返し、該第1の展開部と共にルーフサイド部に収納する技術が知られている(例えば、特許文献3参照)。
特開2007−116163号公報 特開2007−116167号公報 特許第4481575号明細書
ところで、特許文献1、2の技術では、カーテンエアバッグの袋体の前部がフロントピラーに沿って収納される構成であるため、該フロントピラーが細い車両に対しては適用が困難である。一方、特許文献3の技術では、ルーフサイド部の前方で展開される部分が小さく、該部分はロールオーバに対する保護用ではない。
本発明は、フロントピラーが細い車両に適用されて該車両のロールオーバに対する乗員保護性能を向上させることができるカーテンエアバッグ装置を得ることが目的である。
請求項1記載の発明に係るカーテンエアバッグ装置は、フロントピラーの後側に繋がるルーフサイド部に折り畳み状態で収納され、車両の側面衝突の際及び車両のロールオーバの際にガスの供給を受けて膨張し、車両下方に向けてカーテン状に展開される第1の展開部と、前記第1の展開部と一体に設けられると共にルーフパネルと天井材との間に折り畳み状態で収納され、少なくとも車両のロールオーバの際にガスの供給を受けて膨張し、前記第1の展開部の前方で、側面視で下端側がサイドドアと重なるように展開される第2の展開部と、を備えている。
請求項1記載のカーテンエアバッグ装置では、車両の側面衝突の際には、少なくとも第1の展開部がガス供給を受けて展開され、該第1の展開部により乗員の頭部が側面衝突に対し保護される。一方、車両がロールオーバに至った場合には、第1の展開部及び第2の展開部がガス供給を受けて膨張、展開される。これら第1の展開部及び第2の展開部によって、車両前後方向の広い範囲に亘って、乗員頭部の車幅方向外側への移動が制限される。この際、第2の展開部の下部が側面視でサイドドアと重なって展開されるため、第2の展開部にて乗員頭部の車幅方向外側への移動を制限するための反力が、サイドドア(ベルトラインの下側部分)にてしっかりと支持される。これにより、乗員の頭部がロールオーバに対し保護される。
ここで、本カーテンエアバッグ装置では、第2の展開部はルーフパネルと天井材との間に収納されるので、フロントピラーに第2の展開部が収納される構成と比較して、細いフロントピラーを採用した車両に適用することができる。また、ルーフパネルと天井材との間に収納される第2の展開部は、大型化が容易であり、ロールオーバに対する乗員の保護性能を向上させることができる。
このように、請求項1記載のカーテンエアバッグ装置では、本発明は、フロントピラーが細い車両に適用されて該車両のロールオーバに対する乗員保護性能を向上させることができる。
請求項2記載の発明に係るカーテンエアバッグ装置は、請求項1記載のカーテンエアバッグ装置において、前記第2の展開部は、前記第1の展開部と共に上下方向にロール折り又は蛇腹折りされると共にルーフヘッダ部に沿うように車幅方向内側に折り曲げられて、前記ルーフヘッダ部に沿ってルーフパネルと天井材との間に折り畳み状態で収納されている。
請求項2記載のカーテンエアバッグ装置では、一体とされた第1の展開部と第2の展開部とが上下方向にロール折り又は蛇腹折りされた状態から、第2の展開部がロール前縁を成すルーフヘッダ部に沿って略直角に折り曲げられている。これにより、ロール折り又は蛇腹折り状態の第2の展開部は、ルーフヘッダ部に沿った姿勢で、ルーフパネルと天井材との間に配置されている。これにより、第2の展開部は、ガス供給を受けてルーフパネルと天井材との間から外側(車室側)に展開され易い。
請求項3記載の発明に係るカーテンエアバッグ装置は、請求項1又は請求項2記載のカーテンエアバッグ装置において、前記第2の展開部は、車両上下方向に中心軸を有する筒状に展開される。
請求項3記載のカーテンエアバッグ装置では、第2の展開部は車両上下方向に延びる筒状を成すため、サイドドアとの干渉によって上記反力が効果的に支持され、乗員頭部の保護性能が向上する。
請求項4記載の発明に係るカーテンエアバッグ装置は、請求項1〜請求項3の何れか1項記載のカーテンエアバッグ装置において、前記第2の展開部は、側面視で上端側が前記フロントピラーと重なるように展開される。
請求項4記載のカーテンエアバッグ装置では、車両上下方向に延びる筒状を成す第2の展開部が、その上下の端部においてフロントピラー及びサイドドアとの干渉によって上記反力が効果的に支持される。これにより、乗員頭部の保護性能が一層向上する。
請求項5記載の発明に係るカーテンエアバッグ装置は、請求項1〜請求項4の何れか1項記載のカーテンエアバッグ装置において、前記第1の展開部と第2の展開部との間に設定され該第1の展開部及び第2の展開部の展開厚さを規制する厚さ規制部と、展開された前記第2の展開部に対する車幅方向外側を通るように、前端がフロントピラーに係止されると共に後端が前記厚さ規制部に連結されたストラップと、をさらに備えた。
請求項5記載のカーテンエアバッグ装置では、第1の展開部及び第2の展開部の展開状態でフロントピラーと厚さ規制部とを繋ぐストラップには張力が作用する。このストラップが第2の展開部に対する車幅方向外側を通るので、該ストラップによって、第2の展開部にて乗員頭部の車幅方向外側への移動を制限するための反力が効果的に支持される。これにより、乗員頭部の車幅方向外側への移動が第2の展開部により効果的に制限される。
請求項6記載の発明に係るカーテンエアバッグ装置は、請求項5記載のカーテンエアバッグ装置において、前記ストラップは、前記第2の展開部におけるロールオーバ試験のインパクタ打撃点に対する車幅方向外側を通るように、前端がフロントピラーに係止されると共に後端が前記厚さ規制部に連結されている。
請求項6記載のカーテンエアバッグ装置では、第1の展開部及び第2の展開部の展開状態で、ストラップは、第2の展開部におけるインパクタ打点を通る。このため、このストラップによって、乗員頭部の車幅方向外側への移動が第2の展開部により一層効果的に制限される。
以上説明したように本発明に係るカーテンエアバッグ装置は、フロントピラーが細い車両に適用されて該車両のロールオーバに対する乗員保護性能を向上させることができるという優れた効果を有する。
本発明の実施形態に係るカーテンエアバッグ装置の概略全体構成を示す車室内から見た側面図である。 (A)は、本発明の実施形態に係るカーテンエアバッグ装置を構成する前側副チャンバの展開形状を示す拡大断面図、(B)は比較例に係るカーテンエアバッグ装置を構成する前側副チャンバの展開形状を示す拡大断面図である。 本発明の実施形態に係るカーテンエアバッグ装置を構成するカーテンエアバッグを示す図であって、(A)はフラットパターンを示す側面図、(B)は折り畳み状態を示す平面図である。 (A)は、本発明の実施形態に係るカーテンエアバッグ装置が適用された自動車の一部を示す平面図、(B)は、図4(A)の4B−4B線に沿った拡大断面図である。
本発明の実施形態に係るカーテンエアバッグ装置10について図1〜図4に基づいて説明する。なお、各図に適宜記す矢印FR、矢印UP、矢印IN、矢印OUTは、それぞれカーテンエアバッグ装置10が適用された自動車Sの前方向(進行方向)、上方向、車幅方向内側、及び外側を示している。以下、単に前後、上下の方向を用いて説明する場合は、特に断りのない限り、車両前後方向の前後、車両上下方向の上下を示すものとする。
(カーテンエアバッグ装置の全体構成)
図1には、カーテンエアバッグ装置10が適用された自動車Sの車室内から見た側面図が示されている。この図に示される如く、カーテンエアバッグ装置10は、カーテンエアバッグ12を備えている。カーテンエアバッグ12は、車室内側部としてのサイドウインドガラス14、センタピラー(Bピラー)15に沿ってカーテン状に展開するように形成されている。この実施形態では、カーテンエアバッグ12は、前席及び後席の側方に位置する前後のサイドウインドガラス14を覆うように構成されている。
カーテンエアバッグ12は、後述する如くロール折り又は蛇腹折りされて長尺状にされた上で、ルーフサイド部18に亘ってリヤピラー20の近傍まで収納されており、後述する所定の場合に図1に示される如く前後のサイドウインドガラス14、センタピラー15に沿って展開して前席、後席の乗員の頭部を保護するようになっている。なお、この実施形態におけるルーフサイド部18は、該ルーフサイド部18とフロントピラー16とセンタピラー15とリヤピラー20とで囲まれた乗降用の開口部としての前後のドアオープニング22、24の上縁を成している。カーテンエアバッグ12は、後述する如く、ルーフサイド部18及びルーフヘッダ部62に収容されている。
また、カーテンエアバッグ装置10は、カーテンエアバッグ12内にガスを供給するためのガス発生手段としてのインフレータ25を備えている。インフレータ25は、燃焼式又はコールドガス式のものが採用され、作動されることで発生したガスをカーテンエアバッグ12内に供給するようになっている。インフレータ25のガス噴出口は、カーテンエアバッグ12の内部と連通されている。この実施形態では、インフレータ25はルーフサイド部18に配設されている。カーテンエアバッグ12の展開形状及びインフレータ25の配置については、後述する。
以上説明したカーテンエアバッグ12、インフレータ25は、自動車Sの車幅方向両側にそれぞれ設けられている。すなわち、カーテンエアバッグ装置10は、左右一対のカーテンエアバッグ12、インフレータ25を備えて構成されている。さらに、カーテンエアバッグ装置10は、図1に示される如く、側突センサ30及びロールオーバセンサ32のそれぞれと電気的に接続されたエアバッグECU34を備えている。側突センサ30は、自動車Sの側面衝突(の不可避)を予測又は検出してエアバッグECU34に側突検出信号を出力するように構成されている。ロールオーバセンサ32は、自動車Sのロールオーバ(の不可避)を予測又は検出してエアバッグECU34にロールオーバ検出信号(以下、R/O検出信号という)を出力するように構成されている。
エアバッグECU34は、左右のインフレータ25にそれぞれ電気的に接続されており(図1では、一方のインフレータ25との接続のみを示している)、側突検出信号が入力されると、側面衝突側(ニアサイド)のインフレータ25を作動する構成とされている。したがって、自動車Sに側面衝突が生じると、ニアサイドのカーテンエアバッグ12がガス供給を受けて膨張し、展開されるようになっている。また、エアバッグECU34は、R/O検出信号が入力されると、車幅方向両側のインフレータ25を作動する構成とされている。なお、エアバッグECU34は、側面衝突後にR/O検出信号が入力されると、すでに作動されている側面衝突側とは反対側のインフレータ25を作動するようになっている。
以下、カーテンエアバッグ12の具体的な構成を説明する。なお、特に断りのない場合、カーテンエアバッグ12の膨張、展開状態の構成(形状)を説明するものとする。図1に示される如く、カーテンエアバッグ12は、第1の展開部としての主チャンバ36と、主チャンバ36に連通された第2の展開部としての前側副チャンバ40と、主チャンバ36に連通された後側副チャンバ42とを備えている。
主チャンバ36は、側面衝突に対する頭部保護エリア(主に前後席のサイドウインドガラス14の各後部付近)で膨張、展開されるようになっている。より具体的には、主チャンバ36は、前席用の前側主チャンバ36Fと、後席用の後側主チャンバ36Rと、これらにガスを供給するためのガス供給通路36Cとを含んで構成されている。前側主チャンバ36Fは、前席用の側面衝突に対する頭部保護エリア(フロントサイドドア26のサイドウインドガラス14の後部付近)を含んで膨張展開されるようになっている。後側主チャンバ36Rは、後席用の側面衝突に対する頭部保護エリア(リヤサイドドア28のサイドウインドガラス14の後部付近)を含んで膨張展開されるようになっている。ガス供給通路36Cは、ルーフサイド部18に沿って前側主チャンバ36Fと後側主チャンバ36Rとを連通している。
上記したインフレータ25は、ガス供給通路36Cの略中央部からガスを供給するように設けられている。すなわち、カーテンエアバッグ12の前部である前側主チャンバ36Fと後部である後側主チャンバ36Rとの間にインフレータ25が配置されている。なお、インフレータ25は、センタピラー15やリヤピラー20(Cピラー又はDピラー)に配設されても良い。
前側副チャンバ40は、前側主チャンバ36Fの前方で展開されてカーテンエアバッグ12の前端部分を構成し、ロールオーバの際に前席乗員の頭部を前席の前側で保護するようになっている。前側副チャンバ40は、側面視で、その上端側がフロントピラー16にオーバラップされると共に、その下端側がベルトラインBL下方に位置してサイドドアとしてのフロントサイドドア26の前部にオーバラップされる構成である。この実施形態では、前側副チャンバ40は、前側主チャンバ36Fの前端部を通じてインフレータ25からのガスが供給されるようになっている。
ここで、図1に示す領域Aは、ロールオーバ試験(FMVSS No.226規格)での前席において乗員頭部に相当するインパクタを当てる最も前側の試験ポイント(インパクタ打撃点又は打点)を表している。カーテンエアバッグ12では、前側副チャンバ40により、上記ロールオーバ試験における最も前の試験ポイントがカバーされており、上記ロールオーバ試験における前席乗員に対する他の試験ポイント(図示省略)は、前側主チャンバ36Fにてカバーされている。
後側副チャンバ42は、後側主チャンバ36Rの前方で展開されて、カーテンエアバッグ12における後側主チャンバ36Rと前側主チャンバ36Fの間の部分を構成する。この実施形態では、後側副チャンバ42は、その下端側の一部において、ガス通路44を介して、後側主チャンバ36Rの前下部に連通されている。さらに、後側副チャンバ42は、その上端側がガス供給通路36Cの下縁部に連結(接続)されると共に、下端側がリヤサイドドア28にオーバラップして展開されるようになっている。そして、この後側副チャンバ42は、ロールオーバの際に後席乗員の頭部を後席の前側で保護するようになっている。
この実施形態では、上記ロールオーバ試験での後席においてインパクタを当てる最も前側の試験ポイント(打点)が、後側副チャンバ42によってカバーされている。なお、上記ロールオーバ試験における後席乗員に対する最も後側の試験ポイントは、後側主チャンバ36R及び後側副チャンバ42にてカバーされている。
また、図1に示される如く、カーテンエアバッグ12には、その上縁に沿って複数の取付片46が設けられている。カーテンエアバッグ12の取付片46は、それぞれを貫通したクリップやボルト・ナット等である固定具48によって、車体骨格(フロントピラー16、ルーフサイド部18、リヤピラー20)に固定されている。この実施形態では、主チャンバ36の上端に取付片46が設けられており、後述する如く折り畳まれる前側副チャンバ40及び上縁がガス供給通路36Cに連結された後側副チャンバ42には取付片46が設けられない構成とされている。
以上説明したカーテンエアバッグ12の前部は、ストラップ50を介してフロントピラー16に支持されている。また、カーテンエアバッグ12の後端すなわち後側主チャンバ36Rは、支持布52を介してリヤピラー20に支持されている。
また、カーテンエアバッグ12のうち、少なくとも前側副チャンバ40を構成する基布の表面にはシリコンコート等の織り目シール加工が施されており、内圧が保持されやすい構成とされている。この実施形態では、前側副チャンバ40及び後側副チャンバ42を構成する基布の表面にシリコンコートが施されている。
(要部構成)
上記した通り前側副チャンバ40は、側面視で、その上端側がフロントピラー16にオーバラップされると共に、その下端側がベルトラインBL下方に位置してフロントサイドドア26の前部にオーバラップされる構成である。このため、カーテンエアバッグ12は、前側副チャンバ40が主チャンバ36に対し上下に張り出して、横臥した「T」字状に展開されるようになっている。なお、図1では、前側副チャンバ40の上部がフロントピラー16を越えて展開される展開形状が示されているが、この展開形状はカーテンエアバッグ12の単体(非車載)での展開形状を模式的に示すものである。
図2(A)に示される如く、前側副チャンバ40は、上下方向に中心軸を有する(縦長の)略筒状に展開されるようになっている。なお、図2(A)では、前側副チャンバ40の上部がフロントピラー16(フロントウインドシールドガラス38)に干渉した状態が模式的に示されている。
以上説明した前側副チャンバ40は、図4(A)に示される如く、ルーフ60の前縁を成すルーフヘッダ部62に沿って収納されるようになっている。具体的には、カーテンエアバッグ12は、図3(A)に示される如くフラットパターン(非膨張の展開状態)から上下方向にロール折り(又は蛇腹折り)され、折り返し線Lに相当する部分で、図3(B)に示される如く前側副チャンバ40が主チャンバ36に対し略直角を成すように車幅方向内側に折り曲げられている。
このように折り曲げられた前側副チャンバ40は、車幅方向外端がルーフサイド部18を成すルーフサイドレールに接合されてルーフヘッダ部62を成すルーフヘッダ(骨格部材)に沿って、図4(B)に示される如くルーフパネル66と天井材としてのルーフヘッドライニング64との間に収納されている。すなわち、カーテンエアバッグ12は、ルーフサイドレール(ルーフサイド部18)及びルーフヘッダ(ルーフヘッダ部62)に沿うように前側副チャンバ40が折り曲げられた状態で、ルーフヘッドライニング64によって車室側(下方)から覆われている。このように折り曲げ状態でルーフヘッダ部62に収納され、ルーフサイド部18よりも前側で展開される前側副チャンバ40は、上記した通りフロントピラー16との連結用の取付片46が設けられない構成とされている。
また、図1に示される如く、カーテンエアバッグ装置10では、ストラップ50の後端50Rが主チャンバ36と前側副チャンバ40との境界近傍に連結されている。具体的には、カーテンエアバッグ12には、その周囲や各展開部の境界部分に展開厚さを規制するための非膨張部である厚さ規制部56が設けられている。この規制部56のうち、前側主チャンバ36Fと前側副チャンバ40との間、具体的には前側主チャンバ36Fの前下端部から前側副チャンバ40が下向きに突出する角部分56Aに、ストラップ50の後端50Rが連結されている。
このストラップ50は、側面視で、展開された前側副チャンバ40に対する車幅方向外側を通る構成とされている。また、ストラップ50は、側面視で、前側副チャンバ40におけるインパクタ打撃点である領域A(この実施形態では、領域Aの中心部C)を通る構成とされている。この実施形態では、インパクタがサイドウインドガラス14から略100mm突出する場合の前側副チャンバ40の位置(展開形状)において、ストラップ50が側面視でインパクタ打撃点を通る設定とされている。
このストラップ50は、フロントピラー16とピラーガーニッシュ58(図2(A)参照)との間に収納され、カーテンエアバッグ12の展開に伴ってフロントピラー16とピラーガーニッシュ58との隙間から車室側に展開されるようになっている。なお、ストラップ50は、カーテンエアバッグ12の展開時にフロントピラー16と主チャンバ36の前端部分との間で張力を受ける部材であれば足り、ベルト状等の等幅長尺状に形成される構成には限られず、各種の形状寸法、材料を採用し得る。
次に、第1の実施形態の作用を説明する。
上記構成のカーテンエアバッグ装置10では、適用された自動車Sに側面衝突が生じた場合、側突センサ30から側突検出信号を受けたエアバッグECU34は、側面衝突が生じた側のインフレータ25を作動させる。これにより、カーテンエアバッグ12がインフレータ25からガス供給を受けて膨張され、該カーテンエアバッグ12の主チャンバ36、すなわち前側主チャンバ36F、後側主チャンバ36Rが展開される。これにより、側面衝突側の前席乗員は、頭部が前側主チャンバ36Fにて保護され、側面衝突側の後席乗員は頭部が後側主チャンバ36Rにて保護される。
また、側面衝突側では、前側副チャンバ40及び後側副チャンバ42が展開されており、ロールオーバに対する乗員保護の準備が整っている。このため、側面衝突に続いて自動車Sにロールオーバが生じた場合には、ロールオーバセンサ32からR/O検出信号を受けたエアバッグECU34は、反側突側のインフレータ25を作動させる。一方、側面衝突とは独立して自動車Sにロールオーバが生じた場合には、ロールオーバセンサ32からR/O検出信号を受けたエアバッグECU34は、左右両側のインフレータ25を作動させる。
これらにより、車幅方向の両側でカーテンエアバッグ12が全体として展開され、乗員の頭部がロールオーバに対し保護される。すなわち、乗員の頭部が車幅方向に変位することが前後方向の各部において抑制される。
ここで、カーテンエアバッグ装置10では、前側副チャンバ40がルーフヘッダ部62に収納される構成であるため、フロントピラーに前側副チャンバが収納される比較例と比較して、細幅のフロントピラー16を備えた自動車Sに適用することができる。また、ルーフヘッダ部62に収納される前側副チャンバ40は、大型化が容易で、ロールオーバに対する乗員の保護に適する。
そして、この前側副チャンバ40は、側面視でフロントピラー16及びフロントサイドドア26にオーバラップして(重なって)展開される。このため、前側副チャンバ40にて乗員頭部の車幅方向外側への移動を制限するのに伴い生じる反力が、フロントピラー16及びフロントサイドドア26にてしっかりと支持される。
これにより、ルーフヘッダ部62に収納されることで、上端がフロントピラー16に固定されない(取付片46を有しない)前側副チャンバ40において、ロールオーバに対する乗員頭部の保護性能が確保される。特に、前側副チャンバ40が上下方向に中心軸を有する筒状を成すため、フロントピラー16及びフロントサイドドア26との干渉によって上記反力が効果的に支持され、乗員頭部の保護性能が向上する。
このように、本実施形態に係るカーテンエアバッグ装置10では、フロントピラー16が細い自動車Sに適用されて該自動車Sのロールオーバに対する乗員保護性能を向上させることができる。
すなわち、例えば上端がフロントピラー16とはオーバラップしない展開形状の前側副チャンバを備えた比較例と比較して、乗員頭部の車幅方向への移動を著しく抑制することができる。一方、図2(B)に示す比較例は、上端がフロントピラー100に連結された前側副チャンバ102を備え、所要の乗員保護性能が確保されている。しかし、この比較例では、収納されるフロントピラー100(ピラーガーニッシュ104を含む)がフロントピラー16(ピラーガーニッシュ58を含む)よりも太いものとなる。カーテンエアバッグ装置10では、この比較例と比較して、フロントピラー16の細幅化、すなわち視認性の向上に寄与すると共に、該比較例と同等の乗員保護性能を確保することができる。
また、カーテンエアバッグ装置10では、カーテンエアバッグ12の展開状態でストラップ50には張力が作用する。このストラップ50が前側副チャンバ40の外側を通るため、前側副チャンバ40によって乗員頭部の車幅方向外側への移動を規制する際に生じる反力の一部が、ストラップ50によっても支持される。このため、ストラップ50によって前側副チャンバ40すなわち乗員頭部の車幅方向外側への移動が効果的に制限される。しかも、ストラップ50がインパクタ打撃点である領域Aの中心部Cを通る構成であるため、該ストラップ50によって、前側副チャンバ40すなわち乗員頭部(インパクタ)の車幅方向外側への移動が一層効果的に制限される。
また、カーテンエアバッグ装置10は、カーテンエアバッグ12の主チャンバ36、後側副チャンバ42が収納されるルーフサイド部18(におけるルーフヘッドライニング64)の車室側への張り出しを抑えることができる。すなわち、前側副チャンバ40をルーフヘッダ部62に収納するため、前側副チャンバ40を折り返してルーフサイド部18に収納する構成と比較して、適用される自動車Sのルーフサイド部18の車室側への張り出しを抑えることができ、ヘッドクリアランスの確保が容易になる。また、フロントピラー16が細幅化された自動車Sおけるルーフサイド部18を細く(薄く)するとの要求に応えることが可能となる。
なお、上記した実施形態では、前側副チャンバ40、後側副チャンバ42が主チャンバ36と共に展開される例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、前側副チャンバ40、後側副チャンバ42の少なくとも一部は、主チャンバ36に対し遅れて展開される遅れ展開部(ディレイチャンバ)として構成されても良い。すなわち、ロールオーバに対する保護が要求される時期(側突後1.5秒〜6秒)と、側突に対する保護が要求される時期(側突直後)との相違を利用して、主チャンバ36を先行して短時間で展開させる一方、前側副チャンバ40、後側副チャンバ42の少なくとも一部をロールオーバに対する保護までに展開させる構成を採用することができる。このようなディレイチャンバは、例えば、主チャンバ36との間にガス流入用の内径40mm〜70mmの絞り流路を設定することで構成することができる。
また、上記した実施形態では、ストラップ50が斜めに展開される例を示したが、本発明はこれに限定されず、ストラップ50が水平方向に沿って展開される構成としても良い。例えば、前側副チャンバ40を上記したディレイチャンバとする構成では、絞り流路の周辺に非膨張部が設定されるので、インパクタ打撃点を通り該非膨張部とフロントピラー16とを水平に繋ぐストラップ50の設定が容易となる。
さらに、上記した実施形態では、前側副チャンバ40がルーフヘッダ部62に沿って配置された例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、前側副チャンバ40がルーフヘッダ部62に対し傾斜した姿勢でルーフヘッドライニング64とルーフパネル66
との間に収納された構成としても良い。
またさらに、上記した実施形態では、後席及びリヤサイドドア28を備えた自動車Sに本発明が適用された例を示したが、本発明はこれに限定されない。例えば、リヤサイドドア28を備えない2ドア自動車、後席を備えない2座の自動車、3列以上の座席を有する自動車等に本発明を適用することが可能である。
その他、本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で各種変形して実施可能であることは言うまでもない。
10 カーテンエアバッグ装置
12 カーテンエアバッグ
16 フロントピラー
18 ルーフサイド部
26 フロントサイドドア
36 主チャンバ(第1の展開部)
40 前側副チャンバ(第2の展開部)
50 ストラップ
56 厚さ規制部
64 ルーフヘッドライニング(天井材)
66 ルーフパネル
特開2007−161163号公報 特開2007−161167号公報 特許第4481575号明細書

Claims (6)

  1. フロントピラーの後側に繋がるルーフサイド部に折り畳み状態で収納され、車両の側面衝突の際及び車両のロールオーバの際にガスの供給を受けて膨張し、車両下方に向けてカーテン状に展開される第1の展開部と、
    前記第1の展開部と一体に設けられると共にルーフパネルと天井材との間に折り畳み状態で収納され、少なくとも車両のロールオーバの際にガスの供給を受けて膨張し、前記第1の展開部の前方で、側面視で下端側がサイドドアと重なるように展開される第2の展開部と、
    を備えたカーテンエアバッグ装置。
  2. 前記第2の展開部は、前記第1の展開部と共に上下方向にロール折り又は蛇腹折りされると共にルーフヘッダ部に沿うように車幅方向内側に折り曲げられて、前記ルーフヘッダ部に沿ってルーフパネルと天井材との間に折り畳み状態で収納されている請求項1記載のカーテンエアバッグ装置。
  3. 前記第2の展開部は、車両上下方向に中心軸を有する筒状に展開される請求項1又は請求項2記載のカーテンエアバッグ装置。
  4. 前記第2の展開部は、側面視で上端側が前記フロントピラーと重なるように展開される請求項1〜請求項3の何れか1項記載のカーテンエアバッグ装置。
  5. 前記第1の展開部と第2の展開部との間に設定され該第1の展開部及び第2の展開部の展開厚さを規制する厚さ規制部と、
    展開された前記第2の展開部に対する車幅方向外側を通るように、前端がフロントピラーに係止されると共に後端が前記厚さ規制部に連結されたストラップと、
    をさらに備えた請求項1〜請求項4の何れか1項記載のカーテンエアバッグ装置。
  6. 前記ストラップは、前記第2の展開部におけるロールオーバ試験のインパクタ打撃点に対する車幅方向外側を通るように、前端がフロントピラーに係止されると共に後端が前記厚さ規制部に連結されている請求項5記載のカーテンエアバッグ装置。
JP2011087664A 2011-04-11 2011-04-11 カーテンエアバッグ装置 Pending JP2012218618A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011087664A JP2012218618A (ja) 2011-04-11 2011-04-11 カーテンエアバッグ装置
US13/443,524 US20120256402A1 (en) 2011-04-11 2012-04-10 Curtain airbag system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011087664A JP2012218618A (ja) 2011-04-11 2011-04-11 カーテンエアバッグ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012218618A true JP2012218618A (ja) 2012-11-12

Family

ID=46965504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011087664A Pending JP2012218618A (ja) 2011-04-11 2011-04-11 カーテンエアバッグ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20120256402A1 (ja)
JP (1) JP2012218618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510711A (ja) * 2013-03-15 2016-04-11 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド Icのための二重折りにして巻かれたクッション

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5529968B2 (ja) * 2010-08-06 2014-06-25 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ
JP5229347B2 (ja) * 2011-03-28 2013-07-03 トヨタ自動車株式会社 カーテンエアバッグ装置
JP5387609B2 (ja) 2011-04-11 2014-01-15 トヨタ自動車株式会社 カーテンエアバッグ装置
CA2901740C (en) 2013-02-28 2017-01-03 Toyoda Gosei Co., Ltd. Head-protecting airbag device and method of folding airbag thereof
US9573552B2 (en) * 2013-06-19 2017-02-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Delay orifice opening
JP6102857B2 (ja) * 2014-08-01 2017-03-29 トヨタ自動車株式会社 車両用カーテンエアバッグ装置
US9849852B1 (en) * 2015-09-04 2017-12-26 Waymo Llc Intelligent deployment of safety mechanisms for autonomous vehicles
JP6836186B2 (ja) * 2017-08-24 2021-02-24 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグの折り完了体
US10836342B2 (en) * 2017-10-31 2020-11-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag for head protection
US11203318B2 (en) 2018-06-18 2021-12-21 Waymo Llc Airbag extension system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002362280A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2007161167A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Honda Motor Co Ltd 乗員保護装置
US20100013203A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Autoliv Asp, Inc. Tether systems for inflatable cushions
JP2010036795A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2012020719A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ
JP2012062042A (ja) * 2010-08-18 2012-03-29 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1555142B2 (de) * 1966-09-15 1977-01-13 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kopfschutzvorrichtung fuer die insassen von fahrzeugen
US3804435A (en) * 1971-09-15 1974-04-16 Caterpillar Tractor Co Vehicle roll-over safety apparatus
US5863068A (en) * 1994-05-23 1999-01-26 Automotive Technologies International, Inc. Plastic film airbag
US5470103A (en) * 1994-12-27 1995-11-28 Davidson Textron Inc. Motor vehicle head impact air bag system
US6695347B2 (en) * 2001-11-29 2004-02-24 Autoliv Asp, Inc. Self-adjusting tether strap for inflatable curtain
JP5183055B2 (ja) * 2006-10-19 2013-04-17 タカタ株式会社 乗員拘束装置
DE102006056603B4 (de) * 2006-11-30 2019-01-31 Trw Automotive Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002362280A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2007161167A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Honda Motor Co Ltd 乗員保護装置
US20100013203A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Autoliv Asp, Inc. Tether systems for inflatable cushions
JP2010036795A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Toyoda Gosei Co Ltd 頭部保護エアバッグ装置
JP2012020719A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ
JP2012062042A (ja) * 2010-08-18 2012-03-29 Autoliv Development Ab カーテンエアバッグ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016510711A (ja) * 2013-03-15 2016-04-11 オートリブ エーエスピー,インコーポレイティド Icのための二重折りにして巻かれたクッション

Also Published As

Publication number Publication date
US20120256402A1 (en) 2012-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5387609B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
US9463764B2 (en) Curtain airbag device and occupant protecting device
JP2012218618A (ja) カーテンエアバッグ装置
KR102069188B1 (ko) 커튼 에어백 장치의 탑재 구조 및 커튼 에어백의 전개 방법
US9108588B2 (en) Curtain airbag device and occupant protecting device
US9434344B2 (en) Front passenger seat airbag device
US9493135B2 (en) Roof airbag device and occupant protection device
JP5229347B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
JP6361600B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JP5334068B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
JP4420067B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
US20150343986A1 (en) Dual cushion airbag with independent inflation
US11752965B2 (en) Side airbag device and method for manufacturing side airbag device
JP2012091650A (ja) 車両用エアバッグ装置
JPWO2018179850A1 (ja) 乗員保護装置
JP5336457B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
JP2007050847A (ja) 側突エアバッグ装置
JP6330576B2 (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP6056695B2 (ja) 車両用センターエアバッグ装置及び車両用乗員保護装置
JP2012111423A (ja) カーテンエアバッグ装置
JP6872373B2 (ja) エアバッグ
JP2017185953A (ja) 乗員保護装置
JP5741369B2 (ja) 乗員保護構造
JP2020059329A (ja) 車両用カーテンエアバッグ装置
JP2019104383A (ja) カーテンエアバッグ装置の搭載構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140128