JP2012084688A - 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置 - Google Patents

両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012084688A
JP2012084688A JP2010229534A JP2010229534A JP2012084688A JP 2012084688 A JP2012084688 A JP 2012084688A JP 2010229534 A JP2010229534 A JP 2010229534A JP 2010229534 A JP2010229534 A JP 2010229534A JP 2012084688 A JP2012084688 A JP 2012084688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
double
adhesive tape
sided adhesive
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010229534A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yamamoto
雅之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiki Co Ltd
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Seiki Co Ltd
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiki Co Ltd, Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Seiki Co Ltd
Priority to JP2010229534A priority Critical patent/JP2012084688A/ja
Priority to US13/253,255 priority patent/US20120085488A1/en
Priority to SG2011073798A priority patent/SG180102A1/en
Priority to TW100136634A priority patent/TW201230183A/zh
Priority to EP11008205.4A priority patent/EP2441811A3/en
Publication of JP2012084688A publication Critical patent/JP2012084688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67132Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/326Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for bonding electronic components such as wafers, chips or semiconductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

【課題】巻き乱れなどの不具合なくロール巻きした原反テープをナイフエッジに導いて、その供給過程で基板形状に切断した両面粘着テープ片をキャリアテープから剥離して基板に精度よく貼付けることができる。
【解決手段】長尺のキャリアテープctに長尺の両面粘着テープtを貼合わせた原反テープTをナイフエッジ14に導いて折り返し走行させるとともに、ナイフエッジ14の手前において、両面粘着テープtをキャリアテープct上において基板形状に対応した形状のトムソン刃11によって切断し、原反テープTをナイフエッジ14において折り返し走行させることで、基板形状に切断された両面粘着テープ片taをキャリアテープctから剥離し、剥離した両面粘着テープ片taを剥離速度と同調して相対走行される基板に貼付けてゆく。
【選択図】図3

Description

本発明は、両面粘着テープを半導体ウエハなどの基板に貼付ける両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置に関する。
近年、半導体ウエハ(以下、適宜、「ウエハ」という)の薄型化に伴って、バックグラインド加工などの処理中におけるウエハの剛性を補うために、ウエハと同形状に形成されたガラス板や金属板などの支持板を両面粘着テープを介してウエハの表面に貼合わせている。
ウエハと同形状の支持板を両面粘着テープを介してウエハの表面に貼合わせるに際しては、先ず、ウエハの表面に両面粘着テープを貼付け、その後、貼付けた両面粘着テープを介して支持板を貼合わせている。ウエハの表面に両面粘着テープを貼付ける装置として、例えば、粘着フィルム貼付け装置を応用した装置が採用されている(特許文献1を参照)。
すなわち、予めウエハ形状にプリカットした両面粘着テープ片を、長尺のキャリアテープに所定間隔をもって貼付け支持して両面粘着テープ供給用の原反テープを形成する。この原反テープをロール状に巻回した原反ロールから繰り出してナイフエッジに導き、原反テープをナイフエッジで折り返しながら走行させる。このとき、ナイフエッジ先端において、キャリアテープから両面粘着テープ片が剥離される。剥離された両面粘着テープ片は、剥離速度に同調して移動されるウエハの表面に連続して貼付けられてゆく。
特開平7−195527号公報
従来装置に用いる両面粘着テープの原反ロールは、キャリアテープに断続的に両面粘着テープ片を貼付け支持してロール巻きに形成するので、両面粘着テープ片を貼付けた部位と貼付けていない部位とで厚さの異なる原反テープをロール巻きにしている。それ故に、テープの巻締めが不十分な場合、搬送過程で巻き乱れが生じている。
したがって、装置にセットする時点でロールがコーン状に変形しているので、原反テープの搬送過程で当該テープが蛇行し、基板と両面粘着テープ片との貼付け位置がずれてしまい両面粘着テープ片を基板に精度よく貼付けることができないといった問題が生じている。
また、テープの巻締めが強すぎる場合、両面粘着テープ片の端縁とキャリアテープとの間に発生する段差が巻き重ねられたキャリアテープおよび両面粘着テープ片に押し付けられて押し跡が残るといった問題も生じている。
特に、両面粘着テープは、キャリアテープに貼付けられる粘着面と反対側の粘着面(支持板貼付け用)にセパレータが備えられて厚くなっている。したがって、両面粘着テープ片を貼付けた部位と貼付けていない部位とで厚さの差が大きくなっているので、原反テープをロール巻きした際の上記問題が顕著に発生している。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであって、基板形状にプリカットした両面粘着テープを効率よく基板に貼付けることができる両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置を提供することを主たる目的とする。
この発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。
すなわち、両面粘着テープを基板に貼付ける両面粘着テープ貼付け方法であって、
長尺のキャリアテープに長尺の両面粘着テープを貼合わせた原反テープを原反ロールから繰り出す繰り出し過程と、
前記キャリアテープ上で予め基板形状に対応した形状の切断部材で両面粘着テープをキャリアテープまでハーフカットする切断過程と、
前記基板形状に切り抜かれた両面粘着テープをキャリアテープから剥離する剥離過程と、
前記基板形状の両面粘着テープ片の添接されたキャリアテープをナイフエッジで折り返し走行させることにより、当該両面粘着テープ片をキャリアテープから剥離するとともに、剥離した両面粘着テープ片を剥離速度と同調して相対移動される基板に貼付ける貼付け過程と、
を備えたことを特徴とする。
(作用・効果) 上記方法によれば、均一な厚さの原反テープをロール巻きにするので、巻締めによる押圧がテープ面に均一に作用している。したがって、プリカットされた両面粘着テープ片を備えた原反テープのように巻締めが不十分な場合、テープ搬送時に発生していた巻き乱れに伴う蛇行およびテープ貼付け精度の低下を抑制することができる。
また、原反テープの巻締めが強い場合、基板形状に切断された両面粘着テープ片の端縁による押し跡が巻き重ねられた両面粘着テープ片につくこともない。
したがって、基板が半導体ウエハであり、当該両面粘着テープ片を介して支持板と貼合わされた状態で裏面研削を行う場合、押し跡による段差の影響で研削されるウエハの厚みのバラツキを抑制することができる。
また、原反ロールから繰り出されてから両面粘着テープに基板形状の切断処理を施してナイフエッジに導かれるので、両面粘着テープにセパレータが貼合わされている場合であっても、切断処理を受けてナイフエッジに至るまでの間に原反テープに大きい曲げをかけないように走行させることができる。つまり、両面粘着テープ片からセパレータ片が不用意に剥離したり浮き上がったりすることなく正しい貼合わせ状態でナイフエッジに導くことがでる。その結果、セパレータ付きの両面粘着テープ片をナイフエッジで剥離し、貼付けローラなどで両面粘着テープ片のセパレータを適正に押圧して基板に貼付けることができる。
なお、上記方法において、切断部材は、環状の切断刃をキャリアテープ上の両面粘着テープに押し付けて、両面粘着テープを基板の形状に切断するトムソン刃であることが好ましい。
この方法によれば、各種形状の基板に対しても、その形状に対応した両面粘着テープ片を極短時間に精度よくハーフカットすることができる。また、基板形状に対応した複数種のトムソン刃を予め用意しておき、処理対象となる基板応じて切断刃を取り替えることで、各種の基板に対応した両面粘着テープ片を切断形成することができる。
また、この発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。
すなわち、両面粘着テープを基板に貼付ける両面粘着テープ貼付け装置であって、
長尺のキャリアテープに長尺の両面粘着テープを貼合わせた原反テープを原反ロールから送り出すテープ供給部と、
前記テープ供給部から繰り出された原反テープを所定のテープ搬送経路に沿って走行させナイフエッジに導くテープ走行案内機構と、
前記ナイフエッジの手前のテープ搬送経路において両面粘着テープを切断部材でキャリアテープまで基板形状にハーフカットして両面粘着テープ片を形成するテーププリカット機構と、
前記基板形状に切り抜かれた両面粘着テープをキャリアテープから剥離するテープ剥離機構と、
前記基板を保持する貼付けテーブルと、
前記貼付けテーブルをナイフエッジに対してテープ走行速度と同調して相対移動させるテーブル駆動機構と、
前記原反テープをナイフエッジによって折り返し走行させることにより、キャリアテープから剥離された基板形状の両面粘着テープ片を貼付けテーブル上の基板に押圧する貼付けローラを備えたテープ貼付機構と、
前記両面粘着テープ片が剥離されたキャリアテープを回収するキャリアテープ回収部と、
を備えたことを特徴とする。
(作用・効果) この構成によれば、テープ供給部の原反ロールから繰り出された原反テープは、所定のテープ搬送経路に沿って走行してナイフエッジに導かれる。そのテープ搬送経路の途中でキャリアテープ上の両面粘着テープは、テーププリカット機構によって基板の形状に対応した形状にハーフカットされる。両面粘着テープ片に切り抜かれた不要な両面粘着テープは、テープ剥離機構によってキャリアテープから剥離されて回収される。その後、原反テープは、ナイフエッジにおいて折り返し走行され、基板形状に切断された両面粘着テープ片がキャリアテープから剥離されるとともに、テープ貼付機構に備わった貼付けローラによって貼付けテーブル上の基板に押圧されて貼付けられる。ナイフエッジにおいて両面粘着テープ片が剥離されたキャリアテープは折り返された後、所定の搬送経路で走行して回収されてゆく。したがって、この装置は、上記方法を好適に実施することができる。
なお、テーププリカット機構の切断部材は、キャリアテープ上の両面粘着テープに押し付ける基板形状に形成された環状のトムソン刃であることが好ましい。
この構成によれば、各種形状の基板に対しても、その形状に対応した形状の両面粘着テープ片を極短時間に精度よくハーフカットすることができる。また、基板形状に対応した複数種のトムソン刃を予め用意しておき、処理対象となる基板応じて切断刃を取り替えることで、各種の基板に対応した両面粘着テープ片を切断形成することができる。
本発明の両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置によれば、巻き乱れなどの不具合なくロール巻きした原反テープをナイフエッジに導いて、その供給中において基板形状に切断した両面粘着テープ片をキャリアテープから剥離して精度よく基板に貼付けることができる。
両面粘着テープ貼付け装置の平面図である。 この装置の主要部の側面図である。 この装置主要部の斜視図である。 図4(a)から図4(c)は、テーププリカット機構の動作を示す概略側面図である。 テープ貼付け部の平面図である。 貼付けテーブルの平面図である。 貼付けテーブルの側面図である。 テープ貼付け部の斜視図である。 図9(a)および図9(b)は、両面粘着テープ貼付け動作を示す概略側面図である。 テープ剥離部の側面図である。 セパレータ片の剥離動作を示す概略側面図である。 貼付け不良両面粘着テープの剥離動作を示す概略側面図である。
図1に本発明に係る両面粘着テープ貼付け装置の概略平面が、また、図2はその主要部の側面がそれぞれ示されている。
この両面粘着テープ貼付け装置は、基板の一例である半導体ウエハW(以下、単に『ウエハW』という)の表面に、補強用の支持板を貼合せるための両面粘着テープを貼付けるよう構成されたものである。テープ供給部1、テーププリカット機構2、および、テープ貼付け部3が装置の前後方向(図1では左右方向)に沿って直列に配備されている。また、テープ貼付け部3の横側(図1では上側)にテープ剥離部4が配備されている。テープ貼付け部3とテープ剥離部4とに臨んで左右方向(図1では上下方向)に長い基板搬入搬出部5が配備された基本構成を備えている。なお、テープ供給部1からテープ貼付け部3にわたって送りローラやガイドローラなどによって、本発明のテープ走行案内機構が構成されている。
図2に示すように、テープ供給部1は、ロール巻きした原反ロールTRから繰り出された原反テープTが所定のテープ経路に導かれ、テーププリカット機構2を経てテープ貼付け部3に供給されるように構成されている。
図4に示すように、原反テープTは、ウエハWの直径より幅の広いキャリアテープctに同幅の両面粘着テープtを貼合わせたものである。両面粘着テープt自体は、上下面が粘着面に形成された両面粘着テープ本体t’の上向き粘着面にセパレータsを貼付け保持して形成されている。
テーププリカット機構2は、図2に示すように、原反ロールTRから搬送されてきた原反テープTを水平に受け止めるよう固定配備されたテープ支持台6、テープ支持台6の上方において昇降可能に配備された刃台7、この刃台7の上方に配備された刃台昇降用の駆動シリンダ8などが備えられている。
刃台7は、スライドガイド軸9を介して水平状態を維持したまま昇降可能に支持されるとともに、復帰バネ10によって設定の待機意位置に上昇付勢されている。また、刃台7の下面には、処理対象となるウエハWの外形に対応した環状のトムソン刃11が備えられている。
駆動シリンダ8は、テープ支持台6上に支柱12を介して固定した架台13に鉛直姿勢で装着されている。また、駆動シリンダ8は、プランジャ8aが下方に突出作動して刃台7の上面に突設されたシャンク7aに当接することにより、刃台7が上方への復帰付勢力に抗して下方に移動される。このとき、トムソン11がテープ支持台6上の原反テープTに押し付けられるように構成されている。なお、駆動シリンダ8は、所定の円周上に等間隔をおいて架台13に4個装着されている。
テープ貼付け部3には、図2および図3に示すように、テーププリカット機構2から送られてきたハーフカット済みの原反テープTを下方に折り返し案内する幅広のナイフエッジ14、切断された両面粘着テープ片taの周囲に残された帯状の両面粘着テープtbをナイフエッジ14の手前においてキャリアテープctから剥離して巻取り回収する不要粘着テープ回収部15、ナイフエッジ14の上方に位置するテープ位置監視機構16、ナイフエッジ14で下方に折り返されたキャリアテープctを巻取り回収するキャリアテープ回収部17、ナイフエッジ14の先端部に上方から臨む貼付けローラ18、および、ナイフエッジ14の下方において左右水平に往復移動可能に配備された貼付けテーブル19などが備えられている。
不要粘着テープ回収部15は、ウエハ形状に切断された両面粘着テープ片taの周囲に帯状に残される不要な両面粘着テープtbを、テープ送りローラ20の直後にキャリアテープctから剥離して回収ボビン21に巻取るよう構成されている。したがって、キャリアテープctにセパレータ付きの両面粘着テープ片taが貼残された状態の原反テープTがナイフエッジ14に導かれる。
テープ位置監視機構16は、ウエハ形状に切断された両面粘着テープ片taにおけるテープ横幅方向(左右方向)の一端と、両面粘着テープ片taにおけるテープ走行方向の前後端とをそれぞれ監視カメラ22,23で検出するよう構成されている。なお、各監視カメラ22,23は、図5に示すように、直線的にネジ送り移動される可動ブラケット24,25に支持されており、両面粘着テープ片taの端部を検出した移動位置を読み取ることで両面粘着テープ片taの横端位置と前後端位置の情報を得るようになっている。得た情報は、制御部に送られる。
キャリアテープ回収部17は、図2に示すように、ナイフエッジ14で折り返されたキャリアテープctを送りローラ27で駆動走行させ、回収ボビン28で巻き取るよう構成されている。
貼付けローラ18は、駆動シリンダ30によって昇降されるよう構成されており、ナイフエッジ14の先端においてキャリアテープctから剥離されて前方に押し出し移動されるセパレータ付きの両面粘着テープ片taをその上面から押圧し、貼付けテーブル19に吸着保持されて水平移動するウエハWの上面に貼付ける。なお、貼付けローラ18および駆動シリンダ30によって本発明のテープ貼付機構が構成されている。
貼付けテーブル19は、前後方向、および、左右方向に移動できるよう構成されている。すなわち、図2および図7に示すように、ナイフエッジ14の下方にまで入り込むようにレール31が前後水平に設置され、このレール31に沿ってモータ32でネジ送り移動される前後可動台33が備えられている。前後可動台33の上には左右水平にレール34が固定されている。このレール34に沿って図示されていないモータでネジ送り移動される左右可動台35が装備されている。さらに、左右可動台35の上に貼付けテーブル19が装備されている。
図6に示すように、貼付けテーブル19の前後左右の四箇所には、シリンダ36によってテーブル中心に向けて進退可能な位置決め部材37が配備されている。貼付けテーブル19の上に載置されたウエハWの外周端を位置決め部材37でテーブル中心に向けて四方から押圧することにより、ウエハWをテーブル中心上に位置決めするように構成されている。
貼付けテーブル19の中心には、上面が真空吸着面に構成された吸着パッド38が備えられている。この吸着パッド38は、図7に示すように、駆動シリンダ39によって昇降される。また、吸着パッド38は、モータ40にベルト掛け連動されて、貼付けテーブル19の中心を通る縦軸心P周りに回動可能になっている。
また、貼付けテーブル19の上方には、貼付け検査機構41が配備されている。この貼付け検査機構41は、一対の監視カメラ42でウエハWの対角周縁を監視して、ウエハWに対する両面粘着テープ片taの位置ズレ、および、両面粘着テープ片taにおける切断端縁の仕上がり具合(切れ味)を検出するよう構成されている。
基板搬入搬出部5は、図1に示すように、左右移動可能な搬送ロボット43が備えられている。また、基板搬入搬出部5の周囲の複数箇所には、両面粘着テープtの貼付け処理前のウエハWを多段に差込み収容したカセットC、および、両面粘着テープtの貼付け処理の済んだウエハWを差込み収容するカセットCの支持台44がそれぞれ昇降可能に配備されている。
搬送ロボット43には、水平に屈伸可能かつ全方向に旋回可能かつロボットアーム45が備えられている。ロボットアーム45の遊端部には上面が真空吸着面に構成された馬蹄形の吸着部45aが備えられている。
図10に示すように、テープ剥離部4には、剥離テーブル50、剥離テープ供給部51、剥離ローラ52、および、剥離テープ回収部53が備えられている。
剥離テーブル50は、前後水平に移動可能かつ昇降可能に配備されている。すなわち、前後水平に設置されたレール54に沿ってモータ55でネジ送り移動する可動台56が備えられている。この可動台56に、剥離テーブル50がガイド軸57を介して駆動昇降可能に支持されている。また、剥離テーブル50の中心部には、ウエハ搬入搬出用の吸着パッド58が出退昇降可能に装備されている。
剥離テープ供給部51、剥離ローラ52、および、剥離テープ回収部53は、剥離テーブル移動経路脇の上部に設置固定されたフレーム板59に装備されている。
剥離テープ供給部51は、剥離テープhtを原反ロールHRから繰り出し、剥離ローラ52を経て送りローラ60に導くよう構成されている。なお、剥離テープhtは、粘着面を下向きにした姿勢で剥離ローラ52に巻回される。
剥離ローラ52は、剥離テーブル50に対向するようフレーム板59の下部に配備され、駆動シリンダ61によって昇降される。
剥離テープ回収部53は、送りローラ60によって上方に向けて送り出された剥離テープhtを回収ボビン62に巻取り回収するよう構成されている。
本発明に係る両面粘着テープ貼付け装置は以上のように構成されており、この装置を用いてウエハ表面に両面粘着テープを貼付け処理する一巡の動作を、図面を参照しながら説明する。
(1)基板搬入搬出部5において、支持台44に装填された所定のカセットCに搬送ロボット43のロボットアーム45が差し入れられる。ロボットアーム45は、収容されたウエハWの1枚の裏面を吸着保持し、ウエハ表面が上向きの姿勢で取り出す。ロボットアーム45は、テープ貼付け部3の前方に待機している貼付けテーブル19の上方にウエハWを搬入する。
貼付けテーブル19上には吸着パッド38が突出待機している。ロボットアーム45によって搬入されたウエハWは、一旦吸着パッド38に移載される。ロボットアーム45は、貼付けテーブル19上から退避する。吸着パッド38は下降し、ウエハWが保持テーブル19上に載置される。
貼付けテーブル19にウエハWが載置されると、四方の位置決め部材37がそれぞれテーブル中心側に進出し、ウエハWがテーブル中心上に位置決めされる。この位置決め状態で図示しない真空ポンプが作動され、ウエハWが貼付けテーブル19上に吸着保持される。その後、貼付けテーブル19が後方に移動してテープ貼付け部3の下方の所定位置に送られる。
(2)他方、テーププリカット機構2において、図4(a)に示すように、上方の待機位置にあるトムソン刃11は、駆動シリンダ8の作動によって刃台7が復帰バネ10の付勢力に抗して下降駆動され、テープ支持台6の上で走行停止している原反テープTに押し付けられる。この場合、図4(b)に示すように、トムソン刃11は、原反テープT上でセパレータs付きの両面粘着テープtだけを切断し、キャリアテープctを完全に切断しきらないよう刃台7の下降限界が規制されている。両面粘着テープtを切断したトムソン刃11は、図4(c)に示すように、待機位置に復帰する。両面粘着テープtがウエハ形状に切断された後、原反テープTが前方に送られる。
切抜き孔を有する帯状の不要な両面粘着テープtbだけがキャリアテープctから剥離されて不要粘着テープ回収部15に回収されてゆく。この場合、ウエハ形状に切り抜き切断された両面粘着テープ片taはキャリアテーctに貼残されたままである。
(3)キャリアテープctに両面粘着テープ片taのみを貼付け支持した原反テープTは走行し、ナイフエッジ14で折り返される。このとき、両面粘着テープ片taは、折り返されて走行してゆくキャリアテープctから剥離され、ナイフエッジ14の上面に沿って前方に突出してゆく。そして、図9(a)に示すように、両面粘着テープ片taの前端がナイフエッジ14の先端を越えて、上方待機位置にある貼付けローラ18の直下位置に到達した時点でテープ走行が一旦停止される。
このとき、キャリアテープctによってテープ貼付け部3に送られる両面粘着テープ片taは、その前端部分、横端部分、および後端部分の順に監視カメラ22,23によって読み取られる。つまり、監視カメラ23によってその前端部分の位置の画像が取得され、監視カメラ22によってその横端部分の画像が取得され、さらに、監視カメラ23によってその後端部分の画像が取得され、それぞれの画像による位置情報が制御部に送られる。
制御部は、各画像に含まれる両面粘着テープ片taのそれぞれの部分から外周の位置座標を求める。両面粘着テープ片taの各位置座標に基づいて貼付けテーブル19に保持されているウエハWと両面粘着テープ片taとの位置ズレ方向と位置ズレ量を求める。つまり、両面粘着テープ片taの前後端部分の各座標から両面粘着テープ片taの搬送方向の距離を算出し、その距離が最大となる位置を先端として求める。位置ズレ方向と位置ズレ量は、先に求めた先端の位置と横端部分の画像と予め取得した基準画像とのパターンマッチングによって求められる。
制御部は、求めた両面粘着テープtaの位置ズレ方向および位置ズレ量に基づいて、貼付けテーブル19を前後および左右方向、並びに縦軸心P周りに作動制御し、貼付け位置が修正される。
(4)次に、貼付けローラ18が下降され、ナイフエッジ14から前方に突出している両面粘着テープ片taの前端部分を貼付けテーブル19に保持されているウエハWの前端部表面に押し付ける。その後、図9(b)に示すように、テープ走行が再開され、キャリアテープctから剥離されながら前方に移動してゆく両面粘着テープ片taの前方移動速度に同調した速度で貼付けテーブル19が前方に移動される。すなわち、キャリアテープctから剥離された両面粘着テープ片taが貼付けローラ18によって連続してウエハWの表面に貼付けられてゆく。
(5)両面粘着テープ片taの貼付けが完了した貼付けテーブル19は、所定の待機位置まで移動して停止する。その位置で、貼付け検査機構41によって両面粘着テープ片taの貼付け具合や切断仕上がりの良否が検査される。
(6)貼付け検査が終了すると、貼付けテーブル19の吸着が解除されるとともに吸着パッド38が上昇され、テーブル上に浮上されたウエハWは、搬送ロボット43によって搬出されてテープ剥離部4に送られ、前方の所定位置で待機している剥離テーブル50に移載される。
(7)ウエハWを載置して吸着保持した剥離テーブル50は一旦後方(図1では左方)に移動し、図11(a)に示すように、ウエハWの端部が剥離ローラ52の直下位置に到達した時点でテーブル移動が停止される。剥離ローラ52は、下方に移動されて剥離テープhtの下向き粘着面がウエハWの上面に貼付けられた両面粘着テープ片taのセパレータsに押し付けられる。その後、図11(b)に示すように、剥離テーブル50が前方に復帰移動されるとともに、剥離テープhtがそれと同調した速度で回収方向に走行される。すなわち、この剥離テーブル50の復帰移動によって剥離テープhtに貼付け保持されたセパレータsが、両面粘着テープ片taにおける両面粘着テープ本体t’の上向き粘着面から剥離されて、剥離テープhtとともに巻取り回収されてゆく。
(6)両面粘着テープt’からのセパレータsの剥離除去が完了すると、剥離ローラ52は上昇復帰し、剥離テーブル50が元の待機位置まで復帰移動して停止する。ここで、先の検査によって両面粘着テープ片taがウエハWに正しく貼付けられていることが認識されていた場合には、搬送ロボット43によってウエハWが剥離テーブル50から搬出され、所定のカセットCに差込み収納される。
(7)剥離テーブル50に載置されたウエハW両面粘着テープ片taが適正に貼付けられていないことが認識されていた場合には、上記のセパレータsの剥離と同じ作動が繰り返される。つまり、剥離テーブル50は、ウエハWの直下位置に剥離ローラ52が位置させるために移動して一旦停止する。剥離ローラ52は、下方に移動されて剥離テープhtの下向き粘着面がウエハWの上面に貼付けられた両面粘着テープ片taに押し付けられる。その後、図12に示すように、剥離テーブル50が前方に復帰移動されるとともに、剥離テープhtがそれと同調した速度で回収方向に走行される。すなわち、この剥離テーブル50の復帰移動によってウエハWの上面に残された両面粘着テープ片taの両面粘着テープ本体t’に剥離テープhtが貼付けられる。この剥離テープhtを巻取り回収することにより、両面粘着テープ本体t’は、剥離テープhtとともウエハWから剥離されて巻取り回収されてゆく。
(8)2回の剥離作動によって、貼付け不良であった両面粘着テープ片taがセパレータsとともに剥離除去されると、表面が露出されたウエハWは、搬送ロボット43によって剥離テーブル50から搬出される。すなわち、再び貼付けテーブル19に搬送移載される。その後、上記した両面粘着テープ貼付け作動が再度行われる。
以上で一巡の動作が終了し、以後同じ動作が繰り返される。
上記実施例装置によれば、基材と粘着層からなる2層構造の粘着テープに比べて厚みの厚い両面粘着テープのプリカットテープにおいて発生しがち問題を解決することができる。すなわち、ロール状に巻回した両面粘着テープtの原反ロールTRを両面粘着テープ貼付け装置にセットし、原反テープTをナイフエッジ14に導くまでに原反テープTのキャリテープct上で両面粘着テープtをトムソン刃11でウエハWの形状にハーフカットして貼付け位置に送る。
したがって、ウエハ形状に予めプリカットしてロール状に巻回した両面粘着テープの巻ズレにより、当該両面粘着テープが搬送過程で蛇行し、ひいてはウエハと両面粘着テープの貼付け位置のズレを解消することができる。換言すれば、ウエハWに両面粘着テープ片taをウエハWに精度よく貼付けることができる。
また、両面粘着テープ片の表面に他の両面粘着テープ片の端縁の押し跡が残らない。したがって、上記実施例装置でウエハWの表面に貼付けた両面粘着テープ片taを介して支持板を貼合わせた状態で当該ウエハWの裏面を研削しても、ウエハ厚みにバラツキが生じない。
なお、本発明は以下のような形態で実施することもできる。
(1)上記実施例では、ウエハWに両面粘着テープ片taが正しく貼付られている場合でも、セパレータsを剥離除去してカセットCに回収格納し、直ちに支持板の貼合わせ工程に移行できるようにしているが、セパレータsを剥離することなくウエハWを回収格納し、支持板を貼合わせる工程で両面粘着テープ片taのセパレータsを剥離除去するようにしてもよい。
(2)上記実施例では、貼付け不良のあったウエハWを再生して再度貼付け処理を行うようにしているが、貼付け不良のあったウエハWを、剥離処理を行うことなく直ちに不良品カセットなどに回収する形態で実施することもできる。
(3)両面粘着テープtを貼付ける対象としての基板としては、円形に形成された半導体ウエハのみならず、矩形のガラス基板などの各種基板を処理対象とすることもできる。
1 … テープ供給部
2 … テーププリカット機構
3 … テープ貼付け部
4 … テープ剥離部
11 … トムソン刃
14 … ナイフエッジ
18 … 貼付けローラ
19 … 貼付けテーブル
ca … キャリアテープ
s … セパレータ
t … 両面粘着テープ
ta … 両面粘着テープ片
T … 原反テープ
TR … 原反ロール
W … 基板(半導体ウエハ)

Claims (4)

  1. 両面粘着テープを基板に貼付ける両面粘着テープ貼付け方法であって、
    長尺のキャリアテープに長尺の両面粘着テープを貼合わせた原反テープを原反ロールから繰り出す繰り出し過程と、
    前記キャリアテープ上で予め基板形状に対応した形状の切断部材で両面粘着テープをキャリアテープまでハーフカットする切断過程と、
    前記基板形状に切り抜かれた両面粘着テープをキャリアテープから剥離する剥離過程と、
    前記基板形状の両面粘着テープ片の添接されたキャリアテープをナイフエッジで折り返し走行させることにより、当該両面粘着テープ片をキャリアテープから剥離するとともに、剥離した両面粘着テープ片を剥離速度と同調して相対移動される基板に貼付ける貼付け過程と、
    を備えたことを特徴とする両面粘着テープ貼付け方法。
  2. 請求項1に記載の両面粘着テープ貼付け方法において、
    前記切断部材は、環状の切断刃をキャリアテープ上の両面粘着テープに押し付けて、両面粘着テープを基板の形状に切断するトムソン刃である
    ことを特徴とする両面粘着テープ貼付け方法。
  3. 両面粘着テープを基板に貼付ける両面粘着テープ貼付け装置であって、
    長尺のキャリアテープに長尺の両面粘着テープを貼合わせた原反テープを原反ロールから送り出すテープ供給部と、
    前記テープ供給部から繰り出された原反テープを所定のテープ搬送経路に沿って走行させナイフエッジに導くテープ走行案内機構と、
    前記ナイフエッジの手前のテープ搬送経路において両面粘着テープを切断部材でキャリアテープまで基板形状にハーフカットして両面粘着テープ片を形成するテーププリカット機構と、
    前記基板形状に切り抜かれた両面粘着テープをキャリアテープから剥離するテープ剥離機構と、
    前記基板を保持する貼付けテーブルと、
    前記貼付けテーブルをナイフエッジに対してテープ走行速度と同調して相対移動させるテーブル駆動機構と、
    前記原反テープをナイフエッジによって折り返し走行させることにより、キャリアテープから剥離された基板形状の両面粘着テープ片を貼付けテーブル上の基板に押圧する貼付けローラを備えたテープ貼付機構と、
    前記両面粘着テープ片が剥離されたキャリアテープを回収するキャリアテープ回収部と、
    を備えたことを特徴とする両面粘着テープ貼付け装置。
  4. 請求項3に記載の両面粘着テープ貼付け装置において、
    前記テーププリカット機構の切断部材は、キャリアテープ上の両面粘着テープに押し付ける基板形状に形成された環状のトムソン刃である
    ことを特徴とする両面粘着テープ貼付け装置。
JP2010229534A 2010-10-12 2010-10-12 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置 Pending JP2012084688A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010229534A JP2012084688A (ja) 2010-10-12 2010-10-12 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置
US13/253,255 US20120085488A1 (en) 2010-10-12 2011-10-05 Double-faced adhesive tape joining method and double-faced adhesive tape joining apparatus
SG2011073798A SG180102A1 (en) 2010-10-12 2011-10-07 Double-faced adhesive tape joining method and double-faced adhesive tape joining apparatus
TW100136634A TW201230183A (en) 2010-10-12 2011-10-11 Double-faced adhesive tape joining method and double-faced adhesive tape joining apparatus
EP11008205.4A EP2441811A3 (en) 2010-10-12 2011-10-11 Double-faced adhesive tape joining method and double-faced adhesive tape joining apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010229534A JP2012084688A (ja) 2010-10-12 2010-10-12 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012084688A true JP2012084688A (ja) 2012-04-26

Family

ID=45370366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010229534A Pending JP2012084688A (ja) 2010-10-12 2010-10-12 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120085488A1 (ja)
EP (1) EP2441811A3 (ja)
JP (1) JP2012084688A (ja)
SG (1) SG180102A1 (ja)
TW (1) TW201230183A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014232771A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 リンテック株式会社 シート貼付装置および貼付方法
KR20160105353A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 (주)크렌텍 웨이퍼 접착 장치 및 이를 이용한 웨이퍼 접착 방법
JP2017135166A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 東京エレクトロン株式会社 接合システム
JP2017204615A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社ディスコ テープ貼着装置
US20180009072A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-11 Laird Technologies, Inc. Systems and methods of applying thermal interface materials
KR101819162B1 (ko) * 2016-06-23 2018-02-28 (주)크렌텍 캐리어 웨이퍼와 접착필름을 부착하는 진공 라미네이터 및 그 작동방법
KR101837552B1 (ko) * 2015-10-02 2018-03-13 에이피시스템 주식회사 Tsv 공정용 진공 라미네이팅 장치
KR20190116073A (ko) 2018-04-03 2019-10-14 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프 박리 방법 및 점착 테이프 박리 장치
KR20190116072A (ko) 2018-04-03 2019-10-14 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프 박리 방법 및 점착 테이프 박리 장치
USD879046S1 (en) 2017-10-06 2020-03-24 Laird Technologies, Inc. Material having edging
JP2020047881A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 リンテック株式会社 不要シート除去装置および不要シート除去方法
USD881822S1 (en) 2017-10-06 2020-04-21 Laird Technologies, Inc. Material having an edge shape
US10741519B2 (en) 2016-07-11 2020-08-11 Laird Technologies, Inc. Systems of applying materials to components
WO2020213574A1 (ja) * 2019-04-16 2020-10-22 北川工業株式会社 貼着体保持部材
JP2020185720A (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 日東電工株式会社 積層体の製造方法
WO2021235035A1 (ja) * 2020-05-22 2021-11-25 吉秀 西川 貼付装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103267451B (zh) * 2013-05-23 2015-04-15 深圳市木森科技有限公司 引线的贴胶方法
EP3200992A4 (en) * 2014-10-02 2019-01-02 Ridge Corporation Dual coated film for bonding dissimilar materials
CN105836200B (zh) * 2016-05-20 2018-07-27 南通冠东模塑股份有限公司 贴膜机
CN106515186B (zh) * 2016-12-28 2018-06-19 海安上海交通大学智能装备研究院 一种自动薄膜拼接设备
JP7204204B2 (ja) * 2019-04-16 2023-01-16 北川工業株式会社 貼着装置
WO2021033384A1 (ja) * 2019-08-20 2021-02-25 西川 吉秀 ハーフカット済両面テープの製造方法およびハーフカット済両面テープ貼付装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165271A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Nitto Electric Ind Co Ltd 粘着フイルム片の貼付方法
JP2005306516A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2007158037A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Lintec Corp シート貼付装置およびシート貼付方法
JP2008117988A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2008172159A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け方法およびこれを用いた粘着テープ貼付け装置
JP2010021245A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Lintec Corp シート製造装置及び製造方法並びにシート貼付装置及び貼付方法
JP2010050119A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2010087279A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Panasonic Electric Works Co Ltd ウエハの保護膜形成方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3377847B2 (ja) * 1993-12-29 2003-02-17 日東電工株式会社 基板への粘着フィルム貼着装置
JP2002367931A (ja) * 2001-06-07 2002-12-20 Lintec Corp ダイボンディングシート貼着装置およびダイボンディングシートの貼着方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165271A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Nitto Electric Ind Co Ltd 粘着フイルム片の貼付方法
JP2005306516A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2007158037A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Lintec Corp シート貼付装置およびシート貼付方法
JP2008117988A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2008172159A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け方法およびこれを用いた粘着テープ貼付け装置
JP2010021245A (ja) * 2008-07-09 2010-01-28 Lintec Corp シート製造装置及び製造方法並びにシート貼付装置及び貼付方法
JP2010050119A (ja) * 2008-08-19 2010-03-04 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法
JP2010087279A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Panasonic Electric Works Co Ltd ウエハの保護膜形成方法

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014232771A (ja) * 2013-05-28 2014-12-11 リンテック株式会社 シート貼付装置および貼付方法
KR20160105353A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 (주)크렌텍 웨이퍼 접착 장치 및 이를 이용한 웨이퍼 접착 방법
KR101719738B1 (ko) * 2015-02-27 2017-04-04 (주)크렌텍 웨이퍼 접착 장치 및 이를 이용한 웨이퍼 접착 방법
KR101837545B1 (ko) * 2015-10-02 2018-04-20 에이피시스템 주식회사 Tsv 공정용 진공 라미네이팅 방법
KR101837552B1 (ko) * 2015-10-02 2018-03-13 에이피시스템 주식회사 Tsv 공정용 진공 라미네이팅 장치
JP2017135166A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 東京エレクトロン株式会社 接合システム
JP2017204615A (ja) * 2016-05-13 2017-11-16 株式会社ディスコ テープ貼着装置
KR101819162B1 (ko) * 2016-06-23 2018-02-28 (주)크렌텍 캐리어 웨이퍼와 접착필름을 부착하는 진공 라미네이터 및 그 작동방법
US20180009072A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-11 Laird Technologies, Inc. Systems and methods of applying thermal interface materials
US11014203B2 (en) * 2016-07-11 2021-05-25 Laird Technologies, Inc. System for applying interface materials
US10741519B2 (en) 2016-07-11 2020-08-11 Laird Technologies, Inc. Systems of applying materials to components
USD879046S1 (en) 2017-10-06 2020-03-24 Laird Technologies, Inc. Material having edging
USD881822S1 (en) 2017-10-06 2020-04-21 Laird Technologies, Inc. Material having an edge shape
USD998827S1 (en) 2017-10-06 2023-09-12 Laird Technologies, Inc. Material having edge shape
KR20190116073A (ko) 2018-04-03 2019-10-14 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프 박리 방법 및 점착 테이프 박리 장치
KR20190116072A (ko) 2018-04-03 2019-10-14 닛토덴코 가부시키가이샤 점착 테이프 박리 방법 및 점착 테이프 박리 장치
JP2020047881A (ja) * 2018-09-21 2020-03-26 リンテック株式会社 不要シート除去装置および不要シート除去方法
JP7364327B2 (ja) 2018-09-21 2023-10-18 リンテック株式会社 不要シート除去装置および不要シート除去方法
JP2020175968A (ja) * 2019-04-16 2020-10-29 北川工業株式会社 貼着体保持部材
WO2020213574A1 (ja) * 2019-04-16 2020-10-22 北川工業株式会社 貼着体保持部材
JP2020185720A (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 日東電工株式会社 積層体の製造方法
WO2020230526A1 (ja) * 2019-05-14 2020-11-19 日東電工株式会社 積層体の製造方法
WO2021235035A1 (ja) * 2020-05-22 2021-11-25 吉秀 西川 貼付装置
JP7052961B1 (ja) * 2020-05-22 2022-04-12 吉秀 西川 貼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2441811A3 (en) 2014-03-19
EP2441811A2 (en) 2012-04-18
US20120085488A1 (en) 2012-04-12
TW201230183A (en) 2012-07-16
SG180102A1 (en) 2012-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012084688A (ja) 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置
US7789988B2 (en) Method for separating protective tape, and apparatus using the same
JP5412226B2 (ja) 粘着テープ貼付け装置
TW200527526A (en) Protective tape joining method and apparatus using the same as well as protective tape separating method and apparatus using the same
JP4415126B2 (ja) 積層フィルム貼合せ装置
TW200302520A (en) Protective tape applying method and apparatus, and protective tape separating method
JP2009070837A (ja) 保護テープ剥離方法および保護テープ剥離装置
JP2010278065A (ja) ウエハマウント方法とウエハマウント装置
JP4953738B2 (ja) 粘着テープ切断方法およびこれを用いた粘着テープ貼付け装置
JP2008172159A (ja) 粘着テープ貼付け方法およびこれを用いた粘着テープ貼付け装置
CN108713247B (zh) 基板转印方法和基板转印装置
KR101145187B1 (ko) 커버레이 가접 장치 및 방법
JP5702983B2 (ja) 両面粘着テープ貼付け方法および両面粘着テープ貼付け装置
JP2012028591A (ja) 基板へのシート貼付装置
JP4318471B2 (ja) 保護テープの貼付・剥離方法
JP2006108503A (ja) 粘着テープ貼付方法およびこれを用いた装置
JP2017059582A (ja) シート貼付装置およびシート貼付方法
JP2010023131A (ja) フィルムの貼り付け装置及び貼り付け方法
JP2014127653A (ja) 粘着テープ片供給方法および粘着テープ片供給装置
JP5273128B2 (ja) テープ貼着装置及びテープ貼着方法
JP2005223190A (ja) 粘着シート貼付け方法およびこれを用いた装置
CN111383983A (zh) 片状粘合材料的粘贴方法和片状粘合材料的粘贴装置
JP2020107740A (ja) シート状粘着材の切断方法およびシート状粘着材の切断装置
CN111383982A (zh) 片状粘合材料的粘贴方法和片状粘合材料的粘贴装置
CN111383984A (zh) 片状粘合材料的粘贴方法和片状粘合材料的粘贴装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150224