JP2011014351A - 車輌用灯具 - Google Patents

車輌用灯具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011014351A
JP2011014351A JP2009156888A JP2009156888A JP2011014351A JP 2011014351 A JP2011014351 A JP 2011014351A JP 2009156888 A JP2009156888 A JP 2009156888A JP 2009156888 A JP2009156888 A JP 2009156888A JP 2011014351 A JP2011014351 A JP 2011014351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp
optical path
light source
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009156888A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryosuke Hara
亮輔 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2009156888A priority Critical patent/JP2011014351A/ja
Priority to US12/824,784 priority patent/US8297813B2/en
Publication of JP2011014351A publication Critical patent/JP2011014351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/008Combination of two or more successive refractors along an optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/30Daytime running lights [DRL], e.g. circuits or arrangements therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/25Projection lenses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract


【課題】 小型化及び広い照射範囲を確保した上で光の有効活用等を図る。
【解決手段】 一方に開口されたランプハウジング2と該ランプハウジングに取り付けられ開口を閉塞するカバー3とによって構成された灯具外筐4と、灯具外筐の内部に配置された光源9bと、灯具外筐の内部に配置され光源から出射された光を反射すると共に光源から出射された一部の光の経路となる光路用切欠又は光路用孔11bが形成されたリフレクター11と、光路用切欠又は光路用孔を閉塞した状態でリフレクターに取り付けられるレンズ部材12を有すると共に光源から光路用切欠又は光路用孔へ向けて出射された光を制御し所定の方向へ導いて照射する制御用光学部とを設けた。
【選択図】 図2

Description

本発明は車輌用灯具に関する。詳しくは、光路用切欠又は光路用孔が形成されたリフレクターを閉塞するレンズ部材を有する制御用光学部を設けて小型化等を確保した上で光の有効活用等を図る技術分野に関する。
車輌用灯具には、ランプハウジングと該ランプハウジングの開口を閉塞するカバーとによって構成された灯具外筐の内部に、光源と該光源から出射された光を反射して所定の方向へ導くリフレクターとを備えたものがある。
このような車輌用灯具には、前後方向における薄型化(小型化)を図ると共に光の広い照射範囲を確保するように構成されたものがある(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載された車輌用灯具にあっては、リフレクターの一部を折り曲げて所定の形状に形成し主反射面と該主反射面よりも光源から離隔して位置された副反射面を設けると共にリフレクターに光源から出射された光が透過される開口部を形成している。光源から出射された光は、主反射面で反射され、又は、開口部を透過されて副反射面に入射して反射される。
特開2000−276917号公報
ところが、特許文献1に記載された車輌用灯具にあっては、光源から出射された光の一部が開口部を透過される構成とされており、開口部を透過された光は開口部から遠去かるに従って光束が漸次広がっていく。従って、副反射面の位置や大きさによっては、開口部を透過された光のうち副反射面に入射しない光が生じてしまうため、光源から出射された光の有効活用を図ることができないと言う問題がある。
また、開口部を透過された光のうち副反射面に入射しない光が生じてしまうと、主反射面で反射されて照射される光と副反射面で反射されて照射される光との間で輝度が大きく相違するおそれがあり、この場合には、光の照射範囲において輝度が不均一となり、輝度ムラが生じてしまう。
そこで、本発明車輌用灯具は、小型化及び広い照射範囲を確保した上で光の有効活用等を図ることを課題とする。
車輌用灯具は、上記した課題を解決するために、一方に開口されたランプハウジングと該ランプハウジングに取り付けられ前記開口を閉塞するカバーとによって構成された灯具外筐と、前記灯具外筐の内部に配置された光源と、前記灯具外筐の内部に配置され前記光源から出射された光を反射すると共に前記光源から出射された一部の光の経路となる光路用切欠又は光路用孔が形成されたリフレクターと、前記光路用切欠又は前記光路用孔を閉塞した状態で前記リフレクターに取り付けられるレンズ部材を有すると共に前記光源から前記光路用切欠又は前記光路用孔へ向けて出射された光を制御し所定の方向へ導いて照射する制御用光学部とを設けたものである。
従って、車輌用灯具にあっては、制御用光学部によって光源から光路用切欠又は光路用孔へ向けて出射された光が所定の方向へ導かれる。
本発明車輌用灯具は、一方に開口されたランプハウジングと該ランプハウジングに取り付けられ前記開口を閉塞するカバーとによって構成された灯具外筐と、前記灯具外筐の内部に配置された光源と、前記灯具外筐の内部に配置され前記光源から出射された光を反射すると共に前記光源から出射された一部の光の経路となる光路用切欠又は光路用孔が形成されたリフレクターと、前記光路用切欠又は前記光路用孔を閉塞した状態で前記リフレクターに取り付けられるレンズ部材を有すると共に前記光源から前記光路用切欠又は前記光路用孔へ向けて出射された光を制御し所定の方向へ導いて照射する制御用光学部とを備えたことを特徴とする。
従って、小型化及び広い照射範囲を確保した上で光源から出射された光の有効活用を図ることができる。
また、光の有効活用により、リフレクターで反射された光と反射部材で反射された光の輝度を均一化することが可能であり、輝度ムラの発生を防止することができる。
請求項2に記載した発明にあっては、前記制御用光学部を、前記レンズ部材として用いられた集光レンズと前記集光レンズによって集光された光を反射する反射部材とによって構成している。
従って、反射部材を小さくすることができ、車輌用灯具の一層の小型化を図ることができる。
請求項3に記載した発明にあっては、前記制御用光学部を、前記光源から出射された光を透過して前記カバーに導くレンズ部材によって構成したので、制御用光学部の構成部品が少なく、部品点数の削減及び構造の簡素化を図ることができる。
請求項4に記載した発明にあっては、前記レンズ部材にレンズステップを形成したので、透過される光の制御を容易に行うことができる。
以下に、本発明車輌用灯具を実施するための最良の形態について添付図面を参照して説明する。
以下に示した最良の形態は、本発明車輌用灯具を昼間に点灯し標識灯として機能する所謂デイタイムランニングランプに適用したものである。尚、本発明車輌用灯具の適用範囲はデイタイムランニングランプに限られることはなく、本発明は、車輌用前照灯や車輌用標識灯等の車輌に用いられる各種の車輌用灯具に広く適用することができる。
車輌用灯具(デイタイムランニングランプ)1は、図1に示すように、一方に開口されたランプハウジング2と該ランプハウジング2の開口を閉塞するように取り付けられたカバー3とを有している。ランプハウジング2とカバー3によって灯具外筐4が構成され、該灯具外筐4の内部が灯室5として形成されている。
灯室5には、カバー3に対向する位置にインナーレンズ6が配置され、該インナーレンズ6は傾斜された状態で配置されている。インナーレンズ6には、例えば、その表面に所定の形状に形成されたレンズステップ6a、6a、・・・が形成されている。
インナーレンズ6の外周側にはエクステンション7が配置されている。エクステンション7は灯室5に配置される構造物の一部を遮蔽する機能を有する。
灯室5には配置用ベース8と該配置用ベース8上に配置された発光ユニット9とが配置されている。
配置用ベース8は、例えば、放熱性の高い金属材料によって形成され放熱部材としての機能を有する。
発光ユニット9は回路基板9aと該回路基板9a上に搭載され光源として機能する光源9bと該光源9bを閉塞して保護する保護カバー9cとを有している。光源9bとしては、例えば、発光ダイオード(LED:Light Emitting Diode)が用いられている。
配置用ベース8とエクステンション7の間には上下方向を向く遮蔽板10が配置され、該遮蔽板10の上面と配置用ベース8の上面とが略同一平面上に位置されている。
灯室5には発光ユニット9の上方側にリフレクター11が配置されている。リフレクター11は内面が反射面11aとして形成され、リフレクター11には、例えば、発光ユニット9の真上の位置に光路用孔11bが形成されている。光路用孔11bは光源9bから出射された一部の光の経路となる。尚、リフレクター11には光路用孔11bに代えて光路用切欠が形成されていてもよい。
リフレクター11には光路用孔11bを閉塞した状態でレンズ部材12が取り付けられ、該レンズ部材12としては、例えば、集光レンズが用いられている。
リフレクター11の光路用孔11b側の端部には、反射部材13が取り付けられている。反射部材13は下端部がリフレクター11に取り付けられた被取付部14と該被取付部14の上端部から略直交する方向へ突出された反射部15とから成り、該反射部15の内面が反射面15aとして形成されている。反射部15はレンズ部材12の斜め上方に位置されている。
上記した配置用ベース8、発光ユニット9、リフレクター11、レンズ部材12及び反射部材13によってランプユニット100が構成される。
上記のように構成されたランプユニット100において、発光ユニット9の駆動により光源9bから光が出射されると、図2に示すように、出射された光は一部を除いてリフレクター11の反射面11aで反射されインナーレンズ6及びカバー3を透過されて外部へ向けて照射される。
このとき光源9bから出射され反射面11aで反射されなかった光は、光路用孔11bを閉塞するレンズ部材12に入射され、該レンズ部材12によって集光されて反射部材13の反射面15aに導かれる。反射面15aに導かれた光は、該反射面15aで反射されインナーレンズ6及びカバー3を透過されて外部へ向けて照射される。
このように、光源9bから光路用孔11bへ向けて出射された光は、レンズ部材12及び反射部材13によって制御され所定の方向へ導かれる。従って、レンズ部材12及び反射部材13は、光源9bから光路用孔11bへ向けて出射された光を制御し所定の方向へ導いて照射する制御用光学部として機能する。
上記したように、ランプユニット100にあっては、光源9bから出射された光がリフレクター11の反射面11aと反射部材13の反射面15aで反射されて外部へ向けて照射されるため、広い照射範囲で光を照射することができる。
また、広い範囲で光を照射するために二つの反射面11a、15aを用いており、一つのリフレクターを用いて広い範囲で光を照射しようとする場合に比し、構成部品を配置するための前後方向におけるスペースを小さくすることができ、車輌用灯具1の小型化を図ることができる。
以上に記載した通り、ランプユニット100を備えた車輌用灯具1にあっては、リフレクター11に形成された光路用孔11bを閉塞するレンズ部材12を設け、該レンズ部材12によって光を反射部材13の反射面15aに導いて照射するようにしているため、小型化及び広い照射範囲を確保した上で光源9bから出射された光の有効活用を図ることができる。
また、光の有効活用により、リフレクター11の反射面11aで反射された光と反射部材13の反射面15aで反射された光の輝度を均一化することが可能であり、輝度ムラの発生を防止することができる。
さらに、ランプユニット100を備えた車輌用灯具1にあっては、レンズ部材12として集光レンズを用いているため、その分、反射部材13の反射面15aを小さくすることができ、車輌用灯具1の一層の小型化を図ることができる。
尚、上記には、レンズ部材12として集光レンズを用いた例を示したが、レンズ部材12として、例えば、拡散レンズを用いることも可能である。レンズ部材12として拡散レンズを用いた場合にも、反射面15aの面積を大きくすることにより拡散レンズに入射された全ての光を反射面15aに導くことが可能である。
以下に、ランプユニット200を備えた車輌用灯具1について説明する(図3参照)。尚、ランプユニット200は、上記したランプユニット100と比較して、リフレクターに光路用切欠が形成され該光路用切欠を閉塞するレンズ部材が配置されたこと及び反射部材が設けられていないことのみが相違する。従って、以下の説明においては、ランプユニット100と比較して異なる部分についてのみ詳細に説明をし、その他の部分についてはランプユニット100の説明における同様の部分に付した符号と同じ符号を付して説明は省略する。
灯室5には発光ユニット9の真上にリフレクター21が配置されている。リフレクター21は内面が反射面21aとして形成され、リフレクター21には、例えば、上側の端縁側に光路用切欠21bが形成されている。光路用切欠21bは光源9bから出射された光の一部の経路となる。尚、リフレクター21には光路用切欠21bに代えて光路用孔が形成されていてもよい。
リフレクター21には光路用切欠21bを閉塞した状態でレンズ部材22が取り付けられ、該レンズ部材22としては、例えば、板状のレンズが用いられている。レンズ部材22の表面には、図示しない所定のレンズステップが形成されている。レンズ部材22は、一端部がリフレクター21の上側の端縁に取り付けられ、他端部がインナーレンズ6の近傍に位置されている。
上記した配置用ベース8、発光ユニット9、リフレクター21及びレンズ部材22によってランプユニット200が構成される。
上記のように構成されたランプユニット200において、発光ユニット9の駆動により光源9bから光が出射されると、出射された光は一部を除いてリフレクター21の反射面21aで反射されインナーレンズ6及びカバー3を透過されて外部へ向けて照射される。
このとき光源9bから出射され反射面21aで反射されなかった光は、光路用切欠21bを閉塞するレンズ部材22に入射され、該レンズ部材22によって進行方向が制御されてインナーレンズ6に導かれる。インナーレンズ6に導かれた光は、該インナーレンズ6及びカバー3を透過されて外部へ向けて照射される。
このように、光源9bから光路用切欠21bへ向けて出射された光は、レンズ部材22によって制御され所定の方向へ導かれる。従って、レンズ部材22は、光源9bから光路用切欠21bへ向けて出射された光を制御し所定の方向へ導いて照射する制御用光学部として機能する。
上記したように、ランプユニット200にあっては、光源9bから出射された光がリフレクター21の反射面21aで反射されて外部へ向けて照射されると共にレンズ部材22で制御されて外部へ向けて照射されるため、広い照射範囲で光を照射することができる。
また、広い範囲で光を照射するために反射面21aとレンズ部材22を用いており、一つのリフレクターを用いて広い範囲で光を照射しようとする場合に比し、構成部品を配置するための前後方向におけるスペースを小さくすることができ、車輌用灯具1の小型化を図ることができる。
以上に記載した通り、ランプユニット200を備えた車輌用灯具1にあっては、リフレクター21に形成された光路用切欠21bを閉塞するレンズ部材22を設け、該レンズ部材22によって光をインナーレンズ6に導いて照射するようにしているため、小型化及び広い照射範囲を確保した上で光の有効活用を図ることができる。
また、光の有効活用により、リフレクター21の反射面21aで反射された光とレンズ部材22を透過した光の輝度を均一化することが可能であり、輝度ムラの発生を防止することができる。
さらに、ランプユニット200を備えた車輌用灯具1にあっては、制御用光学部を、光源9bから出射された光をインナーレンズ6を介してカバー3に導くレンズ部材22のみによって構成しているため、制御用光学部の構成部品が少なく、部品点数の削減及び構造の簡素化を図ることができる。
加えて、ランプユニット200を備えた車輌用灯具1にあっては、レンズ部材22にレンズステップを形成しているため、透過される光の制御を容易に行うことができる。
尚、レンズ部材22は集光性を有するレンズであってもよく、また、拡散性を有するレンズであってもよい。
また、上記したレンズ部材12、22は、入射面の一部が光を反射する反射面として形成されていてもよい。また、レンズ部材12、22として、輪帯状の多数のプリズム形状を有する所謂フレネルレンズを用いることも可能である。レンズ部材12、22としてフレネルレンズを用いた場合には、灯室5の内部に配置された構造物の一部が外部から見え難くなり、見栄えの向上を図ることができる。
さらに、車輌用灯具1にあっては、インナーレンズ6に所定のレンズステップ6a、6a、・・・が形成されており、このレンズステップ6a、6a、・・・の作用により外部へ照射される光を所定の方向へ導くことが可能である。
上記した発明を実施するための最良の形態において示した各部の形状及び構造は、何れも本発明を実施するに際して行う具体化のほんの一例を示したものにすぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されることがあってはならないものである。
図2及び図3と共に本発明車輌用灯具の最良の形態を示すものであり、本図は、車輌用灯具の概略縦断面図である。 制御用光学部として集光レンズと反射部材が用いられたランプユニットにおいて、光源から出射された光の経路を示す拡大断面図である。 制御用光学部として板状のレンズが用いられたランプユニットにおいて、光源から出射された光の経路を示す拡大断面図である。
1…車輌用灯具、2…ランプハウジング、3…カバー、4…灯具外筐、9b…光源、11b…光路用孔、12…レンズ部材、13…反射部材、21…リフレクター、21b…光路用切欠、22…レンズ部材

Claims (4)

  1. 一方に開口されたランプハウジングと該ランプハウジングに取り付けられ前記開口を閉塞するカバーとによって構成された灯具外筐と、
    前記灯具外筐の内部に配置された光源と、
    前記灯具外筐の内部に配置され前記光源から出射された光を反射すると共に前記光源から出射された一部の光の経路となる光路用切欠又は光路用孔が形成されたリフレクターと、
    前記光路用切欠又は前記光路用孔を閉塞した状態で前記リフレクターに取り付けられるレンズ部材を有すると共に前記光源から前記光路用切欠又は前記光路用孔へ向けて出射された光を制御し所定の方向へ導いて照射する制御用光学部とを備えた
    ことを特徴とする車輌用灯具。
  2. 前記制御用光学部を、前記レンズ部材として用いられた集光レンズと前記集光レンズによって集光された光を反射する反射部材とによって構成した
    ことを特徴とする請求項1に記載の車輌用灯具。
  3. 前記制御用光学部を、前記光源から出射された光を透過して前記カバーに導くレンズ部材によって構成した
    ことを特徴とする請求項1に記載の車輌用灯具。
  4. 前記レンズ部材にレンズステップを形成した
    ことを特徴とする請求項3に記載の車輌用灯具。
JP2009156888A 2009-07-01 2009-07-01 車輌用灯具 Pending JP2011014351A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156888A JP2011014351A (ja) 2009-07-01 2009-07-01 車輌用灯具
US12/824,784 US8297813B2 (en) 2009-07-01 2010-06-28 Vehicular lamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156888A JP2011014351A (ja) 2009-07-01 2009-07-01 車輌用灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011014351A true JP2011014351A (ja) 2011-01-20

Family

ID=43412562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009156888A Pending JP2011014351A (ja) 2009-07-01 2009-07-01 車輌用灯具

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8297813B2 (ja)
JP (1) JP2011014351A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015138594A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5460225B2 (ja) * 2009-10-09 2014-04-02 株式会社小糸製作所 車両用前照灯装置
KR101534703B1 (ko) * 2013-09-25 2015-07-07 현대자동차 주식회사 자동차의 헤드 램프
CZ2017734A3 (cs) * 2017-11-14 2019-05-22 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Světelné zařízení pro vozidlo

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134903A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Aichi Mach Ind Co Ltd 車輌用灯具
JP2008068680A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の灯火装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19756437A1 (de) * 1997-12-18 1999-06-24 Bosch Gmbh Robert Scheinwerfer für Fahrzeuge für Abblendlicht und Fernlicht
JP2000276917A (ja) 1999-03-26 2000-10-06 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2006138129A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用アウトサイドハンドル

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134903A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Aichi Mach Ind Co Ltd 車輌用灯具
JP2008068680A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の灯火装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015138594A (ja) * 2014-01-20 2015-07-30 スタンレー電気株式会社 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
US8297813B2 (en) 2012-10-30
US20110002135A1 (en) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047266B2 (ja) 灯具
EP2487407B1 (en) Vehicle lighting device
JP4694438B2 (ja) 車両前照灯
JP5277823B2 (ja) 車両用前照灯
CN112135998B (zh) 车辆用灯具
JP5206364B2 (ja) 車両用灯具
KR102109910B1 (ko) 차량용 전조등
JP4752626B2 (ja) 車両用灯具
WO2020075536A1 (ja) 車両用導光体および車両用灯具
JP2011082005A (ja) 車輌用灯具
JP5359654B2 (ja) 車両用灯具
JP2011014351A (ja) 車輌用灯具
JP5365163B2 (ja) 車両用灯具
WO2017135435A1 (ja) 車両用灯具
JP6003434B2 (ja) 車両用灯具
JP6597024B2 (ja) 車両用灯具
JP2013196903A (ja) 車両用前照灯
CN108224352B (zh) 灯具
JP2009266710A (ja) 車両用灯具
US11873960B2 (en) Vehicular lamp
JP2010282794A (ja) 車輌用灯具
JP6171172B2 (ja) 車両用灯具
JP5457780B2 (ja) 車輌用灯具
JP2011086466A (ja) 灯具ユニット
JP6631053B2 (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131126