JP2010524692A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010524692A5
JP2010524692A5 JP2010503386A JP2010503386A JP2010524692A5 JP 2010524692 A5 JP2010524692 A5 JP 2010524692A5 JP 2010503386 A JP2010503386 A JP 2010503386A JP 2010503386 A JP2010503386 A JP 2010503386A JP 2010524692 A5 JP2010524692 A5 JP 2010524692A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser beam
structured
workpiece
pulse
focal point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010503386A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5465170B2 (ja
JP2010524692A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102007018402A external-priority patent/DE102007018402A1/de
Application filed filed Critical
Publication of JP2010524692A publication Critical patent/JP2010524692A/ja
Publication of JP2010524692A5 publication Critical patent/JP2010524692A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5465170B2 publication Critical patent/JP5465170B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の目的は、特に安定した構造体を、透明な加工品の表面の内部に組み込むための代替となる方法とそれに応じた装置を提供することである。
上述の従来技術の場合とは異なり、ここでは、対象物材料を加工品表面上に載せる以外に、加工品表面の内部に対象物材料を可能な限りよく拡散させることにまったくに目標をおいて試みられ、この方法では、対象物材料が、可能な限り構造化されるべき材料の表面上でのみ切り離されることがまさにないように設定される。
本発明の方法により、加工品表面の内部に構造体を組み込むために適した装置は、対象物材料を含有する対象物表面(これは、たとえば、加工品の構造化されるべき表面に接することができ、または、加工品がこの上に載せられる面である)以外に、適切なレーザー光線発生装置が必要で、このレーザー光線発生装置は、加工品がこれに対して透明である波長領域内にある波長を有するレーザー光線を発生させるために存在する。このレーザー光線発生装置は、レーザー光線を用いて、これが対象物表面と接触する加工品を通り抜けて、少なくとも1つの位置で、加工品の構造化されるべき表面と対象物表面との境界領域中にエネルギーを導入することができ、これにより、当該位置で、対象物材料が、構造化されるべき表面に堆積するように形成され配されている。この際、本発明によれば、レーザー光線発生装置は、パルス繰り返し数が10kHzを上回るパルスレーザー光線を発生させるように形成され、合焦装置(たとえば、適切な光学系)と、レーザー光線を構造化プロセス時に対象物表面上またはかろうじて下に合焦させる制御装置とを有し、ここで、レーザー光線は合焦時には、2000W/mm2を上回る電力密度を有する。
この方法は、様々な透明な材料(たとえば、様々なガラス、プレキシガラスなど)の表面の内部に構造体を組み込むために用いられうる。特に好ましくは、この方法は、ガラス加工品の表面に構造体を組み込むのに適しているが、これは、他の手段をもってしてはこれが非常に難しく、かつ本発明の方法により作られた構造体はガラス材料中で、特に耐久性を有するからである。
本発明の好適な用途は、加工品に、冒頭に述べた文字、ロゴなどの形式の構造体のマークを付けることである。あるいは、または、これに加えて、本発明の方法により組み込まれた構造体は、まったく別の目的に役立ってもよい。たとえば、純粋に視覚的な理由ないしデザイン上の理由から、芸術的な飾り、平坦な構造体、写真などを、表面の内部に組み込むことができる。
冒頭ですでに述べたように、本発明によれば、構造化プロセスは、透明な加工品の構造化されるべき表面の内部に対象物材料の粒子を可能な限りよく拡散させるように意識的に設計されている。したがって、好ましくは、対象物材料の粒子が、少なくとも1箇所で(たとえば、点のマーク付けの場合点のマークの中央点で、あるいは、線のマーク付けの場合には線のマークの中央線で)、少なくとも約15μm、好ましくは少なくとも約30μmの深さの最大入り込み深さで構造化されるべき表面中に入り込むように、構造化は行われる。現在までに行われたマーク付けのテストでは、本発明の方法を用いると、難なく、対象物粒子の加工品表面の内部への入り込み深さが、30μm以上に達しうることがわかっている。
以下に述べるように、本発明はこの用途に限定されるわけではないが、加工品のマーク付けのために、構造体を表面の内部に組み込むという点から出発する。上述したように、本発明の方法により、他の目的、たとえば、技術的な導体構造体またはグラフィック面などの目的用の構造体も、表面の内部に組み込むことができる。

Claims (22)

  1. 所定の波長領域で透明な加工品(W)の表面(O)の内部に構造体(M)を組み込む方法であって、
    前記構造化されるべき表面(O)対象物材料を含有する対象物表面(3)と接触させることと
    波長が前記所定の波長領域内にあるレーザー光線()を用いて、前記加工品(W)を通って少なくとも1つの位置前記加工品(W)の構造化されるべき表面(O)と前記対象物表面(3)との境界領域(G)中にエネルギー導入、これにより、前記少なくとも1つの位置で、前記対象物材料前記構造化されるべき表面(O)から前記加工品(W)の内部入り込ませて堆積させことと
    を含んでおり
    前記レーザー光線(L)が、パルス繰り返し数が10kHzを上回るパルスレーザー光線(L)であり、前記パルスレーザー光線(L)は、焦点が前記対象物表面上または下に位置するように合焦され、前記パルスレーザー光線は前記焦点において、2000W/mm2を上回る電力密度を有すること
    を特徴とする方法。
  2. 前記加工品(W)は、ガラスからなることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記対象物材料は金属であることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記対象物材料は鋼鉄であることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記構造体(M)は、前記加工品(W)にマークを付けるよう形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記レーザー光線(L)の前記焦点(F)は、構造化像(B)により予め与えられる構造化軌道に沿って、70mm/秒を上回る送り速度で移動させられることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 対象物材料の粒子が、少なくとも1箇所で、少なくとも約15μmの深さで、構造化されるべき表面から前記加工品(W)の内部に入り込むように、構造化が行われることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記構造化されるべき表面中の構造化時の温度が前記加工品材料の融点未満であるように、前記レーザー光線が制御されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記焦点における前記レーザー光線の電力密度は、約3kW/mm2を上回ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記焦点の直径は、60μm未満であることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記パルス繰り返し数は、20kHzを上回ることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. レーザーパルスのパルス幅は、100ns未満であることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. レーザーパルスのピーク電力は、10kWを上回ることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 所定の波長領域で透明な加工品(W)の表面(O)の内部に構造体(M)を組み込む装置(1)であって
    記加工品(W)の前記構造化されるべき表面(O)と接触させるための、対象物材料を含有する対象物表面(3)と
    長が前記所定の波長領域内にあるレーザー光線(L)を発生させるためのレーザー光線発生装置(4)であって、前記レーザー光線(L)を用いて、前記対象物表面(3)と接触する前記加工品(W)を通て、少なくとも1つの位置で、前記加工品(W)の前記構造化されるべき表面(O)と前記対象物表面(3)との境界領域(G)中にエネルギー導入ることができ、これにより、前記少なくとも1つの位置で、前記対象物材料が、前記構造化されるべき表面(O)から前記加工品(W)の内部入り込んで堆積されるように形成され配されているレーザー光線発生装置(4)と、
    含んでおり
    前記レーザー光線発生装置(4)は、パルス繰り返し数が10kHzを上回るパルスレーザー光線(L)を発生させるように形成され、合焦装置(11)と、前記パルスレーザー光線(L)を構造化プロセス時に前記対象物表面(3)上またはかろうじて下位置合焦させる制御装置(10)とを有し、ここで、前記パルスレーザー光線は前記焦点において、2000W/mm2を上回る電力密度を有する
    ことを特徴とする装置。
  15. 前記レーザー光線発生装置(4)は、構造化像(B)により予め与えられる構造化軌道に沿ってレーザー焦点(F)を移動させるために、光線ガイド装置(12)を有することを特徴とする請求項14記載の装置。
  16. 前記レーザー光線(L)の前記焦点(F)は、構造化像(B)により予め与えられる構造化軌道に沿って、100mm/秒を上回る送り速度で移動させられることを特徴とする請求項6記載の方法。
  17. 対象物材料の粒子が、少なくとも1箇所で、少なくとも約30μmの深さで、構造化されるべき表面から前記加工品の内部に入り込むように、構造化が行われることを特徴とする請求項7記載の方法。
  18. 前記焦点における前記レーザー光線の電力密度は、約10kW/mm 2 を上回ることを特徴とする請求項9記載の方法。
  19. 前記焦点における前記レーザー光線の電力密度は、約100kW/mm 2 を上回ることを特徴とする請求項18記載の方法。
  20. 前記焦点の直径は、40μm未満であることを特徴とする請求項10記載の方法。
  21. 前記レーザーパルスのパルス幅は、20ns未満であることを特徴とする請求項12記載の方法。
  22. 前記レーザーパルスのピーク電力は、25kWを上回ることを特徴とする請求項13記載の方法。
JP2010503386A 2007-04-17 2008-04-10 透明な加工品の表面に構造体を組み込む方法 Active JP5465170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007018402.8 2007-04-17
DE102007018402A DE102007018402A1 (de) 2007-04-17 2007-04-17 Verfahren zum Einbringen einer Struktur in eine Oberfläche eines transparenten Werkstücks
PCT/EP2008/002840 WO2008125273A1 (de) 2007-04-17 2008-04-10 Verfahren zum einbringen einer struktur in eine oberfläche eines transparenten werkstücks

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010524692A JP2010524692A (ja) 2010-07-22
JP2010524692A5 true JP2010524692A5 (ja) 2013-01-24
JP5465170B2 JP5465170B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=39535712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010503386A Active JP5465170B2 (ja) 2007-04-17 2008-04-10 透明な加工品の表面に構造体を組み込む方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8399798B2 (ja)
EP (1) EP2144728B1 (ja)
JP (1) JP5465170B2 (ja)
CN (1) CN101678502B (ja)
DE (1) DE102007018402A1 (ja)
WO (1) WO2008125273A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007018402A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-23 Panasonic Electric Works Europe Ag Verfahren zum Einbringen einer Struktur in eine Oberfläche eines transparenten Werkstücks
DE102007028042B3 (de) * 2007-06-14 2008-08-07 Universität Zu Lübeck Verfahren zur Laserbearbeitung transparenter Materialien
DE102008058535A1 (de) 2008-11-21 2010-05-27 Tesa Se Verfahren zur Materialbearbeitung mit energiereicher Strahlung
JP6046329B2 (ja) * 2010-01-08 2016-12-14 早川ゴム株式会社 レーザー光を用いた接合方法
EP2563600B2 (en) * 2010-04-30 2018-07-25 Becton Dickinson France Method for marking a transparent container
ES2723791T3 (es) * 2011-09-23 2019-09-02 Boegli Gravures Sa Método y dispositivo para producir una superficie estructurada sobre un rodillo de estampación de acero
JP5959663B2 (ja) * 2011-11-17 2016-08-02 サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France レーザーマーキングされたポリマー工作物
CN103253197B (zh) * 2012-10-08 2016-08-31 上海博迩森汽车配件有限公司 后视镜镜片加工方法
DE102012219249A1 (de) * 2012-10-22 2014-02-13 Bundesdruckerei Gmbh Vorrichtung zur Laserpersonalisierung von Sicherheitselementen
WO2014080822A1 (ja) 2012-11-20 2014-05-30 国立大学法人九州大学 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
EP3047932B1 (en) * 2015-01-21 2018-12-26 Agie Charmilles New Technologies SA Method of laser ablation for engraving of a surface with patch optimization, with corresponding software and machine tool
CA2931245C (en) 2015-05-26 2023-07-25 National Research Council Of Canada Metallic surface with karstified relief, forming same, and high surface area metallic electrochemical interface
GB201603991D0 (en) * 2016-03-08 2016-04-20 Univ Dundee Processing method and apparatus
DE102016203363A1 (de) 2016-03-02 2017-09-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum stoffschlüssigen Verbinden eines Aluminiumgussbauteils mit einem Fügepartner und Bauteil
CN105710538A (zh) * 2016-04-22 2016-06-29 中国电子科技集团公司第十三研究所 玻璃晶圆激光标识的制作方法
GB201609086D0 (en) * 2016-05-20 2016-07-06 Spi Lasers Uk Ltd Method for creating a mark with a desired colour on an article
DE102016122113A1 (de) * 2016-11-17 2018-05-17 Karlsruher Institut für Technologie Vorrichtung zur Identifikation von Gegenständen und Lebewesen in Wasser sowie Verfahren zu Herstellung und Anwendung der Vorrichtung und deren Verwendung
CN106335289A (zh) * 2016-11-18 2017-01-18 深圳英诺激光科技有限公司 一种在透明材料上进行白色或彩色打标的设备及方法
WO2018216108A1 (ja) * 2017-05-23 2018-11-29 堺ディスプレイプロダクト株式会社 素子基板の製造方法およびレーザクリーニング装置
WO2018233842A1 (en) 2017-06-23 2018-12-27 Hp Indigo B.V. METHOD, APPARATUS AND SYSTEM FOR MOVING MATERIAL WITH A PULSED LASER BEAM
CN111230320B (zh) * 2020-03-16 2022-05-17 深圳泰德激光技术股份有限公司 一种阳极氧化铝表面的激光打标方法
WO2022180775A1 (ja) * 2021-02-26 2022-09-01 国立大学法人名古屋工業大学 レーザ加工装置、厚さ検出方法および厚さ検出装置
CN114083156A (zh) * 2021-12-31 2022-02-25 杭州银湖激光科技有限公司 一种透明材料的激光加工方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI103396B1 (fi) * 1994-03-24 1999-06-30 Laserplus Oy Menetelmä ja laite merkkausten tekemiseksi lasipintaan
JP3616679B2 (ja) 1995-09-07 2005-02-02 カルソニックカンセイ株式会社 端部閉塞パイプおよび熱交換器用ヘッダー
DE19517625A1 (de) * 1995-05-13 1996-11-14 Budenheim Rud A Oetker Chemie Verfahren zum musterförmigen Bedrucken fester Substratoberflächen
US5761111A (en) 1996-03-15 1998-06-02 President And Fellows Of Harvard College Method and apparatus providing 2-D/3-D optical information storage and retrieval in transparent materials
DE19637255C1 (de) * 1996-09-13 1997-12-11 Jenoptik Jena Gmbh Verfahren zum indirekten Beschriften von transparenten Materialien
EP0861155B1 (en) * 1996-09-19 2000-10-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of producing a patterned surfacial marking on a transparent body
EP0850779B1 (en) 1996-12-27 2001-05-02 Omron Corporation Method of marking an object with a laser beam
US6281471B1 (en) * 1999-12-28 2001-08-28 Gsi Lumonics, Inc. Energy-efficient, laser-based method and system for processing target material
US6929886B2 (en) 2001-01-02 2005-08-16 U-C-Laser Ltd. Method and apparatus for the manufacturing of reticles
JP4246645B2 (ja) 2003-01-28 2009-04-02 有限会社岩倉溶接工業所 レーザによるカラーマーキング方法
CN1759014A (zh) * 2003-03-13 2006-04-12 皇家飞利浦电子股份有限公司 标记方法和有标记的物体
JP2004351746A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Central Glass Co Ltd レーザ走査によるガラスの描画方法
CN1603888A (zh) 2004-11-05 2005-04-06 中国科学院上海光学精密机械研究所 飞秒激光相干技术传输周期微结构的方法
DE102006042280A1 (de) 2005-09-08 2007-06-06 IMRA America, Inc., Ann Arbor Bearbeitung von transparentem Material mit einem Ultrakurzpuls-Laser
DE102006029941A1 (de) * 2006-06-29 2008-01-03 Calyxo Gmbh Verfahren zum indirekten Beschriften transparenter Materialien
DE102007018402A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-23 Panasonic Electric Works Europe Ag Verfahren zum Einbringen einer Struktur in eine Oberfläche eines transparenten Werkstücks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010524692A5 (ja)
JP5465170B2 (ja) 透明な加工品の表面に構造体を組み込む方法
Lei et al. Ultrafast laser applications in manufacturing processes: A state-of-the-art review
Huang et al. Micro-hole drilling and cutting using femtosecond fiber laser
US7560658B2 (en) Method for forming nanoscale features
CN104703748B (zh) 用于加工工件的方法及设备
Anoop et al. Direct femtosecond laser ablation of copper with an optical vortex beam
JP2010120087A (ja) 高エネルギー放射線を用いた材料加工方法
RU2013141507A (ru) Способ повышения качества металлического покрытия стальной полосы
Tang et al. Structuring of titanium using a nanosecond-pulsed Nd: YVO 4 laser at 1064 nm
Žemaitis et al. Efficient ablation by ultra-short pulse lasers
Barcikowski Handbook of Laser Synthesis & Processing of Colloids
Mur et al. Laser beam steering approaches for microstructuring of copper layers
Shinonaga et al. Formation of periodic nanostructures with femtosecond laser for creation of new functional biomaterials
Neuenschwander et al. Influence of particle shielding and heat accumulation effects onto the removal rate for laser micromachining with ultra-short pulses at high repetition rates
Tang et al. Laser-assisted highly organized structuring of copper
Bulgakova Fundamentals of ultrafast laser processing
Kučera et al. Influence of laser marking on stainless steel surface and corrosion resistance
Gadag Studying the mechanism of micromachining by short pulsed laser
Abdolvand et al. Formation of highly organised, periodic microstructures on steel surfaces upon pulsed laser irradiation
Maisterrena-Epstein et al. Nanosecond laser ablation of bulk Al, Bronze, and Cu: ablation rate saturation and laser-induced oxidation
Knebel et al. Comparison of high rate laser ablation and resulting structures using continuous and pulsed single mode fiber lasers
Brenner et al. Increasing productivity of ultrashort pulsed laser ablation for commercialization of micro structuring
Steen ‘Light’industry: an introduction to laser processing and its industrial applications
Iordanova et al. Surface Modification of Different Materials by fs-Laser Irradiation.