JP2010511152A - ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法 - Google Patents

ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010511152A
JP2010511152A JP2009538498A JP2009538498A JP2010511152A JP 2010511152 A JP2010511152 A JP 2010511152A JP 2009538498 A JP2009538498 A JP 2009538498A JP 2009538498 A JP2009538498 A JP 2009538498A JP 2010511152 A JP2010511152 A JP 2010511152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination location
server
navigation
destination
navigation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009538498A
Other languages
English (en)
Inventor
スプリッグ、スティーブン・エー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010511152A publication Critical patent/JP2010511152A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/096877Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement
    • G08G1/096883Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement where input information is obtained using a mobile device, e.g. a mobile phone, a PDA
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3407Route searching; Route guidance specially adapted for specific applications
    • G01C21/343Calculating itineraries, i.e. routes leading from a starting point to a series of categorical destinations using a global route restraint, round trips, touristic trips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/362Destination input or retrieval received from an external device or application, e.g. PDA, mobile phone or calendar application
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/202Dispatching vehicles on the basis of a location, e.g. taxi dispatching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

ナビゲーション機器は、無線ネットワークを通じて、目的地位置を受信し、該目的地位置への経路を自動的に計算する。該目的地位置は、リモートコンピュータまたは無線機器で、第三者により生成され得る。該目的地位置は、リモートコンピュータまたは無線機器へ入力されるか、または、該機器により自動的に生成される。該目的地位置は、リモートコンピュータまたは無線機器からナビゲーション機器へ送信される。受信されると、ナビゲーション機器のユーザは、該目的地位置の受付/拒否のオプションを持つことがある。ナビゲーション機器は、その後、該目的地位置を用いて、ユーザ対話なしまたは最小限に抑えて、ユーザへ通信される経路を計算する。複数の目的地がナビゲーション機器へ送信されることがあり、これにより、旅行の全行程の事前プログラミングを可能にする。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般的に、ナビゲーション機器に関し、特に、ナビゲーション機器の遠隔プログラミングに関する。
ナビゲーション機器は、その位置を、事実上地球上のどこにいても、GPS(global positioning system)を用いて、特定することができる。ナビゲーション機器は、ユーザに、その現在の緯度及び経度座標や、最も近いストリートの住所も伝えることができる。いくつかのナビゲーション機器は、リアルタイムなナビゲーションアシスタントを提供するために、近代的な車に統合されている。多くのナビゲーション機器は、ユーザに、キーパッドやタッチスクリーンを用いた目的地の入力を可能にする。ナビゲーション機器は、その後、所望の目的地を地図上に表示し、オーディオまたはテキストを用いて、ユーザに、当該位置への方向を提供する。
現在のナビゲーション機器を用いて、目的地について、経度及び緯度座標や、ストリートの住所のようなデータを入力することは、ユーザにとって非常に煩わしいことである。ユーザにとって、目的地を入力するために、小さい、不適切なキーパッドあるいはユーザフレンドリでないタッチスクリーンを用いることは困難である。ユーザは、直ぐに欲求不満となり、その結果、ナビゲーション機器のユーザビリティが減じる。さらに、運転手は車を安全に運転することに集中すべきであるので、運転中に目的地を入力することは、非常に危険である。
さらに、第三者により与えられる目的地位置をプログラミングすることは不便である。例えば、お父さんは、子供達とお使いにいって、既に道路上にいる。お母さんは、彼に電話をして、今夜のオーケストラの演奏のチケットを売れ切れる前に早く買ってきてくれるように頼む。お父さんは、コンサートホールの位置を知らないために、彼をアシストするためにナビゲーション機器を使う必要がある。しかし、彼は高速道路上を時速65マイルで走っているため、彼は、お母さんに対し、高速道路を安全に出て、車を止める場所を見つけるまで待つようにいう。その後、彼は、再び住所を尋ねるが、お母さんは、はっきりとそれを思い出すことができないため、彼女が調べてくるまで、お父さんを待たせる。2、3分後、彼女は彼に住所を伝え、彼は、それを彼のナビゲーション機器に入力する。位置がディスプレイ上に表れると、お父さんは、高速道路に戻って、コンサートホールへ向かう。あいにく、彼が到着したときには、チケットは既に売り切れていた。
必要なものは、ユーザが、ナビゲーション機器へ目的地を遠隔入力することを可能にするシステムである。ユーザは、PDA(a personal digital assistant)、PC(personal computer)、あるいは他の同様な機器といった、ユーザフレンドリな機器からその目的地をプログラミングすることができる。さらに、ナビゲーション機器のユーザがすでに移動中であり、マニュアルで目的地を入力できない間、第三者により、目的地が、ナビゲーション機器へ遠隔送信される。
一実施形態は、ナビゲーション機器に目的地位置を提供する方法を含む。該方法は、サーバからコンピュータ機器へインタフェースを提示すること、該インタフェースを用いて、該コンピュータ機器で該目的地位置を生成すること、該コンピュータ機器から該サーバへ該目的地位置を送ること、該サーバから該ナビゲーション機器へ該目的地位置を無線で送信すること、該目的地位置に基づき、該ナビゲーション機器で経路を生成すること、を含む。該方法は、また、追加データを該目的地位置と関連付ける。該方法は、また、該サーバから複数のナビゲーション機器へ、該目的地位置を無線送信することがある。該複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、該目的地位置を選択的または自動的に受信することがある。
他の実施形態は、電話からナビゲーション機器へ目的地位置を提供する方法を含む。該方法は、サーバで電話呼び出しを受信すること、及び該電話呼び出しから該目的地位置を生成することを含む。該目的地位置は、その後、該ナビゲーション機器へ無線送信され、該目的地位置に基づき該ナビゲーション機器により経路が生成される。該方法は、また、追加データを該目的地位置と関連付ける。該目的地位置は、発信者番号(caller-ID)を用いて生成され得る。該方法は、また、該目的地位置を、該サーバから複数のナビゲーション機器へ無線で送信する。該複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、該目的地位置を選択的または自動的に受信することがある。
他の実施形態は、目的地位置をナビゲーション機器へ提供する方法を含む。該方法は、コンピュータ機器で、該コンピュータ機器の現在の位置である該目的地位置を生成すること、及び、該目的地位置を、該コンピュータ機器から該ナビゲーション機器へ無線で送信すること、を含む。ナビゲーション機器は、その後、該目的地位置に基づき経路を生成する。該方法は、また、該コンピュータ機器で該現在の位置をGPS(global positioning system)を用いて生成することがある。該方法は、また、追加データを該目的地位置に関連付けることがある。該方法は、また、該目的地位置を、該サーバから複数のナビゲーション機器へ無線で送信することがある。該複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、該目的地位置を選択的または自動的に受信することがある。
他の実施形態は、無線ネットワークを通じて、サーバから目的地位置を受信することができるレシーバと、該目的地位置に基づき経路を生成するプロセッサとを備えるナビゲーション機器を含む。該目的地位置は、コンピュータ機器で生成され、該コンピュータ機器及び該ナビゲーション機器は同じ機器ではない。該ナビゲーション機器は、また、ユーザへ該経路を通信するインタフェースを有する。該プロセッサは、また、該目的地位置と関連する追加データを処理することができる。
他の実施形態は、目的地位置を生成することができるプロセッサと、サーバにより提示されるインタフェースとのインタフェースをとることと、該インタフェースを通じて、該目的地位置を該サーバへ送ることとができるコネクションと、を備えるコンピュータ機器を含む。該目的地位置は、該目的地位置に基づき、経路を生成することがある1つまたは複数のターゲットナビゲーション機器により処理されることができ、前記1つまたは複数のナビゲーション機器及び該コンピュータ機器は、同じ機器ではない。該サーバと該コンピュータ機器とは、同じ機器ではない。該コンピュータ機器は、また、該目的地位置のユーザ入力を受け付けるように構成されるインタフェースをもつ。該コネクションは、また、該目的地位置を無線ネットワークを通じて送信することができる。該プロセッサは、また、該コンピュータ機器の現在の位置に基づき、自動的に該目的地位置を生成することができる。該現在の位置は、GPS(global positioning system)を用いて決定されることがある。
他の実施形態は、送信元機器からの目的地位置を受信することと、該目的地位置を、1つまたは複数のターゲットナビゲーション機器へ無線で送信することとができるコネクションを備えるサーバを含む。該目的地位置は、該目的地位置への経路を生成するために、1つまたは複数のナビゲーション機器により処理され得る。該送信元機器及び該1つまたは複数のターゲットナビゲーション機器は同じ機器ではない。該サーバは、また、該送信元機器で該目的地位置を生成するために、該コネクションを通じて、該送信元機器へ提示されるインタフェースをもつことがある。
他の実施形態は、無線ネットワークを通じて、サーバから目的地位置を受信する手段と、該目的地位置に基づき経路を生成する手段とを備えるナビゲーション機器を含む。該目的地位置は、コンピュータ機器で生成され、該コンピュータ機器及び該ナビゲーション機器は同じ機器ではない。該ナビゲーション機器は、さらに、ユーザへ該経路を通信するインタフェースを備える。該プロセッサは、さらに、該目的地位置と関連する追加データを処理する手段を備える。
さらなる実施形態は、前述の説明及びそれらと同等なものから明らかであろう。
ナビゲーション機器を遠隔プログラミングするシステムの図。 PCを用いて、目的地位置をナビゲーション機器へプログラミングするプロセスを説明するフローチャート。 目的地位置をナビゲーション機器へプログラミングするために用いられる無線機器を示すブロック図。 図3の無線機器を用いて、目的地位置をナビゲーション機器へプログラミングするためのプロセスを説明するフローチャート。 公衆交換電話網(public switched telephone network)を用いて、目的地位置をナビゲーション機器へプログラミングするためのプロセスを説明するフローチャート。 コンピュータ機器、サーバ、及びナビゲーション機器の図。
この説明において、“目的地”“位置”及び“目的地位置”という用語は、互いに交換可能に使用される。“典型的な(exemplary)”という語は、ここでは、“例(example, instance, illustration )として与えられる”を意味するために用いられる。ここに“典型的”として説明される任意の実施形態は、他の実施形態よりも好ましいまたは有利であると解釈されてはならない。
この説明において、“アプリケーション”という用語は、オブジェクトコード、スクリプト、バイトコード、マークアップ言語ファイル、及びパッチのような実行可能なコンテンツをもつファイルも含むことがある。さらに、ここで呼ばれる“アプリケーション”は、開く必要のある文書やアクセスすべき他のデータファイルのような、本来実行可能ではないファイルも含むことがある。
この説明において、“通信機器”“無線機器”“無線電話”“無線通信機器”及び“無線ハンドセット”は交換可能に用いられる。第3世代(3G)無線技術の到来に伴い、より広い帯域が利用可能となり、これにより、より多くの電子機器が無線機能をもつことが可能となる。従って、無線機器は、携帯電話、ページャ、PDA、スマートフォン、あるいは無線コネクションをもつコンピュータであることがある。
図1は、目的地情報をナビゲーション機器にプログラミングする典型的な通信ネットワーク100を示す。通信ネットワーク100は、無線通信ネットワーク、公衆交換電話網(PSTN:public switched telephone network)135、及びインターネット130を含む。
無線通信ネットワークは、複数の通信タワー110を含み、それぞれは基地局(BS)115に接続されて、複数のナビゲーション機器105、携帯電話106、ページャ107、または他の無線機器にサービスを提供する。ナビゲーション機器105は、スタンドアロンの機器であることがあり、あるいは、携帯電話、ページャ、PDA、ラップトップ、または、少なくとも、その位置を決定し、他の電子機器と通信することができる他のポータブル電子機器であることがある。ナビゲーション機器105は、保存された目的地として、複数の位置を記憶することができ得る。コマンド及びデータは、ナビゲーション機器105と通信タワー110との間で送信され得る。ナビゲーション機器105と通信タワー110との間の通信は、CDMA(Code Division Multiple Access)、TDMA(Time Division Multiplexed Access)、FDMA(Frequency Division Multiplexed Access)、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiplexed Access)、GSM(Global System for Mobile Communications)、あるいは無線通信に用いられ得る他の技術のような異なる複数の技術に基づくことができる。通信タワー110により受信されるデータは、BS115へ送られ、その後、インターネット130及び公衆交換電話網(PSTN)135に接続する移動スイッチングセンタ(MSC:Mobile switching center)120へ転送される。
PSTN135は、MSC120を通じて、インターネット130、サーバ125、ISP(Internet Service Provider)140、及び無線通信ネットワークに接続されている。PSTN135は、ユーザがダイアルアップサービスを通じて、ISP140へアクセスするために電話線150の利用を可能にすることにより、PC155を用いてインターネット130にアクセスすることをサポートする。ISP140は、PC155のユーザとインターネット130との間のコネクションを提供する。あるいは、PC155は、DSL(Digital Subscriber Line)、T1コネクションなどのような高速データコネクションを通じて、インターネット130へのアクセスを可能にすることがある。PDA、タブレットPC、ラップトップ、スマートフォンなどのような他の多くの機器が、PC155の作業を実行することができる。従って、代替的な実施形態において、PC155は、これら機器のうちのいずれか1つに置き換えることができる。
インターネット130は、高速データネットワークである。PC155は、(インターネット130のハブに接続することにより)直接、または(ISP140を通じて)間接的に、インターネット130にアクセスし得る。サーバ125は、直接または間接的に、インターネット、MSC120、またはPSTN135に接続し得る。
サーバ125は、インターネット130上に存在し、インターネット130に接続される他のPCにより、標準的なインターネットプロトコル(IP)パッケージソフトを用いて、アクセスされ得る。サーバ125は、目的地位置を、メッセージ、及び、PC155とナビゲーション機器105との間で共有される他のデータを記憶することができる。一実施形態において、サーバ125は、PSTN135に直接接続され、電話呼び出しを直接受け付けることができ、これは、ユーザに、その目的地位置要求を求めることを可能にする。他の実施形態において、サーバ125は、無線通信ネットワーク上の機器が、インターネット130にアクセスすることなくMSC120にアクセスできるようにするために、MSC120にも接続できる。
図2は、ユーザが目的地位置をナビゲーション機器105へ送るプロセス200を説明するフローチャートである。目的地位置は、ストリートの住所、地図上の位置、または緯度及び経度座標でもよい。例えば、追加データは、目的地位置に関連付けられ、追加データは、例えば、テキストメッセージ、イメージ、または当該目的地位置に関連する他のデータである。プロセス200は、STARTブロック201から開始する。ブロック205へ進み、送信元機器がサーバ125に接続する。一実施形態において、送信元機器は、インターネット130へのコネクションを通じてサーバ125に接続するPC155であることがある。ウェブページインタフェースがサーバ125により提供され、
ストリートの住所を入力することにより、または市街道路地図を直接用いて位置を選択することにより、目的地位置の入力を可能にする。ウェブページインタフェースは、例えば、“ドライクリーニングを取ってきて”といったメッセージまたは他のデータが、当該位置と関連付けられることを可能にする。代替的な実施形態において、リモートウェブページインタフェースの代わりに、PC155に存在するローカルPCクライアントアプリケーションを含むことがある。PC155とサーバ125との間で情報の共有を容易にするための複数のインタフェースが用いられることがあり、これらは当業者には自明であろう。他の代替的な実施形態において、サーバ125が、目的地位置情報を含むEメールまたはショートメッセージサービス(SMS)メッセージを受け付けることができるので、インタフェースは要求されないことがある。インタフェースのない他の実施形態が存在し、それは、当業者には自明であろう。
オプションとして、ブロック205では、サーバ125は、PC155が接続またはデータを送ることができる前に、認証プロセスをもつことがあり、これは、認証されていないユーザが好ましくない位置をナビゲーション機器105へ送ることを回避できる。有効なユーザ認証は、公開/秘密鍵、共有パスワード、ホワイトリスト、ブラックリスト、または当業者に既知の他の方法により実行可能である。
ブロック210へ進み、目的地がインタフェースに入力され、サーバ125へ送られる。メッセージまたは他のデータが当該位置に関連付けられる。例えば、地元のデパートを目的地位置として選択し、壊れたトースタの写真を添付し、“前のものと同じような新しいトースタを買ってきてください”というメッセージを含むことにより、一方のルームメートが他のルームメートに、彼らの壊れたトースタを代える必要があることを容易に知らせることができる。旅行の全行程を予めプログラミングするために、インタフェースを通じて、複数の目的地が入力され得る。例えば、家族が、該インタフェースを用いて、ホテル、アトラクション、及びレストランの位置を選択することにより、車での長旅を計画することができる。
ブロック215へ進み、サーバ125は、目的地、メッセージ、及び他のデータを1つのパッケージに混ぜ、それはナビゲーション機器105への送信のために準備され、インターネット130またはMSC120を介して送信される。この送信は、SMS、TCP/IP、UDP/IP、Eメール、または当業者には自明の他の任意の手段により行うことができる。オプションとして、代替的な実施形態において、位置、メッセージ、及び追加データは、1つのパッケージに混ぜる必要はなく、各部分が、個々にサーバ125へ送信されることがある。しかし、この残りの説明では、便宜上、パッケージングする実施形態を用いる。
サーバ125は、パッケージを、1つまたは複数のナビゲーション機器105へ送ることができる。一実施形態において、1つまたは複数のナビゲーション機器105は、ユーザが、サーバ125により送られた目的地位置を受け付けるか拒絶するかを選択的に可能にする。他の実施形態において、1つまたは複数のナビゲーション機器105は、サーバ125からの目的地位置を自動的に受け付ける。
ブロック225へ進み、ナビゲーション機器105は、該送信を受信し、該パッケージから、目的地位置、メッセージ、及び他のデータを取り出す。その後、ナビゲーション機器105は、取り出されたコンテンツを、後に読み出すために、そのメモリに追加する。他の代替的な実施形態において、ナビゲーション機器105は、新たな目的地位置が届いたという通知を表示したり、または、ナビゲーション機器105は、即座にナビゲーションするために、当該新たな目的地をプログラミングしたりすることがある。ナビゲーション機器105が新たな目的地位置を受信したときの動作は、製造者により予めプログラミングされるか、あるいは、ユーザ設定可能な選択をもつことがある。プロセス200は、その後、ENDブロック230で終了する。
図3は、ユーザがボタンを押すと、その位置が自動的にナビゲーション機器105へ送ることができる、“Get Me Now”と呼ばれる機能を有する機器305の図である。事前設定されたデータまたは他のデータも、目的地位置とともに、自動的に送られることがある。機器305は、GPSを用いて自身の位置を見つけ、他の機器と無線により情報交換する機能のみを必要とする。しかし、機器305は、目的地要求の送信と、他のナビゲーション機器105からそれを受信する機能とともに、ナビゲーション機器105の機能を全て備えることもできる。機器305は、ユーザへ情報を提示するディスプレイ310と、ユーザ入力330のためのキーパッドをもつことがある。“Get Me Now”ボタン315は、ユーザが、目的地をナビゲーション機器105へ送信する処理を起動するために、機器の表面に配置されている。他の実施形態において、“Get Me Now”機能は、ソフトウェアインタフェース、ディスプレイ310、及びキーパッド330を用いて起動することもできる。
図4は、目的地位置、メッセージ、及び他のデータをナビゲーション機器105へ送信するために、“Get Me Now”機能を起動するプロセス400を説明するフローチャートである。プロセス400は、STARTブロック401で開始する。ブロック405へ進み、“Get Me Now”機能が、機器315上の専用のボタンを押すことにより、または、ソフトウェアインタフェース、ディスプレイ310、及びキーパッド330を用いることにより、起動される。簡単のために、 “Get Me Now”機能を起動する機器305は、プロセス400の残りの説明において、“送信元機器”と呼ぶことにする。
ブロック410へ進み、機器300は、その位置をGPSや、通信タワー110及びBS115を用いた三角測量、または当業者に既知の他の方法を用いて決定する。位置が決定されると、機器は、当該位置を、メッセージと任意の追加データとともに、1つのパッケージに混ぜることがある。 “Get Me Now”機能は、ユーザの便宜を図るものであるから、メッセージ及び他のデータは、前もって設定され得る。典型的な実施形態において、常に子供の名前をメッセージとして送るために、親が子供の“Get Me Now”機器305を予め設定することができ、これにより、子供が、“Get Me Now”機能を起動したとき、親に、どの子供を捜せばよいかを知らせることができる。送信元機器は、当該パッケージをサーバ125へ送信する。該パッケージは、SMS、TCP/IP、UDP/IP、Eメール、または当業者に既知の他の方法により、サーバ125へ送信され得る。
ブロック415へ進み、サーバ125は、該送信元機器からのパッケージを受信し、ブロック410で生成された該目的地位置パッケージを、その受信者のナビゲーション機器105へ中継する。サーバ125は、該パッケージを、SMS、TCP/IP、UDP/IP、Eメール、または当業者に自明の他の方法により、中継することができる。サーバ125は、該パッケージを、1つまたは複数のナビゲーション機器105へ、ブロック410で送信元機器により生成された要求のコンテキストに応じて、中継することがある。
ブロック420へ進み、受信者は、該パッケージを受け付けるオプションを備えることがある。該パッケージが1つのナビゲーション機器105へ転送される、最も単純な場合、受信者のナビゲーション機器105は、ブロック410からのパッケージ化された要求を受け付けるオプションを表示することがある。受信者のナビゲーション機器105が、該要求を受け付ける場合、プロセス400は、YESブランチに沿って、ブロック430へ進む。ブロック430では、確認応答(acknowledgement)がサーバ125送られ、送信元機器の位置が、受信者ナビゲーション機器105にプログラミングされる。ナビゲーション機器105は、要求の目的地位置を、その後の検索のために、そのメモリに追加する。代替的な実施形態において、ナビゲーション機器105は、新たな目的地位置が届いた旨の通知を表示するか、または、ナビゲーション機器105は、即座にナビゲーションするために、新たな目的地位置をプログラミングすることがある。新たな目的地位置を受信したときのナビゲーション機器105の動作は、製造者により予めプログラミングされるか、またはユーザ設定可能な選択をもつことがある。
ブロック420に戻り、受信者ナビゲーション機器105が要求を拒否する場合、否定応答(negative acknowledge)がサーバ125へ送信されることがあり、プロセス400は、NOブランチに沿って、ブロック425へ進む。ブロック425では、全ての要求が拒否されたか、またはタイムアウトしたために、どの受信者ナビゲーション機器105でも、送信元機器の要求が受け付けられなかった。サーバ125は、送信元機器に、要求がだれにも受け付けられなかった旨を通知する。
他の実施形態において、ブロック420での要求は、複数の受信者へ転送され得る。サーバ125が、どの受信者が該要求を受信するかを決定するために用いる方法は、いくつかある。一実施形態において、該要求は、予め定められたリストの複数のナビゲーション機器105への経路を決定することができ、当該リストの範囲内で、サーバ125は、要求を最も近傍にあるナビゲーション機器105、最も遠いナビゲーション機器105、待機中のナビゲーション機器105などへ送ることができる。当業者には、要求をディスパッチ(送出)する、説明されていないユニークな方法を考え出すことができるであろう。要求ディスパッチ方法は、ブロック405において送信元機器が“Get Me Now”機能を起動する前に確立され、要求されたピックアップのコンテキストに応じて大きく変化することがある。
ブロック430に戻り、少なくとも1つの受信者ナビゲーション機器105は、該要求を受付、確認応答をサーバ125へ送信する。要求が複数のナビゲーション機器105へ送信された場合、サーバ125は、未決定の全ての要求をキャンセルして、それらをキャンセルしたことをオプションで通知することがある。サーバ125は、送信元機器へ、ピックアップの要求が受け付けられたことを通知する。(ブロック415と430との間の破線で示されている)他の実施形態において、サーバ125は、要求を拒否する機能を有するナビゲーション機器105には提示しない場合には、ブロック420はバイパスされ、プロセス400は、ブロック415からブロック430へ直接進む。ブロック430における要求の受付またはブロック425における要求の拒否の後、プロセス400は、ENDブロック435で終了する。
次に、乗客をピックアップするために、タクシーが自動的にディスパッチされるシナリオを用いる例である。乗客が既に機器300上の“Get Me Now”ボタン315を押し、ブロック405、410、415が既に終わっている場合を想定する。あるいは、乗客が、電話150を用いて、タクシーディスパッチャーを呼び、前述したプロセス200を用いて、セントラルディスパッチャーにより、目的地位置及び任意の追加データが入力及び送信されることがある。目的地位置及び乗客の説明を含むいくつかのパッケージは複数のタクシーへ送信される。タクシーの運転手は、当該要求を、そのナビゲーション機器のディスプレイ上で受信する。ナビゲーション機器105は、運転手がこの特定の乗客を乗せに、指示された位置にいくかどうかを尋ねる。その後、運転手は、タクシーの大きさ及び当該乗客からの距離に応じて、当該乗客を連れにいくかどうかについて、詳細な情報を得た上での決定を行うことができる。第1運転手が当該要求を受け付けたとき、そのナビゲーション機器105は、確認応答を送り返し、サーバ125は、他の未決定の要求をキャンセルし、当該乗客には、タクシーがそちらへ向かっている途中であることが通知される。予め定められた時間経過後、どの運転手も当該要求を受け付けない場合には、サーバ125は、当該乗客に、当該要求がどの運転手にも受け付けられなかったことを通知する。
図5は、電話により、目的地位置を送信するプロセス500を説明するフローチャートである。プロセス500は、STARTブロック501で開始する。ブロック505へ進み、電話150、携帯電話106、またはPSTN135を通して通信することができる任意の他の機器を用いて、電話の呼び出しが起こる。該呼び出しは、PSTN135によりサーバ125に接続される。一実施形態において、ユーザは、自動コールシステムにより迎えられる。
ブロック515へ進み、サーバ125は、ユーザが、どのストリート住所、または緯度及び経度座標から呼び出ししているのかを突き止める。ユーザの位置を見つけるプロセスは、多くの方法により達成することができる。一例において、サーバ125は、まず、発信者番号(caller-ID)を用いて送信元の電話番号を決定し、その後、公衆電話辞書に記憶されているストリート住所と、当該電話番号とを参照する。他の実施形態において、システムは、ユーザが言葉でその位置を当該システムに伝えるために交信できる自動ボイス応答システムを提供できる。当業者は、ユーザが、その位置及び他の関連する情報をサーバ125へ通信できる他の手段を開発することができるであろう。最小限の実施形態においてさえも、システムは、携帯電話の位置を少なくとも取得または突き止めることができなければならない。
システムが、送信元の呼び出し位置を決定すると、サーバ125は、携帯電話からの追加情報を集めることがある。集められる情報は、プロセス500のコンテキストに応じて変化する。例えば、サーバ125が、地元のピザレストランにより維持されている場合、追加情報は、例えば、アンチョビ多めの大きめペパローニといった、ユーザのピザ配達注文でありえる。追加情報は、メッセージとして記憶され、位置とともにパッケージに混ぜられて、サーバ125がナビゲーション機器105へ送信する。当業者は、サーバ125を、追加データまたは情報も追加するように構成することもある。
ブロック520へ進み、サーバ125は、当該パッケージを、インターネット130またはMSC120を通じて、ナビゲーション機器105へ送信することができる。サーバ125は、該パッケージを、1つまたは複数のナビゲーション機器105へ送信することができる。一実施形態において、1つまたは複数のナビゲーション機器105は、ユーザが、サーバ125により送信された目的地位置を受け付けるか拒否するかを選択的に許可する。他の実施形態において、1つまたは複数のナビゲーション機器105は、サーバ125からの目的地位置を自動的に受け付ける。
ブロック525へ進み、当該パッケージは、ターゲットナビゲーション機器105に届く。ナビゲーション機器105は、当該パッケージを開き、目的地位置、関連するメッセージ、及び任意の追加データを、そのメモリに記憶する。代替的な実施形態において、ナビゲーション機器105は、新たな目的地位置が届いた旨の通知を表示するか、あるいは、即座にナビゲーションするために、当該新たな目的地をプログラミングしたりすることがある。新たな目的地を受信したときのナビゲーション機器の動作は、製造者により予めプログラミングされるか、またはユーザ設定可能な選択をもつことがある。プロセス500は、その後、END530ブロックで終了する。
図6は、システム600のブロック図であり、これは、サーバ605、コンピュータ機器630、及びナビゲーション機器655を含む。一実施形態において、コンピュータ機器630は、目的地位置をナビゲーション機器655へ直接送信することができる。代替的な実施形態では、コンピュータ機器630が、まず目的地位置をサーバ605へ送信し、サーバ605が、その後、目的地位置をナビゲーション機器655へ送信することにより、目的地位置をナビゲーション機器655へ間接的に送信することができる。目的地位置は、SMS、TCP/IP、UDP/IP、Eメール、または当業者に既知の他の方法により送ることができる。
サーバ605は、プロセッサ610、インタフェース615、メモリ620、及びトランシーバ625をもつ。プロセッサ610は、ナビゲーション機器655による消費及び処理に、目的地位置を適合させることがある。コネクション625は、コンピュータ機器630からの目的地位置を受信することがあり、該目的地位置をナビゲーション機器655へ送信することがある。コネクション625は、LAN(Local Area Network)コネクション、モデムコネクション、無線コネクション、または、少なくとも、無線ネットワークを通じて、目的地位置を受信し、目的地位置を送信することができる他の同様なコネクションとして具現される。インタフェース615は、キーボード、マウス、タッチスクリーン、ウェブページ、クライアント/サーバアプリケーション、または目的地位置を受け付け可能な他のインタフェースでもよい。サーバ605は、目的地位置をコンピュータ機器630から遠隔プログラミングするために、コネクション625を通じて、インタフェース615を提供することがある。一実施形態において、インタフェース615は、ウェブページインタフェースであることがある。目的地位置は、メモリ620に記憶され得る。
コンピュータ機器630は、プロセッサ635、インタフェース640、メモリ645、及びコネクション650をもつ。コンピュータ機器630は、PC、携帯電話、PDA、ラップトップ、または目的地位置を生成することが可能な他の同様な機器で具現される。プロセッサ635は、サーバ605またはナビゲーション機器655へ送信される目的地位置を生成する。インタフェース640は、目的地位置の入力を容易にし、キーパッド、タッチスクリーン、ボイス応答システム、マウス、キーボード、または、入力を受付可能な他の同様な機器であることがある。メモリ645は、その後の検索のために目的地位置を記憶することがある。コネクション650は、目的地位置をサーバ606またはナビゲーション機器655へ送信できる。コネクション650は、LAN(Local Area Network)コネクション、モデムコネクション、無線コネクション、または、少なくとも、無線ネットワークを通じて、目的地位置を受信し、目的地位置を送信することができる他の同様なコネクションとして具現される。
ナビゲーション機器655は、プロセッサ660、インタフェース665、メモリ670、及びレシーバ675をもつ。ナビゲーション機器655は、スタンドアロン機器として具現されるか、またはPC、ラップトップ、PDA、タブレットPC、スマートフォン、または同様な機器の一部として統合されることがある。プロセッサ660は、目的地位置からの経路を生成する。インタフェース665は、目的地位置を提示し、スピーカ、ディスプレイ、タッチスクリーン、または目的地位置を提示できる類似の機器として具現され得る。メモリ670は、目的地位置を記憶することがある。レシーバ675は、コンピュータ機器630またはサーバ605からの目的地位置及び任意の追加データを受け付ける。
本発明のコンテキストにおいて、該方法は、無線ネットワークの一部または複数の部分を、機械読み取り可能な命令シーケンスを実行するように動作させることにより実装されることがある。例えば、動作する部分は、PC155、ナビゲーション機器105、またはサーバ125であることがある。命令は、種々のタイプの信号担体、データ1次記憶、2次記憶、または3次記憶媒体に存在し得る。例えば、媒体は、(メモリ620、メモリ635、メモリ660として示したような)無線ネットワークのコンポーネントによりアクセス可能であるか、そのなかに存在し得るランダムアクセスメモリ(RAM)を含むことがある。RAM、ディスケット、または他の2次記憶媒体に含まれていようがなかろうと、命令は、不揮発性記憶(例えば、従来の“ハードドライブ”または “RAIDアレイ”)、磁気テープ、電子的リードオンリーメモリ(例えば、ROM、EPROM、またはEEPROM)、フラッシュメモリカード、光記憶デバイス(例えば、CD−ROM、DVD、デジタル光テープ)、ペーパー“パンチ”カード、またはデジタル及びアナログ送信媒体を含む他の適切なデータ記憶媒体のような、種々の機械読み取り可能なデータ記憶媒体に記憶され得る。
選択された実施形態が詳細に説明されていても、次のクレームにより定義されているように、本発明の精神及び範囲を逸脱せずに、その中に種々の置換及び代替がなされ得ることは理解できよう。

Claims (35)

  1. ナビゲーション機器に目的地位置を提供する方法であって、
    サーバからコンピュータ機器へインタフェースを提示すること、
    前記インタフェースを用いて、前記コンピュータ機器で前記目的地位置を生成すること、
    前記コンピュータ機器から前記サーバへ前記目的地位置を送信すること、
    前記サーバから前記該ナビゲーション機器へ前記目的地位置を無線で送信すること、及び
    前記目的地位置に基づき、前記ナビゲーション機器により、経路が生成されること、
    を含む方法。
  2. 追加データを前記目的地位置と関連付けることをさらに含む請求項1記載の方法。
  3. 前記サーバから複数のナビゲーション機器へ、前記目的地位置を無線で送信することをさらに含む請求項1記載の方法。
  4. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つが、前記目的地位置を選択的に受信する請求項3記載の方法。
  5. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つが、前記目的地位置を自動的に受信する請求項3記載の方法。
  6. ナビゲーション機器へ目的地位置を提供する方法であって、
    サーバで電話呼び出しを受信すること、
    前記電話呼び出しから前記目的地位置を生成すること、
    前記目的地位置を前記ナビゲーション機器へ無線で送信すること、及び、
    前記目的地位置に基づき、前記ナビゲーション機器により経路が生成されること、
    を含む方法。
  7. 追加データを前記目的地位置と関連付けることをさらに含む請求項6記載の方法。
  8. 前記目的地位置は、発信者番号(caller-ID)を用いて生成される請求項6記載の方法。
  9. 前記目的地位置を、前記サーバから複数のナビゲーション機器へ無線で送信することをさらに含む請求項6記載の方法。
  10. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、前記目的地位置を選択的に受信する請求項9記載の方法。
  11. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、前記目的地位置を自動的に受信する請求項9記載の方法。
  12. 目的地位置をナビゲーション機器へ提供する方法であって、
    コンピュータ機器で、該コンピュータ機器の現在の位置である前記目的地位置を生成すること、
    前記目的地位置を、前記コンピュータ機器から前記ナビゲーション機器へ無線送信すること、及び
    前記ナビゲーション機器により、前記目的地位置への経路を生成すること、
    を含む方法。
  13. GPS(global positioning system)を用いて、前記コンピュータ機器で、前記目的地位置を生成することをさらに含む請求項12記載の方法。
  14. 追加データを前記目的地位置に関連付けることをさらに含む請求項12記載の方法。
  15. 前記目的地位置を、前記コンピュータ機器から複数のナビゲーション機器へ無線送信することをさらに含む請求項12記載の方法。
  16. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つが、前記目的地位置を選択的に受信する請求項15記載の方法。
  17. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つが、前記目的地位置を自動的に受信する請求項15記載の方法。
  18. ナビゲーション機器であって、
    無線ネットワークを通じて、サーバから、該ナビゲーション機器と同じ機器ではないコンピュータ機器により生成された目的地位置を受信することができるレシーバと、
    前記目的地位置に基づき経路を生成するプロセッサと、
    を備えるナビゲーション機器。
  19. ユーザへ前記経路を通信するインタフェースをさらに備える請求項18記載のナビゲーション機器。
  20. 前記プロセッサは、前記目的地位置と関連する追加データを処理することができる請求項18記載のナビゲーション機器。
  21. コンピュータ機器であって、
    目的地位置を生成することができるプロセッサと、
    該コンピュータ機器と同じ機器ではないサーバにより提示されるインタフェースとのインタフェースをとることと、該インタフェースを通じて、前記目的地位置を該サーバへ送ることとができるコネクションと、
    を備え、
    前記目的地位置は、該目的地位置への経路を生成するために、該コンピュータ機器と同じ機器ではない1つまたは複数のターゲットナビゲーション機器により処理され得る、
    コンピュータ機器。
  22. 前記目的地位置のユーザ入力を受け付けるように構成されたインタフェースをさらに備える請求項21記載のコンピュータ機器。
  23. 前記コネクションは、前記目的地位置を前記サーバへ無線ネットワークを通じて送信することができる請求項21記載のコンピュータ機器。
  24. 前記プロセッサは、前記コンピュータ機器の現在位置に基づき前記目的地位置を自動的に生成する請求項21記載のコンピュータ機器。
  25. 前記現在位置は、GPS(global positioning system)を用いて決定される請求項24記載のコンピュータ機器。
  26. 送信元機器から目的地位置を受信することと、前記目的地位置を、前記送信元機器と同じ機器ではない1つまたは複数のターゲットナビゲーション機器へ無線送信することと、ができるコネクションを備え、
    前記目的地位置は、該目的地位置への経路を生成するために、前記1つまたは複数のターゲットナビゲーション機器により処理される、
    サーバ。
  27. 前記送信元機器で前記目的地位置を生成するために、前記コネクションを通じて前記送信元機器に提示されるインタフェースをさらに備える請求項26記載のサーバ。
  28. 機械により実行されると、該機械に動作を行わせる命令を含む機械読み取り可能な媒体であって、
    該命令は、
    サーバからコンピュータ機器へインタフェースを提示する命令;
    前記インタフェースを用いて、前記コンピュータ機器で目的地位置を生成する命令;
    前記コンピュータ機器から前記サーバへ前記目的地位置を送信する命令;
    前記サーバからナビゲーション機器へ目的地位置を無線送信する命令;及び
    前記目的地位置に基づき、前記ナビゲーション機器で経路を生成する命令;
    を含む機械読み取り可能な媒体。
  29. 追加データを前記目的地位置に関連付ける命令をさらに含む請求項28記載の機械読み取り可能な媒体。
  30. 前記サーバから複数のナビゲーション機器へ、前記目的地位置を無線送信する命令をさらに含む請求項28記載の機械読み取り可能な媒体。
  31. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、前記目的地位置を選択的に受信する請求項30記載の機械読み取り可能な媒体。
  32. 前記複数のナビゲーション機器のうちの少なくとも1つは、前記目的地位置を自動的に受信する請求項30記載の機械読み取り可能な媒体。
  33. ナビゲーション機器であって、
    無線ネットワークを通じて、サーバから、該ナビゲーション機器は同じ機器ではないコンピュータ機器で生成された目的地位置を受信する手段と、
    前記目的地位置に基づき経路を生成する手段と、
    を備えるナビゲーション機器。
  34. 前記経路をユーザへ通信する手段をさらに備える請求項33記載のナビゲーション機器。
  35. 前記目的地位置と関連する追加データを処理する手段をさらに備える請求項33記載のナビゲーション機器。
JP2009538498A 2006-11-24 2007-11-20 ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法 Withdrawn JP2010511152A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/563,045 US7877204B2 (en) 2006-11-24 2006-11-24 System and method for sending destination locations to navigation devices
PCT/US2007/085302 WO2008064267A2 (en) 2006-11-24 2007-11-20 System and method for sending destination locations to navigation devices

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012223422A Division JP2013050455A (ja) 2006-11-24 2012-10-05 ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010511152A true JP2010511152A (ja) 2010-04-08

Family

ID=39263060

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009538498A Withdrawn JP2010511152A (ja) 2006-11-24 2007-11-20 ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法
JP2012223422A Pending JP2013050455A (ja) 2006-11-24 2012-10-05 ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012223422A Pending JP2013050455A (ja) 2006-11-24 2012-10-05 ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US7877204B2 (ja)
EP (3) EP2393075B1 (ja)
JP (2) JP2010511152A (ja)
KR (1) KR101153538B1 (ja)
CN (1) CN101536055B (ja)
WO (1) WO2008064267A2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7877204B2 (en) * 2006-11-24 2011-01-25 Qualcomm Incorporated System and method for sending destination locations to navigation devices
CN101652789A (zh) 2007-02-12 2010-02-17 肖恩·奥沙利文 共享运输***和服务网络
US8930135B2 (en) 2007-04-17 2015-01-06 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of landmark-based routing and guidance
US9222797B2 (en) 2007-04-17 2015-12-29 Esther Abramovich Ettinger Device, system and method of contact-based routing and guidance
US9243920B2 (en) 2007-04-17 2016-01-26 Esther Abramovich Ettinger System and method for adapting the routing information provided by a mapping or routing device
US20090125228A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Research In Motion Limited System and method for providing dynamic route information to users of wireless communications devices
WO2009089182A1 (en) 2008-01-03 2009-07-16 Lubeck Olaf M Method for requesting transportation services
US20090187300A1 (en) * 2008-01-22 2009-07-23 David Wayne Everitt Integrated vehicle computer system
US9965035B2 (en) * 2008-05-13 2018-05-08 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for synchronizing two or more displays
US9519921B2 (en) * 2008-06-27 2016-12-13 E-Lantis Corporation GPS and wireless integrated fleet management system and method
US8942922B2 (en) * 2009-03-30 2015-01-27 Denso International America, Inc. Navigation location mark by cell phone
KR101638135B1 (ko) 2009-05-12 2016-07-20 팅크웨어(주) 내비게이션 장치, 내비게이션 시스템 및 이들의 동작 방법
JP5448626B2 (ja) * 2009-07-31 2014-03-19 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置、サーバ装置およびナビゲーションシステム
US8352178B2 (en) * 2009-08-25 2013-01-08 Research In Motion Limited Method and device for generating and communicating geographic route information between wireless communication devices
US9230292B2 (en) 2012-11-08 2016-01-05 Uber Technologies, Inc. Providing on-demand services through use of portable computing devices
CA2782611C (en) 2009-12-04 2018-07-10 Uber Technologies, Inc. System and method for arranging transport amongst parties through use of mobile devices
US8326527B2 (en) * 2009-12-31 2012-12-04 General Motors Llc Downloaded destinations and interface for multiple in-vehicle navigation devices
US9541411B2 (en) 2010-11-20 2017-01-10 Telenav, Inc. Navigation system with destination travel category extraction measurement capture mechanism and method of operation thereof
CN103090871A (zh) * 2011-11-04 2013-05-08 上海博泰悦臻网络技术服务有限公司 车载导航装置及其导航方法、车载导航***
CN103488670B (zh) * 2012-06-11 2019-06-07 三星电子株式会社 用户终端装置、服务器及其控制方法
EP2675147B1 (en) 2012-06-11 2022-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Service providing system in a vehicle including display device and mobile device, and method for providing service using the same
US9157748B2 (en) 2012-07-31 2015-10-13 Flatiron Apps LLC System and method for hailing taxicabs
US9390628B2 (en) * 2012-08-10 2016-07-12 Xrs Corporation Vehicle data and driver association for transportation management
CN103968822B (zh) * 2013-01-24 2018-04-13 腾讯科技(深圳)有限公司 导航方法、用于导航的设备和导航***
US20140247348A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Hertz System, Inc. Virtual rent-a-car system and method with in-car concierge device
WO2014176451A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Trustees Of Tufts College Bioresorbable biopolymer stent
CN105283840B (zh) 2013-06-08 2019-07-05 苹果公司 用于同步两个或更多个显示器的设备、方法和图形用户界面
US9892637B2 (en) 2014-05-29 2018-02-13 Rideshare Displays, Inc. Vehicle identification system
US10467896B2 (en) 2014-05-29 2019-11-05 Rideshare Displays, Inc. Vehicle identification system and method
US10216765B2 (en) * 2014-10-28 2019-02-26 Here Global B.V. Image based routing and confirmation
US10026506B1 (en) 2015-02-06 2018-07-17 Brain Trust Innovations I, Llc System, RFID chip, server and method for capturing vehicle data
ES2864028T3 (es) 2015-05-21 2021-10-13 Siemens Gamesa Renewable Energy As Pala de rotor con dentados para turbina eólica
KR20170006244A (ko) 2015-07-07 2017-01-17 주철영 네비게이션 시스템
CN108292308A (zh) * 2015-11-27 2018-07-17 宝马股份公司 根据移动习惯为用户推荐车辆/乘客资源
EP3287746B1 (de) * 2016-08-24 2020-06-10 Skoda Auto a.s. Verfahren zum betreiben einer navigationsvorrichtung für eine rückführ-navigation, navigationsvorrichtung und kraftfahrzeug
US10977604B2 (en) 2017-01-23 2021-04-13 Uber Technologies, Inc. Systems for routing and controlling vehicles for freight
US11250372B2 (en) 2017-09-22 2022-02-15 Uber Technologies, Inc Freight network system using modularized trailers
US10293832B2 (en) 2017-10-25 2019-05-21 Uber Technologies, Inc. Network computer system to evaluate an operator of a freight vehicle
US11392881B2 (en) 2018-04-16 2022-07-19 Uber Technologies, Inc. Freight vehicle matching and operation
US11155263B2 (en) 2019-03-08 2021-10-26 Uber Technologies, Inc. Network computer system to control freight vehicle operation configurations
US11761779B2 (en) 2019-12-27 2023-09-19 Mobile Drive Netherlands B.V. Navigation method
TWI807152B (zh) * 2019-12-27 2023-07-01 荷蘭商荷蘭移動驅動器公司 導航方法及系統、移動終端、車載裝置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09196696A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Robert Bosch Gmbh 車両のナビゲーション装置の目的地のプログラミング方法
JP2002298289A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Tamura Electric Works Ltd 営業車両配車システム
JP2003106854A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Pioneer Electronic Corp ナビゲーションシステム、ナビゲーションシステムにおける経路探索方法、ナビゲーションシステムにおける第1の通信端末装置、ナビゲーションシステムにおける第2の通信端末装置、ナビゲーションシステムにおける車両用ナビゲーション装置、第2の通信端末装置用のプログラムおよび、車両用ナビゲーション装置用のプログラム。
JP2003331394A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Fujitsu Ltd 配車管理方法、配車管理システム、サーバ、顧客端末および営業車端末
JP2006107421A (ja) * 2004-09-07 2006-04-20 Alpine Electronics Inc 情報連携サービスシステム、電子機器、携帯端末、認証装置及び通信方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3323193A1 (de) * 1983-06-28 1984-01-05 Zeiss Ikon Ag, 7000 Stuttgart Schloss-schluesselsystem
US5543789A (en) * 1994-06-24 1996-08-06 Shields Enterprises, Inc. Computerized navigation system
JP3570074B2 (ja) * 1996-04-23 2004-09-29 株式会社デンソー 車両用経路案内装置
JPH11101648A (ja) * 1997-09-26 1999-04-13 Harness Syst Tech Res Ltd カーナビゲーションシステム
JP3045713B1 (ja) 1998-12-09 2000-05-29 富士通株式会社 車載型車両誘導装置及び通信サーバシステム並びに代替車両誘導システム
DE19920227A1 (de) * 1999-05-03 2000-11-16 Werner Komar Navigationssystem, Treffpunktnachrichten-Sender und Verfahren zum Lotsen eines Benutzers zu einem Treffpunkt
JP2002099971A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 緊急通報システム及び緊急通報装置
US6463382B1 (en) * 2001-02-26 2002-10-08 Motorola, Inc. Method of optimizing traffic content
EP1502078A1 (en) * 2002-04-30 2005-02-02 Telmap Ltd. Template-based map distribution system
JP2005201811A (ja) * 2004-01-16 2005-07-28 Mitsubishi Electric Corp 車載情報装置
DE102004005213A1 (de) * 2004-02-03 2005-08-18 Adam Opel Ag Verfahren zum Übertragen einer Position an eine Navigationseinheit, Navigationseinheit und Mobiltelefon zur Durchführung des Verfahrens
CN100397434C (zh) 2004-08-07 2008-06-25 中华电信股份有限公司 出租车营运安全与派遣监控***
CN100384132C (zh) * 2004-09-07 2008-04-23 阿尔派株式会社 信息协同服务***及通信方法
US7177400B2 (en) * 2005-01-19 2007-02-13 Intrado Inc. System and method for providing a map image supplemental to automatic location identification information
TWI269023B (en) 2005-03-14 2006-12-21 Mitac Int Corp Method of exchanging route schemes of global positioning system
US7917285B2 (en) * 2006-04-28 2011-03-29 Reagan Inventions, Llc Device, system and method for remotely entering, storing and sharing addresses for a positional information device
KR101055939B1 (ko) 2006-11-01 2011-08-09 콸콤 인코포레이티드 무선 통신을 위한 다중-캐리어 및 단일-캐리어 멀티플렉싱 방식들의 공동 사용
US7877204B2 (en) 2006-11-24 2011-01-25 Qualcomm Incorporated System and method for sending destination locations to navigation devices

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09196696A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Robert Bosch Gmbh 車両のナビゲーション装置の目的地のプログラミング方法
JP2002298289A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Tamura Electric Works Ltd 営業車両配車システム
JP2003106854A (ja) * 2001-09-27 2003-04-09 Pioneer Electronic Corp ナビゲーションシステム、ナビゲーションシステムにおける経路探索方法、ナビゲーションシステムにおける第1の通信端末装置、ナビゲーションシステムにおける第2の通信端末装置、ナビゲーションシステムにおける車両用ナビゲーション装置、第2の通信端末装置用のプログラムおよび、車両用ナビゲーション装置用のプログラム。
JP2003331394A (ja) * 2002-05-09 2003-11-21 Fujitsu Ltd 配車管理方法、配車管理システム、サーバ、顧客端末および営業車端末
JP2006107421A (ja) * 2004-09-07 2006-04-20 Alpine Electronics Inc 情報連携サービスシステム、電子機器、携帯端末、認証装置及び通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110022315A1 (en) 2011-01-27
WO2008064267A2 (en) 2008-05-29
CN101536055A (zh) 2009-09-16
EP2393074A1 (en) 2011-12-07
US7877204B2 (en) 2011-01-25
JP2013050455A (ja) 2013-03-14
CN101536055B (zh) 2012-07-04
WO2008064267A3 (en) 2008-11-13
US20110022303A1 (en) 2011-01-27
EP2393075A1 (en) 2011-12-07
EP2092500B1 (en) 2012-05-30
EP2393074B1 (en) 2016-05-11
US8185307B2 (en) 2012-05-22
KR101153538B1 (ko) 2012-06-14
EP2092500A2 (en) 2009-08-26
EP2393075B1 (en) 2016-05-11
US20080125967A1 (en) 2008-05-29
KR20090094295A (ko) 2009-09-04
US8160808B2 (en) 2012-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010511152A (ja) ナビゲーション機器に目的地位置を送信するシステム及び方法
US8423052B2 (en) Communication device, information presentation device, communication method, program, and recording medium
JP4082188B2 (ja) 交通車両利用案内システム、交通車両利用案内方法及び交通車両利用案内プログラム
JP5139256B2 (ja) 位置取得システム
JP2003317191A (ja) タクシー配車受付方法
TW201113506A (en) Navigation apparatus and method of supporting hands-free voice communication
JP2005250614A (ja) タクシー配車システム
JP2007072588A (ja) 待ち合わせ支援システム、待ち合わせ支援方法、および待ち合わせ支援装置
CN110969497A (zh) 订单处理方法、装置、设备与计算机可读存储介质
KR20010086611A (ko) 이동 콜택시 서비스 방법
JP2009017174A (ja) 情報提供方法、移動通信システム、送信装置および移動通信端末
JP2007049543A (ja) 車両用情報提供装置、車載情報提示装置、車両用情報提供方法、および、車両用情報提供システム
JP6267014B2 (ja) メッセージ交換を行うプログラム、方法、及び電子機器
JP2005351859A (ja) 無線通信システムおよび通信端末装置
KR100762702B1 (ko) 택시 콜 컨텐츠를 이용한 콜 택시 연결 시스템 및 방법과이를 위한 이동 통신 단말
JP4130720B2 (ja) 情報表示方法及び情報表示システム
JP2015170097A (ja) メッセージ交換を行うプログラム、方法、及び電子機器
KR20090053463A (ko) 네비게이션 장치, 대리운전 자동화 시스템 및 대리운전자동화 서비스 제공 방법
KR101650228B1 (ko) 사용자 단말에서의 네비게이션 서비스 중 상대방 발신자와의 통신을 위한 방법, 장치, 및 기록 매체
JP2019046050A (ja) 情報管理システム、情報管理システムの制御方法及び情報管理システムの制御プログラム
JP2004070498A (ja) 移動体管理システム
JP2006157125A (ja) 車載機器及び通信装置
WO2007102473A1 (ja) 端末装置及び情報提供制御方法
JP2010044477A (ja) グループ利用提供装置
JP2002319999A (ja) 到着報知システムと携帯情報機器及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121005

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121015

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20121122

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130625