JP2010242836A - チェーンテンショナ - Google Patents

チェーンテンショナ Download PDF

Info

Publication number
JP2010242836A
JP2010242836A JP2009091219A JP2009091219A JP2010242836A JP 2010242836 A JP2010242836 A JP 2010242836A JP 2009091219 A JP2009091219 A JP 2009091219A JP 2009091219 A JP2009091219 A JP 2009091219A JP 2010242836 A JP2010242836 A JP 2010242836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
oil
check valve
chain tensioner
end wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009091219A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Kitano
聡 北野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP2009091219A priority Critical patent/JP2010242836A/ja
Publication of JP2010242836A publication Critical patent/JP2010242836A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

【課題】比較的小さい押込み力によってプランジャを初期のセット位置まで簡単に押し戻すことができるようにした再組付けの容易なチェーンテンショナを提供する。
【解決手段】ハウジング11に形成されたシリンダ室13内に筒状のプランジャ14と、プランジャを外方に向けて付勢するリターンスプリング16とを組込み、ハウジングにはプランジャの背部に形成された圧力室18に連通する給油通路19を設け、給油通路のオイル出口部に給油用チェックバルブ20を設け、プランジャに負荷される押込み力を緩衝する。プランジャの閉塞端壁に外部と内部を連通する排油孔27を形成し、排油孔をプランジャの内部から開閉する常閉形の排油用チェックバルブ28を設け、チェックバルブを開放した状態でプランジャの押し込みを行い、圧力室内に残存するオイルを排油孔から外部に流出させて、プランジャの押し込みの容易化を図る。
【選択図】図2

Description

この発明は、カム軸駆動用のタイミングチェーンの張力を一定に保持するチェーンテンショナに関する。
クランク軸の回転をタイミングチェーン(以下、単にチェーンという)を介してカム軸に伝達するチェーン伝動装置においては、チェーンの弛み側に揺動可能なチェーンガイドを接触し、そのチェーンガイドにチェーンテンショナの調整力を負荷してチェーンの張力を一定に保つようにしている。
上記チェーンテンショナとして、特許文献1に記載されたものが従来から知られている。このチェーンテンショナにおいては、エンジンブロックに取付けられるハウジングにシリンダ室を形成し、そのシリンダ室内にプランジャと、そのプランジャを外方に向けて付勢するリターンスプリングとを組込み、前記ハウジングには、プランジャの背部に形成された圧力室に連通する給油通路を設け、その給油通路のオイル出口部に圧力室内のオイルが給油通路側に逆流するのを防止するチェックバルブを設け、上記給油通路から圧力室内に供給されるオイルによってチェーンからプランジャに負荷される押込み力を緩衝するようにしている。
特開平10−19095号公報
上記のチェーンテンショナにおいては、エンジン周りのメンテナンスによってそのチェーンテンショナをエンジンブロックから取り外すと、プランジャはリターンスプリングの押圧により外方にスライドしてシリンダ室から外部に大きく突出する状態となる。
このため、メンテナンスの終了後において、チェーンテンショナを再組付けする場合には、プランジャを押し込んで初期のセット位置まで戻す必要がある。このとき、シリンダ室内にはオイルが残存しているため、プランジャを押し込むと、圧力室内のオイルがプランジャとシリンダ室の摺動面間に形成された微小なリーク隙間から外部にリークし、そのリークする際のオイルの流動抵抗により圧力室の内部圧力が上昇することになる。このため、リターンスプリングのスプリング荷重以上の大きな押込み力をプランジャに付加してプランジャを押し込む必要が生じ、再組付けに非常に手間がかかるという問題があった。
上記の問題解決には、チェーンテンショナを分解し、残存オイルを排出した後に再組立てを行なうことが有効であるが、部品を紛失したり、異物が混入して噛み込む等の不都合が発生する可能性がある。
この発明の課題は、比較的小さい押込み力によってプランジャを初期のセット位置まで簡単に押し戻すことができるようにした再組付けの容易なチェーンテンショナを提供することである。
上記の課題を解決するために、この発明においては、ハウジングに形成されたシリンダ室内に閉塞端壁を先端部に有する筒状の摺動可能なプランジャと、そのプランジャを外方に向けて付勢するリターンスプリングとを組込み、前記ハウジングにはプランジャの背部に形成された圧力室に連通する給油通路を設け、その給油通路のオイル出口部に、圧力室内のオイルが給油通路側に逆流するのを防止する給油用チェックバルブを設けたチェーンテンショナにおいて、前記プランジャの閉塞端壁に外部と内部を連通する排油孔を形成し、その排油孔をプランジャの内部から開閉する常閉形の排油用チェックバルブを設けた構成を採用したのである。
上記の構成からなるチェーンテンショナにおいて、排油孔にピンを挿し込んでチェックバルブを押し込み、そのチェックバルブを開放状態にしてプランジャを押し込むと、圧力室内の残存オイルは排油孔から外部に流出することになり、比較的小さい押込み力の付加によってプランジャを初期のセット位置まで簡単に押戻すことができる。このため、メンテナンス後において、チェーンテンショナを簡単に再組付けすることができる。
ここで、排油用チェックバルブは、リターンスプリングの弾性力によって閉塞端壁の内面に押し付けられるプレートからなるものであってもよく、あるいは、
リターンスプリングと閉塞端壁間に組込まれたスプリングシートのばね座に回転自在に嵌合され、かつ、抜止めされたキャップから成るものであってもよい。また、リターンスプリングと閉塞端壁間に組込まれたスプリングシートのばね座を平板として、その平板状のばね座を排油用チェックバルブとしてもよい。
さらに、排油用チェックバルブは、排油孔をプランジャの内部から開閉するボールと、前記閉塞端壁の内面に形成された凹部内に嵌合されてボールの開閉量を規制するキャップ状の孔あきリテーナと、そのリテーナの内部に組込まれてボールを排油孔に向けて付勢するバルブスプリングとからなるものであってもよい。
この発明に係るチェーンテンショナにおいて、プランジャの閉塞端壁に、その外周面から排油孔に至る半径方向の貫通孔を形成しておくと、排油孔と貫通孔のそれぞれから圧力室内の残存オイルを外部に流出させることができるため、残存オイルを外部にスムーズに流出させることができ、プランジャを初期セット位置までより簡単に押し戻すことができる。
この発明に係るチェーンテンショナは、プランジャの後退動を規制する戻り止め機構を有するものであってもよい。その戻り止め機構として、シリンダ室の開口端部の内周にリング収容溝を形成し、そのリング収容溝内に径方向に弾性変形可能なレジスタリングのリング部を収容し、プランジャの外周には前記リングで締め付けられる複数の円周溝をプランジャ軸方向に等間隔に設け、各円周溝の内周にテーパ面と、そのテーパ面の小径端に連続してプランジャの径方向外方に向く係合面を形成し、前記リング収容溝の後側端面に対する当接により停止状態に保持されたレジスタリングのリング部と前記係合面の係合によってプランジャの後退動を規制するようにしたもの、あるいは、プランジャの後端部の内周に鋸歯状の雌ねじを形成し、その雌ねじにスクリュロッドの外周に形成された鋸歯状の雄ねじをねじ係合し、その雄ねじと雌ねじの圧力側フランクの面係合によりプランジャの後退動を規制するようにしたものを挙げることができる。
上記のように、この発明においては、プランジャの閉塞端壁に外部と内部を連通する排油孔を形成し、その排油孔をプランジャの内部から開閉する常閉形の排油用チェックバルブを設けたことにより、その排油用チェックバルブを開放してプランジャを押し込むことによって、圧力室内の残存オイルを排油孔から外部に流出させることができるため、比較的小さい押込み力の付加によってプランジャを初期のセット位置まで簡単に押し戻すことができ、メンテナンス後において、チェーンテンショナを簡単に再組付けすることができる。
この発明に係るチェーンテンショナを用いたチェーン張力調整装置の一部切欠正面図 図1に示すチェーンテンショナの縦断正面図 図2のチェックバルブを開放させた状態の断面図 プランジャの他の例を示す断面図 チェックバルブの他の例を示す断面図 チェックバルブのさらに他の例を示す断面図 プランジャの他の例を示す断面図 チェックバルブのさらに他の例を示す断面図 プランジャの他の例を示す断面図 この発明に係るチェーンテンショナの他の例を示す縦断正面図
以下、この発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1はチェーン張力調整装置を示す。図示のように、クランクシャフト1の端部に取付けられたスプロケット2とカムシャフト3の端部に取付けられたスプロケット4間にはチェーン5が掛け渡され、そのチェーン5の弛み側チェーン5aに軸6を中心にして揺動可能なチェーンガイド7が接触し、そのチェーンガイド7にこの発明に係るチェーンテンショナ10の調整力が負荷されて、チェーン5は所定の張力調整状態に保持されている。
図2に示すように、チェーンテンショナ10は、ハウジング11を有し、そのハウジング11には図示省略したエンジンブロックにボルト止めされる取付片12が設けられている。
また、ハウジング11には一端が開口するシリンダ室13が形成され、そのシリンダ室13内にプランジャ14が摺動自在に組込まれている。プランジャ14は、先端部に閉塞端壁15を有する筒状をなし、その閉塞端壁15とシリンダ室13の閉塞端間にリターンスプリング16と、スプリングシート17が組込まれている。
スプリングシート17は、リターンスプリング16の端部内に挿入されるピン17aの先端部にばね座17bを設けた構成とされ、そのばね座17bの先端面は球面17cとされている。このスプリングシート17はばね座17bがリターンスプリング16の先端とプランジャ14の閉塞端壁15間に配置される組込みとされ、上記リターンスプリング16の押圧により、ばね座17bの先端の球面17cが閉塞端壁15の内面に押し付けられ、プランジャ14は外方に向けて付勢されている。
ハウジング1の閉塞端部には、プランジャ14の背部に設けられた圧力室18に連通する給油通路19が形成され、その給油通路19に給油用チェックバルブ20が設けられている。給油用チェックバルブ20は圧力室18内の圧力が給油通路19に供給されるオイルの供給圧より高くなると給油通路19を閉じ、オイルが給油通路19側に逆流するのを防止するようになっている。
シリンダ室13の開口端部の内周には周方向に延びるリング収容溝21が形成されている。一方、ハウジング11には、上記リング収容溝21を横切るようにして切欠部22が設けられている。
リング収容溝21には円形の線材からなるレジスタリング23が組込まれている。レジスタリング23は、周方向の一部に切り離し部を有する径方向に弾性変形可能なリング部23aの両端部をクロスして、その両端に一対の操作片23bを設けた構成とされ、上記リング部23aがリング収容溝21に収容され、一対の操作片23bが切欠部22から外部に位置する組付けとされている。
図3に示すように、プランジャ14の外周には、レジスタリング23のリング部23aで径方向に締め付けられる複数の円周溝24が軸方向に等間隔に形成されている。円周溝24の内周にはプランジャ14の先端に向けて小径となるテーパ面25と、そのテーパ面25の小径端から外側方に向く係合面26とが設けられ、上記テーパ面25はプランジャ14が外方に向けて移動(前進)する際にレジスタリング23のリング部23aを拡径させるようになっている。
また、プランジャ14に押込み力が負荷されると、プランジャ14が後退してレジスタリング23のリング部23aが図2に示すリング収容溝21の後側端面21aに当接して停止し、その停止状態のリング部23aに係合面26が係合して、プランジャ14は停止状態に保持されるようになっている。
プランジャ14の閉塞端壁15には軸方向に貫通する排油孔27が形成され、その排油孔27はプランジャ14の内部に組込まれた排油用チェックバルブ28によって開閉される。
排油用チェックバルブ28は、円形のプレートからなり、そのチェックバルブ28はリターンスプリング16の押圧により閉塞端壁15の内面に押し付けられて排油孔27を常に閉鎖している。
上記の構成からなるチェーンテンショナ10は、図1に示すように、リターンスプリング16の押圧によって外方に突出するプランジャ14によりチェーンガイド7を押圧する組付けとされる。
上記のような組付け状態において、エンジンを駆動すると、図示省略したオイルポンプが作動し、給油通路19から圧力室18にオイルが供給され、図1に示すように、チェーン5は適正な張力調整状態に保持される。
上記のようなチェーン5の張力調整状態において、チェーン5に弛みが生じると、リターンスプリング16の押圧力によりプランジャ14が外方向に移動してチェーン5の弛みを吸収する。
プランジャ14が外方向に移動するとき、円周溝24のテーパ面25がレジスタリング23のリング部23aを拡径させるため、プランジャ14は外方向にスムーズに移動する。
プランジャ14の外方向への移動量が大きくなると、次の円周溝24がレジスタリング23のリング部23aに対向し、その円周溝24がレジスタリング23のリング部23aで締付けられる。
一方、チェーン5が緊張すると、そのチェーン5からプランジャ14に押込み力が負荷される。このとき、排油孔27は排油用チェックバルブ28によって閉鎖されているため、圧力室18内のオイルはシリンダ室13とプランジャ14の摺動面間に形成された微小なリーク隙間から外部に流出する。その流出時のオイルの流動抵抗により、圧力室18内の圧力が上昇し、圧力室18内のオイルによる油圧ダンパ作用によって上記押込み力が吸収される。
上記押込み力がリターンスプリング16のばね力より大きい場合、レジスタリング23のリング部23aがリング収容溝12の後側端面21aに当接し、そのリング部23aに対する係合面26の係合によってプランジャ14の後退動が阻止される。
エンジン周りのメンテナンスによってチェーンテンショナ10が取り外しされると、リターンスプリング16の押圧力によりプランジャ14が外方向にスライドして、シリンダ室13の外部に大きく突出する。
このため、メンテナンスの終了後におけるチェーンテンショナ10の再組付けの際には、プランジャ14を押し込んで、初期のセット位置まで押し戻す必要がある。ここで、プランジャ14を単に押し込むと、圧力室18内に残存するオイルにより圧力室18内の圧力が高くなり、リターンスプリング16のスプリング荷重以上の大きな押込み力をプランジャ14に付加してプランジャ14を押し込む必要が生じ、再組付けに非常に手間がかかることになる。
そこで、プランジャ14の押し戻しに際しては、図3に示すように、排油孔27にピン29を挿入し、そのピン29で排油用チェックバルブ28を押し込んで開放状態とし、その開放状態を保持する状態においてプランジャ14を押し込むようにする。
上記のように、排油用チェックバルブ28を開放状態にしてプランジャ14を押し込むと、圧力室18内の残存オイルは排油孔27から外部に流出することになり、圧力室18内の圧力は高くならず、比較的小さい押込み力の付加によってプランジャ14を初期のセット位置まで簡単に押し戻すことができる。このため、メンテナンス後において、チェーンテンショナ10を簡単に再組付けすることができる。
ここで、図4に示すように、プランジャ14の閉塞端壁15に、その外周面から排油孔27に至る半径方向の複数の貫通孔30を形成しておくと、排油孔27と貫通孔30のそれぞれから圧力室18内の残存オイルを外部に流出させることができるため、圧力室18内の残存オイルを外部にスムーズに排出させることができ、プランジャ14を初期セット位置までより簡単に押し戻すことができる。
図2に示す例においては、排油用チェックバルブ28がプレートからなるものを示したが、排油用チェックバルブ28はこれに限定されるものではない。図5乃至図9は排油用チェックバルブ28の他の例を示す。
図5に示す排油用チェックバルブ28は、プレス成形されたキャップからなり、そのキャップの周壁28aをスプリングシート17のばね座17bに嵌合して回転自在とし、その周壁28aの開口端部を内方に折り曲げて抜止めしている。このように、キャップからなる排油用チェックバルブ28をスプリングシート17のばね座17bに嵌合して抜止めすることにより、スプリングシート17の組付けと同時に排油用チェックバルブ28の組付けを行なうことができるため、チェーンテンショナ10の組立ての容易化を図ることができる。
図6に示す例においては、スプリングシート17のばね座17bを扁平な板状とし、そのばね座17bを排油用チェックバルブ28としている。このように、ばね座17bを排油用チェックバルブ28とすることにより、部品点数の低減を図ることができる。
ばね座17bを排油用チェックバルブ28とする場合において、図7に示すように、プランジャ14の閉塞端壁15に外周面から排油孔27に至る半径方向の貫通孔30を設けて、圧力室18内の残存オイルを外部にスムーズに排出し得るようにしておくのが好ましい。
図8に示す排油用チェックバルブ28は、排油孔27の開口を開閉するボール28bと、プランジャ14の閉塞端壁15の内面に形成された凹部31に圧入されてボール28bの開閉量を制限する孔あきリテーナ28cと、そのリテーナ28cの内部に組込まれてボール28bを排油孔27に向けて付勢するバルブスプリング28dとからなっている。
上記の構成からなる排油用チェックバルブ28においては、ハウジング11のシリンダ室13内に対するプランジャ14の組み込み前の段階で、そのプランジャ14内に排油用チェックバルブ28を組込んでユニット化することができるため、チェックバルブ28の組付け忘れを防止することができる。
上記のような排油用チェックバルブ28の採用においても、図9に示すように、プランジャ14の閉塞端壁15に外周面から排油孔27に至る半径方向の貫通孔30を設けて、圧力室18内の残存オイルを外部にスムーズに排出し得るようにしておくのが好ましい。
図2においては、レジスタリング23によりプランジャ14を戻り止めしたチェーンテンショナ10を示したが、チェーンテンショナ10はこれに限定されるものではない。
図10は、チェーンテンショナ10の他の例を示す。この例においては、プランジャ14の後端部の内周に鋸歯状の雌ねじ40を形成し、その雌ねじ40にスクリュロッド41の外周に形成された鋸歯状の雄ねじ42をねじ係合し、その雄ねじ42と雌ねじ40の圧力側フランク43の面係合によりプランジャ14の後退動を規制するようにしている。
上記のようなチェーンテンショナ10においては、プランジャ14が回転しつつ軸方向に移動するため、図4、図5および図8に示す排油用チェックバルブ28を採用して、プランジャ14の回転抵抗の低減化を図るようにするのが好ましい。
11 ハウジング
13 シリンダ室
14 プランジャ
15 閉塞端壁
16 リターンスプリング
17 スプリングシート
17a ピン
17b ばね座
17c 球面
21 リング収容溝
21a 後側端面
23 レジスタリング
23a リング部
24 円周溝
25 テーパ面
26 係合面
27 排油孔
28 排油用チェックバルブ
28b ボール
28c リテーナ
28d バルブスプリング
30 貫通孔
31 凹部
40 雌ねじ
41 スクリュロッド
42 雄ねじ
43 圧力側フランク

Claims (8)

  1. ハウジングに形成されたシリンダ室内に閉塞端壁を先端部に有する筒状の摺動可能なプランジャと、そのプランジャを外方に向けて付勢するリターンスプリングとを組込み、前記ハウジングにはプランジャの背部に形成された圧力室に連通する給油通路を設け、その給油通路のオイル出口部に、圧力室内のオイルが給油通路側に逆流するのを防止する給油用チェックバルブを設けたチェーンテンショナにおいて、
    前記プランジャの閉塞端壁に外部と内部を連通する排油孔を形成し、その排油孔をプランジャの内部から開閉する常閉形の排油用チェックバルブを設けたことを特徴とするチェーンテンショナ。
  2. 前記排油用チェックバルブが、プレートからなり、そのプレートを前記リターンスプリングの弾性力によって閉塞端壁の内面に押し付けるようにした請求項1に記載のチェーンテンショナ。
  3. 前記リターンスプリングと閉塞端壁間に、リターンスプリングの端部内に挿入されるピンの先端に先端面が球面とされた大径のばね座を一体に設けたスプリングシートを組込み、そのスプリングシートのばね座にプレス成形されたキャップを回転自在に嵌合して抜止めし、そのキャップを排油用チェックバルブとした請求項1に記載のチェーンテンショナ。
  4. 前記リターンスプリングと閉塞端壁間に、リターンスプリングの端部内に挿入されるピンの先端に平板状の大径のばね座を一体に設け、そのばね座を排油用チェックバルブとした請求項1に記載のチェーンテンショナ。
  5. 前記排油用チェックバルブが、前記排油孔をプランジャの内部から開閉するボールと、前記閉塞端壁の内面に形成された凹部内に嵌合されてボールの開閉量を規制するキャップ状の孔あきリテーナと、そのリテーナの内部に組込まれてボールを排油孔に向けて付勢するバルブスプリングとからなる請求項1に記載のチェーンテンショナ。
  6. 前記プランジャの閉塞端壁に、その外周面から排油孔に至る半径方向の貫通孔を形成した請求項1乃至5のいずれかの項に記載のチェーンテンショナ。
  7. 前記シリンダ室の開口端部の内周にリング収容溝を形成し、そのリング収容溝内に径方向に弾性変形可能なレジスタリングのリング部を収容し、プランジャの外周には前記リングで締め付けられる複数の円周溝をプランジャ軸方向に等間隔に設け、各円周溝の内周にテーパ面と、そのテーパ面の小径端に連続してプランジャの径方向外方に向く係合面を形成し、前記リング収容溝の後側端面に対する当接により停止状態に保持されたレジスタリングのリング部と前記係合面の係合によってプランジャの後退動を規制するようにした請求項1乃至6のいずれかの項に記載のチェーンテンショナ。
  8. 前記プランジャの後端部の内周に鋸歯状の雌ねじを形成し、その雌ねじにスクリュロッドの外周に形成された鋸歯状の雄ねじをねじ係合し、その雄ねじと雌ねじの圧力側フランクの面係合によりプランジャの後退動を規制するようにした請求項1乃至6のいずれかの項に記載のチェーンテンショナ。
JP2009091219A 2009-04-03 2009-04-03 チェーンテンショナ Withdrawn JP2010242836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009091219A JP2010242836A (ja) 2009-04-03 2009-04-03 チェーンテンショナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009091219A JP2010242836A (ja) 2009-04-03 2009-04-03 チェーンテンショナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010242836A true JP2010242836A (ja) 2010-10-28

Family

ID=43096047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009091219A Withdrawn JP2010242836A (ja) 2009-04-03 2009-04-03 チェーンテンショナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010242836A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018100772A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 ボーグワーナー インコーポレーテッド ピストンノーズ内の穴サイズを用いた油圧テンショナーチューニングの制御

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018100772A (ja) * 2016-12-20 2018-06-28 ボーグワーナー インコーポレーテッド ピストンノーズ内の穴サイズを用いた油圧テンショナーチューニングの制御
JP7479111B2 (ja) 2016-12-20 2024-05-08 ボーグワーナー インコーポレーテッド 油圧テンショナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008057725A (ja) チェーンテンショナ
US20100130320A1 (en) Chain tensioner
JP5561584B2 (ja) チェーンテンショナ
JP4980798B2 (ja) オートテンショナ
US20100087285A1 (en) Chain tensioner
JP4806314B2 (ja) チェーンテンショナ
JP4435757B2 (ja) チェーンテンショナの取付け装置
EP2107271B1 (en) Chain tensioner
JP2012017824A (ja) チェーンテンショナ
JP2009014071A (ja) チェーンテンショナ
JP4991490B2 (ja) チェーンテンショナ
JP2007218371A (ja) チェーンテンショナ
JP4898403B2 (ja) チェーンテンショナ
JP2010242836A (ja) チェーンテンショナ
JP2006189103A (ja) チェーンテンショナ
JP2011149468A (ja) チェーンテンショナ
WO2003038307A1 (fr) Tendeur de chaine
JP5038288B2 (ja) チェーンテンショナ
JP2002054701A (ja) 油圧式チェーンテンショナ
JP2004076797A (ja) チェーン張力付与装置
JP2007321899A (ja) チェーンテンショナ
JP5189533B2 (ja) チェーンテンショナ
JP5464647B2 (ja) チェーンテンショナ
JP6335702B2 (ja) チェーンテンショナ
JP5926002B2 (ja) チェーンテンショナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120328

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20130109