JP2010050404A - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010050404A
JP2010050404A JP2008215612A JP2008215612A JP2010050404A JP 2010050404 A JP2010050404 A JP 2010050404A JP 2008215612 A JP2008215612 A JP 2008215612A JP 2008215612 A JP2008215612 A JP 2008215612A JP 2010050404 A JP2010050404 A JP 2010050404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
phosphor
light emitting
sealing resin
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008215612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5284006B2 (ja
Inventor
Kazu Oishi
和 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2008215612A priority Critical patent/JP5284006B2/ja
Priority to US12/545,580 priority patent/US9006761B2/en
Publication of JP2010050404A publication Critical patent/JP2010050404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5284006B2 publication Critical patent/JP5284006B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

【課題】 発光効率を高めることが可能なパッケージ構造を有する発光装置を提供することにある。
【解決手段】 発光装置2においては、基板4上に実装した発光素子10の上部と下部をそれぞれ封止する上部封止樹脂12と下部封止樹脂14を設けている。上部封止樹脂12と下部封止樹脂14には、それぞれ第1の蛍光体18と第2の蛍光体20を含有させている。第1の蛍光体18は発光素子10の発光より長波長に発光し、第2の蛍光体20は第1の蛍光体18よりも長波長に発光する。上部封止樹脂12と下部封止樹脂14が共に発光素子に接しているため、第1及び第2の蛍光体18,20はそれぞれ発光素子10から光を直接受けて発光する。このため、互いに他方の蛍光体に遮られることなく光を直接受けて励起されて、発光効率を高めることができる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、発光素子を用いた発光装置に関するものであり、特に2種類の蛍光体を使用した発光装置における発光効率を高める構造に関する。
近年、発光効率の高い青色発光ダイオード(以下「発光ダイオード」を「LED」と略称する)が開発されたことにより、この青色LEDと、赤色LED及び緑色LEDとを組み合わせてフルカラー表示を実現する表示装置が開発されている(例えば、特許文献1参照)。このような表示装置には、赤、緑、青の光を通すカラーフィルタが設けられており、このカラーフィルタに赤、緑、青の各LEDと白色LEDから光を照射する構造となっている。
このような表示装置に使用する白色LEDとしては、青色LEDと黄色蛍光体を一つのパッケージに収めたものが使用されていた。しかし、この白色LEDが発する白色光が前述したカラーフィルタを通過すると、ピークが無い波長部分の色(例えば、緑など)が不鮮明になることがある。そこで、カラーフィルタの透過波長域に合った波長(青、赤、緑)のピークを含む白色光を発生するLEDが求められ、青色LEDと赤色蛍光体及び緑色蛍光体を一つのパッケージに収めた白色LED(例えば、特許文献2参照)が適していると考えられていた。
特開2004−4626号公報 特開2005−311136号公報
しかしながら、上記白色LEDにおいては、赤色蛍光体の励起に青色LEDの発光だけでなく緑色蛍光体からの緑色光も使用してしまうため、パッケージ全体としての発光効率を損失してしまうという問題があった。
本発明が解決しようとする課題は、上記従来技術等の問題点を解決し、発光効率を高めることが可能なパッケージ構造を有する発光装置を提供することにある。
本発明の発光装置は、1つの発光素子に2つの蛍光体をそれぞれ含有する樹脂がそれぞれ接触してそれぞれ直接光を受けることが可能な構造となっている。即ち、この発光装置は、表面に導電パターンが設けられた基板と、該基板上に実装される発光素子と、該発光素子の上面より低い位置に配設されて前記発光素子の下部を封止する下部封止樹脂と、該下部封止樹脂上に配設されて前記発光素子の上部を封止する上部封止樹脂と、を備え、前記上部封止樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、前記下部封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有するものとなっている。また、本発明の発光装置は、表面に導電パターンが設けられると共に少なくとも上下2段からなる段部を有する基板と、該基板の下段部に取り付けられる発光素子と、前記基板の下段部内を封止する下段封止樹脂と、前記基板の上段部上を封止する上段封止樹脂と、を備え、前記上段封止樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、前記下段封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有するものでもある。この発光装置における前記基板の上段部と下段部の段差は、前記発光素子の高さよりも小さく設定されている。また、本発明の発光装置は、表面に導電パターンが設けられた基板と、該基板上にダイボンドペーストを用いて実装される発光素子と、該発光素子を封止する封止樹脂と、を備え、前記封止樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、前記ダイボンドペーストが前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有するものでもある。
また、本発明の発光装置は、発光波長が短い第1の蛍光体を含有する樹脂が外方に面する面積を広くすることで、外方に照射する効率を高める構造となっている。即ち、この発光装置は、表面に導電パターンが設けられた基板と、該基板上に実装される発光素子と、該発光素子を封止する封止樹脂と、該封止樹脂の側面を囲う枠体と、を備え、前記枠体が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、前記封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有するものでもある。また、本発明の発光装置は、表面に導電パターンが設けられた基板と、該基板上に実装される発光素子と、該発光素子を封止する封止樹脂と、該封止樹脂の側面及び上面を覆う被覆樹脂と、を備え、前記被覆樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、前記封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有するものでもある。また、本発明の発光装置は、表面に導電パターンが設けられた基板と、該基板上に実装される発光素子と、該発光素子を封止する封止樹脂と、該封止樹脂の側面及び上面を覆い且つ外面にレンズ部が設けられた被覆樹脂と、を備え、前記被覆樹脂のレンズ部が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、前記封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有するものでもある。
本発明の発光装置では、発光素子の上部に接する上部封止樹脂、上段封止樹脂及び封止樹脂に第1の蛍光体を含有させ、発光素子の下部に接する下部封止樹脂、下段封止樹脂及びダイボンドペーストに第2の蛍光体を含有させている。これにより、第1及び第2の蛍光体は発光素子からそれぞれ直接光を受光して励起されることになり、互いに他方の蛍光体に遮られることなく受光することで効率良く発光することになる。この結果、発光装置全体の発光効率を高めることができる。
また、発光素子を封止する封止樹脂に第2の蛍光体を含有させ、封止樹脂の側面を囲う枠体、封止樹脂の側面及び上面を覆う被覆樹脂及び封止樹脂の側面及び上面を覆うと共にレンズ部を有する被服樹脂に第1の蛍光体を含有させている。これにより、発光波長が第2の蛍光体よりも短い第1の蛍光体が外に面する面積を広く設定することが可能となる。この結果、例え第1の蛍光体からの一部の光が第2の蛍光体の励起に消費されたとしても、外に放射する面積が広いため、損失による影響を最小限にすることができ、発光効率を高めることができる。
本発明の発光装置においては、基板上に実装した発光素子の上部と下部をそれぞれ封止する上部封止樹脂と下部封止樹脂を設けている。この上部封止樹脂と下部封止樹脂には、それぞれ第1の蛍光体と第2の蛍光体を含有させている。第1の蛍光体は発光素子の発光より長波長に発光し、第2の蛍光体は第1の蛍光体よりも長波長に発光する。上部封止樹脂と下部封止樹脂が共に発光素子に接しているため、第1及び第2の蛍光体はそれぞれ発光素子から光を直接受けて発光することになる。このため、互いに他方の蛍光体に遮られることなく光を直接受けて励起され、発光効率を高めることができる。
また、基板に設けた段部の下段部に発光素子を実装し、上段部と下段部をそれぞれ第1の蛍光体を含有する上段封止樹脂と第2の蛍光体を含有する下段封止樹脂で封止したり、発光素子を第2の蛍光体を含有するダイボンドペーストで実装すると共に第1の蛍光体を含有する封止樹脂で封止した場合にも、上記と同様に第1及び第2の蛍光体は発光素子からの直接光によって励起される。
一方、本発明の発光装置では、第2の蛍光体を含有する封止樹脂で発光素子を封止し、この封止樹脂の側面を囲う枠体、封止樹脂の側面及び上面を覆う被覆樹脂又はレンズ部を設けた被覆樹脂に第1の蛍光体を含有させている。このように構成することにより、第2の蛍光体の励起に消費され易い第1の蛍光体からの光を、より多く表面から放射して発光効率を高めることを可能としている。
図1は本発明の実施例1に係る発光装置を示す断面図である。本実施例における発光装置2は、表面に導電パターン4a,4bが形成された基板4と、ダイボンドペースト6及びワイヤー8により導電パターン4a,4bに固着及び接続することにより実装された発光素子10と、この発光素子10の上部と下部をそれぞれ封止すると共に第1の蛍光体18と第2の蛍光体20をそれぞれ含有する上部封止樹脂12及び下部封止樹脂14と、これら上部封止樹脂12及び下部封止樹脂14の側面を囲う枠体16と、を備えている。
本実施例における発光素子10は、例えば発光波長帯域が470〜490nmであるInGaN系化合物半導体を用いた青色LED等からなる。
基板4は、例えば略直方体をなすガラスエポキシ、BTレジン、セラミックス、メタルコア等の絶縁性基板からなる。前述したように、この基板4の表面には導電パターン4a,4bが設けられており、発光素子10が導電パターン4aにダイボンドペースト6によってダイボンドされ、ワイヤー8によって導電パターン4a,4bにそれぞれワイヤボンドされることで実装されている。
本実施例における上部封止樹脂12は、エポキシ樹脂、シリコン樹脂等の透明な樹脂からなり、発光素子10の発光より長波長に発光する第1の蛍光体18を含有している。また、下部封止樹脂14は、上記透明な樹脂からなり、第1の蛍光体18よりも長波長に発光する第2の蛍光体20を含有している。この下部封止樹脂14は、発光素子10の上面より低い位置に配設されて、発光素子10の下部、導電パターン4a,4b及びワイヤー8の下方の接続端付近を封止している。また、上部封止樹脂12は、下部封止樹脂14上に配設されて、発光素子10の上部及びワイヤー8の上方の接続端付近を封止している。
一方、本実施例においては、発光素子10として青色LEDを使用し、第1の蛍光体18として青色LEDよりも長波長に発光する緑色蛍光体を使用し、第2の蛍光体20として緑色蛍光体よりも長波長に発光する赤色蛍光体を使用している。この緑色蛍光体としては、例えば、SrGa:Eu,Pr等の蛍光体を使用し、また赤色蛍光体としては、例えば、Eu2+(ユーロピウム)固溶のCaAlSiN(カルシウム、アルミニウム、シリコン三窒化物)蛍光体等を使用している。
また、枠体16は、上部封止樹脂12及び下部封止樹脂14に面する内面が鏡面等の反射面となっている。これにより、発光素子10と第1及び第2の蛍光体18,20からの光を反射して発光効率を高めるものとなっている。
上記構成からなる本実施例の発光装置2では、発光素子10を発光させると、青色光を周囲に放射する。このときに1及び第2の蛍光体18,20は、上部封止樹脂12及び下部封止樹脂14が共に発光素子10に面しているため、発光素子10からそれぞれ光を直接受光することで励起されて緑色光と赤色光を放射する。青色光は、波長が短い上、上部封止樹脂12を通過することになるが、発光素子10の発光による光であるため、十分な光量で図中上方に放射される。また、第2の蛍光体20からの赤色光は、波長が長いため比較的容易に上部封止樹脂12を通過して図中上方に放射される。更に、第1の蛍光体18からの緑色光は、第2の蛍光体20により消費されることなく、上部封止樹脂12から直接図中上方に放射される。このように、本実施例における発光装置2では、発光素子10からの直接光で第1及び第2の蛍光体18,20を十分に励起して発光させると共に、各光が外方に十分に放射される状態にあり、発光効率を高めることができる。
図2は本発明の実施例2に係る発光装置を示す断面図である。尚、図1に示す実施例1と同一部分に関しては同一の符号を付して詳細な説明を省略する。本実施例における発光装置22の基板24には、少なくとも上下2段からなる段部24aが表面に設けられている。この段部24aは、基板24の上面略中央に凹状に設けられており、上段部24c上に導電パターン24d,24eが設けられ、下段部24bに実施例1と同じ発光素子10が取り付けられている。この上段部24cと下段部24bの段差は、発光素子10の高さよりも小さく設定されている。このため、下段部24bに取り付けられた発光素子10の上部は上段部24cよりも上方に突出する状態になる。この発光素子10の上部は、ワイヤー8によって導電パターン24d,24eにワイヤーボンドされている。
また、本実施例における発光素子10及びワイヤー8は、下段封止樹脂26及び上段封止樹脂28によりその下部と上部がそれぞれ封止されている。この下段封止樹脂26は、下段部24b内を封止するものであり、実施例1の下部封止樹脂14と同様に透明な樹脂に第2の蛍光体20を含有したものとなっている。また、上段封止樹脂28は、上段部24c上を封止するものであり、実施例1の上部封止樹脂12と同様に透明な樹脂に第1の蛍光体18を含有したものとなっている。
また、この発光装置22は、実施例1と同様に、上段封止樹脂28の側面を囲う枠体16を有している。
上記構成からなる本実施例の発光装置22においては、基板24に段部24aを設け、その下段部24bに発光素子10を取り付け、その下段部24bと上段部24cを下段封止樹脂26と上段封止樹脂28で封止することで、発光素子10の下部と上部をそれぞれ封止している。これにより、下段封止樹脂26と下段封止樹脂28は、共に発光素子10に直接面することになり、それぞれ発光素子10から光を直接受けることになる。これにより、第1及び第2の蛍光体18,20はそれぞれ発光素子10からの直接光により励起されて発光することになる。このため、この発光装置22では、実施例1の発光装置2と同様に、第1及び第2の蛍光体18,20は互いに遮られることなく発光素子10から光を直接受けて十分に励起されて発光することになる。また、この発光装置22では、実施例1と同じく、発光素子10、第1及び第2の蛍光体18,20からの光が外方に十分放射される状態にあるため、蛍光体の十分な励起と共に発光効率を高めることができる。
また、本実施例における発光装置22は、発光素子10を基板24の下段部24bに取り付けて高さを低く抑えているので、発光装置22全体の高さを低くして薄くすることが可能な構造となっている。
図3は本発明の実施例3に係る発光装置を示す断面図である。尚、前述した実施例1と同一部分に関しては同一の符号を付して詳細な説明を省略する。本実施例における発光装置32は、前述した発光装置2と同様に、導電パターン4a,4bが形成された基板4と、この基板4上に実装された発光素子10と、枠体16を備えている。
この発光装置32においては、第2の蛍光体20を含有するダイボンドペースト34を用いて発光素子10を基板4上にダイボンドすると共に、発光素子10及びワイヤー8を、透明な樹脂に第1の蛍光体18を含有する封止樹脂36で封止している。上記枠体16は、この封止樹脂36の側面を囲うように設けられている。
上記構成からなる本実施例の発光装置32においては、発光素子10を封止する封止樹脂36と発光素子10を固着するダイボンドペースト34にそれぞれ第1の蛍光体18と第2の蛍光体20が含まれている。このため、封止樹脂36とダイボンドペースト34は発光素子10に直接面しており、第1及び第2の蛍光体18,20が互いに遮ることなく発光素子10から光を直接受ける状態になる。これにより、第1及び第2の蛍光体18,20は十分に励起されて発光することになる。また、この発光装置32も、実施例1と同じく、発光装置10、第1及び第2の蛍光体18,20からの光が外方に十分放射される状態になっているため、蛍光体の十分な励起と共に発光効率を高めることができる。
図4は本発明の実施例4に係る発光装置を示す断面図である。尚、前述した実施例1と同一部分に関しては同一の符号を付して詳細な説明を省略する。本実施例における発光装置42は、実施例1の発光装置2と同様に、導電パターン4a,4bが形成された基板4と、導電パターン4a,4bにダイボンドペースト6及びワイヤー8を用いてダイボンド及びワイヤーボンドすることにより実装された発光素子10と、を備えている。
この発光装置42においては、発光素子10及びワイヤー8を透明な樹脂に第2の蛍光体20を含有する封止樹脂44で封止している。また、発光装置42では、封止樹脂44の側面を囲うように透明な樹脂に第1の蛍光体18を含有した枠体46を設けている。
上記構成からなる発光装置42においては、第1及び第2の蛍光体18,20をそれぞれ含有する枠体46と封止樹脂44が、それぞれ外部に面しており、更に第1の蛍光体18を含有する枠体46の方が第2の蛍光体20を含有する封止樹脂44よりも外部に面する面積が広くなるように構成している。このように、枠体46と封止樹脂44が共に外部に面することで光の放射効率が向上し、更に、第2の蛍光体20よりも発光波長が短い第1の蛍光体18を含む枠体46が広い面積で光を放射することで放射効率を高めている。これにより、第1及び第2の蛍光体18,20からの光を十分外方に放射すると共に、波長が短い第1の蛍光体18からの光をより多く外方に放射することにより、発光効率を高めることができる。
図5は本発明の実施例5に係る発光装置を示す断面図である。尚、前述した実施例1及び4と同一部分に関しては同一の符号を付して詳細な説明を省略する。本実施例における発光装置52は、実施例4の発光装置42と同様に、導電パターン4a,4bが形成された基板4と、導電パターン4a,4bにダイボンドペースト6及びワイヤー8を用いてダイボンド及びワイヤーボンドすることにより実装された発光素子10と、発光素子10及びワイヤー8を封止し且つ第2の蛍光体20を含有する封止樹脂44と、を備えている。
この発光装置52においては、封止樹脂44の側面及び上面を覆うように透明な樹脂に第1の蛍光体18を含有した被覆樹脂54を設けている。この発光装置52では、第2の蛍光体20より発光波長が短い第1の蛍光体18を含む被覆樹脂54が外側に位置すると共に広い面で光を放射することで放射効率を高めている。これにより、比較的放射され難い第1の蛍光体18からの光を十分外方に放射することができ、発光効率を高めることができる。
図6は本発明の実施例6に係る発光装置を示す断面図である。尚、前述した実施例1及び5と同一部分に関しては同一の符号を付して詳細な説明を省略する。本実施例における発光装置62は、実施例5の発光装置52と同様に、導電パターン4a,4bが形成された基板4と、導電パターン4a,4bにダイボンドペースト6及びワイヤー8を用いてダイボンド及びワイヤーボンドすることにより実装された発光素子10と、発光素子10及びワイヤー8を封止し且つ第2の蛍光体20を含有する封止樹脂44と、を備えている。
この発光装置62は、封止樹脂44の側面及び上面を覆うように設けられ且つ上面にレンズ部64aを有する被覆樹脂64を備えている。本実施例における被覆樹脂64は、封止樹脂44等と同様に透明な樹脂からなり、そのレンズ部64aが第1の蛍光体18を含有するものとなっている。この発光装置62では、光の放射を集中させるレンズ部64a内に第1の蛍光体18を設けているので、第2の蛍光体20より波長が短い第1の蛍光体18からの光を上方の放射方向に集中させて放射効率を高めている。これにより、比較的放射され難い第1の蛍光体18からの光を十分外方に放射することができる。尚、上記のようにレンズ部64aに第1の蛍光体18を含有させるだけでなく、被覆樹脂64全体に第1の蛍光体18を含有させても良い。
本発明の実施例1に係る発光装置の断面図である。 本発明の実施例2に係る発光装置の断面図である。 本発明の実施例3に係る発光装置の断面図である。 本発明の実施例4に係る発光装置の断面図である。 本発明の実施例5に係る発光装置の断面図である。 本発明の実施例6に係る発光装置の断面図である。
符号の説明
2,22,32,42,52,62 発光装置
4 基板
4a,4b 導電パターン
6 ダイボンドペースト
8 ワイヤー
10 発光素子
12 上部封止樹脂
14 下部封止樹脂
16 枠体
18 第1の蛍光体
20 第2の蛍光体
24 基板
24a 段部
24b 下段部
24c 上段部
24d,24e 導電パターン
26 下段封止樹脂
28 上段封止樹脂
34 ダイボンドペースト
36 封止樹脂
44 封止樹脂
46 枠体
54 被覆樹脂
64 被覆樹脂
64a レンズ部

Claims (7)

  1. 表面に導電パターンが設けられた基板と、
    該基板上に実装される発光素子と、
    該発光素子の上面より低い位置に配設されて前記発光素子の下部を封止する下部封止樹脂と、
    該下部封止樹脂上に配設されて前記発光素子の上部を封止する上部封止樹脂と、
    を備え、
    前記上部封止樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、
    前記下部封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有することを特徴とする発光装置。
  2. 表面に導電パターンが設けられると共に少なくとも上下2段からなる段部を有する基板と、
    該基板の下段部に取り付けられる発光素子と、
    前記基板の下段部内を封止する下段封止樹脂と、
    前記基板の上段部上を封止する上段封止樹脂と、
    を備え、
    前記上段封止樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、
    前記下段封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有することを特徴とする発光装置。
  3. 前記基板の上段部と下段部の段差は、前記発光素子の高さよりも小さく設定されていることを特徴とする請求項2記載の発光装置。
  4. 表面に導電パターンが設けられた基板と、
    該基板上にダイボンドペーストを用いて実装される発光素子と、
    該発光素子を封止する封止樹脂と、
    を備え、
    前記封止樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、
    前記ダイボンドペーストが前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有することを特徴とする発光装置。
  5. 表面に導電パターンが設けられた基板と、
    該基板上に実装される発光素子と、
    該発光素子を封止する封止樹脂と、
    該封止樹脂の側面を囲う枠体と、
    を備え、
    前記枠体が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、
    前記封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有することを特徴とする発光装置。
  6. 表面に導電パターンが設けられた基板と、
    該基板上に実装される発光素子と、
    該発光素子を封止する封止樹脂と、
    該封止樹脂の側面及び上面を覆う被覆樹脂と、
    を備え、
    前記被覆樹脂が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、
    前記封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有することを特徴とする発光装置。
  7. 表面に導電パターンが設けられた基板と、
    該基板上に実装される発光素子と、
    該発光素子を封止する封止樹脂と、
    該封止樹脂の側面及び上面を覆い且つ外面にレンズ部が設けられた被覆樹脂と、
    を備え、
    前記被覆樹脂のレンズ部が前記発光素子の発光より長波長に発光する第1の蛍光体を含有し、
    前記封止樹脂が前記第1の蛍光体よりも長波長に発光する第2の蛍光体を含有することを特徴とする発光装置。
JP2008215612A 2008-08-25 2008-08-25 発光装置 Active JP5284006B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008215612A JP5284006B2 (ja) 2008-08-25 2008-08-25 発光装置
US12/545,580 US9006761B2 (en) 2008-08-25 2009-08-21 Light-emitting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008215612A JP5284006B2 (ja) 2008-08-25 2008-08-25 発光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010050404A true JP2010050404A (ja) 2010-03-04
JP5284006B2 JP5284006B2 (ja) 2013-09-11

Family

ID=41695530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008215612A Active JP5284006B2 (ja) 2008-08-25 2008-08-25 発光装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9006761B2 (ja)
JP (1) JP5284006B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272687A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具
JP2012059824A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Toshiba Corp 発光装置
WO2013054763A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 オリンパス株式会社 光源装置
JP2015015371A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2020167266A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2021106184A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2022087001A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 日亜化学工業株式会社 発光装置及び面状光源

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9070850B2 (en) * 2007-10-31 2015-06-30 Cree, Inc. Light emitting diode package and method for fabricating same
US8669572B2 (en) 2005-06-10 2014-03-11 Cree, Inc. Power lamp package
US7675145B2 (en) 2006-03-28 2010-03-09 Cree Hong Kong Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
US8748915B2 (en) 2006-04-24 2014-06-10 Cree Hong Kong Limited Emitter package with angled or vertical LED
US8735920B2 (en) * 2006-07-31 2014-05-27 Cree, Inc. Light emitting diode package with optical element
US9711703B2 (en) * 2007-02-12 2017-07-18 Cree Huizhou Opto Limited Apparatus, system and method for use in mounting electronic elements
CN101388161A (zh) * 2007-09-14 2009-03-18 科锐香港有限公司 Led表面安装装置和并入有此装置的led显示器
US8866169B2 (en) * 2007-10-31 2014-10-21 Cree, Inc. LED package with increased feature sizes
US10256385B2 (en) 2007-10-31 2019-04-09 Cree, Inc. Light emitting die (LED) packages and related methods
US8791471B2 (en) * 2008-11-07 2014-07-29 Cree Hong Kong Limited Multi-chip light emitting diode modules
US20110037083A1 (en) * 2009-01-14 2011-02-17 Alex Chi Keung Chan Led package with contrasting face
US8368112B2 (en) 2009-01-14 2013-02-05 Cree Huizhou Opto Limited Aligned multiple emitter package
US8937324B2 (en) * 2010-08-30 2015-01-20 Bridgelux, Inc. Light-emitting device array with individual cells
US9373606B2 (en) 2010-08-30 2016-06-21 Bridgelux, Inc. Light-emitting device array with individual cells
CN103081141B (zh) * 2010-08-31 2016-10-12 日亚化学工业株式会社 发光装置及其制造方法
US10522518B2 (en) * 2010-12-23 2019-12-31 Bench Walk Lighting, LLC Light source with tunable CRI
US11251164B2 (en) 2011-02-16 2022-02-15 Creeled, Inc. Multi-layer conversion material for down conversion in solid state lighting
CN102282687B (zh) * 2011-02-22 2013-11-20 香港应用科技研究院有限公司 均匀颜色发光的led封装
US8373183B2 (en) * 2011-02-22 2013-02-12 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited LED package for uniform color emission
BR112013027354B1 (pt) * 2011-04-26 2022-07-12 Nichia Corporation Método para fabricar dispositivo emissor de luz e dispositivo emissor de luz
KR101817807B1 (ko) 2011-09-20 2018-01-11 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지 및 이를 포함하는 조명시스템
US8564004B2 (en) * 2011-11-29 2013-10-22 Cree, Inc. Complex primary optics with intermediate elements
JP5847619B2 (ja) * 2012-03-14 2016-01-27 シャープ株式会社 発光装置および照明装置
US10043952B2 (en) 2012-03-30 2018-08-07 Lumileds Llc Light emitting device with wavelength converting side coat
US9437787B2 (en) * 2012-06-18 2016-09-06 Sharp Kabushiki Kaisha Semiconductor light emitting device
DE102012109217A1 (de) * 2012-09-28 2014-04-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Beleuchtungsvorrichtung zum Erzeugen einer Lichtemission und Verfahren zum Erzeugen einer Lichtemission
KR20140044103A (ko) * 2012-10-04 2014-04-14 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2014175354A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Disco Abrasive Syst Ltd 発光ダイオード
JP2014192502A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置の製造方法
JP2015012299A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 発光デバイス及びその製造方法
US9601670B2 (en) 2014-07-11 2017-03-21 Cree, Inc. Method to form primary optic with variable shapes and/or geometries without a substrate
US10622522B2 (en) 2014-09-05 2020-04-14 Theodore Lowes LED packages with chips having insulated surfaces
JP2016162971A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 Ledモジュール
JP6587161B2 (ja) * 2015-07-22 2019-10-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 発光装置
JP6668996B2 (ja) * 2016-07-29 2020-03-18 日亜化学工業株式会社 発光装置及びその製造方法
TWI721005B (zh) * 2016-08-17 2021-03-11 晶元光電股份有限公司 發光裝置以及其製造方法
JP6493348B2 (ja) * 2016-09-30 2019-04-03 日亜化学工業株式会社 発光装置
US11233180B2 (en) 2018-08-31 2022-01-25 Lumileds Llc Phosphor converted LED with high color quality
US11855244B1 (en) 2020-11-25 2023-12-26 Citizen Electronics Co., Ltd. Light emitting device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002353507A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオードおよびその製造方法
JP2003124521A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Rohm Co Ltd ケース付半導体発光装置
JP2004071726A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP2004071710A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nippon Leiz Co Ltd 光源装置の製造方法および該方法により製造された光源装置
JP2007184330A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Rohm Co Ltd 発光装置及びその製造方法
JP2007184326A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Rohm Co Ltd 薄型発光ダイオードランプとその製造方法
JP2008506246A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 松下電器産業株式会社 発光装置

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3127195B2 (ja) * 1994-12-06 2001-01-22 シャープ株式会社 発光デバイスおよびその製造方法
US5774013A (en) * 1995-11-30 1998-06-30 Rockwell Semiconductor Systems, Inc. Dual source for constant and PTAT current
US6580097B1 (en) * 1998-02-06 2003-06-17 General Electric Company Light emitting device with phosphor composition
US5959316A (en) * 1998-09-01 1999-09-28 Hewlett-Packard Company Multiple encapsulation of phosphor-LED devices
DE19918370B4 (de) * 1999-04-22 2006-06-08 Osram Opto Semiconductors Gmbh LED-Weißlichtquelle mit Linse
AT410266B (de) * 2000-12-28 2003-03-25 Tridonic Optoelectronics Gmbh Lichtquelle mit einem lichtemittierenden element
JP3948650B2 (ja) * 2001-10-09 2007-07-25 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 発光ダイオード及びその製造方法
EP2204858A3 (en) * 2002-02-15 2010-10-27 Mitsubishi Chemical Corporation Light emitting device and illuminator using the same
JP4113017B2 (ja) 2002-03-27 2008-07-02 シチズンホールディングス株式会社 光源装置および表示装置
US6791116B2 (en) * 2002-04-30 2004-09-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light emitting diode
JP2004047748A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Stanley Electric Co Ltd 発光ダイオード
JP2004127988A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Toyoda Gosei Co Ltd 白色発光装置
US6917057B2 (en) * 2002-12-31 2005-07-12 Gelcore Llc Layered phosphor coatings for LED devices
US6835960B2 (en) * 2003-03-03 2004-12-28 Opto Tech Corporation Light emitting diode package structure
WO2004081140A1 (ja) * 2003-03-13 2004-09-23 Nichia Corporation 発光膜、発光装置、発光膜の製造方法および発光装置の製造方法
KR100691143B1 (ko) * 2003-04-30 2007-03-09 삼성전기주식회사 다층 형광층을 가진 발광 다이오드 소자
JP4138586B2 (ja) * 2003-06-13 2008-08-27 スタンレー電気株式会社 光源用ledランプおよびこれを用いた車両用前照灯
KR100540848B1 (ko) * 2004-01-02 2006-01-11 주식회사 메디아나전자 이중 몰드로 구성된 백색 발광다이오드 소자 및 그 제조방법
JP3897806B2 (ja) * 2004-01-07 2007-03-28 松下電器産業株式会社 Led照明光源
TWI286393B (en) * 2004-03-24 2007-09-01 Toshiba Lighting & Technology Lighting apparatus
JP4516337B2 (ja) * 2004-03-25 2010-08-04 シチズン電子株式会社 半導体発光装置
JP2005311136A (ja) 2004-04-22 2005-11-04 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
US20050280354A1 (en) * 2004-06-16 2005-12-22 Shin-Lung Liu Light emitting diode
WO2006003931A1 (ja) * 2004-06-30 2006-01-12 Mitsubishi Chemical Corporation 発光装置、照明、表示装置用バックライトユニット及び表示装置
JP2006019409A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Mitsubishi Chemicals Corp 発光装置並びにそれを用いた照明、ディスプレイ用バックライト及びディスプレイ
JP4858867B2 (ja) * 2004-08-09 2012-01-18 スタンレー電気株式会社 Led及びその製造方法
JP4756841B2 (ja) * 2004-09-29 2011-08-24 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置の製造方法
DE102005046420B4 (de) * 2004-10-04 2019-07-11 Stanley Electric Co. Ltd. Verfahren zur Herstellung einer Licht emittierenden Halbleitervorrichtung
US7733002B2 (en) * 2004-10-19 2010-06-08 Nichia Corporation Semiconductor light emitting device provided with an alkaline earth metal boric halide phosphor for luminescence conversion
JP2006190888A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Stanley Electric Co Ltd 表面実装型led
US8125137B2 (en) * 2005-01-10 2012-02-28 Cree, Inc. Multi-chip light emitting device lamps for providing high-CRI warm white light and light fixtures including the same
US7148672B1 (en) * 2005-03-16 2006-12-12 Zilog, Inc. Low-voltage bandgap reference circuit with startup control
JP2007049114A (ja) * 2005-05-30 2007-02-22 Sharp Corp 発光装置とその製造方法
EP1895600A1 (en) * 2005-06-20 2008-03-05 Rohm Co., Ltd. White semiconductor light emitting element and manufacturing method thereof
JP2007116131A (ja) * 2005-09-21 2007-05-10 Sanyo Electric Co Ltd Led発光装置
JP2007088261A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Sanyo Electric Co Ltd 発光装置
JP5398141B2 (ja) * 2005-09-29 2014-01-29 株式会社東芝 白色発光型ledランプおよびそれを用いたバックライト並びに液晶表示装置
US20070080636A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Taiwan Oasis Technology Co., Ltd. White multi-wavelength LED & its manufacturing process
WO2007052777A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Light-emitting module, and display unit and lighting unit using the same
US8159126B2 (en) * 2005-11-07 2012-04-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light emitting device with an improved CaAlSiN light converting material
JP2007165811A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
US7775687B2 (en) * 2006-02-20 2010-08-17 Nichia Corporation Light emitting device
KR100665375B1 (ko) * 2006-02-22 2007-01-09 삼성전기주식회사 발광다이오드 패키지
US7682850B2 (en) * 2006-03-17 2010-03-23 Philips Lumileds Lighting Company, Llc White LED for backlight with phosphor plates
JP2008060542A (ja) * 2006-08-03 2008-03-13 Toyoda Gosei Co Ltd 発光装置、発光装置の製造方法、及びこれを備えた光源装置
US8237492B2 (en) * 2006-12-06 2012-08-07 Broadcom Corporation Method and system for a process sensor to compensate SOC parameters in the presence of IC process manufacturing variations
US7687823B2 (en) * 2006-12-26 2010-03-30 Nichia Corporation Light-emitting apparatus and method of producing the same
JP2008251644A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sharp Corp 半導体発光装置
TWI347687B (en) * 2007-07-13 2011-08-21 Lite On Technology Corp Light-emitting device with open-loop control
JP2009019163A (ja) * 2007-07-13 2009-01-29 Sharp Corp 発光装置用蛍光体粒子集合体、発光装置、および液晶表示用バックライト装置
US7985980B2 (en) * 2007-10-31 2011-07-26 Sharp Kabushiki Kaisha Chip-type LED and method for manufacturing the same
US7728575B1 (en) * 2008-12-18 2010-06-01 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for higher-order correction of a bandgap voltage reference
JP5342867B2 (ja) * 2008-12-19 2013-11-13 スタンレー電気株式会社 半導体発光装置及び駆動方法
US8039862B2 (en) * 2009-03-10 2011-10-18 Nepes Led Corporation White light emitting diode package having enhanced white lighting efficiency and method of making the same
CN102456805B (zh) * 2010-10-22 2015-01-07 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002353507A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオードおよびその製造方法
JP2003124521A (ja) * 2001-10-09 2003-04-25 Rohm Co Ltd ケース付半導体発光装置
JP2004071710A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nippon Leiz Co Ltd 光源装置の製造方法および該方法により製造された光源装置
JP2004071726A (ja) * 2002-08-05 2004-03-04 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP2008506246A (ja) * 2004-07-09 2008-02-28 松下電器産業株式会社 発光装置
JP2007184330A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Rohm Co Ltd 発光装置及びその製造方法
JP2007184326A (ja) * 2006-01-04 2007-07-19 Rohm Co Ltd 薄型発光ダイオードランプとその製造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010272687A (ja) * 2009-05-21 2010-12-02 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置および照明器具
JP2012059824A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Toshiba Corp 発光装置
WO2013054763A1 (ja) * 2011-10-11 2013-04-18 オリンパス株式会社 光源装置
US9435513B2 (en) 2011-10-11 2016-09-06 Olympus Corporation Light source device having optical members for changing one or more characteristics of excitation light from an excitation light source
JP2015015371A (ja) * 2013-07-05 2015-01-22 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2020167266A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP7227482B2 (ja) 2019-03-29 2023-02-22 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2021106184A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP7481610B2 (ja) 2019-12-26 2024-05-13 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2022087001A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 日亜化学工業株式会社 発光装置及び面状光源
JP7285439B2 (ja) 2020-11-30 2023-06-02 日亜化学工業株式会社 面状光源

Also Published As

Publication number Publication date
JP5284006B2 (ja) 2013-09-11
US20100044735A1 (en) 2010-02-25
US9006761B2 (en) 2015-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5284006B2 (ja) 発光装置
US7586127B2 (en) Light emitting diode
US7884538B2 (en) Light-emitting device
US9698317B2 (en) Light emitting device having UV light emitting diode for generating human-friendly light and lighting apparatus including the same
JP2010034184A (ja) 発光装置
JP5133120B2 (ja) 発光装置
US20050057144A1 (en) Semiconductor light-emitting device
JP4353196B2 (ja) 発光装置
JP2007088472A (ja) 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法
JP2007080872A (ja) 発光装置
JP2010034183A (ja) 発光装置
JP2007035802A (ja) 発光装置
JP2008078500A (ja) 光半導体装置及び光半導体装置の製造方法
JP2007294621A (ja) Led照明装置
US20130242532A1 (en) Luminaire
KR20090120310A (ko) 발광 다이오드 패키지
JP2007005549A (ja) 白色発光ledランプ
JP2005302920A (ja) 発光装置
JP2004327518A (ja) 白色発光装置
JP2008060411A (ja) 半導体発光装置
JP4534717B2 (ja) 発光装置
JP2009010013A (ja) 白色光源
JP4534513B2 (ja) 発光装置
KR101518459B1 (ko) Led 패키지
JP2002299692A (ja) 反射型led光源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130528

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5284006

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250