JP2009275249A - 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法 - Google Patents

耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009275249A
JP2009275249A JP2008125838A JP2008125838A JP2009275249A JP 2009275249 A JP2009275249 A JP 2009275249A JP 2008125838 A JP2008125838 A JP 2008125838A JP 2008125838 A JP2008125838 A JP 2008125838A JP 2009275249 A JP2009275249 A JP 2009275249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
strength
alloy steel
pressure hydrogen
hydrogen environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008125838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5201625B2 (ja
Inventor
Koichi Takazawa
孝一 高澤
Hiroharu Wada
洋流 和田
Ryoji Ishigaki
良次 石垣
Yasuhiko Tanaka
泰彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008125838A priority Critical patent/JP5201625B2/ja
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to ES09746626.2T priority patent/ES2548453T3/es
Priority to EP09746626.2A priority patent/EP2278035B1/en
Priority to PCT/JP2009/058933 priority patent/WO2009139420A1/ja
Priority to US12/991,981 priority patent/US8974612B2/en
Priority to DK09746626.2T priority patent/DK2278035T3/en
Publication of JP2009275249A publication Critical patent/JP2009275249A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5201625B2 publication Critical patent/JP5201625B2/ja
Priority to US14/616,064 priority patent/US10227682B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/28Normalising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0081Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for slabs; for billets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

【課題】高圧水素環境下において高強度で優れた耐高圧水素環境脆化特性を有する低合金鋼を安価に提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.10〜0.20%、Si:0.10〜0.40%、Mn:0.50〜1.20%、P:0.005%以下、S:0.002%以下、Ni:0.75〜1.75%、Cr:0.20〜0.80%、Cu:0.10〜0.50%、Mo:0.10〜1.00%、V:0.01〜0.10%、B:0.0005〜0.005%、N:0.01%以下を含有し、さらに、Nb:0.0l〜0.10%及びTi:0.005〜0.050%のうちl種または2種を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有する。前記組成を有する低合金鋼を溶製後、調質を行い大気中の引張強度を900MPa〜950MPaとする。
【選択図】図1

Description

この発明は、高圧水素貯蔵用蓄圧器などに使用され、焼入れ焼戻し処理(以下調質という)によって製造される高強度低合金鋼及びその製造に関するものである。
水素社会構築のための水素インフラ整備事業において、高圧水素を貯蔵、供給する水素スタンドの普及は重要である。高信頼性を有する水素スタンドの構成には高圧水素ガス蓄圧器の開発が必須であり、優れた蓄圧器用材料の開発が望まれている。ここで、金属材料、特に鉄鋼材料はコストやリサイクル性の観点から蓄圧器材料として有望である。
技術的な趨勢として、水素自動車の航続距離延伸のため貯蔵ガスの圧力は、より高圧化することが望まれており、水素スタンドの蓄圧器には35MPa以上の高圧水素ガスを貯蔵することが考えられている。しかしながら、従来の炭素鋼や高強度低合金鋼においては高圧水素ガス環境下において水素環境脆化が生じるとされており、現在まででは35MPa以上の高圧水素環境で使用できる鉄鋼材料はオーステナイト系ステンレス鋼にほぼ限定されている。オーステナイト系ステンレス鋼は一般的に低合金鋼よりも高価であり、また室温まで安定なオーステナイト相を有することから熱処理による強度調整ができない。そのため、より高圧の水素ガスを貯蔵するための蓄圧器材料として高強度低合金鋼が望まれている。
従来このような要請に応えるため、高圧水素環境下における炭素鋼や低合金鋼、それより製造するシームレス鋼管、そしてその製造方法が提案されている(例えば特許文献1)。特許文献1で提案されている鋼は、構成成分のCa/S比を制御することにより鋼中の拡散性水素量を低減して耐高圧水素環境脆化特性を改善しようとするものである。
特開2005−2386号公報
しかし、上記提案技術は、電解水素チャージにより高圧水素環境を模擬した試験データに基づいており、間接的に水素環境脆化特性を評価したものに過ぎない。さらに実機の設計や製作に不可欠である機械的特性、特に水素環境脆化の影響を受けた状態での機械的特性に関してはデータが示されていない。
また、各種低合金鋼におけるこれまでの45MPa水素環境中引張試験の結果からは、溶接構造用高降伏点鋼板JIS G 3128 SHY685NSが大きな水素中絞りを示し、耐水素環境脆化特性に優れた材料であったが、大気中引張強度が現状の目標強度である900MPa〜950MPaに至っていない。
本発明は、上述した耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度鋼開発の現状を鑑み、45MPa水素環境における水素環境脆化特性を評価し、それに基づき大気中の引張強度が900〜950MPaの範囲において優れた耐水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼およびその製造方法を提供することを目的としている。
この発明の構成においては、ASMESA517Fで提供される鋼種をベースとする試験材を用いて、45MPa水素雰囲気における引張特性の詳細な検討を実施した。その結果、目標強度範囲である900MPa〜950MPaの大気中引張強度範囲において、従来の低合金鋼よりも45MPa水素雰囲気中での相対絞りの値が大きく、水素環脆化感受性が小さい新規な合金組成を見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明の耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼のうち、第1の本発明は、質量%で、C:0.10〜0.20%、Si:0.10〜0.40%、Mn:0.50〜1.20%、P:0.005%以下、S:0.002%以下、Ni:0.75〜1.75%、Cr:0.20〜0.80%、Cu:0.10〜0.50%、Mo:0.10〜1.00%、V:0.01〜0.10%、B:0.0005〜0.005%、N:0.01%以下を含有し、さらに、Nb:0.0l〜0.10%及びTi:0.005〜0.050%のうちl種または2種を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有することを特徴とする。
第2の本発明の耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼は、前記第1の本発明において、調質後の大気中の引張強度が900MPa〜950MPaであることを特徴とする。
第3の本発明の耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼は、前記第1または第2の本発明において、JISG0552(鋼のフェライト結晶粒度試験方法)の比較法により測定した、調質後の結晶粒度番号が8.4以上の粒度を有することを特徴とする。
次に、本発明の耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼の製造方法は、第1の本発明に示される組成を有する低合金鋼を溶製して鋼塊とし、熱間加工後、1000℃〜1100℃で焼ならし、880℃〜900℃の温度範囲から焼入れを行い、その後560℃〜580℃で焼戻しを行うことを特徴とする。
以下、本発明における成分の限定範囲等について詳細に説明する。以下の成分含有量は、いずれも質量%で示されている。
C:0.10〜0.20%
Cは鋼の強度を向上させる有効な成分であり、溶接用鋼としての強度を確保するためその下限値を0.10%と定める。過剰の含有は鋼材の溶接性を著しく劣化させるため上限値を0.20%とする。望ましくは下限0.14%、上限0.16%である。
Si:0.10〜0.40%
Siは母材の強度確保、脱酸等に必要な成分であり、その効果を得るため下限値を0.10%とする。しかしながら過剰な含有は溶接部の靭性低下を引き起こすため上限を0.40%とする。望ましくは下限0.18%、上限0.32%である。
Mn:0.50〜1.20%
Mnは鋼の強化に有効な成分として、その下限を0.50%に定める。しかし過剰な含有は溶接部の靭性低下や割れ引き起こすので上限値を1.20%とする。望ましくは下限0.80%、上限0.84%である。
P:0.005%以下
Pは熱間加工性低下防止の面からその含有量は少ないほど望ましく、工業性を考慮して0.005%を上限とする。
S:0.002%以下
Sは熱間加工性低下および靭性低下を防止する面からその含有量は少ないほど望ましく、工業性を考慮して0.002%を上限とする。
Cr:0.20〜0.80%
Crは鋼の強度を向上させるが、過剰な含有は溶接性を低下させるため下限を0.200%、上限を0.80%とする。望ましくは下限0.47%、上限0.57%である。
Ni:0.75〜1.75%
Niは鋼の強度や焼入性向上に有効な元素であるが、多すぎると水素環境脆化特性の低下を招くため、ここでは下限を0.75%、上限をl.75%とする。望ましくは下限0.70%、上限1.55%である。
Cu:0.10〜0.50%
Cuは鋼の強度を向上させるが、過剰な含有は溶接時の割れ感受性を高める。従って下限を0.10%、上限を0.50%とする。望ましくは、下限0.20%、上限0.40%であり、さらに望ましくは下限0.31%、上限0.33%である。
Mo:0.10〜1.00%
Moは鋼の強化に有効な元素であるが、過剰な含有は溶接性を損ない、またコスト高を招くので、下限を0.10%、上限を1.00%とする。望ましくは下限0.45%、上限0.55%である。
V:0.01〜0.10%
Vは鋼の強度を確保するために重要な元素であるが、多すぎると靭性に悪影響を及ぼすことから下限を0.01%、上限を0.10%とする。望ましくは下限0.04%、上限0.06%である。
B:0.0005〜0.005%
Bは鋼の強化に有効であり、また焼入性の向上にも有効な元素あるため、その下限値を0.0005%とする。一方で過剰な含有は溶接性の低下をもたらすので、その上限値を0.005%とする。望ましくは、上限0.002%である。
N:0.01%以下
Nは0.01%を超えると固溶Nが増大し溶接部の靭性低下をもたらすため、その上限値を0.01%とする。
Nb:0.01〜0.10%
Ti:0.005〜0.050%
Nb、Tiは鋼の細粒化に有効な元素であるので、その一種または2種を含有させる。ただし、Nbでは0.01%未満、Tiでは0.005%未満では十分な作用を得られないため、Nbで下限を0.01%、Tiで下限を0.005%に定める。なお、一方の成分を下限量以上含んでいれば、他方の成分を下限未満で不純物として含むものであってもよい。一方、Nbを過剰に含有すると効果が飽和する上、鍛造性の低下を招くため、その上限を0.10%に定める。また、Tiを過剰に含有するとTiCの過剰析出による靭性の低下を招くため、その上限を0.05%に定める。望ましくはNbで下限0.02%、上限0.06%であり、Tiで下限0.0l%、上限0.04%である。
結晶粒度番号:8.4以上
JISG0552(鋼のフェライト結晶粒度試験方法)の比較法により測定した、調質後の粒度が8.4以上であることが望ましい。該粒度が8.4以上であることにより、従来鋼に比して優れた耐水素環境脆化特性を発現させることができる。8.4未満であると、従来鋼と同程度かそれより小さい粒度にとどまり、耐水素環境脆化特性の向上が期待できない。
室温強度:900〜950MPa
目標強度として調質後の室温強度を900MPa以上とする。ただし、950MPaを超えると水素環境脆化感受性が増大するため、上限を950MPaとする。
上記組成の合金鋼に対する調質条件として下記条件を示す。
焼ならし温度:1000℃〜1100℃
鍛造時のひずみを除去するため、焼ならし温度を1000℃〜1100℃に定める。
焼入れ温度:880〜900℃
最適な結晶粒度を付与するため、焼入れ温度を880〜900℃に定める。
焼戻し温度:560℃〜580℃
最適な大気中室温引張強度を付与するため、焼戻し温度を560℃〜580℃に定める。
以上説明したように、本発明によれば、主たる効果として、オーステナイト系ステンレス鋼よりも安価に高圧水素蓄圧器の製作が可能になる。また従来鋼よりも高強度であり、かつ水素環境脆化感受性が小さいため、設計圧力の高圧化ないしは設計肉厚の薄肉化を図ることができる。また従たる効果として、設計圧力の高圧化により水素充填量の増大が図れる。また容器の薄肉化により容器製造コストが低減できる。
以下に、本発明の一実施形態を説明する。
本発明の組成に調整した低合金鋼を溶製し、鋳塊を得る。該低合金鋼の溶製方法は本発明としては特に限定をされるものではなく、常法により鋳塊を得ることができる。
該鋳塊は、常法により熱間加工(熱間圧延や熱間鍛造など)を行うことができ、本発明としては熱間加工における条件等が特に限定をされるものではない。
熱間加工後には、熱間加工材に対し、好適には焼ならしを行って組織の均一化を図る。該焼ならしは、例えば1100℃で2時間の加熱を行い、その後、炉冷することにより行うことができる。
さらに、調質として焼き入れ焼戻しの処理を行うことができる。
焼き入れは、例えば880〜900℃に加熱し、急冷することにより行うことができる。焼き入れ後は、例えば、560℃〜580℃で加熱する焼戻しを行うことができる。該焼戻しでは、焼戻し温度T(K)と時間t(hr.)において、T(logt+20)×10−3で表される焼戻しパラメータを、18.0〜18.5の範囲で調整するのが望ましい。
本発明鋼は調質によって大気中の引張強度を900〜950MPaに設定することができ、結晶粒度を、JISG0552(鋼のフェライト結晶粒度試験方法)の比較法において、8.4以上の粒度番号とすることができる。該低合金高強度鋼は、45MPa水素雰囲気中でも優れた絞り、伸び特性を示す。
以下に、本発明の実施例を詳細に説明する。
表1に示す組成(残部がその他不可避不純物)の供試材を真空誘導溶解炉により50kg丸型鋼塊に溶製し、熱間鍛造により35mm厚さとした。今回の試験では製造方法として熱間鍛造後の35mm厚さで調質した。なお、実施例No.1、2におけるTi量、実施例No.3、4におけるNb量は分析下限値以下(Ti<0.0005%、Nb<0.01%)である。
焼入温度は880℃〜900℃とし、焼き戻しは580℃にて行った。焼き戻し温度T(K)と時間t(h)を調整し、T(log+20)×10−3にて表される焼戻しパラメータを17.3から18.7の範囲で変動させ、大気中の引張強度が900MPaから950MPaの範囲となるように調整した。
調質後、試験材をJISZ2201で規定された14号平滑引張試験片に加工した。水素中引張試験は高圧水素環境疲労試験機を用い、45MPa水素環境下で行った。引張試験は常温、ストローク速度0.0015mm/sの条件で行った。結晶粒度はJISG0552に規定された比較法に基づき測定した。
図1に、発明鋼の大気中引張強度と相対絞り(45MPa水素中絞りと大気中絞りの比)の関係を示す。発明鋼の相対絞りは、目標強度範囲である900MPa〜950MPaにおいて他鋼種と比較しても大きな相対絞りを示した。これは、発明鋼が比較鋼よりも強度が高く、かつ水素環境脆化感受性に優れることを示している。
図2に、発明鋼の大気中引張強度と絞りの関係を示す。発明鋼は絞りの絶対値においても従来鋼よりも大きい値を示した。図3に発明鋼の粒度番号と相対絞りの関係、図4に発明鋼の平均粒径と相対絞りの関係を示す。発明鋼は比較鋼1と比べて粒径がほぼ同等か小さく、相対絞りが大きい。NbおよびTi添加による細粒化の効果が表れたものと考えられる。
図5に発明鋼6における水素中引張試験片の破面SEM写真を示す。比較のため比較鋼1の45MPa水素中引張試験後の破面SEM写真も示す。比較鋼1では破面全体において擬へき開破面がみられるのに対し、発明鋼6では直径lμm以下の微細なディンプルが観察され、45MPa水素環境下においても延性的な破壊挙動であったと考えられる。
以上、本発明について上記実施形態および実施例に基づいて説明を行ったが、本発明は上記実施形態および実施例の説明に限定をされるものではなく、当然に本発明の範囲を逸脱しない限りは適宜の変更が可能である。
図1は、実施例における発明鋼の大気中引張強度と相対絞り(45MPa水素中絞りと大気中絞りの比)の関係を示した図である。 図2は、実施例における発明鋼の大気中引張強度と絞りの関係を示した図である。 図3は、実施例における発明鋼の粒度番号と相対絞りの関係を示した図である。 図4は、実施例における発明鋼の平均粒径と相対絞りの関係を示した図である。 図5は、実施例における発明鋼6と比較例1の水素中引張試験片の破面SEM写真である。

Claims (4)

  1. 質量%で、C:0.10〜0.20%、Si:0.10〜0.40%、Mn:0.50〜1.20%、P:0.005%以下、S:0.002%以下、Ni:0.75〜1.75%、Cr:0.20〜0.80%、Cu:0.10〜0.50%、Mo:0.10〜1.00%、V:0.01〜0.10%、B:0.0005〜0.005%、N:0.01%以下を含有し、さらに、Nb:0.0l〜0.10%及びTi:0.005〜0.050%のうちl種または2種を含有し、残部がFeおよび不可避的不純物からなる組成を有することを特徴とする耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼。
  2. 調質後の大気中の引張強度が900MPa〜950MPaであることを特徴とする請求項1記載の耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼。
  3. JISG0552(鋼のフェライト結晶粒度試験方法)の比較法により測定した、調質後の結晶粒度番号が8.4以上の粒度を有することを特徴とする請求項1または2に記載の耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼。
  4. 請求項1記載の組成を有する低合金鋼を溶製して鋼塊とし、熱間加工後、1000℃〜1100℃で焼ならし、880℃〜900℃の温度範囲から焼入れを行い、その後560℃〜580℃で焼戻しを行うことを特徴とする耐高圧水素環境脆化特性を有する高強度低合金鋼の製造方法。
JP2008125838A 2008-05-13 2008-05-13 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法 Expired - Fee Related JP5201625B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008125838A JP5201625B2 (ja) 2008-05-13 2008-05-13 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法
EP09746626.2A EP2278035B1 (en) 2008-05-13 2009-05-13 High strength low alloy steel with excellent environmental embrittlement resistance in high pressure hydrogen environments, and method of manufacture thereof
PCT/JP2009/058933 WO2009139420A1 (ja) 2008-05-13 2009-05-13 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法
US12/991,981 US8974612B2 (en) 2008-05-13 2009-05-13 High-strength low-alloy steel excellent in high-pressure hydrogen environment embrittlement resistance characteristics and method for producing the same
ES09746626.2T ES2548453T3 (es) 2008-05-13 2009-05-13 Acero de baja aleación y alta resistencia con excelente resistencia a la fragilización ambiental en medios de hidrógeno a alta presión y método para la fabricación del mismo
DK09746626.2T DK2278035T3 (en) 2008-05-13 2009-05-13 Low alloy HIGH STRENGTH WITH EXCELLENT ENVIRONMENTAL brittle RESISTANCE IN HIGH PRESSURE HYDROGEN ENVIRONMENTS AND MANUFACTURING METHOD THEREOF
US14/616,064 US10227682B2 (en) 2008-05-13 2015-02-06 High-strength low-alloy steel excellent in high-pressure hydrogen environment embrittlement resistance characteristics and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008125838A JP5201625B2 (ja) 2008-05-13 2008-05-13 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009275249A true JP2009275249A (ja) 2009-11-26
JP5201625B2 JP5201625B2 (ja) 2013-06-05

Family

ID=41318786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008125838A Expired - Fee Related JP5201625B2 (ja) 2008-05-13 2008-05-13 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8974612B2 (ja)
EP (1) EP2278035B1 (ja)
JP (1) JP5201625B2 (ja)
DK (1) DK2278035T3 (ja)
ES (1) ES2548453T3 (ja)
WO (1) WO2009139420A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012047629A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Japan Steel Works Ltd:The 高強度低合金鋼の高圧水素環境脆化感受性の評価方法
WO2014156187A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 Jfeスチール株式会社 鋼材および水素用容器ならびにそれらの製造方法
WO2014156188A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 Jfeスチール株式会社 水素用鋼構造物ならびに水素用蓄圧器および水素用ラインパイプの製造方法
JP2014227573A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 株式会社日本製鋼所 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度鋼およびその製造方法
JP2016172909A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 新日鐵住金株式会社 高圧水素用容器およびその製造方法
KR20170117149A (ko) 2015-03-16 2017-10-20 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 복합 용기 축압기 라이너용 강재, 복합 용기 축압기 라이너용 강관 및, 복합 용기 축압기 라이너용 강관의 제조 방법
KR20200038327A (ko) 2015-09-17 2020-04-10 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고압 수소 가스 중의 내수소 취화 특성이 우수한 수소용 강 구조물 및 그 제조 방법
WO2020137812A1 (ja) 2018-12-26 2020-07-02 Jfeスチール株式会社 高圧水素ガス環境用鋼材および高圧水素ガス環境用鋼構造物ならびに高圧水素ガス環境用鋼材の製造方法
US11168375B2 (en) 2016-09-21 2021-11-09 Jfe Steel Corporation Steel pipe or tube for pressure vessels, method of producing steel pipe or tube for pressure vessels, and composite pressure vessel liner
WO2022091846A1 (ja) 2020-10-30 2022-05-05 Jfeスチール株式会社 水素ガス用鋼管、水素ガス用鋼管の製造方法、水素ガス用圧力容器、および水素ガス用圧力容器の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103114254A (zh) * 2013-03-15 2013-05-22 济钢集团有限公司 一种核电站机械模块支撑件用高强韧钢板及其制造方法
CN103469116B (zh) * 2013-08-07 2016-03-02 安徽蓝博旺机械集团合诚机械有限公司 一种叉车转向节用铸钢材料
BR102016001063B1 (pt) 2016-01-18 2021-06-08 Amsted Maxion Fundição E Equipamentos Ferroviários S/A liga de aço para componentes ferroviários, e processo de obtenção de uma liga de aço para componentes ferroviários
CN112553525B (zh) * 2020-11-17 2021-12-21 天津重型装备工程研究有限公司 一种中碳低合金高强钢及其制备方法
EP4032999B1 (de) 2021-01-20 2024-04-24 Poppe & Potthoff GmbH Wasserstoffverteilsystem und bauteile mit niedrigem gewicht
CN113528968A (zh) * 2021-07-19 2021-10-22 苏州雷格姆海洋石油设备科技有限公司 深海天然气管线测试压力帽及对接毂用f65m特大壁厚高强度锻件
CN115449706A (zh) * 2022-08-15 2022-12-09 建湖县鸿达阀门管件有限公司 一种耐高压合金材料及高强度阀门件

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063608A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Jfe Steel Kk 歪脆化の少ない構造用高張力鋼材

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001052A (en) * 1971-09-30 1977-01-04 Kawasaki Steel Corporation Hot-rolled low-carbon steel strip with an excellent press-workability capable of forming smooth pressed surface and a method of making the same
JPH02213411A (ja) 1989-02-13 1990-08-24 Kawasaki Steel Corp 低降伏比高張力鋼の製造方法
JPH0551694A (ja) 1991-08-20 1993-03-02 Nkk Corp 低降伏比高張力鋼およびその製造方法
JP3982781B2 (ja) * 1998-05-01 2007-09-26 新日本製鐵株式会社 延性に優れた高強度鋼
JP2000129392A (ja) 1998-10-20 2000-05-09 Nippon Steel Corp 耐疲労き裂進展特性に優れた高強度鋼材及びその製造方法
JP4213833B2 (ja) * 1999-10-21 2009-01-21 新日本製鐵株式会社 溶接部靱性に優れた高靱性高張力鋼とその製造方法
JP4405026B2 (ja) * 2000-02-22 2010-01-27 新日本製鐵株式会社 結晶粒の微細な高靱性高張力鋼の製造方法
US6702904B2 (en) * 2000-02-29 2004-03-09 Jfe Steel Corporation High tensile cold-rolled steel sheet having excellent strain aging hardening properties
JP2001288512A (ja) 2000-04-05 2001-10-19 Nippon Steel Corp 靱性と延性に優れた高張力鋼の製造方法
JP4173958B2 (ja) 2001-04-26 2008-10-29 新日本製鐵株式会社 耐水素疲労破壊特性に優れた機械構造用鋼およびその製造方法
US7459033B2 (en) * 2002-06-19 2008-12-02 Nippon Steel Corporation Oil country tubular goods excellent in collapse characteristics after expansion and method of production thereof
US8016953B2 (en) * 2003-02-20 2011-09-13 Nippon Steel Corporation High-strength steel material with excellent hydrogen embrittlement resistance
US20050000601A1 (en) * 2003-05-21 2005-01-06 Yuji Arai Steel pipe for an airbag system and a method for its manufacture
JP2005002386A (ja) 2003-06-10 2005-01-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 高圧水素環境用鋼、鋼管およびその製造方法
US20050199322A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 Jfe Steel Corporation High carbon hot-rolled steel sheet and method for manufacturing the same
AU2005227564B2 (en) * 2004-03-31 2008-02-21 Jfe Steel Corporation High-rigidity high-strength thin steel sheet and method for producing same
JP4696570B2 (ja) * 2005-01-26 2011-06-08 Jfeスチール株式会社 耐水素脆性特性に優れた高張力鋼材の製造方法
EP1905850B1 (en) * 2005-06-29 2017-12-06 JFE Steel Corporation Process for manufacture of cold-rolled high-carbon steel plate
US20070068607A1 (en) * 2005-09-29 2007-03-29 Huff Philip A Method for heat treating thick-walled forgings
JP2008125838A (ja) 2006-11-21 2008-06-05 Samii Kk スロットマシン
JP5094272B2 (ja) 2007-08-21 2012-12-12 株式会社日本製鋼所 耐高圧水素環境脆化特性に優れた低合金高強度鋼およびその製造方法
JP4251229B1 (ja) * 2007-09-19 2009-04-08 住友金属工業株式会社 高圧水素ガス環境用低合金鋼および高圧水素用容器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063608A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Jfe Steel Kk 歪脆化の少ない構造用高張力鋼材

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012047629A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Japan Steel Works Ltd:The 高強度低合金鋼の高圧水素環境脆化感受性の評価方法
US10106875B2 (en) 2013-03-29 2018-10-23 Jfe Steel Corporation Steel material, hydrogen container, method for producing the steel material, and method for producing the hydrogen container
WO2014156187A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 Jfeスチール株式会社 鋼材および水素用容器ならびにそれらの製造方法
WO2014156188A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 Jfeスチール株式会社 水素用鋼構造物ならびに水素用蓄圧器および水素用ラインパイプの製造方法
JP2014227573A (ja) * 2013-05-22 2014-12-08 株式会社日本製鋼所 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度鋼およびその製造方法
KR20170117149A (ko) 2015-03-16 2017-10-20 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 복합 용기 축압기 라이너용 강재, 복합 용기 축압기 라이너용 강관 및, 복합 용기 축압기 라이너용 강관의 제조 방법
US10697036B2 (en) 2015-03-16 2020-06-30 Jfe Steel Corporation Steel material for composite pressure vessel liner and steel pipe or tube for composite pressure vessel liner
JP2016172909A (ja) * 2015-03-18 2016-09-29 新日鐵住金株式会社 高圧水素用容器およびその製造方法
KR20200038327A (ko) 2015-09-17 2020-04-10 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고압 수소 가스 중의 내수소 취화 특성이 우수한 수소용 강 구조물 및 그 제조 방법
US11168375B2 (en) 2016-09-21 2021-11-09 Jfe Steel Corporation Steel pipe or tube for pressure vessels, method of producing steel pipe or tube for pressure vessels, and composite pressure vessel liner
WO2020137812A1 (ja) 2018-12-26 2020-07-02 Jfeスチール株式会社 高圧水素ガス環境用鋼材および高圧水素ガス環境用鋼構造物ならびに高圧水素ガス環境用鋼材の製造方法
KR20210094029A (ko) 2018-12-26 2021-07-28 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 고압 수소 가스 환경용 강재 및 고압 수소 가스 환경용 강 구조물 그리고 고압 수소 가스 환경용 강재의 제조 방법
WO2022091846A1 (ja) 2020-10-30 2022-05-05 Jfeスチール株式会社 水素ガス用鋼管、水素ガス用鋼管の製造方法、水素ガス用圧力容器、および水素ガス用圧力容器の製造方法
KR20230058494A (ko) 2020-10-30 2023-05-03 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 수소 가스용 강관, 수소 가스용 강관의 제조 방법, 수소 가스용 압력 용기, 및 수소 가스용 압력 용기의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2278035A4 (en) 2014-07-02
DK2278035T3 (en) 2015-09-21
WO2009139420A1 (ja) 2009-11-19
JP5201625B2 (ja) 2013-06-05
US10227682B2 (en) 2019-03-12
US8974612B2 (en) 2015-03-10
US20110067787A1 (en) 2011-03-24
US20150152532A1 (en) 2015-06-04
EP2278035B1 (en) 2015-09-02
ES2548453T3 (es) 2015-10-16
EP2278035A1 (en) 2011-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5201625B2 (ja) 耐高圧水素環境脆化特性に優れた高強度低合金鋼およびその製造方法
JP5094272B2 (ja) 耐高圧水素環境脆化特性に優れた低合金高強度鋼およびその製造方法
JP5709881B2 (ja) オーステナイト系高Mnステンレス鋼およびその製造方法と、その鋼を用いた部材
RU2502820C1 (ru) Толстолистовая сталь, характеризующаяся низким соотношением между пределом текучести и пределом прочности, высокой прочностью и высоким равномерным относительным удлинением, и способ ее изготовления
JP4730088B2 (ja) 低降伏比高強度厚鋼板およびその製造方法
JPWO2018199145A1 (ja) 高Mn鋼およびその製造方法
JP4484123B2 (ja) 高強度かつ溶接熱影響部靭性に優れたクラッド鋼板用母材およびその製造方法
US20120000580A1 (en) Corrosion-Resistant Austenitic Steel
JPWO2016143486A1 (ja) 耐水素脆化特性に優れた高強度オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法
JP5521712B2 (ja) 強度および低温靭性と脆性亀裂伝播停止特性に優れた低温用Ni含有鋼およびその製造方法
JP2013104124A (ja) 曲げ加工性に優れた直接焼入れ焼戻し型高張力鋼板およびその製造方法
US11578391B2 (en) Nickel-containing steel for low temperature
JP2011001620A (ja) 優れた生産性と溶接性を兼ね備えた、pwht後の落重特性に優れた高強度厚鋼板およびその製造方法
JP2017115239A (ja) 極低温靭性に優れた厚鋼板
US20130149188A1 (en) C+n austenitic stainless steel having good low-temperature toughness and a fabrication method thereof
JP4816642B2 (ja) 低合金鋼
JP2021036077A (ja) 高Mn鋼
WO2021182110A1 (ja) 鋼材およびその製造方法、ならびにタンク
CN104264058A (zh) 一种屈服强度在555MPa及以上的双相不锈钢管线管及其制造方法
JP2013142197A (ja) −196℃におけるシャルピー試験値が母材、溶接継手共に100J以上である靭性と生産性に優れたNi添加鋼板およびその製造方法
JP2019151920A (ja) 高Mn鋼およびその製造方法
JP2010090406A (ja) 低降伏比低温用鋼、およびその製造方法
JP2013057133A (ja) 板厚40mm以下の鋼構造用高強度低降伏比鋼材
CN115135786A (zh) 油井管用不锈钢无缝钢管及其制造方法
JP2007169739A (ja) 深絞り用高強度冷延鋼板、深絞り用高強度溶融めっき鋼板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121121

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5201625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees