JP2009109550A - 直描露光装置 - Google Patents

直描露光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009109550A
JP2009109550A JP2007278784A JP2007278784A JP2009109550A JP 2009109550 A JP2009109550 A JP 2009109550A JP 2007278784 A JP2007278784 A JP 2007278784A JP 2007278784 A JP2007278784 A JP 2007278784A JP 2009109550 A JP2009109550 A JP 2009109550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure
exposed
light emitter
scanning direction
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007278784A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Nakano
野 幸 夫 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adtec Engineering Co Ltd
Original Assignee
Adtec Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adtec Engineering Co Ltd filed Critical Adtec Engineering Co Ltd
Priority to JP2007278784A priority Critical patent/JP2009109550A/ja
Priority to TW97132899A priority patent/TW200919122A/zh
Priority to KR1020080091528A priority patent/KR20090042711A/ko
Priority to DE200810050547 priority patent/DE102008050547A1/de
Priority to CN2008101684332A priority patent/CN101419410B/zh
Publication of JP2009109550A publication Critical patent/JP2009109550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/70466Multiple exposures, e.g. combination of fine and coarse exposures, double patterning or multiple exposures for printing a single feature
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70383Direct write, i.e. pattern is written directly without the use of a mask by one or multiple beams
    • G03F7/70391Addressable array sources specially adapted to produce patterns, e.g. addressable LED arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract


【課題】 直描露光装置を提供する。
【解決手段】 露光ヘッド部1は複数の露光ヘッド10、11、12、13を有し、これらは副走査方向yに等しいヘッド間隔Wで互いにほぼ平行並べられ、露光テーブル5は、露光ヘッド部1の下側を副走査方向yに移動可能になっており、載置した基板90を各露光ヘッド10、11、12、13の下側に移送し、各露光ヘッド10、11、12、13により基板90を順次露光させる。各露光ヘッド10、11、12、13は、主走査方向xに均等なピッチPで直線上に並べられたLED20のアレイを有し、LED20は各露光ヘッド10、11、12、13間で主走査方向xにピッチずれ量dずらして配設され、副走査方向yの同一部分に各露光ヘッド10、11、12、13により重ねて露光することにより、高位置精度の露光を行う。
【選択図】 図1

Description

この発明は、直描露光装置に関する。
直描露光方式には、ポリゴンミラーとUVレーザ光源を組み合わせた方式(特許文献1,2)やレーザ光源または高圧水銀灯等のUV光源とDMD(digital micro mirror device)を組み合わせた方式(特許文献3,4)等がある。
前者は半導体レーザを直接ON/OFFするか又は固体レーザとAOM(acoustic optical modulator)等を組み合わせて擬似的にレーザのON/OFFを行いながらポリゴンミラーでレーザを直線上に走査(主走査)し、露光対象を移動(副走査)させることで直接描画を実現する方式である。
後者は光源のON/OFF制御は行わず、光源は面光源としてDMDを照射し、DMDのマイクロミラーの傾きを制御することで露光対象への光線の到達を制御して直接描画を実現する方式である。ここではDMDの傾き制御が主走査となり、副走査については、前者と同様に露光対象を移動させる。
特表2004−523101 特開2000−338432 特許324248 特開2000−93624
しかし、上記ポリゴンミラーを用いる方式では、主走査の中心部分に良好な描画品質が得られたとしても、中心から遠ざかるにしたがって露光品質が悪化する傾向がある。また、高速に回転するポリゴンミラーがあり、露光幅が広い場合には光学系が非常に大きくなる傾向がある。これは装置の保守性を悪化させ、稼動中のゴミ発生の原因ともなっている。またDMDを用いる方式では、DMDのマイクロミラーの数が限られているため、1個のDMDで直描可能な範囲は解像度にもよるが数十mmから百mm程度であるため、露光幅を広げるためにはDMDを搭載した露光ユニットを複数並べるか、露光ユニットを主走査方向に移動させて複数回の副走査を行う必要がある。またDMDは結像のための光学系を有しないため、DMDと露光対象の間には複数のレンズで構成された光学系を配する必要がある、等の問題があり、また従来の直描露光装置は、いずれの場合も機構が複雑で装置も高価であった。
本発明は上記従来技術の問題を解決することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の直描露光装置は、被露光対象を載置する露光テーブルと、ほぼ平行に一方向に並べて配設された複数の露光ヘッドと、該露光ヘッドに配設され、前記一方向にほぼ直交する他方向に直線状に配列された露光光を出力する発光体と、前記露光ヘッドと露光テーブルの中の1又は2を前記一方向に相対移動させ、該被露光対象の任意位置を前記発光体により露光可能な位置に位置させる移動装置と、を備え、前記移動装置により被露光対象の所定の位置を前記発光体からの露光光により露光する、ことを特徴とする。
また請求項2の発明の直描露光装置においては、被露光対象を載置する露光テーブルと、ほぼ平行に一方向に並べて配設された複数の露光ヘッドと、該露光ヘッドに配設され、前記一方向にほぼ直交する他方向に直線状に所定のピッチPで配列された露光光を出力する発光体と、前記露光ヘッドと露光テーブルの中の1又は2を前記一方向に相対移動させ、該被露光対象の任意位置を前記発光体により露光可能な位置に位置させる移動装置と、を備え、前記発光体の他方向の位置が露光ヘッド間で所定のピッチずれ量dだけずれている、ことを特徴とする。
好適な実施形態においては、前記発光体をオンオフ制御し、前記発光体の点灯タイミングを制御する制御装置を更に備え、前記移動装置は、前記露光ヘッドと露光テーブルの中の1又は2を前記一方向に連続的に相対移動させ、前記露光テーブルに載置され露光ヘッドに対して連続的に相対移動する被露光対象に対して、前記発光体をオンオフ制御し、且つ点灯タイミングを制御しつつ露光光を照射して所定のパターンを該被露光対象に露光する、ように構成される。
本発明による直描露光装置によれば、露光対象物の幅方向(主走査方向x)にLED等の発光体の直線状の配列を設け、発光体の個々の点灯制御を行うことで主走査側の描画を行い、主走査方向xとほぼ直交した副走査方向y直線上を移動する露光テーブル上に被露光対象物を載せ、この露光テーブルの移動により副走査方向yに副走査を行って任意パターンを直描露光することができる。
また本発明による直描露光装置は、主走査方向x側に機械的な動きが無く、露光ヘッドは結像に必要な光学系を有するかまたは不要とし、露光ヘッドと被露光対象物を数mm以内に接近させることが可能なため、装置を小型化し保守性を向上させることができる。また、露光ヘッドは長尺のものも製作可能であるため、被露光対象物の幅に合わせて製作することで、幅広の被露光対象に対しても少ない部品で装置を構成することが可能である、等の効果がある。
なお発光体であるLED等個々の出力プロファイルは発光体を構成する電極等の影響により歪な形状となるが、重ね描きを行うことにより出力プロファイルの影響は打ち消され高品質な描画露光が可能となる。また、複数のヘッドの位置関係についても重ね描きによりその位置精度の影響を抑えることが可能となる。
また通常露光ヘッドは600DPI、1200DPI、2400DPI程度のピッチで製造されLED等の発光体のピッチPに相当する線幅並びにギャップ幅(L/S)での描画が可能であるが、これでは十分な位置精度は得られない。
本発明では複数(N個)の露光ヘッドに主走査方向にずれ量dずらしたLED等の発光体を配置しており、このずれ量dを例えばLEDピッチPの1/Nとし、副走査方向yに被露光対象物を移動させながらずれ量P/NずれたLEDの点灯制御によりN回照射して直描し、点灯するLEDを描画する位置の近傍のN個のLEDを点灯するように制御すれば、被露光対象物上の1点に対し主走査方向x、副走査方向yそれぞれにP/Nずれた照射がN回重ね描きされる。この動作によって該ピッチPに相当する線幅並びにギャップ幅で位置精度を該ピッチPの1/Nに向上させることが可能になる。
図1及び図2に本発明の直描露光装置の一実施形態を示す。
この直描露光装置Aはベース6を有し、このベース6上に、支持体14を介して露光ヘッド部1が主走査方向xに沿って配設され、該露光ヘッド部1の下にプリント配線用の基板90を載置した露光テーブル5が副走査方向yに移動可能に設けられている。
即ち直描露光に必要な主走査は露光ヘッド1のLED等の発光体個々の点灯制御によって行い、副走査は露光テーブル5の移動により行うように構成されている。
露光ヘッド部1は複数の露光ヘッド10、11、12、13を有している。この実施形態では4個の露光ヘッド10、11、12、13を設けているが、必要に応じて増減可能である。
各露光ヘッド10、11、12、13は主走査方向xに配設されており、また副走査方向yに等しいヘッド間隔Wで互いにほぼ平行並べられている。
露光テーブル5は、この露光ヘッド部1の下側を副走査方向yに移動可能になっており、載置した基板90を各露光ヘッド10、11、12、13の下側に移送し、各露光ヘッド10、11、12、13により基板90を順次露光させるように構成されている。
なお、露光テーブル5ではなく露光ヘッド部1を移動させるようにすることも可能であるし、露光テーブル5と露光ヘッド部1の両方を移動させるようにすることも可能であり、露光テーブル5と露光ヘッド部1が副走査方向yに相対移動すれば良い。
各露光ヘッド10、11、12、13は、主走査方向xに均等なピッチPで直線上に並べられた発光体であるLED20のアレイを有しており、各LED20から露光に必要な波長を出力するように構成されている。露光には紫外線光が通常用いられるが、必要に応じて他の波長の光を出力するものであっても良い。また、LED20ではなく、他の光源であっても良い。
LED20は各露光ヘッド10、11、12、13間で主走査方向xにピッチずれ量dずらして配設されている。このピッチずれ量dは、露光ヘッド数Nとすると、d=P/Nであり、主走査方向x、副走査方向yにそれぞれdずれたN回程度の照射により露光を行う。
前記したように、露光テーブル5は副走査方向yに各露光ヘッド10、11、12、13の下側を相対的に移動し、載置された基板90を該各露光ヘッド10、11、12、13の露光光により露光するように構成されている。各露光ヘッド10、11、12、13のLED20は主走査方向xにピッチずれ量dだけずらして配置されているため、副走査方向yの同一部分に各露光ヘッド10、11、12、13により重ねて露光することにより、高位置精度の露光が可能である。
図3に露光の状態を示す。露光ヘッド10で基板90を露光して図3の(イ)の状態になり、次にピッチずれ量dだけずれたLED20を有する露光ヘッド11により副走査方向yの同一位置を露光することにより(ロ)の状態となる。同様に順次露光ヘッド12、露光ヘッド13により露光し、(ハ)(ニ)の露光状態となり、この露光を副走査方向yにdずつずらしながら繰り返すことにより(ホ)に示す全体的な露光を得ることができる。実際にパターンを描く場合にはLED等の点灯、消灯をパターンに応じて制御し、任意のパターン描画を行う。
なお、通常露光ヘッド10、11、12、13の数は、必要とする露光の精度、LED等の出力、直描露光時間等に応じて決定すればよい。本実施形態では4個の露光ヘッド1設けているが、通常は10個程度の露光ヘッド10、11、12、13を搭載する。
また、LED20の出力強度は、重ね描きを行うことから1回の点灯で露光に必要なエネルギー密度に比べて数分の1から数十分の1程度のもので良い。
なおこの実施形態では、露光ヘッド1の位置を調整するための露光ヘッド位置調整装置15を設けており、露光ヘッド部1を上下させることにより、LED20と基板90との距離(通常数mm)を露光ヘッド部1の焦点距離に応じて調整できるようになっている。また、複数の露光ヘッド1を主走査方向x、副走査方向yに調整することも可能になっている。
更に露光テーブル5には露光テーブル5の位置を調整するための露光テーブル位置調整装置51が設けられており、主走査方向xの位置調整及び該xy平面上で回転方向の位置調整が可能になっている。ただし、描画データを回転させることでこの回転方向の調整機構を取り除くことも可能である。
図4にブロック図を示す。
直描露光装置Aは、制御装置30により全体を制御されている。制御装置30はLEDドライバ21を介して露光ヘッド部1のLED20を個々に制御しており、描画すべきパターンに応じて、LED20の点灯と非点灯を制御し、所定のパターンを基板90に描くように構成されている。
描画すべきパターンはパターン記憶装置40に格納されており、制御装置30は所定の指令に応じてパターンを読み出すように構成されている。
制御装置30はまた点灯タイミング補正装置31と点灯強度補正装置32を備えており、LED20の点灯のタイミング補正と点灯強度の補正を行えるように構成されている。
出力検出装置22は、撮像装置などを用いてLED20の実際の点灯位置と点灯強度を検出し、該検出値を制御装置30に送るようになっている。制御装置30は、検出されたLED20の実際の点灯位置に基づいてLED20の位置ズレを検出し、点灯タイミング補正装置31において該ズレに基づいてLED20の点灯タイミングを補正することにより副走査方向yの位置ズレを補正するようになっている。
この点灯タイミング補正装置31により、LED20の副走査方向yの位置ズレを補正することが可能になり、機械的な誤差を補償することが可能になる。
点灯強度補正装置32は、更に出力検出装置22からの点灯強度の検出値に応じて、各LED20の点灯強度を補正し、均一な出力を得られるようにする。この構成により、LED20の輝度等のバラツキを補償することが可能になる。
露光ヘッド位置調整装置15は前記したように露光ヘッド部1の上下位置、主走査方向x位置、副走査方向y位置を調整するためのものであり、同様に制御装置30により制御されている。
制御装置30は、また露光テーブル移動装置50を制御して露光テーブル5の副走査方向yの移動を制御している。露光テーブル5は直描露光を開始する直前に加速を完了し、直描露光中は等速で移動するように制御される。実際には移動速度のずれが生じる可能性があるので、制御装置30は移動量を検出して制御タイミングを補正するように構成されている。
露光テーブル位置調整装置51は前述したように露光テーブル5の主走査方向xの位置調整及び回転方向の位置調整を行うものである。
図5はシミュレーションに用いたLED20の照射プロファイルである。このシミュレーションでは露光ヘッド部1のLEDアレイを10本用いたことを想定し、LEDの照射位置のずれはピッチPの1/10であると想定している。
図6は照射パターンを示しており縦100ピクセル×横50ピクセルの領域のほぼ中央に縦81ピクセル×横10ピクセルの縦線を描画するための描画データである。黒は照射するピクセルを示し、白は照射しないピクセルを示す。ピクセルの位置の間隔はピッチPの1/10である。
図7は図5の照射プロファイルで図6照射パターンにより照射した場合の蓄積エネルギーを示す。図の高さの2分の1が露光に必要なエネルギーであるとすれば、重ね書きによって図6に相当するパターンが描画されることがわかる。
本実施形態では、更に痩線化装置33を備えており、この痩線化装置33について説明する。
本実施形態のような重ね書きによるエネルギー蓄積で直描を行う方式では、L字型部分の描画や、半径の小さな円弧の描画において描画線が太くなるという問題が発生する。
図8はL字型部分を持つパターンを示し、図9はそのシミュレーション結果を示す。痩線化装置33は、このようなL字型部分や半径の小さな円弧部分について、事前に描画データを痩線化させることにより線が太くなることを防止する。
図10はL字型部分の描画を行う場合の補正パターンであり、図11はそのシミュレーション結果である。
このように痩線化装置33を用いることにより、L字型部分や円弧において描画線が太くなるという問題を解決することができる。
本発明の一実施形態を示す概略斜視図。 本発明の一実施形態の露光ヘッド部1の詳細説明図。 本発明の一実施形態の動作を示す説明図。 本発明の一実施形態の機能ブロック図。 LEDの照射プロファイル説明図。 描画データの説明図。 照射シミュレーションの3Dグラフ。 L字型パターンデータの説明図。 L字型照射シミュレーションの等高線グラフ。 補正データの説明図。 補正照射シミュレーションの等高線グラフ。
符号の説明
1:露光ヘッド部、5:露光テーブル、6:ベース、10:露光ヘッド、11:露光ヘッド、12:露光ヘッド、13:露光ヘッド、14:支持体、15:露光ヘッド位置調整装置、20:LED、21:LEDドライバ、22:出力検出装置、30:制御装置、31:点灯タイミング補正装置、32:点灯強度補正装置、33:痩線化装置、40:パターン記憶装置、50:露光テーブル移動装置、51:露光テーブル位置調整装置、90:基板。

Claims (7)

  1. 被露光対象を載置する露光テーブルと、
    ほぼ平行に一方向に並べて配設された複数の露光ヘッドと、
    該露光ヘッドに配設され、前記一方向にほぼ直交する他方向に直線状に配列された露光光を出力する発光体と、
    前記露光ヘッドと露光テーブルの中の1又は2を前記一方向に相対移動させ、該被露光対象の任意位置を前記発光体により露光可能な位置に位置させる移動装置と、を備え、
    前記移動装置により被露光対象の所定の位置を前記発光体からの露光光により露光する、
    ことを特徴とする直描露光装置。
  2. 被露光対象を載置する露光テーブルと、
    ほぼ平行に一方向に並べて配設された複数の露光ヘッドと、
    該露光ヘッドに配設され、前記一方向にほぼ直交する他方向に直線状に所定のピッチPで配列された露光光を出力する発光体と、
    前記露光ヘッドと露光テーブルの中の1又は2を前記一方向に相対移動させ、該被露光対象の任意位置を前記発光体により露光可能な位置に位置させる移動装置と、を備え、
    前記発光体の他方向の位置が露光ヘッド間で所定のピッチずれ量dだけずれている、
    ことを特徴とする直描露光装置。
  3. 前記発光体をオンオフ制御する制御装置を更に備えた、
    請求項1又は2の直描露光装置。
  4. 前記発光体の点灯タイミングを制御する制御装置を更に備えた、
    請求項1又は2又は3の直描露光装置。
  5. 前記発光体をオンオフ制御し、前記発光体の点灯タイミングを制御する制御装置を更に備え、
    前記移動装置は、前記露光ヘッドと露光テーブルの中の1又は2を前記一方向に連続的に相対移動させ、
    前記露光テーブルに載置され露光ヘッドに対して連続的に相対移動する被露光対象に対して、前記発光体をオンオフ制御し、且つ点灯タイミングを制御しつつ露光光を照射して所定のパターンを該被露光対象に露光する、
    請求項1又は2の直描露光装置。
  6. 前記発光体の出力を制御する制御装置を更に備えた、
    請求項1又は2又は3又は4又は5の直描露光装置。
  7. 被露光対象に露光すべきパターンを予め補正する補正装置を更に設けた、
    請求項1又は2又は3又は4又は5又は6の直描露光装置。
JP2007278784A 2007-10-26 2007-10-26 直描露光装置 Pending JP2009109550A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007278784A JP2009109550A (ja) 2007-10-26 2007-10-26 直描露光装置
TW97132899A TW200919122A (en) 2007-10-26 2008-08-28 Direct image exposure device
KR1020080091528A KR20090042711A (ko) 2007-10-26 2008-09-18 직접 상 노광장치
DE200810050547 DE102008050547A1 (de) 2007-10-26 2008-10-06 Direktbildbelichtungsvorrichtung
CN2008101684332A CN101419410B (zh) 2007-10-26 2008-10-07 直接图像曝光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007278784A JP2009109550A (ja) 2007-10-26 2007-10-26 直描露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009109550A true JP2009109550A (ja) 2009-05-21

Family

ID=40490470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007278784A Pending JP2009109550A (ja) 2007-10-26 2007-10-26 直描露光装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2009109550A (ja)
KR (1) KR20090042711A (ja)
CN (1) CN101419410B (ja)
DE (1) DE102008050547A1 (ja)
TW (1) TW200919122A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012013814A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Tokyo Electron Ltd 局所露光装置及び局所露光方法
JP2012133163A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Tokyo Electron Ltd 局所露光方法
JP2013084000A (ja) * 2012-12-19 2013-05-09 Tokyo Electron Ltd 局所露光装置及び局所露光方法
CN112130422A (zh) * 2020-09-02 2020-12-25 合肥芯碁微电子装备股份有限公司 直写曝光机
KR20210013768A (ko) * 2018-06-29 2021-02-05 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 공간 광 변조기에 대한 데이터 스트림을 감소시키기 위한 방법

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5451798B2 (ja) * 2011-03-15 2014-03-26 東京エレクトロン株式会社 局所露光方法及び局所露光装置
DE102012016178B3 (de) 2012-08-16 2013-08-29 Forschungszentrum Jülich GmbH Verfahren zur optischen Übertragung einer Struktur in ein Aufnahmemedium
CN103331988B (zh) * 2013-06-19 2015-02-18 汪海洋 一种柔性印刷版的制版方法和主曝光设备
EP2871525A3 (de) * 2013-11-08 2015-09-23 Limata GmbH Lithografiebelichtungseinrichtung zur lithographischen Belichtung durch ein- oder mehrstufige Laserprojektionseinheiten mit einer oder mehreren Wellenlängen

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580524A (ja) * 1991-09-25 1993-04-02 Nikon Corp フオトレジストパターン直接描画装置
JPH0653105A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Nec Corp 露光装置
JPH11147326A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JP2000338432A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レーザー露光装置及びその方法
JP2000355121A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Asahi Optical Co Ltd マルチビーム作画記録装置におけるvf値による光量制御方法
JP2001260411A (ja) * 2000-03-16 2001-09-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光プリンタヘッドおよびその点灯方法
JP2004523101A (ja) * 2000-11-08 2004-07-29 オルボテック リミテッド 複層プリント回路基板製造システム及び方法
WO2006007536A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Applied Materials, Inc. Area based optical proximity correction in raster scan printing
JP2007033764A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Fujifilm Holdings Corp パターン製造システム、露光装置、及び露光方法
JP2007079219A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd 直接描画装置
JP2007079221A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd 直接描画装置
JP2007171610A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Fujifilm Corp パターン形成方法
JP2007298603A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Shinko Electric Ind Co Ltd 描画装置および描画方法
JP2008210850A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Hitachi Displays Ltd 設計装置、直描露光装置及びそれらを用いた直描露光システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2075026A1 (en) 1991-08-08 1993-02-09 William E. Nelson Method and apparatus for patterning an imaging member
JP2000093624A (ja) 1998-09-18 2000-04-04 Sanyo Electric Co Ltd パチンコ遊技システム
DE10057488B4 (de) 2000-11-20 2006-05-24 Epcos Ag Kondensator
JP4113418B2 (ja) * 2002-11-15 2008-07-09 富士フイルム株式会社 露光装置
JP2004335639A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Fuji Photo Film Co Ltd 投影露光装置
JP4376693B2 (ja) * 2004-04-30 2009-12-02 富士フイルム株式会社 露光方法および装置

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580524A (ja) * 1991-09-25 1993-04-02 Nikon Corp フオトレジストパターン直接描画装置
JPH0653105A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Nec Corp 露光装置
JPH11147326A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像記録装置
JP2000338432A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Dainippon Screen Mfg Co Ltd レーザー露光装置及びその方法
JP2000355121A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Asahi Optical Co Ltd マルチビーム作画記録装置におけるvf値による光量制御方法
JP2001260411A (ja) * 2000-03-16 2001-09-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 光プリンタヘッドおよびその点灯方法
JP2004523101A (ja) * 2000-11-08 2004-07-29 オルボテック リミテッド 複層プリント回路基板製造システム及び方法
WO2006007536A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-19 Applied Materials, Inc. Area based optical proximity correction in raster scan printing
JP2007033764A (ja) * 2005-07-26 2007-02-08 Fujifilm Holdings Corp パターン製造システム、露光装置、及び露光方法
JP2007079219A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd 直接描画装置
JP2007079221A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd 直接描画装置
JP2007171610A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Fujifilm Corp パターン形成方法
JP2007298603A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Shinko Electric Ind Co Ltd 描画装置および描画方法
JP2008210850A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Hitachi Displays Ltd 設計装置、直描露光装置及びそれらを用いた直描露光システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012013814A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Tokyo Electron Ltd 局所露光装置及び局所露光方法
US9146481B2 (en) 2010-06-30 2015-09-29 Tokyo Electron Limited Local exposure apparatus, local exposure method and storage medium
JP2012133163A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Tokyo Electron Ltd 局所露光方法
JP2013084000A (ja) * 2012-12-19 2013-05-09 Tokyo Electron Ltd 局所露光装置及び局所露光方法
KR20210013768A (ko) * 2018-06-29 2021-02-05 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 공간 광 변조기에 대한 데이터 스트림을 감소시키기 위한 방법
JP2021529350A (ja) * 2018-06-29 2021-10-28 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 空間光変調器のためのデータストリームを削減する方法
JP7105324B2 (ja) 2018-06-29 2022-07-22 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 空間光変調器のためのデータストリームを削減する方法
KR102523863B1 (ko) 2018-06-29 2023-04-21 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 공간 광 변조기에 대한 데이터 스트림을 감소시키기 위한 방법
CN112130422A (zh) * 2020-09-02 2020-12-25 合肥芯碁微电子装备股份有限公司 直写曝光机

Also Published As

Publication number Publication date
CN101419410B (zh) 2013-12-04
DE102008050547A1 (de) 2009-04-30
TW200919122A (en) 2009-05-01
CN101419410A (zh) 2009-04-29
KR20090042711A (ko) 2009-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009109550A (ja) 直描露光装置
JP4450739B2 (ja) 露光装置
CN110325918B (zh) 直接成像曝光装置以及直接成像曝光方法
EP1363166A3 (en) Apparatus and method for writing a lithographic pattern
JP2009044060A (ja) 描画装置および描画方法
JP2010525406A (ja) 帯状画像片の間隔を調節することによる、特徴パターンの位置合わせ
JP2007140166A (ja) 直接露光装置および照度調整方法
JP2009537324A (ja) 移動する基板上の薄膜をパターニングするための方法およびツール
US20120050705A1 (en) Photolithography system
JP4638826B2 (ja) 描画装置及び描画方法
JP5107420B2 (ja) 複数の平行でないスキャンパスを使用した複数の画像の画像形成
JP2010191127A (ja) 露光装置、露光方法、及び表示用パネル基板の製造方法
KR102439363B1 (ko) 노광 장치용 노광 헤드 및 노광 장치용 투영 광학계
JP2006308994A (ja) 露光装置
JP2008051866A (ja) パターン描画装置、パターン描画方法、および基板処理システム
KR102415432B1 (ko) 노광 장치 및 노광 방법
JP4235972B2 (ja) パターン描画装置およびパターン描画方法
JP2008046457A (ja) 描画装置
JP6013097B2 (ja) パターン描画装置、パターン描画方法
JP2009086015A (ja) マスクレス露光装置
JP7427352B2 (ja) 露光装置
JP2009145494A (ja) 焦点位置検出方法および描画装置
KR101724640B1 (ko) 레이저 노광 장치
CN212647263U (zh) 一种曝光设备
KR101584900B1 (ko) 듀얼헤드 노광시스템 및 이를 이용한 노광방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120918

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130402