JP2009099929A - 印刷回路基板 - Google Patents

印刷回路基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2009099929A
JP2009099929A JP2008035713A JP2008035713A JP2009099929A JP 2009099929 A JP2009099929 A JP 2009099929A JP 2008035713 A JP2008035713 A JP 2008035713A JP 2008035713 A JP2008035713 A JP 2008035713A JP 2009099929 A JP2009099929 A JP 2009099929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
solder ball
opening
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008035713A
Other languages
English (en)
Inventor
Young-Mi Lee
英 美 李
Suk-Chang Hong
錫 昌 洪
Yong-Bin Lee
容 彬 李
Chin-Kwan Kim
鎭 寛 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2009099929A publication Critical patent/JP2009099929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49811Additional leads joined to the metallisation on the insulating substrate, e.g. pins, bumps, wires, flat leads
    • H01L23/49816Spherical bumps on the substrate for external connection, e.g. ball grid arrays [BGA]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05567Disposition the external layer being at least partially embedded in the surface
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/0989Coating free areas, e.g. areas other than pads or lands free of solder resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09909Special local insulating pattern, e.g. as dam around component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10734Ball grid array [BGA]; Bump grid array
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/041Solder preforms in the shape of solder balls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】電子部品の実装の際に、印刷回路基板とソルダボールとの間にアンダーフィル樹脂を容易に充填できる印刷回路基板を提供する。
【解決手段】本発明に係る印刷回路基板は、ソルダボールが載置されるパッドが形成される印刷回路基板であって、印刷回路基板の表面をカバーするソルダレジスト308と、パッド306を露出させ、ソルダボールを支持する開口部302と、開口部302の外周縁に形成され、印刷回路基板とソルダボールとの間に充填されるアンダーフィル(under fill)樹脂が流入される拡張部304と、を含むことを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、印刷回路基板に関する。
ソルダ(solder)とは「半田付け」をいい、レジスト(resist)とは印刷回路基板の製造工程において、「ある処理や反応から保護する皮膜」を意味する。したがって、ソルダレジストは「印刷回路基板の回路パターンを覆うことにより、部品の実装時に行われる半田付けからの望まない接続を防止する皮膜」を意味し、印刷回路基板の回路パターンを保護する保護材及び回路間の絶縁性を付与する役割を担当する。
印刷回路基板の回路パターンは、基板に施した銅箔を腐食させることで製造されるため、原理的には絶縁被覆がない裸線と言える。そのため、電子部品を印刷回路基板上に実装する際に、印刷回路基板の表面が溶けた鉛に露出されて、望まない接続(solder bridge)が発生したりする。これは電子機器が正常に動作しないようにする重大な欠陥に繋がる。
このような不良を防止するために、裸線の回路パターンを被覆する目的で、部品の半田付けに必要なランド(land)の周辺を除いたその他の部分を遮蔽する皮膜をソルダレジストという。ソルダレジストは、遮蔽の意味を適用してソルダマスク(solder mask)ともいう。
ソルダボールを用いて電子部品を印刷回路基板上に実装する際に、電気的接続の後、ソルダボールの酸化を防止し、電子部品と印刷回路基板とが電気的接続状態を安定して維持できるように、アンダーフィル(under fill)樹脂を電子部品と印刷回路基板との間に注入してから硬化させる。
図8は、従来技術に係る印刷回路基板を示す平面図であり、図9は、従来技術に係る印刷回路基板を示す断面図であり、図10は、従来技術に係る印刷回路基板とソルダボールを示す断面図である。
図8に示すように、現在用いられている印刷回路基板のソルダレジスト4の開口部2は円形を採用している。ソルダレジスト4の開口部2が円形に形成される場合、図9に示すように、パッド6とソルダレジスト4との間に段差が形成される。そして、図10に示すように、円形の開口部2は円形のソルダボール10の外周縁を全て支持することになり、絶縁層12及びパッド6とソルダボール10との間にソルダレジスト4で遮蔽される空間が生じ、ここにはアンダーフィル樹脂が充填されない。
ソルダボール10と印刷回路基板との間にアンダーフィル樹脂が充填されない空間が生じると、ソルダボール10の物理的な結合力だけでなく、電気的にも印刷回路基板の信頼性に悪影響を及ぼすという問題がある。
前記のような従来技術の問題点に鑑み、本発明は、電子部品を実装する際に、アンダーフィル(under fill)材料などが充填されなかったことから発生するボイド(void)を防止できる印刷回路基板を提供することにその目的がある。
本発明の一実施形態によれば、ソルダボールが載置されるパッドが形成される印刷回路基板であって、印刷回路基板の表面をカバーするソルダレジストと、パッドを露出させ、ソルダボールを支持する開口部と、開口部の外周縁に形成され、印刷回路基板とソルダボールとの間に充填されるアンダーフィル(under fill)樹脂が流入される拡張部と、を含む印刷回路基板が提供される。
ここで、開口部は、パッド及びパッドに隣接した印刷回路基板の一部を露出させることができ、開口部は、前記ソルダボールと点接触することでソルダボールを支持することができる。一方、拡張部は、開口部の一側に形成されてもよく、または開口部の両側に形成されてもよい。
本発明によれば、電子部品を印刷回路基板に実装する際に、印刷回路基板とソルダボールとの間にアンダーフィル樹脂を容易に充填することができる。
本発明の特徴、利点が以下の図面と発明の詳細な説明から明らかになる。以下、本発明に係る印刷回路基板の実施形態を添付図面を参照して詳細に説明することにし、添付図面を参照して説明するに当たって、同一構成要素および対応構成要素には、同一の図面符号を付し、これに対する重複説明は省略することにする。
図1は、本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板を示す平面図であり、図2は、本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板とソルダボールとを示す断面図であり、図3は、本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板を示す斜視図である。図1〜図3を参照すると、ソルダボール10、絶縁層100、印刷回路基板300、開口部302、拡張部304、パッド306、ソルダレジスト308、回路パターン310が示されている。
本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板300は、印刷回路基板300の表面をカバー(保護、被覆)するソルダレジスト308と、パッド306を露出させ、ソルダボールを支持する開口部302と、開口部302の外周縁に形成され、印刷回路基板300とソルダボール10との間に充填されるアンダーフィル(under fill)樹脂が流入される拡張部304と、を含む印刷回路基板300であって、印刷回路基板300とソルダボール10との間にアンダーフィル樹脂を容易に充填することができる。
印刷回路基板300は、絶縁層100と回路パターン310を備えることができる。回路パターン310は、絶縁層100の表面に形成されてもよい。パッド306は、回路パターン310の一部をカバーして、印刷回路基板300に実装される電子部品と電気的、物理的な接続を提供する。パッド306は、ソルダボール10が載置されるソルダボールパッドであってもよい。ソルダボールパッドは、回路パターン310上にNi/Auメッキ層を形成したり、OSP(organic solderability preservative)処理をして形成したりすることができる。ソルダレジスト308は、半田付けの際に特定領域に半田が塗布されないように保護する耐熱性被覆材料をいう。
図1に示すように、ソルダレジスト308は、印刷回路基板300の表面をカバーすることができる。ソルダレジスト308は、印刷回路基板300の絶縁層100と回路パターン310との一部をカバーする。ソルダレジスト308には、開口部302と拡張部304が形成されることができる。
開口部302は、ソルダレジスト308に形成されてパッド306及びパッド306に隣接している印刷回路基板300の一部を露出させ、パッド306に載置されるソルダボール10を支持することができる。図1に示すように、開口部302は、パッド306及びパッド306に隣接している印刷回路基板300を露出させる円形で形成されてもよい。図2、図3に示すように、開口部302の外周縁は、ソルダボール10が載置される場合、ソルダボール10と接してソルダボール10を支持することが可能になる。
拡張部304は、開口部302の外周縁に形成され、印刷回路基板300とソルダボール10との間に充填されるアンダーフィル樹脂が流入される。拡張部304は、開口部302の外周縁、すなわち、開口部302の縁に開口部302と連結されるように形成される空間部であって、ソルダボール10と印刷回路基板300との間にアンダーフィル樹脂が充填される空間を確保することができる。図1に示すように、拡張部304は開口部302の両側に形成されてもよい。
図2、図3に示すように、拡張部304は、開口部302の外周縁から拡張された部分であって、ソルダボール10が載置されてもソルダボール10に接触せず、アンダーフィル樹脂が充填される空間を提供する。拡張部304を介してアンダーフィル樹脂が印刷回路基板300とソルダボール10との間に流入され、ボイドの発生を防止できるようになる。本実施例の拡張部304は、開口部302の外周縁の両側に形成され、アンダーフィル樹脂が流入される空間を十分に確保できる。
図4は、本発明の第2の実施形態に係る印刷回路基板300を示す平面図であり、図5は、本発明の第2の実施形態に係る印刷回路基板300を示す斜視図である。
本発明の第2の実施形態に係る印刷回路基板300の拡張部304は、開口部302の一側に形成されて、ソルダボール10と印刷回路基板300との間にアンダーフィル樹脂の流入を容易にすることができる。図4に示すように、拡張部304が開口部302の外周縁の一側に形成されている。また、回路パターン310の方向と一致するように形成されている。拡張部304が回路パターン310の方向と一致するように形成される場合、拡張部304を形成しながらも、回路パターン310間のピッチ(pitch)を増加させる必要はない。図5に示すように、拡張部304が開口部302の一側に形成され、開口部302がソルダボール10を支持する部分は増加することになる。
図6は、本発明の第3の実施形態に係る印刷回路基板300を示す平面図であり、図7は、本発明の第3の実施形態に係る印刷回路基板300を示す斜視図である。
本発明の第3の実施形態に係る印刷回路基板300の開口部302は、ソルダボール10と点接触してソルダボール10を支持することができる。図6に示すように、パッド306とパッド306に隣接している印刷回路基板300とを露出させ、ソルダボール10を支持する開口部302は、点線で限定される円形の領域になる。図7に示すように、太い点線で限定される円形の開口部302は、パッド306とパッド306に隣接する印刷回路基板300とを露出させ、ソルダボール10と点接触してソルダボール10を支持している。
一方、ソルダボールは、温度などの影響から理想的な球状ではない場合もあり、開口部302と点接触せず、線接触する場合もある。この場合にも開口部302は、ソルダボール10を支持する部分であって、円形に限定されるものではない。したがって、点接触とは、ソルダボール10が理想的な球状であって、開口部302がソルダボール10と点接触してソルダボール10を支持する場合だけでなく、ソルダボール10が球状に近くて、開口部302と線接触してソルダボール10を支持する場合も含む。
図6に示すように、第3の実施形態での拡張部304は円形で限定される開口部302の外周縁に形成されアンダーフィル材料が流入される空間であって、開口部302の外周縁の四つの所に形成されることができる。拡張部304が拡大することによりアンダーフィル樹脂の流入がさらに容易になる。
以上、本発明の好ましい実施形態を参照して説明したが、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更させることができることを理解できよう。
本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板を示す平面図である。 本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板とソルダボールとを示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る印刷回路基板を示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態に係る印刷回路基板を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態に係る印刷回路基板を示す斜視図である。 本発明の第3の実施形態に係る印刷回路基板を示す平面図である。 本発明の第3の実施形態に係る印刷回路基板を示す斜視図である。 従来技術に係る印刷回路基板を示す平面図である。 従来技術に係る印刷回路基板を示す断面図である。 従来技術に係る印刷回路基板とソルダボールとを示す断面図である。
符号の説明
10:ソルダボール
100:絶縁層
300:印刷回路基板
302:開口部
304:拡張部
306:パッド
308:ソルダレジスト
310:回路パターン

Claims (5)

  1. ソルダボールが載置されるパッドが形成される印刷回路基板であって、
    前記印刷回路基板の表面をカバーするソルダレジストと、
    前記パッドを露出させ、前記ソルダボールを支持する開口部と、
    前記開口部の外周縁に形成され、前記印刷回路基板と前記ソルダボールとの間に充填されるアンダーフィル(under fill)樹脂が流入される拡張部と、
    を含むことを特徴とする印刷回路基板。
  2. 前記開口部が、前記パッド及び前記パッドに隣接した前記印刷回路基板の一部を露出させることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  3. 前記開口部が、前記ソルダボールとの点接触することによりソルダボールを支持することを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  4. 前記拡張部が、前記開口部の一側に形成されることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
  5. 前記拡張部が、前記開口部の両側に形成されることを特徴とする請求項1に記載の印刷回路基板。
JP2008035713A 2007-10-16 2008-02-18 印刷回路基板 Pending JP2009099929A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070103915A KR20090038565A (ko) 2007-10-16 2007-10-16 인쇄회로기판

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009099929A true JP2009099929A (ja) 2009-05-07

Family

ID=40533994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008035713A Pending JP2009099929A (ja) 2007-10-16 2008-02-18 印刷回路基板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090097220A1 (ja)
JP (1) JP2009099929A (ja)
KR (1) KR20090038565A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017210297A1 (de) * 2017-06-20 2018-12-20 Robert Bosch Gmbh Leiterplatte für ein Steuergerät für ein Fahrzeug, Verfahren zum Herstellen einer Leiterplatte für ein Fahrzeug und Verfahren zum Herstellen eines Steuergeräts für ein Fahrzeug
CN112885800A (zh) * 2019-11-29 2021-06-01 长鑫存储技术有限公司 半导体结构及其制造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115828U (ja) * 1990-03-14 1991-12-02
JPH08264928A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nec Corp はんだバンプ形成用パッド
JPH1022413A (ja) * 1996-07-08 1998-01-23 Hitachi Ltd 配線基板及びそれを用いた半導体装置の製造方法並びにその実装方法
JP2001230513A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Denso Corp プリント基板及びその製造方法
JP2001308125A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Seiko Epson Corp 実装基板及び半導体装置
JP2003007894A (ja) * 2001-06-12 2003-01-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ボール・グリッド・アレイ・モジュール及びその製造方法
JP2007005452A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007123443A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Shinko Electric Ind Co Ltd 回路基板、半導体装置、及び半導体装置の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5920126A (en) * 1997-10-02 1999-07-06 Fujitsu Limited Semiconductor device including a flip-chip substrate
JP2004095923A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Murata Mfg Co Ltd 実装基板およびこの実装基板を用いた電子デバイス
US7271484B2 (en) * 2003-09-25 2007-09-18 Infineon Technologies Ag Substrate for producing a soldering connection
TWI307950B (en) * 2006-08-15 2009-03-21 Advanced Semiconductor Eng Substrate structure having n-smd ball pads

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115828U (ja) * 1990-03-14 1991-12-02
JPH08264928A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Nec Corp はんだバンプ形成用パッド
JPH1022413A (ja) * 1996-07-08 1998-01-23 Hitachi Ltd 配線基板及びそれを用いた半導体装置の製造方法並びにその実装方法
JP2001230513A (ja) * 2000-02-15 2001-08-24 Denso Corp プリント基板及びその製造方法
JP2001308125A (ja) * 2000-04-20 2001-11-02 Seiko Epson Corp 実装基板及び半導体装置
JP2003007894A (ja) * 2001-06-12 2003-01-10 Internatl Business Mach Corp <Ibm> ボール・グリッド・アレイ・モジュール及びその製造方法
JP2007005452A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007123443A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Shinko Electric Ind Co Ltd 回路基板、半導体装置、及び半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090038565A (ko) 2009-04-21
US20090097220A1 (en) 2009-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100921919B1 (ko) 반도체 칩에 형성되는 구리기둥-주석범프 및 그의 형성방법
TW434848B (en) Semiconductor chip device and the packaging method
JP2007048976A (ja) プリント回路板、およびプリント回路板を備えた電子機器
JP2010245280A (ja) 配線基板の製造方法及び配線基板
JP2008147596A (ja) 半導体パッケージ
JP2006339316A (ja) 半導体装置、半導体装置実装基板、および半導体装置の実装方法
JP2011166081A (ja) 半導体装置、半導体パッケージ、インタポーザ、半導体装置の製造方法、及びインタポーザの製造方法
JP2009267163A (ja) 配線基板、半導体装置、ならびに半導体装置の製造方法
TW200935573A (en) Insulative wiring board, semiconductor package using the same, and method for producing the insulative wiring board
TW201342555A (zh) 銲料安裝基板及其製造方法,以及半導體裝置
JP2001230513A (ja) プリント基板及びその製造方法
JP2008244186A (ja) 回路基板、半導体装置、及び半田バンプの形成方法
JP2013065811A (ja) プリント回路基板及びその製造方法
JP2007234988A (ja) 半導体素子の実装基板及び実装方法
JP2012089898A (ja) 半田ボール及び半導体パッケージ
KR20160095520A (ko) 인쇄회로기판, 반도체 패키지 및 이들의 제조방법
JP2009099929A (ja) 印刷回路基板
US8243462B2 (en) Printed wiring board, semiconductor device, and method for manufacturing printed wiring board
JP2012164934A (ja) 回路モジュール、電子部品実装基板および回路モジュールの製造方法
JP2013211497A (ja) 部品接合構造
JP5229267B2 (ja) 電子装置
JP3986608B2 (ja) ボールグリッドアレイパッケージ形半導体部品の実装構造
JP5062376B1 (ja) 電子部品実装基板の製造方法
KR20120006338A (ko) 이미지 센서 패키지
JP2006237367A (ja) プリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102