JP2009094074A - 発熱光源及びその製造方法 - Google Patents

発熱光源及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009094074A
JP2009094074A JP2008262227A JP2008262227A JP2009094074A JP 2009094074 A JP2009094074 A JP 2009094074A JP 2008262227 A JP2008262227 A JP 2008262227A JP 2008262227 A JP2008262227 A JP 2008262227A JP 2009094074 A JP2009094074 A JP 2009094074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon nanotube
nanotube structure
light source
heating light
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008262227A
Other languages
English (en)
Inventor
Choko Ryu
長洪 劉
守善 ▲ハン▼
Feng-Yan Fan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qinghua University
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
Qinghua University
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qinghua University, Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd filed Critical Qinghua University
Publication of JP2009094074A publication Critical patent/JP2009094074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/18Assembling together the component parts of electrode systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/18Luminescent screens
    • H01J29/20Luminescent screens characterised by the luminescent material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/10Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
    • H01J29/18Luminescent screens
    • H01J29/30Luminescent screens with luminescent material discontinuously arranged, e.g. in dots, in lines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/0033Heating devices using lamps
    • H05B3/009Heating devices using lamps heating devices not specially adapted for a particular application
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/10Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor
    • H05B3/12Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material
    • H05B3/14Heater elements characterised by the composition or nature of the materials or by the arrangement of the conductor characterised by the composition or nature of the conductive material the material being non-metallic
    • H05B3/145Carbon only, e.g. carbon black, graphite
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/20Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
    • H05B3/34Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater flexible, e.g. heating nets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2214/00Aspects relating to resistive heating, induction heating and heating using microwaves, covered by groups H05B3/00, H05B6/00
    • H05B2214/04Heating means manufactured by using nanotechnology
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/734Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
    • Y10S977/742Carbon nanotubes, CNTs

Abstract

【課題】本発明は、発熱光源及びその製造方法に関し、特にカーボンナノチューブを利用した発熱光源及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明の面発熱光源は、複数のカーボンナノチューブを含むカーボンナノチューブ構造体と、所定の距離で分離し、それぞれ該カーボンナノチューブ構造体に設置された少なくとも二つの電極と、を備える。ここで、前記複数のカーボンナノチューブは相互に絡み合っている。本発明は面発熱光源の製造方法も提供する。
【選択図】図1

Description

本発明は、発熱光源及びその製造方法に関し、特にカーボンナノチューブを利用した発熱光源及びその製造方法に関する。
カーボンナノチューブは九十年代に発見された新しい一次元ナノ材料となるものである。カーボンナノチューブは高引張強さ及び高熱安定性を有し、また、異なる螺旋構造により、金属にも半導体にもなる。カーボンナノチューブは、理想的な一次元構造を有し、優れた力学機能、電気機能及び熱学機能などを有するので、材料科学、化学、物理などの科学領域、例えば、フィールドエミッタ(field emitter)を応用した平面ディスプレイ、単一電子デバイス、(single−electron device)、原子間力顕微鏡(Atomic Force Microscope, AFM)のプローブ、熱センサー、光センサー、フィルターなどに広くに応用されている。
Kaili Jiang、Qunqing Li、Shoushan Fan、"Spinning continuous carbon nanotube yarns"、Nature、2002年、第419巻、p.801
従来技術のカーボンナノチューブを利用した光源では、カーボンナノチューブアレイからカーボンナノチューブ線を引き出して、該カーボンナノチューブ線の両端をそれぞれ二つの電極に電気的に接続させる。該二つの電極に電圧を印加すると、前記カーボンナノチューブ線が発光することができる。従来の金属線と比べると、カーボンナノチューブ線を光源として利用する場合、電力消費が低く、高温での安定性が向上するという優れた点がある。しかし、カーボンナノチューブ線は線光源だけとして利用され、面光源としての利用が困難であるという課題がある。
従来の面光源は、石英ガラス筺体と、少なくとも二本のタングステンフィラメント又は少なくとも一枚のタングステンシートと、支持リングと、密封部と、基板と、を備える。前記タングステンフィラメント/シートの両端はそれぞれ前記支持リングに接続されている。平面の光を放出させるために、少なくとも二本のタングステンフィラメントを利用する場合、前記タングステンフィラメントをそれぞれ平行に並列させる。前記支持リングは前記密封部に接続される。前記支持リング及び前記密封部を前記基板に設置し、密封のチャンバーを形成する。前記タングステンフィラメント/シートの酸化反応を防止するために、前記密封のチャンバーに不活性ガスを注入する。しかし、従来の面光源は次の課題がある。第一には、タングステンフィラメント/シートは灰色放射体であるので、自身温度の上昇が遅く、熱放出の効率が低い。第二に、熱放出又は光放出は不均一である。第三に、タングステンフィラメント/シートの加工工程は複雑であり、困難である。さらに、タングステンフィラメント/シートは不活性なガスの保護なしでは作動しない。
前記課題を解決するために、本発明は均一な熱放出及び光放出を実現できる面光源を提供する。さらに、本発明により、簡単に大寸法の面光源を製造することができる。
本発明の面発熱光源は、複数のカーボンナノチューブを含むカーボンナノチューブ構造体と、所定の距離で分離し、それぞれ該カーボンナノチューブ構造体に設置された少なくとも二つの電極と、を備える。ここで、前記複数のカーボンナノチューブは相互に絡み合っている。
前記カーボンナノチューブ構造体の厚さは1μm〜2mmにされる。前記カーボンナノチューブ構造体の長さは100μm以上にされる。
前記複数のカーボンナノチューブは分子間力で絡み合って、綿毛構造のカーボンナノチューブ構造体に形成されている。
前記綿毛構造のカーボンナノチューブ構造体は複数の微孔を有する。単一の微孔の直径は50μmにされていることが好ましい。
前記少なくとも二つの電極は、前記カーボンナノチューブ構造体の同じ表面又は対向する表面に設置されている。
前記面発熱光源が、真空装置又は不活性ガスを充填した装置を含む場合、前記カーボンナノチューブ構造体は前記装置の中に設置されている。
本発明の面発熱光源の製造方法は、カーボンナノチューブ原料を提供する第一ステップと、前記カーボンナノチューブ原料を溶媒に浸漬して綿毛構造を形成させる第二ステップと、該綿毛構造のカーボンナノチューブをろ過して、カーボンナノチューブ構造体を形成させる第三ステップと、前記カーボンナノチューブ構造体の同じ表面又は対向する表面に、それぞれ第一電極及び第二電極を設置して、面発熱光源を形成する第四ステップと、を含む。
前記第三ステップは、微多孔膜又はエアーポンプファネルを提供する第一サブステップと、前記微多孔膜又はエアーポンプファネルを利用して、前記綿毛構造のカーボンナノチューブを含む溶剤をろ過して、溶剤を除去させる第二サブステップと、前記微多孔膜に残った前記綿毛構造のカーボンナノチューブを乾燥させて、カーボンナノチューブ構造体を形成させる第三サブステップと、を含む。
従来技術と比べて、本発明の面発熱光源は次の優れた点がある。第一には、カーボンナノチューブは良好な導電性、熱安定性及び熱放射性を有するので、本発明の面発熱光源はカーボンナノチューブを利用することにより、熱放射を広い範囲に及ぼすことができる。第二には、本発明ではカーボンナノチューブが均一に分布されたカーボンナノチューブ構造体を利用するので、均一な熱放射及び光放射を形成することができる。第三に、カーボンナノチューブを利用する面発熱光源は、温度上昇及び熱交換が速いという特徴がある。また、本発明の面発熱光源の製造方法は簡単であり、実用に応じて異なるカーボンナノチューブ構造体を製造することができる。
図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
(実施形態1)
図1及び図2を参照すると、本実施形態の面発熱光源10は、第一電極12と、第二電極14と、カーボンナノチューブ構造体16と、基板18と、を備える。前記第一電極12及び第二電極14は、所定の距離で分離され、それぞれ前記カーボンナノチューブ構造体16と電気的に接続されるように前記カーボンナノチューブ構造体16の表面に設置されている。
前記カーボンナノチューブ構造体16は少なくとも一つのカーボンナノチューブ層を含み、単一のカーボンナノチューブ層は複数のカーボンナノチューブを含む。該複数のカーボンナノチューブは、分子間力で接近して、相互に絡み合って、カーボンナノチューブネットに形成されている。前記複数のカーボンナノチューブは、等方的に、均一に前記カーボンナノチューブ層に分布されている。前記複数のカーボンナノチューブは配向せずに配列されて、多くの微小な穴が形成されている。ここで、単一の前記微小な穴の直径は50μm以下である。前記複数のカーボンナノチューブにおいて、隣接するカーボンナノチューブが分子間力で結合されるので、前記カーボンナノチューブ構造体16はシート状の自立構造を有する。前記カーボンナノチューブ構造体16は良好な引張力を有し、任意な形状に形成されることができる。従って、前記カーボンナノチューブ構造体16は、平板型又は曲面に形成されることができる。本実施形態において、前記カーボンナノチューブ構造体16は平板型に形成されている。
前記カーボンナノチューブ構造体16の寸法に制限がなく、実際の応用に応じてカーボンナノチューブ構造体16の寸法を調整することができる。前記カーボンナノチューブ構造体16の厚さは1μm〜10mmにされることが好ましい。本実施形態において、前記カーボンナノチューブ構造体16は、長さが30cm、幅が30cm、厚さが50μmであるように設けられている。
前記第一電極12及び前記第二電極14は前記カーボンナノチューブ構造体16の同じ表面に設置され、又はそれぞれ前記カーボンナノチューブ構造体16の対向する二つ表面に設置されることが好ましい。短絡を防止するために、前記第一電極12及び前記第二電極14は所定の距離で分離して設けられている。
本実施形態において、カーボンナノチューブ構造体自体が接着性を有するので、前記第一電極12及び前記第二電極14を直接前記カーボンナノチューブ構造体16に接着させ、前記カーボンナノチューブ構造体16と電気的な接続を形成することができる。さらに、前記第一電極及び第二電極14を、それぞれ導電性接着剤で前記カーボンナノチューブ構造体16に接着させることができる。前記導電性接着剤は銀ペーストであることが好ましい。勿論、前記第一電極12及び第二電極14と前記カーボンナノチューブ構造体16とを電気的に接続できる方法である限り、いずれの方法も利用することができる。
前記基板18は、セラミック、ガラス、樹脂、石英のいずれか一種である。本実施形態において、前記基板はセラミックからなり、その形状は実際の応用に応じて設けることができる。前記基板18は前記カーボンナノチューブ構造体16を支持するために設置されている。しかし、本実施形態のカーボンナノチューブ構造体16は自立構造を有するので、前記基板18を設置しないこともできる。
前記面発熱光源10を利用する場合、前記第一電極12及び第二電極14の間に電圧を印加すると、前記面発熱光源10のカーボンナノチューブ構造体16は所定の波長を有する電磁波を放出することができる。前記カーボンナノチューブ構造体16が一定の表面積(長さ×幅)を有する場合、前記カーボンナノチューブ構造体16の厚さ及び前記電圧を変更することにより、前記面発熱光源10から、異なる波長を有する電磁波を放出させることができる。前記電圧が変化しない場合、前記カーボンナノチューブ構造体16から放出された電磁波は、前記カーボンナノチューブ構造体16の厚さに反比例している。即ち、前記カーボンナノチューブ構造体16が変化しない場合、前記第一電極12及び第二電極14の間に印加された電圧が強くなるほど、前記面発熱光源10から放出される電磁波が短くなる。従って、容易に、前記面発熱光源10から可視光、熱放射及び赤外線放射を放出させることができる。
カーボンナノチューブは良好な導電性、熱安定性及び高熱放射効率を有するので、前記面発熱光源10を安全に酸化ガス又は空気の雰囲気において利用することができる。前記第一電極12及び第二電極14の間に10〜30Vの電圧を印加すると、前記面発熱光源10は電磁波を放射すると同時に、前記面発熱光源10自体の温度が50℃〜500℃程度に上昇することができる。
本実施形態において、前記カーボンナノチューブ構造体16の面積は900cmである。前記カーボンナノチューブ構造体16の長さ及び幅はそれぞれ30cmであることが好ましい。前記カーボンナノチューブ構造体16における複数のカーボンナノチューブは、分子間力で接近して、相互に絡み合って、カーボンナノチューブネットに形成されている。
なお、前記面発熱光源10を、真空装置又は不活性ガスが充填された装置に設置する場合、前記第一電極12及び第二電極14の間に80〜150Vの電圧を印加した後、前記面発熱光源10は、可視光(例えば、赤い光又は黄色い光)、熱放射又は紫外線を放出する。
前記面発熱光源10はヒーター、紫外線治療装置、電気ラジエータなどとして利用されることができる。さらに、前記面発熱光源10は、光源、ディスプレイなどの光学装置として利用されることができる。
(実施形態2)
図3を参照すると、前記面発熱光源10の製造方法は、カーボンナノチューブ原料を提供する第一ステップと、前記カーボンナノチューブ原料を溶媒に浸漬して綿毛構造を形成させる第二ステップと、該綿毛構造のカーボンナノチューブをろ過して、カーボンナノチューブ構造体を形成させる第三ステップと、前記カーボンナノチューブ構造体の同じ表面又は対向する表面に、それぞれ第一電極及び第二電極を設置して、面発熱光源を形成する第四ステップと、を含む。
第一ステップでは、前記カーボンナノチューブ原料は、次のようにして得られる。まず、シリコン基板にカーボンナノチューブアレイを成長させる。次に、ブレードなどの工具を利用して、前記カーボンナノチューブを前記シリコンから削剥して、カーボンナノチューブ原料が得られる。ここで、前記カーボンナノチューブ原料において、単一のカーボンナノチューブの長さは、10μm以上である。
本実施形態において、前記カーボンナノチューブアレイは化学気相堆積法(CVD法)により成長される。次に、前記カーボンナノチューブアレイの成長工程について詳しく説明する。まず、基材を提供する。該基材は、P型又はN型のシリコン基材、又は表面に酸化物が形成されたシリコン基材が利用される。本実施形態において、厚さが4インチのシリコン基材を提供する。次に、前記基材の表面に触媒層を堆積させる。該触媒層は、Fe、Co、Ni又はそれらの合金である。次に、前記触媒層が堆積された前記基材を、700〜900℃、空気の雰囲気において30〜90分間アニーリングする。最後に、前記基材を反応装置内に置いて、保護ガスを導入すると同時に前記基材を500〜700℃に加熱して、5〜30分間カーボンを含むガスを導入する。これにより、高さが200〜400μmの超配列カーボンナノチューブアレイ(Superaligned array of carbon nanotubes,非特許文献1)が成長される。前記超配列カーボンナノチューブアレイは、相互に平行に基材に垂直に成長する複数のカーボンナノチューブからなる。前記の方法により、前記超配列カーボンナノチューブアレイにアモルファス炭素又は触媒剤である金属粒子などの不純物が残らず、純粋なカーボンナノチューブアレイが得られる。
本実施形態において、前記カーボンを含むガスはアセチレンなどの炭化水素であり、保護ガスは窒素やアンモニアなどの不活性ガスである。勿論、前記カーボンナノチューブアレイは、アーク放電法又はレーザー蒸発法によっても得られることができる。
ブレードなどの工具を利用して、前記カーボンナノチューブを前記シリコンから削剥した後、一部のカーボンナノチューブは相互に絡み合っている。単一の前記カーボンナノチューブの長さは10μmである。
前記第二ステップにおいて、前記溶媒は、水又は揮発性有機溶剤である。さらに、前記カーボンナノチューブ原料を前記溶媒に浸漬した後、超音波式分散又は高強度撹拌又は振動などの方法により、前記カーボンナノチューブを綿毛構造に形成させる工程が提供されている。本実施形態において、超音波式分散方法により、カーボンナノチューブを含む溶剤に対して10〜30分間処理する。カーボンナノチューブは大きい比表面積を持ち、カーボンナノチューブの間に大きい分子間力があるので、前記カーボンナノチューブはそれぞれもつれて、綿毛構造に形成されている。
前記第三ステップにおいて、まず、微多孔膜又はエアーポンプファネル(Air−pumping Funnel)を提供する。次に、前記微多孔膜又はエアーポンプファネルを利用して、前記綿毛構造のカーボンナノチューブを含む溶剤をろ過して、溶剤を除去させる。最後、前記微多孔膜に残った前記綿毛構造のカーボンナノチューブを乾燥させて、カーボンナノチューブ構造体を形成させる。
前記微多孔膜は、平滑な表面を有する。該微多孔膜において、単一の微小孔の直径は、0.22μmにされている。前記微多孔膜は平滑な表面を有するので、前記カーボンナノチューブ構造体は容易に前記微多孔膜から剥落することができる。さらに、前記エアーポンプを利用することにより、前記綿毛構造のカーボンナノチューブに空気圧をかけるので、均一なカーボンナノチューブ構造体を形成させることができる。
前記綿毛構造のカーボンナノチューブを乾燥させる時間は、実際の要求に応じて決められている。図4を参照すると、前記カーボンナノチューブ構造体におけるカーボンナノチューブがそれぞれ絡み合って、不規則なカーボンナノチューブ構造体が形成されている。さらに、実際の要求に応じて、前記カーボンナノチューブ構造体を成型して加工することができる。
本実施形態において、前記カーボンナノチューブ構造体の伸展面積を制御することにより、前記カーボンナノチューブ構造体の厚さ及び表面密度を制御することができる。即ち、一定の体積を有する前記綿毛構造のカーボンナノチューブ構造体は、伸展面積が大きくなるほど、厚さ及び密度が低減する。
図5を参照すると、前記綿毛構造のカーボンナノチューブ構造体におけるカーボンナノチューブは相互に絡み合っているので、前記カーボンナノチューブ構造体の強靱性が強くなる。前記カーボンナノチューブ構造体は柔軟性を有するので、該カーボンナノチューブ構造体は任意の形状に形成されることができる。本実施形態において、前記カーボンナノチューブ構造体の厚さは、1μm〜10mmにされている。
実際の応用に応じて、前記カーボンナノチューブ構造体16は基板18に設置されることができる。前記基板18はセラミック、ガラス、樹脂、石英のいずれか一種である。本実施形態において、前記基板はセラミックからなり、その形状は実際の応用に応じて設けることができる。前記基板18は前記カーボンナノチューブ構造体16を支持するために設置されている。しかし、本実施形態のカーボンナノチューブ構造体16は自立構造を有するので、前記基板18を設置せずに、前記面発熱光源10に利用されることができる。
第四ステップでは、第一電極12及び第二電極14を提供して、前記第一電極12及び前記第二電極14を所定の距離で分離して、前記カーボンナノチューブ構造体16に電気的に接続させるように前記カーボンナノチューブ構造体16の表面に設置する。
前記第一電極12及び第二電極14は、銅、モリブデン又は黒鉛からなる。本実施形態において、前記第一電極12及び第二電極14は銅からなる。
(実施形態3)
図6及び図7を参照して、本実施形態の面発熱光源20を利用して、サンプル30を加熱する方法について詳しく説明する。本実施形態の面発熱光源20は第一電極22と、第二電極24と、カーボンナノチューブ構造体26と、を含む。さらに、前記第一電極22及び第二電極24は所定の距離で分離して、カーボンナノチューブ構造体26に電気接続されるように前記カーボンナノチューブ構造26体の表面に設置されている。
前記カーボンナノチューブ構造体26の面積は900cmである。前記カーボンナノチューブ構造体26の長さ及び幅はそれぞれ30cmである。前記カーボンナノチューブ構造体26は複数のカーボンナノチューブを有する。前記複数のカーボンナノチューブは相互に絡み合っている。前記第一電極22及び前記第二電極24の間に15Vの電圧を印加する場合、前記面発熱光源10自体の温度は300℃に達することができる。
前記カーボンナノチューブ構造体26は自立構造を有するので、前記面発熱光源20に基板を設置することが必要でない。前記カーボンナノチューブ構造体26は良好な引張力を有し、環状に形成されることができる。従って、サンプル30を加熱させる工程において、前記サンプル30の全身又は一部をカーボンナノチューブ構造体26に接続させることができる。
前記面発熱光源20で前記サンプル30を加熱させる方法は、サンプル30を提供する第一ステップと、前記面発熱光源20のカーボンナノチューブ構造体26を前記サンプル30の表面に近接し又は貼るように設置する第二ステップと、第一電極22及び第二電極24の間に電圧を印加して前記サンプル30を加熱させる第三ステップと、を含む。
実施形態1の面発熱光源の模式図である。 図1の線II−II’に沿って見た実施形態1の面発熱光源の断面図である。 実施形態2の面発熱光源の製造方法のフローチャートである。 実施形態2の面発熱光源の製造方法で製造されたカーボンナノチューブ構造体のSEM写真である。 実施形態2の面発熱光源の製造方法で製造された所定の形状を有するカーボンナノチューブ構造体の写真である。 実施形態3の面発熱光源を利用してサンプルを加熱する方法を示す図である。 図6の線VII−VII’に沿って見た本発明の実施形態の面発熱光源を利用する状態の断面図である。
符号の説明
10 面発熱光源
12 第一電極
14 第二電極
16 カーボンナノチューブ構造体
18 基板
20 面発熱光源
22 第一電極
24 第二電極
26 カーボンナノチューブ構造体
30 サンプル

Claims (8)

  1. 複数のカーボンナノチューブを含み、前記複数のカーボンナノチューブが相互に絡み合っているカーボンナノチューブ構造体と、
    所定の距離で分離し、それぞれ該カーボンナノチューブ構造体に設置された少なくとも二つの電極と、
    を備えることを特徴とする面発熱光源。
  2. 前記カーボンナノチューブ構造体の厚さが1μm〜2mmであり、
    前記カーボンナノチューブ構造体の長さが100μm以上であることを特徴とする、請求項1に記載の面発熱光源。
  3. 前記複数のカーボンナノチューブが分子間力で絡み合って、綿毛構造のカーボンナノチューブ構造体に形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の面発熱光源。
  4. 前記綿毛構造のカーボンナノチューブ構造体が複数の微孔を有し、
    単一の微孔の直径が50μmであることを特徴とする、請求項3に記載の面発熱光源。
  5. 前記少なくとも二つの電極が、前記カーボンナノチューブ構造体の同じ表面又は対向する表面に設置されていることを特徴とする、請求項1に記載の面発熱光源。
  6. 前記面発熱光源が、真空装置又は不活性ガスを充填した装置を含み、
    前記カーボンナノチューブ構造体が前記装置の中に設置されていることを特徴とする、請求項1に記載の面発熱光源。
  7. カーボンナノチューブ原料を提供する第一ステップと、
    前記カーボンナノチューブ原料を溶媒に浸漬して綿毛構造を形成させる第二ステップと、
    該綿毛構造のカーボンナノチューブをろ過して、カーボンナノチューブ構造体を形成させる第三ステップと、
    前記カーボンナノチューブ構造体の同じ表面又は対向する表面に、それぞれ第一電極及び第二電極を設置して、面発熱光源を形成する第四ステップと、
    を含むことを特徴とする面発熱光源の製造方法。
  8. 前記第三ステップは、
    微多孔膜又はエアーポンプファネルを提供する第一サブステップと、
    前記微多孔膜又はエアーポンプファネルを利用して、前記綿毛構造のカーボンナノチューブを含む溶剤をろ過して、溶剤を除去させる第二サブステップと、
    前記微多孔膜に残った前記綿毛構造のカーボンナノチューブを乾燥させて、カーボンナノチューブ構造体を形成させる第三サブステップと、
    を含むことを特徴とする、請求項7に記載の面発熱光源の製造方法。
JP2008262227A 2007-10-10 2008-10-08 発熱光源及びその製造方法 Pending JP2009094074A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200710123813XA CN101409961B (zh) 2007-10-10 2007-10-10 面热光源,其制备方法及应用其加热物体的方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009094074A true JP2009094074A (ja) 2009-04-30

Family

ID=40533525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008262227A Pending JP2009094074A (ja) 2007-10-10 2008-10-08 発熱光源及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20090096348A1 (ja)
JP (1) JP2009094074A (ja)
CN (1) CN101409961B (ja)

Cited By (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009302057A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Qinghua Univ 面熱源及びその製造方法
JP2010003693A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Qinghua Univ 線熱源
JP2010010137A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Qinghua Univ 線熱源
JP2010010133A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Qinghua Univ 線熱源
JP2010010136A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Qinghua Univ 線熱源
JP2010021148A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010021146A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Qinghua Univ 線熱源の製造方法
JP2010021147A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034059A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034061A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034047A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034054A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034063A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034056A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034058A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034062A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034064A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源の製造方法
JP2010034055A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010257977A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010254566A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 中空熱源の製造方法
JP2010257974A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 面熱源の製造方法
JP2010257976A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010257975A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 面熱源
JP2010288270A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Qinghua Univ 加熱・音響装置
JP2011013666A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Qinghua Univ 音響投影幕及びこれを利用した画像投影システム
JP2011038238A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Qinghua Univ カーボンナノチューブ織物及びそれを利用したヒーター
JP2011059108A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Qinghua Univ アクティブ・ソナーシステム
JP2011056262A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Qinghua Univ 赤外線治療装置
JP2011058794A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Qinghua Univ 壁掛けの電気ストーブ
JP2011101354A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Qinghua Univ 熱音響装置
JP2011103293A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Qinghua Univ ヒーター及びその製造方法
JP2011128616A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Qinghua Univ 熱変色性素子及び熱変色性表示装置
JP2011128614A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Qinghua Univ 熱変色性素子及び熱変色性表示装置
JP2011163749A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Qinghua Univ 流体加熱器
JP2011163748A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Qinghua Univ 流体加熱管
JP2011211888A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Qinghua Univ カーボンナノチューブを利用した電歪構造体及び電歪アクチュエータ
WO2011135978A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 学校法人 慶應義塾 カーボンナノチューブ発光素子、光源及びフォトカプラ
US8208661B2 (en) 2008-10-08 2012-06-26 Tsinghua University Headphone
US8208675B2 (en) 2008-08-22 2012-06-26 Tsinghua University Loudspeaker
US8225501B2 (en) 2009-08-07 2012-07-24 Tsinghua University Method for making thermoacoustic device
US8238586B2 (en) 2008-12-30 2012-08-07 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Thermoacoustic device
US8249279B2 (en) 2008-04-28 2012-08-21 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Thermoacoustic device
US8294098B2 (en) 2007-03-30 2012-10-23 Tsinghua University Transmission electron microscope micro-grid
JP2013503437A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 コリア・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・ビジネス・ファウンデーション ナノ構造製造用抵抗加熱デバイス
JP2013203657A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Qinghua Univ エピタキシャル構造体の製造方法
US8614849B2 (en) 2009-12-18 2013-12-24 Tsinghua University Thermochromatic device and thermochromatic display apparatus
US8841588B2 (en) 2009-03-27 2014-09-23 Tsinghua University Heater
US9102515B2 (en) 2009-07-22 2015-08-11 Korea University Research And Business Foundation Nano pattern formation
JP2015176768A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 スタンレー電気株式会社 フィラメント、偏光放射光源装置、偏波赤外放射ヒーター、および、フィラメントの製造方法
JP5826361B1 (ja) * 2014-07-23 2015-12-02 ツィンファ ユニバーシティ 電熱アクチュエータ
JP2016025839A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 ツィンファ ユニバーシティ 電熱アクチュエータの製造方法
JP2016025836A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 ツィンファ ユニバーシティ 電熱複合構造体及び電熱アクチュエータ
JP2016025838A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 ツィンファ ユニバーシティ 電熱アクチュエータ

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099638A1 (ja) * 2007-02-15 2008-08-21 Nec Corporation カーボンナノチューブ抵抗体、半導体装置、カーボンナノチューブ抵抗体及び半導体装置の製造方法
CN101409962B (zh) 2007-10-10 2010-11-10 清华大学 面热光源及其制备方法
CN101400198B (zh) 2007-09-28 2010-09-29 北京富纳特创新科技有限公司 面热光源,其制备方法及应用其加热物体的方法
US8259968B2 (en) * 2008-04-28 2012-09-04 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8270639B2 (en) * 2008-04-28 2012-09-18 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8259967B2 (en) * 2008-04-28 2012-09-04 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8452031B2 (en) * 2008-04-28 2013-05-28 Tsinghua University Ultrasonic thermoacoustic device
CN101868069B (zh) * 2009-04-20 2013-06-05 清华大学 面热源
CN101868073B (zh) * 2009-04-20 2013-04-10 清华大学 线热源
CN101868070B (zh) * 2009-04-20 2013-08-28 清华大学 线热源
CN101868057B (zh) * 2009-04-20 2012-08-29 清华大学 立体热源
CN101868072B (zh) * 2009-04-20 2015-06-03 清华大学 线热源的制备方法
CN101868067B (zh) * 2009-04-20 2014-01-22 清华大学 面热源
CN101868059B (zh) * 2009-04-20 2013-10-09 清华大学 立体热源
CN101868071A (zh) * 2009-04-20 2010-10-20 清华大学 线热源
CN101868074B (zh) * 2009-04-20 2013-07-03 清华大学 线热源
CN101868066B (zh) * 2009-04-20 2013-06-05 清华大学 面热源
US20100126985A1 (en) * 2008-06-13 2010-05-27 Tsinghua University Carbon nanotube heater
CN101715160B (zh) * 2008-10-08 2013-02-13 清华大学 柔性发声装置及发声旗帜
US8300855B2 (en) * 2008-12-30 2012-10-30 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Thermoacoustic module, thermoacoustic device, and method for making the same
CN101771922B (zh) * 2008-12-30 2013-04-24 清华大学 发声装置
CN102084715B (zh) * 2009-05-04 2013-09-11 Lg电子株式会社 加热装置
CN102006542B (zh) 2009-08-28 2014-03-26 清华大学 发声装置
CN102034467B (zh) * 2009-09-25 2013-01-30 北京富纳特创新科技有限公司 发声装置
CN102056065B (zh) * 2009-11-10 2014-11-12 北京富纳特创新科技有限公司 发声装置
CN102065363B (zh) * 2009-11-16 2013-11-13 北京富纳特创新科技有限公司 发声装置
CN101880035A (zh) 2010-06-29 2010-11-10 清华大学 碳纳米管结构
CN102465327B (zh) * 2010-11-16 2016-01-06 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 奈米碳管直立集束成型方法
CN103167645B (zh) 2011-12-09 2015-06-10 北京富纳特创新科技有限公司 加热垫的制备方法
CN103159204B (zh) 2011-12-09 2015-03-25 北京富纳特创新科技有限公司 碳纳米管膜的制备方法
CN105329873B (zh) * 2014-07-08 2018-02-27 清华大学 碳纳米管海绵及其制备方法
EA035310B1 (ru) * 2015-08-26 2020-05-27 Хюсню Эмрах Уналан Отделанные металлической нанопроволокой нагреваемые ткани
CN105744688A (zh) * 2016-02-25 2016-07-06 北京卫星环境工程研究所 用于太阳模拟器的平面光源及其制造方法
CN110031105A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 腔式黑体辐射源以及腔式黑体辐射源的制备方法
CN110031106B (zh) 2018-01-11 2021-04-02 清华大学 黑体辐射源
CN110031108A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 黑体辐射源及黑体辐射源的制备方法
CN110031109A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 黑体辐射源及黑体辐射源的制备方法
CN110031103A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 面源黑体以及面源黑体的制备方法
CN110031118A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 腔式黑体辐射源以及腔式黑体辐射源的制备方法
CN110031114A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 面源黑体
CN110031117A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 腔式黑体辐射源以及腔式黑体辐射源的制备方法
CN110031116A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 腔式黑体辐射源
CN110031115A (zh) 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 面源黑体
CN110031104A (zh) * 2018-01-11 2019-07-19 清华大学 面源黑体
CN110031107B (zh) 2018-01-11 2022-08-16 清华大学 黑体辐射源及黑体辐射源的制备方法
KR102156728B1 (ko) * 2019-01-09 2020-09-16 (주)바이오니아 내열성 면상발열체가 접착된 시료농축튜브와 이를 포함하는 분석 장치 및 이를 이용한 분석 방법
US11930565B1 (en) * 2021-02-05 2024-03-12 Mainstream Engineering Corporation Carbon nanotube heater composite tooling apparatus and method of use
CN114940490A (zh) * 2022-04-08 2022-08-26 合肥工业大学 一种碳纳米管/二氧化钛柔性复合膜的制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000058228A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Suzuki Sogyo Co Ltd 薄膜抵抗発熱体及びそれを用いたトナーの加熱定着用部材
JP2006073217A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Goto Denshi Kk 面状発熱体および面状発熱体の製造方法
JP2006261131A (ja) * 2002-11-26 2006-09-28 Carbon Nanotechnologies Inc カーボンナノチューブ微粒子、組成物及びその使用法
JP2006294604A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ist Corp 面状ヒータ及びその製造方法ならびに画像定着装置
WO2007089118A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Exaenc Corp. Heating element using carbon nano tube

Family Cites Families (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1710512A (en) * 1927-07-15 1929-04-23 Anderson Pitt Corp Heating element
US3304459A (en) * 1964-05-21 1967-02-14 Raytheon Co Heater for an indirectly heated cathode
US4563572A (en) * 1984-08-01 1986-01-07 Armstrong World Industries, Inc. High-efficiency task heater
JPH05275162A (ja) * 1992-03-26 1993-10-22 Rohm Co Ltd ライン型加熱体
JP2828575B2 (ja) * 1993-11-12 1998-11-25 京セラ株式会社 窒化珪素質セラミックヒータ
JPH07280462A (ja) * 1994-04-11 1995-10-27 Shin Etsu Chem Co Ltd 均熱セラミックスヒーター
US5765215A (en) * 1995-08-25 1998-06-09 International Business Machines Corporation Method and system for efficient rename buffer deallocation within a processor
US6183714B1 (en) * 1995-09-08 2001-02-06 Rice University Method of making ropes of single-wall carbon nanotubes
NO304124B1 (no) * 1995-09-08 1998-10-26 Patinor As Infrar°d strÕlingskilde og fremgangsmÕte til dens fremstilling
WO1998005920A1 (en) * 1996-08-08 1998-02-12 William Marsh Rice University Macroscopically manipulable nanoscale devices made from nanotube assemblies
US6683783B1 (en) * 1997-03-07 2004-01-27 William Marsh Rice University Carbon fibers formed from single-wall carbon nanotubes
US6188839B1 (en) * 1997-07-22 2001-02-13 Ronald J. Pennella Radiant floor heating system with reflective layer and honeycomb panel
TW452826B (en) * 1997-07-31 2001-09-01 Toshiba Ceramics Co Carbon heater
US6037574A (en) * 1997-11-06 2000-03-14 Watlow Electric Manufacturing Quartz substrate heater
US6294758B1 (en) * 1998-01-28 2001-09-25 Toto Ltd Heat radiator
KR100394981B1 (ko) * 1998-04-28 2003-08-19 오사카 프리펙투랄 가브먼트 탄소 발열체 및 그 제조방법
US6232706B1 (en) * 1998-11-12 2001-05-15 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Self-oriented bundles of carbon nanotubes and method of making same
KR100334993B1 (ko) * 1998-12-01 2002-05-02 추후제출 히터
US6280697B1 (en) * 1999-03-01 2001-08-28 The University Of North Carolina-Chapel Hill Nanotube-based high energy material and method
AUPP976499A0 (en) * 1999-04-16 1999-05-06 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Multilayer carbon nanotube films
US6790425B1 (en) * 1999-10-27 2004-09-14 Wiliam Marsh Rice University Macroscopic ordered assembly of carbon nanotubes
JP3479020B2 (ja) * 2000-01-28 2003-12-15 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
US6891263B2 (en) * 2000-02-07 2005-05-10 Ibiden Co., Ltd. Ceramic substrate for a semiconductor production/inspection device
US6861165B2 (en) * 2000-02-24 2005-03-01 Ibiden Co., Ltd. Aluminum nitride sintered compact, ceramic substrate, ceramic heater and electrostatic chuck
KR100482241B1 (ko) * 2000-02-25 2005-04-13 샤프 가부시키가이샤 카본 나노튜브 및 그 제조 방법, 전자원 및 그 제조 방법및 표시 장치
KR100352892B1 (ko) * 2000-05-22 2002-09-16 주식회사 팍스텍 박막 발열체의 제조방법 및 이것을 이용한 발열장치
US6519835B1 (en) * 2000-08-18 2003-02-18 Watlow Polymer Technologies Method of formable thermoplastic laminate heated element assembly
US7264876B2 (en) * 2000-08-24 2007-09-04 William Marsh Rice University Polymer-wrapped single wall carbon nanotubes
US6692663B2 (en) * 2001-02-16 2004-02-17 Elecon, Inc. Compositions produced by solvent exchange methods and uses thereof
JP3991602B2 (ja) * 2001-03-02 2007-10-17 富士ゼロックス株式会社 カーボンナノチューブ構造体の製造方法、配線部材の製造方法および配線部材
AU2002254367B2 (en) * 2001-03-26 2007-12-06 Eikos, Inc. Coatings containing carbon nanotubes
US6949877B2 (en) * 2001-03-27 2005-09-27 General Electric Company Electron emitter including carbon nanotubes and its application in gas discharge devices
WO2003107359A1 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Hyperion Catalysis International, Inc. Electroconductive carbon fibril-based inks and coatings
US7288238B2 (en) * 2001-07-06 2007-10-30 William Marsh Rice University Single-wall carbon nanotube alewives, process for making, and compositions thereof
US6982519B2 (en) * 2001-09-18 2006-01-03 Ut-Battelle Llc Individually electrically addressable vertically aligned carbon nanofibers on insulating substrates
CN1209945C (zh) * 2001-11-29 2005-07-06 京东方科技集团股份有限公司 基于碳纳米管平板荧光光源及其制作方法
JP3962862B2 (ja) * 2002-02-27 2007-08-22 日立造船株式会社 カーボンナノチューブを用いた導電性材料およびその製造方法
JP4180289B2 (ja) * 2002-03-18 2008-11-12 喜萬 中山 ナノチューブ先鋭化方法
EP1349429A3 (en) * 2002-03-25 2007-10-24 Tokyo Electron Limited Carbon wire heating object sealing heater and fluid heating apparatus using the same heater
CN1159216C (zh) * 2002-04-17 2004-07-28 中山大学 在不锈钢衬底上制备碳纳米管薄膜的方法
US7335290B2 (en) * 2002-05-24 2008-02-26 Kabushikikaisha Equos Research Processing method for nano-size substance
JP2003339540A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Thermos Kk 電気加熱保温容器
US7106167B2 (en) * 2002-06-28 2006-09-12 Heetronix Stable high temperature sensor system with tungsten on AlN
US7625545B2 (en) * 2002-07-01 2009-12-01 Jfe Engineering Corporation Process for producing carbon nanotubes by arc discharge
JP4076067B2 (ja) * 2002-07-02 2008-04-16 株式会社日立製作所 録画再生システム
AU2002313956A1 (en) * 2002-08-02 2004-03-29 Taek Soo Lee Seat-like heating units using carbon nanotubes
CN1281982C (zh) * 2002-09-10 2006-10-25 清华大学 一种偏光元件及其制造方法
CN100411979C (zh) * 2002-09-16 2008-08-20 清华大学 一种碳纳米管绳及其制造方法
CN1282216C (zh) * 2002-09-16 2006-10-25 清华大学 一种灯丝及其制备方法
JP2004151125A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Canon Inc 定着装置
CN1229279C (zh) * 2002-12-05 2005-11-30 清华大学 一种碳纳米管阵列结构及其制备方法
JP2004224627A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Seiko Epson Corp ニオブ酸カリウム単結晶薄膜の製造方法、表面弾性波素子、周波数フィルタ、周波数発振器、電子回路、および電子機器
JP2004277637A (ja) * 2003-03-18 2004-10-07 Nichias Corp 導電性樹脂組成物、燃料電池セパレータ及び燃料電池セパレータの製造方法
CN1244491C (zh) * 2003-03-25 2006-03-08 清华大学 一种碳纳米管阵列结构及其制备方法
CN100345239C (zh) * 2003-03-26 2007-10-24 清华大学 碳纳米管场发射显示装置的制备方法
CN100463094C (zh) * 2003-03-26 2009-02-18 清华大学 一种场发射显示器的制作方法
CN100405519C (zh) * 2003-03-27 2008-07-23 清华大学 一种场发射元件的制备方法
US6961516B2 (en) * 2003-03-31 2005-11-01 Toshiba Ceramics Co., Ltd. Steam generator and mixer using the same
CN100419943C (zh) * 2003-04-03 2008-09-17 清华大学 一种场发射显示装置
US6872924B2 (en) * 2003-08-04 2005-03-29 C. Edward Eckert Electric heater assembly
US7026432B2 (en) * 2003-08-12 2006-04-11 General Electric Company Electrically conductive compositions and method of manufacture thereof
JP2005072209A (ja) * 2003-08-22 2005-03-17 Fuji Xerox Co Ltd 抵抗素子、その製造方法およびサーミスタ
JP4599046B2 (ja) * 2003-09-24 2010-12-15 学校法人 名城大学 カーボンナノチューブ製フィラメントおよびその利用
JP5021321B2 (ja) * 2004-02-20 2012-09-05 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド ナノチューブ・コンタクトを用いた半導体デバイスおよび方法
CN100543907C (zh) * 2004-04-22 2009-09-23 清华大学 一种碳纳米管场发射阴极的制备方法
CN1290764C (zh) * 2004-05-13 2006-12-20 清华大学 一种大量制造均一长度碳纳米管的方法
CN100583353C (zh) * 2004-05-26 2010-01-20 清华大学 场发射显示器的制备方法
CN1705059B (zh) * 2004-05-26 2012-08-29 清华大学 碳纳米管场发射装置及其制备方法
CN1296436C (zh) * 2004-06-07 2007-01-24 清华大学 一种基于碳纳米管的复合材料的制备方法
CN100467367C (zh) * 2004-08-11 2009-03-11 清华大学 碳纳米管阵列结构及其制备方法
US7938996B2 (en) * 2004-10-01 2011-05-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Polymer-free carbon nanotube assemblies (fibers, ropes, ribbons, films)
US7998638B2 (en) * 2004-11-03 2011-08-16 Samsung Sdi Co., Ltd. Electrode for fuel cell, and membrane-electrode assembly and fuel cell system comprising the same
WO2007015710A2 (en) * 2004-11-09 2007-02-08 Board Of Regents, The University Of Texas System The fabrication and application of nanofiber ribbons and sheets and twisted and non-twisted nanofiber yarns
US7960037B2 (en) * 2004-12-03 2011-06-14 The Regents Of The University Of California Carbon nanotube polymer composition and devices
CN100337909C (zh) * 2005-03-16 2007-09-19 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长方法
CN100376477C (zh) * 2005-03-18 2008-03-26 清华大学 一种碳纳米管阵列生长装置及多壁碳纳米管阵列的生长方法
CN100543103C (zh) * 2005-03-19 2009-09-23 清华大学 热界面材料及其制备方法
CN100344532C (zh) * 2005-03-25 2007-10-24 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长装置
CN100572260C (zh) * 2005-03-31 2009-12-23 清华大学 一维纳米材料器件的制造方法
CN100404242C (zh) * 2005-04-14 2008-07-23 清华大学 热界面材料及其制造方法
CN100358132C (zh) * 2005-04-14 2007-12-26 清华大学 热界面材料制备方法
JP4804024B2 (ja) * 2005-04-14 2011-10-26 キヤノン株式会社 像加熱装置及び画像形成装置
CN1854733A (zh) * 2005-04-21 2006-11-01 清华大学 测量碳纳米管生长速度的方法
JP2007039791A (ja) * 2005-06-29 2007-02-15 Fujifilm Corp リフレクタ、それを備えた加熱用るつぼおよび放射線像変換パネルの製造方法
CN100462301C (zh) * 2005-12-09 2009-02-18 清华大学 一种碳纳米管阵列的制备方法
US8178028B2 (en) * 2006-11-06 2012-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Laser patterning of nanostructure-films
CN101400198B (zh) * 2007-09-28 2010-09-29 北京富纳特创新科技有限公司 面热光源,其制备方法及应用其加热物体的方法
CN101409962B (zh) * 2007-10-10 2010-11-10 清华大学 面热光源及其制备方法
CN101593699B (zh) * 2008-05-30 2010-11-10 清华大学 薄膜晶体管的制备方法
JP5266889B2 (ja) * 2008-06-04 2013-08-21 ソニー株式会社 光透過性導電体の製造方法
US20100126985A1 (en) * 2008-06-13 2010-05-27 Tsinghua University Carbon nanotube heater
CN101713531B (zh) * 2008-10-08 2013-08-28 清华大学 发声照明装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000058228A (ja) * 1998-08-12 2000-02-25 Suzuki Sogyo Co Ltd 薄膜抵抗発熱体及びそれを用いたトナーの加熱定着用部材
JP2006261131A (ja) * 2002-11-26 2006-09-28 Carbon Nanotechnologies Inc カーボンナノチューブ微粒子、組成物及びその使用法
JP2006073217A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Goto Denshi Kk 面状発熱体および面状発熱体の製造方法
JP2006294604A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ist Corp 面状ヒータ及びその製造方法ならびに画像定着装置
WO2007089118A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Exaenc Corp. Heating element using carbon nano tube

Cited By (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8294098B2 (en) 2007-03-30 2012-10-23 Tsinghua University Transmission electron microscope micro-grid
US8259966B2 (en) 2008-04-28 2012-09-04 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Acoustic system
US8249279B2 (en) 2008-04-28 2012-08-21 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Thermoacoustic device
JP2009302057A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Qinghua Univ 面熱源及びその製造方法
JP2010003693A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Qinghua Univ 線熱源
JP2010010137A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Qinghua Univ 線熱源
JP2010010133A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Qinghua Univ 線熱源
JP2010010136A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Qinghua Univ 線熱源
JP2010021148A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010021146A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Qinghua Univ 線熱源の製造方法
JP2010021147A (ja) * 2008-07-11 2010-01-28 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034062A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP4669059B2 (ja) * 2008-07-25 2011-04-13 ツィンファ ユニバーシティ 中空熱源
JP2010034056A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034058A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034054A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034064A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源の製造方法
JP2010034055A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034059A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 面熱源
JP2010034061A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034047A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010034063A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Qinghua Univ 中空熱源
JP4669060B2 (ja) * 2008-07-25 2011-04-13 ツィンファ ユニバーシティ 面熱源
US8208675B2 (en) 2008-08-22 2012-06-26 Tsinghua University Loudspeaker
US8208661B2 (en) 2008-10-08 2012-06-26 Tsinghua University Headphone
US8238586B2 (en) 2008-12-30 2012-08-07 Beijing Funate Innovation Technology Co., Ltd. Thermoacoustic device
US8841588B2 (en) 2009-03-27 2014-09-23 Tsinghua University Heater
JP2010257975A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 面熱源
JP2010257977A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010254566A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 中空熱源の製造方法
JP2010257974A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 面熱源の製造方法
JP2010257976A (ja) * 2009-04-20 2010-11-11 Qinghua Univ 中空熱源
JP2010288270A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Qinghua Univ 加熱・音響装置
US8905320B2 (en) 2009-06-09 2014-12-09 Tsinghua University Room heating device capable of simultaneously producing sound waves
JP2011013666A (ja) * 2009-07-03 2011-01-20 Qinghua Univ 音響投影幕及びこれを利用した画像投影システム
US9102515B2 (en) 2009-07-22 2015-08-11 Korea University Research And Business Foundation Nano pattern formation
US8225501B2 (en) 2009-08-07 2012-07-24 Tsinghua University Method for making thermoacoustic device
US8357881B2 (en) 2009-08-14 2013-01-22 Tsinghua University Carbon nanotube fabric and heater adopting the same
JP2011038238A (ja) * 2009-08-14 2011-02-24 Qinghua Univ カーボンナノチューブ織物及びそれを利用したヒーター
US8592732B2 (en) 2009-08-27 2013-11-26 Korea University Research And Business Foundation Resistive heating device for fabrication of nanostructures
JP2013503437A (ja) * 2009-08-27 2013-01-31 コリア・ユニバーシティ・リサーチ・アンド・ビジネス・ファウンデーション ナノ構造製造用抵抗加熱デバイス
US9370047B2 (en) 2009-08-27 2016-06-14 Korea University Research And Business Foundation Resistive heating device for fabrication of nanostructures
JP2011058794A (ja) * 2009-09-08 2011-03-24 Qinghua Univ 壁掛けの電気ストーブ
JP2011059108A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Qinghua Univ アクティブ・ソナーシステム
JP2011056262A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Qinghua Univ 赤外線治療装置
JP2011101354A (ja) * 2009-11-06 2011-05-19 Qinghua Univ 熱音響装置
JP2011103293A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Qinghua Univ ヒーター及びその製造方法
JP2011128616A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Qinghua Univ 熱変色性素子及び熱変色性表示装置
US8614849B2 (en) 2009-12-18 2013-12-24 Tsinghua University Thermochromatic device and thermochromatic display apparatus
US8724210B2 (en) 2009-12-18 2014-05-13 Tsinghua University Thermochromatic device and thermochromatic display apparatus
JP2011128614A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Qinghua Univ 熱変色性素子及び熱変色性表示装置
JP2011163748A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Qinghua Univ 流体加熱管
JP2011163749A (ja) * 2010-02-08 2011-08-25 Qinghua Univ 流体加熱器
US8421315B2 (en) 2010-03-26 2013-04-16 Tsinghua University Electrostrictive structure incorporating carbon nanotubes and electrostrictive actuator using the same
JP2011211888A (ja) * 2010-03-26 2011-10-20 Qinghua Univ カーボンナノチューブを利用した電歪構造体及び電歪アクチュエータ
US8895997B2 (en) 2010-04-28 2014-11-25 Keio University Carbon nanotube light emitting device, light source, and photo coupler
WO2011135978A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 学校法人 慶應義塾 カーボンナノチューブ発光素子、光源及びフォトカプラ
JP2013203657A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Qinghua Univ エピタキシャル構造体の製造方法
JP2015176768A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 スタンレー電気株式会社 フィラメント、偏光放射光源装置、偏波赤外放射ヒーター、および、フィラメントの製造方法
JP5826361B1 (ja) * 2014-07-23 2015-12-02 ツィンファ ユニバーシティ 電熱アクチュエータ
JP2016025839A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 ツィンファ ユニバーシティ 電熱アクチュエータの製造方法
JP2016025836A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 ツィンファ ユニバーシティ 電熱複合構造体及び電熱アクチュエータ
JP2016025838A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 ツィンファ ユニバーシティ 電熱アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101409961B (zh) 2010-06-16
US20150303020A1 (en) 2015-10-22
US20090096348A1 (en) 2009-04-16
CN101409961A (zh) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009094074A (ja) 発熱光源及びその製造方法
JP5048624B2 (ja) 発熱光源
JP4422785B2 (ja) 透明なカーボンナノチューブフィルムの製造方法
JP5043911B2 (ja) カーボンナノチューブアレイを利用した複合体の製造方法
JP5746235B2 (ja) 面熱源
WO2009139331A9 (ja) 炭素線および炭素膜からなるナノ構造体およびそれらの製造方法
JP2010116318A (ja) カーボンナノチューブ構造体の引伸し方法
JP2009302057A (ja) 面熱源及びその製造方法
JP5638639B2 (ja) 線熱源
TWI735931B (zh) 奈米碳管場發射體及其製備方法
JP5473454B2 (ja) 面熱源
JP2010010136A (ja) 線熱源
JP5175248B2 (ja) 面熱源
JP4669060B2 (ja) 面熱源
JP2014185072A (ja) カーボンナノチューブ生成用再利用基材の製造方法
JP2010034062A (ja) 中空熱源
JP5441545B2 (ja) 面熱源
JP5638207B2 (ja) 線熱源
JP5390288B2 (ja) 面熱源
JP5059808B2 (ja) 中空熱源
JP5048722B2 (ja) 中空熱源
JP4791566B2 (ja) 線熱源
JP2010021146A (ja) 線熱源の製造方法
JP5778113B2 (ja) 中空熱源
JP2010034064A (ja) 中空熱源の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101