JP2008528879A - 手動腰部支持体調節の多重巻きメカニズム - Google Patents

手動腰部支持体調節の多重巻きメカニズム Download PDF

Info

Publication number
JP2008528879A
JP2008528879A JP2007551526A JP2007551526A JP2008528879A JP 2008528879 A JP2008528879 A JP 2008528879A JP 2007551526 A JP2007551526 A JP 2007551526A JP 2007551526 A JP2007551526 A JP 2007551526A JP 2008528879 A JP2008528879 A JP 2008528879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive shaft
actuator
housing
pinion
output gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007551526A
Other languages
English (en)
Inventor
リュ,ジンタオ
Original Assignee
シュクラ オブ ノース アメリカ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュクラ オブ ノース アメリカ リミテッド filed Critical シュクラ オブ ノース アメリカ リミテッド
Publication of JP2008528879A publication Critical patent/JP2008528879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/64Back-rests or cushions
    • B60N2/66Lumbar supports
    • B60N2/667Lumbar supports having flexible support member bowed by applied forces
    • B60N2/6671Lumbar supports having flexible support member bowed by applied forces with cable actuators
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G7/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with one single controlled member; Details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H33/00Gearings based on repeated accumulation and delivery of energy
    • F16H33/02Rotary transmissions with mechanical accumulators, e.g. weights, springs, intermittently-connected flywheels
    • F16H33/04Gearings for conveying rotary motion with variable velocity ratio, in which self-regulation is sought
    • F16H33/06Gearings for conveying rotary motion with variable velocity ratio, in which self-regulation is sought based essentially on spring action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/40Dual or redundant actuating means, e.g. backrest tilting can be actuated alternatively by a lever at the backrest or a lever in the luggage compartment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18832Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19679Spur
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20402Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
    • Y10T74/2042Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Abstract

【課題】 アクチュエータの伝達を改良する。
【解決手段】
アクチュエータを開示する。アクチュエータは、出力歯車と、ピニオンと、駆動軸と、ハウジングと、ばねとを含む。出力歯車は牽引要素を受けるように構成されている。ピニオンは出力歯車と駆動連絡する。駆動軸はピニオンと連結される。ハウジングは、出力歯車および駆動軸を受けるように構成されている。コイルばねが、駆動軸の周辺で、駆動軸とハウジングとの中間の位置に配置され、それによって駆動軸の回転が、出力歯車が回転することができるように、コイルばねのハウジングからの摩擦係合解除を引き起こすようになっている。
【選択図】 なし

Description

[0002] 本発明は概ねアクチュエータに関し、特にアクチュエータの伝達の改良に関する。
[0003] 多くのメカニズムは、使用者が選択した位置へと移動し、次に装置を元の位置へと戻すように偏倚された力に抗してそこに保持する必要がある。このような装置は通常、座席の人間工学的支持体、特に自動車シートの腰部支持体に使用される。腰部支持体は、座席占有者の腰椎に快適な力を加える。この力は、圧力表面をアーチ状にする、曲げる、締め付ける、延長する、または他の方法で動かすことを含む多種多様な構成を通して機械的に与えられる。圧力表面は、同等に多種多様であり、ストラップ、パドル、「籠」、アーチ状表面、弓なりの表面などを含む。これらの装置は、使用者が圧力表面の所望の位置を選択し、その後に使用者が圧力表面を選択位置へと動かすために何であれ使用した装置およびリンク機構を解放した後、その位置を保持できるようにしなければならない。リンク機構は多種多様であり、棒、レバー、ケーブル、および特にボーデンケーブルなどの同軸牽引ケーブルを含む。リンク機構、例えばボーデンケーブルは、一方端で腰部支持体への接続部を、他方端ではアクチュエータへの接続部を有する。
[0004] これらの目的に使用するには、機械的および電気的の両方に多種多様なアクチュエータ構造がある。これは圧力表面を選択位置へと動かし、次に座席占有者の体重によって加えられる力に抗してその位置で圧力表面を保持するという機能が共通している。その力は、圧力表面を通常は平坦である元の位置へと戻すように偏倚される。最も一般的なリンク機構であるボーデンケーブルは、「スリーブ」または「外装」とも呼ばれる可撓性導管を有し、同軸で滑動するワイヤがこの中を通る。アクチュエータは、スリーブの端部の座およびワイヤの端部の座を有する。ワイヤとスリーブとの対向する端部は、腰部支持体または他の人間工学的支持体の様々な位置に接続され、これにより、スリーブを通してワイヤを引っ張ると、圧力表面が所望の位置へと動く。したがって、最も一般的に使用されているアクチュエータは、ボーデンケーブルスリーブを通してボーデンケーブルワイヤを引っ張るように設計される。アクチュエータは、腰部支持体を起動するために、スリーブを通してワイヤを引っ張るのに必要な力を加えなければならない。これはさらに、乗員の体重によって腰部支持体に加えられてワイヤをスリーブ内に引き戻す戻り力に抗して、ワイヤを保持しなければならない。また、アクチュエータは、使用者が人間工学的装置を元の位置または別の選択位置へと戻せるように、ワイヤから保持力を解放できねばならない。
[0005] アクチュエータは、様々なメカニズムによってこれらの動作、保持および解放という必要な機能を達成する。電動アクチュエータは、ボーデンケーブルワイヤを引っ張るために巻き取りホイールまたはドラムに接続された歯車を使用することが多い。手動アクチュエータも歯車および巻き取りドラムを使用することができるが、ブレーキ、ラチェットまたはクラッチを含む方が一般的である。ブレーキ、ラチェットおよびクラッチは、使用者の手によって回転するレバーまたはハンドルによって動力供給される。
[0006] 当技術分野には相変わらず、組み立てたアクチュエータのサイズおよび輪郭を小さくするという不断の要求がある。当技術分野には、アクチュエータの構成部品の組立を容易かつ単純化するという不断の要求も、相変わらずある。最後に、アクチュエータに組み付けるべき構成要素の数、ひいてはその費用を削減するという不断の要求がある。
[0007] 本発明は、出力歯車、ピニオン、駆動軸、ハウジング、およびばねを有するアクチュエータである。出力歯車は牽引要素を受けるように構成されている。ピニオンは出力歯車と駆動連絡し、駆動軸はピニオンと相互接続される。ハウジングは、出力歯車および駆動軸を受けるように構成されている。
[0008] ばねは駆動軸の周辺にあり、駆動軸とハウジングの中間の位置に配置される。静止状態で、ばねはハウジングと摩擦係合し、駆動軸の回転を防止する。ピニオンが駆動軸と接続しているので、ばねはピニオンの回転も防止する。さらに、ピニオンが出力歯車と係合しているので、ばねも出力歯車の回転を防止する。しかし、例えばノブまたはレバーを介して駆動軸が回転するなど、動的力が駆動軸に加えられると、ばねが係合解除され、それによって駆動軸が回転でき、ピニオンおよび出力歯車が回転できる。ばねはハウジングおよび駆動軸に公称応力しか与えないので、ハウジングおよび駆動軸をプラスチックで作成することが可能である。
[0009] アクチュエータは、腰部支持体などの人間工学的装置の操作に使用することができる。一例として、人間工学的装置を調節するために、出力歯車を回転して牽引要素を引っ張るか、圧縮することができる。動的力が駆動軸に加えられると、ばねがハウジングとの摩擦係合を解除して、出力歯車の回転、ひいては牽引要素の動作を可能にする。動的力が解放されると、ばねがハウジングと摩擦係合して出力歯車が所定の位置にロックされ、それによって牽引要素のさらなる動作を防止する。
[0010] 本発明のさらなる応用範囲は、以降で提供される詳細な説明から明白になる。詳細な説明および特定の例は、本発明の好ましい実施形態を示すが、例示のみを目的とし、本発明の範囲を制限するものではないことを理解されたい。
[0011] 本発明は、詳細な説明および添付図面でさらに十分に理解されるようになる。
[0024] 好ましい実施形態に関する以下の説明は、例示的な性質にすぎず、いかなる意味でも本発明、その用途または使用を制限するものではない。
[0025] 図1は、典型的な人間工学的装置を示す。図示の実施形態では、人間工学的装置は、本発明のアクチュエータ10が設置された状態の腰部支持体100である。腰部支持体100は固定部分110およびアーチ状部分112を有する。アーチ状部分112は、座席の枠(図示せず)に取り付けることができる案内レール114上を滑動する。
[0026] アーチ状部分112は牽引装置を介して動かされる。図示の実施形態では、牽引装置はボーデンケーブル116である。ボーデンケーブル116は、外側の可撓性スリーブ122で構成され、これはワイヤ124(図5に最もよく見られる)をスリーブ122内で保持し、誘導し、ワイヤ124はスリーブ122内でまたはスリーブ122の外へとスリーブ122と同軸で滑動することができる。ボーデンケーブル116の第1端118はアーチ状部分112に取り付けられ、第2端120はアクチュエータ10に取り付けられる。アクチュエータ10は、座席占有者がノブ50を回転すると、ボーデンケーブルワイヤ124に牽引力を加える。あるいは、ノブ50はレバーまたは機械的利得を与える他の装置でよい。この牽引力は、ボーデンケーブルスリーブ122を通してボーデンケーブルワイヤ124を引っ張ってアーチ状部分112を案内レール114に沿って移動させ、これによってアーチ状部分112は外側に弓なりになり、腰部支持アーチを提供する。
[0027] したがって、あらゆるアクチュエータの最も基本的な機能は、人間工学的装置を操作するためにボーデンケーブルスリーブ122を通してボーデンケーブルワイヤ124を引っ張ることである。設計の選択肢として代替牽引装置を選択した場合でも、アクチュエータの最も基本的な機能は相変わらず、棒であれ、ケーブルであれ、その他であれ、牽引装置を人間工学的装置を起動するために牽引力を加える方向に引っ張ることである。本発明は、全てのこのような牽引装置に適用することができる。別の代替設計の選択肢では、圧縮圧力を使用してアーチ状にできる表面を弓なりにすることができる。本発明を同様に使用して、このような圧縮メカニズムを駆動することができる。
[0028] 図2から図8は、アクチュエータ10の第1の実施形態を示す。アクチュエータ10はハウジング12、キャップ14、ピニオン16、駆動軸18、出力歯車20、歯車軸22、およびばね24を含む。幾つかの実施形態では、ハウジング12は複数の装着用耳13を含む。例示の目的のみで述べれば、ハウジング12および駆動軸18はプラスチックで作成してよく、キャップ14、ピニオン16、および出力歯車20は全て、金属で作成してよい。しかし、全ての構成要素は金属で作成できることが当業者には理解される。キャップ14は、ハウジング12に装着するような構成である。図示の実施形態では、キャップ14は、キャップ14に剛性を加えるリブ補強材54を含む。
[0029] 図3に最もよく見られるように、ピニオン16はロック部分30、歯車部分32および支承部分34を有する。ロック部分30は、駆動軸18の内側部分31(図7に最もよく見られる)と連動するように設計される。図示の実施形態では、ロック部分30は鍵穴形であるが、他の形状を使用してもよい。重大なことは、ピニオン16と駆動軸18が一緒に回転するように、ピニオン16が駆動軸18と連動することである。さらに、幾つかの実施形態では、ピニオン16と駆動軸18をワンピースとして構成することができる。
[0030] 歯車部分32は出力歯車20と噛み合う。図示の実施形態では、歯車部分32は、出力歯車20の第2の歯28と噛み合う第1の歯26を有する。幾つかの実施形態では、グリースなどの潤滑剤(図示せず)を第1の歯26と第2の歯28に塗布してよい。図示の実施形態では、歯を使用してピニオン16と出力歯車20を噛み合わせるが、他の同様の形態を使用してよい。重要なことは、相互から独立して回転できないように、ピニオン16と出力歯車20を一緒にロックすることである。ピニオン16と出力歯車20の構成が効果的な歯車減速を提供することに留意することが重要である。図示の実施形態では、出力歯車20が1回転する毎に、ピニオン16は約4.5回転する。この方法で、高速であるが低いトルクのピニオン16の回転を使用して、出力歯車20を回転することができる。
[0031] 支承部分34はピニオン16を支持する。図示の実施形態では、支承部分34は円筒形状を有する。支承部分34は、キャップ14内の第1装着凹部37で受ける。幾つかの実施形態では、グリースなどの潤滑剤を第1装着凹部37に塗布して、キャップ14と支承部分34の間の摩擦を低下させることができる。したがって、ピニオン16と駆動軸18は、第1装着凹部37および支承部分34の周囲で回転する。
[0032] 出力歯車、つまりプーリ20は、ハウジング12およびキャップ14に取り付けられた歯車軸22の周囲で回転する。幾つかの実施形態では、グリースなどの潤滑剤を歯車軸22に塗布してよい。図示の実施形態では、ハウジング12およびキャップ14がそれぞれ歯車軸22の端部を受ける第2装着凹部35を有する。したがって、歯車軸22がハウジング12とキャップ14の間に捕捉される。図示の実施形態では、歯車軸22は5mmの直径を有する。図3に図示した出力歯車20は、窪み33および窪み33内に配置された止め部21を含む。止め部21は出力歯車20の中心から半径方向に延在する。止め部21と窪み33については、以下でさらに詳細に説明する。
[0033] 駆動軸18はハウジング12内で回転して、ピニオン16に沿って滑動し、それによってそれと係合する。駆動軸18は装着表面29を含む。機械的利得を提供する装置を装着表面29に装着することができる。一例として、ノブ50を装着表面29に装着し、使用者がノブ50を介して駆動軸18を回転することができる。駆動軸18は第1肩23および案内表面27を有する。駆動軸18は第2肩51も含む。図6に最もよく見られるように、第2肩51はハウジング12に対して駆動軸18を位置決めする。
[0034] ばね24が、駆動軸18とハウジング12の中間に配置される。つまり、ばね24は駆動軸18の周辺で、ハウジング12に隣接する。図示の実施形態では、ばね24は案内表面27上にあり、第1肩23に載る。ばね24は、ハウジング21の内面52(図7に最もよく見られる)と選択的に係合する。ばね24は、ハウジング12にしまり嵌めするような直径である。静止状態で、ばね24はハウジング12と摩擦係合し、駆動軸18の回転を防止する。ピニオン16は駆動軸18と接続しているので、ばね24はピニオン16の回転も防止する。さらに、ピニオン16が出力歯車20と係合しているので、ばね24は出力歯車20の回転も防止する。重大なことは、ピニオン16と出力歯車20との歯車減速構成により、ピニオン16ひいては出力歯車20を制動するのに、ばね24による小さい制動トルクしか必要としないことである。
[0035] 動的状態では、ばね24はハウジングから摩擦係合解除し、それによって駆動軸18、ひいてはピニオン16および出力歯車20が回転することができる。ばねはハウジング12に分散した公称応力しか与えず、ピニオン16が必要とする制動トルクは小さいので、ハウジング12をプラスチックから作成し、それによってアクチュエータ10の全体的費用を削減することが可能である。
[0036] 図4A、図4Bおよび図4Cは、組み立てたピニオン16と駆動軸18を示す。図4Aは、ピニオン16および駆動軸18のみを示す。図4Bおよび図4Cは、組み立てた状態のピニオン16、駆動軸18およびばね24を示す。駆動軸18はピニオン16を受ける切り欠き19を含む。ピニオン16が駆動軸18に組み付けられると、第1ギャップ72と第2ギャップ74が提供される。ばね24の第1タブ60および第2タブ62が個々のギャップ72、74内に位置する。
[0037] 駆動軸18は第1面64および第2面66を含む。同様に、ピニオン16は第3面68および第4面70を含む。タブ60、62が面64、66、68、70に載り、ばね24を拡縮させる。第1の例では、第2面66が第2タブ62と接触し、タブ62を第1方向に動作させて、ばね24の直径を小さくするように、駆動軸18を第1方向に回転することができる。第2の例では、ボーデンケーブル116によって出力歯車20に力が加えられているので、ピニオン16を第2方向に回転することができる。ピニオン16が第2方向に回転すると、ピニオン16の第4面70が第2タブ62と接触して、第2タブ62を第2方向に動作させ、これにより、ばね24の直径が増加する。ばね24の直径を増加させることにより、ばね24がハウジング12に加える圧力の量が増加し、それによって2つの表面間の摩擦が増大する。したがって、ピニオン16が効果的に制動される。
[0038] 次に図5を参照すると、ボーデンケーブル116がアクチュエータ10に組み付けられている。アクチュエータ10は第1溝部46および第2溝部48を含む。図示の実施形態では、第1溝部46は第2溝部48と同軸であるが、他の構成を使用してもよい。各溝部46、48は(図2に最もよく見られるように)通路36およびスロット38を有する。幾つかの実施形態では、溝部46、48は、ケーブルスリーブ122を容易に受けるように、端逃げを設けてよい。対応して対向する第1溝部46および第2溝部48によって、ボーデンケーブルワイヤ124を逆に設置することができ、運転席および助手席双方の外側寄りに鏡像アクチュエータを設置する際に有用であるよう、座席設計の融通性に対応するために時計回りの牽引または反時計回りの牽引を起動するようにアクチュエータ10を設置することができる。
[0039] 出力歯車20は、ボーデンケーブルワイヤの端止め部126の装着を受ける切り欠き42を有する。これで、ボーデンケーブルワイヤ124を出力歯車20の周囲に部分的に巻き付けて、通路36の1つを通して導き出す。出力歯車20は、ボーデンケーブルワイヤ124を受ける形態を含んでよい。例えば、出力歯車20は、ボーデンケーブルワイヤ124を受ける溝44を有してよい。この構成では、出力歯車20が回転すると、ボーデンケーブルワイヤ124が出力歯車20の周囲にさらに巻き付き、ボーデンケーブル116の反対端でボーデンケーブルワイヤ124を短縮する。この短縮も、ボーデンケーブルスリーブ122を通してボーデンケーブルワイヤ124を引っ張って、人間工学的装置に所望の牽引力を加え、それにはボーデンケーブルワイヤ124およびボーデンケーブルスリーブ122の他方端が取り付けられている。
[0040] アクチュエータ10は開口40も含む。ボーデンケーブル116をアクチュエータ10に組み付けるには、ボーデンケーブルワイヤの端止め部126を開口40に通して、切り欠き42に入れる。次に、ボーデンケーブルスリーブ122が第1溝部46または第2溝部48の端部を越えるまで、スロット38を通してボーデンケーブルワイヤ124を引っ張る。次に、壁56(図6に最もよく見られる)と接触するまで、ボーデンケーブルスリーブ122を通路36内に配置する。
[0041] 図8は、ハウジング12の底面図を示す。図8に示す実施形態では、ハウジングは第1面15および第2面17を含む。面15、17はハウジング12に装着することができるが、図示の実施形態では、面15、17はハウジング12と一体である。面15、17については、以下でさらに詳細に説明する。
[0042] 図9はアクチュエータ10の第2の実施形態を示す。第2の実施形態は、第1溝部46および第2溝部48の構成を除き、第1の実施形態と非常に類似している。図9に示す実施形態では、第1溝部46は第2溝部48と平行である。この構成に対応するために、アクチュエータ10は2つの開口40を含み、その一方は他方に対向し、各溝部46、48に対応する。
[0043] 通常、アクチュエータ10は人間工学的装置の動作を制限するために使用される。例えば、人間工学的装置が腰部支持体である場合は、アクチュエータ10を使用して、腰部支持体の行程を制限し、オーバトラベルを防止することができる。これは幾つかの方法で遂行することができる。例えば、図10に最もよく見られるように、出力歯車20は歯なし部分80を含んでよい。ピニオン16が回転すると、これは最終的に歯なし部分80に遭遇する。歯なし部分80は歯を含まないので、ピニオン16はこの位置では出力歯車20と噛み合わない。したがって、ピニオン16は出力歯車20のさらなる回転を防止し、ボーデンケーブルワイヤ124のさらなる動作を防止する。当業者に理解されるように、人間工学的装置の動作は、ボーデンケーブルなどの牽引要素の動作と直接的に関連しない。したがって、歯なし部分80の幅および位置を制御することによって、人間工学的装置の動作を制限することが可能である。
[0044] あるいは、再び図2から図8を参照すると、ハウジング12は第1面15および第2面17を含んでよい。第1面15および第2面17は、出力歯車20の窪み33内に位置する。窪み33内に配置された止め部21が、第1面15または第2面17に対する出力歯車20の回転を制限する。つまり、止め部21が第1面15と係合するまで、出力歯車20が第1方向に回転するか、止め部21が第2面17と係合するまで、出力歯車20が第2方向に回転することができる。一例として、止め部21がハウジング12の第1面15と係合するまで、ピニオン16が出力歯車20を第1方向に回転することができる。したがって、第1面15が出力歯車20のさらなる回転を防止し、ボーデンケーブルワイヤ124のさらなる動作を防止する。当業者に理解されるように、人間工学的装置の動作は、ボーデンケーブルなどの牽引要素の動作と直接的に関連しない。したがって、第1面15、第2面17および止め部21の位置を制御することによって、人間工学的装置の動作を制限することが可能である。
[0045] アクチュエータ10は、ハウジングを設け、ばねを駆動軸に配置し、ばねおよび駆動軸をハウジングに挿入して、ピニオンを駆動軸と連動させ、歯車軸をハウジングに挿入し、駆動歯車を歯車軸上に、ピニオンで駆動される関係で配置することによって組み立てられる。幾つかの実施形態では、任意選択のステップはキャップをハウジングに装着することである。ばねのタブを、ピニオンと駆動軸の間に配置されたギャップ内に配置するという、さらなるステップがあってもよい。
[0046] 対応する図に関して説明したように、本発明の範囲から逸脱することなく例示的実施形態は様々に改造することができるが、以上の説明に含まれ、添付図面に図示された事柄は全て、制限的ではなく例示的であると解釈されたい。したがって、本発明の幅および範囲は、上述した例示的実施形態のいずれにも制限されず、請求の範囲およびその同等物に従ってのみ定義されるものである。
[0012] 本発明のアクチュエータを取り付けた状態の人間工学的装置の斜視図である。 [0013] 第1実施形態のアクチュエータの斜視図である。 [0014] 第1実施形態の組立分解図である。 [0015] 組み立てた駆動軸およびピニオンの斜視図である。 [0016] 組み立てた駆動軸、ピニオンおよびばねの斜視図である。 [0017] 組み立てた駆動軸、ピニオンおよびばねの斜視図である。 [0018] 第1実施形態の上面図である。 [0019] 図5の線6−6に沿って切り取ったアクチュエータの断面図である。 [0020] 図5の線7−7に沿って切り取ったアクチュエータの断面図である。 [0021] 第1実施形態のアクチュエータハウジングの底面図である。 [0022] 第2実施形態のアクチュエータの斜視図である。 [0023] 第2実施形態の組立分解図である。

Claims (27)

  1. a.牽引要素を受けるように構成された出力歯車と、
    b.前記出力歯車と駆動連絡するピニオンと、
    c.前記ピニオンと連結された駆動軸と、
    d.前記出力歯車と前記駆動軸とを受けるように構成されたハウジングと、
    e.前記駆動軸の周辺で、前記駆動軸と前記ハウジングとの間に配置されたコイルばねと、を備えてなり、
    前記駆動軸が回転したときに前記コイルばねの前記ハウジングからの摩擦係合が解除されることによって前記出力歯車が回転できるようにした、
    アクチュエータ。
  2. 前記ピニオンが歯を含む、請求項1に記載のアクチュエータ。
  3. 前記出力歯車が歯を含む、請求項1に記載のアクチュエータ。
  4. 前記牽引要素がボーデンケーブルである、請求項1に記載のアクチュエータ。
  5. さらに、前記駆動軸と駆動連絡するノブを備える、請求項1に記載のアクチュエータ。
  6. 前記ハウジングおよび前記駆動軸がプラスチックである、請求項1に記載のアクチュエータ。
  7. 前記ピニオンおよび前記出力歯車が金属である、請求項1に記載のアクチュエータ。
  8. さらに、前記ハウジングと嵌り合うような構成であるキャップを備える、請求項1に記載のアクチュエータ。
  9. 前記駆動軸が第2肩を含み、前記第2肩が前記ハウジングに対して前記駆動軸を位置決めする、請求項1に記載のアクチュエータ。
  10. 前記駆動軸が案内表面および第1肩を含み、前記ばねが前記案内表面上にあって、前記第1肩に載る、請求項1に記載のアクチュエータ。
  11. 前記ハウジングが少なくとも1つの面を含み、前記出力歯車が窪みおよび止め部を含み、前記止め部が前記少なくとも1つの面と選択的に係合する、請求項1に記載のアクチュエータ。
  12. 前記出力歯車が歯なし部分を含む、請求項1に記載のアクチュエータ。
  13. 前記出力歯車が、牽引要素を受ける溝を含む、請求項1に記載のアクチュエータ。
  14. 前記ハウジングが第1溝部および第2溝部を含む、請求項1に記載のアクチュエータ。
  15. 前記第1溝部と前記第2溝部とが同軸である、請求項14に記載のアクチュエータ。
  16. 前記第1溝部と前記第2溝部とが平行である、請求項14に記載のアクチュエータ。
  17. a.牽引要素を引くように構成されたプーリと、
    b.前記プーリと駆動連絡するピニオンと、
    c.前記ピニオンと連結された駆動軸と、
    d.前記プーリおよび前記駆動軸を受けるように構成されたハウジングと、
    e.前記駆動軸の周辺で、前記駆動軸と前記ハウジングとの間に配置されたばねであって、前記駆動軸が回転したときに前記ばねの前記ハウジングからの摩擦係合が解除されることによって前記プーリが回転できるようにしたばねと、を備えてなり、
    f.前記牽引要素が、第1端および第2端を有する牽引ケーブルからなり、前記第1端が前記プーリに固定され、前記第2端が人間工学的装置と係合するように構成されている、
    人間工学的装置アクチュエータ。
  18. 前記人間工学的装置が腰部支持体である、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  19. 前記牽引要素が圧縮要素である、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  20. 前記ピニオンが鍵穴形のロック部分であり、前記駆動軸が対応する内部分を有する、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  21. 前記ピニオンおよび前記駆動軸が単一の構成要素を形成する、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  22. 前記ばねが少なくとも1つのタブを含み、前記少なくとも1つのタブが前記ピニオンと選択的に係合する、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  23. 前記ばねがコイルばねである、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  24. 牽引要素が少なくとも部分的に前記プーリに巻き付けられる、請求項17に記載の人間工学的装置アクチュエータ。
  25. a.ハウジングを設けるステップと、
    b.駆動軸を設けるステップと、
    c.前記駆動軸にばねを配置するステップと、
    d.前記ばねおよび前記駆動軸を前記ハウジングに挿入するステップと、
    e.ピニオンを前記駆動軸と連結するステップと、
    f.歯車軸を前記ハウジングに挿入するステップと、
    g.駆動歯車を前記歯車軸に配置し、前記ピニオンと駆動関係にするステップと
    を含む、
    アクチュエータの組み立て方法。
  26. さらに、キャップを前記ハウジングに装着するステップを含む、請求項25に記載の方法。
  27. さらに、前記ばねのタブをピニオンと駆動軸との間に位置するギャップ内に配置するステップを含む、請求項25に記載の方法。
JP2007551526A 2005-01-25 2006-01-24 手動腰部支持体調節の多重巻きメカニズム Pending JP2008528879A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/042,648 US8136423B2 (en) 2005-01-25 2005-01-25 Multiple turn mechanism for manual lumbar support adjustment
PCT/CA2006/000092 WO2006079200A1 (en) 2005-01-25 2006-01-24 Multiple turn mechanism for manual lumbar support adjustment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008528879A true JP2008528879A (ja) 2008-07-31

Family

ID=36696038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007551526A Pending JP2008528879A (ja) 2005-01-25 2006-01-24 手動腰部支持体調節の多重巻きメカニズム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8136423B2 (ja)
EP (1) EP1842123A4 (ja)
JP (1) JP2008528879A (ja)
KR (1) KR100886583B1 (ja)
CN (1) CN101128789B (ja)
WO (1) WO2006079200A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7799141B2 (en) 2003-06-27 2010-09-21 Lam Research Corporation Method and system for using a two-phases substrate cleaning compound
US7737097B2 (en) 2003-06-27 2010-06-15 Lam Research Corporation Method for removing contamination from a substrate and for making a cleaning solution
US8522801B2 (en) 2003-06-27 2013-09-03 Lam Research Corporation Method and apparatus for cleaning a semiconductor substrate
US8316866B2 (en) 2003-06-27 2012-11-27 Lam Research Corporation Method and apparatus for cleaning a semiconductor substrate
US20040261823A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Lam Research Corporation Method and apparatus for removing a target layer from a substrate using reactive gases
US7913703B1 (en) 2003-06-27 2011-03-29 Lam Research Corporation Method and apparatus for uniformly applying a multi-phase cleaning solution to a substrate
US7648584B2 (en) 2003-06-27 2010-01-19 Lam Research Corporation Method and apparatus for removing contamination from substrate
US7862662B2 (en) 2005-12-30 2011-01-04 Lam Research Corporation Method and material for cleaning a substrate
US7568490B2 (en) * 2003-12-23 2009-08-04 Lam Research Corporation Method and apparatus for cleaning semiconductor wafers using compressed and/or pressurized foams, bubbles, and/or liquids
US8323420B2 (en) 2005-06-30 2012-12-04 Lam Research Corporation Method for removing material from semiconductor wafer and apparatus for performing the same
US8522799B2 (en) 2005-12-30 2013-09-03 Lam Research Corporation Apparatus and system for cleaning a substrate
US8043441B2 (en) * 2005-06-15 2011-10-25 Lam Research Corporation Method and apparatus for cleaning a substrate using non-Newtonian fluids
EP1890573A4 (en) * 2005-05-18 2009-03-18 Schukra North America Ltd BASE BELT WITH DOUBLE HINGE
US7425036B2 (en) * 2005-08-23 2008-09-16 Schukra Of North America, Ltd. Comfort belt spring pulley
CH705706B1 (de) * 2005-11-03 2013-05-15 Belimo Holding Ag Stellantrieb mit einem Reduktionsgetriebe für ein Stellglied zur Regelung eines Gas- oder Flüssigkeitsstroms.
US8480810B2 (en) * 2005-12-30 2013-07-09 Lam Research Corporation Method and apparatus for particle removal
EP2428557A1 (en) * 2005-12-30 2012-03-14 LAM Research Corporation Cleaning solution
US8011269B2 (en) * 2006-04-07 2011-09-06 Capro Ltd. Actuator
US7897213B2 (en) * 2007-02-08 2011-03-01 Lam Research Corporation Methods for contained chemical surface treatment
US8388762B2 (en) * 2007-05-02 2013-03-05 Lam Research Corporation Substrate cleaning technique employing multi-phase solution
ATE555939T1 (de) * 2007-12-07 2012-05-15 L&P Swiss Holding Co Aktuatoranordnung
US8084406B2 (en) 2007-12-14 2011-12-27 Lam Research Corporation Apparatus for particle removal by single-phase and two-phase media
CN102089553A (zh) * 2008-05-08 2011-06-08 卡塔卡股份有限公司 带有推缆的致动器
US20140157939A1 (en) * 2011-12-09 2014-06-12 Grand Rapids Controls Company, Llc Release mechanism
EP3569895B1 (de) * 2018-05-14 2020-06-24 Siemens Schweiz AG Stellantrieb sowie verfahren zum einstellen eines stellantriebs
CN112960045B (zh) * 2021-03-10 2022-03-01 哈尔滨工业大学 一种仿青蛙两栖机器人及运动控制方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149505U (ja) * 1984-03-14 1985-10-04 日本発条株式会社 軸ロツク装置
JPH10500596A (ja) * 1994-05-23 1998-01-20 リゴン・ブラザーズ・マニュファクチャリング・カンパニー 可変頂点を備える背部支持体

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1965878A (en) 1928-03-01 1934-07-10 Briggs & Stratton Corp Clutch mechanism
US2750994A (en) 1952-05-27 1956-06-19 Burns Aero Seat Co Inc Chair back adjusting mechanism
BE636408A (ja) * 1961-08-15
US3232653A (en) * 1963-05-09 1966-02-01 Nat Lock Co Plastic door lock assembly
US3361951A (en) * 1964-12-24 1968-01-02 Nat Electric Welding Machines Direct current power supply means with balanced delivery paths
GB1128573A (en) 1966-07-14 1968-09-25 Stal Laval Turbin Ab Hydraulic system for testing the operation of overspeed monitors
US3631951A (en) 1970-01-02 1972-01-04 United Aircraft Corp Drive released coil brake with a pump brake
US3759358A (en) 1970-01-02 1973-09-18 United Aircraft Corp Bidirectional locking device
US3726370A (en) 1971-07-15 1973-04-10 L Hubbard Bidirectional no-back coupling
US3796292A (en) 1972-04-13 1974-03-12 Nemo Corp Steering system
US3876184A (en) 1972-10-02 1975-04-08 Charles N Eudy Anchor winch
US3965400A (en) * 1975-02-24 1976-06-22 Xerox Corporation Corona generating device with improved built-in cleaning mechanism
US4111031A (en) * 1977-09-09 1978-09-05 General Motors Corporation Powder metal crown gear forming process
JPS5940965A (ja) 1982-09-01 1984-03-06 Takata Kk 記憶装置付シ−トベルトリトラクタ
JPS59117922A (ja) 1982-12-26 1984-07-07 Aisin Seiki Co Ltd スプリングカツプラ装置
DE3403586C2 (de) 1984-02-02 1985-12-19 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Handbetätigte Verstellvorrichtung für Fahrzeugteile
CH666945A5 (de) 1985-07-19 1988-08-31 Baumann & Cie Ag Schlingfeder-kupplung.
JPS6277247A (ja) 1985-09-30 1987-04-09 Aisin Seiki Co Ltd 自動車用座席シ−トの高さ調節装置
DE3624018C2 (de) 1986-07-16 1998-07-02 Keiper Gmbh & Co Lehnenneigungseinstellbeschlag für Sitze, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
JP2852676B2 (ja) 1989-12-29 1999-02-03 日本発条株式会社 軸ロック装置
US5199310A (en) * 1990-06-26 1993-04-06 Nippon Cable System Inc. Driving device for cable type window regulator
JP2533364Y2 (ja) 1990-09-28 1997-04-23 シロキ工業株式会社 シート
US5197780A (en) * 1991-02-20 1993-03-30 Fisher Dynamics Corporation Transmission device for cable control of lumbar support mechanism
US5217278A (en) * 1991-03-13 1993-06-08 Findlay Industries, Inc. Mechanism for providing adjustable lumbar support in a seat
DE4314325C2 (de) 1993-04-30 1995-02-16 Ameu Management Corp Vorrichtung für die Höhenverstellung und/oder Wölbungsverstellung eines biegeelastischen Stützelementes einer Rückenlehne eines Sitzes
DE19518424C2 (de) 1995-05-19 1998-11-26 Joerg Schwarzbich Verstellmechanismus
US5681005A (en) 1995-08-11 1997-10-28 Ligon Brothers Manufacturing Company Lever actuator
US5794470A (en) 1996-06-25 1998-08-18 P.L. Porter Co. Mechanical seat lock
GB2316604B (en) 1996-08-23 1998-10-14 Youngflex Ag Improved seat suspension arrangement and adjustment mechanism therefor
DE19803448A1 (de) 1998-01-30 1999-08-05 Schaeffler Waelzlager Ohg Schaltbares Klemmgesperre
US5896703A (en) * 1998-06-26 1999-04-27 General Motors Corporation Power liftgate cable drive
JP4354647B2 (ja) 1998-08-03 2009-10-28 アスモ株式会社 クラッチ及びそのクラッチを備えた駆動装置
DE19933285A1 (de) 1999-07-13 2001-01-18 Brose Fahrzeugteile Beidseitig wirkende Verstellvorrichtung
US6334651B1 (en) * 2000-02-01 2002-01-01 Schukra Geratebau Gmbh Lumbar support adjusting mechanism
DE10024907B4 (de) 2000-05-16 2004-05-27 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Antriebseinheit
US6637575B2 (en) 2001-10-03 2003-10-28 L & P Property Management Company Apparatus and method for thin profile ratchet actuator
US6691851B2 (en) * 2001-10-03 2004-02-17 L & P Property Management Company Apparatus and method for ratchet actuator
KR100710001B1 (ko) * 2001-10-03 2007-04-20 엘앤드피 프라퍼티 매니지먼트 캄파니 복귀 액추에이터용 장치 및 방법
US6652028B2 (en) * 2001-11-02 2003-11-25 L & P Property Management Apparatus and method for lumbar support with variable apex
US6814407B2 (en) * 2002-06-05 2004-11-09 L & P Property Management Company Single actuator four-way power lumbar
US6698677B1 (en) 2002-11-12 2004-03-02 H. Koch & Sons Co., Inc. Restraint pretensioner
EP1520952B1 (de) * 2003-10-01 2011-07-06 Stabilus GmbH Schliesseinheit für eine Klappe eines Fahrzeugs
US6997847B2 (en) * 2004-01-27 2006-02-14 L&P Property Management Company Planetary gear actuator apparatus and method
US7882763B2 (en) * 2004-07-23 2011-02-08 Shimano, Inc. Shift control device for a bicycle transmission

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149505U (ja) * 1984-03-14 1985-10-04 日本発条株式会社 軸ロツク装置
JPH10500596A (ja) * 1994-05-23 1998-01-20 リゴン・ブラザーズ・マニュファクチャリング・カンパニー 可変頂点を備える背部支持体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1842123A4 (en) 2009-12-09
KR100886583B1 (ko) 2009-03-05
KR20070094863A (ko) 2007-09-21
US20060163924A1 (en) 2006-07-27
CN101128789B (zh) 2010-09-29
US8136423B2 (en) 2012-03-20
EP1842123A1 (en) 2007-10-10
US20060201267A1 (en) 2006-09-14
US7395733B2 (en) 2008-07-08
CN101128789A (zh) 2008-02-20
WO2006079200A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008528879A (ja) 手動腰部支持体調節の多重巻きメカニズム
EP1568539A1 (en) Actuation mechanism for bowden cables
US20050245348A1 (en) Planetary gear actuator apparatus and method
US20030061899A1 (en) Apparatus and method for thin profile ratchet actuator
US7464620B2 (en) Actuator
EP0639328A2 (en) Spinning reel for fishing
WO1998019900A1 (en) Parking brake mechanism and methods of assembly and operation
US6282980B1 (en) Self-adjusting parking brake actuator
JPH0130655Y2 (ja)
EP1432594B1 (en) Apparatus and method for return actuator
US20040080196A1 (en) Apparatus and method for braking ergonomic support actuator
TW200526463A (en) Shifter for a bicycle transmission
EP2039572A1 (en) Release mechanism for a parking brake clutch
KR102611460B1 (ko) 전동 릴
US7743892B2 (en) Device and method for pre-stressing the cable system of a vehicle brake actuating system
US9827954B2 (en) Release mechanism for a parking brake clutch
US7373856B2 (en) Brake actuator
EP1605797B1 (en) Clutch actuator surface apparatus and method
JP2014223041A5 (ja)
JP3833986B2 (ja) クラッチ機構
JP3869591B2 (ja) パーキングブレーキケーブルの張力自動調整装置
JPS6325205B2 (ja)
KR100410905B1 (ko) 변속 케이블 어셈블리
JP3802365B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP2002242923A (ja) ケーブルなどの伸び取り装置およびパーキングブレーキ操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101119