JP2008271678A - 状態表示装置及び状態表示方法 - Google Patents

状態表示装置及び状態表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008271678A
JP2008271678A JP2007109824A JP2007109824A JP2008271678A JP 2008271678 A JP2008271678 A JP 2008271678A JP 2007109824 A JP2007109824 A JP 2007109824A JP 2007109824 A JP2007109824 A JP 2007109824A JP 2008271678 A JP2008271678 A JP 2008271678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
information
state
section
route section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007109824A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Sakae
秀輔 酒衛
Hisafumi Torii
尚史 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007109824A priority Critical patent/JP2008271678A/ja
Publication of JP2008271678A publication Critical patent/JP2008271678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車両に搭載される各機器の状態を迅速に確認できる状態表示装置及び状態表示方法を得ること。
【解決手段】列車に搭載された各機器3〜5は各々の状態情報を、また車上情報管理装置10は列車の運行情報(路線区間情報、ダイヤ情報等)をそれぞれ伝送線6により演算手段2へ出力している。また、演算手段2と表示手段1とは情報の伝送を行っており、表示手段1は伝送線6を介して、演算手段2を通じて、走行中の路線区間に応じた機器の状態情報のみを受け取る。
【選択図】 図1

Description

本発明は、車両に搭載される複数の車載搭載機器の動作状態を表示する状態表示装置及び状態表示方法に関するものである。
従来の状態表示装置においては、車両に搭載された複数の機器のオン・オフ状態、又は正常・異常状態を、各搭載機器の状態を表示するために設置されたLED(Light Emitting Diode)式表示灯を点灯/消灯させることによって示している。
特開平11−143398号公報 実用新案登録第3087111号公報
従来の状態表示装置では、表示灯の一つずつが各機器のそれぞれの状態を示すため、状態を確認する機器の数だけ点灯/消灯を行う表示灯が必要となり、部品、ぎ装配線の増加の問題、及び省スペース化の要求に十分に対応できないという問題があった(例えば、特許文献1参照)。また、LED式の表示灯の場合は、年数を経過するとともに暗くなり点灯時の光量が不十分になり、さらに半永久的に使用に耐えうるとの判断で、LEDの交換がしにくい取り付け方法を採用していた(例えば、特許文献2参照)。
また、例えば電車の運転台の状態表示装置において、路線区間(以下、区間という。)Aと区間Bとの複数区間に跨って乗り入れを行う車両に対して従来の状態表示装置を用いた場合、各区間で、必要とさせる全ての機器の動作状態を表示するための表示灯を設置する必要があるが、例えば区間AではATS(自動列車停止装置)の動作状態表示を必要とするが区間Bでは不要、一方、区間Bでは区間Aで不要としたATO(自動列車運転装置)の動作状態表示が必要となるような場合がある。そのため、各区間で必要とされる機器状態を表示するための表示灯をすべて設けておいたのでは、どの区間でどの機器の表示灯を見るべきかが不明確となる場合があるという問題がある。例えば、ATS表示灯が点灯していないのは該当区間では正常なのか異常なのかの判断に迷うなど、運転者の確認作業に時間がかかるとい問題がある。
この発明は、上記に鑑みてなされたものであって、車両に搭載される各機器の状態を迅速に確認できる状態表示装置及び状態表示方法を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる状態表示装置は、複数の異なる路線区間を乗り入れて走行する車両に搭載した複数の機器の動作状態の情報、及び少なくとも走行中の路線区間情報を含む前記車両の運行情報にもとづき、走行中の前記路線区間に応じて、当該路線区間で必要とされる前記機器の動作状態についての表示項目を選択する演算手段と、走行中の前記路線区間に応じて表示を切り換え、前記選択された表示項目を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。
この発明によれば、車両が走行中の路線区間に対応して、必要な機器の動作状態についての表示項目を選択し、表示を切り換えることにより必要な機器の状態のみを表示するようにしたので、各機器の状態を迅速に確認することができる、という効果を奏する。
以下に、本発明にかかる状態表示装置の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
図1は、本実施の形態にかかる状態表示装置の構成を示す図、図2は、状態表示装置の表示手段1に表示される表示項目の一例を示す図、図3は、状態表示装置の表示手段1に表示される表示項目の別の一例を示す図、図4は、状態表示装置の動作を説明するためのフローチャートである。
図1においては、例えば列車に設置された状態表示装置を示しており、本実施の形態にかかる状態表示装置は、表示手段1と、演算手段2と、を備えて構成される。また、機器3〜5は列車に搭載された複数(図示例では3つ)の機器を表しており、車上情報管理装置10は列車の運行情報(例えば、路線区間情報、ダイヤ情報等)を管理している。機器3〜5は、それぞれ伝送線6により演算手段2と接続されており、各機器3〜5から出力される動作状態情報は、伝送線6を介して演算手段に入力される。また、車上情報管理情報装置1も、伝送線6により演算手段2と接続されており、車上情報管理装置10から出力される列車の運行情報は、伝送線6を介して演算手段2に入力される。さらに、演算手段2と表示手段1とは伝送線6を介して接続されており、演算手段2は、各機器3〜5および車上情報管理装置10から取得した情報をもとに演算を行い、表示手段1に表示させる内容を選択して表示手段1に出力する。このように、表示手段1は演算手段2を通じて各機器3〜5の動作状態情報を受け取る。
図2において、表示手段1に表示される表示項目は、区間Aに必要な機器の動作の状態情報のみであり、表示手段1は、演算手段2より受け取った各機器3〜5の動作の状態をその表示画面に表示する。表示手段1は例えば運転台に設けられており、液晶又はプラズマ画面等から成り、演算手段2のソフトウェア処理により表示項目の内容、種類、及び項目数などの画面構成が任意に変更可能になっている。表示項目100aは区間を示し(図示例では、区間A)、表示項目手段100b〜100dは、各機器3〜5の状態を示している。図2の場合、例えば表示項目手段100bと100cとを点灯表示させることで、機器3に対応する表示項目100bと機器4に対応する表示項目100cとが正常に動作していることを示している。また、点灯している状態と点灯していない状態とを区別するために、例えば、点灯時は立体表示・枠内を所定色で塗潰し、消灯時は平面表示・枠内を塗潰さない、とすることができる。
図3は、列車が図2に示す区間Aから区間Bに乗り入れて運転している場合の表示手段1で表示する画面内容を示している。列車の運行する区間が区間Bになったことは、画面上の表示項目100aに示されている。区間Bに変わると、表示する機器の内容も変わり、図2で示す区間Aで必要な表示項目の中には、図3の区間Bでは不要となるものがある。すなわち、区間Aの列車制御はATSで行っているため、ATSの動作に関する表示項目100e〜100iの表示が必要となる。一方、区間Bの列車制御はATOで行っているため、ATOに関する表示項目100jの表示が必要であるが、ATSの動作に関する表示項目100e〜100iは不要となる。そのため、区間によって表示する表示項目の内容、種類及び項目数は異なるが、共通する項目の表示位置は常に同じ位置になるようにして見間違いがないようにしている。
次に、図4を参照して、列車が区間A及びBを相互乗り入れしている場合の状態表示装置の動作、すなわち、本実施の形態にかかる状態表示方法について説明する。列車が運転を開始すると、演算手段2は一定周期で車両に搭載されている車両情報管理装置10から列車の運行情報を受信する(S1)とともに、状態表示対象の各機器から状態情報を受信する(S2)。そして、受信した列車運行情報から、現在走行中の区間が区間Aであれば(S3)、区間Aに必要な表示項目を選択して(S4)、表示手段1に区間Aに対応した画面(図2)を表示する(S5)。
走行中の区間が区間Aでない場合は(S3)、区間Bかどうかを判断する(S6)。区間Bならば、区間Aの場合と同様に、区間Bに必要な表示項目を選択して(S7)、表示手段1に区間Bに対応した画面(図3)を表示する(S8)。以上の手順を運転終了まで行う(S9)。なお、本実施の形態では、表示画面の切り換えを区間A、Bの2つの区間に対して行う場合について説明したが、任意の複数の区間に対しても同様である。
区間の乗り入れがあると画面の切り換えが必要となるが、画面の切り換えに関しては、使用者が常に意識する必要は無い。運転を開始する際に、始発駅から終着駅までの運行情報を車両情報管理装置10から演算装置2へ入力することにより、演算装置2の内部処理によって走行パターンが決定され、始発駅から終着駅までにどの駅を通るか、またどの区間を走るかを演算装置2にセットするようにすることができる。
本実施の形態によれば、表示手段1を液晶又はプラズマ画面等にして、演算手段2のソフトウェア処理により表示項目の内容、種類、項目数などの画面構成が任意に変更可能にして、搭載機器の状態を画面表示するように構成したので、状態を確認するための表示灯を不要とすることができ、部品、ぎ装配線の削減、省スペース問題の解決が出来るという効果がある。さらに、LEDランプのように点灯時の光量が不十分になることもなく、使用者は常に快適な状態で見ることができる。
また、表示手段1の画面で表示される内容は区間によって変更されるので、その区間で必要とする機器の状態の項目のみが表示されるので、必要とする内容を明白にすることができ、各機器の状態を迅速に確認できるという効果がある。
実施の形態2.
図5および図6は、本実施の形態にかかる状態表示装置の構成を示す図であり、本実施の形態における冗長性を説明するための図である。なお、機器3〜5は、実施の形態1と同様に、車両に搭載されている機器が3機種である場合について示している。図5に示すように、実施の形態1との相違は、例えば運転台に設けられ車両の運転に必要な運転情報(ブレーキノッチ情報、速度情報、信号機情報等)を液晶又はプラズマ画面等で表示する表示手段7(第2の表示手段)と、車上情報管理装置10から運行情報を取り込んで表示手段7に表示するための内容を演算して表示手段7に出力する演算手段8(第2演算手段)とを設け、演算手段2(第1の演算手段)と演算手段8とを相互に伝送線6で接続して相互に情報を共有するようにしている点である。そして、通常は、表示手段1(第1の表示手段)は実施の形態1で説明したように各機器3〜6の状態を表示し、一方、表示手段7は車両を走らせるために必要な情報を表示している。
そこで、例えば、図5に示すように、表示手段1が故障して各機器3〜5の状態を表示できなくなった場合、演算手段2の情報を共有している演算手段8により、表示手段1に表示する予定の画面を表示手段7に表示することができる。同様に、図6に示すように、表示手段7が故障して車両を走らせるために必要な情報を表示できなくなった場合、演算手段8の情報を共有している演算手段2により、表示手段7に表示する予定の画面を表示手段1に表示することができる。
このように、本実施の形態によれば、演算手段2及び演算手段8を接続して各々の情報を共有化することにより、表示手段1と表示手段7の表示内容を切り換えて画面表示することができるように構成したので、各々の表示手段の冗長性を向上させることができるという効果がある。
実施の形態1にかかる状態表示装置の構成を示す図である。 実施の形態1の表示手段に表示される表示項目の一例を示す図である。 実施の形態1の表示手段に表示される表示項目の別の一例を示す図である。 実施の形態1にかかる状態表示装置の動作を説明するためのフローチャートである。 実施の形態2にかかる状態表示装置の構成を示す図である(表示手段1が故障した場合)。 実施の形態2にかかる状態表示装置の構成を示す図である(表示手段7が故障した場合)。
符号の説明
1、7 表示手段
2、8 演算手段
3〜5 機器
6 伝送線
10 車上情報管理装置
100a、100b、100c、100d、100e 表示項目
100f、100g、100h、100i、100j 表示項目

Claims (3)

  1. 複数の異なる路線区間を乗り入れて走行する車両に搭載した複数の機器の動作状態の情報、及び少なくとも走行中の路線区間情報を含む前記車両の運行情報にもとづき、走行中の前記路線区間に応じて、当該路線区間で必要とされる前記機器の動作状態についての表示項目を選択する演算手段と、
    走行中の前記路線区間に応じて表示を切り換え、前記選択された表示項目を表示する表示手段と、
    を備えることを特徴とする状態表示装置。
  2. 複数の異なる路線区間を乗り入れて走行する車両に搭載した複数の機器の動作状態の情報、及び少なくとも走行中の路線区間情報を含む前記車両の運行情報にもとづき、走行中の前記路線区間に応じて、当該路線区間で必要とされる前記機器の動作状態についての表示項目を選択する第1の演算手段と、
    走行中の前記路線区間に応じて表示を切り換え、前記選択された表示項目を表示する第1の表示手段と、
    前記車両の運転に必要な運転情報を選択する第2の演算手段と、
    この第2の演算手段により選択された運転情報を表示する第2の表示手段と、
    を備え、
    前記第1の演算手段と前記第2の演算手段とを接続して前記第1の演算手段の情報と前記第2の演算手段の情報とを共有することにより、前記第1の表示手段の表示と前記第2の表示手段の表示とを切り換え可能にしたことを特徴とする状態表示装置。
  3. 複数の異なる路線区間を乗り入れて走行する車両に搭載した複数の機器の動作状態を、表示手段により表示する状態表示方法であって、
    前記車両の運行情報を取得し、前記車両の走行中の路線区間を特定するステップと、
    前記特定された路線区間に応じて、前記複数の機器の動作状態情報の中から、当該路線区間で必要とされる前記機器の動作状態についての表示項目を選択するステップと、
    前記選択された表示項目を前記表示手段により表示するステップと、
    を備えることを特徴とする状態表示方法。
JP2007109824A 2007-04-18 2007-04-18 状態表示装置及び状態表示方法 Pending JP2008271678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007109824A JP2008271678A (ja) 2007-04-18 2007-04-18 状態表示装置及び状態表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007109824A JP2008271678A (ja) 2007-04-18 2007-04-18 状態表示装置及び状態表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008271678A true JP2008271678A (ja) 2008-11-06

Family

ID=40050482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007109824A Pending JP2008271678A (ja) 2007-04-18 2007-04-18 状態表示装置及び状態表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008271678A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011046323A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp 列車情報表示装置
US20120001029A1 (en) * 2007-09-13 2012-01-05 Mitsubishi Electric Corporation Train information display system and train information display device
JP2014176233A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Railway Technical Research Institute 複合事象発生時における異常時情報提示方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120001029A1 (en) * 2007-09-13 2012-01-05 Mitsubishi Electric Corporation Train information display system and train information display device
US8532851B2 (en) * 2007-09-13 2013-09-10 Mitsubishi Electric Corporation Train information display system and train information display device
JP2011046323A (ja) * 2009-08-28 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp 列車情報表示装置
JP2014176233A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Railway Technical Research Institute 複合事象発生時における異常時情報提示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160016503A1 (en) Intelligent control method and system for automobile headlights
CN108698516B (zh) 显示设备
CN104812610B (zh) 信息在机动车中的位置变化的显示
WO2018150956A1 (ja) 車両用表示装置
JP2008271678A (ja) 状態表示装置及び状態表示方法
JP2010241311A (ja) 車両情報送信装置、車両情報送信システムおよび車両情報送信方法
JP6613616B2 (ja) 車両用表示装置
JPH115534A (ja) 車両内表示装置
US10235026B2 (en) Vehicle operation display device
KR101573692B1 (ko) 시간표시 장치를 구비한 신호등 및 이의 동작 방법
JP2003182473A (ja) 車両用表示装置の自己診断装置
JP2004145168A (ja) 液晶表示機構
US20210261151A1 (en) Means of transportation and device for outputting a request to assume control of the vehicle guidance
JP6642100B2 (ja) 表示装置
CN101205034B (zh) 电梯
JP3212675B2 (ja) 車両用表示装置
KR100582531B1 (ko) 차량의 제한속도 표시 시스템 및 표시 방법
JP5911770B2 (ja) 電気車制御装置
JP2007118949A (ja) 車両用表示装置の自己診断装置
KR101150167B1 (ko) 차량용 자동 변속기의 변속레버 위치 표시장치
JP3147934U (ja) 鉄道用信号機および鉄道用信号機システム
WO2021049374A1 (ja) 自動運転操作表示装置
CN203490898U (zh) 显示屏和具有该显示屏的变送器
US20220172617A1 (en) Information management apparatus and information management system
JP5231122B2 (ja) 表示制御方法