JP2007513058A - ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤 - Google Patents

ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2007513058A
JP2007513058A JP2006526185A JP2006526185A JP2007513058A JP 2007513058 A JP2007513058 A JP 2007513058A JP 2006526185 A JP2006526185 A JP 2006526185A JP 2006526185 A JP2006526185 A JP 2006526185A JP 2007513058 A JP2007513058 A JP 2007513058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
phenyl
cycloalkyl
aryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006526185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007513058A5 (ja
Inventor
フォン、ジュン
グワルトニー、ステファン、エル.
スタフォード、ジェフェリー、エイ.
チャン、チュアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2007513058A publication Critical patent/JP2007513058A/ja
Publication of JP2007513058A5 publication Critical patent/JP2007513058A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/16Masculine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/12Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond

Abstract

式IaまたはIbを包含するDPP−IV阻害剤を用いた、化合物、医薬品、キットおよび方法を提供する:
Figure 2007513058

式中、置換基は本明細書中に記載の通りである。

Description

発明の分野
本発明は、ジペプチジルペプチダーゼを阻害するために使用できる化合物ならびにこれらの化合物を含む組成物およびキットに関する。本発明はまた、ジペプチジルペプチダーゼを阻害する方法、ならびに本発明の化合物を用いた治療方法にも関連する。
関連技術の説明
ジペプチジルペプチダーゼIV(IUBMB酵素命名法EC.3.4.14.5)は、多岐にわたる名称(例えば、DPP4、DP4、DAP−IV、FAPβ、アデノシンデアミナーゼ複合化タンパク質2、アデノシンデアミナーゼ結合タンパク質(ADAbp)、ジペプチジルアミノペプチダーゼIV;Xaa−Pro−ジペプチジルアミノペプチダーゼ;Gly−Proナフチルアミダーゼ;ポストプロリンジペプチジルアミノペプチダーゼIV;リンパ球抗原CD26;糖タンパクGP110;ジペプチジルペプチダーゼIV;グリシルプロリンアミノペプチダーゼ;グリシルプロリンアミノペプチダーゼ;X−プロリルジペプチジルアミノペプチダーゼ;pep X;白血球抗原CD26;グリシルプロリルジペプチジルアミノペプチダーゼ;ジペプチジル−ペプチドヒドロラーゼ;グリシルプロリルアミノペプチダーゼ;ジペプチジル−アミノペプチダーゼIV;DPP IV/CD26;アミノアシル−プロリルジペプチジルアミノペプチダーゼ;T細胞誘発分子Tp103;X−PDAを含む)として文献中に言及されている、タイプII膜タンパク質である。ジペプチジルペプチダーゼIVを、ここでは「DPP−IV」と呼ぶ。
DPP−IVは、ポリペプチドおよびタンパク質のアミノ末端(N末端)から、Xaa−Pro−ジペプチドを除去する非古典的なセリンアミノジペプチダーゼである。X−GlyまたはX−Ser型のジペプチドの、DPP−IV依存性の緩慢な放出も、幾つかの天然産のペプチドについて報告されている。
DPP−IVは、種々の異なる組織(腸、肝臓、肺、腎臓および胎盤)の上皮および内皮細胞上で、構成的に発現され、また体液中にも見出されている。DPP−IVはまた、循環するTリンパ球上でも発現されており、細胞表面抗原CD−26と同義であることが示された。DPP−IVは、多くの疾患状態に関連しており、その幾つかについて以下に議論する。
DPP−IVは、インビボにおいて幾つかの内在性ペプチド(GLP−1(7−36)、グルカゴン)の代謝的な開裂の原因となり、またインビトロにて、他の様々なペプチド(GHRH、NPY、GLP−2、VIP)に対する、タンパク分解活性を持つことが立証されている。
GLP−1(7−36)は、小腸内のプログルカゴンの翻訳後のプロセシングにより誘導される、29アミノ酸を持つペプチドである。GLP−1(7−36)は、インシュリン分泌の刺激、グルカゴン分泌の阻害、満腹感の増進および胃が空になるのを遅らせることを含む、インビボにおける多くの作用を持つ。その生理的なプロフィールに基づいて、GLP−1(7−36)の作用は、II型糖尿病および可能性としては肥満症の予防および治療において有益であると考えられる。例えば、糖尿病患者への、GLP−1(7−36)の外因的な投与(連続的な注入)が、この種の患者集団にとって、有効であることが分かっている。不幸なことに、GLP−1(7−36)は、インビボで迅速に崩壊し、インビボでは短い半減期(t1/2=1.5分)を持つことが明らかにされている。
遺伝的に繁殖させたDPP−IVノックアウトマウスに関する研究および選択的DPP−IV阻害剤を用いたインビボ/インビトロ研究に基づいて、DPP−IVは、インビボにおける、GLP−1(7−36)の主な分解酵素であることが判明した。GLP−1(7−36)はDPP−IVによって効率的にGLP−1(9−36)に分解され、これはGLP−1(7−36)に対し生理的なアンタゴニストとして作用するものと推測されている。従って、インビボでのDPP−IVの阻害はGLP−1(7−36)の内因性のレベルを増大させ、かつそのアンタゴニストであるGLP−1(9−36)の生成を減じるために有用であると考えられている。かくして、DPP−IV阻害剤は、DPP−IVによって媒介される諸疾患、特に糖尿病、より具体的にはII型真性糖尿病、糖尿病性異脂肪血症、耐糖能異常(IGT)の状態、空腹時血漿グルコース異常(impaired fasting plasma glucose;IFG)の状態、代謝性アシドーシス、ケトーシス、食欲調節および肥満症の予防、進行の遅延および/または治療用の有用な薬剤であると考えられる。
DPP−IV発現は、マイトジェンまたは抗原で刺激された際に、T細胞内で増大する(Mattem, T., et al., Scand. J. Immunol., 1991, 33, 737)。DPP−IV阻害剤およびDPP−IVに対する抗体は、用量依存性の様式でマイトジェン刺激および抗原刺激T細胞の増殖を抑制する(Schon, E., et al., Biol. Chem., 1991, 372, 305)。Tリンパ球の様々な他の機能、例えばサイトカイン生産、IL−2媒介細胞増殖およびB細胞ヘルパー活性が、DPP−IV活性依存性であることが明らかにされた(Schon, E., et al., Scand. J. Immunol., 1989, 29, 127)。ボロプロリンに基づくDPP−IV阻害剤(Flentke, G. R., et al., Proc. Nat. Acad. Sci. USA, 1991, 88, 1556)は、不安定であるが、抗原誘発性リンパ球増殖およびマウスCD4+Tヘルパー細胞におけるIL−2生産の阻害において有効であった。このようなボロン酸阻害剤は、免疫攻撃により誘発された抗体生産の抑制を、マウスにおいてインビボで生じる効果を持つことが明らかにされた(Kubota, T. et al., Clin. Exp. Immun., 1992, 89, 192)。DPP−IVの、Tリンパ球活性化の調節における役割は、一部にはその細胞表面と膜貫通ホスファターゼCD45との結合によるものとすることもできる。DPP−IV阻害剤または非活性サイト(site)リガンドは、恐らくCD45−DPP−IV結合を破壊する可能性がある。CD45は、T細胞シグナル伝達装置の肝要な成分であることが知られている。DPP−IVが、CD4+T細胞における、HIV−1およびHIV−2ウイルスの侵入および感染力にとって必須であることが報告された(Wakselman, M., Nguyen, C., Mazaleyrat, J.-P., Callebaut, C., Krust, B., Hovanessian, A. G., Inhibition of HIV-1 infection of CD 26+ but not CD 26-cells by a potent cyclopeptidic inhibitor of the DPP-IV activity of CD 26. Abstract P.44 of the 24.sup.th European Peptide Symposium 1996)。さらに、DPP−IVは、T細胞表面上の酵素アデノシンデアミナーゼ(ADA)と結合することが明らかにされた(Kameoka, J., et al., Science, 193, 26 466)。ADAの欠損は、ヒトにおいて重症複合免疫不全症(SCID)を生じる。このADA−CD26相互作用は、SCIDの病態生理学に関する手がかりを与える可能性がある。従って、当然ながら、DPP−IVの阻害剤は、中でも特に、臓器移植拒絶反応;自己免疫疾患、例えば炎症性腸疾患、多発性硬化症および慢性関節リウマチの治療;およびAIDSの治療にとって、有用な免疫抑制剤(またはサイトカイン放出抑制薬剤)であり得る。
肺の内皮細胞DPP−IVが、肺転移したラット乳癌および前立腺癌細胞に対する接着分子であることが明らかにされた(Johnson, R. C., et al., J. Cell. Biol., 1993, 121, 1423)。DPP−IVは、フィブロネクチンと結合することが知られており、また幾つかの転移性腫瘍細胞が、その表面に大量のフィブロネクチンを持っていることが知られている。強力なDPP−IV阻害剤は、例えば***腫瘍および前立腺腫瘍の肺への転移を防止する薬剤として有用である可能性がある。
また、高レベルのDPP−IV発現が、乾癬、慢性関節リウマチ(RA)および扁平苔癬に罹患した患者由来の、ヒト皮膚の繊維芽細胞にも見出されている(Raynaud, F., et al., J. Cell. Physiol., 1992, 151, 378)。従って、DPP−IV阻害剤は、皮膚疾患、例えば乾癬および扁平苔癬を治療するための薬剤として有用であり得る。
高いDPP−IV活性が、良性の前立腺肥大を有する患者由来の組織ホモジネートおよびプロスタトソーム(prostatosomes)中に見出されている。これらは、***の前進運動の増進に重要な、前立腺由来の細胞小器官である(Vanhoof, G., et al., Eur. J. Clin. Chem. Clin. Biochem., 1992, 30, 333)。DPP−IV阻害剤はまた、***の運動を抑制する作用を持つ可能性があり、従って男性用の避妊薬として作用する。逆に、新規なものとして、DPP−IV阻害剤は、不妊症、特に多嚢胞性卵巣症候群(PCOS、スタイン−リーヴェンサール症候群)によるヒト女性の不妊症の治療に関連付けられている。該症候群は、卵巣嚢の厚みの増大および多数の卵胞嚢胞の形成によって特徴付けられる状態である。これは、不妊症および無月経をもたらす。
DPP−IVは、種々のサイトカイン(造血細胞刺激)、増殖因子および神経ペプチドの開裂において、役割を演じているものと考えられている。
刺激された造血細胞は、インビボでの、造血細胞またはその前駆細胞の数の減少によって特徴付けられる疾患の治療にとって有用である。このような状態は、例えば癌の化学療法および/または放射線療法の結果として、免疫抑制された患者においてしばしば起こる。IV型ジペプチジルペプチダーゼの阻害剤が、外因的に添加されたサイトカインまたは他の増殖因子がない状態での造血細胞、あるいは間質細胞の成長(増殖)および分化の刺激にとって有用であることが分かった。この発見は、造血細胞刺激分野における定説に矛盾する。このことは、サイトカインまたはサイトカインを生産する細胞(間質細胞)の添加が、培養中の造血細胞の増殖ならびに分化を維持および刺激するための、必須の要素であることを示す(例えば、WO94/03055として公開された、PCT国際出願番号PCT/US93/017173を参照のこと)。
ヒト血漿におけるDPP−IVは、成長ホルモン放出因子からN−末端のTyr−Alaを開裂し、このホルモンの不活化を生じることが明らかにされた。従って、DPP−IV阻害剤は、成長ホルモンの欠乏に起因する身長不足(小人症)の治療においておよびGH依存性組織成長または再成長の促進のために有用であり得る。
DPP−IVはまた、神経ペプチドを開裂することもでき、神経活性(neuroactive)ペプチドであるサブスタンスP、神経ペプチドYおよびCLIPの活性を調節することが分かっている(Mentlein, R., Dahms, P., Grandt, D., Kruger, R., Proteolytic processing of neuropeptide Y and peptide YY by dipeptidyl peptidase IV, Regul. Pept., 49, 133, 1993; Wetzel, W., Wagner, T., Vogel, D., Demuth, H.-U., Balschun, D., Effects of the CLIP fragment ACTH 20-24 on the duration of REM sleep episodes, Neuropeptides, 31, 41, 1997)。従って、DPP−IV阻害剤はまた、神経学的な疾患の、調節または正常化にとって有用な薬剤であり得る。
幾つかの化合物がDPP−IVを阻害することが示されている。それにも拘らず、有利な力価、安定性、選択性、毒性および/または薬力学的な諸特性を持つ、新規なDPP−IV阻害剤に対する需要が、依然存在する。これに関し、新規なクラスのDPP−IV阻害剤を、ここに提供する。
発明の要旨
本発明は、DPP−IV阻害活性を持つ化合物に関する。これら化合物がまた、他のS9プロテアーゼを阻害する活性をも持ち、結果としてこれら他のS9プロテアーゼならびにDPP−IVに対して使用できることに注意すべきである。本発明はまた、これら化合物を含む組成物、製品およびキットをも提供する。
1つの実施態様において医薬組成物が提供され、これは、活性成分として、本発明のDPP−IV阻害剤を含む。本発明の医薬組成物は、場合により0.001%〜100%なる範囲の、1種以上の本発明のDPP−IV阻害剤を含むことができる。これらの医薬組成物は、広範囲にわたる投与経路、例えば経口、非経口、腹腔内、静脈内、動脈内、経皮、舌下、筋肉内、経直腸、経口腔(transbuccally)、経鼻、リポソーム、吸入、経膣、眼内、局所送達(例えば、カテーテルもしくはステントによる)、皮下、脂肪内、関節内または鞘内(intrathecally)を含む経路を通して投与または同時投与することができる。これら組成物はまた、徐放性の投与形態で投与または同時投与することも可能である。
本発明はまた、DPP−IVに関連する疾患状態を治療するためのキットおよび他の製品をも、目的とする。
1つの実施態様においては、キットを提供し、これは少なくとも1種の本発明のDPP−IV阻害剤を含む組成物を、指示と共に含む。該指示は、該組成物を投与すべき疾患状態、該組成物の保存に関する情報、用量に関する情報および/または該組成物を投与する方法に関する指示を示し得る。該キットはまた、包装材料をも含むことができる。該包装材料は、該組成物を収納するための容器を含むことができる。該キットは、場合により付随的な要素、例えば該組成物を投与するための注射器を含むことができる。このキットは、該組成物を単回投与形態または複数回投与形態で含むことができる。
他の実施態様では、製品が提供され、これは少なくとも1種の本発明のDPP−IV阻害剤を含む組成物を、包装材料と共に含む。該包装材料は、該組成物を収納するための容器を含むことができる。該容器は、場合により、該組成物を投与すべき疾患状態、該組成物の保存に関する情報、用量に関する情報および/または該組成物を投与する方法に関する指示を示すラベル含むことができる。該キットは、場合により付随的な要素、例えば該組成物を投与するための注射器を含むことができる。このキットは、該組成物を単回投与形態または複数回投与形態で含むことができる。
また、本発明の化合物、組成物およびキットの製法をも提供する。例えば、いくつかの合成スキームを、本発明の化合物を合成するために本明細書中に与える。
また、本発明の化合物、組成物、キットおよび製品の使用方法をも提供する。
1つの実施態様においては、化合物、組成物、キットおよび製品は、DPP−IVを阻害するために使用する。
他の実施態様では、化合物、組成物、キットおよび製品を、DPP−IVがその疾患状態の病理および/または症候に寄与する活性を持つ疾患状態の治療のために使用する。
他の実施態様では、化合物を対象に投与して、対象内のDPP−IV活性を変更、好ましくは低下させる。
他の実施態様では、インビボでDPP−IVを阻害する化合物に変換される、該化合物のプロドラッグを対象に投与する。
別の実施態様では、DPP−IVを阻害する方法を提供し、この方法はDPP−IVを本発明の化合物と接触させる工程を含む。
他の実施態様では、DPP−IVを阻害する方法を提供し、この方法はインビボでDPP−IVを阻害するために、本発明の化合物を、ある対象内に存在させる工程を含む。
別の実施態様では、DPP−IVを阻害する方法が提供され、該方法は、インビボにて第二の化合物に変換される第一の化合物をある対象に投与する工程を含み、ここで該第二の化合物が、インビボにてDPP−IVを阻害する。本発明の化合物は、該第一の化合物であっても第二の化合物であってもよいことに、注意すべきである。
他の実施態様では、治療方法が提供され、この治療方法は、本発明の化合物を投与する工程を含む。
別の実施態様では、細胞の増殖を阻害する方法を提供し、該方法は、有効量の本発明の化合物を細胞と接触させる工程を含む。
他の実施態様では、患者内での細胞の増殖を阻害する方法を提供し、該方法は、治療有効量の本発明の化合物を、該患者に投与する工程を含む。
他の実施態様では、DPP−IVにより媒介されることが分かっている、あるいはDPP−IV阻害剤により治療されることが分かっている、患者における状態を治療する方法であって、この方法は、該患者に治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を含む。
別の実施態様では、DPP−IVにより媒介されることがわかっている、あるいはDPP−IV阻害剤により治療されることが分かっている、疾患状態の治療において使用する医薬を製造するために、本発明の化合物を使用する方法を提供する。
他の実施態様では、DPP−IVがその疾患状態の病理および/または症候に寄与する活性を持つ疾患状態を治療する方法を提供し、該方法は、ある対象内で、本発明の化合物を該疾患状態に対して治療有効量で存在させる工程を含む。
別の実施態様では、DPP−IVがその疾患状態の病理および/または症候に寄与する活性を持つ疾患状態を治療する方法を提供し、該方法は:ある対象に第一の化合物を投与する工程を含み、該第一の化合物は、インビボで第二の化合物に変換され、該第二の化合物が該対象内に、該疾患状態に対して治療有効量で存在することになる。本発明の化合物は、該第一の化合物であっても第二の化合物であってもよいことに注意すべきである。
他の実施態様では、DPP−IVがその疾患状態の病理および/または症候に寄与する活性を持つ疾患状態を治療する方法を提供し、該方法は:ある対象内で、本発明の化合物が該疾患状態に対して治療有効量で存在するように、該化合物を該対象に投与する工程を含む。
別の実施態様では、細胞増殖性の疾患状態を治療する方法を提供し、該方法は、抗増殖剤と共に本発明の化合物で細胞を処理する工程を含み、ここで該細胞を、該抗増殖剤で処理する前に、処理と同時におよび/または処理の後に、本発明の化合物で処理する。この方法を、ここでは組み合わせ療法と呼ぶ。他の薬剤による処理前に、ある1種の薬剤で処理することは、これら薬剤がまた一緒に投与されたとしても、ここでは逐次処理と呼ぶことに注意すべきである。該組み合わせ療法は、薬剤が、相互に前後して投与される場合(逐次療法)ならびにこれら薬剤が同時に投与される場合をカバーするものであることを意図することに注意すべきである。
本発明の化合物および組成物の投与により治療できる疾患の例としては、DPP−IVによって媒介される諸状態、特に糖尿病、より具体的にはII型真性糖尿病、糖尿病性異脂肪血症、耐糖能異常(IGT)の状態、空腹時血漿グルコース異常(IFG)の状態、代謝性アシドーシス、ケトーシス、食欲調節、肥満症、免疫抑制剤またはサイトカイン放出の調節、自己免疫疾患、例えば炎症性腸疾患、多発性硬化症および慢性関節リウマチ、AIDS、癌(転移の予防、例えば***腫瘍および前立腺腫瘍の肺への転移)、皮膚疾患、例えば乾癬および扁平苔癬、女性不妊症の治療、骨粗鬆症、男性の避妊および神経学的な諸疾患が挙げられるが、これらに限定されない。
上記全ての実施態様に関連して、本発明は、その化合物のあらゆる医薬的に許容されるイオン化型(例えば、塩)および溶媒和物(例えば、水和物)(これらイオン化型および溶媒和物が特定されているか否かとは無関係に)をも包含することを意図するものであることに注意すべきである。というのは、薬剤をイオン化または溶媒和型で投与することは、当分野において周知であるからである。具体的な立体化学が特定されていなくても、化合物の列挙は、該化合物が個々の異性体または異性体の混合物として存在するか否かとは無関係に、あらゆる可能な立体異性体(例えば、キラル中心の数に依存して、エナンチオマーまたはジアステレオマー)を包含することを意図するものであることにも注意すべきである。さらに、他に示されない限り、化合物の列挙は、あらゆる可能な共鳴型および互変異性体を包含することを意図する。特許請求の範囲に関連して、用語「式を含む化合物」とは、特定の請求項において他のように特に特定しない限り、該化合物、ならびにあらゆる医薬的に許容されるイオン化型および溶媒和物、あらゆる可能な立体異性体およびあらゆる可能な共鳴型および互変異性体を包含することを意図するものである。
さらに、プロドラッグも投与されうることが留意され、これらはインビボで変更されて本発明の化合物になる。プロドラッグの送達が特定されているか否かに関わらず、本発明の化合物を用いる様々な方法は、インビボにおいて本発明の化合物に変換されるプロドラッグの投与を包含することを意図する。幾つかの本発明の化合物は、DPP−IVを阻害する前にインビボで変更され、従ってそれ自体他の化合物のプロドラッグとなり得ることにも注意すべきである。このような他の化合物のプロドラッグは、それ自体独立に、DPP−IV阻害活性を有していてもよいし、有していなくても構わない。
定義
他に示されない限り、本明細書および特許請求の範囲で使用する以下の用語は、本願の趣旨のために以下の意味を有する。
「脂環式」とは、非芳香族環構造を含む部分を意味する。脂環式部分は飽和または1、2もしくはそれ以上の二重もしくは三重結合を持つ部分的に不飽和の部分であり得る。脂環式部分はまた、場合によっては、窒素、酸素および硫黄といったヘテロ原子を含み得る。窒素原子は、場合によっては、四級化されていても酸化されていてもよく、硫黄原子は、場合によっては、酸化されていてもよい。脂環式部分の例としては、C−C環(シクロプロピル、シクロヘキサン、シクロペンタン、シクロペンテン、シクロペンタジエン、シクロヘキサン、シクロヘキセン、シクロヘキサジエン、シクロヘプタン、シクロヘプテン、シクロヘプタジエン、シクロオクタン、シクロオクテンおよびシクオロオクタジエンなど)を有する部分が挙げられるが、それらに制限されない。
「脂肪族」は、構成炭素原子の直鎖または分岐鎖配列によって特徴付けられる部分を意味し、飽和であるか、1、2もしくはそれ以上の二重もしくは三重結合で部分的に不飽和であり得る。
「アルケニル」それ自体は、隣接炭素原子間に少なくとも1つの二重結合を持つ炭素原子鎖を有する、直鎖または分岐鎖の、不飽和脂肪族基を意味する。XおよびYが該当する鎖内の炭素原子数を示す、CアルケニルおよびCX−Yアルケニルが典型的に使用される。例えば、C2−6アルケニルとしては、炭素原子数2〜6の鎖を持つアルケニルが挙げられる。
「アルコキシ」とは、更なるアルキル置換基を持つ酸素部分を意味する。本発明のアルコキシ基は、場合により置換されていてもよい。
「アルキル」それ自体は、炭素原子鎖を有し、場合により該炭素原子間に酸素原子(「オキサアルキル」を参照)または窒素原子(「アミノアルキル」を参照)を持つ直鎖または分岐鎖の、飽和または不飽和の脂肪族基を意味する。XおよびYが該当する鎖内の炭素原子数を示すCアルキルおよびCX−Yアルキルが、典型的に使用される。例えば、C1−6アルキルとしては、炭素原子数1〜6の鎖を持つアルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、ビニル、アリル、1−プロペニル、イソプロペニル、1−ブテニル、2−ブテニル、3−ブテニル、2−メチルアリル、エチニル、1−プロピニル、2−プロピニル等)が挙げられる。他の基と共に示されるアルキル(例えば、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルにおけるアルキル)とは、指定された原子数を持つ直鎖または分岐鎖の、飽和または不飽和の二価の脂肪族基を意味するか、あるいは如何なる原子も示されていない場合には結合を意味する(例えば、(C6−10)アリール(C1−3)アルキルとしては、ベンジル、フェネチル、1−フェニルエチル、3−フェニルプロピル、2−チエニルメチル、2−ピリジニルメチル等が挙げられる)。
他に示されない限り、「アルキレン」とは、直鎖または分岐鎖の、飽和または不飽和の二価の脂肪族基を意味する。XおよびYが該当する鎖内の炭素原子数を示すCアルキレンおよびCX−Yアルキレンが、典型的に使用される。例えば、C1−6アルキレンとしては、メチレン(−CH−)、エチレン(−CHCH−)、トリメチレン(−CHCHCH−)、テトラメチレン(−CHCHCHCH−)、2−ブテニレン(−CHCH=CHCH−)、2−メチルテトラメチレン(−CHCH(CH)CHCH−)、ペンタメチレン(−CHCHCHCHCH−)等)が挙げられる。
「アルキリデン」とは、二重結合により親分子に結合した、直鎖または分岐鎖の、飽和または不飽和の脂肪族基を意味する。XおよびYが該当する鎖内の炭素原子数を示すCアルキリデンおよびCX−Yアルキリデンが、典型的に使用される。例えば、C1−6アルキリデンとしては、メチレン(=CH)、エチリデン(=CHCH)、イソプロピリデン(=C(CH)、プロピリデン(=CHCHCH)、アリリデン(=CH−CH=CH)等)が挙げられる。
「アルキニル」それ自体は、隣接炭素原子間に少なくとも1つの三重結合を持つ炭素原子鎖を持つ、直鎖または分岐鎖の不飽和脂肪族基を意味する。XおよびYが該当する鎖内の炭素原子数を示すCアルキニルおよびCX−Yアルキニルが、典型的に使用される。例えば、C2−6アルキニルとしては、炭素原子数2〜6の鎖を持つアルキニルが挙げられる。
「アミノ」とは、2つのさらなる置換基を有する窒素部分を意味し、水素または炭素原子が窒素に結合する。例えば、代表的なアミノ基としては、−NH、−NHCH、−N(CH、−NHC1−3−アルキル、−N(C1−3−アルキル)等が挙げられる。場合により、2つの置換基が該窒素と共に、1個の環を形成することもできる。他に示されない限り、アミノ部分を含む本発明の化合物は、その保護された誘導体を含んでいてもよい。アミノ部分に対する適当な保護基としては、アセチル、tert−ブトキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル等が挙げられる。
「アミノアルキル」とは、1個以上の置換または無置換の窒素原子(−N−)が、該アルキルの炭素原子間に位置する、上で定義したアルキルを意味する。例えば(C2−6)アミノアルキルとは、2〜6個の炭素原子と、該炭素原子間に位置する1個以上の窒素原子とを含む鎖をいう。
「動物」とは、ヒト、非ヒト哺乳動物(例えば、イヌ、ネコ、ウサギ、ウシ、ウマ、ヒツジ、ヤギ、ブタ、シカ等)および非哺乳動物(例えば、鳥類など)を含む。
「芳香族」とは、構成原子が不飽和の環系を形成し、該環系における全原子がsp混成であり、かつ全π電子数が4n+2に等しい部分を意味する。芳香族環は、該環原子が炭素原子のみであるものであり得るか、または炭素原子と炭素以外の原子とを含むことも可能である(ヘテロアリールを参照)。
「アリール」とは、単環式または多環式環構造を意味し、各環が芳香族であるか、または1以上の環と縮合している場合には、芳香族環構造を形成する。1以上の環原子が炭素でない(例えば、N、S)場合、該アリールはヘテロアリールである。XおよびYが該当する環内の原子数を示すCアリールおよびCX−Yアリールが、典型的に使用される。
「アリールオキシ」とは、さらなるアリール置換基を持つ酸素部分を意味する。本発明のアリールオキシ基は、場合により置換されていてもよい。
「ビシクロアルキル」とは、飽和または部分的に不飽和の、縮合した二環式または架橋された多環式環構造を意味する。
「ビシクロアリール」とは、二環式環構造を意味し、ここで環は単結合により結合されているか、あるいは縮合されており、また該構造を構成する少なくとも1つの環は、芳香族である。XおよびYが、該当する二環式環構造内の該環に直接結合している炭素原子の数を示す、CビシクロアリールおよびCX−Yビシクロアリールが、典型的に使用される。
本明細書で使用する「架橋環」とは、他の環と結合して、二環式構造を持つ化合物を形成する環を意味し、二環式構造において、両環に共通する2つの環原子は、相互に直接結合されることはない。架橋環を有する一般的な化合物の非限定的な例としては、ボルネオール、ノルボルナン、7−オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタン等が挙げられる。また、この二環式の系の一方または両方の環は、ヘテロ原子を含むこともできる。
「カルバモイル」とは、基−OC(O)NRを意味し、式中、RおよびRはそれぞれ独立に2つの更なる置換基であり、水素または炭素原子が窒素に結合する。
「炭素環」とは、炭素原子からなる環を意味する。
「炭素環ケトン誘導体」とは、環が−CO−部分を含む炭素環誘導体を意味する。
「カルボニル」とは、基−CO−を意味する。カルボニル基は、様々な置換基でさらに置換されて、酸、酸ハライド、アルデヒド、アミド、エステルおよびケトンを含む様々なカルボニル基を形成してもよいことに注意すべきである。
「カルボキシ」とは、基−CO−を意味する。カルボキシ部分を含む本発明の化合物は、その保護された誘導体、即ちその酸素が保護基で置換された誘導体を含み得ることに注意すべきである。カルボキシ部分に対する適当な保護基としては、ベンジル、tert−ブチル等が挙げられる。
「シアノ」とは、基−CNを意味する。
「シクロアルキル」とは、芳香族でない、飽和または部分的に不飽和の、単環式、縮合二環式または架橋多環式環構造を意味する。XおよびYが該当する環構造内の炭素原子数を表すCシクロアルキルおよびCX−Yシクロアルキルが、典型的に使用される。例えば、C3−10シクロアルキルとしては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘキセニル、2,5−シクロヘキサジエニル、ビシクロ[2.2.2]オクチル、アダマンタン−1−イル、デカヒドロナフチル、オキソシクロヘキシル、ジオキソシクロヘキシル、チオシクロヘキシル、2−オキソビシクロ[2.2.1]ヘプト−1−イル等が挙げられる。
「シクロアルキレン」とは、二価の飽和または部分的に不飽和の単環式または多環式環構造を意味する。XおよびYが、該当する環構造内の炭素原子数を表すCシクロアルキレンおよびCX−Yシクロアルキレンが、典型的に使用される。
「疾患」は、具体的には、動物またはその一部のあらゆる非健康的な状態を含み、また、これらの動物に適用される医学的または獣医学的な療法によって引き起こされ得るか、もしくは付随し得る、非健康的な状態(すなわち、このような療法の「副作用」)を含む。
本明細書中で使用する「縮合環」とは、他の環と結合して、二環式構造を持つ化合物を形成する環を意味し、ここでこれら両環に共通の環原子は、相互に直接結合している。一般的な縮合環の非限定的な例としては、デカリン、ナフタレン、アントラセン、フェナントレン、インドール、フラン、ベンゾフラン、キノリン等が挙げられる。縮合環系を持つ化合物は、飽和、部分的飽和、炭素環、ヘテロ環、芳香族、ヘテロ芳香環等であり得る。
「ハロ」とは、フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨードを意味する。
独立した基またはより大きな基の一部としての「ハロ置換アルキル」とは、本願においてこのような用語を定義する場合、1以上の「ハロ」原子で置換された「アルキル」を意味する。ハロ置換アルキルとしては、ハロアルキル、ジハロアルキル、トリハロアルキル、パーハロアルキル等(例えば、ハロ置換(C1−3)アルキルとしては、クロロメチル、ジクロロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、パーフルオロエチル、2,2,2−トリフルオロ−1,1−ジクロロエチル等が挙げられる)が挙げられる。
「ヘテロアリール」とは、5または6個の環原子を有し、該環原子の少なくとも1つがヘテロ原子であり、かつその残りの環原子が炭素である環式芳香族基を意味する。その窒素原子は、場合により四級化されていてもよく、またその硫黄原子は場合により酸化されていてもよい。本発明のヘテロアリール基としては、フラン、イミダゾール、イソチアゾール、イソキサゾール、オキサジアゾール、オキサゾール、1,2,3−オキサジアゾール、ピラジン、ピラゾール、ピリダジン、ピリジン、ピリミジン、ピロリン、チアゾール、1,3,4−チアジアゾール、トリアゾールおよびテトラゾールから誘導されるものが挙げられるが、これらに限定されない。「ヘテロアリール」はまた、二環式または三環式環であって、ヘテロアリール環が、アリール環、シクロアルキル環、シクロアルケニル環および他の単環式ヘテロアリール環またはへテロシクロアルキル環からなる群から独立して選択される1または2個の環に縮合した環を含むが、これらに限定されない。これら二環式または三環式ヘテロアリールとしては、ベンゾ[b]フラン、ベンゾ[b]チオフェン、ベンズイミダゾール、イミダゾ[4,5−c]ピリジン、キナゾリン、チエノ[2,3−c]ピリジン、チエノ[3,2−b]ピリジン、チエノ[2,3−b]ピリジン、インドリジン、イミダゾ[1,2a]ピリジン、キノリン、イソキノリン、フタラジン、キノキサリン、ナフチリジン、キノリジン、インドール、イソインドール、インダゾール、インドリン、ベンゾキサゾール、ベンゾピラゾール、ベンゾチアゾール、イミダゾ[1,5−a]ピリジン、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン、イミダゾ[1,2−a]ピリミジン、イミダゾ[1,2−c]ピリミジン、イミダゾ[1,5−a]ピリミジン、イミダゾ[1,5−c]ピリミジン、ピロロ[2,3−b]ピリジン、ピロロ[2,3−c]ピリジン、ピロロ[3,2−c]ピリジン、ピロロ[3,2−b]ピリジン、ピロロ[2,3−d]ピリミジン、ピロロ[3,2−d]ピリミジン、ピロロ[2,3−b]ピラジン、ピラゾロ[1,5−a]ピリジン、ピロロ[1,2−b]ピリダジン、ピロロ[1,2−c]ピリミジン、ピロロ[1,2−a]ピリミジン、ピロロ[1,2−a]ピラジン、トリアゾ[1,5−a]ピリジン、プテリジン、プリン、カルバゾール、アクリジン、フェナジン、フェノチアゼン、フェノキサジン、1,2−ジヒドロピロロ[3,2,1−hi]インドール、インドリジン、ピリド[1,2−a]インドールおよび2(1H)−ピリジノンから誘導されるものが挙げられるが、これらに限定されない。二環式または三環式ヘテロアリール環は、該ヘテロアリール基自体を介して、あるいは、ヘテロアリール基が縮合される、アリール、シクロアルキル、シクロアルケニルまたはへテロシクロアルキル基を介して、親分子に結合することができる。本発明のヘテロアリール基は、置換または無置換であってもよい。
「ヘテロアリールオキシ」とは、さらなるヘテロアリール置換基を持つ酸素部分を意味する。本発明のヘテロアリールオキシ基は、場合により置換されていてもよい。
「ヘテロ原子」とは、炭素原子以外の原子を意味する。ヘテロ原子の特定の例としては、窒素、酸素および硫黄が挙げられるが、これらに制限されない。
「ヘテロ原子部分」とは、該部分が結合している原子が炭素ではない部分を含む。ヘテロ原子部分の例としては、−N=、−NR−、−N(O)=、−O−、−S−または−S(O)−が挙げられ、式中Rは更なる置換基である。
「ヘテロビシクロアルキル」とは、本願において定義したようなビシクロアルキルであって、該環内の1以上の原子がヘテロ原子であるものを意味する。例えば、本願において使用するヘテロ(C9−12)ビシクロアルキルとしては、3−アザ−ビシクロ[4.1.0]ヘプチ−3−イル、2−アザ−ビシクロ[3.1.0]ヘキシ−2−イル、3−アザ−ビシクロ[3.1.0]ヘキシ−3−イル等が挙げられるが、これらに制限されない。
「ヘテロビシクロアリール」とは、本願において定義したようなビシクロアリールであって、環内の1以上の原子が、ヘテロ原子であるものを意味する。例えば本願において使用するヘテロ(C4−10)ビシクロアリールとしては、2−アミノ−4−オキソ−3,4−ジヒドロプテリジン−6−イル、テトラヒドロイソキノリニルなどが挙げられるが、これらに制限されない。
「ヘテロシクロアルキル」とは、本願において定義したようなシクロアルキルであって、環を形成する1個以上の原子が独立にN、OまたはSから選択されるヘテロ原子であるものを意味する。ヘテロシクロアルキルの非限定的な例は、ピペリジル、4−モルホリル、4−ピペラジニル、ピロリジニル、パーヒドロピロリジニル、1,4−ジアザパーヒドロエピニル、1,3−ジオキサニル、1,4−ジオキサニル等を含む。
「ヘテロシクロアルキレン」とは、本願において定義したようなシクロアルキレンであって、1個以上の環員炭素原子がヘテロ原子で置換されたシクロアルキレンを意味する。
「ヒドロキシ」は、基−OHを意味する。
「イミノケトン誘導体」は、部分−C(NR)−を含む誘導体を意味し、式中、Rは、窒素に結合した水素または炭素原子を含む。
「異性体」とは、同一の分子式を有するが、その原子の性質または結合順序が異なるか、あるいはその原子の空間配置が異なる化合物全てを意味する。原子の空間配置が異なる異性体は「立体異性体」と呼ばれる。互いに鏡像でない立体異性体は「ジアステレオマー」と呼ばれ、重ね合わせが不可能な鏡像である立体異性体は「エナンチオマー」と呼ばれ、「光学異性体」と呼ばれる場合もある。4つの非同一置換基が結合した炭素原子は「キラル中心」と呼ばれる。1個のキラル中心を有する化合物は、反対のキラリティーを有する2つのエナンチオマー形態を有する。これら2つのエナンチオマー形態の混合物は「ラセミ混合物」と呼ばれる。1個よりも多くのキラル中心を持つ化合物は、2n−1個のエナンチオマー対を有する(式中、nは、キラル中心の数である)。1個よりも多くのキラル中心を持つ化合物は、個々のジアステレオマーとして、あるいは、ジアステレオマーの混合物(「ジアステレオマー混合物」と呼ばれる)として存在してもよい。キラル中心が1個存在する場合、立体異性体は、該キラル中心の絶対配置により特徴付けることができる。絶対配置とは、キラル中心に結合した置換基の空間配置をいう。エナンチオマーは、そのキラル中心の絶対配置により特徴付けられ、Cahn、IngoldおよびPrelogのR−およびS−配列則(the R- and S-sequencing rules of Cahn, Ingold and Prelog)によって示される。立体化学命名法に関する規定、立体化学の決定に関する方法および立体異性体の分離法は、当該分野で周知である(例えば、"Advanced Organic Chemistry", 4th edition, March, Jerry, John Wiley & Sons, New York, 1992を参照のこと)。
「脱離基」とは、求核置換により置換できる部分を意味する。求核的に置換可能な脱離基の例としては、ハロ(フルオロ、クロロ、ブロモまたはヨード)、チオ、ヒドロキシル、ニトロ、アジド、フェニルスルホキシド、アリールオキシ、アルコキシ、アルキルスルホネート(特に、メチルスルホニルオキシ)およびアリールスルホネート(特に、p−トリルスルホニルオキシ)が挙げられるが、これらに限定されない。多数の適当な脱離基が当業者には公知であり、ここで使用することができる。
「ニトロ」とは、基−NOを意味する。
「オキサアルキル」とは、上で定義したようなアルキルであって、1個以上の酸素原子(−O−)が、該アルキルの炭素原子間に位置するものを意味する。例えば、(C2−6)オキサアルキルは、2〜6個の炭素原子と、該炭素原子間に位置する1以上の酸素原子とを含む鎖を意味する。
「オキソアルキル」とは、さらにカルボニル基で置換されたアルキルを意味する。該カルボニル基は、アルデヒド、ケトン、エステル、アミド、酸または酸塩化物であり得る。
「医薬的に許容される」とは、医薬組成物の製造に有用であることを意味し、この医薬組成物は、一般に安全で、無毒性であり、そして、生物学的にもそれ以外にも望ましく、なおかつ獣医学的用途と同様にヒトの医薬的用途のために許容される組成物を包含する。
「医薬的に許容される塩」とは、上で定義したように、医薬的に許容され、かつ所望の医薬的活性を有する本発明の阻害剤の塩を意味する。このような塩としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸;または例えば、酢酸、プロピオン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、シクロペンタンプロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、乳酸、マロン酸、琥珀酸、リンゴ酸、マレイン酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、o−(4−ヒドロキシベンゾイル)安息香酸、桂皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、1,2−エタンジスルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、カンファスルホン酸、4−メチルビシクロ[2.2.2]オクト−2−エン−1−カルボン酸、グルコヘプトン酸、4,4’−メチレンビス(3−ヒドロキシ−2−エン−1−カルボン酸)、3−フェニルプロピオン酸、トリメチル酢酸、tert−ブチル酢酸、ラウリル硫酸、グルコン酸、グルタミン酸、ヒドロキシナフトエ酸、サリチル酸、ステアリン酸、ムコン酸等の有機酸と形成された酸付加塩類が挙げられる。
医薬的に許容される塩としてはまた、存在する酸性プロトンが無機または有機塩基と反応できる場合に形成され得る、塩基付加塩が挙げられる。許容される無機塩基としては、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化アルミニウムおよび水酸化カルシウムが挙げられる。許容される有機塩基としては、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、トロメタミン、N-メチルグルカミン等が挙げられる。
「プロドラッグ」とは、インビボにおいて代謝的に本発明の阻害剤に変換できる化合物を意味する。該プロドラッグ自体も、DPP−IV阻害活性を有していても、有していなくてもよい。例えば、ヒドロキシ基を含む阻害剤は、インビボでの加水分解によってヒドロキシ化合物に変換されるエステルとして投与されうる。インビボでヒドロキシ化合物に変換されうる適当なエステルとしては、アセテート、シトレート、ラクテート、タータレート、マロネート、オキサレート、サリチレート、プロピオネート、サクシネート、フマレート、マレエート、メチレン−ビス−b−ヒドロキシナフトエート、ゲンチジン酸エステル、イセチオン酸エステル、ジ−p−トルオイルタータレート、メタンスルホネート、エタンスルホネート、ベンゼンスルホネート、p−トルエンスルホネート、シクロヘキシルスルファメート、キニン酸エステル、アミノ酸のエステル等が挙げられる。同様に、アミン基を含む阻害剤は、インビボでの加水分解によってアミン化合物に変換されるアミドとして投与することができる。
「保護された誘導体」とは、反応性部位(単数または複数)が保護基でブロックされた阻害剤の誘導体を意味する。保護された誘導体は、阻害剤の製造において有用であるか、またはそれ自体が阻害剤として活性であってもよい。適当な保護基の包括的なリストは、T.W. Greene, Protecting Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, John Wiley & Sons, Inc. 1999に見受けられ得る。
「置換または無置換」とは、所定の部分が、利用可能な原子価にわたって水素置換基のみから構成されていてもよいこと(無置換)、あるいは、所定の部分の名称によって他のようには特定されていない、利用可能な原子価にわたって1以上の非水素置換基をさらに含んでいてもよいこと(置換)を意味する。例えば、イソプロピルは、−CHによって置換されたエチレン部分の例である。一般に、非水素置換基は、置換されることが明記された所定の部分の1原子に結合され得る任意の置換基であってもよい。置換基の例としては、アルデヒド、脂環式、脂肪族、アルキル、アルキレン、アルキリデン、アミド、アミノ、アミノアルキル、芳香族、アリール、ビシクロアルキル、ビシクロアリール、カルバモイル、炭素環、カルボキシル、カルボニル基、シクロアルキル、シクロアルキレン、エステル、ハロ、ヘテロビシクロアルキル、ヘテロシクロアルキレン、ヘテロアリール、ヘテロビシクロアリール、ヘテロシクロアルキル、オキソ、ヒドロキシ、イミノケトン、ケトン、ニトロ、オキサアルキルおよびオキソアルキル部分が挙げられるが、これらに限定されない。それぞれはまた、場合によって置換または無置換であってもよい。
「スルフィニル」とは、基−SO−を意味する。このスルフィニル基を、さらに種々の置換基で置換して、スルフィン酸、スルフィンアミド、スルフィニルエステルおよびスルホキシドを含む様々なスルフィニル基を形成し得ることに注意すべきである。
「スルホニル」とは、基−SO−を意味する。このスルホニル基を、さらに種々の置換基で置換して、スルホン酸、スルホンアミド、スルホン酸エステルおよびスルホンを含む様々なスルホニル基を形成し得ることに注意すべきである。
「治療有効量」とは、ある疾患を治療するために動物に投与した際に、このような疾患の治療を達成するのに十分な量を意味する。
「チオカルボニル」とは、基−CS−を意味する。このチオカルボニル基を、さらに種々の置換基で置換して、チオ酸、チオアミド、チオエステルおよびチオケトンを含む、様々なチオカルボニル基を形成し得ることに注意すべきである。
「治療」または「治療する」は、本発明の化合物の如何なる投与をも意味し、以下を包含する:
(1)該疾患に罹りやすくなっていてもよいが、その疾患の病理または症候をまだ経験もしくは示していない動物における、疾患の発生の予防、
(2)疾患の病理または症候を経験または示している動物における、その疾患の阻害(すなわち、病理および/または症候のさらなる発生の停止)、あるいは
(3)疾患の病理または症候を経験または示している動物における、その疾患の改善(すなわち、病理および/または症候の逆転)。
ここに示す定義の全てに関して、これらの定義は、明記した置換基以外にさらなる置換基を含み得るという意味で、オープンエンドとして解釈されるべきであることに注意すべきである。従って、Cアルキルは、1個の炭素原子が存在し、炭素原子上の置換基が何であるかを示していないことを表す。従って、Cアルキルは、メチル(すなわち、−CH)ならびにCRを含み、式中、R、RおよびRは、各々独立して、水素、または炭素に結合した原子がヘテロ原子である任意の他の置換基、またはシアノであってもよい。従って、例えば、CF、CHOHおよびCHCNは、全て、Cアルキルである。
(発明の詳細な説明)
本発明は、ジペプチジルぺプチダーゼIV (本明細書中でDPP−IVと記載)を阻害するために使用できる化合物、組成物、キットおよび製品に関する。
DPP−IV(DPP4、DP4、DAP−IV、アデノシンデアミナーゼ複合化タンパク質2、アデノシンデアミナーゼ結合タンパク質(ADAbp)またはCD26としても知られるEC.3.4.14.5)は、766残基、240kDaのタンパク質であり、高度に特異的な膜結合型非古典的セリンアミノジペプチダーゼである。DPP−IVは、セリン型のプロテアーゼ活性機構を持ち、末端から二番目の位置にプロリンまたはアラニンを持つペプチドのアミノ末端から、ジペプチドを切り出す。さらに、X−GlyまたはX−Ser型のジペプチドの徐放が、幾つかの天然産のペプチドについて報告されている。DPP−IVは、種々の異なる組織(腸、肝臓、肺、腎臓および胎盤)の上皮および内皮細胞上で構成的に発現され、体液中にも見出される。DPP−IVはまた、循環するTリンパ球上でも発現され、細胞表面抗原CD−26と同義であることが示された。完全長DPP−IVの野生型形状は、GenBank Accession Number NM_001935 (“Dipeptidyl peptidase IV (CD 26) gene expression in enterocyte-like colon cancer cell lines HT-29 and Caco-2. Cloning of the complete human coding sequence and changes of dipeptidyl peptidase IV mRNA levels during cell differentiation”, Darmoul, D., Lacasa, M., Baricault, L., Marguet, D., Sapin, C., Trotot, P., Barbat, A. and Trugnan, G., J. Biol. Chem., 267 (7), 4824-4833, 1992) に記載されている。
DPP−IVは、セリンプロテアーゼのS9ファミリー、より詳しくはS9Bファミリーのメンバーである。このS9ファミリーの他のメンバーとしては、以下に列挙するものを含むが、これらに制限されない:
S9Aサブファミリー:ジペプチジル−ペプチダーゼ;オリゴペプチダーゼB(EC3.4.21.83);オリゴペプチダーゼB;プロリルオリゴペプチダーゼ(EC3.4.21.26);
S9Bサブファミリー:ジペプチジルアミノペプチダーゼA;ジペプチジルアミノペプチダーゼB
ジペプチジル−ペプチダーゼIV(EC3.4.14.5);ジペプチジル−ペプチダーゼV
繊維芽細胞活性化タンパク質αサブユニット;セプラーゼ(Seprase)
S9Cサブファミリー:アシルアミノアシル−ペプチダーゼ(EC3.4.19.1)
本発明の化合物はまた、他のS9ファミリーのメンバーに対しても阻害活性を持つ可能性があり、従ってこれら他のファミリーのメンバーと関連した疾患状態を処置するのに使用できることに注意すべきである。
1.DPP−IVの結晶構造
Syrrx社(カリフォルニア州、サンディエゴ)は、最近DPP−IVの結晶構造を明らかにした。この結晶構造に関する知見を、本発明において与えられるDPP−IV阻害剤の設計を導くのに使用した。
DPP−IVは、高さ約70Å、直径約60Åの円筒状の分子である。DPP−IVの触媒三つ組(Ser642、Asp720およびHis752)は、DPP−IVのぺプチダーゼドメインすなわち触媒ドメインに局在している。該触媒ドメインは、β−プロペラドメインに共有結合している。DPP−IVの触媒ドメインは、残基1−67および残基511−778を含む。このDPP−IVの触媒ドメインは、特徴的なα/βヒドロラーゼの折畳みを採用している。このドメインのコアは、8ストランドのβ−シートを含み、一つを除いて全ストランドが平行である。α−シートは大幅に捩れており、一方の側では3個のα−へリックスと、また他方の側では5個のα−へリックスと隣接している。これらβ−ストランドのトポロジーは、1、2、−1x、2xおよび(1x)である(J. S. Richardson: The anatomy and taxonomy of protein structure; (1981) Adv. Protein Chem. 269, 15076-15084)。多数の残基が、この活性サイト(site)の形状ならびに荷電特性に寄与しているものとして同定された。これらの残基に関する知見は、本発明のDPP−IV阻害剤の設計に大きく寄与している。
2.DPP−IV阻害剤
1つの実施態様において、本発明のDPP−IV阻害剤は、式IaまたはIb:
Figure 2007513058
(式中、
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式IIaまたはIIb:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
別の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式IIIaまたはIIIb:
Figure 2007513058
(式中、
mは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
nは、0、1、2もしくは3であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式IVa、IVb、IVc、IVd、IVeまたはIVf:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
T、U、V、WおよびYのそれぞれは、独立して、窒素もしくはCR16であり、ただし、T、U、V、WおよびYの2つ以下は窒素であり;
Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;ならびに
各R16は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式VaまたはVb:
Figure 2007513058
(式中、
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;ならびに
およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基、スルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式VIaまたはVIb:
Figure 2007513058
(式中、
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成し;
Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
さらに別の実施態様において、 本発明のDPP−IV阻害剤は、式VIIaまたはVIIb:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成し;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式VIIIaまたはVIIb:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
mは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する)の化合物を含む。
さらに別の実施態様では、 本発明のDPP−IV阻害剤は、式IXa、IXb、IXc、IXd、IXeまたはIXf:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
T、U、V、WおよびYのそれぞれは、独立して、窒素もしくはCR16であり、ただし、T、U、V、WおよびYの2つ以下は窒素であり;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
各R16は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式XaまたはXb:
Figure 2007513058
(式中、
pは、0〜10であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)の化合物を含む。
別の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式XIaまたはXIb:
Figure 2007513058
(式中、
pは、0〜10であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;
Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
他の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式XIIaまたはXIIb:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
pは、0〜10であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
さらに別の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式XIIIaまたはXIIIb:
Figure 2007513058
(式中、
mは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
nは、0、1、2もしくは3であり;
pは、0〜10であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)の化合物を含む。
さらに別の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式XIVa、XIVb、XIVc、XIVd、XIVeまたはXIVf:
Figure 2007513058
(式中、
nは、0、1、2もしくは3であり;
pは、0〜10であり;
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
T、U、V、WおよびYのそれぞれは、独立して、窒素もしくはCR16であり、ただし、T、U、V、WおよびYの2つ以下は窒素であり;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
各R16は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)の化合物を含む。
さらに別の実施態様では、本発明のDPP−IV阻害剤は、式XVaまたはXVb:
Figure 2007513058
(式中、
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
Mは、R19と、Mが結合する環との間に1〜6原子の間隔を与える部分であり;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
19は、タンパク質の活性部位残基のカルボン酸側鎖と相互作用することが可能な塩基性の窒素原子を含み;
Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される)の化合物を含む。
上記実施態様の1つの変形において、Lは、Xと該環との間に0、1、2もしくは3原子の間隔を与える。上記実施態様の他の変形において、Lは、Xと該環との間に0もしくは1原子の間隔を与える。上記実施態様のさらなる変形において、Lは、Xと該環との間に0原子の間隔を与える。上記実施態様のさらに別の変形において、Xは、置換または無置換のアリールもしくはヘテロアリールからなる群から選択される。
また、本発明のDPP−IV阻害剤を合成するために使用できる合成中間体を提供する。
1つの実施態様において、該合成中間体は、式XVIaまたはXVIb:
Figure 2007513058
(式中、
Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
Z’は、脱離基であり;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;ならびに
Xは、それぞれ置換または無置換の、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される)を含む。
1つの変形では、−LXがベンジルの場合、Z’は、アルキル、アルキルチオ、NNH、NH、H、HN−C(O)−NH、シアノ、アルコキシもしくは2−トリメチルシリル−1−オキサゾリジノン(TMSO)でない。他の変形では、−LXがアルキルの場合、Z’はハロではない。
この実施態様によると、Z’は、ハロ、ニトロ、アジド、フェニルスルホキシド、アリールオキシ、アルコキシ、アルキルスルホネートおよびアリールスルホネートからなる群から任意に選択されていてもよい。
また、この実施態様によると、Z’は、ハロ、チオ、ヒドロキシル、p−トリルスルホニルオキシおよびメチルスルホニルオキシからなる群から任意に選択されていてもよい。
置換基L:
1つの変形において、本発明は、Lが、Xと、Lが結合する環との間に0、1、2もしくは3原子の間隔を与えるリンカーである化合物を含む。別の変形では、Lは、Xと該環との間に0原子の間隔を与える。さらに別の変形では、Lは、Xと該環との間に0、1、2もしくは3原子の間隔を与える。さらなる他の変形において、本発明は、Lが、Xと、Lが結合する環との間に1、2もしくは3原子の間隔を与えるリンカーである化合物を含む。この間隔を与えるリンカーの原子は、場合により、炭素、酸素、窒素および硫黄からなる群から選択されうる。この変形によれば、場合により、該間隔を与える1、2もしくは3原子のLは、炭素原子を含むか、また場合により炭素原子からなる。該間隔を与える1、2もしくは3原子のLは、少なくとも1つの酸素原子または少なくとも1つの窒素原子からなる一群のリンカーからも選択されうる。
他の変形では、本発明は、Lは、Xと、該環との間に1原子の間隔を与える化合物を含む。この1原子の間隔は、場合により、炭素、酸素、窒素もしくは硫黄原子によって与えられ得る。他の変形において、Lは、カルボニルである。
別の変形では、本発明は、Lが、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり、ただし、Lは、−NH−もしくは−N=CH−ではない、化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、Lが、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される、化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、Lが、−CH−、−CHR12−、−C(R12)(R12’)−、−C(O)−、−C(S)−、−C(NH)−、−C(NR12)−、−O−、−N(H)−、−N(R12)−および−S−からなる群から選択され、式中、R12およびR12’は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、ハロ、シアノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、スルホニル基、スルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、式中、R12およびR12’は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する、化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、 Lが、−CH−、−CHCH−、−CHCHCH−、−C(O)−、−CHC(O)−、−C(O)CH−、−CH−C(O)CH−、−C(O)CHCH−、−CHCHC(O)−、−O−、−OCH−、−CHO−、−CHOCH−、−OCHCH−、−CHCHO−、−N(CH)−、−NHCH−、−CHNH−、−CHNHCH−、−NHCHCH−、−CHCHNH−、−NH−C(O)−、−NCH−C(O)−、−C(O)NH−、−C(O)NCH−、−NHC(O)CH−、−C(O)NHCH−、−C(O)CHNH−、−CHNHC(O)−、−CHC(O)NH−、−NHCHC(O)−、−S−、−SCH−、−CHS−、−SCHCH−、−CHSCH−、−CHCHS−、−C(O)S−、−C(O)SCH−、−CHC(O)S−、−C(O)CHS−および−CHSC(O)−からなる群から選択される、化合物を含む。示された1個以上の水素が、他の水素以外の置換基と置換され得ることに注意する。
別の変形では、本発明は、Lが、−CH−、−C(O)−、−CHC(O)−、−C(O)CH−、−CH−C(O)CH−、−C(O)CHCH−および−CHCHC(O)−からなる群から選択される化合物を含む。リンカーLの上記定義において、0〜6原子の間隔とは、環とXとの間の直接的な線形の連結をいう。そのようなものとして、上記の変形から明らかなように、0〜6原子の間隔での枝分かれが許される。
置換基X:
1つの変形において、本発明は、Xが、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される、化合物を含む。
さらに他の変形では、本発明は、Xが、それぞれ置換または無置換の、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Xが、置換または無置換のシクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルである化合物を含む。例えば、Xは、置換または無置換の(C3−7)シクロアルキルまたは置換または無置換の(C3−7)ヘテロシクロアルキルでありうる。
他の変形では、本発明は、Xが、置換または無置換のアリールもしくはヘテロアリールである化合物を含む。例えば、Xは、置換または無置換のフェニルであってもよい。
さらに別の変形では、本発明は、Xが、環の2位もしくは3位に水素以外の置換基を有する環である化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Xが、環の2位もしくは3位に水素以外の置換基を有し、該水素以外の置換基が、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、ニトロ、ハロ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される、化合物を含む。
特定の変形では、Xは、それぞれ置換または無置換の、(2−シアノ)フェニル;(3−シアノ)フェニル;(2−ヒドロキシ)フェニル;(3−ヒドロキシ)フェニル;(2−アルケニル)フェニル;(3−アルケニル)フェニル;(2−アルキニル)フェニル;(3−アルキニル)フェニル;(2−メトキシ)フェニル;(3−メトキシ)フェニル;(2−ニトロ)フェニル;(3−ニトロ)フェニル;(2−カルボキシ)フェニル;(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;(3−カルボキサミド)フェニル;(2−スルホンアミド)フェニル;(3−スルホンアミド)フェニル;(2−テトラゾリル)フェニル;(3−テトラゾリル)フェニル;(2−アミノメチル)フェニル;(3−アミノメチル)フェニル;(2−ヒドロキシメチル)フェニル;(3−ヒドロキシメチル)フェニル;(2−フェニル)フェニル;(3−フェニル)フェニル;(2−ハロ)フェニル;(3−ハロ)フェニル;(2−CONH)フェニル;(3−CONH)フェニル;(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;(2−NH)フェニル;(3−NH)フェニル;(2−(C3−7)アルキル)フェニル;(3−(C3−7)アルキル)フェニル;(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;(2−アリール)フェニル;(3−アリール)フェニル;(2−ヘテロアリール)フェニル;(3−ヘテロアリール)フェニル;2−ブロモ−5−フルオロフェニル;2−クロロ−5−フルオロフェニル;2−シアノ−5−フルオロフェニル;2,5−ジクロロフェニル;2,5−ジフルオロフェニル;2,5−ジブロモフェニル;2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;2,3,5−トリフルオロフェニル;2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される。
さらに別の変形では、本発明は、Xが、
Figure 2007513058
(式中、
Aは、S、OもしくはNR21であり;
Bは、CR20もしくはNであり;
20は、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、チオ、シアノ、CF、ニトロ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
21は、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択される)からなる群から選択される、化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、Xが、
Figure 2007513058
(式中、
tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)からなる群から選択される、化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、Xが、
Figure 2007513058
(式中、
tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)からなる群から選択される、化合物を含む。
上記の各変形によれば、Rは、それぞれ置換または無置換の、−シアノ、−メトキシ、−ニトロ、−カルボキシ、−スルホンアミド、−テトラゾリル、−アミノメチル、−ヒドロキシメチル、−フェニル、−ハロ、−CONH、−CONH(C1−7)アルキル、−CO(C1−7)アルキル、−NH、−OH、−(C1−5)アルキル、−アルケニル、−アルキニル、−CCH、(C1−5)シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルからなる群から独立して選択されていてもよい。
さらに別の変形では、本発明は、−LXが、−OR11であり、式中、R11が、置換または無置換のアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、一緒になった−L−Xが、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、−LXが、それぞれ置換または無置換の、−(C)アルキル−アリール、−(C)アルキル−ビシクロアリール、−アミノアリール、−アミノヘテロアリール、−アミノビシクロアリール、−アミノヘテロビシクロアリール、−O−アリール、−O−ヘテロアリール、−O−ビシクロアリール、−O−ヘテロビシクロアリール、−(S)−アリール、−(S)−ヘテロアリール、−(S)−ビシクロアリール、−S−ヘテロビシクロアリール、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ビシクロアリール、−C(O)−ヘテロビシクロアリール、−C(S)−アリール、−C(S)−ヘテロアリール、−C(S)−ビシクロアリール、−C(S)−ヘテロビシクロアリール、−S(O)−アリール、−S(O)−ヘテロアリール、−S(O)−ビシクロアリール、−SO−ヘテロビシクロアリール、−SO−アリール、−SO−ヘテロアリール、−SO−ビシクロアリール、−SO−ヘテロビシクロアリール、−C(NR13)−アリール、−C(NR13)−ヘテロアリール、−C(NR13)−ビシクロアリール、−C(NR13)−ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され、式中、R13は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、スルホニル基、スルフィニル基からなる群から選択される、化合物を含む。
置換基Z:
1つの変形において、本発明は、Zが、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される化合物を含む。
他の変形では、Zは、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択される。
他の変形において、本発明は、Zが、それぞれ置換または無置換の、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリールおよびヘテロアリールからなる群から選択される、化合物を含む。例えば、特定の変形において、Zは、置換または無置換の3、4、5、6もしくは7員環である。1つの変形において、Zは、置換または無置換の3、4、5、6もしくは7員のシクロアルキルである。他の変形において、Zは、置換または無置換の4、5、6もしくは7員のヘテロシクロアルキルである。他の変形では、Zは、置換または無置換のアリールである。特定の変形において、Zは、置換または無置換のフェニルである。他の変形において、Zは、置換または無置換のヘテロアリールである。
別の変形では、Zは、置換または無置換の(C3−7)シクロアルキル環を含む。また、Zは、場合により、環内にO、N(O)、N、S、SO、SOまたはカルボニル基を含んでいてもよい。
他の変形では、Zは−NR10であり、式中、RおよびR10は、一緒に、それぞれ置換または無置換の、一つのO、S、SO、SO、カルボニル基、N(O)、NH、N−(アリール)、N−(アリール(C1−5)アルキル)、N−(カルボキシ(C1−5)アルキル)またはN−(C1−2)アルキル)基により中断されているか、もしくは中断されていない、−(CH4−6である。
さらに別の変形では、Zは−NR10であり、式中、Rは、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、(C6−12)アリール、ヘテロ(C5−12)アリール、(C9−12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択され、そしてR10は、水素および置換または無置換の(C1−8)アルキルからなる群から選択される。
他の変形では、Zは−NR10であり、式中、RおよびR10は、一緒になって、置換または無置換の5、6または7員の、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールまたはへテロビシクロアリールを形成する。他の特定の変形では、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の、ピロール、ピラゾール、トリアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、イソインドール、ピペリジン、ピペラジン、ピロリジン、ホモピペラジン、アゼチジンおよびヘキサヒドロアゼピンを形成する。
他の変形において、Zは、
Figure 2007513058
(式中、pは0〜12であり、かつ各Rは、それぞれ置換または無置換のハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)
からなる群から選択される。
他の変形において、Zは:
Figure 2007513058
(式中、rは0〜13であり、かつ各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)
からなる群から選択される。
他の変形において、Zは、それぞれ置換または無置換の、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C4−12)ビシクロアリールからなる群から選択される。
他の変形において、Zは、それぞれ置換または無置換の、フラン、チオフェン、ピロール、ピラゾール、トリアゾール、イソキサゾール、オキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサジアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、イソインドール、キノリン、イソキノリン、シンノリン、キナゾリン、ナフチリジン、ピリドピリジン、キノキサリン、フタラジンおよびベンゾチアゾールからなる群から選択される、置換または無置換のヘテロアリールである。
他の変形では、Zは、それぞれ置換または無置換の 、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される。
他の変形では、Zは、ハロ、チオおよびヒドロキシルからなる群から選択される。
置換基R
1つの変形において、Rは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
他の変形において、Rは:
Figure 2007513058
(式中、
Aは、S、OもしくはNR21であり;
Bは、CR20もしくはNであり;
20は、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、チオ、シアノ、CF、ニトロ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
21は、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択される)
からなる群から選択される。
他の変形において、Rは:
Figure 2007513058
(式中、
tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)
からなる群から選択される。
他の変形では、Rは:
Figure 2007513058
(式中、
tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される)
からなる群から選択される。
置換基RおよびR
1つの変形において、RおよびRは、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成する。
1つの変形において、RおよびRは、一緒になって環を形成する。
他の変形において、RおよびRの少なくとも1つは、置換または無置換の−(C1−8)アルキレンR17であり、式中、R17は、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C4−12)シクロアルキル、(C6−12)アリール、ヘテロ(C5−12)アリール、(C9−12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C9−12)ビシクロアルキル、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択される。
他の変形において、RおよびRの少なくとも1つは、(C1−6)アルキル、シアノ、ハロ、ニトロ、ハロ−置換(C1−6)アルキル、−NR1818、−NR18C(O)OR18、−NR18C(O)NR1818、−NR18C(NR18)NR1818、−OR18、−SR18、−C(O)OR18、−C(O)NR1818、−S(O)NR1818、−P(O)(OR18)OR18、−OP(O)(OR18)OR18、−NR18C(O)R18、−S(O)R18、−S(O)18、−(C1−8)アルキレンC(O)R18、−(C1−8)アルキレンNR1818、−(C1−8)アルキレンNR18C(O)OR18、−(C1−8)アルキレンNR18C(O)NR1818、−(C1−8)アルキレンNR18C(NR18)NR1818、−(C1−8)アルキレンOR18、−(C1−8)アルキレンSR18、−(C1−8)アルキレンC(O)OR18、−(C1−8)アルキレンC(O)NR1818、−(C1−8)アルキレンS(O)NR1818、−(C1−8)アルキレンP(O)(OR18)OR18、−(C1−8)アルキレンOP(O)(OR18)OR18、−(C1−8)アルキレンNR18C(O)R18、−(C1−8)アルキレンS(O)R18、−(C1−8)アルキレンS(O)18および−(C1−8)アルキレンC(O)R18からなる群から選択される1〜3個の基で選択されていてもよく、式中、各R18置換基は、水素および置換または無置換の(C1−8)アルキルからなる群から独立して選択される。
上記の各変形によれば、RおよびRの少なくとも1つは、−NH、−NHC(NH)NH、−OH、−SH、−C(O)OHおよび−C(O)NHからなる群から選択される1〜3個の基で置換されていてもよい。
1つの変形において、本発明は、RおよびRが水素である化合物を含む。別の変形では、本発明は、RおよびRが水素であり、nが1または2である化合物を含む。
さらに別の変形において、RおよびRは水素であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。さらに別の変形では、RおよびRは、水素であり、2つのRは、一緒になって、置換または無置換の、縮合環または架橋環を形成する。
他の変形では、本発明は、RおよびRが水素であり、2つのRが、一緒になって、置換または無置換の縮合環または架橋環を形成する化合物を含む。さらに別の変形において、2つのRが、一緒になって、置換または無置換の縮合環を形成する。さらに別の変形では、2つのRが、一緒になって、置換または無置換の架橋環を形成する。
さらに別の変形では、本発明は、RおよびRが水素であり、nが1であり、そしてRが2−シアノである化合物を含む。さらに別の変形において、本発明は、RおよびRが水素であり、そしてRが2−シアノである化合物を含む。
さらに別の変形では、本発明は、nが1、2または3であり;RおよびRが水素であり;そして各Rが、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、ヘテロアリール、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立に選択される化合物を含む。
別の変形では、本発明は、nが1または2であり;Zが、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員の環からなる群から選択され;そしてRおよびRが水素である、化合物を含む。
置換基Q:
1つの変形において、Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され、式中、Rは、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択される。他の変形では、Qは、CO、SOおよびSOからなる群から選択される。さらに別の変形では、Qは、COおよびSOからなる群から選択される。さらに別の変形では、QはC=NRであり、式中、Rは、それぞれ置換または無置換の、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される。
置換基R、R’およびR
1つの変形において、R、R’およびRは、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、アルケン、アルキン、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択される。他の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは水素である。他の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、それぞれ置換または無置換の、−NH、−NHCH、−N(CH、−NHC1−3−アルキルおよび−N(C1−3アルキル)からなる群から選択される。さらに別の変形では、Rおよび/またはRは、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
他の特定の変形において、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、それぞれ置換または無置換の、(C2−10)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシカルボニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシチオカルボニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルホニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルフィニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシイミノ(C1−3)アルケニル;アリール(C1−5)アルケニル;およびヘテロアリール(C1−5)アルケニルからなる群から選択される。さらに別の特定の変形において、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、それぞれ置換または無置換の、(C2−10)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシカルボニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシチオカルボニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルホニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルフィニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシイミノ(C1−3)アルキニル;アリール(C1−5)アルキニル;およびヘテロアリール(C1−5)アルキニルからなる群から選択される。他の変形において、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、置換または無置換の(C3−7)シクロアルキルである。さらに別の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、置換または無置換の(C3−7)ヘテロシクロアルキルである。
他の特定の変形において、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、置換または無置換のアリールである。さらに別の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、置換または無置換のフェニルである。他の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、それぞれ置換または無置換の、2−フルオロフェニル、4−フルオロスチリル、2−メトキシフェニル、ピロリジン−1−イル、イミダゾリルおよび3−フラニルからなる群から選択される。
他の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、置換または無置換のヘテロアリールである。さらに別の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、水素、シアノ、−CFおよびヒドロキシからなる群から選択される。さらなる他の変形では、RおよびR’の少なくとも1つは、水素またはヒドロキシルである。他の変形では、R’および/またはRは、I、Br、ClおよびFからなる群から選択される。さらに別の特定の変形において、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、−OR13であり、式中、R13は、それぞれ置換または無置換の、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される。
1つの変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、カルボニル基である。他の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、アルデヒド、酸、アミドおよびエステルからなる群から選択される。他の変形では、Rおよび/またはRは、それぞれ置換または無置換の、ピロリジン−1−イルカルボニル、ピペリジン−1−イルカルボニルおよびモルホリン−4−イルカルボニルからなる群から選択される。さらに別の変形では、R’および/またはRは、それぞれ置換または無置換の、−SH、−SCHおよび−S(C1−3)アルキルからなる群から選択される。さらに別の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、−NR1415であり、式中、R14は、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、(C6−12)アリール、ヘテロ(C5−12)アリール、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択され、そしてR15は、水素および置換または無置換の(C1−8)アルキルからなる群から選択され、式中、R14およびR15は、一緒に、−(CH4−5−であり、1つのO、S、NHまたは無置換もしくは置換の−N(C1−3)アルキル基によって中断されていてもよい。
他の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、それぞれ無置換または置換の、(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシカルボニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシチオカルボニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルホニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルフィニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシイミノ(C1−3)アルキル;アリール(C1−5)アルキル;およびヘテロアリール(C1−5)アルキルからなる群から選択される。
他の特定の変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、それぞれ無置換または置換の、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−ピリジニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−ピリジニル−、2,3−ジヒドロ−3−オキソ−ピリダジニル−、1,2,3,6−テトラヒドロ−3,6−ジオキソ−ピリダジニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−ピリミジニル−、3,4−ジヒドロ−4−オキソ−ピリミジニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,4−ジオキソ−ピリミジニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−ピラジニル、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,3−ジオキソ−ピラジニル−、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−インドリル−、2,3−ジヒドロベンゾフラニル−、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾリル−、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−ベンゾキサゾリル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キノリニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−キノリニル−、1,2−ジヒドロ−1−オキソ−イソ−キノリニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−シンノリニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キナゾリニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−キナゾリニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,4−ジオキソ−キナゾリニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キノキサリニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,3−ジオキソ−キノキサリニル−、1,2−ジヒドロ−1−オキソ−フタラジニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−ジオキソ−フタラジニル−、クロマニル−、クマリニル−、2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシニル−および3,4−ジヒドロ−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル−からなる群から選択される。
1つの変形では、R、R’および/またはRの少なくとも1つは、水素ではない。他の変形では、RおよびR、またはR’およびRは、水素ではない。
さらに別の変形では、RまたはR’は、それぞれ無置換または置換の、2−フルオロフェニル、スチリル、4−フルオロスチリル、2−メトキシフェニル、 ピロリジン−1−イル、イミダゾリルおよび3−フラニルからなる群から選択され、そしてRは、それぞれ無置換または置換の、水素、(C1−10)アルキルおよびアリールからなる群から選択される。
1つの特定の変形では、RまたはR’は、水素、カルボキシル、シアノ、−CHおよびヒドロキシからなる群から選択され、そしてRは、それぞれ無置換または置換の、水素、(C1−10)アルキルおよびアリールからなる群から選択される。他の特定の変形では、RまたはR’は、水素、カルボキシル、シアノ、−CHおよびヒドロキシからなる群から選択され、そしてRは、それぞれ無置換または置換の、水素、(C3−7)シクロアルキルおよびアリールからなる群から選択される。
1つの変形では、本発明は、RまたはRが、それぞれ無置換または置換の、−NH、−NHCH、−N(CH、−NHC1−3−アルキルおよび−N(C1−3−アルキル)からなる群から選択され;そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、QがCOであり;そしてRが、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、COであり;そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、SOであり;そしてRが、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、SOであり; そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、SOであり;そしてRが、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、SOであり;そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、COであり;−L−Xが、一緒に、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択され;そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、Qが、SOであり;−L−Xが、一緒に、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択され;そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
他の変形では、本発明は、QがSOであり;−L−Xが、一緒に、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択され;そしてZが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、化合物を含む。
式I〜XVIのいずれか1つの化合物は、RおよびR、またはR’およびRが、一緒になって、無置換または置換の5または6員の環を形成するような化合物であってもよい。形成される該環は、置換または無置換のヘテロシクロアルキルまたはヘテロアリール環であってもよい。
1つの特定の変形では、形成される該環は、置換または無置換のヘテロアリールであって、そして、ピロール、ピラゾール、トリアゾール、イソキサゾール、オキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサジアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、イソインドール、キノリン、イソキノリン、シンノリン、キナゾリン、 ナフチリジン、ピリドピリジン、キノキサリン、フタラジン、ベンゾチアゾール、チオフェン、フランおよびピランからなる群から任意に選択されていてもよい。
他の特定の変形では、形成される該環は、置換または無置換のヘテロシクロアルキルであって、そして、ピロリジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、モルホリニル、チアゾリジニル、オキサゾリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、インドリニル、イソインドリニル、イソチアゾリジニル、イソキサゾリジニル、テトラヒドロチオフェン、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキソラニルおよびオキセパニルからなる群から任意に選択されていてもよい。
およびR、またはR’およびRは、一緒になって、5または6員の環を任意に形成してもよく、該環は少なくとも1つのCO基を含む。RおよびR、またはR’およびRにより形成される5または6員の環はまた、場合により1〜3個の窒素環原子を含んでいてもよい。1つの変形において、該5または6員の環は硫黄環原子を含む。他の変形では、該5または6員の環は、硫黄環原子を、SOまたはSOなどの酸化型で含む。
また、RおよびR、またはR’およびRが一緒になって形成される該環は、場合により、RおよびR、またはR’およびRによって形成される該環に縮合する環を形成する置換基を含んでいてもよい。該縮合環は、さらに置換または無置換であってもよく、そして飽和または不飽和の環であってもよい。1つの変形では、該縮合環は複素環である。
3、4、5、6もしくは7員の架橋環が5または6員の環と共に形成されるよう、RおよびR、またはR’およびRが一緒になって形成される該環は、また、さらに置換されていてもよい。3、4、5、6もしくは7員の環はさらに置換または無置換であってもよく、そして飽和または不飽和の環であってもよい。他の変形では、該3、4、5、6もしくは7員の架橋環は複素環であってもよい。
およびR、またはR’およびRが、一緒になって、環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により下記式を含んでいてもよい:
Figure 2007513058
式中、j、k、m、nは、環原子がCまたはNのいずれかである部分の群からそれぞれ独立して選択され;そして他の置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
この実施態様の1つの変形において、j、k、mおよび/またはnはCR22であり、式中、R22は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。特定の変形において、kは、CR22であり、式中、R22は、それぞれ置換または無置換の、クロロ、ブロモ、フルオロ、ヨード、メトキシ、モルホリン−4−イル、ピロリジン−1−イルおよびヘテロアリールオキシからなる群から独立して選択される。
他の変形では、j、k、mおよびnはそれぞれ炭素環原子を含む。他の変形では、jは窒素環原子を含む。他の変形では、kは窒素環原子を含む。他の変形では、mは窒素環原子を含む。他の変形では、nは窒素環原子を含む。
さらに別の変形では、jおよびmはそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいは、jおよびkはそれぞれ窒素環原子を含む。他の変形では、kおよびmはそれぞれ窒素環原子を含む。他の変形では、kおよびnはそれぞれ窒素環原子を含む。さらに別の変形では、jおよびnはそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいは、mおよびnはそれぞれ窒素環原子を含む。
さらに別の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも2つが窒素環原子を含む。他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも3つが窒素環原子を含む。
上記の各変形によれば、j、k、m、nによって形成される環は、j、k、m、nによって形成される環に縮合するか架橋する環を形成する置換基を含んでいてもよい。
また、上記の各変形によれば、DPP−IV阻害剤は、A位および/またはB位が置換される、下記の式
Figure 2007513058
を含んでいてもよい。A位、B位において、またはA位およびB位の両方において置換される化合物が望ましい代謝安定性を示すと考えられる。
また、RおよびR、またはR’およびRが、一緒になって、環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により下記式の一つを含んでいてもよい:
Figure 2007513058
式中、各R23は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、アルキル、アルケン、アルキン、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され、ただし、R23が結合する環原子が窒素である場合、R23は、アルキルチオ、アリールチオ、ハロ、シアノ、ニトロおよびチオでなく;そして他の置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
1つの変形では、二つのR23が、一緒になって、置換または無置換の縮合環、架橋環もしくはスピロ環を形成する。
また、RおよびR、またはR’およびRが、一緒になって、環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により、下記式を含んでいてもよい:
Figure 2007513058
式中、p、qおよびrは、環原子がC、N、OもしくはSのいずれかである部分の群からそれぞれ独立して選択され;そして他の置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
1つの変形では、p、qおよびrの少なくとも1つはCOである。他の変形では、p、qおよびrの少なくとも1つはSOである。他の変形では、p、qおよびrの少なくとも1つはSOである。他の変形では、p、qおよびrの少なくとも1つは環窒素原子を含む。さらに別の変形では、p、qおよびrの少なくとも2つは環窒素原子を含む。
他の変形では、qおよびrが、一緒になって、p、qおよびrによって形成される環に対する置換または無置換の架橋環を形成する。さらに別の変形では、p、qおよびrの2つが一緒になって、p、qおよびrによって形成される環に縮合する置換または無置換の環を形成する。
また、RおよびR、またはR’およびRが、一緒になって、環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により下記式の1つを含んでいてもよい:
Figure 2007513058
式中、各R23は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、アルキル、アルケン、アルキン、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され、ただし、R23が結合する環原子が窒素である場合、R23は、アルキルチオ、アリールチオ、ハロ、シアノ、ニトロおよびチオでなく;そして他の置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
1つの変形において、二つのR23が、一緒になって、置換または無置換の架橋環もしくはスピロ環を形成する。
また、RおよびR、またはR’およびRが、一緒になって環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により下記式の1つを含むことも可能である:
Figure 2007513058
式中、p、qおよびrは、環原子がC、N、OもしくはSのいずれかである部分の群からそれぞれ独立して選択され;そして該置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
1つの変形では、本発明のDPP−IV阻害剤は、上記式(式中、rおよび/またはqは、CO、SOもしくはSOからなる群から選択される)の一つを含む。他の変形では、qは環窒素原子を含む。他の変形では、pは環窒素原子を含む。さらに別の変形では、rは環窒素原子を含む。他の変形では、p、qおよびrの少なくとも2つが環窒素原子を含む。さらに別の変形では、p、qおよびrの2つが一緒になって利用可能な原子価にわたり置換され、p、qおよびrによって形成される環に縮合または架橋する置換または無置換の環を形成する。さらに別の変形では、p、qおよびrの2つが、一緒になって、架橋環もしくは縮合環を形成する。
また、RおよびR、またはR’およびRが一緒になって環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により下記式の一つを含んでいてもよい:
Figure 2007513058
式中、j、k、m、nは、環原子がC、N、OもしくはSのいずれかである部分の群からそれぞれ独立して選択され;そして他の置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
1つの変形では、j、k、mおよびnはそれぞれ炭素環原子を含む。他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも1つは窒素環原子を含む。他の変形では、jおよびkがそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいはjおよびkのそれぞれが窒素環原子を含む。他の変形では、kおよびmがそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいはkおよびnがそれぞれ窒素原子を含む。さらに別の変形では、jおよびnがそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいはmおよびnのそれぞれが窒素環原子を含む。
他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも2つが窒素環原子を含む。さらに別の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも3つが窒素環原子を含む。
本発明の他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも1つはCOである。他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも1つはSOである。さらに別の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも1つはSOである。
他の変形では、j、k、m、nにより形成される環は、利用可能な原子価にわたって、j、k、m、nにより形成される環に縮合または架橋する環を形成する置換基を含む。
また、RおよびR、またはR’およびRが一緒になって環を形成することで、本発明のDPP−IV阻害剤は、場合により下記式を含んでいてもよい:
Figure 2007513058
式中、j、k、m、nは環原子がC、N、OもしくはSのいずれかである部分の群からそれぞれ独立して選択され;そして他の置換基は本明細書中に別途示されているとおりである。
本発明の1つの変形において、j、k、mおよびnの少なくとも1つはCOである。他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも1つはSOである。さらに別の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも1つはSOである。
他の変形では、j、k、mおよびnはそれぞれ炭素環原子を含む。
他の変形では、jは窒素環原子を含む。さらに別の変形では、kは窒素環原子を含む。他の変形では、mは窒素環原子を含む。さらに別の変形では、nは窒素環原子を含む。
他の変形では、jおよびkがそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいはjおよびmがそれぞれ窒素環原子を含む。さらに別の変形では、kおよびmがそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいはkおよびnがそれぞれ窒素原子を含む。他の変形では、jおよびnがそれぞれ窒素環原子を含むか、あるいはmおよびnがそれぞれ窒素環原子を含む。さらに別の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも2つが窒素環原子を含む。他の変形では、j、k、mおよびnの少なくとも3つが窒素環原子を含む。
本発明の他の変形では、j、k、mおよびnにより形成される環は、j、k、mおよびnにより形成される環に縮合した環を形成する置換基を含む。さらに別の変形では、j、k、mおよびnにより形成される環は、j、k、mおよびnにより形成される環に対する架橋環を形成する置換基を含む。
置換基MおよびR19
1つの実施態様において、Mは、R19と、Mが結合する環との間に、1、2、3、4、5もしくは6原子の間隔を提供する部分である。1つの変形において、Mは、R19と、該環との間に、1、2、3もしくは4原子の間隔を提供する。他の変形では、Mは、R19と、該環との間に、1、2もしくは3原子の間隔を提供する。
さらに別の変形では、Mは、それぞれ無置換または置換の、−CH−、−CHCH−、−CHCHCH−、−C(O)−、−CHC(O)−、−C(O)CH−、−CH−C(O)CH−、−C(O)CHCH−、−CHCHC(O)−、−O−、−OCH−、−CHO−、−CHOCH−、−OCHCH−、−CHCHO−、−N(CH)−、−NHCH−、−CHNH−、−CHNHCH−、−NHCHCH−、−CHCHNH−、−NH−C(O)−、−NCH−C(O)−、−C(O)NH−、−C(O)NCH−、−NHC(O)CH−、−C(O)NHCH−、−C(O)CHNH−、−CHNHC(O)−、−CHC(O)NH−、−NHCHC(O)−、−S−、−SCH−、−CHS−、−SCHCH−、−CHSCH−、−CHCHS−、−C(O)S−、−C(O)SCH−、−CHC(O)S−、−C(O)CHS−および−CHSC(O)−からなる群から選択される。
1つの実施態様において、R19は、タンパク質の活性部位残基のカルボン酸側鎖と相互作用することが可能な塩基性の窒素原子を含む。1つの変形では、R19は、第一、第二または第三アミン、窒素環原子を含むヘテロシクロアルキルおよび窒素環原子を含むヘテロアリールからなる群から選択される。他の変形では、R19は、置換または無置換の、3、4、5、6もしくは7員の環からなる群から選択され、少なくとも1つの置換基は第一、第二または第三アミン、窒素環原子を含むヘテロシクロアルキルおよび窒素環原子を含むヘテロアリールからなる群から選択される。
さらなる他の変形では、R19の塩基性窒素は、Mが結合する環原子から1〜5原子分離されている。他の変形では、R19の塩基性窒素は、第一、第二または第三アミンの一部を形成する。さらなる変形では、R19は、窒素環原子を含むヘテロシクロアルキルまたは窒素環原子を含むヘテロアリールからなる群から選択される。
1つの変形では、−MR19は:
Figure 2007513058
(式中、pは0〜12であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され、ただし、少なくとも1つのRがR19の塩基性窒素を含む)からなる群から選択される。
他の変形では、−MR19は:
Figure 2007513058
(式中、rは0〜13であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され、ただし、少なくとも1つのRがR19の塩基性窒素を含む)からなる群から選択される。
1つの特定の変形では、少なくとも1つのRは、第一、第二または第三アミンである。他の特定の変形において、少なくとも1つのRは、窒素環原子を含む置換または無置換のヘテロシクロアルキルあるいは窒素環原子を含む置換または無置換のヘテロアリールである。さらなる他の変形では、少なくとも1つのRは、−NH、−NH(C1−5アルキル)、−N(C1−5アルキル)、ピペラジン、イミダゾールおよびピリジンからなる群から選択される。
合成中間体の特定の例
1つの実施態様において、本発明のDPP−IV阻害剤の製造に有用な合成中間体の特定の例としては:
2−(6−クロロ−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル;および
2−(3−ブロモ−6−クロロ−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル
が挙げられるが、これらに限定されない。
DPP−IV阻害剤の特定の例
本発明のDPP−IV阻害剤の特定の例としては:
(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−3−ブロモ−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(ピリジン−3−イル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(プロプ−1−イニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;および
(R,E)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(2−(ピリジン−3−イル)ビニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
が挙げられるが、これらに限定されない。
他の実施態様では、本発明は、医薬的に許容される塩の形態にある化合物を提供する。
さらに別の実施態様では、本発明は、立体異性体の混合物で存在する化合物を提供する。さらに別の実施態様では、本発明は、単一の立体異性体として化合物を提供する。
さらに別の実施態様では、本発明は、活性成分として化合物を含む医薬組成物を提供する。さらに別の変形では、本発明は、経口投与に適合した固体処方物である医薬組成物を提供する。さらに別の特定の変形では、本発明は、錠剤である医薬組成物を提供する。別の特定の変形では、本発明は、経口投与に適合した液体処方物である医薬組成物を提供する。さらに別の特定の変形では、本発明は、非経口投与に適合した液体処方物である医薬組成物を提供する。
さらに別の特定の変形では、本発明は、本発明の化合物を含み、経口、非経口、腹腔内、静脈内、動脈内、経皮、舌下、筋肉内、経直腸、経口腔(transbuccally)、経鼻、リポソーム、吸入、経膣、眼内、局所送達(例えば、カテーテルもしくはステントによる)、皮下、脂肪内、関節内および鞘内(intrathecally)からなる群から選択される経路を通して投与するのに適した、医薬組成物を提供する。
別の実施態様では、本発明は、本発明の化合物、ならびに該化合物を投与すべき疾患状態に関する表示、該化合物の保存に関する情報、用量に関する情報および該化合物を投与する方法に関する指示からなる群から選択される、1以上の形態の情報を含む指示を含む、キットを提供する。他の実施態様では、本発明は、複数回投与形態で化合物を含む、キットを提供する。
別の実施態様では、本発明は、本発明の化合物および包装材料を含む製品(article of manufacture)を提供する。他の変形において、包装材料は、化合物を収納するための容器を含む。さらに別の変形において、本発明は、容器が、化合物を投与すべき疾患状態、保存に関する情報、用量に関する情報および/または組成物を投与する方法に関する指示からなる群のうち1以上のメンバーを示すラベルを含む、製品を提供する。
他の変形では、本発明は、複数回投与形態で化合物を含む製品を提供する。
別の実施態様では、本発明は、DPP−IVを、本発明の化合物と接触させる工程を含む、DPP−IVの阻害方法を提供する。
別の実施態様では、本発明は、インビボでDPP−IVを阻害するために、本発明の化合物を対象内に存在させる工程を含む、DPP−IVの阻害方法を提供する。
他の実施態様では、本発明は、インビボで第二の化合物に変換される第一の化合物を対象に投与する工程を含み、該第二の化合物はインビボでDPP−IVを阻害し、該第二の化合物が本発明の化合物である、DPP−IVの阻害方法を提供する。
別の実施態様では、本発明は、本発明の化合物を対象に投与する工程を含む、治療方法を提供する。
他の実施態様では、本発明は、DPP−IVが疾患状態の病理および/または症候に寄与する活性を有する疾患状態の治療方法であって、本発明の化合物を、該疾患状態に対する治療有効量で、対象内に存在させる工程を含む方法を提供する。
他の実施態様では、本発明は、疾患が、I型またはII型の糖尿病である、該疾患の治療方法を提供する。
別の実施態様では、本発明は、癌の治療を要する患者における癌の治療方法であって、上記患者に、治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を含む、治療方法を提供する。
さらに別の実施態様では、本発明は、治療される癌が、結腸直腸癌、前立腺癌、乳癌、甲状腺癌、皮膚癌、肺癌または頭頚部癌である、癌の治療方法を提供する。
他の実施態様では、本発明は、自己免疫疾患(例えば、慢性関節リウマチ、乾癬および多発性硬化症で、これらに限定されない)の治療を要する患者における自己免疫疾患の治療方法を提供し、該方法は、上記患者に、治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を含む。
他の実施態様では、本発明は、リンパ球または造血細胞の活性化あるいはその濃度が不適当であることを特徴とする状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法であって、上記患者に、治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を含む、方法を提供する。
さらに他の実施態様では、本発明は、リンパ球または造血細胞の活性化あるいはその濃度が不適当であることを特徴とする状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法を提供し、該状態は、化学療法または放射線療法の副作用である。
さらに他の実施態様では、本発明は、リンパ球または造血細胞の活性化あるいはその濃度が不適当であることを特徴とする状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法を提供し、該状態は、腎不全の結果である。
さらに他の実施態様では、本発明は、リンパ球または造血細胞の活性化あるいはその濃度が不適当であることを特徴とする状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法を提供し、該状態は、骨髄疾患の結果である。
他の変形では、本発明は、HIV感染の治療を要する患者における、HIV感染の治療方法であって、上記患者に、治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を含む、方法を提供する。
他の変形では、本発明は、免疫不全症状により特徴付けられる状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法であって、上記患者に、治療有効量の本発明の化合物を投与する工程を含む、方法を提供する。
本明細書中に記載もしくは特許請求した、上記実施態様および任意のさらなる実施態様、変形または個々の化合物全てに関連して、このような実施態様、変形および/または個々の化合物全てが、具体的に他に明記されない限り、単一の立体異性体の形態、立体異性体の混合物の形態に関わらず、全ての医薬的に許容される塩の形態を包含することが意図されることに注意すべきである。同様に、1以上の可能なキラル中心が、本明細書に明記もしくは特許請求した、あらゆる実施態様、変形および/または個々の化合物において存在する場合、これらの可能なキラル中心が、具体的に他に明記されない限り、包含されることが意図される。
A.DPP−IV阻害剤の塩、水和物およびプロドラッグ
本発明の化合物は、塩、水和物およびインビボにおいて本発明の化合物に変換されるプロドラッグの型で存在し、またこれらの型で投与されてもよいことを認識すべきである。例えば本発明の化合物を、当業者には周知の方法で、種々の有機および無機の酸および塩基から誘導されるそれらの医薬的に許容される塩の状態に変換し、またその状態で使用することは、本発明の範囲内にある。
本発明の化合物が遊離塩基型を有する場合、遊離塩基型の該化合物を、医薬的に許容される無機酸または有機酸、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩のようなハイドロハライド;他の無機酸およびその対応する塩、例えば硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩等;およびアルキルスルホネートおよびモノアリールスルホネート、例えばエタンスルホネート、トルエンスルホネートおよびベンゼンスルホネート;および他の有機酸およびその対応する塩、例えば酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、琥珀酸塩、クエン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩およびアスコルビン酸塩と反応させることにより、該化合物は、医薬的に許容される酸付加塩として調製できる。本発明のさらなる酸付加塩としては、アジペート、アルギネート、アルジネート(arginate)、アスパルテート、ビスルフェート、ビスルフィット、臭化物、ブチレート、樟脳酸塩、カンファースルホネート、カプリレート、クロライド、クロロベンゾエート、シクロペンタンプロピオネート、ジグルコネート、リン酸二水素塩、ジニトロベンゾエート、ドデシル硫酸塩、フマレート、ガラクタル酸塩(galacterate)(粘液酸由来)、ガラクツロン酸塩、グルコヘプタノエート(glucoheptaoate)、グルコネート、グルタメート、グリセロリン酸塩、ヘミサクシネート、ヘミサルフェート、ヘプタノエート、ヘキサノエート、馬尿酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、2-ヒドロキシエタンスルホネート、ヨウ化物、イセチオン酸塩、イソ酪酸塩、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、リンゴ酸塩、マロネート、マンデレート、メタリン酸塩、メタンスルホネート、メチルベンゾエート、リン酸一水素塩、2−ナフタレンスルホネート、ニコチン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、オレエート、パモエート(pamoate)、ペクチネート、パースルフェート、フェニルアセテート、3−フェニルプロピオネート、リン酸塩、ホスホン酸塩およびフタル酸塩が挙げられるが、これらに限定されない。典型的には、これらの遊離塩基型は、それらの各塩型とは極性溶媒に対する溶解度等の物性において幾分異なるが、この点を除けば、該塩は、本発明の目的についてそれらの各遊離塩基型と同等であることを認識すべきである。
本発明の化合物が遊離酸型を有する場合、この遊離酸型の化合物を、医薬的に許容される無機塩基または有機塩基と反応させることにより、医薬的に許容される塩基付加塩を製造できる。このような塩基の例は、水酸化カリウム、水酸化ナトリウムおよび水酸化リチウムのようなアルカリ金属水酸化物;水酸化バリウムおよび水酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属水酸化物;アルカリ金属アルコキシド、例えばカリウムエタノラートおよびナトリウムプロパノラート;および水酸化アンモニウム、ピペリジン、ジエタノールアミンおよびN−メチルグルタミンのような様々な有機塩基である。また、本発明の化合物のアルミニウム塩も含まれる。本発明のさらなる塩基塩としては:銅、第二鉄、第一鉄、リチウム、マグネシウム、マンガン(III)、マンガン(II)、カリウム、ナトリウムおよび亜鉛の塩が挙げられるが、これらに限定されない。有機塩基塩としては、第一、第二または第三アミンの塩、天然産の置換アミンを含む置換アミンの塩、環状アミンの塩および塩基性イオン交換樹脂の塩、例えばアルギニン、ベタイン、カフェイン、クロロプロカイン、コリン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン(ベンザチン)、ジシクロヘキシルアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−メチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン(hydrabamine)、イソプロピルアミン、リドカイン、リジン、メグルミン(meglumine)、N−メチル−D−グルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエタノールアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミンおよびトリス−(ヒドロキシメチル)−メチルアミン(トロメタミン)の塩が挙げられるが、これらに限定されない。典型的には、これらの遊離酸型は、それらの各塩型とは極性溶媒に対する溶解度等の物性において幾分異なるが、この点を除けば、該塩は、本発明の目的についてそれらの各遊離酸型と同等であることを認識すべきである。
塩基性窒素含有基を含む本発明の化合物は、(C1−4)アルキルハライド、例えばメチル、エチル、イソプロピルおよびtert−ブチルの塩化物、臭化物およびヨウ化物;ジ(C1−4)アルキル硫酸塩、例えばジメチル硫酸塩、ジエチル硫酸塩およびジアミル硫酸塩;(C10−18)アルキルハライド、例えばデシル、ドデシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリルの塩化物、臭化物およびヨウ化物;ならびにアリール(C1−4)アルキルハライド、例えば塩化ベンジルおよび臭化フェネチルのような薬剤で四級化されうる。このような塩により、本発明の水溶性および油溶性化合物双方の製造が可能となる。
本発明の化合物のN−オキシドは、当業者に公知の方法で製造できる。例えばN−オキシドは、適切な不活性有機溶媒(例えば、ジクロロメタンのようなハロゲン化炭化水素)中、約0℃で、酸化剤(例えば、トリフルオロ過酢酸、パーマレイン酸、過安息香酸、過酢酸、m−クロロパーオキシ安息香酸等)で、非酸化型の該化合物を処理することにより、製造できる。あるいはまた、該化合物のN−オキシドは、適当な出発物質のN−オキシドから製造できる。
本発明の化合物のプロドラッグ誘導体は、本発明の化合物の置換基を変更することによって製造でき、これらは後にインビボにて異なる置換基に変換される。多くの例においては、該プロドラッグ自体もまた本発明の化合物の範囲内に入ることに注意すべきである。例えばプロドラッグは、化合物と、カルバミル化剤(例えば、1,1−アシルオキシアルキルカルボノクロリデート、p−ニトロフェニルカーボネート等)またはアシル化剤とを反応させることにより製造できる。プロドラッグ製造方法の更なる例は、Saulnier et al.(1994), Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, Vol. 4, p. 1985に記載されている。
本発明の化合物の保護された誘導体もまた製造できる。保護基の生成およびその脱離に適用できる技術の例は、T.W. Greene, Protecting Groups in Organic Synthesis, 3rdedition, John Wiley & Sons, Inc. 1999に見出すことができる。
本発明の化合物はまた、溶媒和物(例えば、水和物)として、本発明のプロセスの間に簡便に製造または形成し得る。本発明の化合物の水和物は、ジオキシン、テトラヒドロフランまたはメタノールのような有機溶媒を用いて、水/有機溶媒混合物から再結晶化することにより簡便に製造できる。
ここで使用する「医薬的に許容される塩」とは、塩の状態で使用される本発明の任意の化合物を包含し、特に該塩は、該化合物の遊離型または異なる塩型と比較して改善された薬物動態学的諸特性を該化合物に付与するものである。この医薬的に許容された塩型はまた、以前は有していなかった、望ましい薬物動態学的特性を、該化合物に初めに付与することも可能であり、そして、該化合物の身体内における治療活性に関連して、該化合物の薬力学に正の影響を与える可能性さえもある。好ましい影響を与えうる薬物動態学的特性の例は、該化合物が細胞膜を横切って輸送される様式であり、これは結果的に該化合物の吸収、分配、生体内変換および排出に、直接的かつ正の影響を与える可能性がある。この医薬組成物の投与経路は重要であり、また様々な解剖学的、生理学的および病理学的因子が、バイオアベイラビリティーに多大な影響を与える可能性があるが、該化合物の溶解度は通常、使用されたその特定の塩型の特性に依存する。当業者は、この化合物の水溶液が治療される対象の身体内への該化合物の最も迅速な吸収をもたらし、一方で脂質溶液および懸濁液が、固体投与形態と同様に、該化合物のあまり迅速でない吸着をもたらすことを理解するであろう。
3.DPP−IV阻害剤の使用のための指示
DPP−IVは、幾つかの異なる疾患の病理および/または症候に寄与しているものと考えられており、従って阻害により対象中のDPP−IV活性を低下することは、これらの疾患状態を治療するために使用することができる。本発明のDPP−IV阻害剤を用いて治療できる様々な疾患の例が本明細書に記載されている。種々の経路でDPP−IVが果たしている生物学的な役割がより十分に理解されるようになった際に、本明細書中に開示された以外の追加の疾患も後に同定されうることに注意すべきである。
本発明のDPP−IV阻害剤が治療のために使用できる一連の適応症は、糖尿病および肥満、特に2型真性糖尿病、糖尿病性異脂肪血症、耐糖能障害(IGT)の状態、空腹時血漿グルコース異常(IFG)の状態、代謝性アシドーシス、ケトーシス、食欲調節および肥満症の予防および治療を含むものである。
本発明のDPP−IV阻害剤は、とりわけ、臓器移植拒絶反応;例えば炎症性腸疾患、多発性硬化症および慢性関節リウマチといった自己免疫疾患の治療;およびAIDSの治療のための免疫抑制剤(またはサイトカイン放出抑制薬剤)としてもまた使用することができる。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、乳癌、肺癌および前立腺癌を含む種々の癌の治療のために使用することもできる。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、乾癬、慢性関節リウマチ(RA)および扁平苔癬といった皮膚疾患の治療に使用することもできる。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、不妊症および無月経症の治療に用いることもできる。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、様々なサイトカイン(造血細胞刺激)、増殖因子および神経ペプチドの開裂を調節するのに用いられ得る。例えばこのような状態は、例えば癌の化学療法および/または放射線療法の結果として、免疫抑制状態にある患者においてしばしば発生する。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、成長ホルモン放出因子からのN末端Tyr−Alaの開裂を防止しまたは低下するのにも使用できる。従って、これらの阻害剤は、成長ホルモンの欠乏に起因する身長不足(小人症)の治療において、およびGH依存性組織成長または再成長の促進のために使用されうる。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、神経ペプチドの開裂に関連する疾患状態を扱うのに用いることもでき、従ってこの阻害剤は、神経学的な疾患の調節または正常化に有用であり得る。
腫瘍学的適応症のために、本発明のDPP−IV阻害剤を、他の薬剤と組み合わせて使用して、望ましくない制御不能な細胞増殖を阻害しうる。本発明のDPP−IV阻害剤との組合せで利用できる他の抗細胞増殖剤の例としては、レチノイン酸およびその誘導体、2−メトキシエストラジオール、ANGIOSTATIN(商標)タンパク質、ENDOSTATIN(商標)タンパク質、スラミン、スクアラミン(squalamine)、メタロプロテイナーゼ−Iの組織阻害因子、メタロプロテイナーゼ−2の組織阻害因子、プラスミノーゲンアクチベータ阻害剤−1、プラスミノーゲンアクチベータ阻害剤−2、軟骨由来阻害剤、パクリタキセル、血小板因子4、硫酸プロタミン(クルペイン(clupeine))、硫酸化キチン誘導体(ズワイガニの殻から製造)、硫酸化多糖類ペプチドグリカン複合体(sp−pg)、スタウロスポリン、マトリックス代謝の調節剤(例えば、プロリン類似体(l−アゼチジン−2−カルボン酸(LACA))、シスヒドロキシプロリン、d,l−3,4−デヒドロプロリン、チアプロリン、β−アミノプロピオニトリルフマレート、4−プロピル−5−(4−ピリジニル)−2(3H)−オキサゾロン、メトトレキサート、ミトキサントロン、ヘパリン、インターフェロン、2 マクログロブリン−血清、チンプ−3(chimp-3)、キモスタチン、β−シクロデキストリンテトラデカサルフェート、エポネマイシン(eponemycin);フマギリン、金チオマレイン酸ナトリウム、d−ペニシラミン(CDPT)、β−1−抗コラゲナーゼ−血清、α2−アンチプラスミン、ビスアントレン、ロベンザリット二ナトリウム、n−2−カルボキシフェニル−4−クロロアンスラニル酸二ナトリウムすなわち「CCA」、サリドマイド;血管新生抑制性(angostatic)ステロイド、カルボキシアミノイミダゾール;メタロプロテイナーゼ阻害剤、例えばBB94が挙げられる)が挙げられるが、これらに制限されない。使用可能なその他の抗血管新生剤としては、抗体、好ましくはこれらの血管新生増殖因子:bFGF、aFGF、FGF−5、VEGFアイソフォーム、VEGF−C、HGF/SFおよびAng−1/Ang−2に対するモノクローナル抗体が挙げられる。Ferrara N. and Alitalo, K. “Clinical application of angiogenic growth factors and their inhibitors” (1999) Nature Medicine 5:1359-1364。
4.DPP−IV阻害剤を含む組成物
本発明のDPP−IV阻害剤との組み合わせで、多種多様な組成物および投与方法が利用できる。このような組成物は、本発明のDPP−IV阻害剤に加えて、従来の医薬上の賦形剤および他の従来の医薬的に不活性な薬剤を含むことができる。さらに該組成物は本発明のDPP−IV阻害剤に加えて、活性な薬剤を含みうる。これら追加の活性薬剤は、本発明のさらなる化合物および/または1種以上の他の医薬的に活性な薬剤を含みうる。
該組成物は、気体、液体、半液体または固体状であり得、使用するその投与経路に適した方法で処方されうる。経口投与には典型的に、カプセル剤および錠剤が用いられる。非経口投与には、本明細書中に記載されるように調製した凍結乾燥粉末の再構成が、典型的に用いられる。
本発明のDPP−IV阻害剤を含む組成物は、経口、非経口、腹腔内、静脈内、動脈内、経皮、舌下、筋肉内、経直腸、経口腔(transbuccally)、経鼻、リポソーム、吸入、経膣、眼内、局所送達(例えば、カテーテルもしくはステントによる)、皮下、脂肪内、関節内または鞘内(intrathecally)で、投与または同時投与することができる。本発明の化合物および/または組成物は、徐放性の投与形態で投与または同時投与することも可能である。
該DPP−IV阻害剤およびこれらを含む組成物は、任意の従来の投与形態で、投与または同時投与することが可能である。本発明の文脈における同時投与とは、改善された臨床的結果を達成するために、協調治療の過程で1より多い治療薬を投与することを意味することを意図し、その1つはDPP−IV阻害剤を含む。このような同時投与はまた、同一の広がりを持ち得る、即ち重複する時間中に行われてもよい。
非経口、皮内、皮下または局所適用のために使用する溶液または懸濁液は、1以上の以下の成分:注射用の水、生理食塩溶液、不揮発性油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコールまたは他の合成溶剤のような無菌希釈剤;ベンジルアルコールおよびメチルパラベンのような抗菌剤;アスコルビン酸および亜硫酸水素ナトリウムのような酸化防止剤;エチレンジアミン四酢酸(EDTA)のようなキレート剤;酢酸塩緩衝液、クエン酸塩緩衝液およびリン酸塩緩衝液のような緩衝液;塩化ナトリウムまたはブドウ糖のような張力調節用の薬物、ならびにアルカリまたは酸性化剤あるいは炭酸塩、重炭酸塩、リン酸塩、塩酸ならびに酢酸およびクエン酸などの有機酸のような緩衝液といった、該組成物の酸性度またはアルカリ性度を調整するための薬剤、を含んでいてもよい。非経口製剤は、ガラス、プラスチックあるいは他の適当な材料製の、アンプル、使い捨て用注射器または単回もしくは複数回投与バイアルに封入してもよい。
本発明のDPP−IV阻害剤が不十分な溶解度を示す場合には、該化合物を可溶化させる方法が用いられ得る。このような方法は、当業者にとっては公知であり、ジメチルスルホキシド(DMSO)のような共溶媒の使用、TWEENのような界面活性剤の使用または重炭酸ナトリウム水溶液への溶解が挙げられるが、これらに限定されない。該化合物の誘導体、例えば該化合物のプロドラッグを、有効な医薬組成物の処方に際して使用することも可能である。
本発明のDPP−IV阻害剤を、ある組成物に混合するか添加すると、溶液、懸濁液、エマルション等が製造できる。得られた組成物の形態は、意図した投与様式および選択した担体またはビヒクルにおける該化合物の溶解度を含む、多数の要素に依存するであろう。治療される疾患を改善するために必要な有効濃度は、経験的に決定されうる。
本発明の組成物は、ヒトおよび動物に投与するために、適量の該化合物、特にその医薬的に許容される塩、好ましくはナトリウム塩を含む、単位投与形態、例えば錠剤、カプセル、ピル、粉末剤、吸入器用の乾燥粉末剤、顆粒剤、無菌非経口溶液もしくは懸濁液および経口溶液もしくは懸濁液、ならびに油−水エマルションとして与えられてもよい。医薬的に治療上活性な化合物およびその誘導体は、典型的に単位投与形態または複数回投与形態で処方され、そして投与される。本明細書で使用するとき、単位投与形態とは、ヒトおよび動物対象に適しかつ当分野において公知であるように別々に包装された、物理的に別個の単位をいう。各単位用量は、必要な医薬担体、ビヒクルまたは希釈剤と共に、望ましい治療効果を得るのに十分な、既定量の治療上活性な該化合物を含む。単位投与形態の例としては、アンプルおよび注射器ならびに別々に包装された錠剤またはカプセルが挙げられる。単位投与形態とは、分割してまたはその複数を投与できる。複数回投与形態は、分離された単位投与形態で投与するために、単一の容器内に収容された複数の同等な単位投与形態である。複数回投与形態の例としては、バイアル、錠剤もしくはカプセルのビンまたはパイントビンまたはガロンビンが挙げられる。従って、複数回投与形態は、包装によって分離されていない、複数の単位用量である。
1以上の本発明のDPP−IV阻害剤に加えて、該組成物は、ラクトース、スクロース、リン酸二カルシウムまたはカルボキシメチルセルロース等の希釈剤;ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウムおよびタルク等の滑沢剤;およびデンプン、ゴムアカシアゼラチン等の天然ゴム、グルコース、糖蜜、ポリビニルピロリドン(polvinylpyrrolidine)、セルロースおよびその誘導体、ポビドン、クロスポビドンおよび当業者に公知の他のこのような結合剤等の結合剤、を含み得る。液状の医薬的に投与可能な組成物は、例えば上記した活性化合物および任意の医薬的アジュバントを、担体、例えば水、生理食塩水、水性ブドウ糖液、グリセロール、グリコール、エタノールなどの中に、溶解、分散または他の方法で混合して溶液あるいは懸濁液を得ることにより製造できる。必要ならば、投与すべき医薬組成物は、少量の補助的な物質、例えば湿潤剤、乳化剤または可溶化剤、pH緩衝剤等、例えばアセテート、クエン酸ナトリウム、シクロデキストリン誘導体、ソルビタンモノラウレート、トリエタノールアミン酢酸ナトリウム、トリエタノールアミンオレエートおよび他のこのような薬剤をも含みうる。このような投与形態を製造する実際の方法は、当業者に公知であるかまたは当業者に明らかとなろう;例えばRemington’s Pharmaceutical Sciences, Mack Publishing Company, Easton, Pa., 15th Edition, 1975を参照。投与すべき組成物または処方物は、何れにしても、インビボにおけるDPP−IV活性を低下させるのに十分な量の本発明のDPP−IV阻害剤を含み、それにより対象の疾患状態を治療するであろう。
投与形態または組成物は、本明細書において上述したような、追加の物質を含むバランスで、場合により0.005%〜100%(重量/重量)なる範囲で、1種以上の本発明のDPP−IV阻害剤を含むことができる。経口投与のために、医薬的に許容される組成物は、任意の1種以上の一般に使用される賦形剤、例えば医薬グレードのマンニトール、ラクトース、澱粉、ステアリン酸マグネシウム、タルカム、セルロース誘導体、ナトリウムクロスカルメロース、グルコース、スクロース、炭酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルカム等を、場合により含むことができる。このような組成物としては、溶液、懸濁液、錠剤、カプセル、粉末剤、吸入用の粉末剤および徐放性処方物(例えばインプラントおよびマイクロカプセル化送達系が挙げられるが、これらに限定されない)ならびにコラーゲン、エチレン酢酸ビニル、ポリ無水物、ポリグリコール酸、ポリオルトエステル、ポリ乳酸等のような生分解性の生体適合性ポリマーが挙げられる。これら処方物の製法は、当業者には公知である。該組成物は、場合により0.01%〜100%(重量/重量)の、場合により0.1%〜95%のおよび場合により1%〜95%の1種以上のDPP−IV阻害剤を含むことができる。
DPP−IV阻害剤の塩、好ましくはナトリウム塩は、タイムリリース処方物または被覆のように、該化合物が身体から迅速に放出されることを防止する担体を用いて調製されうる。該処方物は、諸特性の所望の組合せを得るために、他の活性化合物をさらに含みうる。
A.経口投与用の処方物
経口医薬的投与形態は、固体、ゲルまたは液体としてであり得る。固体投与形態の例としては、錠剤、カプセル、顆粒およびバルク粉末剤が挙げられるが、これらに限定されない。経口錠剤のより具体的な例としては、圧縮成型した、咀嚼可能なロゼンジおよび錠剤が挙げられ、これらは腸溶性被覆、糖衣被覆またはフィルム被覆されうる。カプセルの例としては、硬質または軟質ゼラチンカプセルが挙げられる。顆粒剤および粉末剤は、非発泡型または発泡型で提供されうる。それぞれは、当業者に公知の他の成分と併用されうる。
ある実施態様において、本発明のDPP−IV阻害剤は、固体投与形態、好ましくはカプセルもしくは錠剤として提供される。該錠剤、ピル、カプセル、トローチ等は、1種以上の以下の成分:結合剤;希釈剤;崩壊剤;滑沢剤;滑剤(glidant);甘味料;および香料、または同様の特性を持つ化合物を含んでいてもよい。
使用可能な結合剤の例としては、微結晶セルロース、トラガカントゴム、グルコース溶液、アカシア粘液質、ゼラチン溶液、スクロースおよび澱粉ペーストが挙げられるが、これらに制限されない。
使用可能な滑沢剤の例としては、タルク、澱粉、ステアリン酸マグネシウムまたはステアリン酸カルシウム、ヒゲノカズラおよびステアリン酸が挙げられるが、これらに制限されない。
使用可能な希釈剤の例としては、ラクトース、スクロース、澱粉、カオリン、塩、マンニトールおよびリン酸二カルシウムが挙げられるが、これらに制限されない。
使用可能な滑剤の例としては、コロイド状の二酸化ケイ素が挙げられるが、これに制限されない。
使用可能な崩壊剤の例としては、クロスカルメロースナトリウム、澱粉グリコール酸ナトリウム、アルギン酸、コーンスターチ、ポテトスターチ、ベントナイト、メチルセルロース、寒天およびカルボキシメチルセルロースが挙げられるが、これらに制限されない。
使用可能な着色剤の例としては、承認され認証された、水溶性のFD/C色素、その混合物;およびアルミナ水和物に懸濁した非水溶性のFD/C色素が挙げられるが、これらに制限されない。
使用可能な甘味料の例としては、スクロース、ラクトース、マンニトールおよびナトリウムシクラメートおよびサッカリンのような人工甘味料、ならびに任意の数の噴霧乾燥した香料が挙げられるが、これらに制限されない。
使用可能な香料の例としては、果実などの植物から抽出した天然香料および快い感覚を生じさせる化合物の合成ブレンド(例えばペパーミントとサリチル酸メチルとのブレンドが挙げられるが、これらに限定されない)が挙げられるが、これらに限定されない。
使用可能な湿潤剤の例としては、プロピレングリコールモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ジエチレングリコールモノラウレートおよびポリオキシエチレンラウリルエーテルが挙げられるが、これらに限定されない。
使用可能な制吐被覆の例としては、脂肪酸、脂肪、ワックス、セラック、アンモニア処理したセラックおよび酢酸フタル酸セルロースが挙げられるが、これらに限定されない。
使用可能なフィルム被覆の例としては、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリエチレングリコール4000および酢酸フタル酸セルロースが挙げられるが、これらに限定されない。
経口投与が望ましい場合、該化合物の塩は、胃の酸性環境からそれを保護する組成物中に提供されうる。例えば該組成物は、胃においてその完全性を維持し、かつ活性化合物を腸内で放出する腸溶性被覆中に処方することができる。この組成物はまた、制酸剤または他のその様な成分と組合せて処方することもできる。
該単位投与形態がカプセルである場合、さらに脂肪油のような液体担体を含んでいてもよい。加えて単位投与形態は、該投与単位の物理的形状を修飾する種々の他の材料、例えば糖および他の腸溶性薬剤の被覆をさらに含んでいてもよい。
本発明の化合物はまた、エリキシル剤、懸濁剤、シロップ、ウエハ、スプリンクル(sprinkle)、チューインガム等の成分として投与することもできる。シロップは、該活性化合物に加えて、スクロースを甘味料としておよび特定の保存剤、色素および着色剤ならびに香料を含んでいてもよい。
本発明のDPP−IV阻害剤はまた、所望の作用に悪影響を与えない他の活性物質、または制酸剤、H2ブロッカーおよび利尿剤のような、所望の作用を補足する物質と混合してもよい。例えばある化合物を喘息または高血圧症の治療に用いる場合、該化合物はそれぞれ、他の気管支拡張薬および降圧剤と共に使用できる。
本発明のDPP−IV阻害剤を含む錠剤中に含めることができる、医薬的に許容される担体の例としては、結合剤、滑沢剤、希釈剤、崩壊剤、着色剤、香料および湿潤剤が挙げられるが、これらに限定されない。腸溶性被覆の存在により、腸溶性被覆した錠剤は、胃酸の作用に抵抗し、中性またはアルカリ性の腸内で溶解または崩壊する。糖衣錠剤は、異なる層の医薬的に許容される物質が適用された、圧縮成型された錠剤であり得る。フィルム被覆錠剤は、ポリマーまたは他の適切な被覆剤で覆われた、圧縮成型された錠剤であり得る。多重圧縮錠剤は、上述した医薬的に許容される物質を用いて、1回より多い圧縮サイクルにより製造した、圧縮成型された錠剤であり得る。着色剤もまた、錠剤で使用できる。香料および甘味料が錠剤で使用でき、また咀嚼可能な錠剤およびロゼンジの形成において特に有用である。
使用可能な液体の経口投与形態の例としては、水溶液、エマルション、懸濁液、非発泡性顆粒から再構成した溶液および/または懸濁液ならびに発泡性顆粒から再構成した発泡性の製剤が挙げられるが、これらに限定されない。
使用可能な水溶液の例としては、エリキシル剤およびシロップが挙げられるが、これらに限定されない。ここで使用するエリキシル剤とは、透明で甘味のある水性アルコール製剤を意味する。エリキシル剤において使用できる、医薬的に許容される担体の例としては溶媒が挙げられるが、これに限定されない。使用可能な溶媒の特別な例としては、グリセリン、ソルビトール、エチルアルコールおよびシロップが挙げられる。ここで使用するシロップとは、糖、例えばスクロースの濃厚な水溶液を意味する。シロップは、さらに保存剤を含んでいてもよい。
エマルションとは、一方の液体が、他方の液体全体に、小さな球の形態で分散されている2相系を意味する。エマルションは場合により、水中油型または油中水型エマルションであり得る。エマルションに使用可能な医薬的に許容される担体の例としては、非水性の液体、乳化剤および保存剤が挙げられるが、これらに限定されない。
液体の経口投与形態に再構成される非発泡性顆粒において使用可能な医薬的に許容される物質の例としては、希釈剤、甘味料および湿潤剤が挙げられる。
液体の経口投与形態に再構成される発泡性顆粒において使用可能な医薬的に許容される物質の例としては、有機酸(organic adds)および二酸化炭素の供給源が挙げられる。
上記投与形態の全てにおいて、場合により着色剤および香料を使用できる。
使用可能な保存剤の特別な例としては、グリセリン、メチルパラベンおよびプロピルパラベン、安息香酸(benzoic add)、安息香酸ナトリウムならびにアルコールが挙げられる。
エマルションで使用可能な非水性液体の特別な例としては、鉱油および綿実油が挙げられる。
使用可能な乳化剤の特別な例としては、ゼラチン、アカシア、トラガカント、ベントナイト、およびポリオキシエチレンソルビタンモノオレエートのような界面活性剤が挙げられる。
使用可能な懸濁剤の特別な例としては、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ペクチン、トラガカント、ビーガムおよびアカシアが挙げられる。希釈剤としては、ラクトースおよびスクロースが挙げられる。甘味料としては、スクロース、シロップ、グリセリンならびにナトリウムシクラメートおよびサッカリンのような人工甘味料が挙げられる。
使用可能な湿潤剤の特別な例としては、プロピレングリコールモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ジエチレングリコールモノラウレートおよびポリオキシエチレンラウリルエーテルが挙げられる。
使用可能な有機酸の特別な例としては、クエン酸および酒石酸が挙げられる。
発砲性組成物において使用できる二酸化炭素の供給源としては、炭酸水素ナトリウムおよび炭酸ナトリウムが挙げられる。着色剤としては、承認され認証された、あらゆる水溶性のFD/C色素ならびにそれらの混合物が挙げられる。
使用可能な香料の特別な例としては、果実のような植物から抽出した天然香料および快い味覚を生じさせる化合物の合成ブレンドが挙げられる。
固体投与形態に関連して、例えばプロピレンカーボネート、植物油またはトリグリセリド中の溶液または懸濁液は、好ましくはゼラチンカプセル中に封入(カプセル化)される。そのような溶液ならびにその製造および封入は、米国特許第4,328,245号、同第4,409,239号および同第4,410,545号に開示されている。液体投与形態に関連して、例えばポリエチレングリコール中の溶液は、投与のために容易に秤量できるよう、十分量の医薬的に許容される液体担体、例えば水で希釈することが可能である。
あるいは、液体または半固体の経口処方物は、該活性化合物または塩を、植物油、グリコール、トリグリセリド、プロピレングリコールエステル(例えばプロピレンカーボネート)および他のそのような担体中に溶解または分散させ、これら溶液または懸濁液を、硬質または軟質のゼラチンカプセルシェル内に封入することにより製造できる。他の有用な処方物としては、米国再特許第28,819号および米国特許第4,358,603号に示されたものが挙げられる。
B.注射剤、溶液およびエマルション
本発明は、一般に皮下、筋肉内または静脈内のいずれかへの注射により特徴付けられる非経口投与によって、本発明のDPP−IV阻害剤を投与するように設計された組成物もまた目的とする。注射剤は、任意の従来の形状、例えば液体の溶液または懸濁液、注射前に液体中に溶解または懸濁するのに適した固体形状、またはエマルションとして製造できる。
本発明の注射剤と組合せて使用できる賦形剤の例としては、水、生理食塩水、ブドウ糖、グリセロールまたはエタノールが挙げられるが、それらに制限されない。注射可能な組成物はまた、場合により少量の無毒性の補助物質、例えば湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤、安定剤、溶解度エンハンサー、および酢酸ナトリウム、ソルビタンモノラウレート、トリエタノールアミンオレエートおよびシクロデキストリンのような他のそのような薬剤を含むことも可能である。一定レベルの用量を維持する、遅延放出性または徐放性の系を移植すること(例えば、米国特許第3,710,795号参照)もまた本発明において意図するものである。このような非経口組成物に含まれる活性化合物の割合は、その特定の性質ならびに該化合物の活性および対象の必要性に大きく依存する。
これらの処方物の非経口投与としては、静脈内、皮下および筋肉内投与が挙げられる。非経口投与用製剤としては、そのまま注射できる無菌溶液、皮下錠剤を含む、本明細書中に記載された凍結乾燥された粉末のような、使用直前にそのまま溶媒と組み合わされる滅菌の乾燥した可溶性製品、そのまま注射できる無菌懸濁液、使用直前にそのままビヒクルと組み合わされる滅菌の乾燥した不溶性製品および無菌エマルションのようなものが挙げられる。該溶液は、水性であっても非水性であっても何れでもよい。
静脈内投与の場合、適切な担体の例としては、生理食塩水またはリン酸緩衝化生理食塩水(PBS)、ならびにグルコース、ポリエチレングリコールおよびポリプロピレングリコールならびにこれらの混合物のような増粘剤および可溶化剤を含む溶液が挙げられるが、それらに制限されない。
非経口製剤において使用してもよい医薬的に許容される担体の例としては、水性のビヒクル、非水性のビヒクル、抗菌剤、等張剤、緩衝液、酸化防止剤、局所麻酔剤、懸濁剤および分散剤、乳化剤、金属イオン封鎖剤またはキレート化剤および他の医薬的に許容される物質が挙げられるが、これらに制限されない。
使用してもよい水性のビヒクルの例としては、塩化ナトリウム注射液、リンゲル(Ringers)注射液、等張ブドウ糖注射液、無菌水注射液、ブドウ糖および乳酸化リンゲル注射液が挙げられる。
使用してもよい非水性の非経口ビヒクルの例としては、植物起源の不揮発油、綿実油、コーン油、ゴマ油およびピーナッツ油が挙げられる。
特に、該製剤が多重投与用容器に包装され、結果的に保存でき、また多数回のアリコート取出しを可能とするように設計されている場合には、静菌性もしくは静真菌性濃度の抗菌剤を、非経口製剤に添加することができる。使用可能な抗菌剤の例としては、フェノールまたはクレゾール、水銀剤、ベンジルアルコール、クロロブタノール、p−ヒドロキシ安息香酸メチルエステルおよびp−ヒドロキシ安息香酸プロピルエステル、チメロサール、塩化ベンザルコニウムおよび塩化ベンゼトニウムが挙げられる。
使用可能な等張剤の例としては、塩化ナトリウムおよびブドウ糖が挙げられる。使用可能な緩衝液の例としては、リン酸塩およびクエン酸塩が挙げられる。使用可能な酸化防止剤の例としては、硫酸水素ナトリウムが挙げられる。使用可能な局所麻酔剤の例としては、プロカイン塩酸塩が挙げられる。使用可能な懸濁剤および分散剤の例としては、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよびポリビニルピロリドンが挙げられる。使用可能な乳化剤の例としては、Polysorbate 80(TWEEN 80)が挙げられる。金属イオン封鎖剤またはキレート化剤の例としては、EDTAが挙げられる。
医薬担体はまた、場合により、水混和性ビヒクルのためにエチルアルコール、ポリエチレングリコールおよびプロピレングリコールを、そしてpH調節のために水酸化ナトリウム、塩酸、クエン酸または乳酸を含めることができる。
非経口処方物におけるDPP−IV阻害剤の濃度は、注射により、所望の薬力学的効果を生じるのに十分な、医薬的に有効な量が投与されるように調節できる。DPP−IV阻害剤の正確な濃度および/または使用すべき用量は、結局のところ、当業者に公知のように患者または動物の年齢、体重および疾患状態に依存するであろう。
単位用量の非経口製剤は、アンプル、バイアルまたは注射針を備えた注射器に包装できる。当業者に公知でありかつ実践されているように、全ての非経口投与用製剤は無菌であるべきである。
注射剤は、局所投与または全身投与できるように設計できる。典型的に、治療有効用量は、少なくとも約0.1%(w/w)から約90%(w/w)までまたはそれ以上、好ましくは1%(w/w)を超える濃度のDPP−IV阻害剤が、治療された組織に含まれるように処方される。DPP−IV阻害剤は一回で投与してもよく、または数回の少ない用量に分割して、時間間隔で投与してもよい。正確な用量および治療期間は、該組成物が非経口投与される部位、担体、および公知のテストプロトコールを用いて経験的に決定できるかインビボまたはインビトロにおけるテストデータから外挿することで経験的に決定できる他の変数の関数であろうことを理解すべきである。濃度および用量の値もまた、治療される個体の年齢により変動しうることに注意すべきである。さらに、任意の特定の対象に対しては、具体的な用量レジメンは、個体の必要性および該処方物を投与するかまたはその投与を管理する人間の専門的な判断に従って、時間の経過に伴って調節する必要があり得ることをも認識すべきである。従って、本明細書中に示された濃度範囲は例示的なものであり、特許請求された処方物の範囲または実施を限定することを意図してはいない。
DPP−IV阻害剤は、微細化された状態または他の適当な形状で懸濁してもよく、あるいはより可溶性の活性製品を製造するかプロドラッグを製造するために誘導体化することもできる。得られる混合物の型は、意図した投与様式および選択された担体またはビヒクルにおける化合物の溶解度を含む、多くの要素に依存する。有効な濃度は、該疾患状態の症状を改善するのに十分なものであり、経験的に決定されうる。
C.凍結乾燥粉末
本発明のDPP−IV阻害剤は、凍結乾燥粉末として製造することもでき、これは、溶液、エマルションおよび他の混合物として投与するために再構成することができる。この凍結乾燥粉末はまた、固体またはゲルとして処方されうる。
無菌の凍結乾燥粉末は、該化合物を、ブドウ糖または他の適当な賦形剤を含むリン酸ナトリウム緩衝液に溶解することで製造できる。次いで該溶液の滅菌濾過およびこれに続く当業者に公知の標準的条件下での凍結乾燥により、所望の処方が提供される。簡潔には、この凍結乾燥粉末は、典型的にはほぼ中性pHの適切な緩衝液、例えばクエン酸塩、リン酸ナトリウムまたはリン酸カリウム緩衝液あるいは当業者には公知の他のこの種の緩衝液中に、約1〜20%、好ましくは約5〜15%で、ブドウ糖、ソルビトール、フルクトース、コーンシロップ、キシリトール、グリセリン、グルコース、スクロースまたは他の適切な薬剤を溶解することにより製造してもよい。次いで、DPP−IV阻害剤を、好ましくは室温より上、より好ましくは約30〜35℃にて、得られた混合物に添加しそれが溶解するまで撹拌する。得られた混合物を、さらに緩衝液を添加して所定の濃度まで希釈する。得られた混合物を滅菌濾過または処理して、粒状物質を除去して無菌性を保証し、凍結乾燥のためにバイアルに分配する。各バイアルは、該DPP−IV阻害剤を単回用量または複数回用量で含みうる。
D.局所投与
本発明のDPP−IV阻害剤は、局所混合物として投与することもできる。局所混合物は、局所的ならびに全身的投与のために使用することができる。得られた混合物は、溶液、懸濁液、エマルション等であり得、またクリーム、ゲル、軟膏、エマルション、溶液、エリキシル、ローション、懸濁液、チンキ剤、ペースト、フォーム、エアロゾル、灌注剤(irrigation)、スプレー、座剤、包帯、皮膚用パッチまたは局所投与に適したあらゆる他の処方物として処方される。
該DPP−IV阻害剤は、例えば吸入により局所適用するために、エアロゾルとして処方されうる(米国特許第4,044,126号、同第4,414,209号および同第4,364,923号を参照のこと。これらは炎症性疾患、特に喘息の治療に有用なステロイドを送達するためのエアロゾルを記載している)。気道に投与するためのこれらの処方物は、単独またはラクトース等の不活性担体と組合せた、噴霧器(nebulizer)用のエアロゾルまたは溶液の形状、あるいは吸入用の微細な粉末として、であり得る。このような場合、該処方物の粒子は、典型的に50μm未満、好ましくは10μm未満の粒径を持つであろう。
該DPP−IV阻害剤は、局部または局所的適用、例えば皮膚ならびに粘膜(例えば目の中)への局所的適用のために、ゲル、クリームおよびローションとして、ならびに目に適用するために、あるいは嚢内または脊髄内適用のために、処方することも可能である。局所投与は、経皮的送達およびまた目または粘膜への投与または吸入療法を意図している。該DPP−IV阻害剤単独または他の医薬的に許容される賦形剤と組合せての経鼻溶液もまた、投与することができる。
E.他の投与経路用の処方物
治療される疾患状態に依存して、他の投与経路、例えば局所適用、経皮パッチおよび直腸投与を利用することも可能である。例えば直腸投与用の医薬投与形態は、全身的な効果を得るための直腸座剤、カプセルおよび錠剤である。ここで使用する「直腸座剤」とは、体温で溶融または軟化して、1種以上の薬力学的または治療的に活性な成分を放出する、直腸に挿入するための固体本体を意味する。直腸座剤において使用される医薬的に許容される物質は、基剤またはビヒクルおよび融点を上げる薬剤である。基剤の例としては、ココアバター(カカオ油)、グリセリン−ゼラチン、カーボワックス、(ポリオキシエチレングリコール)ならびに脂肪酸のモノグリセリド、ジグリセリドおよびトリグリセリドの適切な混合物が含まれる。様々な基剤の組合せが使用されうる。座剤の融点を上げるための薬剤としては、鯨ロウおよびワックスが挙げられる。直腸座剤は、圧縮法または成型法のいずれかにより製造できる。直腸座剤の重量は、典型的に約2〜3グラムである。直腸投与用の錠剤およびカプセルは、経口投与用の処方物と同様な医薬的に許容される物質を用いて、同様の方法により製造できる。
F.処方物の例
本発明の化合物と共に用いられていてもよい、経口、静脈内および錠剤処方物の特定の例を以下に列挙する。これらの処方物は、使用する特定の化合物および該処方物を使用しようとする適応症に依存して変動しうることに注意すべきである。
経口処方物
本発明の化合物 10〜100mg
クエン酸一水和物 105mg
水酸化ナトリウム 18mg
香料
水 全体を100mLにするための十分量
静脈内処方物
本発明の化合物 0.1〜10mg
ブドウ糖一水和物 等張性を得るための十分量
クエン酸一水和物 1.05mg
水酸化ナトリウム 0.18mg
注射用水 全体を1.0mLにするための十分量
錠剤処方物
本発明の化合物 1%
微結晶セルロース 73%
ステアリン酸 25%
コロイド状シリカ 1%。
5.DPP−IV阻害剤を含むキット
本発明はまた、DPP−IVに関連する疾患を治療するための、キットおよび他の製品も対象とする。疾患とは、DPP−IVが活性を有する状態であって、該活性が該状態の病理および/または症候に寄与している状態全てを包含することを意図していることに注意すべきである。
1つの実施態様において、少なくとも1種の本発明のDPP−IV阻害剤を含む組成物を、指示と共に含むキットが提供される。該指示は、該組成物が投与されるべき疾患状態、該化合物の保存に関する情報、その用量に関する情報および/または該組成物を投与する方法に関する指示を示すものであり得る。該キットはまた、包装材料を含みうる。該包装材料は、該組成物を収容するための容器を含みうる。該キットはまた、該組成物を投与するための注射器のような追加の要素を含んでいてもよい。このキットは、該組成物を単回投与または複数回投与形態で含むことができる。
他の実施態様では、ある製品が提供され、これは少なくとも1種の本発明のDPP−IV阻害剤を含む組成物を、包装材料との組合せで含むものである。該包装材料は、該組成物を収容するための容器を含みうる。該容器は、場合により、該組成物が投与されるべき疾患状態、該化合物の保存に関する情報、その用量に関する情報および/または該組成物を投与する方法に関する指示を示すラベルを含んでいてもよい。また該キットは、該組成物を投与するための注射器のような追加の要素を含んでいてもよい。このキットは、該組成物を単回投与または複数回投与形態で含むことができる。
本発明のキットおよび製品において使用する包装材料は、分割されたボトルまたは分割されたホイルパケットのような複数の分割された容器を形成し得ることに注意すべきである。該容器は、当業者において公知であるような、あらゆる従来の型または形状であり得、これは医薬的に許容される材料で作られており、例えば紙もしくはボール箱、ガラスまたはプラスチックのボトルもしくはジャー、再封入可能なバッグ(例えば別の容器に移すために、錠剤の「詰替え」を行うため)、あるいは治療のスケジュールに従ってパックから押し出すための、個々の服用量を含むブリスターパックであり得る。使用する容器は、収容される正確な投与形態に依存し、例えば従来のボール箱は、一般に液状懸濁剤を保持するためには使用されない。1個より多い容器を単一の包装内で一緒に使用して、単回投与形態を販売することも可能である。例えば、錠剤をボトルに収容し、このボトルを次いで箱に収納することができる。該キットは典型的に、別々の成分を投与するための指示を含む。このキット型は、別々の成分が、好ましくは異なる投与形態(例えば、経口、局所、経皮および非経口)で投与される場合、異なる投与間隔で投与される場合、または組合せの個々の成分の力価が処方する医師に望まれる場合に、特に有利である。
本発明のキットの一具体例は、いわゆるブリスターパックである。ブリスターパックは包装業界では周知であり、かつ医薬的な単位投与形態(錠剤、カプセル等)の包装のために広く利用されている。ブリスターパックは一般に、好ましくは透明なプラスチック材料のホイルで被覆された、比較的堅い物質のシートからなる。包装工程中に、プラスチックホイルに窪みが形成される。その窪みは、包装される個々の錠剤またはカプセルのサイズおよび形状を有するか、あるいは多数の包装される錠剤および/またはカプセルを収容するサイズおよび形状を有しうる。次に該錠剤またはカプセルを窪みに然るべく配置し、比較的堅い材料のシートを、該プラスチックホイルの、窪みが形成された方向と逆の面に対して封入する。結果として、該錠剤またはカプセルは、プラスチックホイルとシートとの間の窪み中に、所望により個々に封入されるか、集合的に封入される。シートの強度は、好ましくは、窪みに手動で圧をかけることによりその窪み部分におけるシートに開口が形成されて、ブリスターパックから該錠剤またはカプセルが取り出せるような強度である。次いで該錠剤またはカプセルを、該開口を介して取り出すことができる。
キットのもう1つの具体的な実施態様は、意図した使用の順に1回に1つずつ毎日の服用量を分配するように設計された、ディスペンサーである。このディスペンサーは、好ましくはこのレジメンへの従順をさらに得やすくするために、メモリー補助具(memory-aid)を備えている。このようなメモリー補助具の例は、分配された毎日の服用量の数を示す、機械的な計数器である。このようなメモリー補助具のもう一つの例は、例えば最後に毎日の用量を取り出した日付を読み出し、そして/または次の用量を取り出す時期を思い起こさせる、液晶読み出し装置と組み合わされた電池駆動式のマイクロチップメモリーまたは音声合図信号である。
1.DPP−IV阻害剤の製造
本発明の化合物を合成するために、種々の方法が開発され得る。これらの化合物を合成するための代表的な方法を本実施例において提供する。しかしながら、本発明の化合物は、他の者が考案しうる他の合成経路に従って合成することも可能であることに注意すべきである。
ある本発明の化合物が、特定の立体化学を化合物に付与する他の原子と結合した原子(例えば、キラル中心)を有することは容易に認識されよう。本発明の化合物の合成は、異なる立体異性体(エナンチオマー、ジアステレオマー)の混合物の製造をもたらしうることを認識すべきである。具体的な立体化学が指定されていない限り、ある化合物の列挙は、異なる可能な全ての立体異性体を包含することを意図している。
異なる立体異性体の混合物を分離する様々な方法が、当分野において知られている。例えばある化合物のラセミ混合物を、光学的に活性な分割剤(resolving agent)と反応させて、一対のジアステレオマー化合物を製造することができる。次いで、光学的に純粋なエナンチオマーを回収するために該ジアステレオマーを分離することができる。解離可能な錯体を利用して、エナンチオマーの分割を行うことも可能である(例えば、結晶性のジアステレオマー塩)。ジアステレオマーは、十分に異なる物性(例えば、融点、沸点、溶解度、反応性等)を典型的に有しており、従ってこれらの非類似性を利用して、容易に分離することができる。例えばジアステレオマーは、クロマトグラフィーによって、または溶解度の違いに基づく分離/分割技術によって典型的に分離できる。ラセミ混合物から化合物の立体異性体を分割するのに利用できる技術の、より詳細な説明は、Jean Jacques Andre Collet, Samuel H. Wilen, Enantiomers, Racemates and Resolutions, John Wiley & Sons, Inc. (1981)に見受けられ得る。
本発明の化合物はまた、遊離塩基型の化合物を医薬的に許容される無機酸または有機酸と反応させることにより、医薬的に許容される酸付加塩として製造することが可能である。あるいはまた、化合物の医薬的に許容される塩基付加塩は、遊離酸型の化合物を医薬的に許容される無機塩基または有機塩基と反応させることにより、製造することが可能である。化合物の医薬的に許容される塩の製造に適した無機および有機の酸および塩基は、本願の定義の部分で説明されている。あるいはまた、化合物の塩型は、出発物質または中間体の塩を用いて製造することができる。
該化合物の遊離酸型または遊離塩基型は、対応する塩基付加塩型または酸付加塩型から製造できる。例えば、酸付加塩型にある化合物は、適切な塩基(例えば、水酸化アンモニウム溶液、水酸化ナトリウム等)で処理することにより、対応する遊離塩基に変換することができる。塩基付加塩型にある化合物は、適切な酸(例えば、塩酸等)で処理することにより、対応する遊離酸に変換することができる。
本発明の化合物のN−オキシドは、当業者に公知の方法によって製造できる。例えばN−オキシドは、非酸化型の該化合物を、適切な不活性有機溶媒(例えば、ジクロロメタンのようなハロゲン化炭化水素)中、約0℃で、酸化剤(例えば、トリフルオロ過酢酸、パーマレイン酸、過安息香酸、過酢酸、メタクロロパーオキシ安息香酸等)で処理することによって製造できる。あるいはまた、該化合物のN−オキシドは、適切な出発物質のN−オキシドから製造できる。
非酸化型の化合物は、適切な不活性有機溶媒(例えば、アセトニトリル、エタノール、水性ジオキサン等)中、0〜80℃で、還元剤(例えば、硫黄、二酸化硫黄、トリフェニルホスフィン、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、三塩化リン、三臭化リン等)で処理することによって、化合物のN−オキシドから製造できる。
該化合物のプロドラッグ誘導体は、当業者に公知の方法によって製造できる(例えば、更なる詳細はSaulnier et al. (1994), Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, Vol. 4, p. 1985を参照のこと)。例えば、適切なプロドラッグは、誘導体化されていない化合物を、適切なカルバミル化剤(例えば、1,1−アシルオキシアルキルカルボノクロリデート、p−ニトロフェニルカーボネート等)と反応させることで製造できる。
該化合物の保護された誘導体は、当業者に公知の方法によって製造できる。保護基の生成並びにその除去のために適用できる技術の詳細な説明は、T.W. Greene, Protecting Groups in Organic Synthesis, 3rd edition, John Wiley & Sons, Inc. 1999に見受けられ得る。
本発明の化合物は、本発明のプロセスの間に、溶媒和物(例えば、水和物)として簡便に製造または形成されうる。本発明の化合物の水和物は、ジオキシン、テトラヒドロフランまたはメタノールのような有機溶媒を用いて、水性/有機溶媒混合物から再結晶することにより、簡便に調製することができる。
本発明の化合物はまた、該化合物のラセミ混合物を、光学的に活性な分割剤と反応させて一対のジアステレオマー化合物を形成し、該ジアステレオマーを分離し、そして光学的に純粋なエナンチオマーを回収することにより、個々の立体異性体として製造できる。エナンチオマーの分割は、化合物の共有結合したジアステレオマー誘導体を用いて行うことが可能であるが、解離錯体が好ましい(例えば、結晶性のジアステレオマー塩)。ジアステレオマーは、異なる物性(例えば、融点、沸点、溶解度、反応性等)を有しており、これらの非類似性を利用することで容易に分離することができる。該ジアステレオマーは、クロマトグラフィーによって、または好ましくは溶解度の違いに基づく分離/分割技術により分離できる。次いで、光学的に純粋なエナンチオマーを、ラセミ化を生じない任意の有用な手段で、分割剤と共に回収する。ラセミ混合物から化合物の立体異性体を分割するのに適用できる技術のより詳細な説明は、Jean Jacques Andre Collet, Samuel H. Wilen, Enantiomers, Racemates and Resolutions, John Wiley & Sons, Inc. (1981)に認められ得る。
本明細書で使用する場合、これらのプロセス、スキームおよび実施例で用いられる記号および慣行は、現代の科学的文献、例えばthe Journal of the American Chemical Societyまたはthe Journal of Biological Chemistryにおいて使用されているものと一致する。標準的な一文字または三文字略記法を一般に使用してアミノ酸残基を示すが、このアミノ酸残基は特に示されない限り、L配置にあると推定される。特に示されない限り、全ての出発物質は市販品を入手し、さらに精製すること無く使用した。具体的には、以下の略号を、実施例および本明細書全体において使用し得る:
g(グラム);mg(ミリグラム);L(リットル);mL(ミリリットル);μL(マイクロリットル);psi(ポンド/平方インチ);M(モーラー);mM(ミリモーラー);i.v.(静脈内);Hz(ヘルツ);MHz(メガヘルツ);mol(モル);mmol(ミリモル);RT(周囲温度);min(分);h(時間);mp(融点);TLC(薄層クロマトグラフィー);Tr(保持時間);RP(逆相);MeOH(メタノール);i−PrOH(イソプロパノール);TEA(トリエチルアミン);TFA(トリフルオロ酢酸);TFAA(無水トリフルオロ酢酸);THF(テトラヒドロフラン);DMSO(ジメチルスルホキシド);EtOAc(酢酸エチル);DME(1,2−ジメトキシエタン);DCM(ジクロロメタン);DCE(ジクロロエタン);DMF(N,N−ジメチルホルムアミド);DMPU(N,N’−ジメチルプロピレン尿素);CDI(1,1−カルボニルジイミダゾール);IBCF(イソブチルクロロホルメート);HOAc(酢酸);HOSu(N−ヒドロキシサクシンイミノ);HOBT(1−ヒドロキシベンゾトリアゾール);EtO(ジエチルエーテル);EDCI(エチルカルボジイミノ塩酸塩);BOC(tert−ブチルオキシカルボニル);FMOC(9−フルオレニルメトキシカルボニル);DCC(ジシクロヘキシルカルボジイミノ);CBZ(ベンジルオキシカルボニル);Ac(アセチル);atm(気圧);TMSE(2−(トリメチルシリル)エチル);TMS(トリメチルシリル);TIPS(トリイソプロピルシリル);TBS(t−ブチルジメチルシリル);DMAP(4−ジメチルアミノピリジン);Me(メチル);OMe(メトキシ);Et(エチル);Et(エチル);tBu(tert−ブチル);HPLC(高圧液体クロマトグラフィー);BOP(ビス(2−オキソ−3−オキサゾリジニル)ホスフィン酸クロリド);TBAF(テトラ−n−ブチルアンモニウムフルオライド);mCPBA(メタクロロ過安息香酸)。
エーテルまたはEtOに対する全ての言及は、ジエチルエーテルに対する言及であり、ブラインは、NaClの飽和水溶液を意味する。特に示されない限り、全ての温度を℃(セ氏温度)で表す。特に示されない限り、全ての反応は、RTで、不活性雰囲気中で行った。
H NMRスペクトルは、Bruker Avance 400で記録した。化学シフトをパーツ・パー・ミリオン(ppm)で表示する。結合定数はヘルツ(Hz)単位である。スプリットパターンは、見かけ上の多重度を表し、s(シングレット)、d(ダブレット)、t(トリプレット)、q(カルテット)、m(マルチプレット)、br(ブロード)として表す。
低分解能マススペクトル(MS)および化合物純度のデータは、エレクトロスプレーイオン化法(ESI)源、UV検出器(220及び254nm)および蒸発光散乱検出器(ELSD)を備えたWaters ZQ LC/MSシングル四重極システムで得た。薄層クロマトグラフィーは、0.25mmのE.Merckシリカゲルプレート(60F−254)上で行い、UV光、5%エタノール性リンモリブデン酸、ニンヒドリンまたはp−アニスアルデヒド溶液で可視化した。フラッシュカラムクロマトグラフィーを、シリカゲル(230〜400メッシュ、Merck)上で行った。
2.本発明のDPP−IV阻害剤の合成スキーム
本発明のDPP−IV阻害剤は、種々の反応スキームに従って合成できる。幾つかの例示的なスキームを、ここに実施例中に示す。他の反応スキームを、当業者は容易に考案できる。
以下に記載する反応において、反応性の官能基、例えばヒドロキシ、アミノ、イミノ、チオまたはカルボキシ基を保護して、これらが最終生成物において望ましい場合、該反応におけるその望外の関与を回避する必要がありうる。従来の保護基を、標準的な慣習に従って使用できる。例えばT.W. Greene and P. G. M. Wuts, in "Protective Groups in Organic Chemistry" John Wiley and Sons, 1991を参照のこと。
本発明の化合物は、場合により以下の反応スキームに従って合成できる:
Figure 2007513058
上記各反応スキームにおいて、本明細書中で他のように教示されない限り、種々の置換基が種々の置換基の中から選択できる。
上記反応スキームに基づく、特定の本発明の化合物の合成の説明は、本明細書中で示されている。
3.DPP−IV阻害剤の例
本発明をさらに説明するが、本発明は、本発明に従う特定の化合物の合成を記載する、以下の実施例によって限定されない。
実施例1:(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2007513058
実施例1A:2−(6−クロロ−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル
Figure 2007513058
0℃、DME (2 mL)およびDMF (4 mL)中の2−クロロ−6−ヒドロキシピリジン(1 g, 7.7 mmol)の攪拌溶液に、NaH (230 mg, 9.24 mmol, 95%)を添加した。10分後、LiBr (1.3 mg, 15.4 mmol)を添加し、そして混合物をRTに加温した。15分後、α−ブロモ−o−トルニトリル(1.5 mg, 7.7 mmol)を添加し、そして混合物を65℃で一晩加熱した。冷却後、水(10 mL)を添加した。EtOAcでの抽出後、有機物をMgSO4で乾燥し、そして溶媒を減圧下で留去した。粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製し、純粋な1Aを520 mg得た(収率:28%)。1H NMR (400 MHz, クロロホルム-D) δ: 5.95 (s, 2 H), 6.36 (dd, J=7.33, 1.01 Hz, 1 H), 6.62 (dd, J=9.09, 1.01 Hz, 1 H), 7.09 (d, J=7.83 Hz, 1 H), 7.30 - 7.41 (m, 2 H), 7.53 (ddd, J=7.83, 7.83, 1.26 Hz, 1 H), 7.69 (dd, J=7.83, 1.26 Hz, 1 H)。MS (ES) [m+H] C13H9ClN2Oの計算値 245; 実測値 245。
実施例1:(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル、TFA塩
Figure 2007513058
密封したチューブ中、1A (150 mg, 0.64 mmol)、3−アミノピペリジン 二塩酸塩(240 mg, 0.96 mmol)、NaHCO3(168 mg, 2 mmol)および2 mL エタノールの混合物を10時間150 ℃に加熱した。室温に冷却して、無機塩を濾去した後、LC/MSによる精製によって、55 mgの生成物1(収率30%)を得た。1H NMR (400 MHz, MeOD) δ: 7.75 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 7.54 - 7.63 (m, 2 H), 7.42 (t, J=7.58 Hz, 1 H), 7.00 - 7.11 (m, 1 H), 6.39 - 6.49 (m, 1 H), 6.25 (d, J=7.33 Hz, 1 H), 5.47 - 5.61 (br s, 2 H), 3.20 - 3.37 (m, 2 H), 2.82 - 3.00 (m, 1 H), 2.47 - 2.79 (m, 2 H), 2.00 - 2.16 (m, 1 H), 1.74 - 1.88 (m, 1 H), 1.54 - 1.72 (m, 1 H), 1.30 - 1.53 (m, 1 H)。MS (ES) [m+H] C18H20N4Oの計算値 309; 実測値 309。
実施例2:(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−3−ブロモ−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2007513058
実施例2A:3−ブロモ−6−クロロ−ピリジン−2−オール
Figure 2007513058
クロロホルム20 mL中の2−クロロ−6−ヒドロキシピリジン(2 g, 15.4 mmol)およびNBS (2.8 g, 16 mmol)の混合物を2時間還流した。溶媒を減圧下で留去し、そして残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製した。2.1 gの、モノブロモ化生成物の混合物を得た。この物質を直接次の工程に使用した。
実施例2B:2−(3−ブロモ−6−クロロ−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル
Figure 2007513058
表題化合物を1Aの手順に従って合成した。MS (ES) [m+H] C13H8BrClN2Oの計算値 323, 325;実測値 323, 325。
実施例2:(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−3−ブロモ−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル、TFA塩
Figure 2007513058
表題化合物を1の手順に従って合成した。1H NMR (400 MHz, MeOD) δ: 7.95 (d, J=8.08 Hz, 1 H), 7.74 (d, J=7.58 Hz, 1 H), 7.60 (dd, J=8.84, 7.83 Hz, 1 H), 7.44 (t, J=7.58 Hz, 1 H), 7.04 - 7.14 (br s, 1 H), 6.18 (d, J=7.83 Hz, 1 H), 5.50 - 5.64 (br s, 2 H), 3.26 - 3.37 (m, 2 H), 2.45 - 3.03 (m, 3 H), 1.24 - 2.17 (m, 4 H)。MS (ES) [m+H] C18H19BrN4Oの計算値 387, 389;実測値 387, 389。
実施例3:(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(ピリジン−3−イル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2007513058
窒素でパージしたフラスコ中、(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−3−ブロモ−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル(70 mg, 0.18 mmol)、ピリジン−3−イルボロン酸(33 mg, 0.27 mmol)および炭酸ナトリウム(57 mg, 0.54 mmol)をDME (2 mL)/HO(0.3 mL)中で攪拌した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(31 mg, 0.03 mmol)を添加し、そして反応系を88℃で2時間攪拌した。反応系をEtOAcで希釈し、ブラインで洗浄し、乾燥(MgSO4)し、そして減圧下で濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィーによる精製(5% MeOH/CHCl3)の後、TFA/CH2Cl2を用いたTFA塩への変換によって表題化合物 76 mg (85%)を白色固体として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 9.33 (s, 1H), 8.87 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 8.71 (d, 1H, J = 4.0 Hz), 8.01-8.14 (m, 2H), 7.74 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.60 (t, 1H, J = 8.0, 8.0 Hz), 7.43 (t, 1H, J = 4.0, 8.0 Hz), 7.24 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.43 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 5.60 (AB q, 2H, J = 40.0, 16.0 Hz), 3.38-3.50 (m, 1H), 2.73-3.14 (m, 4H), 2.06-2.19 (m, 1H), 1.50-1.91 (m, 3H)。MS (ES) [m+H] C23H23N5Oの計算値 386;実測値 386。
実施例4:(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(プロプ−1−イニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2007513058
窒素でパージしたフラスコ中、(R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−3−ブロモ−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル(実施例2)(120 mg, 0.31 mmol)およびトリブチル(1−プロピニル)チン(140 μL, 0.46 mmol)をジオキサン(5 mL)中で攪拌した。テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0) (54 mg, 0.046 mmol)を添加し、そして96℃で40時間攪拌した。減圧下での濃縮およびシリカゲルクロマトグラフィー(16% MeOH/CHCl3)での精製によって、82 mg (76%)の表題化合物を透明油状物として得た。1H NMR (400 MHz, MeOD-d4): δ 7.58 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.36-7.49 (m, 2H), 7.26 (t, 1H, J = 4.0, 8.0 Hz), 7.63 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 5.81 (d, 1H, J = 4.0 Hz), 5.47 (s, 2H), 2.66-2.92 (m, 3H), 2.16-2.55 (m, 2H), 2.0 (s, 3H), 1.42-1.90 (m, 3H), 0.97-1,19 (m, 1H)。MS (ES) [m+H] C21H22N4Oの計算値 347;実測値 347。
実施例5:(R,E)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(2−(ピリジン−3−イル)ビニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2007513058
実施例5A:3−((E)−2−トリブチルスタナニル−ビニル)−ピリジン
Figure 2007513058
乾燥THF (10 mL)中、3−エチニル−ピリジン(1.03 g, 10 mmol)およびトリブチルチンヒドリド(3.2 mL, 12 mmol)を、触媒量のAIBNとともに、50℃で18時間攪拌した。溶液を減圧下で濃縮し、そしてシリカゲルクロマトグラフィー(10% EOAc/ヘキサン)で精製し、2.09 g (53%)の表題化合物を透明油状物として得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.61 (s, 1H), 8.45 (d, 1H, J = 3.2 Hz), 7.75 (d, 1H, J = 7.6 Hz), 7.25-7.29 (m, 1H), 6.93 (AB q, 2 H, J = 57.2, 19.6 Hz), 1.49-1.59 (m, 6H), 1.28-1.39 (m, 6H), 0.87-1.00 (m, 15H)。
また、この反応から、0.91 g (23%)の低極性の3−((Z)−2−トリブチルスタナニル−ビニル)−ピリジンを得た。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6): δ 8.48-8.52 (m, 2H), 7.53-7.58 (m, 2H), 7.24-7.27 (m, 1H), 6.38 (d, 1H, J = 14.0 Hz), 1.35-1.45 (m, 6H), 1.20-1.30 (m, 6H), 0.78-0.90 (m, 15H)。
実施例5:(R,E)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(2−(ピリジン−3−イル)ビニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
Figure 2007513058
実施例4で概説した一般的な手順において、3−((E)−2−トリブチルスタナニル−ビニル)−ピリジンを用い、表題化合物を収率55%で調製した。1H NMR (400 MHz, MeOD-d4): δ 8.91 (s, 1H), 8.72 (d, 1H, J = 12.0 Hz), 8.63 (d, 1H, J =4.0 Hz), 8.00 (dd, 1H, J = 8.0, 8.0 Hz), 7.90 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 7.66-7.78 (m, 2H), 7.40 -7.63 (m, 3H), 7.13 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 6.34 (d, 1H, J = 8.0 Hz), 5.59 (ABq, 2H, J =16.0, 24.0 Hz), 3.35-3.45 (m, 2H), 3.10-2.69 (m, 3H), 2.04-2.18 (m, 1H), 1.48-1.93 (m, 3H)。MS (ES) [m+H] C25H25N5Oの計算値 412; 実測値 412。
4.インビトロアッセイの例
プロテアーゼ活性および試験化合物によるその阻害を測定するための適切なインビトロアッセイは公知であるため、DPP−IV阻害剤のプロテアーゼ阻害活性は、当業者に公知の方法で容易に測定できる。プロテアーゼ阻害活性および選択性を測定するために使用できるアッセイの例を以下に示す。
DPP−IVアッセイ
様々な濃度(最終濃度10mM以下)における試験化合物の溶液を、ジメチルスルホキシド(DMSO)で調製し、次いで20mMのトリス(pH 7.4);20mMのKCl;および0.1mg/mLのBSAを含むアッセイ緩衝液中に希釈した。A−P−7−アミド−4−トリフルオロメチルクマリン(AP−AFC; 最終濃度10μM)を用いてこの反応を開始する前に、ヒトDPP−IV(最終濃度0.1nM)をこの希釈液に添加し、周囲温度にて10分間プレインキュベートした。該反応混合物の総体積は、使用するアッセイフォーマット(384または96ウェルプレート)に依存して10〜100μLであった。この反応を5〜10分間反応速度論的に(励起 λ=400nm;発光 λ=505nm)追跡したか、あるいは10分後に終点を測定した。阻害定数(IC50)は、標準的な数学的モデルを用いて酵素プログレス曲線から算出した。
FAPαアッセイ
様々な濃度(最終濃度10mM以下)における試験化合物の溶液を、ジメチルスルホキシド(DMSO)で調製し、次いで20mMのトリス(pH 7.4);20mMのKCl;および0.1mg/mLのBSAを含むアッセイ緩衝液中に希釈した。A−P−7−アミド−4−トリフルオロメチルクマリン(AP−AFC; 最終濃度40μM)を用いてこの反応を開始する前に、ヒトFAPα(最終濃度2nM)をこの希釈液に添加し、周囲温度にて10分間プレインキュベートした。該反応混合物の総体積は、使用するアッセイフォーマット(384または96ウェルプレート)に依存して10〜100μLであった。この反応を5〜10分間反応速度論的に(励起 λ=400nm;発光 λ=505nm)追跡したか、あるいは10分後に終点を測定した。阻害定数(IC50)は、標準的な数学的モデルを用いて酵素プログレス曲線から算出した。
PREPアッセイ
様々な濃度(最終濃度10mM以下)における試験化合物の溶液を、ジメチルスルホキシド(DMSO)で調製し、次いで20mMのリン酸ナトリウム(pH 7.4);0.5mMのEDTA;0.5mMのDTT;および0.1mg/mLのBSAを含むアッセイ緩衝液中に希釈した。PREP(フラボバクテリウム メニンゴセプチカム(Flavobacterium meningosepticum)由来のEC3.4.21.26;最終濃度0.2nM)を該希釈液に加えた。Z−G−P−AMC(最終濃度10μM)を用いてこの反応を開始する前に、PREPおよび化合物を10分間周囲温度でプレインキュベートした。該反応混合物の総体積は、使用するアッセイフォーマット(384または96ウェルプレート)に依存して10〜100μLであった。この反応を10分間反応速度論的に(励起 λ=375nm;発光 λ=460nm)追跡したか、あるいは10分後に終点を測定した。阻害定数(IC50)は、標準的な数学的モデルを用いて酵素プログレス曲線から算出した。
トリプターゼアッセイ
様々な濃度(最終濃度10mM以下)における試験化合物の溶液を、ジメチルスルホキシド(DMSO)で調製し、次いで100mMのHepes(pH 7.4);0.01%のBrij35;および10%のグリセロールを含むアッセイ緩衝液中に希釈した。トリプターゼ(rhLungβ;最終濃度0.1nM)を該希釈液に加え、化合物と共に10分間周囲温度でプレインキュベートした。この酵素反応を、25μMのZ−lys−SBzlおよび400μMのDTNBで開始した。該反応混合物の総体積は、Coster A/2 96ウェルプレートにおいて100μLであった。この反応を比色法(λ=405nm)で10分間追跡した。阻害定数(IC50)は、標準的な数学的モデルを用いて酵素プログレス曲線から算出した。
本発明の化合物を、プロテアーゼ阻害に関する上記アッセイに従ってテストしたところ、選択的なDPP−IV阻害活性を示すことが観察された。例えば、本発明の化合物は、FAPαに対するプロテアーゼ活性の阻害と同等な活性を得るに要する濃度よりも、少なくとも50倍低い濃度でDPP−IV活性を阻害することが分かった。本発明の化合物の、DPP−IVに対する見かけ上の阻害定数(K)は、約10−9Mから約10−5Mの範囲内にあった。
本発明の精神並びに範囲を逸脱することなく、様々な改良および変更を、本発明の化合物、組成物、キットおよび方法について行うことができることは、当業者には明らかであろう。従って本発明は、添付した特許請求の範囲およびその均等物の範囲にある限り、本発明の改良並びに変更をもカバーするものである。

Claims (175)

  1. 式IaおよびIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;そして
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  2. 式IIaおよびIIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;ならびに
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  3. 式IIIaおよびIIIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    mは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;ならびに
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  4. 式IVa、IVb、IVc、IVd、IVeおよびIVfの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    T、U、V、WおよびYのそれぞれは、独立して、窒素もしくはCR16であり、ただし、T、U、V、WおよびYの2つ以下は窒素であり;
    Zは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、チオ、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;ならびに
    各R16は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  5. 式VaおよびVbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;ならびに
    およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基、スルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する。
  6. 式VIaおよびVIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成し;
    Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;そして
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  7. 式VIIaおよびVIIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
    およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成し;ならびに
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  8. 式VIIIaおよびVIIIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    mは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する。
  9. 式IXa、IXb、IXc、IXd、IXeおよびIXfの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    T、U、V、WおよびYのそれぞれは、独立して、窒素もしくはCR16であり、ただし、T、U、V、WおよびYの2つ以下は窒素であり;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
    各R16は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    およびR10は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、RおよびR10は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する。
  10. 式XaおよびXbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    pは、0〜10であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;ならびに
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  11. 式XIaおよびXIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    pは、0〜10であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;
    Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;そして
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  12. 式XIIaおよびXIIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    pは、0〜10であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  13. 式XIIIaおよびXIIIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    mは、0、1、2、3、4もしくは5であり;
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    pは、0〜10であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  14. 式XIVa、XIVb、XIVc、XIVd、XIVeおよびXIVfの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    nは、0、1、2もしくは3であり;
    pは、0〜10であり;
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    T、U、V、WおよびYのそれぞれは、独立して、窒素もしくはCR16であり、ただし、T、U、V、WおよびYの2つ以下は窒素であり;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    およびRは、それぞれ、水素、置換または無置換の(C1−10)アルキル、置換または無置換の(C1−10)アルコキシ、シアノおよびハロからなる群から独立して選択されるか、あるいは、式中、RおよびRは、一緒になって、環を形成し;
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    各R16は、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  15. 式XVaおよびXVbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    Mは、R19と、Mが結合する環との間に1〜6原子の間隔を与える部分であり;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    19は、タンパク質の活性部位残基のカルボン酸側鎖と相互作用することが可能な塩基性の窒素原子を含み;
    Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;そして
    Xは、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される。
  16. Mが、R19と該環との間に、1〜3原子の間隔を与える、請求項15記載の化合物。
  17. Mが、それぞれ無置換または置換の、−CH−、−CHCH−、−CHCHCH−、−C(O)−、−CHC(O)−、−C(O)CH−、−CH−C(O)CH−、−C(O)CHCH−、−CHCHC(O)−、−O−、−OCH−、−CHO−、−CHOCH−、−OCHCH−、−CHCHO−、−N(CH)−、−NHCH−、−CHNH−、−CHNHCH−、−NHCHCH−、−CHCHNH−、−NH−C(O)−、−NCH−C(O)−、−C(O)NH−、−C(O)NCH−、−NHC(O)CH−、−C(O)NHCH−、−C(O)CHNH−、−CHNHC(O)−、−CHC(O)NH−、−NHCHC(O)−、−S−、−SCH−、−CHS−、−SCHCH−、−CHSCH−、−CHCHS−、−C(O)S−、−C(O)SCH−、−CHC(O)S−、−C(O)CHS−および−CHSC(O)−からなる群から選択される、請求項15記載の化合物。
  18. 19が、第一、第二または第三アミン、窒素環原子を含むヘテロシクロアルキルおよび窒素環原子を含むヘテロアリールからなる群から選択される、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物。
  19. 19の塩基性窒素が、Mが結合する環原子から、1〜5原子分離されている、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物。
  20. 19の塩基性窒素が、第一、第二または第三アミンの一部を形成する、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物。
  21. 19が、窒素環原子を含むヘテロシクロアルキルまたは窒素環原子を含むヘテロアリールからなる群から選択される、請求項15〜17のいずれか1項に記載の化合物。
  22. −MR19が、以下からなる群から選択される、請求項15記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、pは、0〜12であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され、ただし、少なくとも1つのRは、R19の塩基性窒素を含む。
  23. 少なくとも1つのRが、第一、第二または第三アミンである、請求項22記載の化合物。
  24. 少なくとも1つのRが、窒素環原子を含む置換または無置換のヘテロシクロアルキルあるいは窒素環原子を含む置換または無置換のヘテロアリールである、請求項22記載の化合物。
  25. 少なくとも1つのRが、−NH、−NH(C1−5アルキル)、−N(C1−5アルキル)、ピペラジン、イミダゾールおよびピリジンからなる群から選択される、請求項22記載の化合物。
  26. −MR19が、以下からなる群から選択される請求項15記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、rは0〜13であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択され、ただし、少なくとも1つのRが、R19の塩基性窒素を含む。
  27. 少なくとも1つのRが、第一、第二または第三アミンである、請求項26記載の化合物。
  28. 少なくとも1つのRが、窒素環原子を含む置換または無置換のヘテロシクロアルキルあるいは窒素環原子を含む置換または無置換のヘテロアリールである、請求項26記載の化合物。
  29. 少なくとも1つのRが、−NH、−NH(C1−5 アルキル)、−N(C1−5 アルキル)、ピペラジン、イミダゾールおよびピリジンからなる群から選択される、請求項26記載の化合物。
  30. Lが、Xと該環との間に、0〜3原子の間隔を与える、請求項15〜29のいずれか1項に記載の化合物。
  31. Lが、Xと該環との間に、0または1原子の間隔を与える、請求項15〜29のいずれか1項に記載の化合物。
  32. Xが、置換または無置換のアリールもしくはヘテロアリールからなる群から選択される、請求項15〜29のいずれか1項に記載の化合物。
  33. 式XVIaおよびXVIbの1つを包含する化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Qは、CO、SO、SOおよびC=NRからなる群から選択され;
    Z’は、脱離基であり;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル(C1−5)アルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、(C9−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール(C1−5)アルキル、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    ’は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択され;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、ニトロ、チオ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択されるか、あるいは、式中、RおよびR、またはR’およびRは、一緒になって、環を形成し;
    は、それぞれ置換または無置換の、水素、(C1−10)アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリール、ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され;
    Lは、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり;そして
    Xは、それぞれ置換または無置換の、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される。
  34. Z’が、ハロ、ニトロ、アジド、フェニルスルホキシド、アリールオキシ、アルコキシ、アルキルスルホネートおよびアリールスルホネートからなる群から選択される、請求項33記載の化合物。
  35. Z’が、ハロ、チオ、ヒドロキシル、p−トルイルスルホニルオキシおよびメチルスルホニルオキシからなる群から選択される、請求項33記載の化合物。
  36. Lが、Xと該環との間に0〜3原子の間隔を与える、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  37. Lが、Xと該環との間に1〜3原子の間隔を与える、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  38. Lが、Xと、Lが結合する環との間に1、2もしくは3原子の間隔を与えるリンカーであり、この間隔を与えるリンカーの原子が、炭素、酸素、窒素および硫黄からなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  39. Lが、Xと、Lが結合する環との間に1、2もしくは3原子の間隔を与えるリンカーであり、この間隔を与える1、2もしくは3原子のLが炭素原子を含む、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  40. Lが、Xと、Lが結合する環との間に1、2もしくは3原子の間隔を与えるリンカーであり、この間隔を与える1、2もしくは3原子のLが、少なくとも1つの酸素原子または少なくとも1つの窒素原子からなる一群のリンカーから選択される、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  41. Lが、Xと、該環との間に1原子の間隔を与える、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  42. C、N、OおよびSからなる群から選択される原子によって1原子の間隔が与えられる、請求項41記載の化合物。
  43. 1原子の間隔が、炭素原子によって与えられる、請求項41記載の化合物。
  44. 1原子の間隔が、酸素原子によって与えられる、請求項41記載の化合物。
  45. 1原子の間隔が、窒素原子によって与えられる、請求項41記載の化合物。
  46. Lが、カルボニルである、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  47. Lが、Xと、Lが結合する環との間に0〜6原子の間隔を与えるリンカーであり、ただし、Lは、−NH−または−N=CH−でない、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  48. Lが、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  49. Lが、−CH−、−CHR12−、−C(R12)(R12’)−、−C(O)−、−C(S)−、−C(NH)−、−C(NR12)−、−O−、−N(H)−、−N(R12)−および−S−からなる群から選択され、式中、R12およびR12’は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、ハロ、シアノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、スルホニル基、スルフィニル基からなる群からそれぞれ独立して選択されるか、あるいは、式中、R12およびR12’は、一緒になって、それぞれ置換または無置換の5、6もしくは7員環を形成する、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  50. Lが、−CH−、−CHCH−、−CHCHCH−、−C(O)−、−CHC(O)−、−C(O)CH−、−CH−C(O)CH−、−C(O)CHCH−、−CHCHC(O)−、−O−、−OCH−、−CHO−、−CHOCH−、−OCHCH−、−CHCHO−、−N(CH)−、−NHCH−、−CHNH−、−CHNHCH−、−NHCHCH−、−CHCHNH−、−NH−C(O)−、−NCH−C(O)−、−C(O)NH−、−C(O)NCH−、−NHC(O)CH−、−C(O)NHCH−、−C(O)CHNH−、−CHNHC(O)−、−CHC(O)NH−、−NHCHC(O)−、−S−、−SCH−、−CHS−、−SCHCH−、−CHSCH−、−CHCHS−、−C(O)S−、−C(O)SCH−、−CHC(O)S−、−C(O)CHS−および−CHSC(O)−からなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  51. Lが、−CH−、−C(O)−、−CHC(O)−、−C(O)CH−、−CH−C(O)CH−、−C(O)CHCH−および−CHCHC(O)−からなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜35のいずれか1項に記載の化合物。
  52. Xが、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C4−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  53. Xが、それぞれ置換または無置換の、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  54. Xが、置換または無置換のシクロアルキルあるいはヘテロシクロアルキルである、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  55. Xが、置換または無置換の(C3−7)シクロアルキルである、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  56. Xが、置換または無置換の(C3−7)ヘテロシクロアルキルである、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  57. Xが、置換または無置換のアリールもしくはヘテロアリールである、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  58. Xが、置換または無置換のフェニルである、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  59. Xが、置換または無置換のヘテロアリールである、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  60. Xが、環の2位もしくは3位に水素以外の置換基を有する環である、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  61. Xが、環の2位もしくは3位に水素以外の置換基を有し、該水素以外の置換基が、それぞれ置換または無置換の、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、スルホニル(C1−3)アルキル、スルフィニル(C1−3)アルキル、イミノ(C1−3)アルキル、アミノ、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、シアノ、ニトロ、ハロ、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  62. Xが、それぞれ置換または無置換の、(2−シアノ)フェニル;(3−シアノ)フェニル;(2−ヒドロキシ)フェニル;(3−ヒドロキシ)フェニル;(2−アルケニル)フェニル;(3−アルケニル)フェニル;(2−アルキニル)フェニル;(3−アルキニル)フェニル;(2−メトキシ)フェニル;(3−メトキシ)フェニル;(2−ニトロ)フェニル;(3−ニトロ)フェニル;(2−カルボキシ)フェニル;(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;(3−カルボキサミド)フェニル;(2−スルホンアミド)フェニル;(3−スルホンアミド)フェニル;(2−テトラゾリル)フェニル;(3−テトラゾリル)フェニル;(2−アミノメチル)フェニル;(3−アミノメチル)フェニル;(2−ヒドロキシメチル)フェニル;(3−ヒドロキシメチル)フェニル;(2−フェニル)フェニル;(3−フェニル)フェニル;(2−ハロ)フェニル;(3−ハロ)フェニル;(2−CONH)フェニル;(3−CONH)フェニル;(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;(2−NH)フェニル;(3−NH)フェニル;(2−(C3−7)アルキル)フェニル;(3−(C3−7)アルキル)フェニル;(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;(2−アリール)フェニル;(3−アリール)フェニル;(2−ヘテロアリール)フェニル;(3−ヘテロアリール)フェニル;2−ブロモ−5−フルオロフェニル;2−クロロ−5−フルオロフェニル;2−シアノ−5−フルオロフェニル;2,5−ジクロロフェニル;2,5−ジフルオロフェニル;2,5−ジブロモフェニル;2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;2,3,5−トリフルオロフェニル;2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  63. Xが、以下からなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Aは、S、OもしくはNR21であり;
    Bは、CR20もしくはNであり;
    20は、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、チオ、シアノ、CF、ニトロ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    21は、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  64. Xが、以下からなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  65. Xが、以下からなる群から選択される、請求項1、2、6、7、11、12および33〜50のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  66. が、それぞれ置換または無置換の、−シアノ、−メトキシ、−ニトロ、−カルボキシ、−スルホンアミド、−テトラゾリル、−アミノメチル、−ヒドロキシメチル、−フェニル、−ハロ、−CONH、−CONH(C1−7)アルキル、−CO(C1−7)アルキル、−NH、−OH、−(C1−5)アルキル、−アルケニル、−アルキニル、−CCH、(C1−5)シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルからなる群から独立して選択される、請求項65記載の化合物。
  67. −LXが、−OR11であり、式中、R11は、置換または無置換のアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜66のいずれか1項に記載の化合物。
  68. 一緒になった−L−Xが、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜66のいずれか1項に記載の化合物。
  69. −LXが、それぞれ置換または無置換の、−(C)アルキル−アリール、−(C)アルキル−ビシクロアリール、−アミノアリール、−アミノヘテロアリール、−アミノビシクロアリール、−アミノヘテロビシクロアリール、−O−アリール、 −O−ヘテロアリール、−O−ビシクロアリール、−O−ヘテロビシクロアリール、−(S)−アリール、−(S)−ヘテロアリール、−(S)−ビシクロアリール、−S−ヘテロビシクロアリール、−C(O)−アリール、−C(O)−ヘテロアリール、−C(O)−ビシクロアリール、−C(O)−ヘテロビシクロアリール、−C(S)−アリール、−C(S)−ヘテロアリール、−C(S)−ビシクロアリール、−C(S)−ヘテロビシクロアリール、−S(O)−アリール、−S(O)−ヘテロアリール、−S(O)−ビシクロアリール、−SO−ヘテロビシクロアリール、−SO−アリール、−SO−ヘテロアリール、−SO−ビシクロアリール、−SO−ヘテロビシクロアリール、−C(NR13)−アリール、−C(NR13)−ヘテロアリール、−C(NR13)−ビシクロアリール、−C(NR13)−ヘテロビシクロアリールからなる群から選択され、式中、R13は、それぞれ置換または無置換の、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、シアノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、スルホニル基、スルフィニル基からなる群から選択される、請求項1、6、11および33〜68のいずれか1項に記載の化合物。
  70. Zが、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  71. Zが、置換または無置換の3、4、5、6もしくは7員環である、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  72. Zが、置換または無置換の3、4、5、6もしくは7員のシクロアルキルである、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  73. Zが、置換または無置換の4、5、6もしくは7員のヘテロシクロアルキルである、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  74. Zが、環内に、O、N(O)、N、S、SO、SOまたはカルボニル基を含む、請求項73記載の化合物。
  75. Zが、置換または無置換のアリールである、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  76. Zが、置換または無置換のフェニルである、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  77. Zが、置換または無置換のヘテロアリールである、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  78. Zが、−NR10であり、式中、RおよびR10は、一緒に、−(CH4−6であり、それぞれ置換または無置換の、1つの、O、S、SO、SO、カルボニル基、N(O)、NH、N−(アリール)、N−(アリール(C1−5)アルキル)、N−(カルボキシ(C1−5)アルキル)またはN−(C1−2)アルキル)基により中断されているか、もしくは中断されていない、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  79. Zが、−NR10であり、式中、Rは、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、(C6−12)アリール、ヘテロ(C5−12)アリール、(C9−12)ビシクロアリール、およびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択され、そしてR10は、水素および置換または無置換の(C1−8)アルキルからなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  80. Zが、−NR10であり、式中、RおよびR10は、一緒になって、置換または無置換の5、6または7員の、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリールまたはヘテロビシクロアリールを形成する、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  81. およびR10が、一緒になって、それぞれ置換または無置換の、ピロール、ピラゾール、トリアゾール、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、イソインドール、ピペリジン、ピペラジン、ピロリジン、ホモピペラジン、アゼチジンおよびヘキサヒドロアゼピンを形成する、請求項80記載の化合物。
  82. Zが、以下からなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、pは0〜12であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  83. Zが、以下からなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
    Figure 2007513058

    式中、rは0〜13であり、各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルキル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、アルコキシ、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  84. Zが、それぞれ置換または無置換の、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C4−12)ビシクロアリールからなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  85. Zが、それぞれ置換または無置換の、フラン、チオフェン、ピロール、ピラゾール、トリアゾール、イソキサゾール、オキサゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサジアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアジン、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチオフェン、イソベンゾチオフェン、イミダゾール、ベンズイミダゾール、インドール、イソインドール、キノリン、イソキノリン、シンノリン、キナゾリン、ナフチリジン、ピリドピリジン、キノキサリン、フタラジンおよびベンゾチアゾールからなる群から選択される、置換または無置換のヘテロアリールである、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  86. Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  87. Zが、ハロ、チオ、ヒドロキシルからなる群から選択される、請求項1、2、3、4および36〜69のいずれか1項に記載の化合物。
  88. が、以下からなる群から選択される、請求項5および10のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    Aは、S、OもしくはNR21であり;
    Bは、CR20もしくはNであり;
    20は、水素、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、チオ、シアノ、CF、ニトロ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択され;ならびに
    21は、水素、パーハロ(C1−10)アルキル、アミノ、(C1−10)アルキル、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、アリール(C1−10)アルキル、ヘテロアリール(C1−5)アルキル、(C9−12)ビシクロアリール、ヘテロ(C8−12)ビシクロアリール、カルボニル(C1−3)アルキル、チオカルボニル(C1−3)アルキル、アリール、ヘテロアリール、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、イミノ基、カルボニル基、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、スルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  89. が、以下からなる群から選択される、請求項5および10のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    tは、0、1、2もしくは3であり;ならびに
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  90. が、以下からなる群から選択される、請求項5および10のいずれか1項に記載の化合物:
    Figure 2007513058

    式中、
    tは、0、1、2もしくは3であり;そして
    各Rは、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される。
  91. およびRが、一緒になって、環を形成する、請求項2〜4、7〜9、12〜14および36〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  92. およびRの少なくとも1つが、置換または無置換の−(C1−8)アルキレンR17であり、式中、R17は、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C4−12)シクロアルキル、(C6−12)アリール、ヘテロ(C5−12)アリール、(C9−12)ビシクロアルキル、ヘテロ(C9−12)ビシクロアルキル、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択される、請求項2〜4、7〜9、12〜14および36〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  93. およびRの少なくとも1つが、(C1−6)アルキル、シアノ、ハロ、ニトロ、ハロ−置換(C1−6)アルキル、−NR1818、−NR18C(O)OR18、−NR18C(O)NR1818、−NR18C(NR18)NR1818、−OR18、−SR18、−C(O)OR18、−C(O)NR1818、−S(O)NR1818、−P(O)(OR18)OR18、−OP(O)(OR18)OR18、−NR18C(O)R18、−S(O)R18、−S(O)18、−(C1−8)アルキレンC(O)R18、−(C1−8)アルキレンNR1818、−(C1−8)アルキレンNR18C(O)OR18、−(C1−8)アルキレンNR18C(O)NR1818、−(C1−8)アルキレンNR18C(NR18)NR1818、−(C1−8)アルキレンOR18、−(C1−8)アルキレンSR18、−(C1−8)アルキレンC(O)OR18、−(C1−8)アルキレンC(O)NR1818、−(C1−8)アルキレンS(O)NR1818、−(C1−8)アルキレンP(O)(OR18)OR18、−(C1−8)アルキレンOP(O)(OR18)OR18、−(C1−8)アルキレンNR18C(O)R18、−(C1−8)アルキレンS(O)R18、−(C1−8)アルキレンS(O)18および−(C1−8)アルキレンC(O)R18からなる群から選択される1〜3個の基で置換されていてもよく、式中、各R18置換基は、水素および置換または無置換の(C1−8)アルキルからなる群から独立して選択される、請求項2〜4、7〜9、12〜14および36〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  94. およびRの少なくとも1つが、−NH、−NHC(NH)NH、−OH、−SH、−C(O)OHおよび−C(O)NHからなる群から選択される1〜3個の基で置換されていてもよい、請求項2〜4、7〜9、12〜14および36〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  95. およびRが、水素である、請求項2〜4、7〜9、12〜14および36〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  96. nが、1または2である、請求項95記載の化合物。
  97. およびRが、水素であり、各Rが、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、(C1−10)アルキル、アルケニル、アルキニル、アリール、ヘテロアリール、アミノスルホニル、アルキルスルホニル、アリールスルホニル、ヘテロアリールスルホニル、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アミノ、チオ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される、請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  98. およびRが水素であり、2つのRが、一緒になって、置換または無置換の縮合環または架橋環を形成する、請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  99. およびRが水素であり、nが1であり、かつRが2−シアノである、請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  100. nが、1、2もしくは3であり;
    およびRが、水素であり;そして
    各Rが、それぞれ置換または無置換の、ハロ、パーハロ(C1−10)アルキル、CF、ヘテロアリール、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、シアノ、ニトロ、ヒドロキシ、アルコキシ、カルボニル基、イミン基、スルホニル基およびスルフィニル基からなる群から独立して選択される、
    請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  101. およびRが水素であり、そしてRが2−シアノである、請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  102. 2つのRが、一緒になって、置換または無置換の縮合環を形成する、請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  103. 2つのRが、一緒になって、置換または無置換の架橋環を形成する、請求項3、8、13および36〜96のいずれか1項に記載の化合物。
  104. nが、1または2であり;
    Zが、アルコキシ、アリールオキシ、ヘテロアリールオキシ、アルケニル、アルキニル、カルボニル基、イミノ基、スルホニル基およびスルフィニル基、ならびに置換または無置換の4、5、6もしくは7員環からなる群から選択され;そして
    およびRが水素である、
    請求項2、3、4および36〜103のいずれか1項に記載の化合物。
  105. Qが、CO、SOおよびSOからなる群から選択される、請求項1〜104のいずれか1項に記載の化合物。
  106. Qが、COおよびSOからなる群から選択される、請求項1〜104のいずれか1項に記載の化合物。
  107. Qが、C=NRであり、Rが、それぞれ置換または無置換の、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される、請求項1〜104のいずれか1項に記載の化合物。
  108. 、R’およびRの少なくとも1つが、水素である、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  109. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ置換または無置換の、−NH、−NHCH、−N(CH、−NHC1−3−アルキルおよび−N(C1−3−アルキル)からなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  110. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ置換または無置換の、(C2−10)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシカルボニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシチオカルボニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルホニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルフィニル(C1−3)アルケニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシイミノ(C1−3)アルケニル;アリール(C1−5)アルケニル;およびヘテロアリール(C1−5)アルケニルからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  111. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ置換または無置換の、(C2−10)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシカルボニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシチオカルボニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルホニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルフィニル(C1−3)アルキニル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシイミノ(C1−3)アルキニル;アリール(C1−5)アルキニル;およびヘテロアリール(C1−5)アルキニルからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  112. 、R’およびRの少なくとも1つが、置換または無置換の(C3−7)シクロアルキルである、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  113. 、R’およびRの少なくとも1つが、置換または無置換の(C3−7)ヘテロシクロアルキルである、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  114. 、R’およびRの少なくとも1つが、置換または無置換のアリールである、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  115. 、R’およびRの少なくとも1つが、置換または無置換のフェニルである、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  116. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ置換または無置換の、2−フルオロフェニル、4−フルオロスチリル、2−メトキシフェニル、ピロリジン−1−イル、イミダゾリルおよび3−フラニルからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  117. 、R’およびRの少なくとも1つが、置換または無置換のヘテロアリールである、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  118. 、R’およびRの少なくとも1つが、水素、シアノ、−CFおよびヒドロキシからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  119. およびR’の少なくとも1つが、水素およびヒドロキシからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  120. ’およびRの少なくとも1つが、I、Br、ClおよびFからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  121. 、R’およびRの少なくとも1つが、−OR13であり、式中、R13は、それぞれ置換または無置換の、アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロシクロアルキル、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ビシクロアリールおよびヘテロビシクロアリールからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  122. 、R’およびRの少なくとも1つが、カルボニル基である、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  123. ’およびRの少なくとも1つが、アルデヒド、酸、アミドおよびエステルからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  124. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ置換または無置換の、−SH、−SCHおよび−S(C1−3)アルキルからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  125. 、R’およびRの少なくとも1つが、−NR1415であり、式中、R14は、それぞれ置換または無置換の、(C3−12)シクロアルキル、ヘテロ(C3−12)シクロアルキル、(C6−12)アリール、ヘテロ(C5−12)アリール、(C9−12)ビシクロアリールおよびヘテロ(C8−12)ビシクロアリールからなる群から選択され、そしてR15は、水素および置換または無置換の(C1−8)アルキルからなる群から選択され、式中、R14およびR15は、一緒に、−(CH4−5−であり、1つの、O、S、NHまたは無置換もしくは置換の−N(C1−3)アルキル基によって中断されていてもよい、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  126. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ無置換または置換の、(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシカルボニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシチオカルボニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルホニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシスルフィニル(C1−3)アルキル;アミノ、(C1−10)アルキル、またはアルコキシイミノ(C1−3)アルキル;アリール(C1−5)アルキル;およびヘテロアリール(C1−5)アルキルからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  127. 、R’およびRの少なくとも1つが、それぞれ無置換または置換の、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−ピリジニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−ピリジニル−、2,3−ジヒドロ−3−オキソ−ピリダジニル−、1,2,3,6−テトラヒドロ−3,6−ジオキソ−ピリダジニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−ピリミジニル−、3,4−ジヒドロ−4−オキソ−ピリミジニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,4−ジオキソ−ピリミジニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−ピラジニル、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,3−ジオキソ−ピラジニル−、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−インドリル−、2,3−ジヒドロベンゾフラニル−、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−1H−ベンズイミダゾリル−、2,3−ジヒドロ−2−オキソ−ベンゾキサゾリル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キノリニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−キノリニル−、1,2−ジヒドロ−1−オキソ−イソ−キノリニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−シンノリニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キナゾリニル−、1,4−ジヒドロ−4−オキソ−キナゾリニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,4−ジオキソ−キナゾリニル−、1,2−ジヒドロ−2−オキソ−キノキサリニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−2,3−ジオキソ−キノキサリニル−、1,2−ジヒドロ−1−オキソ−フタラジニル−、1,2,3,4−テトラヒドロ−1,4−ジオキソ−フタラジニル−、クロマニル−、クマリニル−、2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシニル−および3,4−ジヒドロ−3−オキソ−2H−ベンゾ[1,4]オキサジニル−からなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  128. 、R’およびRの少なくとも1つが、水素ではない、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  129. およびR、またはR’およびRが、水素でない、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  130. またはR’が、それぞれ無置換または置換の、2−フルオロフェニル、スチリル、4−フルオロスチリル、2−メトキシフェニル、ピロリジン−1−イル、イミダゾリルおよび3−フラニルからなる群から選択され、そしてRが、それぞれ無置換または置換の、水素、(C1−10)アルキルおよびアリールからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  131. またはR’が、水素、カルボキシル、シアノ、−CHおよびヒドロキシからなる群から選択され、そしてRが、それぞれ無置換または置換の、水素、(C1−10)アルキルおよびアリールからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  132. またはR’が、水素、カルボキシル、シアノ、−CHおよびヒドロキシからなる群から選択され、そしてRが、それぞれ無置換または置換の、水素、(C3−7)シクロアルキルおよびアリールからなる群から選択される、請求項1〜107のいずれか1項に記載の化合物。
  133. またはRが、それぞれ無置換または置換の、−NH、−NHCH、−N(CH、−NHC1−3−アルキルおよび−N(C1−3−アルキル)からなる群から選択され;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1、2、3、4および36〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  134. Qが、COであり;そして
    が、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、
    請求項5、10および105〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  135. Qが、COであり;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1、2、3、4および36〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  136. Qが、SOであり;そして
    が、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、
    請求項5、10および105〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  137. Qが、SOであり;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1、2、3、4および36〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  138. Qが、SOであり;そして
    が、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択される、
    請求項5、10および105〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  139. Qが、SOであり;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1、2、3、4および36〜132のいずれか1項に記載の化合物。
  140. Qが、COであり;
    −L−Xが、一緒に、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択され;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1記載の化合物。
  141. Qが、SOであり;
    −L−Xが、一緒に、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択され;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イルおよび3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1記載の化合物。
  142. Qが、SOであり;
    −L−Xが、一緒に、それぞれ置換または無置換の、−(CH)−(2−シアノ)フェニル;−(CH)−(3−シアノ)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシ)フェニル;−(CH)−(2−アルケニル)フェニル;−(CH)−(3−アルケニル)フェニル;−(CH)−(2−アルキニル)フェニル;−(CH)−(3−アルキニル)フェニル;−(CH)−(2−メトキシ)フェニル;−(CH)−(3−メトキシ)フェニル;−(CH)−(2−ニトロ)フェニル;−(CH)−(3−ニトロ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(3−カルボキシ)フェニル;−(CH)−(2−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(3−カルボキサミド)フェニル;−(CH)−(2−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(3−スルホンアミド)フェニル;−(CH)−(2−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(3−テトラゾリル)フェニル;−(CH)−(2−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(3−アミノメチル)フェニル;−(CH)−(2−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(3−ヒドロキシメチル)フェニル;−(CH)−(2−フェニル)フェニル;−(CH)−(3−フェニル)フェニル;−(CH)−(2−ハロ)フェニル;−(CH)−(3−ハロ)フェニル;−(CH)−(2−CONH)フェニル;−(CH)−(3−CONH)フェニル;−(CH)−(2−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CONH(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−CO(C1−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−NH)フェニル;−(CH)−(3−NH)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)アルキル)フェニル;−(CH)−(2−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(3−(C3−7)シクロアルキル)フェニル;−(CH)−(2−アリール)フェニル;−(CH)−(3−アリール)フェニル;−(CH)−(2−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−(3−ヘテロアリール)フェニル;−(CH)−2−ブロモ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−5−フルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジクロロフェニル;−(CH)−2,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,5−ジブロモフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5−トリフルオロフェニル;−(CH)−2,3,5,6−テトラフルオロフェニル;−(CH)−2−ブロモ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−クロロ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5−ジフルオロフェニル;−(CH)−2−シアノ−3,5,6−トリフルオロフェニル;−(CH)−(2−ヘテロシクロアルキル)フェニル;および−(CH)−(3−ヘテロシクロアルキル)フェニルからなる群から選択され;そして
    Zが、それぞれ置換または無置換の、3−アミノ−ピペリジニル−1−イル、3−アミノメチル−ピロリジン−1−イル、3−アミノアゼチジン−1−イル、3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロペント−1−イル、3−アミノメチルシクロヘキシ−1−イル、3−アミノヘキサヒドロアゼピン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、ピペラジン−1−イル、ホモピペラジン−1−イル、3−アミノ−ピロリジン−1−イル、R−3−アミノピペリジン−1−イル、R−3−アミノ−3−メチルピペリジン−1−イル、3−アミノ−シクロヘキシ−1−イル、3−アミノ−シクロペント−1−イル、および3−アミノ−ピロリジン−1−イルからなる群から選択される、
    請求項1記載の化合物。
  143. 2−(6−クロロ−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル;および
    2−(3−ブロモ−6−クロロ−2−オキソ−2H−ピリジン−1−イルメチル)−ベンゾニトリル
    からなる群から選択される化合物。
  144. (R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
    (R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−3−ブロモ−2−オキソピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
    (R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(ピリジン−3−イル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;
    (R)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(プロプ−1−イニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル;および
    (R,E)−2−((6−(3−アミノピペリジン−1−イル)−2−オキソ−3−(2−(ピリジン−3−イル)ビニル)ピリジン−1(2H)−イル)メチル)ベンゾニトリル
    からなる群から選択される化合物。
  145. 化合物が、医薬的に許容される塩の形態にある、請求項1〜144のいずれか1項に記載の化合物。
  146. 化合物が、立体異性体の混合物で存在する、請求項1〜145のいずれか1項に記載の化合物。
  147. 化合物が、単一の立体異性体を含む、請求項1〜145のいずれか1項に記載の化合物。
  148. 活性成分として、請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を含む、医薬組成物。
  149. 経口投与に適合した固体処方物である、請求項148記載の医薬組成物。
  150. 錠剤である、請求項148記載の医薬組成物。
  151. 経口投与に適合した液体処方物である、請求項148記載の医薬組成物。
  152. 非経口投与に適合した液体処方物である、請求項148記載の医薬組成物。
  153. 請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を含む医薬組成物であって、該組成物が、経口、非経口、腹腔内、静脈内、動脈内、経皮、舌下、筋肉内、経直腸、経口腔、経鼻、リポソーム、吸入、経膣、眼内、局所送達、皮下、脂肪内、関節内および鞘内からなる群から選択される経路を通して投与するのに適した、医薬組成物。
  154. 請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物;ならびに
    該化合物を投与すべき疾患状態に関する表示、該化合物の保存に関する情報、用量に関する情報および該化合物を投与する方法に関する指示からなる群から選択される、1以上の形態の情報を含む指示
    を含む、キット。
  155. 複数回投与形態で化合物を含む、請求項154記載のキット。
  156. 請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物;および
    包装材料
    を含む、製品。
  157. 前記包装材料が、前記化合物を収納するための容器を含む、請求項156記載の製品。
  158. 前記容器が、前記化合物を投与すべき疾患状態、保存に関する情報、用量に関する情報および/または前記組成物を投与する方法に関する指示からなる群のうち1種以上のメンバーを示すラベルを含む、請求項157記載の製品。
  159. 複数回投与形態で化合物を含む、請求項156記載の製品。
  160. DPP−IVを阻害する方法であって:
    DPP−IVを、請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物と接触させる工程を含む、方法。
  161. DPP−IVを阻害する方法であって:
    インビボでDPP−IVを阻害するために、請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を対象内に存在させる工程を含む、方法。
  162. DPP−IVを阻害する方法であって:
    インビボで第二の化合物に変換される第一の化合物を対象に投与する工程を含み、該第二の化合物はインビボでDPP−IVを阻害し、該第二の化合物が請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物である、方法。
  163. 治療方法であって:
    請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を対象に投与する工程を含む、方法。
  164. DPP−IVが、疾患状態の病理および/または症候に寄与する活性を有する疾患状態の治療方法であって、請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を、該疾患状態に対する治療有効量で、対象内に存在させる工程を含む、方法。
  165. 前記疾患が、I型またはII型の糖尿病である、請求項164記載の治療方法。
  166. 癌の治療を要する患者における癌の治療方法であって、上記患者に、治療有効量の請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を含む、方法。
  167. 治療される癌が、結腸直腸癌、前立腺癌、乳癌、甲状腺癌、皮膚癌、肺癌または頭頚部癌である、請求項166記載の方法。
  168. 自己免疫疾患の治療を要する患者における自己免疫疾患の治療方法であって、該患者に、治療有効量の請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を含む、方法。
  169. 自己免疫疾患が、慢性関節リウマチ、乾癬および多発性硬化症からなる群から選択される、請求項168記載の方法。
  170. リンパ球または造血細胞の活性化あるいはその濃度が不適当であることを特徴とする状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法であって、該患者に、治療有効量の請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を含む、方法。
  171. 上記状態が、化学療法または放射線療法の副作用である、請求項170記載の方法。
  172. 上記状態が、腎不全の結果である、請求項170記載の方法。
  173. 上記状態が、骨髄疾患の結果である、請求項170記載の方法。
  174. HIV感染の治療を要する患者における、HIV感染の治療方法であって、該患者に、治療有効量の請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を含む、方法。
  175. 免疫不全症状により特徴付けられる状態の治療を要する患者における、該状態の治療方法であって、該患者に、治療有効量の請求項1〜147のいずれか1項に記載の化合物を投与する工程を含む、方法。
JP2006526185A 2003-09-08 2004-09-02 ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤 Pending JP2007513058A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US50148603P 2003-09-08 2003-09-08
PCT/US2004/028678 WO2005030751A2 (en) 2003-09-08 2004-09-02 Dipeptidyl peptidase inhibitors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007513058A true JP2007513058A (ja) 2007-05-24
JP2007513058A5 JP2007513058A5 (ja) 2007-10-18

Family

ID=34392921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006526185A Pending JP2007513058A (ja) 2003-09-08 2004-09-02 ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20050065144A1 (ja)
EP (1) EP1697342A2 (ja)
JP (1) JP2007513058A (ja)
WO (1) WO2005030751A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528486A (ja) * 2014-09-17 2017-09-28 ヴァーセオン コーポレイション セリンプロテアーゼ阻害剤としてのピラゾリル置換ピリドン化合物
US10532995B2 (en) 2015-02-27 2020-01-14 Verseon Corporation Substituted pyrazole compounds as serine protease inhibitors
US10653674B2 (en) 2010-03-30 2020-05-19 Verseon Corporation Multisubstituted aromatic compounds as inhibitors of thrombin

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60235212D1 (de) 2001-06-27 2010-03-11 Smithkline Beecham Corp Fluoropyrrolidine als Dipeptidylpeptidasehemmer
EP1599468B1 (en) 2003-01-14 2007-10-03 Arena Pharmaceuticals, Inc. 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia
US7550590B2 (en) 2003-03-25 2009-06-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
BRPI0413452A (pt) 2003-08-13 2006-10-17 Takeda Pharmaceutical composto, composição farmacêutica, kit, artigo de fabricação, e, métodos de inibir dpp-iv, terapêutico e de tratar um estado de doença, cáncer, distúrbios autoimunes, uma condição einfecção por hiv
JP2007505121A (ja) 2003-09-08 2007-03-08 武田薬品工業株式会社 ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤
AU2004318013B8 (en) * 2004-03-15 2011-10-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
EP2805953B1 (en) 2004-12-21 2016-03-09 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
DOP2006000008A (es) 2005-01-10 2006-08-31 Arena Pharm Inc Terapia combinada para el tratamiento de la diabetes y afecciones relacionadas y para el tratamiento de afecciones que mejoran mediante un incremento de la concentración sanguínea de glp-1
KR20080023680A (ko) 2005-05-10 2008-03-14 인터뮨, 인크. 스트레스-활성화 단백질 키나제 시스템을 조절하기 위한피리돈 유도체
WO2007017423A2 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 F. Hoffmann-La Roche Ag Pharmaceutical composition comprising a dpp-iv inhibitor
WO2007033350A1 (en) 2005-09-14 2007-03-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors for treating diabetes
CA2622608C (en) 2005-09-14 2014-08-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors for treating diabetes
EP1924567B1 (en) * 2005-09-16 2012-08-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited Process for the preparation of pyrimidinedione derivatives
GB0526291D0 (en) 2005-12-23 2006-02-01 Prosidion Ltd Therapeutic method
US7910596B2 (en) * 2006-02-15 2011-03-22 Merck Sharp & Dohme Corp. Aminotetrahydropyrans as dipeptidyl peptidase-IV inhibitors for the treatment or prevention of diabetes
TW200806669A (en) * 2006-03-28 2008-02-01 Merck & Co Inc Aminotetrahydropyrans as dipeptidyl peptidase-IV inhibitors for the treatment or prevention of diabetes
JP2009531456A (ja) * 2006-03-28 2009-09-03 武田薬品工業株式会社 (r)−3−アミノピペリジン二塩酸塩の調製
PE20071221A1 (es) 2006-04-11 2007-12-14 Arena Pharm Inc Agonistas del receptor gpr119 en metodos para aumentar la masa osea y para tratar la osteoporosis y otras afecciones caracterizadas por masa osea baja, y la terapia combinada relacionada a estos agonistas
MX2008013130A (es) 2006-04-12 2008-11-19 Probiodrug Ag Inhibidores de enzima.
US7812027B2 (en) * 2006-05-16 2010-10-12 Merck Sharp & Dohme Corp. Substitued [1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrazines as dipeptidyl peptidase-IV inhibitors for the treatment or prevention of diabetes
US8324383B2 (en) 2006-09-13 2012-12-04 Takeda Pharmaceutical Company Limited Methods of making polymorphs of benzoate salt of 2-[[6-[(3R)-3-amino-1-piperidinyl]-3,4-dihydro-3-methyl-2,4-dioxo-1(2H)-pyrimidinyl]methyl]-benzonitrile
US8278345B2 (en) 2006-11-09 2012-10-02 Probiodrug Ag Inhibitors of glutaminyl cyclase
TW200838536A (en) * 2006-11-29 2008-10-01 Takeda Pharmaceutical Polymorphs of succinate salt of 2-[6-(3-amino-piperidin-1-yl)-3-methyl-2,4-dioxo-3,4-dihydro-2H-pyrimidin-1-ylmethy]-4-fluor-benzonitrile and methods of use therefor
WO2008065141A1 (en) 2006-11-30 2008-06-05 Probiodrug Ag Novel inhibitors of glutaminyl cyclase
US8093236B2 (en) 2007-03-13 2012-01-10 Takeda Pharmaceuticals Company Limited Weekly administration of dipeptidyl peptidase inhibitors
JP5616630B2 (ja) 2007-04-03 2014-10-29 田辺三菱製薬株式会社 ジペプチジルペプチダーゼ4阻害化合物と甘味料との併用
JP5667440B2 (ja) 2007-04-18 2015-02-12 プロビオドルグ エージー グルタミニルシクラーゼ阻害剤としてのチオ尿素誘導体
DE102007042754A1 (de) * 2007-09-07 2009-03-12 Bayer Healthcare Ag Substituierte 6-Phenylnikotinsäuren und ihre Verwendung
EP2065381A1 (de) 2007-10-18 2009-06-03 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG CGRP Antagonisten
CA2702503A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Boehringer Ingelheim International Gmbh Cgrp-antagonists
EP2225223B1 (de) 2007-11-22 2017-01-11 Boehringer Ingelheim International GmbH Organische verbindungen
JP5432171B2 (ja) * 2007-11-22 2014-03-05 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規化合物
CL2008003653A1 (es) 2008-01-17 2010-03-05 Mitsubishi Tanabe Pharma Corp Uso de un inhibidor de sglt derivado de glucopiranosilo y un inhibidor de dppiv seleccionado para tratar la diabetes; y composicion farmaceutica.
EP2146210A1 (en) 2008-04-07 2010-01-20 Arena Pharmaceuticals, Inc. Methods of using A G protein-coupled receptor to identify peptide YY (PYY) secretagogues and compounds useful in the treatment of conditions modulated by PYY
CA3034994A1 (en) 2008-06-03 2009-12-10 Intermune, Inc. Substituted aryl-2 pyridone compounds and use thereof for treating inflammatory and fibrotic disorders
JO2870B1 (en) 2008-11-13 2015-03-15 ميرك شارب اند دوهم كورب Amino Tetra Hydro Pirans as Inhibitors of Peptide Dipeptide IV for the Treatment or Prevention of Diabetes
AR077642A1 (es) 2009-07-09 2011-09-14 Arena Pharm Inc Moduladores del metabolismo y el tratamiento de trastornos relacionados con el mismo
JP5734981B2 (ja) 2009-09-02 2015-06-17 メルク・シャープ・エンド・ドーム・コーポレイション 糖尿病の治療又は予防のためのジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤としてのアミノテトラヒドロピラン
EP2475428B1 (en) 2009-09-11 2015-07-01 Probiodrug AG Heterocylcic derivatives as inhibitors of glutaminyl cyclase
WO2011037793A1 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted aminopiperidines as dipeptidyl peptidase-iv inhibitors for the treatment of diabetes
US8648073B2 (en) 2009-12-30 2014-02-11 Fochon Pharma, Inc. Certain dipeptidyl peptidase inhibitors
JP6026284B2 (ja) 2010-03-03 2016-11-16 プロビオドルグ エージー グルタミニルシクラーゼの阻害剤
SG183229A1 (en) 2010-03-10 2012-09-27 Probiodrug Ag Heterocyclic inhibitors of glutaminyl cyclase (qc, ec 2.3.2.5)
BR112012025592A2 (pt) 2010-04-06 2019-09-24 Arena Pharm Inc moduladores do receptor de gpr119 e o tratamento de distúrbios relacionados com os mesmos
EP2560953B1 (en) 2010-04-21 2016-01-06 Probiodrug AG Inhibitors of glutaminyl cyclase
AU2011305525B2 (en) 2010-09-22 2016-08-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the GPR119 receptor and the treatment of disorders related thereto
ES2570167T3 (es) 2011-03-16 2016-05-17 Probiodrug Ag Derivados de benzimidazol como inhibidores de glutaminil ciclasa
WO2012135570A1 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
US20140066369A1 (en) 2011-04-19 2014-03-06 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators Of The GPR119 Receptor And The Treatment Of Disorders Related Thereto
US20140051714A1 (en) 2011-04-22 2014-02-20 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators Of The GPR119 Receptor And The Treatment Of Disorders Related Thereto
WO2012145603A1 (en) 2011-04-22 2012-10-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012170702A1 (en) 2011-06-08 2012-12-13 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2013055910A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
AR092742A1 (es) 2012-10-02 2015-04-29 Intermune Inc Piridinonas antifibroticas
WO2014074668A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of gpr119 and the treatment of disorders related thereto
CN110423221A (zh) 2013-03-15 2019-11-08 维颂公司 作为凝血酶抑制剂的卤代吡唑
MX2015012867A (es) 2013-03-15 2016-06-10 Verseon Corp Compuestos aromaticos multisustituidos como inhibidores de serina proteasa.
CN110452216B (zh) 2014-04-02 2022-08-26 英特穆恩公司 抗纤维化吡啶酮类
MX2021011472A (es) 2015-01-06 2022-08-17 Arena Pharm Inc Metodos de condiciones de tratamiento relacionadas con el receptor s1p1.
KR20180006881A (ko) 2015-03-09 2018-01-19 인테크린 테라퓨틱스, 아이엔씨. 비알코올성 지방간 질환 및/또는 지방이영양증의 치료 방법
PL3310760T3 (pl) 2015-06-22 2023-03-06 Arena Pharmaceuticals, Inc. Krystaliczna sól L-argininy kwasu (R)-2-(7-(4-cyklopentylo-3-(trifluorometylo)benzyloksy)- 1,2,3,4-tetrahydrocyklo-penta[b]indol-3-ilo)octowego do zastosowania w zaburzeniach związanych z receptorem S1P1
CN110520124A (zh) 2017-02-16 2019-11-29 艾尼纳制药公司 用于治疗原发性胆汁性胆管炎的化合物和方法
JP2020515639A (ja) 2017-04-03 2020-05-28 コヒラス・バイオサイエンシズ・インコーポレイテッド 進行性核上性麻痺の処置のためのPPARγアゴニスト
EP3461819B1 (en) 2017-09-29 2020-05-27 Probiodrug AG Inhibitors of glutaminyl cyclase

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382783A (en) * 1976-12-29 1978-07-21 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel pyridone derivs and process for their preparation
JPS5424882A (en) * 1977-07-22 1979-02-24 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel heterocyclic compounds and their preparation
WO2003068757A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel pyridin- and pyrimidin-derivatives

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1053063A (ja) * 1963-05-18
US3960949A (en) * 1971-04-02 1976-06-01 Schering Aktiengesellschaft 1,2-Biguanides
AU5996573A (en) * 1972-09-11 1975-03-06 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Pyridinium salts
DE2361551A1 (de) * 1973-12-11 1975-06-19 Basf Ag Wasserloesliche azofarbstoffe
DE2500024A1 (de) * 1975-01-02 1976-07-08 Basf Ag Wasserloesliche azofarbstoffe
US4494978A (en) * 1976-12-30 1985-01-22 Chevron Research Company Herbicidal N-(N'-hydrocarbyloxycarbamylalkyl)-2,6-dialkyl-alpha-haloacetanilides
US4935493A (en) * 1987-10-06 1990-06-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Protease inhibitors
US5387512A (en) * 1991-06-07 1995-02-07 Merck & Co. Inc. Preparation of 3-[z-benzoxazol-2-yl)ethyl]-5-(1-hydroxyethyl)-6-methyl-2-(1H)-pyridinone by biotransformation
IL106998A0 (en) * 1992-09-17 1993-12-28 Univ Florida Brain-enhanced delivery of neuroactive peptides by sequential metabolism
IL111785A0 (en) * 1993-12-03 1995-01-24 Ferring Bv Dp-iv inhibitors and pharmaceutical compositions containing them
US5601986A (en) * 1994-07-14 1997-02-11 Amgen Inc. Assays and devices for the detection of extrahepatic biliary atresia
US5614379A (en) * 1995-04-26 1997-03-25 Eli Lilly And Company Process for preparing anti-obesity protein
US20020006899A1 (en) * 1998-10-06 2002-01-17 Pospisilik Andrew J. Use of dipeptidyl peptidase IV effectors for lowering blood pressure in mammals
US5885997A (en) * 1996-07-01 1999-03-23 Dr. Reddy's Research Foundation Heterocyclic compounds, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them and their use in the treatment of diabetes and related diseases
US6011155A (en) * 1996-11-07 2000-01-04 Novartis Ag N-(substituted glycyl)-2-cyanopyrrolidines, pharmaceutical compositions containing them and their use in inhibiting dipeptidyl peptidase-IV
US20030060434A1 (en) * 1997-02-18 2003-03-27 Loretta Nielsen Combined tumor suppressor gene therapy and chemotherapy in the treatment of neoplasms
US6235493B1 (en) * 1997-08-06 2001-05-22 The Regents Of The University Of California Amino acid substituted-cresyl violet, synthetic fluorogenic substrates for the analysis of agents in individual in vivo cells or tissue
US6485955B1 (en) * 1997-10-06 2002-11-26 The Trustees Of Tufts University Quiescent cell dipeptidyl peptidase: a novel cytoplasmic serine protease
US6342611B1 (en) * 1997-10-10 2002-01-29 Cytovia, Inc. Fluorogenic or fluorescent reporter molecules and their applications for whole-cell fluorescence screening assays for capsases and other enzymes and the use thereof
CA2310400C (en) * 1997-11-18 2008-02-19 Zaidan Hojin Biseibutsu Kagaku Kenkyu Kai Novel physiologically active substance sulphostin, process for producing the same, and use thereof
FR2771004B1 (fr) * 1997-11-19 2000-02-18 Inst Curie Utilisation de derives de benzhydryl sulfinyle pour la fabrication de medicaments ayant un effet eveillant dans des situations de troubles de la vigilance d'origine medicamenteuse
US6380357B2 (en) * 1997-12-16 2002-04-30 Eli Lilly And Company Glucagon-like peptide-1 crystals
CN1247777C (zh) * 1997-12-16 2006-03-29 诺沃奇梅兹有限公司 具有氨肽酶活性的多肽及其编码核酸
US20020061839A1 (en) * 1998-03-09 2002-05-23 Scharpe Simon Lodewijk Serine peptidase modulators
AU765370B2 (en) * 1998-06-05 2003-09-18 Point Therapeutics, Inc. Cyclic boroproline compounds
DE19828113A1 (de) * 1998-06-24 2000-01-05 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Prodrugs von Inhibitoren der Dipeptidyl Peptidase IV
GB9906715D0 (en) * 1999-03-23 1999-05-19 Ferring Bv Compositions for promoting growth
US6548529B1 (en) * 1999-04-05 2003-04-15 Bristol-Myers Squibb Company Heterocyclic containing biphenyl aP2 inhibitors and method
US6172081B1 (en) * 1999-06-24 2001-01-09 Novartis Ag Tetrahydroisoquinoline 3-carboxamide derivatives
US6528486B1 (en) * 1999-07-12 2003-03-04 Zealand Pharma A/S Peptide agonists of GLP-1 activity
DE19940130A1 (de) * 1999-08-24 2001-03-01 Probiodrug Ges Fuer Arzneim Neue Effektoren der Dipeptidyl Peptidase IV zur topischen Anwendung
US6559188B1 (en) * 1999-09-17 2003-05-06 Novartis Ag Method of treating metabolic disorders especially diabetes, or a disease or condition associated with diabetes
US6414002B1 (en) * 1999-09-22 2002-07-02 Bristol-Myers Squibb Company Substituted acid derivatives useful as antidiabetic and antiobesity agents and method
US6251391B1 (en) * 1999-10-01 2001-06-26 Klaire Laboratories, Inc. Compositions containing dipepitidyl peptidase IV and tyrosinase or phenylalaninase for reducing opioid-related symptons
GB9928330D0 (en) * 1999-11-30 2000-01-26 Ferring Bv Novel antidiabetic agents
WO2001041779A2 (en) * 1999-12-08 2001-06-14 1149336 Ontario Inc. Combined use of glp-2 receptor agonist and chemotherapeutic agent in treatment
ES2218381T3 (es) * 2000-01-27 2004-11-16 Eli Lilly And Company Procedimiento para solubilizar compuestos del peptido 1 de tipo glucagon.
US6395767B2 (en) * 2000-03-10 2002-05-28 Bristol-Myers Squibb Company Cyclopropyl-fused pyrrolidine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
US6555519B2 (en) * 2000-03-30 2003-04-29 Bristol-Myers Squibb Company O-glucosylated benzamide SGLT2 inhibitors and method
ATE419036T1 (de) * 2000-03-31 2009-01-15 Prosidion Ltd Verbesserung der aktivität der inselzellen bei diabetes mellitus und dessen prävention
US6545170B2 (en) * 2000-04-13 2003-04-08 Pharmacia Corporation 2-amino-5, 6 heptenoic acid derivatives useful as nitric oxide synthase inhibitors
ES2527754T3 (es) * 2000-04-25 2015-01-29 Icos Corporation Inhibidores de la isoforma delta de la fosfatidilinositol 3-quinasa humana
US6783757B2 (en) * 2000-06-01 2004-08-31 Kirkman Group, Inc. Composition and method for increasing exorphin catabolism to treat autism
AU2001269825A1 (en) * 2000-06-14 2001-12-24 Sterilis, Inc. Suturing method and apparatus
MXPA02012272A (es) * 2000-07-04 2003-04-25 Novo Nordisk As Compuestos heterociclicos que son inhibidores de la enzima dipeptidilpeptidasa-iv.
US20020037829A1 (en) * 2000-08-23 2002-03-28 Aronson Peter S. Use of DPPIV inhibitors as diuretic and anti-hypertensive agents
NZ525630A (en) * 2000-10-06 2004-10-29 Tanabe Seiyaku Co Nitrogen-containing 5-membered ring compound used as dipeptidylpeptidase IV (DPPIV) inhibitor
AUPR107800A0 (en) * 2000-10-27 2000-11-23 University Of Sydney, The Peptide and nucleic acid molecule ii
DK1333887T3 (da) * 2000-10-30 2006-11-13 Ortho Mcneil Pharm Inc Kombinationsbehandling omfattende antidiabetiske og antikonvulsive midler
TWI243162B (en) * 2000-11-10 2005-11-11 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Cyanopyrrolidine derivatives
US20030055052A1 (en) * 2000-11-10 2003-03-20 Stefan Peters FAP-activated anti-tumor compounds
HUP0400058A2 (hu) * 2001-02-02 2004-04-28 Takeda Chemical Industries, Ltd. Kondenzált heterogyűrűs vegyületek, ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények és alkalmazásuk
DK1368349T3 (da) * 2001-02-24 2007-05-21 Boehringer Ingelheim Pharma Xanthinderivater, deres fremstilling og deres anvendelse som lægemidler
US6337069B1 (en) * 2001-02-28 2002-01-08 B.M.R.A. Corporation B.V. Method of treating rhinitis or sinusitis by intranasally administering a peptidase
CZ302848B6 (cs) * 2001-03-19 2011-12-14 Novartis Ag Kombinace protiprujmového cinidla a derivátu epothilonu
FR2822826B1 (fr) * 2001-03-28 2003-05-09 Servier Lab Nouveaux derives sulfonyles d'alpha-amino-acides, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
FR2824825B1 (fr) * 2001-05-15 2005-05-06 Servier Lab Nouveaux derives d'alpha-amino-acides, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US20030060494A1 (en) * 2001-05-18 2003-03-27 Nobuyuki Yasuda Pharmaceutical use of N-carbamoylazole derivatives
US7105556B2 (en) * 2001-05-30 2006-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Conformationally constrained analogs useful as antidiabetic and antiobesity agents and method
US6794379B2 (en) * 2001-06-06 2004-09-21 Tularik Inc. CXCR3 antagonists
UA74912C2 (en) * 2001-07-06 2006-02-15 Merck & Co Inc Beta-aminotetrahydroimidazo-(1,2-a)-pyrazines and tetratriazolo-(4,3-a)-pyrazines as inhibitors of dipeptylpeptidase for the treatment or prevention of diabetes
US6884399B2 (en) * 2001-07-30 2005-04-26 Carrier Corporation Modular photocatalytic air purifier
US6673829B2 (en) * 2001-09-14 2004-01-06 Novo Nordisk A/S Aminoazetidine,-pyrrolidine and -piperidine derivatives
BR0213025A (pt) * 2001-10-01 2004-10-05 Bristol Myers Squibb Co Compostos de espiro-hidantoìna úteis como agentes antiinflamatórios
GB0125445D0 (en) * 2001-10-23 2001-12-12 Ferring Bv Protease Inhibitors
US6861440B2 (en) * 2001-10-26 2005-03-01 Hoffmann-La Roche Inc. DPP IV inhibitors
EP1442028A4 (en) * 2001-11-06 2009-11-04 Bristol Myers Squibb Co SUBSTITUTED ACID DERIVATIVES, WHICH APPRECIATE AS ANTIDIBILICS AND AGENTS AGAINST OBESITAS, AND METHODS
US20030125304A1 (en) * 2001-11-09 2003-07-03 Hans-Ulrich Demuth Substituted amino ketone compounds
US20030089935A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile semiconductor memory device with multi-layer gate insulating structure
US6727261B2 (en) * 2001-12-27 2004-04-27 Hoffman-La Roche Inc. Pyrido[2,1-A]Isoquinoline derivatives
TW200307667A (en) * 2002-05-06 2003-12-16 Bristol Myers Squibb Co Sulfonylaminovalerolactams and derivatives thereof as factor Xa inhibitors
US7057046B2 (en) * 2002-05-20 2006-06-06 Bristol-Myers Squibb Company Lactam glycogen phosphorylase inhibitors and method of use
AU2003233010A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-19 Pfizer Products Inc. Process for the preparation of 3,3,4,4-tetrafluoropyrrolidine and derivatives thereof
US6710040B1 (en) * 2002-06-04 2004-03-23 Pfizer Inc. Fluorinated cyclic amides as dipeptidyl peptidase IV inhibitors
AU2003276648A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-31 Bristol-Myers Squibb Company Benzodiazepine inhibitors of mitochondial f¿1?f¿0? atp hydrolase and methods of inhibiting f¿1?f¿0? atp hydrolase
US20040054171A1 (en) * 2002-07-04 2004-03-18 Jensen Anette Frost Polymorphic forms of a 4H-thieno[3,2-E]-1,2,4-thiadiazine 1,1-dioxide derivative
US7407955B2 (en) * 2002-08-21 2008-08-05 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co., Kg 8-[3-amino-piperidin-1-yl]-xanthines, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US20040058876A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-25 Torsten Hoffmann Secondary binding site of dipeptidyl peptidase IV (DP IV)
US6869966B2 (en) * 2002-09-30 2005-03-22 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. N-substituted-2-oxodihydropyridine derivatives
US7109192B2 (en) * 2002-12-03 2006-09-19 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co Kg Substituted imidazo-pyridinones and imidazo-pyridazinones, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
US20050014732A1 (en) * 2003-03-14 2005-01-20 Pharmacia Corporation Combination of an aldosterone receptor antagonist and an anti-diabetic agent
KR20100106630A (ko) * 2003-05-05 2010-10-01 프로비오드룩 아게 글루타미닐 및 글루타메이트 사이클라제의 이펙터의 용도
US7566707B2 (en) * 2003-06-18 2009-07-28 Boehringer Ingelheim International Gmbh Imidazopyridazinone and imidazopyridone derivatives, the preparation thereof and their use as pharmaceutical compositions
JO2625B1 (en) * 2003-06-24 2011-11-01 ميرك شارب اند دوم كوربوريشن Phosphoric acid salts of dipeptidyl betidase inhibitor 4
US6995183B2 (en) * 2003-08-01 2006-02-07 Bristol Myers Squibb Company Adamantylglycine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and methods
WO2005019168A2 (en) * 2003-08-20 2005-03-03 Pfizer Products Inc. Fluorinated lysine derivatives as dipeptidyl peptidase iv inhibitors
AU2004318013B8 (en) * 2004-03-15 2011-10-06 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors
CA2622608C (en) * 2005-09-14 2014-08-19 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors for treating diabetes
WO2007033350A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-22 Takeda Pharmaceutical Company Limited Dipeptidyl peptidase inhibitors for treating diabetes
TW200745079A (en) * 2005-09-16 2007-12-16 Takeda Pharmaceuticals Co Polymorphs of benzoate salt of 2-[[6-[(3R)-3-amino-1-piperidinyl]-3,4-dihydro-3-methyl-2,4-dioxo-1(2H)-pyrimidinyl]methyl]-benzonitrile and methods of use therefor

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382783A (en) * 1976-12-29 1978-07-21 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel pyridone derivs and process for their preparation
JPS5424882A (en) * 1977-07-22 1979-02-24 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd Novel heterocyclic compounds and their preparation
WO2003068757A1 (en) * 2002-02-13 2003-08-21 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel pyridin- and pyrimidin-derivatives

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10653674B2 (en) 2010-03-30 2020-05-19 Verseon Corporation Multisubstituted aromatic compounds as inhibitors of thrombin
JP2017528486A (ja) * 2014-09-17 2017-09-28 ヴァーセオン コーポレイション セリンプロテアーゼ阻害剤としてのピラゾリル置換ピリドン化合物
JP2020143112A (ja) * 2014-09-17 2020-09-10 ヴァーセオン コーポレイション セリンプロテアーゼ阻害剤としてのピラゾリル置換ピリドン化合物
US10532995B2 (en) 2015-02-27 2020-01-14 Verseon Corporation Substituted pyrazole compounds as serine protease inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
EP1697342A2 (en) 2006-09-06
WO2005030751A2 (en) 2005-04-07
WO2005030751A3 (en) 2005-11-17
US20050065144A1 (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4945443B2 (ja) ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤
JP2007513058A (ja) ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤
JP2007505121A (ja) ジペプチジルぺプチダーゼ阻害剤
JP3895349B2 (ja) ジペプチジルペプチダーゼ阻害剤
JP4854943B2 (ja) ジペプチジルペプチダーゼ阻害剤
US8093382B2 (en) Dipeptidyl peptidase inhibitors
JP4887139B2 (ja) ジペプチジルペプチダーゼインヒビター
US7638638B2 (en) Dipeptidyl peptidase inhibitors
JP2008501714A (ja) ジペプチジルペプチダーゼインヒビター
US7169926B1 (en) Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7732446B1 (en) Dipeptidyl peptidase inhibitors
US7678909B1 (en) Dipeptidyl peptidase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120313