JP2007326422A - ハイブリッド駆動装置 - Google Patents

ハイブリッド駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007326422A
JP2007326422A JP2006157894A JP2006157894A JP2007326422A JP 2007326422 A JP2007326422 A JP 2007326422A JP 2006157894 A JP2006157894 A JP 2006157894A JP 2006157894 A JP2006157894 A JP 2006157894A JP 2007326422 A JP2007326422 A JP 2007326422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
power
generator
transmission
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006157894A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehiro Oba
秀洋 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006157894A priority Critical patent/JP2007326422A/ja
Priority to PCT/JP2007/061157 priority patent/WO2007142129A1/ja
Publication of JP2007326422A publication Critical patent/JP2007326422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/30Control strategies involving selection of transmission gear ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • B60K6/547Transmission for changing ratio the transmission being a stepped gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2054Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • B60W10/113Stepped gearings with two input flow paths, e.g. double clutch transmission selection of one of the torque flow paths by the corresponding input clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/72Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously
    • F16H3/727Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously with at least two dynamo electric machines for creating an electric power path inside the gearing, e.g. using generator and motor for a variable power torque path
    • F16H3/728Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion with a secondary drive, e.g. regulating motor, in order to vary speed continuously with at least two dynamo electric machines for creating an electric power path inside the gearing, e.g. using generator and motor for a variable power torque path with means to change ratio in the mechanical gearing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/443Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/48Drive Train control parameters related to transmissions
    • B60L2240/486Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/0866Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft
    • F16H2037/0873Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft with switching, e.g. to change ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0043Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising four forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2005Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0806Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
    • F16H37/0813Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one input shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】変速比の広範囲に亘り、動力伝達効率を向上させることの可能なハイブリッド駆動装置を提供する。
【解決手段】動力分割機構にエンジンおよび第1のモータ・ジェネレータおよび第2のモータ・ジェネレータが連結されているとともに、第1のモータ・ジェネレータを車輪に動力伝達可能に接続する第1の動力伝達経路が設けられ、第2のモータ・ジェネレータを車輪に動力伝達可能に接続する第2の動力伝達経路が設けられているハイブリッド駆動装置において、第1の動力伝達経路に第1の変速機が設けられ、第2の動力伝達経路に第2の変速機が設けられているとともに、第1の変速機は動力伝達・動力遮断を切り替え可能な機構を有しており、第2の変速機は動力伝達・動力遮断を切り替える機構を有している。
【選択図】図1

Description

この発明は、エンジンおよびモータ・ジェネレータが、動力分割機構の回転要素に連結されている構成のハイブリッド駆動装置に関するものである。
従来、複数の駆動力源としてエンジンおよびモータ・ジェネレータを搭載したハイブリッド車が知られており、このようなハイブリッド車においては、エンジンおよびモータ・ジェネレータの持つ特性を生かしつつ、燃費を向上し、かつ、排気ガスの低減を図ることが可能である。このように、複数の駆動力源としてエンジンおよびモータ・ジェネレータを有するハイブリッド車の一例が、特許文献1に記載されている。
この特許文献1に記載されているハイブリッド車は、エンジンおよび第1モータ・ジェネレータおよび第2モータ・ジェネレータを有している。また、これらのエンジンおよび第1モータ・ジェネレータおよび第2モータ・ジェネレータが連結される動力分配機構が設けられている。この動力分配機構は遊星歯車機構により構成されており、反力要素であるサンギヤが前記第1モータ・ジェネレータに連結され、入力要素であるキャリヤがエンジンに連結され、出力要素であるリングギヤが第1中間軸に連結されている。この第1中間軸からアクスル軸に至る経路にはクラッチが設けられている。一方、前記第2モータ・ジェネレータは、減速機を介して第1中間軸ギヤに連結されている、この減速機は遊星歯車機構により構成されており、そのサンギヤに第2モータ・ジェネレータが連結され、リングギヤが第1中間軸に連結され、キャリヤが固定されている。さらに前記第1モータ・ジェネレータには第2中間軸が連結されており、その第2中間軸から前記アクスル軸に至る経路にはクラッチが設けられている。そして、2つのクラッチの係合・解放を制御することにより、前記動力分配機構のサンギヤ(反力要素)またはリングギヤ(出力要素)を、前記アクスル軸に対して選択的に連結することができる。その結果、動力循環状態などの動力伝達損失の大きい状態が回避されると記載されている。
特開2005−125876号公報
しかしながら、上記の特許文献1に記載されているハイブリッド車においては、より広範囲な走行領域(変速比の制御範囲)にて動力伝達効率を向上させる必要があった。
この発明は上記の事情を背景としてなされたものであり、駆動装置全体として変速比の広範囲に亘り、動力伝達効率を向上させることの可能なハイブリッド駆動装置を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために請求項1の発明は、差動回転可能に連結された第1の回転要素および第2の回転要素および第3の回転要素を有する動力分割機構が設けられ、エンジンが前記第1の回転要素に連結され、第1のモータ・ジェネレータが前記第2の回転要素に連結され、第2のモータ・ジェネレータが前記第3の回転要素に連結されているとともに、前記エンジンの動力を前記第1の回転要素に入力し、かつ、前記第2の回転要素または第3の回転要素から出力して車輪に伝達する場合に、前記第1のモータ・ジェネレータまたは第2のモータ・ジェネレータのいずれか一方でエンジントルクの反力を受け持つように構成されており、前記第1のモータ・ジェネレータおよび前記第2の回転要素を前記車輪に動力伝達可能に接続する第1の動力伝達経路が設けられ、前記第2のモータ・ジェネレータおよび前記第3の回転要素を前記車輪に動力伝達可能に接続する第2の動力伝達経路が設けられているハイブリッド駆動装置において、前記第1の動力伝達経路に第1の変速機が設けられ、前記第2の動力伝達経路に第2の変速機が設けられているとともに、前記第1の変速機は、前記第1のモータ・ジェネレータの動力を前記車輪に伝達する場合に動力伝達可能となる機構と、前記エンジントルクの反力を前記第1のモータ・ジェネレータで受け持つ場合に動力伝達を遮断する機構とを有しており、前記第2の変速機は、前記第2のモータ・ジェネレータの動力を前記車輪に伝達する場合に動力伝達可能となる機構と、前記エンジントルクの反力を前記第2のモータ・ジェネレータで受け持つ場合に動力伝達を遮断する機構とを有していることを特徴とするものである。
請求項1の発明によれば、エンジンの動力が動力分割機構の入力要素に入力され、その動力分割機構の出力要素から出力された動力が車輪に伝達される。また、前記動力分割機構においてはエンジントルクの反力が、第1のモータ・ジェネレータまたは第2のモータ・ジェネレータにより選択的に受け持たれる。そして、反力を受け持つモータ・ジェネレータの回転数を制御することにより、エンジン回転数と前記動力分割機構の出力要素の回転数との変速比を無段階に制御することが可能である。さらに、前記第1のモータ・ジェネレータまたは前記第2のモータ・ジェネレータのうち、反力を受け持たない方のモータ・ジェネレータの動力を、変速機を経由させて前記車輪に伝達することが可能である。前記動力分割機構における変速に加えて、第1の変速機または第2の変速機でも変速をおこなうことができる。このような制御および作用によって、前記エンジンの動力の一部を一方のモータ・ジェネレータにより回収して電力に変換し、その電力を、エンジントルクの反力を受け持つモータ・ジェネレータに供給して力行制御する現象、すなわち、動力循環を回避できる。したがって、駆動装置全体として変速比の広範囲に亘り、動力伝達効率を向上させることができる。さらに、第1の変速機および第2の変速機が、共に動力伝達・動力遮断を切り換える機構を有しているため、部品点数の増加が抑制されて、構造を簡素化できる。
この発明においては車両の駆動力源としてエンジンおよび第1のモータ・ジェネレータおよび第2のモータ・ジェネレータが設けられている。このエンジンは熱エネルギを運動エネルギに変換する動力装置である。つまり、エンジンは燃料を燃焼させて熱エネルギを発生させ、その熱エネルギを運動エネルギに変換する動力装置である内燃機関を用いることが可能である。より具体的には、内燃機関として、ガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、LPGエンジン、メタノールエンジンなどを用いることができる。前記モータ・ジェネレータは電気エネルギを運動エネルギに変換する力行機能と、運動エネルギを電力に変換する回生機能とを兼備している。すなわち、エンジンとモータ・ジェネレータとでは動力の発生原理が異なる。
この発明では、動力分割機構としてダブルピニオン式の遊星歯車機構またはシングルピニオン式の遊星歯車機構、ラビニョ型遊星歯車機構などを用いることが可能である。また、エンジンおよび第1のモータ・ジェネレータおよび第2のモータ・ジェネレータが前記動力分割機構、より具体的には、動力分割機構の第1の回転要素および第2の回転要素および第3の回転要素に連結される。そして、第1の回転要素が入力要素として機能し、第2の回転要素または第3の回転要素のいずれか一方が反力要素となり、他方が出力要素となる。すなわち、前記エンジンの動力を入力要素に入力し、かつ出力要素から出力する場合に、前記第1のモータ・ジェネレータまたは前記第2のモータ・ジェネレータのいずれか一方により、前記エンジンの反力を受け持つ。さらに、反力を受け持つモータ・ジェネレータで発生した電力を、他のモータ・ジェネレータに供給して力行制御をおこなうことが可能である。
また、この発明において、エンジンと車輪との間に、第1の動力伝達経路と第2の動力伝達経路とが並列に配置されている。さらに、第1の変速機および第2の変速機は、いずれも入力回転数と出力回転数との比である変速比を変更可能な機構である。さらに、前記第1の変速機および第2の変速機は、変速比を段階的(不連続)に変更可能な有段変速機、または変速比を無段階(連続的)に変更可能な無段変速機のいずれでもよい。ここで、前記有段変速機としては、例えば、選択歯車式変速機、遊星歯車式変速機などを用いることができる。前記選択式歯車変速機、遊星歯車変速式変速機を用いる場合、その変速比を切り換える機構としてクラッチ機構を用いることが可能である。さらに、第1の変速機および第2の変速機においては、クラッチ機構を制御することにより伝達トルクが制御される構成を有している。上記クラッチ機構としては、例えば、噛み合いクラッチ、電磁クラッチ、摩擦クラッチなどを用いることが可能である。また、前記摩擦クラッチとしては湿式クラッチ、乾式クラッチなどを用いることが可能である。これに対して、前記無段変速機としては、トロイダル式無段変速機、ベルト式無段変速機などを用いることが可能である。さらに、この発明において、前記第1の変速機で選択される変速比と、前記第2の変速機で選択される変速比とが異なる。
つぎに、この発明を図面を参照しながら具体的に説明する。図1は、車両1のパワートレーンの構成例を示す。図1に示された車両1は、F・F(フロントエンジン・フロントドライブ;エンジン前置き前輪駆動)形式のハイブリッド車である。図1に示された車両1では、エンジン2およびモータ・ジェネレータMG1およびモータ・ジェネレータMG2が、駆動力源として搭載されている。前記エンジン2は、燃料を燃焼させてその熱エネルギを運動エネルギに変換する動力装置である。このエンジン2は、吸排気装置、燃料噴射装置などを有する公知のものであり、ガソリンエンジンであれば、電子スロットルバルブの開度、燃料噴射量、燃料噴射時期、点火時期などを制御することによりエンジン出力、すなわち、エンジン回転数およびエンジントルクを制御することが可能である。また、モータ・ジェネレータMG1,MG2は、電気エネルギを運動エネルギに変換する力行機能と、運動エネルギを電気エネルギに変換する回生機能とを兼備した回転装置である。
これらの、エンジン2およびモータ・ジェネレータMG1,MG2が動力伝達可能に連結された動力分割機構3が設けられている。図1において、この動力分割機構3は、ダブルピニオン式の遊星歯車機構により構成されている。具体的には、サンギヤ4と、このサンギヤ4と同軸上に配置され、かつ、このサンギヤ4の周囲を取り囲むように配置されたリングギヤ5と、前記サンギヤ4に噛合されたピニオンギヤ55と、このピニオンギヤ55および前記リングギヤ5に噛合された他のピニオンギヤ56と、これらのピニオンギヤ55,56を自転可能、かつ、公転可能に支持するキャリヤ57とを有している。このように、3個の回転要素、つまり、前記サンギヤ4および前記リングギヤ5および前記キャリヤ57が、相互に差動回転可能となっている。
また、前記動力分割機構3を構成する第1の回転要素ないし第3の回転要素のうち、第1の回転要素が入力要素である。また、第2の回転要素および第3の回転要素は、いずれか一方が反力要素となり、他方が出力要素となる。第1の回転要素ないし第3の回転要素は、回転要素の個数が3個に限定されるわけではなく、4個以上ある回転要素のうち、いずれかが、反力要素として選択され、その他の回転要素が出力要素として選択される構成でもよい。この動力分割機構3の回転要素に対する前記エンジン2および前記モータ・ジェネレータMG1,MG2の連結関係を説明する。まず、前記リングギヤ5は、前記エンジン2のクランクシャフト8に動力伝達可能に連結されている。また、前記サンギヤ4と一体回転する入力軸9が設けられている。この入力軸9は、前記エンジン2のクランクシャフト8と同軸上に配置されている。前記入力軸9および前記クランクシャフト8の回転軸線B1は、車両1の幅方向に配置されている。さらに、前記モータ・ジェネレータMG1は、ステータ11およびロータ12を有しており、前記ステータ11がケーシング(図示せず)に固定されている。また前記ロータ12が前記入力軸9に連結されている。さらに、前記入力軸9の回転軸線方向で、前記エンジン2と前記モータ・ジェネレータMG1との間に、前記モータ・ジェネレータ2が設けられている。また、前記回転軸線方向で、前記エンジン2と前記モータ・ジェネレータMG2との間に前記動力分割機構3が配置されている。このモータ・ジェネレータMG2は、ステータ15およびロータ16を有している。このステータ15がケーシングに固定され、前記ロータ16が前記キャリヤ57と一体回転するように連結されている。
さらに、前記入力軸9と同軸上に他の入力軸17が設けられている。この入力軸17は中空に構成されており、この入力軸17内に前記入力軸9が配置されている。すなわち、2本の入力軸9,17は、共通の回転軸線B1を中心として相対回転可能である。そして、前記入力軸17が、前記ロータ16およびキャリヤ57と一体回転するように連結されている。一方、前記回転軸線B1と平行な他の回転軸線C1を中心として回転可能なカウンタ軸18が設けられている。そして、前記モータ・ジェネレータMG2と前記カウンタ軸18との間の動力伝達経路に第1の変速機19Aが設けられ、前記モータ・ジェネレータMG1と前記カウンタ軸18との間の動力伝達経路に第2の変速機19Bが設けられている。前記第1の変速機19Aは、前記2のモータ・ジェネレータMG2およびキャリヤ57の回転数と、前記カウンタ軸18の回転数との比を制御する機構である。また、前記第2の変速機19Bは、前記モータ・ジェネレータMG1およびサンギヤ4の回転数と、前記カウンタ軸18の回転数との比を制御する機構である。前記第1の変速機19Aは、第1速用ギヤ対20および第3速用ギヤ対22を有し、前記第2の変速機19Bは、第2速用ギヤ対21および第4速用ギヤ対23を有している。前記第1速用ギヤ対20は、相互に噛合された第1速用駆動ギヤ25および第1速用従動ギヤ26を有している。また、第3速用ギヤ対22は、相互に噛合された第3速用駆動ギヤ27および第3速用従動ギヤ28を有している。そして、前記第1速用駆動ギヤ25および前記第3速用駆動ギヤ27が、前記入力軸17と一体回転するように設けられている。
これに対して、前記1速用従動ギヤ26および前記第3速用従動ギヤ28が、前記カウンタ軸18に取り付けられており、前記1速用従動ギヤ26および前記第3速用従動ギヤ28は共に、前記カウンタ軸18に対して相対回転可能に構成されている。また、第2速用ギヤ対21は、相互に噛合された第2速用駆動ギヤ29および第2速用従動ギヤ31を有しており、第4速用ギヤ対23は相互に噛合された第4速用駆動ギヤ30および第4速用従動ギヤ32を有している。そして、第2速用駆動ギヤ29および前記第4速用駆動ギヤ30が、前記入力軸9と一体回転するように連結されている。これに対して、前記2速用従動ギヤ31および前記第4速用従動ギヤ32が、前記カウンタ軸18に取り付けられている。前記2速用従動ギヤ31および前記第4速用従動ギヤ32は共に、前記カウンタ軸18に対して相対回転可能に構成されている。
つぎに、前記第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bにおいて、その変速比を制御する機構、より具体的には、前記第1速用ギヤ対20ないし第4速用ギヤ対23を、前記カウンタ軸18に対して動力伝達可能に連結・遮断するクラッチ機構について説明する。まず、第1のクラッチ機構S1が設けられており、この第1のクラッチ機構S1により、前記第1速用ギヤ対20および第3速用ギヤ対22の動力伝達状態が制御される。この第1のクラッチ機構S1は、前記第1速用従動ギヤ26または前記第3速用従動ギヤ28のいずれか一方を、前記カウンタ軸18に対して動力伝達可能に連結するとともに、前記第1速用従動ギヤ26および前記第3速用従動ギヤ28の両方を、前記カウンタ軸18に対して動力伝達不可能な状態とする構成を有している。この第1のクラッチ機構S1としては、例えば、ドグクラッチなどの噛み合いクラッチを用いることが可能であり、この実施例では、前記カウンタ軸18の回転数に対して、前記第1速用従動ギヤ26または前記第3速用従動ギヤ28の回転数を一致させる同期機構(シンクロナイザー機構)を有するクラッチ機構を用いている。
また、第2のクラッチ機構S2が設けられており、この第2のクラッチ機構S2により、前記第2速用ギヤ対21および第4速用ギヤ対23の動力伝達状態が制御される。この第2のクラッチ機構S2は、前記第2速用従動ギヤ31または前記第4速用従動ギヤ32のいずれか一方を、前記カウンタ軸18に対して動力伝達可能に連結するとともに、前記第2速用従動ギヤ31および前記第4速用従動ギヤ32の両方を、前記カウンタ軸18に対して動力伝達不可能な状態とする構成を有している。この第2のクラッチ機構S2としては、例えば、ドグクラッチなどの噛み合いクラッチを用いることが可能であり、この実施例では、前記カウンタ軸18の回転数に対して、前記第2速用従動ギヤ31または前記第4速用従動ギヤ32の回転数を一致させる同期機構(シンクロナイザー機構)を有するクラッチ機構を用いている。さらに前記第1のクラッチ機構S1および前記第2のクラッチ機構S2を制御するアクチュエータ39が設けられている。このアクチュエータ39としては、油圧制御式アクチュエータまたは電磁制御式アクチュエータなどを用いることが可能である。
前記第1の変速機19Aの変速比は、前記第1速用ギヤ対20の歯数比、および前記第3速用ギヤ対22の歯数比により決定される。また、前記第2の変速機19Bの変速比は、前記第2速用ギヤ対21の歯数比、および前記第4速用ギヤ対23の歯数比により決定される。具体的には、前記第1速用ギヤ対20の変速比が最大であり、前記第2速用ギヤ対21の変速比は前記第1速用ギヤ対20の変速比よりも小さく構成され、前記第3速用ギヤ対22の変速比は前記第2速用ギヤ対21の変速比よりも小さく構成され、前記第4速用ギヤ対23の変速比は前記第3速用ギヤ対22の変速比よりも小さく構成されている。
一方、前記カウンタ軸18にはファイナルピニオンギヤ37が形成されており、そのファイナルピニオンギヤ37が噛合するリングギヤ40が設けられている。このファイナルピニオンギヤ37およびリングギヤ40により、最終減速機が構成されている。また、このリングギヤ40はデフケース50と一体回転するように構成されており、このデフケース50と車輪(前輪)51とが、ドライブシャフト52により動力伝達可能に連結されている。さらに、前記モータ・ジェネレータMG1,MG2との間で電力の授受をおこなう電力供給装置53が設けられている。この電力供給装置53は、二次電池などの蓄電装置(図示せず)を有しており、蓄電装置としてはバッテリまたはキャパシタを用いることができる。この蓄電装置と前記モータ・ジェネレータMG1,MG2とがインバータ(図示せず)を介して接続されている。また、電力供給装置53は、蓄電装置の他に、燃料電池システム(図示せず)を備えていてもよい。この燃料電池システムは、水素と酸素を反応させて起電力を得るシステムであり、発生した電力をモータ・ジェネレータMG1,MG2に供給するか、または蓄電装置に充電することができる。さらに、前記電力供給装置53は、モータ・ジェネレータMG1とモータ・ジェネレータMG2とを接続する電気回路を有しており、前記蓄電装置を経由することなく、前記モータ・ジェネレータMG1とモータ・ジェネレータMG2との間で直接電力の授受をおこなうことが可能である。
つぎに車両の制御系統について説明すると、コントローラとしての電子制御装置54が設けられており、この電子制御装置54には、各種のセンサやスイッチなどの検知信号、例えば、加速要求、制動要求、エンジン回転数、前記モータ・ジェネレータMG1,MG2の回転数、前記入力軸9,17の回転数、前記カウンタ軸18の回転数などが入力される一方、この電子制御装置54からは、前記エンジン2を制御する信号、前記モータ・ジェネレータMG1,MG2を制御する信号、前記電力供給装置53における発電状態・充電状態・放電状態などを示す信号、前記アクチュエータ39を制御する信号などが出力される。
図1に示す車両1において、エンジントルクが前記動力分割機構3のリングギヤ5に入力されるとともに、いずれか一方のモータ・ジェネレータでエンジントルクの反力を受け持つ制御が実行される。具体的には、前記サンギヤ4に連結されたモータ・ジェネレータMG1で反力を受け持つ場合は、前記キャリヤ57が前記動力分割機構3の出力要素となる。これに対して、前記キャリヤ57に連結されたモータ・ジェネレータMG2で反力を受け持つ場合は、前記サンギヤ4が前記動力分割機構3の出力要素となる。ここで、エンジントルクの反力を受け持つモータ・ジェネレータが正回転する場合は、そのモータ・ジェネレータが回生制御される。これに対して、エンジントルクの反力を受け持つモータ・ジェネレータが逆回転する場合は、そのモータ・ジェネレータが力行制御される。
また、反力トルクを受け持つモータ・ジェネレータが回生制御される場合は、発生した電力を前記蓄電装置に充電したり、他方のモータ・ジェネレータに供給して、そのモータ・ジェネレータで力行制御を実行することも可能である。これに対して、反力トルクを受け持つモータ・ジェネレータが力行制御される場合は、前記蓄電装置の電力を、反力を受け持つモータ・ジェネレータに供給したり、他方のモータ・ジェネレータを回生制御して、発生した電力を反力を受け持つモータ・ジェネレータに供給することも可能である。そして、前記動力分割機構3においては、エンジントルクの反力を受け持つモータ・ジェネレータの回転数を制御すると、前記サンギヤ4およびリングギヤ5およびキャリヤ57の差動作用により、エンジン回転数と出力要素の回転数との比を無段階(連続的)に制御することが可能である。すなわち、前記動力分割機構3が無段変速機として作用する。
この動力分割機構3の変速比の制御について簡単に説明すると、まず、前記電子制御装置に入力される信号が処理され、目標駆動力および目標エンジン出力などが求められる。例えば、車速およびアクセル開度(加速要求)に基づいて、目標駆動力が求められ、この目標駆動力に基づいて、前記エンジン2で負担する目標エンジン出力が求められる。この目標エンジン出力に基づいて前記エンジン2の出力を制御する場合、前記エンジン2の燃費が最適燃費となるように、最適燃費曲線に応じた目標エンジン回転数および目標エンジントルクが求められる。そして、前記動力分割機構3の変速比を制御することにより、実エンジン回転数を目標エンジン回転数に近づけることが可能であり、電子スロットルバルブの開度などを制御することにより、実エンジントルクを目標エンジントルクに近づけることが可能である。
一方、前記動力分割機構3で反力を受け持つモータ・ジェネレータを選択したり、目標駆動力に応じたアシストトルクをモータ・ジェネレータで発生させることなどを目的として、前記第1の変速機19Aおよび前記第2の変速機19Bの制御が実行される。この第1の変速機19Aおよび前記第2の変速機19Bを制御するモードとして選択的に切り換え可能な前進ポジションについて説明する。前記前進ポジションとは、車両1を前進させる向きの駆動力を発生させる場合に用いるポジションである。この前進ポジションでは図2に示すモード(mode)、具体的には変速制御モード1(1st)および変速制御モード2(2nd)および変速制御モード3(3rd)および変速制御モード4(4th)を選択的に切り替えることが可能である。これらの変速制御モードは、前記第1の変速機19Aおよび前記第2の変速機19Bの変速比を制御し、かつ、前記第1の変速機19Aおよび前記第2の変速機19Bにおける動力伝達状態を制御するものである。前記変速制御モード1および変速制御モード3は、エンジントルクを前記リングギヤ5から前記入力軸17に伝達する場合に選択される変速制御モードである。
図2には、変速制御モード1(1st)および変速制御モード2(2nd)および変速制御モード3(3rd)および変速制御モード4(4th)のそれぞれについて、前記第1のクラッチ機構S1の係合により連結されるギヤ、前記第2のクラッチ機構S2の係合により連結されるギヤが示されている。まず、前記変速制御モード1または変速制御モード3が選択された場合は、前記モータ・ジェネレータMG1により反力トルクが受け持たれる。具体的に説明すると、変速制御モード1が選択された場合は、前記第1のクラッチ機構S1が係合されて、前記カウンタ軸18と前記第1速用従動ギヤ26とが連結され、かつ、前記カウンタ軸18と前記第3速用従動ギヤ28との間の動力伝達が遮断される。また、前記第2のクラッチ機構S2が解放されて、前記カウンタ軸18に対する前記第2速用従動ギヤ31および第4速用従動ギヤ32の動力伝達が共に遮断される。このようにして、前記変速制御モード1が選択された場合は、エンジントルクが前記第1速用ギヤ対20を経由して前記カウンタ軸18に伝達される。
また、前記変速制御モード3が選択された場合は、前記第1のクラッチ機構S1が係合されて、前記カウンタ軸18と前記第3速用従動ギヤ28とが連結され、かつ、前記カウンタ軸18と前記第1速用従動ギヤ26との間の動力伝達が遮断される。また、前記第2のクラッチ機構S2が解放されて、前記カウンタ軸18に対する前記第2速用従動ギヤ31および第4速用従動ギヤ32の動力伝達が共に遮断される。このようにして、前記変速制御モード3が選択された場合は、前記動力分割機構3のキャリヤ57から出力されたトルクが、前記第3速用ギヤ対22を経由して前記カウンタ軸18に伝達される。
つぎに、前記変速制御モード2および変速制御モード4について説明する。この変速制御モード2および変速制御モード4は、エンジントルクを前記サンギヤ4から前記入力軸9に伝達する場合に選択されるモードであり、この変速制御モード2または変速制御モード4が選択された場合は、前記モータ・ジェネレータMG2により反力トルクが受け持たれる。具体的に説明すると、前記変速制御モード2が選択された場合は、前記第2のクラッチ機構S2が係合されて、前記カウンタ軸18と前記第2速用従動ギヤ31とが連結され、かつ、前記カウンタ軸18と前記第4速用従動ギヤ32との間の動力伝達が遮断される。また、前記第1のクラッチ機構S1が解放されて、前記カウンタ軸18に対する前記第1速用従動ギヤ26および第3速用従動ギヤ28の動力伝達が共に遮断される。このようにして、前記変速制御モード2が選択された場合は、前記動力分割機構3のサンギヤ4から出力されたトルクが、前記第2速用ギヤ対21を経由して前記カウンタ軸18に伝達される。
これに対して、前記変速制御モード4が選択された場合は、前記第2のクラッチ機構S2が係合されて、前記カウンタ軸18と前記第4速用従動ギヤ32とが連結され、かつ、前記カウンタ軸18と前記第2速用従動ギヤ31との間の動力伝達が遮断される。また、前記第1のクラッチ機構S1が解放されて、前記カウンタ軸18に対する前記第1速用従動ギヤ26および第3速用従動ギヤ28の動力伝達が共に遮断される。このようにして、前記変速制御モード4が選択された場合は、前記動力分割機構3のサンギヤ4から出力されたトルクが、前記第4速用ギヤ対23を経由して前記カウンタ軸18に伝達される。このように、複数の変速制御モードを選択的に切り替えることにより、前記第1の変速機19Aでは、前記入力軸17の回転数と、前記カウンタ軸18との間の回転数の比である変速比を、段階的に変更することができるとともに、前記第2の変速機19Bでは、前記入力軸9の回転数と、前記カウンタ軸18との間の回転数の比である変速比を、段階的に変更することができる。なお、図2において「×」印は、前記第1のクラッチ機構S1または前記第2のクラッチ機構S2が解放されることを示す。
以上のようにして、カウンタ軸18にトルクが伝達されるとともに、そのトルクがドライブシャフト52を経由して車輪51に伝達され、駆動力が発生する。そして、図1に示す車両においては、前記動力分割機構3の変速比の制御と、前記第1の変速機19Aまたは第2の変速機19Bの変速比の制御とを並行して実行することにより、エンジン回転数と前記カウンタ軸18の回転数との比で表される「駆動装置(パワートレーン)全体の変速比」を制御することができる。
つぎに、「駆動装置の変速比」を制御する場合に用いられる複数の駆動モードについて説明する。この実施例においては、駆動モード1ないし駆動モード4を選択的に切替可能である。具体的には、駆動モード1が選択された場合は、前記変速制御モード1が用いられ、駆動モード2が選択された場合は、前記変速制御モード2が用いられ、駆動モード3が選択された場合は、前記変速制御モード3が用いられ、駆動モード4が選択された場合は、前記変速制御モード4が用いられる。すなわち、駆動モードとは、前記駆動装置の変速比を制御する場合に選択される車両全体としての制御モードであり、この実施例では、各駆動モード毎に前記駆動装置の変速比の制御範囲が異なる。いずれの駆動モードを選択するかは、車速、アクセル開度、目標駆動力などに基づいて電子制御装置54により決定される。
つぎに、前記した前進ポジションが選択された場合に実行可能な前記第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bの制御、および前記エンジン2の制御、および前記モータ・ジェネレータMG1,MG2の制御を図3ないし図6の共線図により説明する。これらの共線図上において、前記モータ・ジェネレータMG1と前記モータ・ジェネレータMG2との間に、前記エンジン2(ENG)が配置されている。まず、前記車両1の発進時には前記変速制御モード1が選択される。また、図3に示すように、前記エンジン2が正回転し、かつ、前記モータ・ジェネレータMG1が正回転し、かつ、回生制御されてエンジントルクの反力を受け持つ。このモータ・ジェネレータMG1の回生制御により得られた電力を、前記モータ・ジェネレータMG2に供給して力行制御し、かつ、正回転する向きのトルクが発生される。すなわち、動力分割機構3のキャリヤ57が出力要素となる。
その後、車速が上昇して、前記モータ・ジェネレータMG1の回転数が低下するとともに、そのモータ・ジェネレータMG1の回転数が、その時点の車速および第2速用ギヤ対21の変速比に応じた回転数に等しくなると、変速制御モード1から車速変速制御モード2に変更可能である。この変速制御モード1から変速制御モード2に変更する途中では、前記第1のクラッチ機構S1の係合により、前記第1速用従動ギヤ26と前記カウンタ軸18とが連結されていることに加えて、前記第2のクラッチ機構S2が係合されて、前記第2速用従動ギヤ31と前記カウンタ軸18とが連結される。そして、図4の共線図に示すように、モータ・ジェネレータMG1,MG2を共に空転させる制御がおこなわれる。つまり、モータ・ジェネレータMG1,MG2は力行も回生もおこなわない無負荷状態となる。そして、前記第1のクラッチ機構S1が解放され、かつ、前記第2のクラッチ機構S2が係合状態に維持されて、変速制御モード2が達成される。この変速制御モード2が達成された場合は、図5の共線図に示すように、前記モータ・ジェネレータMG2が正回転し、かつ、回生制御されてエンジントルクの反力を受け持ち、動力分割機構3のサンギヤ4が出力要素となる。また、前記モータ・ジェネレータMG2で発生した電力が前記モータ・ジェネレータMG1に供給されて、そのモータ・ジェネレータMG1が力行制御される。
前記変速制御モード2が選択されてから、車速がさらに上昇して、モータ・ジェネレータMG2の回転数が、その時点の車速および第3速用ギヤ対22の変速比に応じた回転数に等しくなると、前記第1のクラッチ機構S1が係合されて、第3速用従動ギヤ28と前記カウンタ軸18とが連結される。すなわち、第1のクラッチ機構S1および第2のクラッチ機構S2が共に係合される。また、図6の共線図に示すように、モータ・ジェネレータMG1,MG2が共に空転される。ついで、前記第2のクラッチ機構S2が解放され、かつ、前記第1のクラッチ機構S1が係合状態に維持されて、変速制御モード3が達成される。この変速制御モード3が達成された場合は、前記モータ・ジェネレータMG1が正回転し、かつ、回生制御されてエンジントルクの反力を受け持ち、動力分割機構3のキャリヤ57が出力要素となる。また、前記モータ・ジェネレータMG1で発生した電力をモータ・ジェネレータMG2に供給し、そのモータ・ジェネレータMG2が力行制御される。
前記変速制御モード3が選択されてから、車速がさらに上昇して、モータ・ジェネレータMG1の回転数が、その時点の車速および第4速用ギヤ対23の変速比に応じた回転数に等しくなると、前記第2のクラッチ機構S2が係合されて、第4速用従動ギヤ32が前記カウンタ軸18に連結される。すなわち、第1のクラッチ機構S1および第2のクラッチ機構S2が共に係合される。また、モータ・ジェネレータMG1,MG2が共に空転される。そして、前記第1のクラッチ機構S1が解放され、かつ、前記第2のクラッチ機構S2が係合状態に維持されて、変速制御モード4が達成される。この変速制御モード4が達成された場合は、前記モータ・ジェネレータMG2が回生制御されてエンジントルクの反力を受け持ち、動力分割機構3のサンギヤ4が出力要素となる。また、前記モータ・ジェネレータMG2で発生した電力をモータ・ジェネレータMG1に供給し、そのモータ・ジェネレータMG1が力行制御される。なお、この実施例において、変速制御モード4から変速制御モード3に変更する制御、および変速制御モード3から変速制御モード2に変更する制御、および変速制御モード2から変速制御モード1に変更する制御も実行可能である。
つぎに、前記各駆動モードの特性を図7の線図に基づいて説明する。図7においては、エンジン回転数と前記カウンタ軸18の回転数との比である変速比(i)が横軸に示され、理論伝達効率が縦軸に示されている。ここで、理論伝達効率とは、前記エンジン2の動力が機械的にカウンタ軸18に伝達される割合である。ここに示す理論伝達効率は、前記電力供給装置53からモータ・ジェネレータMG1,MG2に電力が供給されないことを前提とするものである。
前記モータ・ジェネレータが停止された場合を、理論伝達効率が1.0として表している。理論伝達効率が1.0未満になるということは、前記エンジン2の動力が電気エネルギに変換されたり、電気エネルギがモータ・ジェネレータの動力に変換されたりして、電力供給装置53における電気流通量が増加すること、つまり、車両1における全体としての電気依存度が大きく(高く)なることを意味する。また、図7には、駆動モード1ないし駆動モード4が特性線で示されている。各駆動モードに対応する特性線は、上向きに突出された山形の特性を備えている。各駆動モードを示す特性線の頂点で、いずれも、電気エネルギの理論伝達効率が1.0となっている。これに対して、モータ・ジェネレータMG1,MG2で力行制御または回生制御が実行される場合は、機械的エネルギと電気エネルギとの変換がおこなわれるため、理論伝達効率が1.0未満となっている。
また、各駆動モードを示す特性線の頂点を境として、左側の領域がモータ・ジェネレータMG1が逆回転し、かつ、力行制御されることを示し、右側領域がモータ・ジェネレータMG1が正回転し、かつ、回生制御されることを示している。図7に示すように、各駆動モード毎に、前記変速比(i)の制御範囲が異なる。具体的には、駆動モード2における変速比(i)の制御範囲は、駆動モード1における変速比(i)の制御範囲よりも小さな変速比の領域である。また、駆動モード3における変速比(i)の制御範囲は、前記駆動モード2に対応する変速比(i)の制御範囲よりも小さな変速比の領域である。さらに、駆動モード4における変速比(i)の制御範囲は、前記駆動モード3に対応する変速比(i)の制御範囲よりも小さな変速比の領域である。
以上のように、図1の車両1においては、前記動力分割機構3の変速比を制御するとともに、前記エンジン2の反力トルクを、モータ・ジェネレータMG1またはモータ・ジェネレータMG2により選択的に受け持つ制御を実行可能である。さらには、前記モータ・ジェネレータMG1,MG2からカウンタ軸18に至る動力伝達経路に、前記第1の変速機19Aおよび前記第2の変速機19Bが設けられており、前記モータ・ジェネレータMG1,MG2の回転数とカウンタ軸18の回転数との比をそれぞれ制御することができる。これらの制御により、駆動装置の変速比(i)の選択範囲(レンジ)を拡大することができる。また、エンジントルクの反力を受けるモータ・ジェネレータを力行制御(特に逆回転で)させ、かつ、前記動力分割機構3の出力要素に連結されるモータ・ジェネレータで回生制御をおこない、その回生制御で得られた電力を、力行制御するモータ・ジェネレータに供給する現象、いわゆる動力循環を抑制することができる。したがって、エンジン2から車輪51に伝達される機械的な動力伝達量を増加させ、電力の流通量を低減させることができ、駆動装置全体における動力伝達効率が向上する。
また、前記モータ・ジェネレータMG1のトルクが、第2の変速機19Bを経由して車輪51に伝達され、前記モータ・ジェネレータMG2のトルクが、第1の変速機19Aを経由して車輪51に伝達されるように構成されている。このため、第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bで回転速度が減速される場合は伝達トルクが増幅されるため、前記モータ・ジェネレータMG1,MG2の最大トルクを低減し、モータ・ジェネレータMG1,MG2の小型化を図ることができる。さらに、前記動力分割機構3および第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bを組み合わせて用いているため、第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bの変速比を制御することにより、モータ・ジェネレータMG1,MG2の最高回転数を低減することができる。
さらに、図1においては、前記動力分割機構3をダブルピニオン式の遊星歯車機構により構成しているため、共線図上でエンジン2の両側にモータ・ジェネレータMG1,MG2が別々に配置されている。したがって、いずれのモータ・ジェネレータによりエンジントルクの反力を受け持つ場合でも、その反力トルクの大きさを略同程度とすることができる。したがって、モータ・ジェネレータMG1,MG2として同程度の機能や体格を有するものを用いることができる。なお、図1において、前記第1のクラッチ機構S1および第2のクラッチ機構S2としては、摩擦クラッチの一種である湿式多板クラッチでもよいが、これらのクラッチ機構の油圧を制御する油圧室に圧油を供給する油圧源がオイルポンプである場合、そのクラッチ機構のスリップによる動力損失が少ない機械式噛み合いクラッチの方がよい。さらに、第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bが、共に動力伝達・動力遮断を切り換える機構を有しているため、部品点数の増加が抑制されて、構造を簡素化できる。
なお、図1に示された変速機は、変速制御モード1ないし4を選択的に切り替えて、第1の変速機19Aおよび第2の変速機19Bで、4種類の異なる変速比を段階的に切り替えることが可能な有段変速機であるが、両方の変速機で、3種類の変速段または5種類以上の変速段を切替可能に構成された有段変速機を有する車両であってもよい。この場合、変速段の数に応じた変速制御モードを選択可能となる。さらに、図1の例では、車両を後進させる向きの駆動力を発生させるための後進用ギヤ列が省略されている。
ここで、実施例で説明した構成と、この発明の構成との対応関係を説明すると、リングギヤ5が、この発明の第1の回転要素に相当し、サンギヤ4が、この発明の第2の回転要素に相当し、キャリヤ57が、この発明の第3の回転要素に相当し、入力軸9およびカウンタ軸18により、この発明の第1の動力伝達経路が構成されており、入力軸17およびカウンタ軸18により、この発明の第2の動力伝達経路が構成されている。また、第1のクラッチ機構S1が、この発明の第1の変速機を動力伝達を可能とし、かつ、動力伝達を遮断する機構に相当し、第2のクラッチ機構S2が、この発明の第2の変速機を動力伝達を可能とし、かつ、動力伝達を遮断する機構に相当する。さらにモータ・ジェネレータMG1が、この発明の第1のモータ・ジェネレータに相当し、モータ・ジェネレータMG2が、この発明の第2のモータ・ジェネレータに相当する。
この発明のハイブリッド駆動装置を有する車両のパワートレーンおよび制御系統の一例を示す概念図である。 図1に示された変速機の変速制御モードにおけるクラッチ機構の作動を示す図表である。 図1に示された動力分割機構の共線図である。 図1に示された動力分割機構の共線図である。 図1に示された動力分割機構の共線図である。 図1に示された動力分割機構の共線図である。 図1に示されたハイブリッド駆動装置において、動力の理論伝達効率と、駆動装置全体の変速比との関係を示す線図である。
符号の説明
1…車両、 2…エンジン、 3…動力分割機構、 4…サンギヤ、 5…リングギヤ、 55,56…ピニオンギヤ、 57…キャリヤ、 9,17…入力軸、 18…カウンタ軸、 19A…第1の変速機、 19B…第2の変速機、 51…車輪、 MG1,MG2…モータ・ジェネレータ、 S1…第1のクラッチ機構、 S2…第2のクラッチ機構。

Claims (1)

  1. 差動回転可能に連結された第1の回転要素および第2の回転要素および第3の回転要素を有する動力分割機構が設けられ、エンジンが前記第1の回転要素に連結され、第1のモータ・ジェネレータが前記第2の回転要素に連結され、第2のモータ・ジェネレータが前記第3の回転要素に連結されているとともに、前記エンジンの動力を前記第1の回転要素に入力し、かつ、前記第2の回転要素または第3の回転要素から出力して車輪に伝達する場合に、前記第1のモータ・ジェネレータまたは第2のモータ・ジェネレータのいずれか一方でエンジントルクの反力を受け持つように構成されており、前記第1のモータ・ジェネレータおよび前記第2の回転要素を前記車輪に動力伝達可能に接続する第1の動力伝達経路が設けられ、前記第2のモータ・ジェネレータおよび前記第3の回転要素を前記車輪に動力伝達可能に接続する第2の動力伝達経路が設けられているハイブリッド駆動装置において、
    前記第1の動力伝達経路に第1の変速機が設けられ、前記第2の動力伝達経路に第2の変速機が設けられているとともに、
    前記第1の変速機は、前記第1のモータ・ジェネレータの動力を前記車輪に伝達する場合に動力伝達可能となる機構と、前記エンジントルクの反力を前記第1のモータ・ジェネレータで受け持つ場合に動力伝達を遮断する機構とを有しており、
    前記第2の変速機は、前記第2のモータ・ジェネレータの動力を前記車輪に伝達する場合に動力伝達可能となる機構と、前記エンジントルクの反力を前記第2のモータ・ジェネレータで受け持つ場合に動力伝達を遮断する機構と
    を有していることを特徴とするハイブリッド駆動装置。
JP2006157894A 2006-06-06 2006-06-06 ハイブリッド駆動装置 Pending JP2007326422A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006157894A JP2007326422A (ja) 2006-06-06 2006-06-06 ハイブリッド駆動装置
PCT/JP2007/061157 WO2007142129A1 (ja) 2006-06-06 2007-06-01 ハイブリッド駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006157894A JP2007326422A (ja) 2006-06-06 2006-06-06 ハイブリッド駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007326422A true JP2007326422A (ja) 2007-12-20

Family

ID=38801385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006157894A Pending JP2007326422A (ja) 2006-06-06 2006-06-06 ハイブリッド駆動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2007326422A (ja)
WO (1) WO2007142129A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290603A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Motor Corp 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP2009196533A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Aisin Aw Co Ltd 回転電機制御システム及び当該回転電機制御システムを備えた車両駆動システム
WO2011108408A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 アイシン精機株式会社 ハイブリッド駆動装置
CN103347765A (zh) * 2010-09-15 2013-10-09 克莱斯勒集团有限责任公司 多模式驱动装置
WO2016156566A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 Borgwarner Torqtransfer Systems Ab An electrical axle
CN112937279A (zh) * 2021-03-24 2021-06-11 王飞 一种混合动力车辆
CN114475206A (zh) * 2022-03-01 2022-05-13 重庆嘉陵全域机动车辆有限公司 一种高速水陆两栖车增程式混合动力传动机构

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4610654B2 (ja) * 2009-02-09 2011-01-12 本田技研工業株式会社 動力伝達装置
JPWO2010116818A1 (ja) * 2009-03-30 2012-10-18 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両用動力伝達装置
WO2012055527A1 (de) * 2010-10-25 2012-05-03 Magna Powertrain Ag & Co Kg Getriebeeinheit und elektrische ergänzungseinheit
CN105398323B (zh) * 2015-10-28 2017-10-31 北京理工大学 商用车辆动力换挡混合动力变速箱
EP3374219B1 (en) * 2015-11-09 2020-01-15 Volvo Truck Corporation A vehicle powertrain

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3988949A (en) * 1974-06-12 1976-11-02 Orshansky Transmission Corporation Split-torque power transmission
JP2000326739A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Kyowa Gokin Kk 自動車用駆動装置
JP3861803B2 (ja) * 2002-12-02 2006-12-27 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
JP3588356B1 (ja) * 2003-06-18 2004-11-10 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の動力伝達装置
JP2005125876A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Toyota Motor Corp ハイブリッド車の駆動装置
JP4228954B2 (ja) * 2003-11-06 2009-02-25 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車の駆動装置
JP4000529B2 (ja) * 2003-12-10 2007-10-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド駆動装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008290603A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Toyota Motor Corp 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP2009196533A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Aisin Aw Co Ltd 回転電機制御システム及び当該回転電機制御システムを備えた車両駆動システム
WO2011108408A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 アイシン精機株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP2011178307A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Aisin Seiki Co Ltd ハイブリッド駆動装置
CN102781698A (zh) * 2010-03-02 2012-11-14 爱信精机株式会社 混合动力驱动装置
US9046156B2 (en) 2010-03-02 2015-06-02 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Hybrid drive device
CN103347765A (zh) * 2010-09-15 2013-10-09 克莱斯勒集团有限责任公司 多模式驱动装置
CN103347765B (zh) * 2010-09-15 2016-01-20 克莱斯勒集团有限责任公司 多模式驱动装置
WO2016156566A1 (en) * 2015-04-02 2016-10-06 Borgwarner Torqtransfer Systems Ab An electrical axle
CN112937279A (zh) * 2021-03-24 2021-06-11 王飞 一种混合动力车辆
CN114475206A (zh) * 2022-03-01 2022-05-13 重庆嘉陵全域机动车辆有限公司 一种高速水陆两栖车增程式混合动力传动机构

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007142129A1 (ja) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4222387B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP2007326422A (ja) ハイブリッド駆動装置
RU2585501C2 (ru) Устройство приведения в движение для гибридного транспортного средства
JP4140647B2 (ja) 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP4079186B1 (ja) 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP4229156B2 (ja) 動力出力装置およびハイブリッド自動車
US7341534B2 (en) Electrically variable hybrid transmission and powertrain
JP4228954B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP4229205B1 (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
JP4069898B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP4358178B2 (ja) エンジンの始動制御装置
JP4306633B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP4240091B2 (ja) 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP2008143407A (ja) 動力出力装置、それを備えたハイブリッド自動車、および動力出力装置の制御方法
JP2008056184A (ja) 動力出力装置およびハイブリッド自動車
JP2009126233A (ja) ハイブリッド車両
JP4046035B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP4179211B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP4419988B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP2009166793A (ja) ハイブリッド駆動装置
JP4400676B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP2004074990A (ja) 車両用動力伝達装置
JP2004210116A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP4325608B2 (ja) 駆動装置の制御装置
JP2008056183A (ja) 動力出力装置およびハイブリッド自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080722