JP2005505074A - 対象検出装置 - Google Patents

対象検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005505074A
JP2005505074A JP2003534230A JP2003534230A JP2005505074A JP 2005505074 A JP2005505074 A JP 2005505074A JP 2003534230 A JP2003534230 A JP 2003534230A JP 2003534230 A JP2003534230 A JP 2003534230A JP 2005505074 A JP2005505074 A JP 2005505074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
sensor
sensor system
data
object detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003534230A
Other languages
English (en)
Inventor
ブロイフレ,ゲッツ
ハイネブロット,マルティン
ボエカー,ユールゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005505074A publication Critical patent/JP2005505074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/14Adaptive cruise control
    • B60W30/16Control of distance between vehicles, e.g. keeping a distance to preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/0008Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including means for detecting potential obstacles in vehicle path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • G01S13/865Combination of radar systems with lidar systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • G01S13/867Combination of radar systems with cameras
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/40Means for monitoring or calibrating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/20Data confidence level
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/86Combinations of lidar systems with systems other than lidar, radar or sonar, e.g. with direction finders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9315Monitoring blind spots
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9321Velocity regulation, e.g. cruise control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9325Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles for inter-vehicle distance regulation, e.g. navigating in platoons
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • G01S2013/9327Sensor installation details
    • G01S2013/93271Sensor installation details in the front of the vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

車両(10)の周囲における対象(24)の位置及び/又は移動状態についてのデータ(d1,j1;d2,j2;d3,y3)を測定し,かつその検出領域(18,20)が互いに重畳する,少なくとも2つのセンサシステム(12;14;16L,16R)を有する,車両内の運転者アシストシステムのための対象検出装置は,センサシステム(12;14;16L,16R)によって測定されたデータをそれが矛盾がないかについて調べ,矛盾が認識された場合にエラー信号を出力する,エラー認識装置を特徴としている。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は,車両の周囲の対象の位置及び/又は移動状態に関するデータを測定し,かつその検出領域が互いに重なり合っている,少なくとも2つのセンサシステムを有する,車両内の運転者アシストシステムのための対象検出装置に関する。
【背景技術】
【0002】
車両は,徐々に運転者アシストシステムを搭載するようになっており,同システムは車両をガイドする際に運転者を支援し,かつ負担を軽減する。かかるアシストシステムの例は,いわゆるACC−システム(Adaptive Cruise Control)であって,同システムは車両の速度を自動的に,運転者により選択された意図速度に制御し,あるいは,先行車両が存在している限りにおいて,速度を,間隔センサにより監視される,先行車両に対する好適な間隔が維持されるように適合させる。運転者アシストシステムの他の例は,衝突警告装置,道路マーキングを認識して操舵へ介入することによって車両を自動的に車線中央に維持する,自動的な車線ガイドシステム(KLS,Lane Keeping System),センサ支援されるパーキング補助などである。これら全てのアシストシステムは,車両の周囲に関する情報を検出することのできるセンサシステムと,情報を好適に評価して解釈することのできる評価ユニットを必要としている。
【0003】
特に,これらの装置は,車両の周囲における対象,例えば他の車両とその他の障害物を認識し,かつこれら対象の場所と場合によっては移動状態を特徴づけるデータを検出することができなければならない。従ってセンサシステムと付属の評価ユニットを集約して対象検出装置と称する。
【0004】
この種の対象検出装置内で使用されるセンサシステムの例は,レーダシステム及びそれと光学的に対をなす,いわゆるリーダシステム並びにステレオカメラである。レーダシステムによって,レーダエコーの到達時間を評価することにより視線に沿った対象の距離を測定することができる。レーダエコーのドップラーシフトの評価によって,視線上の対象の相対速度も直接測定することができる。方向に敏感なレーダシステム,例えばマルチビームレーダによって,対象に関する方向データ,例えばレーダセンサの調整により定められる基準軸に対するアジマス角を検出することも可能である。ステレオカメラシステムによれば,方向データと,視差の評価により,間隔データを得ることもできる。これらのセンサシステムにより直接測定された生データの評価によって,走行方向における対象の間隔と車線中央に対する,あるいは車両のその瞬間の直線方向に対する対象の横変位を示すデータを計算することができる。
【0005】
これら既知の全てのセンサシステムは,必要とされる測定データを検出する場合の特別な利点と弱点を有しているので,互いに補足し合う複数のセンサシステムを使用すると効果的である。
【0006】
ACC−システムにおいては,原則的に,検出された対象が重要な障害物であるか,あるいは重要でない対象,例えば走路脇の交通標識板であるかを決定し,あるいは少なくともその確率を示すために,生データを蓋然性評価にかけることが知られている。場合によっては,検出されたデータが蓋然的でないことは,センサシステムの故障を表す徴候であり得る。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかし,一般的に,既知の対象検出装置によっては,アシストシステムの機能能力を損なうセンサシステムの誤調整又はその他の故障を確実に認識することは不可能である。
【0008】
従って,本発明の課題は,駆動の間にセンサシステムの故障を正確かつ確実に認識することにより,アシストシステムの機能安全性を改良することが可能な対象検出装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
この課題は,本発明によれば,センサシステムによって測定されたデータを矛盾がないか検査し,矛盾が認識された場合にはエラー信号を出力するエラー認識装置によって解決される。
【0010】
本発明は,複数のセンサシステムが互いに重畳する検出領域を有している場合に,繰返し,対象が重畳領域内で位置測定されることが生じる,という考えに基づいている。この場合において,互いに独立して作動するセンサシステムは冗長な情報を供給し,その情報が装置の連続的な駆動の間のエラー認識を可能にする。関与しているセンサシステムが正しく作動している場合には,それらのセンサシステムから供給される情報は,所定のエラー限界内で互いに両立し得なければならない。そうでない場合,従ってデータが互いに矛盾する場合には,そこから,関与しているセンサシステムの少なくとも1つが故障していると推定することができ,エラー信号が出力される。このエラー信号は,最も簡単な場合においては,運転者に視覚的又は音響的な表示によってエラー機能を指示し,場合によってはアシストシステムの自己遮断を作動させるために利用することができる。しかし,本発明の展開によれば,このエラー信号を用いて自動的なエラー補正を行うこともできる。
【0011】
従って,本発明は,通常の走行駆動の間に対象検出装置の連続的な自己診断とそれに伴って,対象検出装置のデータを利用するアシストシステムの交通安全性の著しい改良を可能にする。
【0012】
本発明の他の形態は,従属請求項から明らかにされる。
【0013】
好ましい実施形態においては,対象検出装置は,例えば77GHzレーダシステム又はリーダシステムによって形成される遠隔領域のためのセンサシステムの他に,近傍領域のためのセンサシステムを有しており,そのセンサシステムはより短い到達距離を有しているが,その代わりにより大きい角度領域を検出するので,近傍領域内の死角が大幅に防止される。近傍領域のためのセンサシステムは,同様にレーダシステムによって又はリーダシステムによって,あるいはまたビデオセンサシステム,例えば2つの電子カメラを備えたステレオカメラシステムによって形成することができる。
【0014】
修正された実施形態においては,互いに独立したセンサシステムを設けることができ,それらの検出領域は共通の重畳領域を有している。この場合においては,対象が共通の重畳領域内にある場合には,エラー認識を越えて,「多数決」によってエラーのあるセンサシステムを同定し,場合によってはエラーのあるシステムのデータ,調整又は校正を補正する,簡単な可能性がある。
【0015】
2つのセンサのみを有する実施形態においても,所定の状況においては,特に関与しているセンサシステムにおいて使用される物理的測定原理のそれぞれの特殊性を考慮して,蓋然性評価によって,エラーのあるシステムの自動的な同定と自動的なエラー補正が可能である。例えば,レーダセンサとリーダセンサによっては比較的正確な間隔測定が可能であるが,ステレオカメラによる間隔測定は,特に間隔が比較的大きい場合には,より大きいエラー許容誤差を有しており,カメラ調整に著しく依存する。従って矛盾する場合には,高い確率がステレオカメラ内のエラーであることを示す。逆に,ビデオシステムは,先行車両の横変位の比較的正確な測定を許し,レーダセンサあるいはリーダセンサによる横変位測定は,レーダセンサあるいはリーダセンサの調整に著しく依存する。従ってこの場合において,矛盾は,レーダセンサ又はリーダセンサ内の故障を示す。
【0016】
実際において,センサの検出領域が重畳する領域は,アシストシステムにとって特に重要な領域である。例えば,ACC−システムにおいては,近傍領域及び遠隔領域のためのセンサシステムは,好ましくは,先行車両に対する代表的な安全間隔に相当する間隔領域内で重畳するように設計される。この場合において,自動的なエラー補正あるいは測定精度の改良は,種々のセンサシステムから供給されるデータがそれぞれの信頼性に応じて重み付けされ,その後最終結果として組み合わされることによっても,達成される。
【0017】
本発明の展開によれば,好ましくは,エラー認識装置から供給されるエラー信号は,付属の,互いに矛盾する測定データと共に記憶され,それによってエラー統計が形成され,そのエラー統計は対象検出装置の修理又は保守の際に診断を容易にする。
【発明を実施するための最良の形態】
【0018】
図1は,互いに独立して作動する3つのセンサシステム,すなわち遠隔領域レーダ12,近傍領域レーダ14及び,2台のカメラ16Lと16Rからなるビデオシステム,を搭載した車両10のフロント部分を上面で概略的に示している。遠隔領域レーダ12は,例えば150mの到達距離と15°の検出角度とを備えた検出領域18を有しており,近傍領域レーダ14は,例えば50mの到達距離と40°の検出角度とを備えた検出領域20を有している。図面には寸法どおりでなく示されている,これら検出領域18,20の間には,重畳領域22が存在している。まとめて参照符号16で示す,カメラ16L,16Rによって形成されるビデオシステムの検出領域は,図面には示されていないが,(視認条件が良好である場合には)重畳領域22を包囲する。従って,この重畳領域22内に存在する対象24は,3つ全てのセンサシステムによって検出することができる。
【0019】
遠隔領域レーダ12の検出領域18は,車両10の中央を通って長手方向に延びるメイン軸Hに対して−レーダセンサが正しく調整されている場合に−平行に延びる基準軸18Aに対して対称である。同様に,近傍領域レーダ14の検出領域20は,同様にメイン軸Hと基準軸18Aに対して平行な基準軸20Aに対して対称である。
【0020】
遠隔領域レーダ12は,対象24に対する間隔d1と,車両10に対する対象24の相対速度及び基準軸18Aに対する対象24のアジマス角j1を測定する。同様に,近傍領域レーダ14は,対象24に対する間隔d2,対象24に対するレーダセンサの視線に沿った対象24の相対速度及び基準軸20Aに対する対象24のアジマス角j2を測定する。
【0021】
ビデオシステム16内では,カメラ16L,16Rによって記録された,対象24の画像が電子的に評価される。この種のステレオカメラシステムの,それと知られた評価ソフトウェアは,2つのカメラによって記録された画像内で対象24を同定し,視差シフトを用いて2次元の座標系(道路平面に対して平行)内で対象24の位置を定めることができる。このようにして,ビデオカメラシステム16は,車両10から(即ち,カメラ16L,16Rのベースラインから)の対象24の垂直の間隔d3とメイン軸Hに対する対象24の横変位y3を供給する。
【0022】
従って対象24の位置座標は,3つのセンサシステム12,14,16によって3つの互いに独立した方法で定められる。レーダシステムによって測定された極座標は,簡単な座標変換によって,図示の例においては座標対(d3,y3)によって示されるような,デカルト座標に換算される。3つの互いに独立して測定された座標セットは,互いに比較することができ,かつ,これらの座標が互いに矛盾する場合には,それは,3つのセンサシステムの1つが誤動作していることを示している。偏差のある座標セットを用いて,エラーのあるシステムを特定することもできる。
【0023】
ビデオシステム16によって測定された間隔d3の時間的微分によって,対象の相対速度24も定めることができる。対象24に対するレーダセンサの視線(この視線に沿ってドップラー効果を用いて相対速度が測定される)は,メイン軸Hに対して正確に平行ではないので,3つの測定された相対速度は互いに対してわずかにずれる。しかし,実際に発生する距離状況においては,このずれは通常無視できる。必要な場合には,そのずれはデカルト座標に換算することによって補正することができるので,測定された速度データを互いに比較し,かつ互いに校正することもできる。
【0024】
図2は,遠隔領域レーダ12,近傍領域レーダ14,ビデオシステム16及び付属の評価ユニット26,28,30並びにさらにエラー認識装置32と補正装置34を有する,対象検出装置のブロック図を示している。評価ユニット26,28,30,エラー認識装置32及び補正装置34は,電子回路によって,マイクロコンピュータによって,あるいはまた,唯一のマイクロコンピュータ内のソフトウェアモジュールによって形成することができる。
【0025】
評価ユニット26は,遠隔領域レーダ12から供給される生データから,遠隔領域レーダ12の検出領域18内にある全対象の間隔d1i,相対速度v1i及びアジマス角j1iを定める。インデックスiは,ここでは個々の対象を同定するために用いられる。間隔データとアジマス角から,評価ユニット26は,種々の対象の横変位y1iも計算する。
【0026】
同様にして,評価ユニット28は,近傍領域レーダ14の検出領域20内にある全対象の間隔d2i,相対速度v2i,アジマス角j2i及び横変位y2iを定める。
【0027】
評価ユニット30は,まず,カメラ16L,16Rによって検出された対象のアジマス角jLiとjRiを定める。これらアジマス角は,図1のアジマス角j1及びj2と同様に定められ,従って対象に対するそれぞれ視線とメイン軸Hに対して平行な直線との間の角度を表す。アジマス角jLiとjRiから,カメラ16Lと16Rの間の既知の間隔を用いて間隔d3iと横変位h3i及び−間隔データの時間的微分によって−相対速度v3iが計算される。
【0028】
3つの評価ユニット26,28,30によって定められた間隔d1i,d2i及びd3iは,エラー認識装置32の間隔モジュール36へ供給される。同様に相対速度データv1i,v2i及びv3iは速度モジュール38へ供給され,横変位データy1i,y2i及びy3iは横変位モジュール40へ供給される。エラー認識装置32の角度モジュール42は,アジマス角j1i,j2i,jLi及びjRiを評価する。
【0029】
エラー認識装置32の種々のモジュールは,互いに接続されており,かつ評価ユニットのいずれかからエラー認識装置32へ供給される全データへのアクセスを有している。図面に示すデータ接続は,それぞれ,該当するモジュール内でその処理が前面に出ているデータのみに関している。
【0030】
評価ユニット26が,検出された対象(インデックスiを有する)の間隔di1*を間隔モジュール36へ報告した場合に,間隔モジュール36はまず付属の横変位y1iを用いて,該当する対象が近傍領域レーダ14の検出領域20内にもあり,及び/またビデオシステム16の検出領域内にあるかを調べる。ある場合には,間隔モジュールは,この対象についてのデータが評価ユニット28,30からも提供できるかを調べる。対象の同定は,間隔モジュール36が間隔データの時間的変化を追跡できることによって,容易になる。例えば,対象がまず遠隔領域レーダ12によってのみ検出されて,その後近傍領域レーダ14の検出領域20内へ進入した場合に,評価ユニット28が新しい対象の発生を報告することが予測され,その対象はその後追跡された対象と同一であると同定することができる。多義性を排除するために,種々の評価ユニットから伝達される対象座標が同一の対象について少なくとも大まかに一致しなければならない,という判断基準を利用することもできる。
【0031】
同じ対象についての間隔データが,複数のセンサシステムから提供できる場合には,間隔モジュール36は,この間隔データがそれぞれのエラー限界内で一致するかを調べる。その場合に,エラー限界自体は可変であることが考慮される。例えば,横変位データy1iは対象間隔が大きい場合には比較的不正確である。というのは,遠隔領域レーダ12は制限された角解像能力しか持たず,測定されたアジマス角内のわずかな偏差がすでに,付属の横変位の著しい偏差をもたらすからである。間隔データがエラー限界内で一致した場合には,一致した値diが後段に接続されているアシストシステム44,例えばACC−システムへ伝達される。その場合に出力される値diは,間隔データd1i,d2i及びd3iの重みづけされた平均値であってもよく,その場合に重み付けは,該当するセンサシステムのデータが信頼できるほど,それだけ重みづけは大きくなる。
【0032】
評価ユニット28と30から伝達された間隔データd2iとd3iは,間隔モジュール36によって,評価ユニット26によるデータdliと同様に評価される。従って例えば,対象がまず近傍領域レーダ14によってのみ検出されて,その後遠隔領域レーダ12の検出領域18内へ移動した場合に,間隔モジュール36はまず,評価ユニット28から来るデータの変化を追跡して,その後,予測された時点で該当するデータが評価ユニット26からも来るか,を調べる。
【0033】
評価ユニット26,28,30の1つから予測されるデータが来なかった場合,すなわち,他のシステムのデータに従ってこの対象が検出領域内になければならないと判断されるにもかかわらず,1つのセンサシステムが対象を検出しなかった場合には,間隔モジュール36はエラー信号Edjを出力する。インデックスjは,ここでは,データが得られなかったセンサシステムを同定する。従ってエラー信号Edjは,該当するセンサシステムが場合によっては故障しているか,「ブラインド」であることを認識させる。
【0034】
間隔モジュール36は全ての予測される間隔データを得ているが,これらのデータがエラー限界よりも大きくずれている場合には,同様にエラー信号Fdjが出力される。この場合においては,エラー信号Fdjは,どのセンサシステムからずれたデータが得られたか,そして偏差はどのくらい大きいかも示している。
【0035】
少なくとも2つのセンサシステムからの,エラー限界内で一致する間隔信号が存在している場合には,エラーが検出されて,エラー信号Fdjが発生されたにもかかわらず,このデータから間隔値diを形成して,アシストシステム44へ出力することができる。
【0036】
速度モジュール38の作業方法は,上述した間隔モジュール36の作業方法と同様であるが,ただ,ここでは間隔データではなく,速度データv1i,v2i及びv3iが互いに比較されて,それに基づいて速度値viが形成され,その速度値がアシストシステム44へ出力され,及び/又は測定された相対速度間の矛盾を指示するエラー信号Fvjが出力される。
【0037】
横変位モジュール40の作業方法も,上述した間隔モジュール36と速度モジュール38の作業方法とほぼ同様である。もちろん,ここで,図示の例においてはエラー信号の出力は設けられていない。というのは,横変位データは単に,測定されたアジマス角から計算される,導き出されたデータであるので,エラー認識については第1にアジマス角を考慮すべきであるからである。
【0038】
従ってアジマス角j1i,j2i,jLi及びjRiは,角度モジュール42内で独立して比較される。これらアジマス角を比較する場合に,もちろん,与えられた対象について対象間隔及びベースライン上での該当するセンサ又はカメラの様々な位置から必然的に生じる偏差が考慮される。この偏差を考慮して,エラー限界を上回る矛盾が残る場合には,エラー信号Ffkが出力される。インデックスk(k=1−4)は,この場合には,それらの,あるいはそのアジマス角が残りのアジマス角に合わないカメラ16L又は16Rあるいはレーダセンサを同定する。矛盾が検出されたにもかかわらず,横変位を十分に信頼できるように定めることが可能である場合には,横変位についての該当する値yiが横変位モジュール40からアシストシステム44へ出力される。
【0039】
エラー信号Fdj,Fvj及びFfkは,図示の例においては,補正装置34へ供給される。エラー信号から十分な確実性をもって,3つのセンサシステムのどれが矛盾に責任を有しているかが明らかになる限りにおいて,かつ検出されたエラーの種類と大きさから,このエラーが該当するセンサシステムを新しく校正することによって補正されることが明らかになる限りにおいて,補正信号Kが付属の評価ユニット26,28又は30へ出力される。選択的に,補正信号を遠隔領域レーダ12,近傍領域レーダ14又はビデオシステム16へ直接出力することもできる。
【0040】
新しい校正によって補正される,系統的なエラーの例は,レーダセンサ又はカメラの誤調整であって,それは該当する基準軸,例えば18A又は20Aの揺動とそれに伴ってアジマス角のエラーのある測定をもたらす。この場合において,該当する評価ユニット内で校正を,誤調整が補正されて,再び正しいアジマス角が得られるように変化させることができる。それにもかかわらず,誤調整は検出領域の望ましくない変化ももたらすので,次の修理の際に誤調整を除去しようとする場合には,新しい校正によって一時的にシステムの機能能力を得ることができる。
【0041】
補正装置34は,図示の例においては,統計モジュール46を有しており,その統計モジュールは装置の駆動の間に発生するエラー信号Fdj,Fvj及びFfkを記憶し,それによって全ての発生するエラーの種類と大きさを記録で裏付ける。これらのデータは,その後,装置の修理又は保守の際に診断目的で提供される。さらに,統計モジュール46は,図示の例においては,エラーを自動的に補正することができるか,あるいは除去できないエラーが存在し,エラー機能を運転者に指示するために,視覚的又は音響的エラー報告Fを出力しなければならないか,を決定する機能を有している。例えばエラー報告Fは,エラー補正装置28から得られた信号がセンサシステムのいずれかの全面的故障を示している場合に,出力される。その場合に統計モジュール46の機能は,故障が一度だけ,あるいは散発的に発生した場合に即座にエラー報告を出力するのではなく,同じ種類の矛盾が所定の頻度で発生する場合にだけエラー報告を出力する可能性を提供する。このようにして,装置の丈夫さが著しく向上する。
【0042】
図3には,センサの誤調整が測定結果にどのように作用するかが,例で示されている。
【0043】
例えば,遠隔領域レーダ12の誤調整により,メイン軸18Aが角度Djだけ揺動された場合に,測定されたアジマス角j1はこの角度だけ大きくなり,遠隔領域レーダ12は対象24を実際の位置にではなく,破線で記入されている位置24’に「見る」。それに基づいて,測定された横変位についてエラーDy1が生じる。このエラーは,対象24が車両10から遠く離れるほど,それだけ大きくなる。
【0044】
それに対してビデオシステムの左のカメラ16Lが,同じ大きさの誤調整を有している場合には,付属のアジマス角jLは,図3に一点鎖線で記入されている視線Sによって示されるように,この角度偏差Djだけ歪曲される。その場合にビデオシステム16は,対象24を2つのカメラの視線の交点に,従って位置24”に見る。図から明らかなように,この場合においては,横変位について測定されたエラーDy3はずっと小さい。しかし他方で,カメラ16Lの誤調整は,間隔を測定する場合には著しいエラーDd3をもたらす。
【0045】
この関係は,上述した装置においては,特に,2つのセンサシステムしか設けられていない場合でも,自動的なエラー補正に利用される。
【0046】
例えば,遠隔領域レーダ12の誤調整が存在する場合には,遠隔領域レーダ12とビデオシステム16の横偏差を校正する場合に,著しい不一致Dy1が生じ,同一のシステムによって測定された間隔データは,ほぼ整合性を有している。このことは,エラーはレーダシステムの誤調整に基づくものであって,カメラの誤調整に基づくものではない,と推定させる。エラーの測定された大きさから,特に,誤調整を量的に定めて,レーダセンサあるいは付属の評価ユニット26の新しい校正によって補正することができる。
【0047】
それに対してカメラ16Lの誤調整が存在する場合には,これは,横変位データがほぼ整合性を有している時に,間隔データの不一致Dd3が大きいことにおいて認識される。この場合においては,エラーはビデオシステムの新しい校正によって補正することができる。
【0048】
測定結果が矛盾する場合に,関与しているセンサシステムのどれが故障しているかを決定するために,特に対象について2つのセンサシステムからのデータしか存在せず,あるいはそもそも車両に2つのセンサシステムしか設けられていない場合においても,他の判断基準を利用することもできる。
【0049】
例えば,図3に示すように,基準軸18Aに対する対象24の横変位が0でない場合に,アジマス角j1は対象間隔にほぼ反比例する。従ってこの場合においては,アジマス角j1の変化率は,レーダシステムを用いて直接測定することのできる,対象の相対速度に依存する。しかし,対象24が実際にメイン軸18A上にあって,かつ横変位が単にセンサシステムの誤調整Djによって装われている場合には,測定された(見せかけの)アジマス角は,間隔と相対速度に依存しない。同様に,対象の横変位が実際にある場合にも,測定されたアジマス角の変化率と相対速度を用いて理論的に予測された変化率との間に不一致が生じる。この不一致は,センサシステムの誤調整を推定させる。
【0050】
さらに,ビデオシステム16においては,対象24の見せかけの大きさの,間隔に依存する変化を測定する可能性がある。この見せかけの大きさ変化は,直接相対速度に比例し,かつ間隔にほぼ反比例する。その場合にカメラの誤調整によってもたらされる,間隔測定におけるエラーは,見せかけの大きさ変化が測定された間隔変化に合わないことにおいて認識される。
【0051】
カメラシステム16によって対象の種類,例えば乗用車又は商用車も認識することができ,かつこの種の対象の代表的な実際の大きさは,少なくともほぼわかっているので,カメラシステム16によって測定された,対象の距離が,対象の測定された見せかけの大きさと両立し得るかを調べることもできる。
【0052】
カメラシステム16によって道路マーキングも認識することができる場合には,この情報を自動的なエラー認識とエラー補正に利用することもできる。特に,認識された道路マーキングを用いて,道路中央に対する自己の車両の横変位が認識される。この横変位は,統計的な平均において値0を有することが予測される。統計モジュール46における評価が,自己の車両の測定された横位置が連続的に道路中央から1つの方向にずれていることを示している場合には,これは一方又は両方のカメラの誤調整を示唆する。もちろんこのことは,カメラシステムによって測定された対象の横変位が,他のセンサシステムによって測定された横変位から同じ方向にずれている場合に初めて正しく成立する。
【図面の簡単な説明】
【0053】
以下,図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
【図1】車両に設置されている,複数のセンサシステムの検出領域を概略的に示している。
【図2】本発明に基づく対象検出装置のブロック図である。
【図3】種々のセンサシステムの誤調整の結果を概略的に説明している。

Claims (12)

  1. 車両(10)の周囲における対象(24)の位置及び/又は移動状態についてのデータ(d1,v1,j1;d2,v2,j2;jL,jR)を測定し,かつその検出領域(18,20)が互いに重畳する,少なくとも2つのセンサシステム(12,14,16)を有する車両内の運転者アシストシステムのための対象検出装置において,
    前記センサシステム(12,14,16)によって測定されたデータを矛盾がないかについて調べ,矛盾が検出された場合にはエラー信号(Fdj,Fvj,Ffk)を出力するエラー認識装置(32)を有する,
    ことを特徴とする運転者アシストシステムのための対象検出装置。
  2. 前記センサシステム(12;14;16)が,レーダセンサ,リーダセンサ又はビデオシステムあるいはそれらの組合せとして形成されている,ことを特徴とする請求項1に記載の対象検出装置。
  3. 前記センサシステムは,遠隔領域のためのセンサシステム(12)と近傍領域のためのセンサシステム(14;16)とを含む,
    ことを特徴とする請求項1に記載の対象検出装置。
  4. 前記遠隔領域のためのセンサ装置(12)は,レーダシステム又はリーダシステムである,ことを特徴とする請求項3に記載の対象検出装置。
  5. 前記近傍領域のためのセンサシステム(14;16)は,レーダシステム,リーダシステム又はビデオシステムである,ことを特徴とする請求項3又は4に記載の対象検出装置。
  6. 前記センサシステムは,対象(24)のステレオ画像を検出するための2つのカメラ(16L,16R)を備えたビデオシステム(16)を含む,ことを特徴とする請求項1,2,3,4あるいは5項のうちいずれか1項に記載の対象検出装置。
  7. 前記エラー認識装置(32)は,少なくとも1つのセンサシステム(12)のデータを用いて,前記対象がこのセンサシステムの検出領域(18)と他のセンサシステム(14)の検出領域(20)とが重なる重畳領域(22)内にあるかを調べ,対象(24)が他のセンサシステム(14)によっては位置測定されず,あるいは前記センサシステム(14)によって測定されたデータがエラー限界を考慮して,第1のセンサシステム(12)によって測定されたデータからずれている場合に,エラー信号(Fdj,Fvj,Ffk)を出力する,
    ことを特徴とする請求項1,2,3,4,5あるいは6項のうちいずれか1項に記載の対象検出装置。
  8. 前記エラー認識装置(32)は,複数のセンサシステム(12,14,16)の重畳領域(22)内に存在する対象(24)について,これらのセンサシステムによって測定されたデータをその信頼性に従って重み付けし,互いに対応する重み付けされたデータをデータ(di,vi,yi)として組合せ,前記データがアシストシステム(44)へ出力される,
    ことを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6あるいは7項のうちいずれか1項に記載の対象検出装置。
  9. 前記エラー認識装置(32)は,検出された矛盾の種類を用いて,エラーをもたらしたセンサシステムを同定するように形成されている,ことを特徴とする請求項1,2,3,4,5,6,7あるいは8項のうちいずれか1項に記載の対象検出装置。
  10. エラーをもたらしたセンサシステム又は,前記センサシステムに属する評価ユニット(26,28,30)を新しく調整すること,又は新しく校正することによって,検出されたエラーを補正する補正装置(34)を有する,ことを特徴とする請求項9に記載の対象検出装置。
  11. 検出されたエラーを記録し,かつ記憶する統計モジュール(46)を有する,ことを特徴とする請求項9又は10に記載の対象検出装置。
  12. 前記統計モジュール(46)は,前記エラー認識装置(32)によって検出されたエラーが所定の統計学的頻度で発生する場合に,エラー報告(F)を運転者へ出力するように形成されている,ことを特徴とする請求項11に記載の対象検出装置。
JP2003534230A 2001-10-05 2002-09-17 対象検出装置 Pending JP2005505074A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10149115A DE10149115A1 (de) 2001-10-05 2001-10-05 Objekterfassungsvorrichtung
PCT/DE2002/003483 WO2003031228A2 (de) 2001-10-05 2002-09-17 Objekterfassungsvorrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005505074A true JP2005505074A (ja) 2005-02-17

Family

ID=7701470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003534230A Pending JP2005505074A (ja) 2001-10-05 2002-09-17 対象検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7012560B2 (ja)
EP (1) EP1436640A2 (ja)
JP (1) JP2005505074A (ja)
DE (1) DE10149115A1 (ja)
WO (1) WO2003031228A2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514936A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両用のレーダーセンサ
JP2011516861A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 ヴァレオ・レイダー・システムズ・インコーポレーテッド 自動車レーダ・センサ閉塞検出装置および方法
JP2014006243A (ja) * 2012-05-28 2014-01-16 Ricoh Co Ltd 異常診断装置、異常診断方法、撮像装置、移動体制御システム及び移動体
JP2014067093A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Toyota Motor Corp 走行音を用いた車両検出装置
KR20150048062A (ko) * 2013-10-25 2015-05-06 인피니언 테크놀로지스 아게 트레이스 정보를 센서 데이터와 링크하기 위한 방법 및 시스템
WO2015155937A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 物体検知装置および物体検知方法
JP2018503833A (ja) * 2014-11-26 2018-02-08 マリタイム レーダー システムズ リミテッド 海洋環境を監視するためのシステム
WO2018052087A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社小糸製作所 センサシステム
JP2019502974A (ja) * 2015-10-21 2019-01-31 ウェイモ エルエルシー センサー遮蔽を取り除くための方法およびシステム
JPWO2018079297A1 (ja) * 2016-10-27 2019-07-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 故障検知装置
JP2019148593A (ja) * 2019-04-01 2019-09-05 本田技研工業株式会社 物標認識システム、物標認識方法、およびプログラム
WO2019172117A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社小糸製作所 センサシステム、および画像データ生成装置
CN110271502A (zh) * 2018-03-16 2019-09-24 株式会社小糸制作所 传感器***
JP2021049892A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 株式会社Subaru 自動運転システム

Families Citing this family (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10201523A1 (de) * 2002-01-17 2003-07-31 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Verdeckungsdetektion bei Bildsensorsystemen
DE10241456A1 (de) * 2002-09-07 2004-03-18 Robert Bosch Gmbh Sensoranordnung und Verfahren zur Abstandsregelung bei Kraftfahrzeugen
JP4223320B2 (ja) * 2003-04-17 2009-02-12 富士重工業株式会社 車両用運転支援装置
KR100513523B1 (ko) * 2003-05-29 2005-09-07 현대자동차주식회사 차간 거리 제어장치
US6834232B1 (en) * 2003-07-30 2004-12-21 Ford Global Technologies, Llc Dual disimilar sensing object detection and targeting system
JP3941765B2 (ja) * 2003-09-11 2007-07-04 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
JP4193765B2 (ja) * 2004-01-28 2008-12-10 トヨタ自動車株式会社 車両用走行支援装置
DE102004008868A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-08 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Spurerkennung einer Fahrspur für ein Kraftfahrzeug
DE102004046632A1 (de) * 2004-09-25 2006-03-30 Robert Bosch Gmbh Antennenradarsystem mit heterodyner Frequenzumsetzung (Mischung) von Eingangs/Ausgangssignalen
DE102004059915A1 (de) * 2004-12-13 2006-06-14 Robert Bosch Gmbh Radarsystem
DE102004062801A1 (de) * 2004-12-20 2006-06-22 Balluff Gmbh Hochfrequenz-Positions-/Wegsensor zur Detektion der Annäherung eines Gegenstandes und Verfahren zur Detektion der Annäherung eines Gegenstandes
DE102005003969A1 (de) * 2005-01-27 2006-08-03 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Bestimmung der Funktionsfähigkeit einer Sensoranordnung und Sensoranordnung
DE102005005720A1 (de) * 2005-02-09 2006-08-17 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem mit redundanter Entscheidungseinheit
JP4853993B2 (ja) * 2005-03-11 2012-01-11 独立行政法人情報通信研究機構 測距システム
US7253722B2 (en) * 2005-06-09 2007-08-07 Delphi Technologies, Inc. Sensor alignment detection method for an infrared blind-zone sensing system
JP4557819B2 (ja) * 2005-06-21 2010-10-06 アルパイン株式会社 車両周辺情報提供装置
DE102006007149B4 (de) * 2005-08-05 2021-06-02 Volkswagen Ag Vorrichtung und Verfahren zur Überprüfung der Parklückenvermessung von Einparkhilfsvorrichtungen
DE102005050576B4 (de) * 2005-10-21 2022-06-15 Robert Bosch Gmbh Einparkhilfesystem und Einparkhilfeverfahren
DE102005056800A1 (de) * 2005-11-29 2007-05-31 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Radarsystems und Radarsystem
DE102006007173A1 (de) * 2006-02-08 2007-08-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Fahrzeugumfelderkennungssystem, insbesondere zur Erkennung von seitlich auf das Fahrzeug zukommenden Objekten und/oder zukommendem Kreuzungsverkehrs sowie Verfahren hierfür
JP5042558B2 (ja) * 2006-08-10 2012-10-03 富士通テン株式会社 レーダ装置
DE102006047634A1 (de) * 2006-10-09 2008-04-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Erfassen eines Umfelds eines Fahrzeugs
DE102006049879B4 (de) * 2006-10-23 2021-02-18 Robert Bosch Gmbh Radarsystem für Kraftfahrzeuge
US8447472B2 (en) * 2007-01-16 2013-05-21 Ford Global Technologies, Llc Method and system for impact time and velocity prediction
EP2122599B1 (en) * 2007-01-25 2019-11-13 Magna Electronics Inc. Radar sensing system for vehicle
DE102007008798A1 (de) * 2007-02-22 2008-09-04 Götting jun., Hans-Heinrich Anordnung zur Überprüfung eines berührungslos wirkenden Schutzsensors
DE102007018470A1 (de) * 2007-04-19 2008-10-23 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem und Verfahren zur Objektplausibilisierung
JP5234894B2 (ja) * 2007-06-28 2013-07-10 富士重工業株式会社 ステレオ画像処理装置
DE102007058242A1 (de) 2007-12-04 2009-06-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Messung von Querbewegungen in einem Fahrerassistenzsystem
DE102007062566A1 (de) * 2007-12-22 2009-07-02 Audi Ag Kraftfahrzeug
US20090259399A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Caterpillar Inc. Obstacle detection method and system
US8280621B2 (en) * 2008-04-15 2012-10-02 Caterpillar Inc. Vehicle collision avoidance system
DE102008026876A1 (de) * 2008-06-05 2009-12-10 Hella Kgaa Hueck & Co. Stereokamerasystem und Verfahren zum Ermitteln mindestens eines Kalibrierfehlers eines Stereokamerasystems
JP2010064725A (ja) * 2008-09-15 2010-03-25 Denso Corp 車載撮影画像表示制御装置、車載撮影画像表示制御装置用のプログラム、および車載撮影画像表示システム
DE102009000550B4 (de) * 2009-02-02 2018-10-04 Ford Global Technologies, Llc Weitwinkelbildgebungssystem für die Bereitstellung eines Bildes der Umgebung eines Fahrzeugs, insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE102009024064A1 (de) * 2009-06-05 2010-12-09 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Fahrerassistenzeinrichtung zum Bestimmen eines Zielwinkels eines einrichtungsexternen Objektes und Verfahren zum Korrigieren einer Zielwinkel-Parameter-Kennlinie
DE102009033854A1 (de) 2009-07-16 2011-01-20 Daimler Ag Verfahren zur Überwachung einer Stereokameraanordnung
US7978122B2 (en) * 2009-08-13 2011-07-12 Tk Holdings Inc. Object sensing system
DE102009054835A1 (de) 2009-12-17 2011-06-22 Robert Bosch GmbH, 70469 Objektsensor
EP2431225B1 (en) 2010-09-17 2013-11-27 SMR Patents S.à.r.l. Method for an automotive hazardous detection and information system
JP5481337B2 (ja) * 2010-09-24 2014-04-23 株式会社東芝 画像処理装置
US9472097B2 (en) 2010-11-15 2016-10-18 Image Sensing Systems, Inc. Roadway sensing systems
CA2803404A1 (en) 2010-11-15 2012-05-24 Image Sensing Systems, Inc. Hybrid traffic sensor system and associated method
DE102010054214A1 (de) * 2010-12-11 2012-06-14 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Unterstützen eines Fahrers beim Führen eines Kraftfahrzeugs und Fahrerassistenzsystem
DE102011006554A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung eines Signals für eine Lichtsteuerungseinheit
JP2013002927A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Honda Elesys Co Ltd 障害物検知装置及びコンピュータプログラム
DE102011082103B4 (de) * 2011-09-02 2017-08-24 Audi Ag Sicherheitssystem für ein Kraftfahrzeug
KR101251836B1 (ko) * 2011-09-02 2013-04-09 현대자동차주식회사 적외선 센서를 이용한 운전자 상태감시 장치 및 그 방법
US8605949B2 (en) * 2011-11-30 2013-12-10 GM Global Technology Operations LLC Vehicle-based imaging system function diagnosis and validation
DE102011120535A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen zumindest eines Sensors eines Fahrzeugs
EP2604478B2 (de) * 2011-12-13 2021-03-31 Aptiv Technologies Limited Verfahren zur erkennung von funktionsfehlern einer multisensoranordnung
JP5497248B1 (ja) * 2012-07-10 2014-05-21 本田技研工業株式会社 故障判定装置
KR101380888B1 (ko) * 2012-07-24 2014-04-02 현대모비스 주식회사 차간 거리 산출 장치 및 방법
DE102012106860A1 (de) * 2012-07-27 2014-02-13 Jenoptik Robot Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Identifizieren und Dokumentieren mindestens eines ein Strahlungsfeld durchfahrenden Objektes
DE102012215026A1 (de) * 2012-08-23 2014-05-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
CN108345006B (zh) 2012-09-10 2022-04-08 广稹阿马斯公司 捕捉运动场景的设备、装置和***
US20140152490A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-05 Michael Lehning Method and Arrangement for the Detection of an Object in a Radar Field
EP2821308B1 (en) * 2013-07-03 2016-09-28 Volvo Car Corporation Vehicle system for control of vehicle safety parameters, a vehicle and a method for controlling safety parameters
US20150022634A1 (en) * 2013-07-16 2015-01-22 The Steelastic Co., Llc Object inspection system
JP5812061B2 (ja) * 2013-08-22 2015-11-11 株式会社デンソー 物標検出装置およびプログラム
US10318823B2 (en) 2013-10-14 2019-06-11 Mobileye Vision Technologies Ltd. Forward-facing multi-imaging system for navigating a vehicle
JP6032195B2 (ja) * 2013-12-26 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 センサ異常検出装置
JP6457278B2 (ja) 2015-01-23 2019-01-23 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置及び物体検出方法
JP2016206774A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 立体物検出装置及び立体物検出方法
US10578713B2 (en) * 2015-06-24 2020-03-03 Panasonic Corporation Radar axis displacement amount calculation device and radar axis displacement calculation method
DE102015111925B4 (de) * 2015-07-22 2021-09-23 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Spurhalteassistenzsystem für ein Fahrzeug
DE102015216888A1 (de) * 2015-09-03 2017-03-09 Conti Temic Microelectronic Gmbh Eigenanalyse eines Radarsensors
US9606539B1 (en) * 2015-11-04 2017-03-28 Zoox, Inc. Autonomous vehicle fleet service and system
US9916703B2 (en) 2015-11-04 2018-03-13 Zoox, Inc. Calibration for autonomous vehicle operation
DE102016103203A1 (de) * 2016-02-24 2017-08-24 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Erkennen eines blockierten Zustands eines Radarsensors, Radarsensorvorrichtung, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug
US10162046B2 (en) 2016-03-17 2018-12-25 Valeo Radar Systems, Inc. System and method for detecting blockage in an automotive radar
DE102016005058B4 (de) * 2016-04-26 2020-02-06 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines Radarsensors in einem Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
EP3293543B1 (en) * 2016-09-08 2021-06-09 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Apparatus for sensing a vehicular environment when fitted to a vehicle
EP3293667A1 (en) 2016-09-08 2018-03-14 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH An apparatus for providing vehicular environment information
EP3293542B1 (en) * 2016-09-08 2023-11-01 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Apparatus for sensing a vehicular environment when fitted to a vehicle
US10386792B2 (en) * 2016-10-19 2019-08-20 Ants Technology (Hk) Limited Sensory systems for autonomous devices
DE102016226312A1 (de) * 2016-12-29 2018-07-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Fahrerassistenzsystems für Kraftfahrzeuge
CN106597417A (zh) * 2017-01-10 2017-04-26 北京航天计量测试技术研究所 一种远距离扫描激光雷达测量误差的修正方法
JP6914065B2 (ja) * 2017-03-17 2021-08-04 シャープ株式会社 障害物検出装置、走行装置、障害物検出システムおよび障害物検出方法
JP6932015B2 (ja) * 2017-03-24 2021-09-08 日立Astemo株式会社 ステレオ画像処理装置
EP3415943A1 (en) * 2017-06-13 2018-12-19 Veoneer Sweden AB Error estimation for a vehicle environment detection system
US10656245B2 (en) 2017-09-05 2020-05-19 Valeo Radar Systems, Inc. Automotive radar sensor blockage detection using adaptive overlapping visibility
US10962638B2 (en) 2017-09-07 2021-03-30 Magna Electronics Inc. Vehicle radar sensing system with surface modeling
US11150342B2 (en) 2017-09-07 2021-10-19 Magna Electronics Inc. Vehicle radar sensing system with surface segmentation using interferometric statistical analysis
US10962641B2 (en) 2017-09-07 2021-03-30 Magna Electronics Inc. Vehicle radar sensing system with enhanced accuracy using interferometry techniques
US10877148B2 (en) 2017-09-07 2020-12-29 Magna Electronics Inc. Vehicle radar sensing system with enhanced angle resolution using synthesized aperture
JP6647466B2 (ja) * 2017-11-13 2020-02-14 三菱電機株式会社 故障検出装置、故障検出方法及び故障検出プログラム
JP2019114906A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及び半導体システム
DE102018200752A1 (de) * 2018-01-18 2019-07-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bewertung einer Winkelposition eines Objekts, und Fahrerassistenzsystem
US20190244136A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 GM Global Technology Operations LLC Inter-sensor learning
JP6977629B2 (ja) * 2018-03-09 2021-12-08 株式会社デンソー 車両の運転支援制御装置、車両の運転支援システムおよび車両の運転支援制御方法
US10705194B2 (en) * 2018-03-21 2020-07-07 Zoox, Inc. Automated detection of sensor miscalibration
DE102018206532A1 (de) * 2018-04-27 2019-10-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines ersten Radarteilsensors und eines zweiten Radarteilsensors und Radarsensorsystem umfassend einen ersten Radarteilsensor und einen zweiten Radarteilsensor
US10878709B2 (en) * 2018-07-19 2020-12-29 The Boeing Company System, method, and computer readable medium for autonomous airport runway navigation
GB2576308B (en) * 2018-08-10 2020-12-30 Jaguar Land Rover Ltd An apparatus and method for providing driver assistance of a vehicle
DE102018216704A1 (de) * 2018-09-28 2020-04-02 Ibeo Automotive Systems GmbH Umfelderkennungssystem, Fahrzeug sowie Verfahren für ein Umfelderkennungssystem
DE102018217128A1 (de) * 2018-10-08 2020-04-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erkennung von Entitäten
DE102018218492A1 (de) * 2018-10-29 2020-04-30 Robert Bosch Gmbh Steuergerät, Verfahren und Sensoranordnung zur selbstüberwachten Lokalisierung
DE102018221427B4 (de) * 2018-12-11 2020-08-06 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Ermittlung einer vorliegenden Dejustage wenigstens eines Sensors innerhalb eines Sensorverbundes
US11327155B2 (en) 2018-12-21 2022-05-10 Robert Bosch Gmbh Radar sensor misalignment detection for a vehicle
RU2742323C2 (ru) 2018-12-29 2021-02-04 Общество с ограниченной ответственностью "Яндекс Беспилотные Технологии" Способ и компьютерное устройство для определения углового смещения радиолокационной системы
GB2615194B (en) * 2019-04-29 2024-01-17 Motional Ad Llc Systems and methods for implementing an autonomous vehicle response to sensor failure
DE102019217642A1 (de) * 2019-11-15 2021-05-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Erfassung von Bildmaterial zur Überprüfung von bildauswertenden Systemen, Vorrichtung und Fahrzeug zur Verwendung bei dem Verfahren sowie Computerprogramm
US11247695B2 (en) * 2019-05-14 2022-02-15 Kyndryl, Inc. Autonomous vehicle detection
DE102019212279B3 (de) * 2019-08-15 2021-01-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Überprüfen einer Kalibrierung von Umfeldsensoren
US11609315B2 (en) * 2019-08-16 2023-03-21 GM Cruise Holdings LLC. Lidar sensor validation
WO2021070762A1 (ja) * 2019-10-10 2021-04-15 京セラ株式会社 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム
DE102021133407A1 (de) 2021-12-16 2023-06-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum ermitteln einer fehldetektionsinformation, verfahren zum betreiben eines fahrassistenzsystems, computerprogrammprodukt, fahrassistenzsystem, fahrzeug und anordnung
DE102022127122A1 (de) 2022-10-17 2024-04-18 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft LIDAR-System für ein Fahrassistenzsystem
DE102022212275A1 (de) 2022-11-18 2024-05-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Umfelderfassungssystem für ein Fahrzeug und Verfahren zum Erfassen eines Umfelds eines Fahrzeugs

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117600A (ja) * 1990-01-22 1992-04-17 Yoji Kozuka 移動体安全運行支援システム
JPH04276585A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Toyota Motor Corp 車載用測距装置
WO2000073818A1 (de) * 1999-05-26 2000-12-07 Robert Bosch Gmbh Objektdetektionssystem
JP2001134889A (ja) * 1999-11-04 2001-05-18 Denso Corp 路面状況推定装置
JP2001194457A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Sogo Jidosha Anzen Kogai Gijutsu Kenkyu Kumiai 車両周辺監視装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL100175A (en) * 1991-11-27 1994-11-11 State Of Isreal Ministry Of De Vehicle collision warning device
US5479173A (en) * 1993-03-08 1995-12-26 Mazda Motor Corporation Obstacle sensing apparatus for vehicles
JPH0717347A (ja) * 1993-07-07 1995-01-20 Mazda Motor Corp 自動車の障害物検知装置
US6067110A (en) * 1995-07-10 2000-05-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Object recognizing device
DE19647660B4 (de) * 1996-11-19 2005-09-01 Daimlerchrysler Ag Auslösevorrichtung für Insassenrückhaltesysteme in einem Fahrzeug
US6085151A (en) * 1998-01-20 2000-07-04 Automotive Systems Laboratory, Inc. Predictive collision sensing system
US6055042A (en) * 1997-12-16 2000-04-25 Caterpillar Inc. Method and apparatus for detecting obstacles using multiple sensors for range selective detection
JP3913878B2 (ja) * 1998-01-14 2007-05-09 本田技研工業株式会社 車両用物体検知装置
DE19856313A1 (de) 1998-12-07 2000-06-08 Volkswagen Ag Verfahren zur Überwachung von mehrkanaligen Abstandsmeßsystemen für Fahrzeuge
WO2000040999A1 (de) * 1999-01-07 2000-07-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur erfassung von zielobjekten und zur bestimmung deren richtung für ein radargerät in kraftfahrzeugen
DE19934670B4 (de) * 1999-05-26 2004-07-08 Robert Bosch Gmbh Objektdetektionssystem
DE19949409A1 (de) * 1999-10-13 2001-04-19 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Objektdetektierung
US6882287B2 (en) * 2001-07-31 2005-04-19 Donnelly Corporation Automotive lane change aid
US6771208B2 (en) * 2002-04-24 2004-08-03 Medius, Inc. Multi-sensor system
US6873251B2 (en) * 2002-07-16 2005-03-29 Delphi Technologies, Inc. Tracking system and method employing multiple overlapping sensors

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04117600A (ja) * 1990-01-22 1992-04-17 Yoji Kozuka 移動体安全運行支援システム
JPH04276585A (ja) * 1991-03-04 1992-10-01 Toyota Motor Corp 車載用測距装置
WO2000073818A1 (de) * 1999-05-26 2000-12-07 Robert Bosch Gmbh Objektdetektionssystem
JP2001134889A (ja) * 1999-11-04 2001-05-18 Denso Corp 路面状況推定装置
JP2001194457A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Sogo Jidosha Anzen Kogai Gijutsu Kenkyu Kumiai 車両周辺監視装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514936A (ja) * 2004-09-29 2008-05-08 ローベルト ボッシュ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 車両用のレーダーセンサ
JP2011516861A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 ヴァレオ・レイダー・システムズ・インコーポレーテッド 自動車レーダ・センサ閉塞検出装置および方法
JP2014006243A (ja) * 2012-05-28 2014-01-16 Ricoh Co Ltd 異常診断装置、異常診断方法、撮像装置、移動体制御システム及び移動体
JP2014067093A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Toyota Motor Corp 走行音を用いた車両検出装置
KR20150048062A (ko) * 2013-10-25 2015-05-06 인피니언 테크놀로지스 아게 트레이스 정보를 센서 데이터와 링크하기 위한 방법 및 시스템
KR101713381B1 (ko) * 2013-10-25 2017-03-07 인피니언 테크놀로지스 아게 트레이스 정보를 센서 데이터와 링크하기 위한 방법 및 시스템
WO2015155937A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 物体検知装置および物体検知方法
US9678207B2 (en) 2014-04-08 2017-06-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Object detection device and object detection method
US10769239B2 (en) 2014-11-26 2020-09-08 Maritime Radar Systems Limited System for monitoring a maritime environment
JP2018503833A (ja) * 2014-11-26 2018-02-08 マリタイム レーダー システムズ リミテッド 海洋環境を監視するためのシステム
US11249182B2 (en) 2015-10-21 2022-02-15 Waymo Llc Methods and systems for clearing sensor occlusions
JP2020024212A (ja) * 2015-10-21 2020-02-13 ウェイモ エルエルシー センサー遮蔽を取り除くための方法およびシステム
JP7102380B2 (ja) 2015-10-21 2022-07-19 ウェイモ エルエルシー センサー遮蔽を取り除くための方法およびシステム
JP2019502974A (ja) * 2015-10-21 2019-01-31 ウェイモ エルエルシー センサー遮蔽を取り除くための方法およびシステム
US11623558B2 (en) 2016-09-15 2023-04-11 Koito Manufacturing Co., Ltd. Sensor system
JP2019117197A (ja) * 2016-09-15 2019-07-18 株式会社小糸製作所 センサシステム
WO2018052087A1 (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 株式会社小糸製作所 センサシステム
JPWO2018052087A1 (ja) * 2016-09-15 2019-06-24 株式会社小糸製作所 センサシステム
US11119188B2 (en) 2016-10-27 2021-09-14 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Malfunction detecting device
JPWO2018079297A1 (ja) * 2016-10-27 2019-07-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 故障検知装置
WO2019172117A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 株式会社小糸製作所 センサシステム、および画像データ生成装置
CN110271502A (zh) * 2018-03-16 2019-09-24 株式会社小糸制作所 传感器***
JP2019148593A (ja) * 2019-04-01 2019-09-05 本田技研工業株式会社 物標認識システム、物標認識方法、およびプログラム
JP2021049892A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 株式会社Subaru 自動運転システム
JP7385412B2 (ja) 2019-09-25 2023-11-22 株式会社Subaru 自動運転システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE10149115A1 (de) 2003-04-17
US7012560B2 (en) 2006-03-14
WO2003031228A3 (de) 2003-08-14
US20050062615A1 (en) 2005-03-24
EP1436640A2 (de) 2004-07-14
WO2003031228A2 (de) 2003-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005505074A (ja) 対象検出装置
JP5198705B2 (ja) 車両速度及び間隔制御センサの放射特性の誤整合を求める方法及び装置
CN106864462B (zh) 用于高级驾驶辅助***用传感器的故障诊断和校准的装置和方法
US6611741B2 (en) Method and device for mismatch recognition in a vehicle radar system or a vehicle sensor system
US7061373B2 (en) Vehicle obstacle detecting device
US8978439B1 (en) System and apparatus for the alignment of multi-aperture systems
US11187793B1 (en) Method for temporally calibrating sensor streams in an autonomous vehicle
US6202027B1 (en) Automatic curve sensor calibration method for an automotive CW/ICC system
CN107179530B (zh) 用于求取固定在车辆上的探测设备的失调的装置
JP3087606B2 (ja) 自動車用車間距離計測装置及び方法
US8125372B2 (en) Driver assistance system and method for checking the plausibility of objects
US20100286874A1 (en) Collision warning device having guardrail detection
US10583737B2 (en) Target determination apparatus and driving assistance system
CN111661047B (zh) 车辆中的车道位置感测和跟踪
US11292481B2 (en) Method and apparatus for multi vehicle sensor suite diagnosis
JP2004534947A (ja) 路上車用の物体の位置探知システム
US8165797B2 (en) Vehicular control object determination system and vehicular travel locus estimation system
US20090326818A1 (en) Driver assistance system
CN111448472A (zh) 用于识别机动车的至少一个环境传感器的功能故障的方法和控制装置
US11458966B2 (en) Method and device of determining kinematics of a target
WO2021140811A1 (ja) センサエイミング装置、運転制御システム、及び補正量の推定方法
KR102022539B1 (ko) 차선 이탈 경보 시스템
US11209524B2 (en) Detection system and method for characterizing targets
CN103797788A (zh) 车载摄像头的光轴掌握装置
US11195349B2 (en) External-world recognition system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060802

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070319

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070426

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080812