JP2005330295A - 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物 - Google Patents

皮膚加齢の徴候を処置するための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005330295A
JP2005330295A JP2005242166A JP2005242166A JP2005330295A JP 2005330295 A JP2005330295 A JP 2005330295A JP 2005242166 A JP2005242166 A JP 2005242166A JP 2005242166 A JP2005242166 A JP 2005242166A JP 2005330295 A JP2005330295 A JP 2005330295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nerve
skin
substance
composition
epidermis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005242166A
Other languages
English (en)
Inventor
Lacharriere Olivier De
ドゥ ラシャリエール オリヴィエ
Stephanie Nouveau
ヌーヴォ ステファニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8863713&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005330295(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2005330295A publication Critical patent/JP2005330295A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid, pantothenic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/726Glycosaminoglycans, i.e. mucopolysaccharides
    • A61K31/728Hyaluronic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/765Polymers containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/67Piperaceae (Pepper family), e.g. Jamaican pepper or kava
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/81Solanaceae (Potato family), e.g. tobacco, nightshade, tomato, belladonna, capsicum or jimsonweed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/046Tachykinins, e.g. eledoisins, substance P; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/185Nerve growth factor [NGF]; Brain derived neurotrophic factor [BDNF]; Ciliary neurotrophic factor [CNTF]; Glial derived neurotrophic factor [GDNF]; Neurotrophins, e.g. NT-3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2271Neuropeptide Y
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2278Vasoactive intestinal peptide [VIP]; Related peptides (e.g. Exendin)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2292Thymosin; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/735Mucopolysaccharides, e.g. hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies

Abstract


【課題】 皮膚の厚みの低減を防止することにより皮膚加齢に抗する組成物を提供する。
【解決手段】 適切な担体に、皮膚神経の栄養機能に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は一つの神経刺激物質及び/又は一つの神経活性化物質及び/又は一つの神経媒介物質を含有せしめる。好ましくは皮膚神経の栄養機能に対して活性な物質は感覚皮膚神経に対して活性であり、成長因子、PEG、GAG等である。神経刺激物質、神経活性化物質はカプシコシド類、カプシジオール類、カプサキサンチン、カプサイシン等のカプサイシノイド類、又はパプリカ、赤唐辛子又はコショウ等の植物抽出物であり、神経媒介物質はサブスタンスP、VIP、CGRP、神経ペプチドY、GRP、アセチルコリン等である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、適切な担体(キャリア)中に、皮膚神経の栄養機能(trophicity)に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は特に感覚皮膚神経の、一つの神経刺激物質及び/又は一つの神経活性化物質及び/又は一つの神経媒介物質を含有してなる組成物に関する。
また、本発明は、皮膚神経の栄養機能に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は一つの神経刺激物質及び/又は一つの神経活性化物質及び/又は一つの神経媒介物質の、組成物の調製における使用であって、該物質又は組成物が皮膚の厚み、特に表皮の厚みを保持及び/又は増加させることを意図したものである使用に関する。
哺乳動物、特にヒトにおいて、皮膚は二つの区画、すなわち、支持体として作用する深層の区画である真皮と、外部と接触する区画である表皮とからなる。
天然の表皮は、主にケラチノサイト、メラノサイト及びランゲルハンス細胞といった三種の細胞からなり、最も多いのはケラチノサイトである。これらの細胞型の各々は、その特定の機能により、体において皮膚が果たす本質的な役割に寄与している。
真皮は表皮に堅牢な支持部を付与している。真皮はまた表皮の栄養物の供給源でもある。真皮は、主として線維芽細胞と細胞外マトリックスとからなり、細胞外マトリックス自体は、主としてコラーゲン、エラスチン及び基底物質と称される物質からなり、それら成分は線維芽細胞によって合成される。また、真皮には白血球、肥満細胞又は組織マクロファージも含まれる。さらに、真皮には血管と神経繊維が横断しており、これが皮膚神経系を構成している。
皮膚神経系は感覚及び神経自律機能を有している。感覚機能は、受容した刺激をインフラックスに転換するレセプターにより媒介される。これらのインフラックスは脊髄(脊髄神経節)の感覚神経中心と次いで脳に戻り、そこで情報が理解(同化)される。レセプターは機械受容器、温度受容器及び侵害受容器を含む。神経自律機能により、真皮管、汗腺及び毛髪起立筋(hair-erector muscles)の神経支配が可能になる。
皮膚の神経支配により、神経伝達物質を介して免疫機能を変化させることができる。よって、その遍在性の分布により、皮膚の神経支配は多くの生理的機能(温度調節、血管運動機能、免疫調節又は神経性炎症)に関与している(Pincelli C, Fantini F, Giannetti A. Neuropeptides and Skin Inflammation. Dermatology, 1993, 187, 153-8)。
皮膚の感覚神経支配は、真皮及び表皮のネットワークの最も大きな部位を構成する。多くの感覚神経繊維はシュワン細胞により囲まれている。これらの繊維はA-デルタ型(有髄鞘)又はC型(無髄鞘)である。
表皮内の神経繊維は表皮表面に最も近い層まで分布している。それらは真皮上部の神経束から派生し、遊離端として出現する。これらは、表皮の表面層に直接上昇するか、又はシュワン細胞とミエリン鞘を失ったケラチノサイトの間のより曲がりくねった経路に沿って上昇可能な非常に細かい分岐である。
近年、免疫組織化学的標識化と組み合わせた超微細構造の研究により、表皮に神経末端が存在することが確認された。これらの構造は、表面の最も近いところまでの、表皮の生存層全ての細胞内空間において見出される。それらは、「膜から膜」型の同格状態により、ケラチノサイトの細胞本体と細胞質伸長部との接触を確立しているが、シナプス様相の構造は何ら見出されない[Hilliges M, Wang L, Johansson O. Ultrastructural evidence for nerve fibers within all vital layers of the human epidermis, J. Invest. Dermatol., 1995, 104, 134-7]。
神経媒介物質は、皮膚細胞にパラ分泌及び自己分泌効果を作用させる。他には、それらは末梢から中枢神経系への神経情報のキャリアである。それらにより、神経系は末梢(皮膚感覚)で生じた事象を絶えず情報伝達して、よって、それに応答して皮膚の主な生理学的機能を調節することができる。
ケラチノサイトは、サブスタンスP(Staniek V, Misery L, Peguet-Navarro J, Abello J, Doutremepuich J, Claudy A, Schmitt D. Binding and in vitro modulation of human epidermal Langerhans cell functions by substance P, Arch. Dermatol. Res., 1997, 289, 285-92)、血管作用性小腸ペプチド(VIP)、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)及び神経ペプチドY(Takahashi Kら, Direct effects of cutaneous neuropeptides on adenylyl cyclase activity and proliferation in a keratinocyte cell line:stimulated cyclic AMP formation by CGRP and VIP/PHM, and inhibited NPY through G protein-coupled receptors, J. Invest. Dermatol., 1993, 101, 646-51)、ガストリン放出ペプチド(GRP)(Staniek Vら, Expression of gastrin-releasing peptide receptor in human skin, Acta Derm. Venereol., 1996, 76, 282-6]及びアセチルコリン(ムスカリン様又はニコチン様)[Grando SAら, Keratinocyte muscarinic acetylcholine receptors:immunolocalization and partial characterization, J. Invest. Dermatol., 1995, 104, 95-100)のレセプターを有している。
免疫組織化学的方法により、神経細胞成長因子(NGF)のレセプターが、正常なヒトの皮膚の基底ケラチノサイトで発現することが示されている。NGFに対する高-及び低親和性レセプターのメッセンジャーRNAは、培養されたヒトケラチノサイトで検出されている(Pincelli Cら, Expression and function of nerve growth factor receptor on cultured keratinocytes, J. Invest. Dermatol., 1994, 103, 13-8)。NGFはケラチノサイトの分化よりもむしろ増殖を誘導する。この増殖は表皮成長因子(EGF)で引き起こされるものよりも大である。ケラチノサイトはNGFを合成し分泌することが可能であるため、NGFの自己分泌機能が示されることとなる(Pincelli, Expression and function of nerve growth factor receptor on cultured keratinocytes, J. Invest. Dermatol., 1994, 103, 13-8)。
特開2000−143507号公報 特開平10−17433号公報 特開平1−207220号公報
表皮の厚みは時間生物学的加齢中に低減することが知られている。基底層の細胞分割はその数が減退する。角質細胞の交代時間はより長くなる。これらの細胞の成熟度合いは不完全で、角質化の結果として平坦で均質な角質層はもはや生成されなくなる。
また、ある種の病気、例えば魚鱗癬の場合には、皮膚は細胞増殖の欠乏によるダメージを被ることが知られている。
さらに、更年期に皮膚加齢が加速し、皮膚の厚みが減少し、女性は、皮膚に突張感が生じ、また「乾燥肌」の外観、あるいは乾燥症の外観すら呈すると不満を言うことも知られている。閉経期に関連するホルモンの欠乏には細胞代謝の全般的な遅延化が伴うことが知られており、女性が経験する影響は、ケラチノサイトの増殖の低減に特に関連していると思われる。
その結果、皮膚は加齢の過程でますます薄くなっていく。皮膚は外的攻撃に対する天然の障壁であるために、皮膚が厚くなればなる程、敏感度(有意な障壁機能)が低下することが、論理的に考えられる。逆に、皮膚が薄くなればなる程、その敏感度は増加すべきである(神経末端への近接度合いが増大)。
実は、本出願人は、受け入れられている考えに反し、表皮が薄くなればなる程、神経敏感度はより低下することを見いだした。
よって、加齢中に観察される表皮の厚みの減少は、皮膚の神経支配の減少と相関しており、後者では、結果として、神経媒介物質及び/又は神経成長因子の供給が低減し、表皮の細胞、特にケラチノサイトの増殖が減少し、実際には停止さえする結果となり得るおそれもある。
従って、本出願人は、皮膚に、皮膚神経の栄養機能に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は特に感覚皮膚神経の、一つの神経刺激物質及び/又は神経活性化物質を含有する組成物を適用することによって、加齢に関した皮膚の厚み、特に表皮の厚みの低減に抗することを提案している。
「神経の栄養機能(trophicity)」なる用語は、皮膚神経、特に感覚皮膚神経を、良好な状態の生存性(viability)及び機能性に維持することを意味すると理解される。
「神経の栄養機能に対して活性な物質」なる用語は、神経を、良好な状態の生存性及び機能性に維持可能な物質を意味すると理解される。
「神経刺激物質及び/又は神経活性化物質」なる用語は、神経の生理学的活性度を増加させる物質を意味すると理解される。
よって、本発明は、皮膚神経、特に感覚皮膚神経に上述した物質を供給することにより、良好な生存性、良好な完全性、良好な活性度、良好な増殖性、良好な機能性及び/又は良好な被刺激性を維持することを目的としている。
しかして、本発明の第1の主題事項は、適切な担体に、皮膚神経の栄養機能に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は一つの神経刺激物質及び/又は一つの神経活性化物質及び/又は一つの神経媒介物質を含有せしめてなる組成物にある。
皮膚神経の栄養機能に対して活性な物質は、特に感覚皮膚神経に関して活性である。
神経の栄養機能に対して活性な物質としては、成長因子、PEG及びグリコサミノグリカン(GAG)を挙げることができる。
成長因子としては、例えばNGF又はグリア細胞系派生神経栄養因子(GDNF)を挙げることができる。グリコサミノグリカンとしては、例えばヒアルロン酸を挙げることができる。
好ましくは、本発明の組成物はNGFを含有する。
神経刺激物質及び/又は神経活性化物質としては、例えばカプシコシド類(capsicosides)、カプシジオール類(capsidiols)、カプサキサンチン(capsaxanthin)、カプサイシノイド類(capsaicinoids)、例えばカプサイシン、又はそれらを含有する植物抽出物、例えばパプリカ[トウガラシ(Capsicum annuum)]、赤唐辛子(red peppr)又はコショウ[ピパー・ニグラム(Piper nigrum)]を挙げることができる。
好ましくは、本発明の組成物はカプサイシノイド類又はそれらを含有する植物抽出物、より好ましくはカプサイシンを含有する。
神経媒介物質としては、例えばサブスタンスP、VIP、CGRP、神経ペプチドY、GRP又はアセチルコリンを挙げることができる。
好ましくは、組成物はサブスタンスPを含有する。
皮膚神経の栄養機能に対して活性な物質及び/又は神経刺激物質及び/又は神経活性化物質及び/又は神経媒介物質が、単独で、又は任意の割合での混合物として、本発明の組成物に使用可能であることは明らかである。
もちろん、本発明の組成物に含有される神経の栄養機能に対して活性な物質及び/又は神経刺激物質及び/又は神経活性化物質及び/又は神経媒介物質の量は所望する効果に依存し、よってかなりの程度で変えることができる。
指針を述べると、本発明の組成物において、神経の栄養機能に対して活性な物質及び/又は成長因子及び/又は神経刺激物質及び/又は神経活性化物質は、組成物の全重量に対して10−8%〜5%、好ましくは組成物の全重量に対して10−5%〜0.5%の量とすることができる。
本発明の組成物は、皮膚及び/又は粘膜及び/又は毛髪及び/又は爪への局所適用、及び経口経路による投与に等しく適したあらゆる任意の製薬的投与形態にすることができる。
好ましくは、本発明の組成物は皮膚への局所経路により投与されることを意図したものである。
本発明の組成物は化粧品用又は皮膚病用組成物であってよい。本発明において好ましくは、組成物は化粧品用組成物である。組成物は、それが使用される個人の一般的な皮膚の外観を改善することを意図している場合、化粧品用組成物である。
好ましくは、本発明の組成物は局所経路により投与されることを意図した化粧品用組成物である。
経口経路により投与する場合、本発明の組成物は任意の適切な形態、特に経口的に取り入れられる溶液、シロップ、糖衣錠剤を含む錠剤、ゼラチンカプセルを含むカプセル、栄養食品又は栄養補助食品として提供することができる。
前記組成物は、経口投与に適した少なくとも一つの賦形剤をさらに含有してもよい。
皮膚、粘膜、爪又は毛髪に局所適用することにより投与する場合、本発明の組成物は化粧品的に許容可能な担体、すなわち皮膚、粘膜、爪又は毛髪と融和性のある担体を含有することは明らかであり、局所適用において通常使用される全ての製薬的投与形態、特に水性、水性/アルコール又は油性の溶液、水中油型又は油中水型又は多相エマルション、水性又は油性のゲル、固体状、ペースト状又は液状の無水生成物、又はポリマー微小(ナノ)粒子、例えばナノスフェア及びナノカプセル、より好ましくはイオン性及び/又は非イオン性の脂質小胞体であってよい小球体を使用して水相に油を分散させたものとして提供することができる。
この組成物は、多かれ少なかれ流動的なものであり得、白色又は有色のクリーム、軟膏、ミルク、ローション、漿液、ペースト又はフォームの外観を有するものであってもよい。また、必要に応じてエアゾールの形態で皮膚に適用することもできる。さらに、固体状の形態、例えば棒状の形態で提供することもできる。またさらに、手入れ用品、クレンジング用品、メークアップ用品又は単なる脱臭用品として使用することもできる。
また、知られている方法で、本発明の組成物は、化粧品及び皮膚科学の分野で標準的なアジュバント、例えば、親水性又は親油性のゲル化剤、親水性又は親油性の活性成分、防腐剤、酸化防止剤、溶媒、香料、フィラー、スクリーン剤、顔料、キレート剤、臭気吸収剤及び着色物質をさらに含有してもよい。これら種々のアジュバントの量は、考慮される分野において従来より使用されている量、例えば、組成物の全重量に対して0.01%〜20%である。これらのアジュバントは、その性質により、脂肪相、水性相、脂質小胞体及び/又はナノ粒子に取り込まれる。
本発明の組成物がエマルションである場合、脂肪相の割合は、組成物の全重量に対して5〜80重量%、好ましくは5〜50重量%の範囲である。エマルションの形態の組成物に使用される油、乳化剤及び共乳化剤は考慮される分野で従来より使用されているものから選択される。乳化剤及び共乳化剤は、組成物中に、組成物の全重量に対して0.3〜30重量%、好ましくは0.5〜20重量%の範囲の割合で存在する。
本発明において使用可能な油としては、鉱物性油、植物性油(アプリコット油、ヒマワリ油)、動物性油、合成油、シリコーン油及びフッ化油(ペルフルオロポリエーテル)を挙げることができる。また脂肪物質としては、脂肪アルコール(セチルアルコール)、脂肪酸又はロウ(ミツロウ)を使用することもできる。
本発明において使用可能な乳化剤及び共乳化剤としては、例えばポリエチレングリコールと脂肪酸のエステル、例えばPEG-40ステアラート又はPEG-100ステアラート、又はポリオールと脂肪酸のエステル、例えばステアリン酸グリセリル及びトリステアリン酸ソルビタンを挙げることができる。
親水性のゲル化剤としては、特に、カルボキシビニルポリマー類(カーボマー:carbomer)、アクリルコポリマー類、例えば、アクリラート/アクリル酸アルキルのコポリマー類、ポリアクリルアミド類、多糖類、天然ガム類及びクレー類を挙げることができ、また、親油性のゲル化剤としては、変性クレー類、例えばベントーン類、脂肪酸の金属塩、疎水性シリカ及びポリエチレンを挙げることができる。
組成物は他の親水性の活性成分、例えば、タンパク質又はタンパク質の加水分解物、アミノ酸、多価アルコール、尿素、アラントイン、糖類及び糖類誘導体、植物抽出物及びヒドロキシ酸を含有してもよい。
親油性の活性剤としては、レチノール(ビタミンA)とその誘導体、α-トコフェロール(ビタミンE)とその誘導体(エステル類、塩類等)、必須脂肪酸、セラミド類、精油、サリチル酸とその誘導体、又はビタミンB1、B6及び/又はB12を使用することができる。
ビタミンC(又はアスコルビン酸)とその誘導体(エステル類、塩類等)を本発明の組成物に使用することもできる。
また、イソフラボノイドに富む植物抽出物、例えばノバソイ(Novasoy)(登録商標)の名称でアーチャー-ダニエル-ミッドランド社(Archer Daniels Midland Company)から入手可能な大豆[グリシナ・マックス(Glycina max)]を添加することもできる。
最後に、プロゲステロン性のもの、例えば17-ヒドロキシプロゲステロン又はプレグネノロンを、本発明の組成物に添加することもできる。
本発明の他の主題事項は、皮膚神経の栄養機能に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は上述した神経刺激物質及び/又は神経活性化物質及び/又は神経媒介物質の、組成物の調製における使用であって、該物質又は組成物が、皮膚神経において良好な生存性、良好な完全性、良好な活性度、良好な増殖性、良好な機能性及び/又は良好な被刺激性を維持させることを意図したものである使用にある。
本発明のさらなる主題事項は、皮膚神経の栄養機能に対して活性な少なくとも一つの物質、及び/又は神経刺激物質及び/又は神経活性化物質及び/又は神経媒介物質の、組成物の調製における使用であって、該物質又は組成物が、皮膚の厚み、特に表皮の厚みを維持及び/又は増加させることを意図したものである使用にある。
次の実施例及び組成物は本発明を例証するものであって、何ら限定するものではない。組成物において、示した割合は重量パーセンテージである。
実施例1:老齢の被験者で測定された、表皮の厚みと皮膚の温感度との間の相関関係
方法:
・被験者の数:60〜80才の年齢の女性が122人
・寒さに対する皮膚検知の閾値の測定:
この測定は、温度感知分析器(TSA 2001 Medoc Ltd, Ramat Yishai, Israel)を用いて実施し、そのプローブはペルティエ効果により目盛り付き温度勾配に沿って皮膚を冷やすことができる。
よって、寒さに対する敏感度の閾値を、皮膚にとって「中立的」温度である32℃から出発して検出する。それは、被験者が温度変化を被ってすぐに、押しボタンを介して知らせるのに十分であり、その動作により、自動的に温度刺激は停止する。
検出閾値を決定するために、連続して5回の刺激(32℃以下)を記録し、平均値を算出した。この測定は顔について行った。
・表皮の厚みの測定
表皮の厚みを、手の甲において、高解像度(25MHz)超音波検査法(Querleux B, Leveque JL, de Rigal J:In vivo cross sectional ultrasonic imaging of human skin, Dermatologica, 1988, 77, 332-337)により測定した。
結果:
寒さ検知における種々の閾値での表皮の厚みの平均値を図1に示す。
検知温度が高くなればなる程、寒さに対する皮膚の敏感度が大きくなり、表皮の厚みが厚くなる。他方、寒さに対する皮膚の敏感度が低くなればなる程、表皮は萎縮する。
実施例2:年齢の関数としての温度感知の測定
方法:
・被験者の数:160人の女性を40人の4つの群に類別した:
1.20〜30才の被験者が40人
2.30〜40才の被験者が40人
3.40〜50才の被験者が40人
4.50〜60才の被験者が40人
・暑さ及び寒さに対する皮膚検知の閾値の測定(温度感知)
この測定は、無作為方式に従った右側又は左側領域において、上唇(皮膚部分)にて、実施例1に記載のプロトコルにより実施した。
結果:(図2)
被験者の年齢が高くなればなる程、温度に対する敏感度が低下する(寒さ検知における閾値の低下)。
実施例3:年齢の関数としてのカプサイシンに対する敏感度の測定
方法:
被験者:18〜65才の年齢の152人の女性:35人は30才未満であり;32人は30〜40才であり;43人は41〜50才であり;20人は51〜60才であり;21人は60才以上である。
カプサイシンテスト:
カプサイシンテストでは、様々な種のベラドンナ属の果実に存在するアルカノイド族からの天然化合物を使用した。カプサイシンはトウガラシ属に存在する温物質である。皮膚にカプサイシンを適用すると、神経末端からサブスタンスPが短時間放出し、結果として火傷(burning)感 やヒリヒリした(tingling)感じが現れ、場合によっては適用領域に局部的な紅斑を伴うこともある。これらの反応は一時的で、数時間の後には完全に消える。これらの反応は、直接、感覚神経支配に関連しており;感覚神経支配が大きくなればなる程、反応も大きくなり、またその逆もある。
・顎の角部の4cmの部位に、20mg/cmのゾストリックス(Zostrix)HP(0.075%のカプサイシンを含有するクリーム)を適用。
・以下の尺度に従い、カプサイシンを適用して3分、5分、10分、15分、20分、25分及び30分後にヒリヒリする感じ、炎症及びかゆみを被った被験者による等級付け(4段階の尺度):
0=反応なし;
1=わずかな又はおぼろげな感覚;
2=中程度又ははっきりとした感覚;
3=強い又はかなりの感覚。
・以下の尺度に従い、3分、5分、15分、20分、25分及び30分後の研究者による紅斑の臨床的評価:
0=反応なし;
1=わずかな又はおぼろげな紅斑;
2=適用領域に局在する中程度の紅斑
3=適用領域の制限を越えて広がったかなりの紅斑
結果(図3を参照):
これらに結果には、種々の年齢カテゴリーの点数において、かなり低減していることが示されている。
先の3つの実施例により、加齢中の表皮の厚みの低減に相関して皮膚敏感度も低下することがはっきりと示された。さらに第1の実施例では、寒さに対する敏感度の喪失と相関して、表皮の厚みが低減することが示されている。
実施例4:本発明を例証する調製物、特に本発明の組成物の具体例。これらの組成物は種々の成分を単に混合することで得られる。
組成物1:皮膚用クリーム
カプサイシン 0.0005
ステアリン酸グリセリル 2.00
ポリソルベイト60[ICI社のトゥイーン(Tween)60] 1.00
ステアリン酸 1.40
グリシルレチン酸 2.00
トリエタノールアミン 0.70
カーボマー 0.40
カリテバターの液状留分 12.00
ヒマワリ油 10.00
酸化防止剤 0.05
香料 0.5
防腐剤 0.30
水 全体を100%にする量
組成物2:皮膚用クリーム
カプサイシン 0.0001
17-OH-プロゲステロン又は酢酸プレグネノロン 1
ステアリン酸グリセリル 2.00
ポリソルベイト60[ICI社のトゥイーン60] 1.00
ステアリン酸 1.40
グリシルレチン酸 2.00
トリエタノールアミン 0.70
カーボマー 0.40
カリテバターの液状留分 12.00
ヒマワリ油 10.00
酸化防止剤 0.05
香料 0.5
防腐剤 0.30
水 全体を100%にする量
組成物3:皮膚用クリーム
PEG 8.00
ステアリン酸グリセリル 2.00
ポリソルベイト60[ICI社のトゥイーン60] 1.00
ステアリン酸 1.40
グリシルレチン酸 2.00
トリエタノールアミン 0.70
カーボマー 0.40
カリテバターの液状留分 12.00
ヒマワリ油 10.00
酸化防止剤 0.05
香料 0.5
防腐剤 0.30
水 全体を100%にする量
組成物4:皮膚用クリーム
トウガラシ抽出物 0.005
ステアリン酸グリセリル 2.00
ポリソルベイト60[ICI社のトゥイーン60] 1.00
ステアリン酸 1.40
グリシルレチン酸 2.00
トリエタノールアミン 0.70
カーボマー 0.40
カリテバターの液状留分 12.00
ヒマワリ油 10.00
酸化防止剤 0.05
香料 0.5
防腐剤 0.30
水 全体を100%にする量
組成物5:皮膚用クリーム
ヒアルロン酸 2.00
PEG 5.00
ステアリン酸グリセリル 2.00
ポリソルベイト60[ICI社のトゥイーン60] 1.00
ステアリン酸 1.40
グリシルレチン酸 2.00
トリエタノールアミン 0.70
カーボマー 0.40
カリテバターの液状留分 12.00
ヒマワリ油 10.00
酸化防止剤 0.05
香料 0.5
防腐剤 0.30
水 全体を100%にする量
寒さの検知に対する種々の閾値での表皮の厚みの平均値を示す。 年齢群の関数としての、温度検知(熱さ及び寒さ)閾値を示す。 種々の年齢カテゴリーに対してカプサイシンテストで得られた総点数の平均値を示す。

Claims (4)

  1. 皮膚神経の栄養機能及び/又は興奮性を維持して、温度に関する皮膚敏感度を増大させて、加齢中の皮膚の厚みの減少を防止する薬剤であって、PEG、ヒアルロン酸及び/又はカプサイシンから選択される薬剤。
  2. 前記薬剤が、組成物の全重量に対して10−8%〜5%の量であることを特徴とする請求項1に記載の薬剤。
  3. 前記薬剤が、組成物の全重量に対して10−5%〜0.5%の量であることを特徴とする請求項1に記載の薬剤。
  4. 皮膚への局所適用に適したものであることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の薬剤。
JP2005242166A 2001-05-29 2005-08-24 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物 Withdrawn JP2005330295A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0106979A FR2825273B1 (fr) 2001-05-29 2001-05-29 Composition pour le traitement des signes cutanes du vieillissement

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156493A Division JP2002370966A (ja) 2001-05-29 2002-05-29 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008108367A Division JP2008195734A (ja) 2001-05-29 2008-04-17 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005330295A true JP2005330295A (ja) 2005-12-02

Family

ID=8863713

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156493A Withdrawn JP2002370966A (ja) 2001-05-29 2002-05-29 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物
JP2005242166A Withdrawn JP2005330295A (ja) 2001-05-29 2005-08-24 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物
JP2008108367A Withdrawn JP2008195734A (ja) 2001-05-29 2008-04-17 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物
JP2012209431A Pending JP2013063972A (ja) 2001-05-29 2012-09-24 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156493A Withdrawn JP2002370966A (ja) 2001-05-29 2002-05-29 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008108367A Withdrawn JP2008195734A (ja) 2001-05-29 2008-04-17 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物
JP2012209431A Pending JP2013063972A (ja) 2001-05-29 2012-09-24 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20030003123A1 (ja)
EP (1) EP1262169B1 (ja)
JP (4) JP2002370966A (ja)
CA (1) CA2389552A1 (ja)
ES (1) ES2439566T3 (ja)
FR (1) FR2825273B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006151971A (ja) * 2004-11-05 2006-06-15 Maruishi Pharmaceutical Co Ltd インスリン様成長因子−1分泌促進剤

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8288362B2 (en) 2004-05-07 2012-10-16 S.K. Pharmaceuticals, Inc. Stabilized glycosaminoglycan preparations and related methods
CA2565944C (en) * 2004-05-07 2011-07-19 S.K. Pharmaceuticals, Inc. Stabilized hyaluronan preparations and related methods
FR2916977A1 (fr) * 2007-06-06 2008-12-12 Engelhard Lyon Sa STIMULATION DE LA SYNTHESE DES RECPTEURS MCR1, MCR2 ET µ OPIOIDE.
KR100889460B1 (ko) 2007-11-19 2009-03-17 (주)아모레퍼시픽 Gdnf를 포함하는 모발의 멜라닌 생성 촉진용 조성물,gdnf를 이용하는 모발의 멜라닌 생성 촉진 방법 및gdnf의 발현정도를 이용하여 모발 멜라닌 생성촉진제를 스크리닝하는 방법
WO2009085236A2 (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Immuneregen Biosciences, Inc. Compositions and methods of using substance p. analogs
IT1394690B1 (it) * 2008-10-23 2012-07-13 Carli De Metodo di trattamento dermocosmetico della cute mediante applicazione di composizioni contenenti ngf.
FR2949672B1 (fr) * 2009-09-10 2017-03-31 Oreal Utilisation de ligands du recepteur npy1 ou npy2 comme agents regulateurs de l'homeostasie de l'epiderme
US20110159125A1 (en) 2009-12-29 2011-06-30 Avon Products, Inc. CGRP Compositions and Uses Thereof
FR2957259B1 (fr) * 2010-03-12 2012-04-27 Silab Sa Principe actif cosmetique raffermissant issu de piper nigrum, compositions cosmetiques l'incluant et utilisation
FR3045385B1 (fr) * 2015-12-22 2019-12-20 Jean-Noel Thorel Composition cosmetique comprenant des inhibiteurs de l'expression du facteur de croissance nerveuse (nerve growth factor) pour le traitement du psoriasis, de la dermatite atopique et du prurit
JP6901801B2 (ja) * 2017-06-14 2021-07-14 バイオソリューション カンパニー・リミテッドBio Solution Co Ltd 物質pを含むしわの改善または抗炎症化粧料組成物
FR3077731B1 (fr) * 2018-02-13 2020-12-25 Cep Composition cosmetique comprenant de l’extrait de poivron capsicum annuum pour la protection contre la lumiere bleue
FR3096263A1 (fr) * 2019-05-24 2020-11-27 L V M H Recherche Utilisation cosmétique du miel comme actif protecteur du système sensoriel cutané

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582709A (en) * 1985-02-08 1986-04-15 Warner-Lambert Company Chewable mineral supplement
DE3535377A1 (de) * 1985-10-03 1987-04-09 Richter Chem Lab Kosmetische mittel
FR2594691B1 (fr) * 1986-02-24 1990-08-03 Bonne Claude Nouvelles preparations cosmetiques contenant un extrait des fruits de silybum marianum
US5091171B2 (en) * 1986-12-23 1997-07-15 Tristrata Inc Amphoteric compositions and polymeric forms of alpha hydroxyacids and their therapeutic use
JPH06104620B2 (ja) * 1987-07-15 1994-12-21 鐘紡株式会社 皮膚化粧料
GB8914905D0 (en) * 1989-06-29 1989-08-23 Unilever Plc Cosmetic composition
IT1239271B (it) * 1990-02-27 1993-10-01 Fidia Spa Processo per l'espressione del fattore di crescita nervoso umano in cellule di artropoda frugiperda via infezione con baculovirus ricombinante
IT1247472B (it) * 1991-05-31 1994-12-17 Fidia Spa Processo per la preparazione di microsfere contenenti componenti biologicamente attivi.
US5254331A (en) * 1991-09-12 1993-10-19 Chanel, Inc. Skin cream composition
JPH05310548A (ja) * 1992-05-13 1993-11-22 Taisho Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
EP0672420A1 (en) * 1992-08-26 1995-09-20 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Wound remedy
JP3170700B2 (ja) * 1992-11-12 2001-05-28 株式会社コーセー 皮膚老化防止用化粧料
RU2092152C1 (ru) * 1992-12-29 1997-10-10 Госконцерн "Биопрепарат" Лосьон для лица
US5545617A (en) * 1993-11-12 1996-08-13 The Schepens Eye Research Institute, Inc. Therapeutic regulation of abnormal conjunctival goblet cell mucous secretion
FR2714829B1 (fr) * 1994-01-10 1996-02-02 Oreal Composition cosmétique et/ou dermatologique pour le traitement du vieillissement contenant des céramides, son utilisation.
FR2715563B1 (fr) * 1994-01-31 1996-03-15 Oreal Emulsion stabilisée, destinée à hydrater la peau et son utilisation.
US5643586A (en) * 1995-04-27 1997-07-01 Perricone; Nicholas V. Topical compositions and methods for treatment of skin damage and aging using catecholamines and related compounds
US5614489A (en) * 1995-05-25 1997-03-25 Mohammadi; Fatemeh Method and composition for treating the skin
DE19537297A1 (de) * 1995-07-07 1997-01-09 Paerson & Co Gmbh & Co Kosmetische Präparate mit Wachstumsfaktoren hergestellt aus Milch und Kolostrum von Kühen und Stuten
JP3542665B2 (ja) * 1995-07-07 2004-07-14 株式会社資生堂 抗老化皮膚外用剤、コラーゲン架橋阻害皮膚外用剤及び抗紫外線皮膚外用剤
US6063757A (en) * 1995-11-29 2000-05-16 Urso; Richard G. Wound treatment method with nerve growth factor
AU1596497A (en) * 1996-02-23 1997-09-10 Unilever Plc Skin treatment with salicylic acid esters
JPH09255526A (ja) * 1996-03-27 1997-09-30 Shiseido Co Ltd 老化防止化粧料
EP0914094A4 (en) * 1996-03-28 2000-03-01 Univ Illinois MATERIALS AND METHOD FOR PRODUCING IMPROVED LIPOSOMAL AGENTS
JP3966924B2 (ja) * 1996-07-31 2007-08-29 一丸ファルコス株式会社 植物抽出物含有線維芽細胞増殖促進剤
US6492330B1 (en) * 1996-08-16 2002-12-10 National Institute Of Immunology Antiangiogenic drugs
US5888522A (en) * 1996-08-23 1999-03-30 Skin Biology, Inc. Tissue protective and regenerative compositions
JPH10120558A (ja) * 1996-10-18 1998-05-12 Dokutaazu Kosumeteikusu:Kk 津液改善用皮膚外用剤
US5840736A (en) * 1996-11-13 1998-11-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods and compositions for stimulating neurite growth
DE19652033A1 (de) * 1996-12-13 1998-06-18 Irmgard Dr Med Guertner Neuropeptid (CGRP) als Modulator zur Zelldifferenzierung und Proliferation
IT1291892B1 (it) * 1997-04-24 1999-01-21 Alessandro Lambiase Uso del nerve growth factor nella conservazione di cornee in coltura, nella produzione di tessuti corneali e congiuntivali in vitro e nella
US5863943A (en) * 1997-06-03 1999-01-26 The Andrew Jergens Company Stabilized skin conditioner with alpha hydroxy acids
WO1999003448A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-28 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Materials and methods for making improved micelle compositions
CA2318152A1 (en) * 1998-01-29 1999-08-05 Poly-Med Inc. Absorbable microparticles
JP2000026301A (ja) * 1998-07-09 2000-01-25 Inamura:Kk 皮膚疾患治療薬
JP3211027B2 (ja) * 1998-11-13 2001-09-25 丸石製薬株式会社 カプサイシン含有外用剤
US6541256B1 (en) * 1999-02-11 2003-04-01 The Schepens Eye Research Institute, Inc. Growth medium for human corneal endothelial cells
ES2198367T3 (es) * 1999-10-29 2004-02-01 Biopharm Gesellschaft Zur Biotechnologischen Entwicklung Von Pharmaka Mbh Uso de gdnf para tratar defectos de la cornea.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006151971A (ja) * 2004-11-05 2006-06-15 Maruishi Pharmaceutical Co Ltd インスリン様成長因子−1分泌促進剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20030003123A1 (en) 2003-01-02
EP1262169A2 (fr) 2002-12-04
EP1262169B1 (fr) 2013-10-02
JP2013063972A (ja) 2013-04-11
CA2389552A1 (fr) 2002-11-29
ES2439566T3 (es) 2014-01-23
FR2825273A1 (fr) 2002-12-06
JP2002370966A (ja) 2002-12-24
JP2008195734A (ja) 2008-08-28
US20060204471A1 (en) 2006-09-14
EP1262169A3 (fr) 2004-05-06
FR2825273B1 (fr) 2006-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005330295A (ja) 皮膚加齢の徴候を処置するための組成物
KR100952109B1 (ko) 다이펩티드를 함유하는 개인 케어 조성물
US20210121379A1 (en) Composition comprising at least two fatty acid esters of (poly)glycerol, and use thereof in cosmetics
JP2993905B2 (ja) 皺処理における少なくとも1つのアヤメ属の抽出物を含有する化粧品または薬学的組成物
WO2005077111A2 (en) Method and preparation for reducing skin hyperpigmentation
US20050182076A1 (en) Transdermal penetration system and treatment for cellulite
KR20210148875A (ko) 저 pH 피부 케어 조성물 및 이의 사용 방법
KR102315208B1 (ko) 폴리고눔 비스토르타 추출물의 미용 또는 피부과 용도
JP2011513472A (ja) 免疫細胞の活性化閾値を上昇させる物質
US6193975B1 (en) Use of potentilla erecta extract in the cosmetic and pharmaceutical field
US20040101503A1 (en) Use of protectin activator to enhance the skin's resistance, composition comprising such activators and selection method
JPH09255547A (ja) 皮膚外用剤
KR100452757B1 (ko) 천연세라마이드, 파이토스핑고신, 콜레스테롤 및 레시틴을 함유하는 피부보호용 조성물의 제조방법
Wagemaker et al. Antioxidant-based topical formulations influence on the inflammatory response of Japanese skin: A clinical study using non-invasive techniques
TW202228748A (zh) 用於在敏感性皮膚正常化皮膚微生物群之方法與組成物
KR100941854B1 (ko) 오메가-3 지방산을 함유하는 피부 외용제 조성물
KR20020046329A (ko) 아토피성 피부염 개선용 화장료 조성물
US20220233440A1 (en) Nano- or micro-emulsion compositions and methods of use thereof
JP2021004237A (ja) N−アシルジペプチド誘導体及びグリコール酸を含有する局所用組成物
KR102593587B1 (ko) 아토피 피부질환 예방 및 개선용 풋케어 화장료 조성물 제조 방법
JP2001508789A (ja) 皮膚の生態と適合性の化粧料用又は皮膚医薬用製品
Pawar Champat et al. A SHORT REVIEW ON NOVEL APPROCH OF CREAM.
KR20160026042A (ko) 락토비온산을 함유하는 항스트레스용 또는 항상성 유지용 조성물
KR20140081967A (ko) 청삼 종실유를 함유한 아토피 피부 개선 기능성 화장품 조성물
PL238506B1 (pl) Kompozycja kosmetyczna do pielęgnacji skóry oraz zastosowanie kompozycji kosmetycznej do pielęgnacji skóry

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080417

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080523

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080613

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110311

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110316

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110513

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120216

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120316