JP2005312027A - 受信機 - Google Patents

受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005312027A
JP2005312027A JP2005092967A JP2005092967A JP2005312027A JP 2005312027 A JP2005312027 A JP 2005312027A JP 2005092967 A JP2005092967 A JP 2005092967A JP 2005092967 A JP2005092967 A JP 2005092967A JP 2005312027 A JP2005312027 A JP 2005312027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
frequency
pilot
interpolation filter
frequency response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005092967A
Other languages
English (en)
Inventor
Samuel Asanbeng Atungsiri
アサンベング アツングシリ、サムエル
Hiroshi Yamagata
拓 山縣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Europe BV United Kingdom Branch
Original Assignee
Sony United Kingdom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony United Kingdom Ltd filed Critical Sony United Kingdom Ltd
Publication of JP2005312027A publication Critical patent/JP2005312027A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03159Arrangements for removing intersymbol interference operating in the frequency domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • H04L25/0216Channel estimation of impulse response with estimation of channel length
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0222Estimation of channel variability, e.g. coherence bandwidth, coherence time, fading frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
    • H04L25/023Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols
    • H04L25/0232Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols by interpolation between sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2662Symbol synchronisation
    • H04L27/2665Fine synchronisation, e.g. by positioning the FFT window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

【課題】OFDM方式に基づいて生成された信号サンプルのOFDMシンボルからデータを再生する受信機を提供する。
【解決手段】信号サンプルからパイロットキャリア信号を抽出し、抽出されたパイロットサンプルから、受信されたOFDMシンボル内の各パイロット信号のチャンネル周波数応答のサンプルの推定値を生成するパイロット抽出器を備える。パイロット抽出器は、抽出したパイロットキャリア信号をパイロットキャリアの所定のバージョンと比較する。更に、パイロットによる抽出器は、チャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿する周波数補間フィルタと、フィルタコントローラとを備える。周波数補間フィルタは、通過帯域を調整可能な周波数応答を有し、フィルタコントローラは、周波数補間フィルタのチャンネル周波数応答の推定値における雑音を低減するよう周波数補間フィルタの帯域幅を調整する。
【選択図】図9

Description

本発明は、直交波周波数分割多重(Orthogonal Frequency Division Multiplexing:以下、OFDMという。)方式に基づいて生成された信号サンプルの受信シンボルからデータを再生する受信機に関する。また、本発明は、OFDM方式に基づいて生成された受信信号サンプルからデータを検出し、再生する方法に関する。
DVB−T(非特許文献4参照)に用いられるマルチキャリア変調方式、例えばOFDM方式では、多くの場合、パイロットシンボルが、伝送されてくる信号のマトリクス内の既知の位置に埋め込まれている。これらのパイロットシンボルは、OFDM信号を復調している間も、パイロットによるチャンネル推定(非特許文献3参照)に用いることができる。パイロットは、周波数領域と時間領域の両方において、既知の一定の間隔でした現れないので、現在受信中のOFDMシンボルにおいては、パイロットキャリアが伝送されていない点ではパイロットキャリアを内挿することにより、チャンネルの振幅及び位相特性を推定している。この内挿処理は、チャンネルの推定値に雑音を生じ、この結果、受信機の性能を低下させるという問題がある。
M. Alard, R. Lassalle, "Principles of modulation and channel coding for digital broadcasting for mobile receivers", EBU Review, No. 224, Aug. 1987. M. Speth, S. Fechtel, et al, "Optimum receiver design for OFDM-based broadband transmission- Part II: A case study", IEEE trans. On Communications, pg 571 to 578, vol. 49, No. 4, Apr 2001. Erik Stare, "Mobile reception of 2K and 8K DVB-T Signals," Proceedings of IBC '98 pp 473-478. EN 300 744 Digital Video Broadcasting (DVB) Framing structure, channel coding and modulation for digital terrestrial television. Richard Lyons, "Understanding digital signal processing", Addison-Wesley, 1996 Co-pending UK patent application serial number 0115061.4. S.Atungsiri, J. Wilson, "Maximum-Likelihood symbol acquisition for DVB-T receivers", Great Britain Patent Application No. 0027424.1, 9 Nov. 2000. S.Atungsiri, J. Wilson, "Closed-loop pilot assisted symbol tracker for DVB-T receivers ", European Patent Application No. 02254020.7, 10 June 2002. S.Atungsiri, "OFDM demodulation for channels with long delay spreads", United Kingdom Patent Application No. 0225039.7, 28 Oct 2002.
そこで、本発明の目的は、チャンネル推定値における雑音を減少させることによって復調器の性能を向上させることである。
本発明は、直交波周波数分割多重(OFDM)方式に基づいて生成された信号サンプルのOFDMシンボルからデータを再生する受信機を提供する。OFDMシンボルは、パイロットキャリア信号を含む。受信機は、信号サンプルからパイロットキャリア信号を抽出し、抽出されたパイロットサンプルから、受信されたOFDMシンボル内の各パイロット信号のチャンネル周波数応答のサンプルの推定値を生成するパイロット抽出器を備える。パイロット抽出器は、抽出したパイロットキャリア信号をパイロットキャリアの所定のバージョンと比較する。更に、パイロットによる抽出器は、チャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿する周波数補間フィルタと、フィルタコントローラとを備える。周波数補間フィルタは、通過帯域を調整可能な周波数応答を有し、フィルタコントローラは、周波数補間フィルタのチャンネル周波数応答の推定値における雑音を低減するよう周波数補間フィルタの帯域幅を調整する。
通過帯域を調整可能な周波数補間フィルタを用いることにより、現在の伝搬チャンネルの特性に応じて周波数補間フィルタの帯域幅を適切に選択することによってチャンネル周波数応答推定値における雑音を減少させることができる。
本発明では、チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいて、周波数補間フィルタの帯域幅を適切に選択する。すなわち、本発明の実施形態においては、フィルタコントローラは、チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいて、チャンネルインパルス応答推定値の遅延スプレッドの長さに比例するように周波数補間フィルタの帯域幅を適応化する。これは、特許文献2及び特許文献4に開示されている手法により算出することができる。
周波数補間フィルタの帯域幅の調整は、アルゴリズムに基づいて周波数補間フィルタを生成することによって実現できる。幾つかの実施形態では、周波数補間フィルタは、それぞれが所定の帯域幅を有する複数の補間フィルタを備え、フィルタコントローラは、複数の補間フィルタの1つを選択して周波数補間フィルタの帯域幅を調整する。周波数軸内挿を時間軸処理と組み合わせることにより、チャンネル周波数応答のより正確な推定値を提供することができる。このような時間軸処理は、時間軸パイロット内挿を含んでいてもよい。ここで、周波数軸内挿は、チャンネル周波数応答のエイリアシングを生じる虞がある。これらのエイリアシングは、補正しなければ、雑音源となる可能性がある。そこで、本発明の実施形態では、周波数補間フィルタと連携して動作する位相オフセット算出器を用いる。位相オフセット算出器は、チャンネル周波数応答推定値の周波数領域のサンプルの位相を調整するための位相調整値を算出し、この位相調整値を位相調整器に供給する。位相調整器は、チャンネル周波数応答推定値に位相オフセットを適用する。適用される位相オフセットは、周波数補間フィルタの通過帯域ウィンドウ内において、チャンネル周波数応答推定値のエイリアシングからのエネルギを低減する効果を有する。
本発明の更なる側面及び特徴は、添付の請求の範囲において定義される。
記号及び略語のリスト
本発明の実施形態の説明に用いるシンボルと略語のリストを以下に示す。
:ガードインターバル期間(Guard interval duration)(秒)
:有効なシンボル期間(Useful symbol duration)(秒)
:シンボルの有効な部分のサンプル数(Number of samples in useful part of symbol)
μ:チャンネルインパルス応答遅延スプレッド(Channel impulse response delay spread)
CIR:チャンネルインパルス応答(Channel impulse response)
CP:連続パイロット(Continuous pilot)
CTF:チャンネル伝達関数(Channel transfer function)
DVB−T:デジタルビデオ放送−地上波伝送(Digital video broadcasting - terrestrial transmission)
FFT:高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform)
IFFT:逆FFT(Inverse FFT)
MF:整合フィルタ(MF:Matched filter)
OFDM:直交波周波数分割多重(Orthogonal frequency division multiplexing)
QAM:直交振幅変調(Quadrature amplitude modulation)
SP:散在パイロット(Scattered pilot)
TOA:到来時間(Time of arrival)
TPS:伝送パラメータシグナリング(Transmission parameters signalling)
本発明の実施形態は、直交周波数分割多重(OFDM)信号が伝送されたチャンネルの周波数応答を推定する改善された技術を提供する。後述するように、チャンネル周波数応答又はチャンネル伝達関数(CTF)は、各OFDMシンボルと共に伝送されてくるパイロットシンボルを用いて推定される(図1及び後述する説明参照)。パイロットによるチャンネル推定器(pilot assisted channel estimator)は、パイロット信号から得られたCTFのサンプルを内挿する。後述するように、内挿は、時間領域及び周波数領域の一方又は両方において実行することができる。本発明の実施形態では、周波数補間フィルタを適応化し、チャンネル伝達関数推定値を改良し、これにより、各OFDMシンボルから再生されるデータの完全性(integrity)を改善する。
例えばDVB−TとDVB−Hを含むデジタルビデオ放送(DVB)規格に基づいて生成されたOFDMシンボルからデータを検出して、再生する本発明の具体例を説明する。なお、本発明は、例えば、日本のISDB−T規格等の他のOFDM方式にも適用できることは言うまでもない。
DVB規格に基づいて変調されるCOFDMシンボルは、通信するデータと平行してK個の狭帯域キャリア(K narrow band carriers)を変調することによって生成される。欧州電気通信標準化機構が定める規格、EN300744バージョン1.1.2(1997〜1998)「地上波デジタルテレビジョンのためのデジタルビデオ放送(Digital Video Broadcasting:DVB)のフレーム構造、チャンネル符号化及び変調」(非特許文献4参照)に定められているように、OFDMシンボルは、周波数領域で生成された後、逆フーリエ変換を用いて時間領域に変換される。時間領域OFDMシンボルのデータ構成を図1に示す。
図1には、2つのOFDMシンボルがブロック1、2として示されており、これらは、DVB送信機によって、図面の右から左に進む時間に沿って送信される。図1に示すように、各OFDMシンボル1、2は、データを伝送するためのシンボルの有効な部分を含んでいる。シンボルのこの部分は、T秒のシンボル期間と、N個のサンプルを有している。期間T秒のガードインターバルG.1、G.2は、前のシンボルと現在のシンボルを分離する役割を有している。ガードインターバルは、Ng個のサンプルを有している。各シンボル1、2のガードインターバルG.1、G.2は、シンボルの有効な部分に先行し、矢印4で示すように、シンボルの有効な部分の最後のT秒のサンプルを複製することによって形成される。したがって、N個の各OFDMシンボルは、それぞれT=T+T秒の期間を有する。
OFDMシンボル内のデータを再生するために、受信機は、各OFDMシンボルに対応する受信信号サンプルのセットの中から、データを運んでいる信号サンプルを検出しなければならない。
チャンネル推定器及び補正器を備える受信機
OFDMシンボルからデータを検出して、再生する受信機の具体的な構成を、図2に示す。図2に示すアナログ/デジタル変換器100には、OFDMシンボルによって変調された無線信号の検出された信号を表す中間周波数(IF)信号が供給される。すなわち、受信機は、チューナと、ダウンコンバータとを備え、チューナ及びダウンコンバータは、無線周波信号に同調すると共に、中間周波数信号に変換し、中間周波数信号を入力端子102を介してアナログ/デジタル変換器100に供給する。したがって、図1には示していないが、受信機は、無線周波数受信機とダウンコンバータを備えている。受信信号は、アナログ/デジタル変換された後に、中間周波数/ベースバンド変換器104によってベースバンド信号に変換された後、リサンプリング及びキャリアオフセット補正プロセッサ106によって処理される。幾つかの実施形態では、無線周波信号を直接ベースバンド信号に変換してもよい。この場合、アナログ/デジタル変換器100に入力される中間周波数は、0Hzであり、したがって、中間周波数/ベースバンド変換器104は不要である。リサンプリング及びキャリアオフセット補正プロセッサ106は、周波数領域において、OFDM変調のKキャリアを追跡する。そして、ベースバンドの信号サンプルは、高速フーリエ変換プロセッサ108に供給され、高速フーリエ変換プロセッサ108は、時間領域の信号として供給される信号サンプルを周波数領域の信号に変換する。そして、ポストFFTプロセッサ110は、周波数領域の信号サンプルからデータを再生する。このデータは、前方誤り訂正プロセッサ112に供給され、前方誤り訂正プロセッサ112は、誤り訂正を行ってデータを復号し、再生データを出力端子114から出力する。
この具体例に基づく受信機は、データを伝搬している信号サンプルをFFTプロセッサ108によって処理するためのFFTウィンドウタイムの位置を検出する。FFTウィンドウの位置は、ウィンドウが含むデータ搬送信号サンプルのエネルギが最大となるように調整される。そのために、FFTシンボルタイミング再生プロセッサ116は、シンボル同期時間を示す信号を生成し、接続線118を介してFFTプロセッサ108に供給する。FFTシンボルタイミング再生プロセッサ116は、OFDMシンボルを表す信号サンプルの受信セットからシンボル同期時間(Symbol Sync Time:以下、SSTという。)を検出する。これらの信号サンプルの受信セットは、接続線120を介してリサンプリング及びキャリアオフセット補正プロセッサ106から供給される。
FFTシンボルタイミング再生プロセッサ116及びポストFFTプロセッサ110のより詳細な構成を、図3に示す。FFTシンボルタイミング再生プロセッサ116とポストFFTプロセッサ110は、シンボルタイミング再生の動作を行う。この動作は、同時に継続中の特許文献1に記載されている。
図3に示すように、OFDMシンボルを表す時間領域のサンプルは、FFTプロセッサ108に供給される。FFTプロセッサ108は、時間領域のサンプルを周波数領域のサンプルに変換する。そして、周波数領域のサンプルは、ポストFFTプロセッサ110に供給される。また、時間領域のサンプルは、シンボルタイミング再生プロセッサ116、特にシンボルタイミング再生プロセッサ116内のシンボルタイミング調整推定器220に供給される。特許文献1に記載されているように、シンボルタイミング調整推定器220は、ガードインターバルのサンプルに整合フィルタを備えている。整合フィルタは、OFDMシンボルによって励振され、出力信号を生成し、この出力信号から、パイロットによるシンボルタイミング推定器(pilot assisted symbol time estimator)230により供給される信号を用いて、SSTが算出される。整合フィルタの出力は、チャンネル上に存在する離散的な伝搬路を表す鋭いパルスを含んでいる。SSTは、最も早く到来した鋭いパルスの伝搬路の相対的な到来時間から算出される。また、最も早く到来した伝搬路と、最も遅く到来した伝搬路との相対的な到来時間の差も算出される。この差は、チャンネル応答遅延スプレッドの推定値として、チャンネル補正器250に送られる。この動作が、本発明の主題である。
本発明の実施形態は、パイロットによるチャンネル応答推定に関するので、シンボル同期時間推定及びチャンネル応答遅延スプレッドに関するその他の詳細は、ここでは説明しない。これらの事項の詳細については、特許文献1に開示されている。
OFDMのためのチャンネル補正
図4に示す各OFDMシンボル、すなわちマトリクスの各行は、伝送の前に、逆フーリエ変換を用いて時間領域に変換される。時間領域の各シンボルは、伝送チャンネルを通過するので、様々な歪みの影響を受ける。このような歪みの原因には、以下のようなものがある。
・信号マトリクス内の各セルの振幅と位相を乱す作用がある加法性雑音。
・マルチパス伝搬に起因し、各シンボル(マトリクスの行)内の幾つかのサブキャリアを選択的に減衰させ、他のサブキャリアを増幅する周波数選択性フェージング。更に、この周波数選択性フェージングは、各シンボル毎のサブキャリアの減衰率が一定ではないという意味で、時変であると言える。
・サブキャリアの相互干渉を引き起こし、この結果、これらのサブキャリアの直交性を失わせるドップラシフト。
・例えば、位相雑音、キャリア周波数オフセット、インパルス性干渉、FFTウィンドウ位置のシフト等、受信機のフロントエンドから生じる可能性がある他の影響。
図4に示す所定の信号マトリクスの所定のセルに対するこれらの全ての歪みの影響は、シンボル(行)番号をnとし、サブキャリア(列)番号をkとすると、2次元のチャンネル伝達関数H(n,k)としてモデル化することができる。複素値C(n,k)が所定のセルで伝送されると、このようなチャンネルを介して受信された複素値R(n,k)は、以下の式で表すことができる。
Figure 2005312027
この技術では、パイロットによるチャンネル推定器240は、時間、複雑さ、消費電力及びコストに関する所定の制約の範囲内で、各パイロットセルにおける結合された既知の伝送を用いて、H(n,k)の影響を推定し、軽減する。これらの影響は、パイロットセルから導出されるCTFのサンプルを内挿することにより、時間領域及び周波数領域の両方で推定される。例えば、周波数選択性フェージング及び雑音に起因する歪みは、周波数軸に沿った個々のシンボルのパイロットセル上で計算することによって推定することができる。チャンネルのドップラシフト及び時間変動に起因する歪みは、時間軸に沿ったシンボルに亘って算出することができる。ある種の2次元チャンネル推定処理では、これらの計算の両方を結合することもできるが、この場合、必要とされる演算量は、かなり増える(非特許文献2参照)。したがって、実際の復調器は、これらの計算を順番に実行し、多くの場合、先に時間軸の歪みを推定し、次に周波数軸の歪みを推定する。
実際の復調器は、所定のシンボルのシンボル番号nを無視し、所定のシンボルの全てのサブキャリアに亘るチャンネル伝達関数(channel transfer function:以下、CTFという。)であるH(k)を計算することによって、チャンネルを推定する。k番目のサブキャリア位置で受信される複素値R(k)に対応する、送信された複素シンボルC(k)は、以下のように推定することができる。
Figure 2005312027
ここで、k=0,1,2・・・,N−1であり、Nuは、OFDMシステム内のサブキャリアの数である。具体的には、パイロットによるチャンネル推定器240では、パイロットセルにおいて、上の式を用いて、所定のパイロットセルにおけるCTFのサンプルを推定する。
パイロットによるチャンネル推定
パイロットによるチャンネル周波数応答推定器240の動作について、図4及び図5を用いて説明する。図4に示すように、OFDMシンボルは、複数のパイロットセルを含み、各パイロットセルの位置、期待される振幅及び位相は、受信機にとって既知である。ポストFFTプロセッサ110は、FFTプロセッサ108からの周波数領域のサンプル出力信号からこれらの受信パイロットセルを抽出することができる。
図4は、OFDM方式を用いたデータの伝送を表すマルチキャリア信号のマトリクスを概略的に示す図である。このマトリクスは、シンボル期間がT秒のシンボルからなり、各シンボルは、信号のOFDMサブキャリア又はセルの数をNとすると、N/Tの帯域幅を有する。DVB−T方式においては、例えば、Nは、所謂2K方式では1705であり、4K方式では3409であり、8K方式では6817である。シンボル期間Tの値は、それぞれ224us、448us、896usである。図4に示すDVB−T方式の信号マトリクスにおいては、マトリクスの行は、個々のシンボルを時間で表し、列は、所定のシンボルのサブキャリア(周波数領域)を表している。
図4の信号マトリクスの各セルは、送信機において、振幅及び位相がデータに従って変化されたQAMシンボルとして送信される。パイロットシンボルセルの期待される振幅及び位相は、送信機と受信機の両方にとって既知である。信号マトリクス内には、連続パイロットと、散在パイロットの両方がある。連続パイロットでは、全てのシンボルに対して、連続パイロットの位置におけるサブキャリアの振幅及び位相は、既知である。一方、各シンボル内の散在パイロットの位置は、所定のパターンに基づいて変化する。他のサブキャリア、例えば受信機で位相と振幅を容易に導出することができる伝送パラメータシグナリング(transmission parameters signalling:以下、TPSという。)を搬送するサブキャリアがある場合もある。そして、他のセル(TPSサブキャリアを除く)は、伝送システムの実際のペイロードをその位相と振幅で運ぶ直交振幅変調シンボルによって変調される。復調器の機能は、このペイロードを抽出することである。
各OFDMシンボルについて、パイロットによるチャンネル推定器240は、FFT108からの周波数領域のキャリアに対して動作する。パイロットキャリアは、全てのキャリアから特定されて抽出される。1つのOFDMシンボル内には、限定された数のパイロットキャリアしかなく、DVB−Tの具体例では、OFDMシンボルは、12個のキャリアに対して僅かに1個である。パイロットによるチャンネル推定器240は、各受信パイロットの複素値を既知の又は期待される複素値で除算することによって、各パイロットセルにおけるCTFの値を計算する。所定のOFDMシンボルに関するこの演算の結果は、実質的に、H12(k)として表されるCTFの12倍に間引きされたバージョンである。DVB−Tの具体例では、パイロットセルは、非特許文献1に開示されているような時間領域における処理を用いて、このサンプル間隔を更に縮小するように、連続したOFDMシンボル間で分散される。このような時間領域の処理は、本発明の主題ではないが、DVB−Tの具体例では、H12(k)の連続した推定値に対してこの処理を適用することにより、CTF推定値H(k)の3倍の間引きを実現することができる。
CTFの3倍に間引きされたバージョンを提供する時間領域内挿の後に、チャンネル推定器は、周波数領域のCTFを3倍に内挿し、これにより、データを搬送するキャリアを含むあらゆるキャリアに関するCTF推定値が生成される。シーケンスH12(k)及びH(k)は、以下のような式で表すことができる。
Figure 2005312027
ここで、R(k)は、k番目のサブキャリアについて受信された複素値であり、P(k)は、マトリクスの列kにおける送信されたパイロットの既知の又は期待される複素値であり、HI(k)は、隣接するシンボルに亘って、列(サブキャリア)kに沿ってH12を時間軸処理した結果を表している(非特許文献3参照)。この式は、k=0の第1のサブキャリアがパイロットであるシンボルを仮定している。この他の場合、第1のパイロットサブキャリアにおいてk=0である。
図5は、H(k)を得るための時間軸処理の後のマトリクスを示している。Uのマークが付されたセルにおいては、CTFは、まだ既知でなく、したがって、ゼロに設定されている。次に、これらのセルのCTFサンプルは、周波数軸処理によって算出される。
完全なCTF H(k)を算出するための周波数軸処理は、H(k)の周波数軸に沿って3倍の内挿を行うフィルタリング処理である。H(k)のこのフィルタリングは、以下のように表すことができる。
Figure 2005312027
ここで、F{.}は、フーリエ変換を表し、h(k)=F−1{H}(H(k)の逆変換 )は、チャンネルの時間領域インパルス応答であり、G(k)=F{g}(フィルタインパルス応答g(i)のフーリエ変換)は、周波数補間フィルタの伝達関数である。この式の右端の部分は、H(k)の周波数補間フィルタリングの別の解釈を表しており、すなわち、H(k)の周波数補間フィルタリングは、チャンネルインパルス応答のウィンドウイングとみなすこともできる。この場合、G(k)(補間フィルタの伝達関数)は、ウィンドウを表し、h(k)(チャンネルのインパルス応答)は、ウィンドウが適用される信号を表す。以下、この解釈(interpretation)を用いて、本発明を説明する。
ポストFFTプロセッサ内では、これらのCTF推定値は、チャンネル補正器250に供給され、チャンネル補正器250は、これらのCTF推定値を用いて、データに対するチャンネルの影響を等化する。
周波数軸チャンネル推定における雑音のソース
(k)の3倍のアップサンプリングにより、スペクトルの重複(spectral folds)が生じ、このような重複は、エイリアシングを回避するためにフィルタリングによって除去する必要がある。この点について、図6(a)及び図6(b)を用いて説明する。図6(a)は、サンプリング周波数Fを有する入力信号x(n)のスペクトルを示している。ここで、信号のスペクトルは、サンプリング周波数Fの全ての倍数において同様に出現している。図6(b)は、サンプリング周波数F=3Fを有するx(n)の3倍にアップサンプリングされたバージョンであるy(n)のスペクトルを示している。また、このスペクトルに重ねて示されているのは、補間フィルタリング処理の一部として入力信号の不要なエイリアシングを削除するために用いることができる典型的なフィルタの周波数応答である。
図6(b)に示す特性を有する補間フィルタの仕様は以下の通りである。
・通過帯域のリップルが低く及び線形位相を有するローパスフィルタ。
・Bを信号帯域幅として、カットオフ周波数FC:1/2B<F≦F−1/2B。
・±Fを中心とする入力信号スペクトルの繰返しからの雑音を最小化するために阻止帯域減衰量は、可能な限り低い方がよい。
B及びFに関連したFの選択だけではなく、阻止帯域の減衰が不十分な場合にも内挿された信号に雑音が導入されることがある。阻止帯域の減衰は、主にフィルタの次数の関数であるので、補間フィルタの次数を適切に選択することによって適切な減衰を実現できる。
周波数内挿に起因する雑音
上述したように、補間フィルタによってフィルタリングされる信号は、周波数領域のサンプルで構成される。したがって、補間フィルタの伝達関数によってウィンドウイングされる信号は、時間領域信号、すなわちチャンネルインパルス応答である。したがって、フィルタの帯域幅は、フィルタの周波数応答から形成されたウィンドウの持続時間として表現することができる。H(k)のサンプリングレートは、完全なCTF H(k)の最終的なサンプリングレートの3分の1であり、これは、推定されたH(k)が3Fの出力サンプリングレートの3/1にのみ分解できることを意味する。したがって、チャンネルインパルス応答(CIR)遅延スプレッドが周波数補間フィルタ伝達関数ウィンドウの最大の長さに等しいT/3秒を超える場合CIRエネルギの一部がウィンドウに納まらず。この結果、周波数内挿処理により雑音が導入される。この他の解釈として、チャンネルのコヒーレントな帯域幅がT/3Hzより狭い場合、3倍に間引きされたH(k)は、スペクトルの重複(spectral folding)により劣化し(corrupted)、この結果、周波数内挿処理によって雑音が導入される(非特許文献3参照)。時間と周波数の二重性(duality)を考慮すると、この重複(folding)は、±T/6秒後に、長いCIRが隣接するレプリカに重なることを意味する。
図7A及び図7Bは、周波数補間フィルタの伝達関数G(k)を上述したチャンネルインパルス応答(CIR)に対するウィンドウとして示す図である。したがって、図7A及び図7Bの横軸は、T/6秒を単位としている。この具体例は、2KDVB−Tシステムに基づいているので、シンボル期間T=224usであり、T/6=37.3usである。図7A及び図7Bの両方において、CIRは2つのパスから構成される。図7Aでは、ゼロ遅延のメインパスに続いて、T/11秒後に−2dBのエコーが生じており、図7Bでは、相対的なゼロ遅延において−2dBのパスが存在し、この2T/11秒後にメインパスが続いている。なお、図7Aと図7Bの両方において、±T/6秒のスペクトル折り返し周波数によって、H(k)の3倍のアップサンプリングにより、T/3秒の倍数において、CIRが繰り返される。図7Aに示すように、補間フィルタ周波数応答ウィンドウは、時刻ゼロから始まるレプリカを選択し、他の全てのレプリカをフィルタリングする。この処理を行わなければ、全てのレプリカがウィンドウ内に入り、したがって、周波数軸チャンネル推定に折り返し雑音又は重なり合った雑音(overlap noise)が生じる。
フィルタ周波数応答ウィンドウは、T/3Hzの最小のコヒーレントな帯域幅に適応するように、最大T/3秒の持続時間(帯域幅)を有し、これは、このフィルタが±T/6秒の最大カットオフ周波数を有することを意味する。しかしながら、図7Bに示すように、CIRは、T/6秒より長い2T/11秒の遅延スプレッドを有する。これにより、ターゲットCIRレプリカのメインパスは、周波数応答ウィンドウの−3dBの点(T/6秒)の真上に位置し、また、−2T/6秒から始まるCIRのレプリカのメインパス成分を引きつける。このように、T/6秒より長いCIR遅延スプレッドのために、これらの影響は、抑制しなければ、チャンネル推定器の周波数内挿処理に雑音を導入する。
周波数領域チャンネル推定
周波数内挿における雑音による信号劣化は、CIR遅延スプレッドによるので、この劣化を防ぐために、CIR遅延スプレッドを知る必要がある。上述のように、特許文献2及び特許文献3には、ガードインターバルのサンプルからの各シンボル毎にタップが更新される適応型の整合フィルタに基づいてシンボル時間を取得及び追跡する追跡器が開示されている。追跡器は時間領域に基づくモードを有し、このモードでは、ガードインターバルに適応化された整合フィルタ(MF)を用いてCIRを推定し、次に、使用中のガードインターバルの持続時間をTとして、メインパスのT秒間に含まれる全てのパスのTOAを検出することによって、CIRを追跡する。同時に係属中の特許文献4では、メインパスの±7T/24秒以内の全ての伝搬パスが含まれるようにこの範囲を拡張している。この追跡器を用いた場合、CIRにおける最初及び最後の第1の最後の重要な伝搬路(first and last significant propagation paths)のTOAからCIR遅延スプレッドを算出できる。このCIR遅延スプレッドを用いて、チャンネル推定器における周波数内挿雑音を低減することができる。
長い遅延スプレッドのために内挿雑音の低減
上述したように、図7Bは、CIR遅延スプレッドがT/6秒より長い場合におけるH(k)の周波数内挿から生じる雑音の問題を示している。一方では、CIRにおける最後のインパルスは、フィルタ周波数応答ウィンドウの−3dBの点の真上に存在し、他方では、−2T/6秒から始まるCIRレプリカの最後のパスは、雑音に寄与するウィンドウに含まれる。CIR遅延スプレッドに関する知識を得ることにより、本発明に基づき、必要なCIRレプリカがウィンドウ内に納まるようにCIRレプリカの中心をシフトさせ、両方の劣化を回避することができる。この中心のシフトは、周波数補間フィルタリングを実行する前に、間引きされたCTF Hに(k)μ/2の位相回転を適用する(ここで、サンプルのμは、CIR遅延スプレッドを表す。)ことによって実現される。μ/2サンプルの所定の回転により、上述した時間−周波数の二重性基準を考慮するフィルタリング式は、以下のようになる。
Figure 2005312027
図8A〜図8Dは、上述したようなチャンネルインパルス応答(CIR)上のウィンドウとして周波数補間フィルタの伝達関数G(k)を示す図である。図8A及び図8Bは、メインパスが2T/11秒前に到来した−2dBのパスに続く所謂「プレエコー」CIRを示している。図8A及び図8Bは、メインパスの2T/11秒後に−2dBのパスが続く「ポストエコー」CIRを示している。図8A及び図8Cは、中心を揃えない場合のCIRウィンドウイングを示し、図8B及び図8Dは、それぞれ、中心が揃えられた各CIRウィンドウイングを示している。
短い遅延スプレッドのための内挿ノイズの低減
図7及び図8に示す各グラフは、周波数内挿処理における他の雑音源を示しており、この雑音の影響は、特に、より短いCIR遅延スプレッドの場合に最小化することができる。上述のように、周波数軸チャンネル推定は、時間軸チャンネル推定に続いて実行される。時間軸処理は、それ自体、チャンネル推定にある種の雑音を導入する。この雑音は、パイロットを劣化させる通常のランダム雑音に加えられるが、多くの場合、このような雑音は、所定のシンボルのサブキャリア間で関連性を有していないので、内挿によって推定することができない。この雑音は、図7及び図8では、雑音フロアの付加雑音として示されている。この種類の雑音は、信号レベルから独立しているため、バックストップ雑音(backstop noise)と呼ばれることもある。一般的に、補間フィルタ周波数応答ウィンドウの持続時間(帯域幅)が広いほど、周波数内挿処理において、この雑音がより多く導入される。したがって、ウィンドウ持続時間(補間フィルタの帯域幅)を最大のT/3秒より短くすれば、内挿処理におけるバックストック雑音の量を低減することができる。
補間フィルタの周波数応答は、CIR上のウィンドウとして考えた場合、チャンネルのCIR遅延スプレッドと同等の広さを有しているだけでよい。上述したシンボル追跡器によって提供される遅延スプレッドにより、これに応じて、周波数補間フィルタの帯域幅が変更される。CIR遅延スプレッドが変化する都度、例えば、FIRフィルタリングのためのウィンドウ設計法のカイザー係数(Kaiser factor)を変更することによってこのようなフィルタの係数を再計算することができる(非特許文献5参照)。周波数補間フィルタのカットオフ周波数をCIR遅延スプレッドに適応化する他の手法として、CIR遅延スプレッドの現在の値に応じて、異なるカットオフ周波数を有する異なる設計のフィルタへの切換を行ってもよい。
パイロットによるチャンネル推定器
パイロットによるチャンネル推定器240の具体的構成を図9に示す。図9に示すように、パイロットによるチャンネル推定器240には、FFT108から周波数領域のシンボルサンプルが供給される。パイロット抽出器310は、受信シンボルからパイロットキャリアを抽出し、このパイロットキャリアは、チャンネルの推定値を算出するために用いられる。例えば、DVB−Tでは、データを表す12個のキャリア毎に1つのパイロットキャリアの比率でキャリアが分散されているので、チャンネル伝達関数H12(k)の推定値は、FFTからのシンボルサンプルの1/12のサンプリングレートに基づいて、個別にサブサンプリングされたチャンネル伝達関数(CTF)を提供する。続いて、時間軸内挿器320が連続したシンボルからのCTF推定値を用いて、CTFの時間軸における内挿処理を実行する。時間軸内挿により、CTFのサンプリングレートは、1/3に高められる。すなわち、時間軸内挿器320は、CTFサンプルH(k)を生成し、これを位相調整器340に供給する。
位相調整器340は、周波数軸内挿回路360による周波数補間フィルタリングの前に、H(k)を回転させ、CIRの中心を周波数内挿器フィルタウィンドウに揃える。この回転は、シンボル時間調整推定器220によって提供される現在のチャンネル条件のCIR遅延スプレッドμを用いて、位相オフセット算出器350によって位相回転μ/2を算出することによって実現される。位相オフセット計算機350は、オイラーの公式に基づいて、必要な位相回転μ/2を表すサイン係数及びコサイン係数を提供するルックアップテーブルを備える。周波数軸内挿回路360は、周波数軸において、位相が調整されたチャンネル伝達関数のサブサンプリングされたバージョンに対する内挿処理を行うことによって、CTFの中心が揃えられ、内挿された完全な帯域のバージョンを生成する。
更に、チャンネル推定器は、フィルタ選択器370を備え、フィルタ選択器370は、シンボル時間調整推定器からCIR遅延スプレッドμが供給され、周波数軸内挿器360において用いるための適切な帯域幅を有する所定の補間フィルタを選択する。上述した雑音による劣化は、CIRの中心を揃え、チャンネルの遅延スプレッドに対して適切な周波数補間フィルタを用いることによって抑制される。次に、チャンネル補正器250は、CTF推定値を用いて、受信シンボルに対するチャンネルインパルス応答の影響を補正する。
遅延ブロック330は、チャンネル推定が行われている間、データキャリアを保存するために用いられる。位相調整器380は、データを搬送するキャリアに対し、H(k)に適用されたものと同じ位相回転を適用する。
図10は、周波数軸内挿器360において用いるためにフィルタコントローラ370が選択できる、それぞれ異なるカットオフ周波数を有する4つの例示的な補間フィルタの周波数特性を示している。
図11A〜図11Dは、それぞれCIR遅延スプレッドに基づいて選択される図10に示す4つのフィルタのウィンドウ関数を示している。各CIRは、適切に位相回転され、これにより、CIRの中心は、特定の補間フィルタウィンドウに揃えられる。これらの図から、最も帯域幅が狭いフィルタ(図11A)では、より広い帯域幅を有するフィルタ(図11B〜図11D)に比べて、バックストップ雑音のレベルが低減されていることがわかる。
動作の要約
図12は、パイロット信号を含むチャンネルインパルス応答(CIR)推定値信号の周波数内挿を実行する手順を示すフローチャートである。図12に示すように、ステップS1において、パイロット信号を含むシンボルデータがFFTプロセッサから供給される。ステップS2において、シンボルデータからパイロット信号を抽出し、これをい用いてCTF推定信号を生成する。ステップS3において、チャンネルインパルス応答(CIR)遅延スプレッドを示す情報が周波数内挿装置に供給される。ステップS4において、周波数補間フィルタの通過帯域ウィンドウ内で必要な信号成分を維持しながら、受信されたCIR遅延スプレッドを用いて、CTF推定信号に存在する可能性があるエイリアシングからのエネルギを低減するために必要な位相オフセットを算出する。次に、ステップS5において、ステップS4において算出された位相オフセットに基づいて、CTF推定信号をシフトさせる。次に、ステップS6において、ステップS3で供給されたCIR遅延スプレッドを用いて、周波数補間フィルタのための適切な帯域幅を決定する。次に、ステップS7において、ステップS6において決定された帯域幅を有する周波数補間フィルタを、ステップS5において生成されたシフトされたCTF推定信号に適用する。これにより、周波数内挿されたCTF推定信号が生成され、この周波数内挿されたCTF推定信号は、ステップS8において出力される。
本発明の範囲から逸脱することなく、ここに説明した具体的な実施形態を様々に変更することができる。例えば、パイロットという用語は、通信されるデータと共に送信され、受信機において既知であるあらゆる信号又はデータシンボルを意味するものとして広く解釈される。更に、本発明の実施形態では、周波数内挿又は時間内挿のいずれか又は両方を用いてもよく、時間軸チャンネル応答内挿及び周波数軸チャンネル応答内挿は、いずれも、他方を実行することなく、独立して実行することができる。例えば、OFDM信号が連続パイロットだけを含んでいる場合、時間軸内挿処理は不要である。
2つの連続するCOFDMシンボルを示す図である。 本発明の実施形態として示す受信機のブロック図である。 FFTブロック、FFTシンボルタイミング再生ブロック及びポストFFTプロセッサブロックのブロック図である。 DVB−T信号の時間周波数信号マトリクスの具体例として、信号マトリクス内のパイロットセルの分布を示す図である。 時間周−波数信号マトリクスの具体例として、時間軸処理により、チャンネル周波数応答評価が導出されるマトリクスセルを示す図である。 (a)は、Fサンプル毎秒のサンプリング周波数を有する入力信号x(n)のスペクトルを示す図であり、(b)は、サンプリング周波数F=3Fを有する図6Aの入力信号の3倍にアップサンプリングされたバージョンのスペクトルを示す図である 第1の短いチャンネルインパルス応答の具体例に適用される周波数補間フィルタの周波数応答ウィンドウを示す図である。 第2の長いチャンネルインパルス応答の具体例に適用される周波数補間フィルタの周波数応答ウィンドウを示す図である。 図8A〜Dは、効果周波数補間フィルタの周波数応答ウィンドウに対してチャンネルインパルス応答の中心を揃える効果を説明する図である。 本発明に基づくパイロットによるチャンネル推定及び補正回路を示す図である。 様々なカットオフ周波数を有する複数の周波数補間フィルタの利得/周波数特性を示す図である。 図11A〜Dは、チャンネルインパルス応答遅延スプレッドに基づく周波数補間フィルタの選択を説明する図である。 周波数補間フィルタの動作を示すフローチャートである。

Claims (17)

  1. パイロットキャリア信号を含む、直交波周波数分割多重(OFDM)方式に基づいて生成された信号サンプルのOFDMシンボルからデータを再生する受信機であって、
    当該受信機は、パイロットによるチャンネル推定器を備え、
    上記チャンネル推定器は、
    上記信号サンプルからパイロットキャリア信号を抽出し、該抽出したパイロットキャリア信号をパイロットキャリアの所定のバージョンと比較することによって、上記受信されたOFDMシンボル内の各パイロット信号のチャンネル周波数応答のサンプルの推定値を生成するパイロット抽出器と、
    通過帯域を調整可能な周波数応答を有し、チャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿する周波数補間フィルタと、
    上記周波数補間フィルタのチャンネル周波数応答の推定値における雑音を低減するよう周波数補間フィルタの帯域幅を調整するフィルタコントローラとを備える受信機。
  2. 上記フィルタコントローラは、チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいて、上記チャンネルインパルス応答推定値の遅延スプレッドの長さに比例するように上記周波数補間フィルタの帯域幅を適応化することを特徴とする請求項1記載の受信機。
  3. 上記周波数補間フィルタは、それぞれが所定の帯域幅を有する複数の補間フィルタを備え、上記フィルタコントローラは、上記複数の補間フィルタの1つを選択して該周波数補間フィルタの帯域幅を調整することを特徴とする請求項1記載の受信機。
  4. 上記チャンネル周波数応答推定値のサンプルの位相調整値を算出する位相オフセット算出器と、上記チャンネル周波数応答推定値に上記位相オフセットを適用する位相調整器とを備え、上記適用される位相オフセットは、上記周波数補間フィルタの通過帯域ウィンドウ内において、上記チャンネル周波数応答推定値のエイリアシングからのエネルギを低減する効果を有することを特徴とする請求項1記載の受信機。
  5. 上記チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいてOFDMシンボルを検出するためのタイミング調整値を推定するシンボルタイミング調整推定器を備え、上記位相オフセット算出器は、該タイミング調整値から上記位相調整を算出することを特徴とする請求項4記載の受信機。
  6. 上記受信シンボルから上記パイロットによるチャンネル応答推定値を実質的にキャンセルすることによって、該受信シンボルにおけるチャンネルインパルス応答の影響を低減するチャンネル補正プロセッサを備える請求項1記載の受信機。
  7. 上記OFDMシンボルは、OFDMシンボルの各セットについて、異なるサブキャリア位置に挿入されたパイロット信号を含み、上記パイロット信号のサブキャリア位置は、後続するシンボルのセットにおいて繰り返され、上記パイロットによるチャンネル推定器は、時間的に分離されたOFDMシンボル内の対応するサブキャリア位置において、パイロットキャリア信号から導出されたチャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿し、チャンネル周波数応答推定値の内挿されたバージョンを生成する時間補間フィルタを備え、該周波数補間フィルタによって内挿されたチャンネル周波数応答推定値のバージョンは、上記OFDMシンボルからキャンセルされるチャンネル周波数応答推定値を提供することを特徴とする請求項1記載の受信機。
  8. パイロットキャリア信号を含む、直交波周波数分割多重(OFDM)方式に基づいて生成された信号サンプルのOFDMシンボルからデータを再生するデータ再生方法において、
    上記信号サンプルから上記パイロットキャリア信号を抽出するステップと、
    抽出したパイロットキャリア信号をパイロットキャリアの所定のバージョンと比較することによって上記受信されたOFDMシンボル内の各パイロット信号のチャンネル周波数応答のサンプルの推定値を生成するステップと、
    通過帯域を調整可能な周波数応答を有する周波数補間フィルタを用いて、該周波数補間フィルタのチャンネル周波数応答の推定値における雑音を低減するよう周波数補間フィルタの帯域幅を調整して、チャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿するステップとを有するデータ再生方法。
  9. 上記周波数補間フィルタの帯域幅は、チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいて、上記チャンネルインパルス応答推定値の遅延スプレッドの長さに比例するように適応化されることを特徴とする請求項8記載のデータ再生方法。
  10. 上記周波数補間フィルタは、それぞれが所定の帯域幅を有する複数の補間フィルタを備え、上記複数の補間フィルタの1つを選択して該周波数補間フィルタの帯域幅を調整するステップを有することを特徴とする請求項8記載のデータ再生方法。
  11. 上記チャンネル周波数応答推定値の周波数領域のサンプルの位相調整値を算出するステップと、
    上記チャンネル周波数応答推定値に上記位相オフセットを適用するステップとを有し、上記適用される位相オフセットは、上記周波数補間フィルタの通過帯域ウィンドウ内において、上記チャンネル周波数応答推定値のエイリアシングからのエネルギを低減する効果を有することを特徴とする請求項8記載のデータ再生方法。
  12. 上記チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいてOFDMシンボルを検出するステップを有し、上記位相調整は、該タイミング調整値から算出されることを特徴とする請求項11記載のデータ再生方法。
  13. 上記受信シンボルから上記パイロットによるチャンネル応答推定値を実質的にキャンセルすることによって、該受信シンボルにおけるチャンネルインパルス応答の影響を低減するステップを有する請求項8記載のデータ再生方法。
  14. 上記OFDMシンボルは、OFDMシンボルの各セットについて、異なるサブキャリア位置に挿入されたパイロット信号を含み、上記パイロット信号のサブキャリア位置は、後続するシンボルのセットにおいて繰り返され、当該データ再生方法は、
    時間的に分離されたOFDMシンボル内の対応するサブキャリア位置において、パイロットキャリア信号から導出されたチャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿し、チャンネル周波数応答推定値の内挿されたバージョンを生成するステップを有し、
    上記周波数補間フィルタによって内挿されたチャンネル周波数応答推定値のバージョンは、上記OFDMシンボルからキャンセルされるチャンネル周波数応答推定値を提供することを特徴とする請求項8記載のデータ再生方法。
  15. 直交周波数分割多重シンボルに含まれているパイロット信号からチャンネル周波数応答を推定するパイロットによるチャンネル推定器において、
    上記信号サンプルからパイロットキャリア信号を抽出し、該抽出したパイロットキャリア信号をパイロットキャリアの所定のバージョンと比較することによって上記受信されたOFDMシンボル内の各パイロット信号のチャンネル周波数応答のサンプルの推定値を生成するパイロット抽出器と、
    通過帯域を調整可能な周波数応答を有し、チャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿する周波数補間フィルタと、
    上記周波数補間フィルタのチャンネル周波数応答の推定値における雑音を低減するよう周波数補間フィルタの帯域幅を調整するフィルタコントローラとを備えるチャンネル推定器。
  16. 上記フィルタコントローラは、チャンネルインパルス応答の遅延スプレッドに基づいて、上記チャンネルインパルス応答推定値の遅延スプレッドの長さに比例するように上記周波数補間フィルタの帯域幅を適応化することを特徴とする請求項15記載のチャンネル推定器。
  17. パイロットキャリア信号を含む、直交波周波数分割多重(OFDM)方式に基づいて生成された信号サンプルのOFDMシンボルからデータを再生するデータ再生装置において、
    上記信号サンプルから上記パイロットキャリア信号を抽出する抽出手段と、
    抽出したパイロットキャリア信号をパイロットキャリアの所定のバージョンと比較することによって上記受信されたOFDMシンボル内の各パイロット信号のチャンネル周波数応答のサンプルの推定値を生成する生成手段と、
    通過帯域を調整可能な周波数応答を有する周波数補間フィルタを用いて、該周波数補間フィルタのチャンネル周波数応答の推定値における雑音を低減するよう周波数補間フィルタの帯域幅を調整して、チャンネル周波数応答推定値のサンプルを内挿する内挿手段とを備えるデータ再生装置。
JP2005092967A 2004-03-26 2005-03-28 受信機 Pending JP2005312027A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0406875A GB2412551A (en) 2004-03-26 2004-03-26 Receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005312027A true JP2005312027A (ja) 2005-11-04

Family

ID=32188790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005092967A Pending JP2005312027A (ja) 2004-03-26 2005-03-28 受信機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7440506B2 (ja)
EP (1) EP1580951B1 (ja)
JP (1) JP2005312027A (ja)
AT (1) ATE456233T1 (ja)
DE (1) DE602005018985D1 (ja)
GB (1) GB2412551A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007055042A1 (ja) * 2005-11-08 2007-05-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 直交周波数分割多重信号の受信装置および受信方法
JP2007202081A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Sony Corp Ofdm復調装置及び方法
WO2007136036A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Panasonic Corporation Ofdm復調装置
JP2007318315A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Fujitsu Ltd Ofdm受信機
JP2008085952A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Ltd プリアンブル検出装置および無線受信機
WO2008129825A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-30 Panasonic Corporation Ofdm受信装置、ofdm受信方法、ofdm受信回路、集積回路、及びプログラム
JP2009044364A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Hitachi Kokusai Electric Inc Ofdm受信装置
JP2009521153A (ja) * 2005-12-22 2009-05-28 トムソン ライセンシング マルチキャリア信号を受信する方法、その送信方法、受信機および送信機
JP2009232439A (ja) * 2008-02-29 2009-10-08 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
WO2009125592A1 (ja) * 2008-04-11 2009-10-15 パナソニック株式会社 受信装置、集積回路、デジタルテレビ受像機、受信方法、及び受信プログラム
JP2009260604A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Fujitsu Ltd 移動局装置及び伝送路推定方法
EP2157753A2 (en) 2008-08-21 2010-02-24 Sony Corporation Control of interpolation for channel estimation
JP2010074578A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2010114883A (ja) * 2008-10-10 2010-05-20 Hitachi Kokusai Electric Inc Ofdm受信装置および中継装置
KR100978672B1 (ko) 2009-01-19 2010-08-30 삼성전기주식회사 Ofdm 채널 매트릭스 생성 장치 및 그 방법
JP2011507323A (ja) * 2007-12-10 2011-03-03 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ofdm受信機におけるfftウインドウの位置決め方法および装置
EP2400704A2 (en) 2010-06-28 2011-12-28 Sony Corporation Receiving apparatus, receiving method, and receiving system with channel estimation

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100770924B1 (ko) * 2005-02-04 2007-10-26 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 주파수 오차 보상 장치 및 방법
WO2006098011A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Fujitsu Limited 多入力システムにおける無線通信装置及びチャンネル推定及び分離方法
US7848463B2 (en) * 2005-04-07 2010-12-07 Qualcomm Incorporated Adaptive time-filtering for channel estimation in OFDM system
TW200705913A (en) * 2005-05-27 2007-02-01 Mediaphy Corp Adaptive interpolator for channel estimation
EP1911166B8 (en) * 2005-07-20 2013-10-16 Entropic Communications, Inc. Method for reception of DVB-H signals and DVB-H receiver
JP4264550B2 (ja) * 2005-11-15 2009-05-20 ソニー株式会社 受信装置並びにチャネル推定装置
US20090067518A1 (en) * 2005-12-28 2009-03-12 Bruno Melis Interpolation Method and a Related Device for Channel Estimation in Communication Systems
IL173069A0 (en) * 2006-01-10 2006-06-11 Zion Hadad Dr Cellular system and method
CN101406016A (zh) * 2006-03-17 2009-04-08 松下电器产业株式会社 无线通信基站装置及导频配置方法
US7580468B2 (en) * 2006-07-28 2009-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Synchronization circuits, orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) receivers, and related methods and computer program products
US8290031B1 (en) * 2006-08-14 2012-10-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Arrangements and methods for providing compensation for non-idealities of components in communications systems
US7940849B1 (en) * 2006-08-25 2011-05-10 Marvell International Ltd. Method and apparatus for estimation of carrier frequency offset and/or sampling frequency offset
TWI329435B (en) 2006-09-13 2010-08-21 Sunplus Technology Co Ltd Channel estimation apparatus with an optimal search and method thereof
US7830994B2 (en) * 2006-10-18 2010-11-09 Analog Devices, Inc. Channel estimation system and method
KR100835164B1 (ko) 2006-12-21 2008-06-04 삼성전자주식회사 광대역 무선접속 통신시스템에서 채널 추정 장치 및 방법
US9253009B2 (en) * 2007-01-05 2016-02-02 Qualcomm Incorporated High performance station
US7961806B2 (en) * 2007-01-23 2011-06-14 Mediatek Inc. Power adaptive channel estimation for a multi-path receiving
US8149947B2 (en) * 2007-01-29 2012-04-03 Nxp B.V. Channel estimation of multi-carrier signal with selection of time or frequency domain interpolation according to frequency offset of continuous pilot
DE602007014174D1 (de) * 2007-02-05 2011-06-09 Sequans Comm Verfahren und Vorrichtung zur Zeitsynchronisation und Scanning von Nachbarzellen für zelluläre OFDM-Systeme
EP2122956A1 (en) * 2007-02-09 2009-11-25 Nxp B.V. Method of synchronizing multi-carrier systems and multi-carrier system
WO2008101252A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Maxlinear, Inc. Long echo detection and channel estimation for ofdm systems
US8000399B2 (en) * 2007-06-14 2011-08-16 Bhaskar Patel Adaptive joint channel estimation and data demodulation for OFDM systems
US7894331B2 (en) * 2007-09-05 2011-02-22 Newport Media, Inc. Adaptive time-domain interpolation for OFDM scattered pilot symbols
JP5098553B2 (ja) * 2007-10-10 2012-12-12 富士通セミコンダクター株式会社 Ofdm受信装置およびofdm受信方法
WO2009057040A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Nxp B.V. A method to discriminate a real echo peak from an aliased echo peak
EP2071784B1 (en) * 2007-12-10 2013-05-22 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and apparatus for delay spread estimation
KR100900640B1 (ko) 2007-12-27 2009-06-02 삼성전기주식회사 디지털 방송 수신 시스템의 ofdm 수신 장치
EP2077649A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-08 Ali Corporation Channel estimation method and channel estimator utilizing the same
US20090185630A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-23 Mediatek Inc. Method and apparatus for estimating the channel impulse response of multi-carrier communicating systems
JP2009278448A (ja) * 2008-05-15 2009-11-26 Fujitsu Microelectronics Ltd Ofdm受信機およびofdm受信方法
GB2460417B (en) 2008-05-28 2011-04-06 Mirics Semiconductor Ltd Broadcast receiver system
GB2460418B (en) * 2008-05-28 2010-04-14 Mirics Semiconductor Ltd Broadcast receiver system
US8174958B2 (en) * 2008-08-01 2012-05-08 Broadcom Corporation Method and system for a reference signal (RS) timing loop for OFDM symbol synchronization and tracking
US8559296B2 (en) 2008-08-01 2013-10-15 Broadcom Corporation Method and system for an OFDM joint timing and frequency tracking system
CN101741778B (zh) * 2008-11-11 2013-06-05 中兴通讯股份有限公司 一种数据子载波上的信道估计方法
EP2387840B1 (en) * 2009-01-16 2013-06-05 Abilis Systems Sarl Interpolated channel estimation for mobile ofdm systems
US8312346B2 (en) 2009-05-01 2012-11-13 Mirics Semiconductor Limited Systems and methods for communications
GB2470767A (en) * 2009-06-03 2010-12-08 Sony Corp OFDM channel estimation using pilots and a filter cascade
GB2470753A (en) 2009-06-03 2010-12-08 Sony Corp Receiver and method for processing pilot data in an ofdm system
GB2470768A (en) * 2009-06-03 2010-12-08 Sony Corp Receiver for OFDM symbols in a MISO system with Alamouti-type encoding
US8325790B2 (en) * 2009-08-03 2012-12-04 Analog Devices, Inc. Equalization for OFDM communication
WO2011098427A2 (en) * 2010-02-11 2011-08-18 Sony Corporation Mapping apparatus and method for transmission of data in a multi-carrier broadcast system
US9124396B2 (en) * 2011-07-28 2015-09-01 Allen LeRoy Limberg COFDM digital television receivers for iterative-diversity reception
US8718210B2 (en) 2011-09-20 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Channel impulse response estimation for wireless receiver
US9197400B1 (en) 2012-05-21 2015-11-24 Marvell International Ltd. Method and apparatus for joint estimation of carrier frequency offset and sampling frequency offset
CN103595678B (zh) * 2012-08-08 2017-07-25 北京泰美世纪科技有限公司 数字音频广播信号的离散导频信号生成方法和装置
US9350587B1 (en) 2012-11-30 2016-05-24 Marvell International Ltd. System and method for timing error estimation
US9008203B2 (en) * 2013-03-13 2015-04-14 Sony Corporation Transmitters, receivers and methods of transmitting and receiving
US20140294124A1 (en) * 2013-03-28 2014-10-02 Sony Corporation Transmitter and method of transmitting and receiver and method of detecting ofdm signals
US11206460B2 (en) 2013-06-05 2021-12-21 Saturn Licensing Llc Transmitter and transmission method for transmitting payload data and emergency information
GB2515801A (en) 2013-07-04 2015-01-07 Sony Corp Transmitter and receiver and methods of transmitting and receiving
EP3900284B1 (en) * 2018-12-17 2023-11-08 U-blox AG Estimating one or more characteristics of a communications channel
CN111835314B (zh) * 2020-08-06 2023-06-13 四川安迪科技实业有限公司 用于1~2倍间任意倍数抽取的抗干扰抽取器及其设计方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075226A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk 直交周波数分割多重信号復調装置
JPH11239115A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Sony Corp 信号受信装置および方法、並びに提供媒体
JP2000299653A (ja) * 1999-02-26 2000-10-24 Thomson Csf 伝送チャネルにおける複素利得の推定システム
JP2001308760A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Nec Eng Ltd 受信装置
JP2002064413A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Kenwood Corp 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法
JP2002261729A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Ltd Ofdm受信装置
WO2004100413A1 (ja) * 2003-05-12 2004-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 復調装置及び復調方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1288778B1 (it) * 1996-10-25 1998-09-24 Rai Radiotelevisione Italiana Procedimento e apparato di ricezione di segnali numerici in multiplex codificato e divisione di frequenze.
SG99310A1 (en) * 2000-06-16 2003-10-27 Oki Techno Ct Singapore Pte Methods and apparatus for reducing signal degradation
US20030012308A1 (en) * 2001-06-13 2003-01-16 Sampath Hemanth T. Adaptive channel estimation for wireless systems
US20030063678A1 (en) * 2001-08-21 2003-04-03 Crawford James A. OFDM pilot tone tracking to reduce performance loss due to frequency pulling and pushing
US7433433B2 (en) * 2003-11-13 2008-10-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Channel estimation by adaptive interpolation
US8553822B2 (en) * 2004-01-28 2013-10-08 Qualcomm Incorporated Time filtering for excess delay mitigation in OFDM systems
GB2412552A (en) * 2004-03-26 2005-09-28 Sony Uk Ltd Receiver

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1075226A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Jisedai Digital Television Hoso Syst Kenkyusho:Kk 直交周波数分割多重信号復調装置
JPH11239115A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Sony Corp 信号受信装置および方法、並びに提供媒体
JP2000299653A (ja) * 1999-02-26 2000-10-24 Thomson Csf 伝送チャネルにおける複素利得の推定システム
JP2001308760A (ja) * 2000-04-27 2001-11-02 Nec Eng Ltd 受信装置
JP2002064413A (ja) * 2000-08-21 2002-02-28 Kenwood Corp 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号受信方法
JP2002261729A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Hitachi Ltd Ofdm受信装置
WO2004100413A1 (ja) * 2003-05-12 2004-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 復調装置及び復調方法

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8077781B2 (en) 2005-11-08 2011-12-13 Mitsubishi Electric Corporation Apparatus and method for receiving an orthogonal frequency division multiplexed signal
WO2007055042A1 (ja) * 2005-11-08 2007-05-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 直交周波数分割多重信号の受信装置および受信方法
JP2007134783A (ja) * 2005-11-08 2007-05-31 Mitsubishi Electric Corp 直交周波数分割多重信号の受信装置および受信方法
JP2009521153A (ja) * 2005-12-22 2009-05-28 トムソン ライセンシング マルチキャリア信号を受信する方法、その送信方法、受信機および送信機
JP2007202081A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Sony Corp Ofdm復調装置及び方法
JP4664234B2 (ja) * 2006-05-24 2011-04-06 富士通セミコンダクター株式会社 Ofdm受信機
JP2007318315A (ja) * 2006-05-24 2007-12-06 Fujitsu Ltd Ofdm受信機
JP5032997B2 (ja) * 2006-05-24 2012-09-26 パナソニック株式会社 Ofdm復調装置
WO2007136036A1 (ja) * 2006-05-24 2007-11-29 Panasonic Corporation Ofdm復調装置
JP2008085952A (ja) * 2006-09-29 2008-04-10 Fujitsu Ltd プリアンブル検出装置および無線受信機
US8416844B2 (en) 2007-03-27 2013-04-09 Panasonic Corporation OFDM receiving apparatus, OFDM receiving method, OFDM receiving circuit, integrated circuit, and program
WO2008129825A1 (ja) 2007-03-27 2008-10-30 Panasonic Corporation Ofdm受信装置、ofdm受信方法、ofdm受信回路、集積回路、及びプログラム
JP2009044364A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Hitachi Kokusai Electric Inc Ofdm受信装置
JP2011507323A (ja) * 2007-12-10 2011-03-03 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Ofdm受信機におけるfftウインドウの位置決め方法および装置
JP4600559B2 (ja) * 2008-02-29 2010-12-15 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、およびプログラム
US8045945B2 (en) 2008-02-29 2011-10-25 Sony Corporation Reception apparatus, reception method and program
JP2009232439A (ja) * 2008-02-29 2009-10-08 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
WO2009125592A1 (ja) * 2008-04-11 2009-10-15 パナソニック株式会社 受信装置、集積回路、デジタルテレビ受像機、受信方法、及び受信プログラム
US8340220B2 (en) 2008-04-11 2012-12-25 Panasonic Corporation Receiver, integrated circuit, digital television receiver, reception method, and reception program
JP5281078B2 (ja) * 2008-04-11 2013-09-04 パナソニック株式会社 受信装置、集積回路、デジタルテレビ受像機、受信方法、及び受信プログラム
JP2009260604A (ja) * 2008-04-16 2009-11-05 Fujitsu Ltd 移動局装置及び伝送路推定方法
JP4586908B2 (ja) * 2008-08-21 2010-11-24 ソニー株式会社 受信装置、信号処理方法、及び、プログラム
JP2010050691A (ja) * 2008-08-21 2010-03-04 Sony Corp 受信装置、信号処理方法、及び、プログラム
US8175204B2 (en) 2008-08-21 2012-05-08 Sony Corporation Receiving device, signal processing method, and program
EP2157753A2 (en) 2008-08-21 2010-02-24 Sony Corporation Control of interpolation for channel estimation
JP2010074578A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sony Corp 受信装置、受信方法、およびプログラム
US8155223B2 (en) 2008-09-19 2012-04-10 Sony Corporation Receiving device, receiving method, and program
JP4623180B2 (ja) * 2008-09-19 2011-02-02 ソニー株式会社 受信装置、受信方法、およびプログラム
JP2010114883A (ja) * 2008-10-10 2010-05-20 Hitachi Kokusai Electric Inc Ofdm受信装置および中継装置
KR100978672B1 (ko) 2009-01-19 2010-08-30 삼성전기주식회사 Ofdm 채널 매트릭스 생성 장치 및 그 방법
EP2400704A2 (en) 2010-06-28 2011-12-28 Sony Corporation Receiving apparatus, receiving method, and receiving system with channel estimation
US8750435B2 (en) 2010-06-28 2014-06-10 Sony Corporation Receiving apparatus, receiving method, and receiving system

Also Published As

Publication number Publication date
GB2412551A (en) 2005-09-28
US20050213680A1 (en) 2005-09-29
US7440506B2 (en) 2008-10-21
DE602005018985D1 (de) 2010-03-11
EP1580951A2 (en) 2005-09-28
GB0406875D0 (en) 2004-04-28
ATE456233T1 (de) 2010-02-15
EP1580951A3 (en) 2006-10-04
EP1580951B1 (en) 2010-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005312027A (ja) 受信機
JP2005287043A (ja) 受信機
KR101256682B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 복조 장치 및 방법
JP3841819B1 (ja) 直交周波数分割多重信号の受信装置および受信方法
JP2007202081A (ja) Ofdm復調装置及び方法
JP2009519664A (ja) 広帯域伝送システムにおいてシンボル時間誤差を推定する方法およびシステム
JP5204131B2 (ja) マルチキャリアシステムにおける自動利得制御を明らかにする装置および方法
US8175204B2 (en) Receiving device, signal processing method, and program
US20060146690A1 (en) Methods, circuits and computer program products for estimating frequency domain channel in a DVB-T receiver using transform domain complex filtering
KR100213100B1 (ko) Ofdm 전송 신호의 주파수 오류 정정기와 그 방법
EP1821407B1 (en) OFDM channel estimation systems
WO2007096663A2 (en) Ofdem channel estimation systems
EP1755300B1 (en) Synchronisation in multicarrier receivers
JP4149302B2 (ja) 伝送路特性推定装置、ofdm信号復調装置及び回り込みキャンセラ
GB2489035A (en) OFDM channel estimate interpolator which calculates virtual replacement pilot at discontinuities in scattered pilot pattern
JP2002344411A (ja) Ofdm復調装置及び方法
JP5331583B2 (ja) マルチパス等化器
JP2006121167A (ja) Ofdm受信装置および受信方法および集積回路
JP2002026861A (ja) 復調装置及び復調方法
WO2006018034A1 (en) Filter apparatus and method for frequency domain filtering
JP5925137B2 (ja) デジタル放送受信装置およびデジタル放送受信方法
KR20070020468A (ko) 고 도플러 이동을 통해 ofdm 시스템에서의 채널 추정
JP2002344410A (ja) Ofdm復調装置
JP5349096B2 (ja) 直交周波数分割多重信号の受信装置及び受信方法
JP2004104558A (ja) Ofdm信号受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080304

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080418

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080422

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101027

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329