JP2005081872A - インホイールモータ - Google Patents

インホイールモータ Download PDF

Info

Publication number
JP2005081872A
JP2005081872A JP2003313007A JP2003313007A JP2005081872A JP 2005081872 A JP2005081872 A JP 2005081872A JP 2003313007 A JP2003313007 A JP 2003313007A JP 2003313007 A JP2003313007 A JP 2003313007A JP 2005081872 A JP2005081872 A JP 2005081872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
wheel
motor
electric motor
speed reducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003313007A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Mizutani
良治 水谷
Atsushi Torii
厚志 鳥居
Shigetaka Isotani
成孝 磯谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003313007A priority Critical patent/JP2005081872A/ja
Priority to US10/933,407 priority patent/US7350605B2/en
Publication of JP2005081872A publication Critical patent/JP2005081872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/043Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel
    • B60K17/046Transmission unit disposed in on near the vehicle wheel, or between the differential gear unit and the wheel with planetary gearing having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0038Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0092Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/906Motor or generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • Y10S903/903Prime movers comprising electrical and internal combustion motors having energy storing means, e.g. battery, capacitor
    • Y10S903/904Component specially adapted for hev
    • Y10S903/909Gearing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

【課題】 電動機および減速機を効率的に冷却可能なインホイールモータを提供する。
【解決手段】 インホイールモータは、ホイールディスク10、ホイールハブ20、ケース30、モータ60、プラネタリギア80およびシャフト110を備える。ホイールディスク10は、ホイールハブ20に連結される。プラネタリギア80は、モータ60のロータ63に連結される。ケース30は、ケース31,32と、隔壁33とを含む。ケース32は、側面部32Aが車体200側に位置するように配置される。そして、ケース32は、モータ60およびプラネタリギア80を収納する。モータ60およびプラネタリギア80は、隣接して配置され、ケース32に固定される。ケース31は、ホイールディスク10側に配置され、シャフト110に垂直な面でネジ5によってケース32に固定される。
【選択図】 図1

Description

この発明は、インホイールモータに関し、特に、電動機および減速機を効率的に冷却可能なインホイールモータに関するものである。
従来のインホイールモータは、電動機と、減速機と、ケースとを備える。電動機は、ステータ鉄心と、ステータコイルと、ロータとを含む。減速機は、プラネタリギアユニットからなる。
ケースは、車両の中央側に配置される車両側ケースと、ホイールディスク側に配置されるホイール側ケースとからなる。車両側ケースは、皿型の形状を有し、ホイール側ケースは、カップ型の形状を有する。そして、ホイール側ケースは、車両側ケースに固定される。
電動機および減速機は、ホイール側ディスクに収納される。そして、電動機のステータ鉄心は、ホイール側ケースに固定される。ステータコイルは、ステータ鉄心に巻回される。ロータは、ステータ鉄心およびステータコイルの内周側に配置される。減速機は、電動機に隣接して配置され、ホイール側ケースに固定される(特許文献1)。
このように、従来のインホイールモータにおいては、電動機および減速機は、ホイール側ケースに固定される。
特開平10−42518号公報 特許第3337279号公報
しかし、従来のインホイールモータにおいては、電動機および減速機は、冷却風の通り道となる車両側ケースに固定されていないため、電動機および減速機の冷却性が低いという問題がある。
そこで、この発明は、かかる問題を解決するためになされたものであり、その目的は、電動機および減速機を効率的に冷却可能なインホイールモータを提供することである。
この発明によれば、インホイールモータは、電動機と、減速機と、ホイールと、回転軸と、ケースとを備える。減速機は、電動機に隣接して配置され、電動機の出力を変速する。ホイールは、減速機の出力により回転する。回転軸は、減速機の出力をホイールに伝達する。ケースは、電動機および減速機を収納する。そして、ケースは、ホイールと反対側に配置された第1のケースと、ホイール側に配置され、回転軸に垂直な面で第1のケースに連結された第2のケースとを含む。また、電動機および減速機は、第1のケースに固定される。
好ましくは、インホイールモータは、第2のケースに設けられたブレーキをさらに備える。
好ましくは、第1のケースは、サスペンション固定部を有する。
また、この発明によれば、インホイールモータは、電動機と、減速機と、ホイールと、回転軸と、ケースとを備える。減速機は、電動機と同軸上に配置され、電動機の出力を減速する。ホイールは、減速機の出力により回転する。回転軸は、減速機の出力をホイールに伝達する。ケースは、電動機および減速機を収納する。そして、ケースは、ホイールに対して車体側に配置される第1のケースと、ホイール側に配置され、回転軸に垂直な面で第1のケースに対して固定される第2のケースとを有する。また、電動機および減速機は、第1のケース内に設けられる。
好ましくは、第1のケースにはブレーキキャリパが取り付けられ、第2のケース側には、電動輪と一体回転するブレーキロータが取り付けられる。
この発明によるインホイールモータにおいては、電動機および減速機は、ホイールと反対側に配置された第1のケースに固定される。そして、電動機および減速機で発生した熱は、第1のケースに伝達され、第1のケースは、インホイールモータを搭載した自動車の走行による冷却風によって冷却される。
したがって、この発明によれば、電動機および減速機の冷却性を向上できる。
また、この発明によるインホイールモータにおいては、ブレーキで発生した熱は、電動機および減速機が固定される第1のケースと異なる第2のケースへ伝達される。
したがって、この発明によれば、ブレーキで発生した熱が電動機および減速機へ伝達されるのを少なくできる。その結果、電動機および減速機の冷却性を向上できる。
本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
図1は、この発明の実施の形態によるインホイールモータを備えた電動輪の概略断面図である。図1を参照して、電動輪100は、ホイールディスク10と、ホイールハブ20と、ケース30と、ブレーキロータ40と、ブレーキキャリパ50と、モータ60と、ベアリング73〜77と、プラネタリギア80と、オイルポンプ90と、シャフト110と、オイル通路120と、ボールジョイント140,150と、タイヤ160とを備える。
なお、ホイールディスク10、ホイールハブ20、ケース30、ブレーキロータ40、ブレーキキャリパ50、モータ60、ベアリング73〜77、プラネタリギア80、オイルポンプ90、シャフト110、オイル通路120およびボールジョイント140,150は、この発明による「インホイールモータ」を構成する。
ホイールディスク10は、略カップ型形状を有し、ディスク部10Aとリム部10Bとからなる。そして、ホイールディスク10は、ホイールハブ20、ケース30、ブレーキロータ40、ブレーキキャリパ50、モータ60、ベアリング73〜77、プラネタリギア80、オイルポンプ90、シャフト110、オイル通路120およびボールジョイント140,150を収納するようにしてもよい。ホイールディスク10は、ディスク部10Aをネジ1,2によってホイールハブ20に締結することによりホイールハブ20と連結される。ホイールハブ20の内周端は、シャフト110にスプライン嵌合される。
ブレーキロータ40は、内周端がネジ3,4によってホイールハブ20の外周端に固定され、外周端がブレーキキャリパ50内を通過するように配置される。ブレーキキャリパ50は、ケース32に固定される。そして、ブレーキキャリパ50は、ブレーキピストン51と、ブレーキパッド52,53とを含む。ブレーキパッド52,53は、ブレーキロータ40の外周端を挟み込む。
開口部50Aからブレーキオイルが供給されると、ブレーキピストン51は、紙面右側へ移動し、ブレーキパッド52を紙面右側へ押す。ブレーキパッド52がブレーキピストン51によって紙面右側へ移動すると、それに応答してブレーキパッド53が紙面左側へ移動する。これにより、ブレーキパッド52,53は、ブレーキロータ40の外周端を挟み込み、電動輪100にブレーキがかけられる。
ホイールハブ20の紙面左側には、ケース30が配置される。ケース30は、ケース31,32と、隔壁33とを含む。図2は、図1に示すケース30の拡大図である。なお、図2においては、隔壁33は省略されている。図2を参照して、ケース31は、略L字形状からなり、ケース32は、略コ字形状からなる。再び図1を参照して、ケース31は、ホイールディスク10側に配置され、ケース32は、車体200側に配置される。ケース31は、シャフト110(回転軸)に垂直な面でネジ5によってケース32に連結される。そして、ケース32は、モータ60およびプラネタリギア80を収納する。隔壁33は、モータ60とプラネタリギア80とを隔てる。
モータ60は、ステータコア61と、ステータコイル62と、ロータ63とを含む。ステータコア61は、ケース32に固定される。ステータコイル62は、ステータコア61に巻回される。モータ60が三相モータである場合、ステータコイル62は、U相コイル、V相コイルおよびW相コイルからなる。
ロータ63は、ステータコア61およびステータコイル62の内周側に配置される。
プラネタリギア80は、サンギア軸81と、サンギア82と、ピニオンギア83と、プラネタリキャリア84と、リングギア85と、ピン86とを含む。サンギア軸81は、モータ60のロータ63と連結される。そして、サンギア軸81は、ベアリング73,74により回転自在に支持される。サンギア82は、サンギア軸81に連結される。
ピニオンギア83は、サンギア82と噛合い、ピン86の外周に配設されたベアリング77により回転自在に支持される。プラネタリキャリア84は、ピニオンギア83に連結され、シャフト110にスプライン嵌合される。そして、プラネタリキャリア84は、ベアリング75,76により回転自在に支持される。リングギア85は、ケース32に固定される。ピン86は、ベアリング77を介してピニオンギア83に支持される。
オイルポンプ90は、シャフト110の一方端に設けられる。シャフト110は、上述したようにホイールハブ20およびプラネタリキャリア84にスプライン嵌合されるため、ベアリング76によって回転自在に支持され、グリス71,72によってスムーズに回転する。そして、シャフト110は、オイル通路111およびオイル孔112を内蔵する。
オイル通路121は、プラネタリギア80のピン86の内部に設けられる。オイル通路120は、一方端がオイルポンプ90に連結され、他方端がオイル溜130に挿入される。
オイルポンプ90は、オイル溜130に溜まったオイルをオイル通路120を介して汲み上げ、その汲み上げたオイルをオイル通路111へ供給する。
ボールジョイント140,150は、ケース32に固定される。アッパーアーム170は、一方端がボールジョイント140に連結され、他方端が車体200に固定される。ロアアーム180は、一方端がボールジョイント150に連結され、他方端が車体200に固定される。そして、アッパーアーム170およびロアアーム180は、他方端が矢印6の方向に自在に回転できるように車体200に固定される。また、バネ190が車体200とロアアーム180との間に設けられる。これにより、電動輪100は車体200に懸架される。
タイヤ160は、ホイールディスク10のリム部10Bの外縁に固定される。
アッパーアーム170およびロアアーム180は、矢印6の方向に回転自在に車体200に固定され、ロアアーム180は、バネ190を介して車体200に接続されるので、アッパーアーム170、ロアアーム180およびバネ190は、サスペンションとして機能する。すなわち、この発明によるインホイールモータは、サスペンションによって車体200に懸架される。そして、ボールジョイント140および150は、「サスペンション固定部」を構成する。
この発明においては、ケース32は、一体成形により略コ字形状に作製され、側面部32Aが車体200側に位置するように配置される。そして、プラネタリギア80をケース32の開口部(ホイールディスク10側に配置される)からケース32へ最初に入れ、リングギア85をケース32に固定する。その次に、隔壁33を開口部からケース32に入れ、隔壁33をリングギア85の端面およびケース32にスナップリングによって固定する。
この場合、プラネタリギア80の外径は、隔壁33が配置される部分のケース32の径、すなわち、ベアリングホルダ径Rbよりも小さく設定されるので、隔壁33をリングギア85の端面およびケース32に固定できる。
その後、ステータコイル62が巻回されたステータコア61を開口部からケース32に入れ、ステータコア61をケース32に固定する。そして、ロータ63を開口部からケース32に入れる。最後に、ケース31をネジ5によってケース32に連結し、ケース30内にモータ60およびプラネタリギア80を収納する。
モータ60は、隔壁33のみによってプラネタリギア80から隔てられているので、モータ60は、プラネタリギア80に隣接して配置される。
このように、この発明においては、隣接配置されるモータ60およびプラネタリギア80を、一体成形され、かつ、車体200側(ホイールディスク10と反対側)に配置されたケース32に固定することを特徴とする。この特徴により、モータ60およびプラネタリギア80において発生した熱を、電動輪100を搭載した自動車の走行により発生した冷却風によって冷却されるケース32へ放出できる。その結果、モータ60およびプラネタリギア80の冷却性能を向上できる。
電動輪100においては、通常、モータ60によってブレーキ(回生ブレーキ)をかけるが、モータ60が何らかの原因によって故障した場合、ブレーキロータ40およびブレーキキャリパ50によって電動輪100にブレーキをかける。ブレーキロータ40およびブレーキキャリパ50によって電動輪100にブレーキをかけた場合、ブレーキロータ40とブレーキパッド52,53との接触部において熱が発生する。
ブレーキロータ40は、上述したように、その内周端がホイールハブ20に固定されるので、ブレーキロータ40とブレーキパッド52,53との接触部で発生した熱は、ホイールハブ20へ伝達される。そして、ホイールハブ20へ伝達された熱は、ケース31へも伝達される。すなわち、ブレーキロータ40とブレーキパッド52,53との接触部で発生した熱は、ケース30に伝達されるが、その伝達先は、モータ60およびプラネタリギア80が固定されるケース32と異なるケース31である。したがって、熱伝導の面からは、ブレーキ(ブレーキロータ40およびブレーキキャリパ50からなる。以下、同じ)は、モータ60およびプラネタリギア80が固定されるケース32と異なるケース31に設けられていることになる。
このように、この発明においては、ブレーキは、モータ60およびプラネタリギア80が固定されるケース32と異なるケース31に設けられることを特徴とする。この特徴により、ブレーキで発生した熱がモータ60およびプラネタリギア80へ伝達されるのを少なくでき、モータ60およびプラネタリギア80の冷却性能を向上できる。
車体200に搭載されたスイッチング回路(図示せず)によりステータコイル62に交流電流が供給されると、ロータ63が回転し、モータ60は、所定のトルクを出力する。そして、モータ60の出力トルクは、サンギア軸81を介してプラネタリギア80へ伝達される。プラネタリギア80は、サンギア軸81から受けた出力トルクをサンギア82およびピニオンギア83によって変更、つまり、変速(減速)してプラネタリキャリア84へ出力する。プラネタリキャリア84は、プラネタリギア80の出力トルクをシャフト110に伝達し、シャフト110は、所定の回転数でホイールハブ20およびホイールディスク10を回転する。これにより、電動輪100は、所定の回転数で回転する。そして、モータ60およびプラネタリギア80で発生した熱は、ケース32へ伝導し、ケース32は、電動輪100を搭載した自動車の走行により発生した冷却風によって冷却される。つまり、自動車の走行によりモータ60およびプラネタリギア80の冷却性能が向上する。
一方、オイルポンプ90は、オイル通路120を介してオイル溜130からオイルを汲み上げ、その汲み上げたオイルをシャフト110の内部に設けられたオイル通路111へ供給する。
そうすると、オイル通路111へ供給されたオイルは、オイル通路111を移動中にシャフト110の回転により生じた遠心力によってオイル孔112から吐出される。そして、オイル通路121は、シャフト110から吐出されたオイルをプラネタリギア80に供給し、プラネタリギア80を潤滑する。また、シャフト110から吐出されたオイルは、ステータコイル62を冷却し、ベアリング73〜77を潤滑する。
そして、自動車の走行中にブレーキロータ40およびブレーキキャリパ50によって電動輪100にブレーキがかけられた場合、ブレーキロータ40とブレーキキャリパ50との接触部で発生した熱は、上述したようにケース31へ伝達されるが、ケース31は、ケース32と一体成形されていないので、モータ60およびプラネタリギア80へ伝達される熱を少なくできる。その結果、モータ60およびプラネタリギア80の冷却性能が向上する。
図3は、この発明によるインホイールモータを備えた電動輪の他の断面概略図である。図3を参照して、電動輪100Aは、電動輪100のベアリング76を削除したものであり、その他は、電動輪100と同じである。
電動輪100Aにおいては、プラネタリキャリア84は、ベアリング75のみによって回転自在に支持される。図3に示すように、プラネタリキャリア84が片方のベアリング75のみによって保持されるものを「片持ちベアリング方式」と言う。そして、片持ちベアリング方式を用いれば、電動輪100Aのシャフト110の長さを短くできる。その結果、電動輪100Aをコンパクト化できる。
その他は、電動輪100と同じである。
なお、モータ60は、「電動機」を構成し、プラネタリギア80は、「減速機」を構成する。
また、ホイールディスク10およびホイールハブ20は、「ホイール」を構成する。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
この発明は、冷却効率の良いインホイールモータに適用される。
この発明の実施の形態によるインホイールモータを備えた電動輪の概略断面図である。 図1に示すケースの拡大図である。 この発明によるインホイールモータを備えた電動輪の他の断面概略図である。
符号の説明
1〜5 ネジ、6 矢印、10 ホイールディスク、10A ディスク部、10B リム部、20 ホイールハブ、30〜32 ケース、32A 側面部、33 隔壁、40 ブレーキロータ、50 ブレーキキャリパ、50A 開口部、51 ブレーキピストン、52,53 ブレーキパッド、60 モータ、61 ステータコア、62 ステータコイル、63 ロータ、71,72 グリス、73〜77 ベアリング、80 プラネタリギア、81 サンギア軸、82 サンギア、83 ピニオンギア、84 プラネタリキャリア、85 リングギア、86 ピン、90 オイルポンプ、100,100A 電動輪、110 シャフト、111,120,121 オイル通路、112 オイル孔、130 オイル溜、140,150 ボールジョイント、160 タイヤ、170 アッパーアーム、180 ロアアーム、190 バネ、200 車体。

Claims (5)

  1. 電動機と、
    前記電動機に隣接して配置され、前記電動機の出力を変速する減速機と、
    前記減速機の出力により回転するホイールと、
    前記減速機の出力を前記ホイールに伝達する回転軸と、
    前記電動機および前記減速機を収納するケースとを備え、
    前記ケースは、
    前記ホイールと反対側に配置された第1のケースと、
    前記ホイール側に配置され、前記回転軸に垂直な面で前記第1のケースに連結された第2のケースとを含み、
    前記電動機および前記減速機は、前記第1のケースに固定される、インホイールモータ。
  2. 前記第2のケースに設けられたブレーキをさらに備える、請求項1に記載のインホイールモータ。
  3. 前記第1のケースは、サスペンション固定部を有する、請求項1に記載のインホイールモータ。
  4. 電動機と、
    該電動機と同軸上に配置され、前記電動機の出力を減速する減速機と、
    該減速機の出力により回転するホイールと、
    前記減速機の出力を前記ホイールに伝達する回転軸と、
    前記電動機および前記減速機を収納するケースとを備え、
    前記ケースは、
    前記ホイールに対して車体側に配置される第1のケースと、
    前記ホイール側に配置され、前記回転軸に垂直な面で前記第1のケースに対して固定される第2のケースとを有し、
    前記電動機および前記減速機は、前記第1のケース内に設けられる、インホイールモータ。
  5. 前記第1のケースにはブレーキキャリパが取り付けられ、前記第2のケース側には、電動輪と一体回転するブレーキロータが取り付けられる、請求項4に記載のインホイールモータ。
JP2003313007A 2003-09-04 2003-09-04 インホイールモータ Pending JP2005081872A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313007A JP2005081872A (ja) 2003-09-04 2003-09-04 インホイールモータ
US10/933,407 US7350605B2 (en) 2003-09-04 2004-09-03 In-wheel motor capable of efficiently cooling electric motor and reduction gear

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003313007A JP2005081872A (ja) 2003-09-04 2003-09-04 インホイールモータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005081872A true JP2005081872A (ja) 2005-03-31

Family

ID=34308410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003313007A Pending JP2005081872A (ja) 2003-09-04 2003-09-04 インホイールモータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7350605B2 (ja)
JP (1) JP2005081872A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099106A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nissan Motor Co Ltd インホイールドライブユニット
JP2008067450A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Yamaha Motor Co Ltd 回転電機、エンジン及び鞍乗型車両
JP2008141864A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Mazda Motor Corp ホイール駆動装置
JP2008199859A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Toyota Motor Corp 駆動装置
JP2008273406A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車輪駆動装置
JP2008273405A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車輪駆動装置
JP2012206609A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Jtekt Corp インホイールモータ駆動装置
CN104114395A (zh) * 2012-01-03 2014-10-22 Pmppro-Mec股份公司 带有直接传动电动车辆车轮的集成制动器和逆变器的电机减速器
US9080659B2 (en) 2011-01-11 2015-07-14 Jtekt Corporation In-wheel motor driving device
KR20190009072A (ko) * 2017-07-18 2019-01-28 현대모비스 주식회사 인휠 구동장치
JP2020500121A (ja) * 2016-11-24 2020-01-09 トリーゴ エス.エー. 輪距可変型車両

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4348941B2 (ja) * 2002-11-26 2009-10-21 日産自動車株式会社 車輪用回転電機の取付構造
US7228928B2 (en) * 2003-08-22 2007-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha In-wheel motor capable of efficiently cooling motor
US7421180B2 (en) * 2003-10-31 2008-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light guide apparatus for use in rear projection display environments
JP4276579B2 (ja) * 2004-05-17 2009-06-10 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータに設けられる部品の搭載構造
US7420301B2 (en) * 2004-10-04 2008-09-02 Axletech International Ip Holdings, Llc Wheel assembly with integral electric motor
US7159677B1 (en) * 2004-10-22 2007-01-09 Ccl Industrial Motor Limited Compact drive mechanism for electrically powered vehicle
US7870917B2 (en) * 2004-10-25 2011-01-18 Sanyo Electric Co., Ltd. Drive device for electrically movable vehicles and electric wheelchair having same
US7686145B2 (en) * 2005-09-21 2010-03-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Drive device for electrically movable vehicles and electric wheelchair having same
US7552787B1 (en) * 2005-10-07 2009-06-30 Williams Kevin R Energy recoverable wheel motor
JP4965131B2 (ja) * 2006-01-27 2012-07-04 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータ
FR2898833B1 (fr) * 2006-03-23 2008-12-05 Conception & Dev Michelin Sa Liaison au sol pour vehicule
DE102006023577A1 (de) * 2006-05-19 2007-11-22 Jungheinrich Ag Radnabenantrieb für Flurförderzeuge
JP4238894B2 (ja) * 2006-08-11 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 モータ及びこれを用いたインホイールモータ構造
JP4438779B2 (ja) * 2006-08-11 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 インホイールモータ構造
US7445067B2 (en) * 2006-08-31 2008-11-04 American Axle & Manufacturing, Inc. Electric wheel motor assembly
ITTO20060894A1 (it) * 2006-12-15 2008-06-16 Oto Melara Spa Ruota motorizzata per un veicolo militare
JP2008183956A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Mazda Motor Corp 車両用駆動装置の配設構造
US7845445B2 (en) * 2007-03-29 2010-12-07 Arvinmeritor Technology, Llc Electric powertrain system with planetary drive
JP5158861B2 (ja) * 2008-03-11 2013-03-06 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP5141614B2 (ja) * 2009-03-25 2013-02-13 アイシン精機株式会社 インホイールモータユニット
DE102010049610A1 (de) * 2009-12-07 2011-06-09 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Elektrische Antriebseinheit für ein Kraftfahrzeug
TWI401171B (zh) * 2009-12-24 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 輪轂馬達
JP5564352B2 (ja) * 2010-07-23 2014-07-30 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
KR101621982B1 (ko) 2010-11-16 2016-05-31 현대모비스 주식회사 인휠 구동시스템
JP5690153B2 (ja) 2011-01-21 2015-03-25 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP5565388B2 (ja) * 2011-03-28 2014-08-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 インホイールモータ駆動装置
US9475574B2 (en) * 2011-09-14 2016-10-25 Borealis Technical Limited Heat dissipation system for aircraft drive wheel drive assembly
KR101263161B1 (ko) * 2011-11-17 2013-05-10 주식회사 만도 감속기 및 이를 갖춘 모터 브레이크
WO2013112158A1 (en) * 2012-01-26 2013-08-01 Magna E-Car Systems Of America Inc. Wheel assembly for vehicle
DE102013204784B4 (de) * 2013-03-19 2018-01-11 Robert Bosch Gmbh Elektrische Fahrzeugachsenvorrichtung
KR101441813B1 (ko) * 2013-06-25 2014-09-18 현대위아 주식회사 전기자동차의 후륜 구동장치
JP6312392B2 (ja) 2013-09-13 2018-04-18 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP6496555B2 (ja) * 2014-02-18 2019-04-03 Ntn株式会社 車輪駆動用モータおよびインホイールモータ駆動装置
JP6313610B2 (ja) * 2014-02-27 2018-04-18 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置とダンパとの連結構造およびこの連結構造を備えるサスペンション装置
US10308065B2 (en) 2014-04-04 2019-06-04 Superpedestrian, Inc. Devices and methods for connecting a spoke to a hub
WO2015154046A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 Superpedestrian, Inc. Systems, methods, and devices for the operation of electrically motorized vehicles
US10005317B2 (en) 2014-04-04 2018-06-26 Superpedestrian, Inc. Devices and methods of thermal management for a motorized wheel
US9914348B2 (en) 2014-06-30 2018-03-13 Nissan North America, Inc. Electric drive motor assembly for a wheel
WO2016086057A1 (en) * 2014-11-24 2016-06-02 Superpedestrian, Inc. Devices and methods of a motorized wheel
GB201504447D0 (en) * 2015-03-17 2015-04-29 Qinetiq Ltd Electric hub drive with braking assembly
JP6670571B2 (ja) * 2015-09-28 2020-03-25 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置とストラット式サスペンション装置の連結構造
JP6853622B2 (ja) * 2015-09-29 2021-03-31 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置、およびインホイールモータ駆動装置とサスペンション装置の連結構造
CN106494561A (zh) * 2016-08-10 2017-03-15 赵红伟 混合动力摩托车后轮驱动结构
JP7079582B2 (ja) * 2016-09-21 2022-06-02 Ntn株式会社 補助動力装置付き車輪用軸受装置およびその補助動力装置
JP6976083B2 (ja) * 2016-09-21 2021-12-01 Ntn株式会社 車両動力補助システムおよび車両従動輪回生システム
JP6823417B2 (ja) * 2016-09-30 2021-02-03 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP6823418B2 (ja) * 2016-09-30 2021-02-03 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP6813370B2 (ja) * 2017-01-18 2021-01-13 Ntn株式会社 インホイールモータ駆動装置
JP7024595B2 (ja) * 2018-05-16 2022-02-24 トヨタ自動車株式会社 車輪駆動ユニット
CN109109649A (zh) * 2018-09-28 2019-01-01 武汉轻工大学 加强制动性能的轮辋驱动装置及汽车
CN111152879B (zh) * 2019-12-31 2021-04-02 西南大学 电动两轮车用中央驱动电驱动***

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769323B2 (ja) * 1988-06-29 1998-06-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 減速機付モータ駆動装置及び電動車両
US5127485A (en) * 1988-06-29 1992-07-07 Aisin Aw Co., Ltd. Electric motorized wheel with integral motorized cooling oil pump
DE4120262B4 (de) * 1990-11-20 2007-03-22 Aisin AW Co., Ltd., Anjo Radmotor mit einem Untersetzungsgetriebe
JP2896225B2 (ja) * 1990-11-20 1999-05-31 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ホイールモータの潤滑装置
IT1241366B (it) * 1990-12-21 1994-01-10 Fiat Auto Spa Gruppo ruota-motore per un veicolo a trazione elettrica
US5180180A (en) * 1991-04-24 1993-01-19 Aisin Aw Co., Ltd. Wheel supporting apparatus
US5150763A (en) * 1991-04-24 1992-09-29 Aisin Aw Co., Ltd. Wiring and piping arrangement for a vehicle motor
US5087229A (en) * 1991-05-06 1992-02-11 General Motors Corporation Independently suspended steerable motor wheel apparatus
US5382854A (en) * 1992-07-29 1995-01-17 Kabushikikaisha Equos Research Electrical motor drive apparatus with planetary gearing
JP3337279B2 (ja) 1993-09-09 2002-10-21 本田技研工業株式会社 ホイールモータ
US5691584A (en) * 1993-09-09 1997-11-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Wheel motor for vehicles
JP3369673B2 (ja) * 1993-09-28 2003-01-20 本田技研工業株式会社 ホイールモータ
JPH1042518A (ja) 1996-07-23 1998-02-13 Aqueous Res:Kk モータ駆動装置
SE516990C2 (sv) * 1998-12-29 2002-04-02 Volvo Car Corp Arrangemang för hjulupphängning i fordon
DE10101669A1 (de) * 2001-01-16 2002-08-29 Zahnradfabrik Friedrichshafen Elektrischer Einzelradantrieb
CN100475589C (zh) * 2001-04-16 2009-04-08 株式会社普利司通 车轮内置型电机的安装方法及车轮内置型电机***
GB2389827B (en) * 2002-06-18 2005-12-14 Magnetic Systems Technology Lt Hub drive system

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007099106A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Nissan Motor Co Ltd インホイールドライブユニット
JP2008067450A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Yamaha Motor Co Ltd 回転電機、エンジン及び鞍乗型車両
JP2008141864A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Mazda Motor Corp ホイール駆動装置
JP2008199859A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Toyota Motor Corp 駆動装置
JP2008273406A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車輪駆動装置
JP2008273405A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Toyota Motor Corp 車輪駆動装置
US9080659B2 (en) 2011-01-11 2015-07-14 Jtekt Corporation In-wheel motor driving device
JP2012206609A (ja) * 2011-03-30 2012-10-25 Jtekt Corp インホイールモータ駆動装置
CN104114395A (zh) * 2012-01-03 2014-10-22 Pmppro-Mec股份公司 带有直接传动电动车辆车轮的集成制动器和逆变器的电机减速器
JP2020500121A (ja) * 2016-11-24 2020-01-09 トリーゴ エス.エー. 輪距可変型車両
KR20190009072A (ko) * 2017-07-18 2019-01-28 현대모비스 주식회사 인휠 구동장치
KR102368495B1 (ko) * 2017-07-18 2022-02-28 현대모비스 주식회사 인휠 구동장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20050061565A1 (en) 2005-03-24
US7350605B2 (en) 2008-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005081872A (ja) インホイールモータ
JP4656999B2 (ja) 電動輪
US6590306B2 (en) Electric motor driven wheel
JP4656998B2 (ja) インホイールモータの冷却構造
JP4689949B2 (ja) インホイールモータ
JP3968333B2 (ja) インホイールモータ
JP2004175175A (ja) 車輪用回転電機の取付構造
JP2008178225A (ja) 回転電機
US9150093B2 (en) In-wheel motor and electrically driven vehicle
EP1832461A1 (en) Vehicle Drive
JP5186408B2 (ja) インホイールタイプの電気車両
JP2010111362A (ja) インホイールモータ冷却構造
JP2011240882A (ja) インホイールモータ冷却構造
JPH05338446A (ja) 車両用モータ駆動装置
JPWO2005023575A1 (ja) 減速機の保護が可能なインホイールモータ
JP2005059684A (ja) インホイールモータ
JP2005067416A (ja) インホイールモータ
JP2009090736A (ja) インホイールモータ
JP3991962B2 (ja) インホイールモータ
JP7326416B2 (ja) インホイールモーター
JP2004129389A (ja) インホイールモータ
JP7373545B2 (ja) インホイールモーター
WO2023113025A1 (ja) インホイールモーター
JP6414089B2 (ja) 制動装置
JP4440804B2 (ja) インホイールモータおよびホイール取付機構

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050624

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208