JP2005016376A - 船外機 - Google Patents

船外機 Download PDF

Info

Publication number
JP2005016376A
JP2005016376A JP2003180970A JP2003180970A JP2005016376A JP 2005016376 A JP2005016376 A JP 2005016376A JP 2003180970 A JP2003180970 A JP 2003180970A JP 2003180970 A JP2003180970 A JP 2003180970A JP 2005016376 A JP2005016376 A JP 2005016376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
cooling water
exhaust passage
outboard motor
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003180970A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Tawa
寛基 田和
Keiichiro Bungo
圭一郎 豊後
Osamu Yonezawa
道 米沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003180970A priority Critical patent/JP2005016376A/ja
Priority to US10/869,032 priority patent/US20050011181A1/en
Priority to DE102004030599A priority patent/DE102004030599A1/de
Priority to CNB2004100498085A priority patent/CN100400815C/zh
Publication of JP2005016376A publication Critical patent/JP2005016376A/ja
Priority to US11/429,159 priority patent/US20060196177A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/10Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds
    • F01N13/102Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of exhaust manifolds having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/008Mounting or arrangement of exhaust sensors in or on exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/08Safety, indicating, or supervising devices
    • F02B77/085Safety, indicating, or supervising devices with sensors measuring combustion processes, e.g. knocking, pressure, ionization, combustion flame
    • F02B77/086Sensor arrangements in the exhaust, e.g. for temperature, misfire, air/fuel ratio, oxygen sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • F01N2590/021Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/044Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into the intake conduit downstream of an air throttle valve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】船外機の排気通路部品に複数のセンサを取り付けるスペースを容易に確保できるようにする。
【解決手段】船外機のバーチカルエンジンのシリンダヘッド15にボルト30で固定された排気マニホールド61は、その内部に排気ガスが流れる単菅部61aおよび集合部61bを備えており、集合部61bの周囲を囲むように冷却水が流れるウオータジャケットJM2が形成される。排気マニホールド61の上面に排気ガスの酸素濃度を検出する排気性状センサ64を取り付け、排気マニホールド61の側面に冷却水の水温を検出する水温センサ65を取り付けることで、排気マニホールド61の同じ面に二つのセンサ64,65を取り付ける場合に比べて取付スペースを容易に確保することができる。
【選択図】 図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃焼室の一部を構成するシリンダヘッドと、シリンダヘッドにボルトで固定され、その内部に燃焼室に通じる排気通路および冷却水が流通するウオータジャケットが形成された排気通路部品とを備えた船外機に関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジンの排気通路に酸素濃度センサを設けて排気ガス中の酸素濃度を検出することで、混合気の空燃費を制御してエンジンの出力向上や燃料消費量の節減を図るものが、下記特許文献1および下記特許文献2により公知である。
【0003】
【特許文献1】
特開平7−3031135号公報
【特許文献2】
特開平10−47110号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、エンジンカバーの内部に収納された船外機のエンジンの周囲には狭い空間しか確保できないため、エンジンの排気マニホールドのような排気通路部品に複数のセンサを取り付ける場合に、その取り付け方を工夫しないと取付スペースを確保することができず、センサが他の機器類と干渉したりしてレイアウトに苦慮することになる。
【0005】
本発明は前述の事情に鑑みてなされたもので、船外機の排気通路部品に複数のセンサを取り付けるスペースを容易に確保できるようにすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1に記載された発明によれば、燃焼室の一部を構成するシリンダヘッドと、シリンダヘッドにボルトで固定され、その内部に燃焼室に通じる排気通路および冷却水が流通するウオータジャケットが形成された排気通路部品とを備えた船外機において、前記排気通路部品の上面と、シリンダヘッドへの取付面と異なる側面とに、複数のセンサを振り分けて取り付けたことを特徴とする船外機が提案される。
【0007】
上記構成によれば、シリンダヘッドにボルトで固定された排気通路部品の上面および側面にそれぞれセンサを振り分けて取り付けたので、同じ面に複数のセンサを取り付ける場合に比べて取付スペースを容易に確保することができる。しかもセンサが取り付けられる排気通路部品の側面が、その排気通路部品がボルトでシリンダヘッドに固定される側面と異なっているので、排気通路部品のシリンダヘッドへの固定がセンサによって阻害されることがない。
【0008】
また請求項2に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、前記排気通路部品の上面に取り付けられたセンサは排気通路を流れる排気ガスの性状を検出する排気性状センサであり、その排気通路に下向きに挿入された検出部はパイプ状であって側面に開口を有することを特徴とする船外機が提案される。
【0009】
上記構成によれば、排気通路部品の上面に取り付けられた排気性状センサが、排気通路に下向きに挿入されたパイプ状の検出部の側面に開口を有するので、水分を含んだ排気ガスが開口から検出部に入り込んでも、検出部に水分が溜まらないようにして検出精度への影響を最小限に抑えることができる。
【0010】
また請求項3に記載された発明によれば、請求項2の構成に加えて、前記排気通路部品はシリンダブロックから遠ざかる方向に張り出しており、そのシリンダブロックから遠い側の上面に排気性状センサが取り付けられていることを特徴とする船外機が提案される。
【0011】
上記構成によれば、排気通路部品をシリンダブロックから遠ざかる方向に張り出し、かつシリンダブロックから遠い側の上面に排気性状センサを取り付けたので、排気通路部品の容積を確保して排気ガスのスムーズな流れを確保しながら、シリンダブロックの側面に各種補機類を配置するスペースを確保することができる。
【0012】
また請求項4に記載された発明によれば、請求項1の構成に加えて、前記排気通路部品の側面に取り付けられたセンサはウオータジャケットを流れる冷却水の温度を検出する水温センサであることを特徴とする船外機が提案される。
【0013】
上記構成によれば、排気通路部品の側面に水温センサを取り付けたので、排気通路部品に設けたウオータジャケットを流れる冷却水の温度を検出することができる。
【0014】
また請求項5に記載された発明によれば、請求項4の構成に加えて、前記排気通路部品のウオータジャケットの上部に冷却水出口が設けられており、この冷却水出口よりも下方に水温センサが取り付けられていることを特徴とする船外機が提案される。
【0015】
上記構成によれば、排気通路部品の側面の水温センサが、排気通路部品のウオータジャケットの上部に設けた冷却水出口よりも下方に取り付けられているので、ウオータジャケットの上部に気泡が滞留し難くして水温センサの検出精度を高めることができる。
【0016】
尚、実施例の排気マニホールド61は本発明の排気通路部品に対応し、実施例の集合部61bは本発明の排気通路に対応し、実施例の継ぎ手61d,61eは本発明の冷却水出口に対応し、実施例の排気性状センサ64は本発明のセンサに対応し、実施例の水温センサ65は本発明のセンサに対応し、実施例の排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2は本発明のウオータジャケットに対応する。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0018】
図1〜図5は本発明の一実施例を示すもので、図1は船外機の全体側面図、図2は図1の2−2線拡大断面図、図3は図2の3方向矢視図、図4は図3の4方向矢視図、図5はエンジン冷却系の回路図である。
【0019】
図1および図2に示すように、船外機Oは、ステアリング軸96を中心に左右方向に舵取り運動を行い、チルト軸97を中心に上下方向にチルト運動を行うように船体に取り付けられており、船外機Oの上部に搭載された直列4気筒4ストロークの水冷バーチカルエンジンEは、シリンダブロック11と、シリンダブロック11の前面に結合されたロアブロック12と、概ね鉛直方向に配置されてジャーナル13a…をシリンダブロック11およびロアブロック12に挟まれるように支持されたクランクシャフト13と、ロアブロック12の前面に結合されたクランクケース14と、シリンダブロック11の後面に結合されたシリンダヘッド15と、シリンダヘッド15の後面に結合されたヘッドカバー16とを備える。シリンダブロック11に鋳くるまれた4個のスリーブ状のシリンダ17…の内部に摺動自在に嵌合するピストン18…は、それぞれコネクティングロッド19…を介してクランクシャフト13のクランクピン13b…に接続される。
【0020】
シリンダヘッド15にピストン18…の頂面に対向するように形成された燃焼室20…は、シリンダヘッド15の左側面、即ち船の進行方向を前にして左舷側に開口する吸気ポート21…を介して吸気マニホールド22に接続されるとともに、シリンダヘッド15の右側面に開口する排気ポート23…を介してエンジンルーム内排気通路24に接続される。吸気ポート21…の下流端を開閉する吸気バルブ25…と、排気ポート23…の上流端を開閉する排気バルブ26…とは、ヘッドカバー16の内部に収納されたDOHC型の動弁機構27によって開閉駆動される。吸気マニホールド22の上流側は、クランクケース14の前方に配置され、前面に固定されたスロットルバルブ29に接続されており、サイレンサ28を経た吸気が供給される。シリンダヘッド15および吸気マニホールド22間に挟まれたインジェクタベース57に、吸入ポート21…内に燃料を噴射するインジェクタ58…が設けられる。
【0021】
エンジンEのシリンダブロック11、ロアブロック12、クランクケース14およびシリンダヘッド15の上部には、クランクシャフト13の駆動力を動弁機構27に伝達するタイミングチェーン(図示せず)を収納するチェーンカバー31が結合され、またシリンダブロック11、ロアブロック12およびクランクケース14の下面にはオイルポンプボディ34が結合され、更にオイルポンプボディ34の下面にはマウントケース35、オイルケース36、イクステンションケース37およびギヤケース38が順次結合される。
【0022】
オイルポンプボディ34は、その下面とマウントケース35の上面との間にオイルポンプ33を収納するものであり、反対側のシリンダブロック11等の下面との間にはフライホイール32が配置され、オイルポンプボディ34によってフライホイール室とオイルポンプ室とが区画される。そしてオイルケース36、マウントケース35およびエンジンEの下側の一部の周囲が合成樹脂製のアンダーカバー39で覆われ、エンジンEの上部がアンダーカバー39の上面に結合される合成樹脂製のエンジンカバー40で覆われる。
【0023】
クランクシャフト13の下端に接続された駆動軸41はポンプボディ34、マウントケース35およびオイルケース36を貫通してイクステンションケース37の内部を下方に延び、後端にプロペラ43を備えてギヤケース38に前後方向に支持されたプロペラ軸44の前端に、シフトロッド52により操作される前後進切換機構45を介して接続される。駆動軸41に設けられた冷却水ポンプ46には、ギヤケース38に設けられたストレーナ47から上方に延びる下部給水通路48が接続され、冷却水ポンプ46から上方に延びる上部給水管49がオイルケース36に設けられた冷却水供給通路36b(図5参照)に接続される。
【0024】
次に、図2〜図5に基づいてエンジンEの排気系および冷却系の構造を説明する。
【0025】
エンジンEの排気通路手段は、大きく分けて、エンジンルーム内排気通路24部分と、エンジンルームと区画された排気室部分とに分けられる。エンジンルーム内排気通路24は、シリンダヘッド15の右側面にボルト30…で結合され、各燃焼室20からの排気を導入する単管部61a…と、これらの下流域で集合する集合部61bとを備えた排気マニホールド61と、この排気マニホールド61に接続し、エンジンルーム外に排気を導く排気ガイド62とを備える。
【0026】
排気ガイド62はエンジンルームの隔壁を構成するマウントケース35の上面に結合し、マウントケース35を貫通する排気通路35bと連通する。排気通路35bはオイルケース36に一体に形成された排気管部36cを介してイクステンションケース37内の排気室63(図5参照)と連通する。
【0027】
排気マニホールド61は4個の排気ポート23…に連通する4個の単管部61a…と、それらの単管部61a…が一体に集合する集合部61bとを備えており、集合部61bはシリンダブロック11から遠ざかる方向に延びてシリンダヘッド15およびヘッドカバー16に沿うように配置される。排気ガイド62はS字状に湾曲し、その上端の大径になった結合部62aの内周に排気マニホールド61の下端部が嵌合する。
【0028】
排気ガイド62には、その排気通路62dを囲むように上面側の半周を覆う第1排気ガイド冷却ウオータジャケットJM1と、下面側の半周を覆う第2排気ガイド冷却ウオータジャケットJM3とが形成される。また排気マニホールド61の周囲を囲むように排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2が形成されており、排気マニホールド61の下端を排気ガイド62の結合部62aの内周に嵌合させると、排気マニホールド61の排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2と排気ガイド62の第1排気ガイド冷却ウオータジャケットJM1とが相互に連通する。
【0029】
尚、第1排気ガイド冷却ウオータジャケットJM1の接続孔62eは、後述するオイルフィルター66に冷却水を供給するホース(不図示)の中間部に連通しており、冷却水の供給およびエンジン停止時の排水を行っている。
【0030】
次に、主に図5の冷却水の回路を参照してエンジンE全体の冷却に関する構造および作用を説明する。
【0031】
エンジンEの運転によりクランクシャフト13に接続された駆動軸41が回転すると、その駆動軸41に設けた冷却水ポンプ46が作動し、ストレーナ47を介して吸い上げた冷却水を下部給水通路48および上部給水管49を介してオイルケース36の下面の冷却水供給口36aに供給する。冷却水供給口36aを通過した冷却水はオイルケース36の冷却水供給通路36bおよびマウントケース35の冷却水供給通路35aに流入し、そこから分岐した冷却水の一部はエンジンルーム内排気通路24の排気ガイド62に形成した第1排気ガイド冷却ウオータジャケットJM1および排気マニホールド61に形成した排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2に供給される。シリンダヘッド15の燃焼室20…から排出された排気ガスは、排気マニホールド61の単管部61a…および集合部61b、排気ガイド62の排気通路62d、マウントケース35の排気通路35bおよびオイルケース36の排気管部36cを経て排気室63に排出され、その際に排気ガスで高温になったエンジンルーム内排気通路24を前記第1排気ガイド冷却ウオータジャケットJM1および排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2を流れる冷却水で冷却する。
【0032】
第1排気ガイド冷却ウオータジャケットJM1および排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2を下から上に流れて温度上昇した冷却水は、排気マニホールド61の上端に設けた継ぎ手61d,61eから不図示の配管等を介して排気室63に排出される。
【0033】
一方、冷却水供給口36aに連なる冷却水供給通路36b,35aに供給された低温の冷却水の一部は、シリンダブロック11の下端の冷却水供給通路11cに開口する2個の通孔11d,11eを介してシリンダブロック冷却ウオータジャケットJBの下端に流入する。また冷却水供給通路36b,35aに供給された低温の冷却水の一部は、シリンダブロック11の下端の冷却水供給通路11cから2個の冷却水供給通路11g,11hを経てシリンダヘッド冷却ウオータジャケットJHの下端に流入する。
【0034】
エンジンEの暖機運転中は、シリンダブロック冷却ウオータジャケットJBの上端に連なる第1サーモスタット85およびシリンダヘッド冷却ウオータジャケットJHの上端に連なる第2サーモスタット86は閉弁しており、シリンダブロック冷却ウオータジャケットJBおよびシリンダヘッド冷却ウオータジャケットJH内の冷却水は流れることなく滞留し、エンジンEの暖気が促進される。このとき、冷却水ポンプ46は回転し続けるが、そのゴム製のインペラの周囲から冷却水が漏れることで、冷却水ポンプ46は実質的に空転状態となる。
【0035】
エンジンEの暖機運転が完了して冷却水の温度上昇すると第1、第2サーモスタット85,86が開弁し、シリンダブロック冷却ウオータジャケットJBの冷却水およびシリンダヘッド冷却ウオータジャケットJHの冷却水は、サーモスタットカバー87の共通の継ぎ手87aから排水管88および排気ガイド62の継ぎ手62hを経て第2排気ガイド冷却ウオータジャケットJM3に流入する。そして第2排気ガイド冷却ウオータジャケットJM3を流れる間に排気ガイド62を冷却した冷却水は、マウントケース35およびオイルケース36を上から下に通過して排気室63に排出される。エンジンEの回転数が増加して冷却水供給通路36b,35aの内圧が所定値以上になると、リリーフバルブ51が開弁して余剰の冷却水が排気室63に排出される。
【0036】
排気マニホールド61の上面の最もヘッドカバー16寄りの位置に、排気ガス中の酸素濃度を測定して空燃比を制御するための排気性状センサ64が取り付けられており、そのパイプ状の検出部64aは排気マニホールド61の集合部61bの内部に延びている。検出部64aの側面に排気ガスが通過可能な複数の開口64b…が形成される。本実施例の排気性状センサ64は、酸素濃度を連続的に検出可能なリニア型のものである。
【0037】
また排気マニホールド61の後側の側面の上部に冷却水の水温を検出する水温センサ65が取り付けられており、その検出部65aは排気マニホールド冷却ウオータジャケットJM2の内部に延びている。
【0038】
このように、排気マニホールド61の上面に排気性状センサ64を取り付け、側面に水温センサ65を取り付けたので、排気マニホールド61の同じ面に排気性状センサ64および水温センサ65の両方を取り付ける場合に比べて取付スペースを容易に確保することができる。しかも水温センサ65が取り付けられる排気マニホールド61の後面が、その排気マニホールド61をボルト30…でシリンダヘッド15に固定する側面と異なっているので、水温センサ65によって排気マニホールド61の取り付けが阻害されることがない。
【0039】
また排気性状センサ64のパイプ状の検出部64aは排気マニホールド61の上面から集合部61bに下向きに挿入されるので、その側面の開口64b…から検出部64aの内部に水分を含んだ排気ガスが入り込んでも、検出部64aに水分が溜まらないようにして検出精度への影響を最小限に抑えることができる。更に、排気マニホールド61がシリンダブロック11から遠ざかるようにヘッドカバー16側に張り出しており、かつ排気マニホールド61のシリンダブロック11から遠い側の上面に排気性状センサ64が設けられているので、排気マニホールド61の容積を確保して排気ガスのスムーズな流れを確保しながら、シリンダブロック11の側面に設けたオイルフィルター66、ジェネレータ67等の補機類を配置するスペースを確保することができる。更にまた、水温センサ65が排気マニホールド冷却ウオータジャケットJH2の上部に設けた2個の継ぎ手61d,61eよりも低い位置に設けられているため、排気マニホールド冷却ウオータジャケットJH2の上部に気泡が滞留し難くして水温センサ65の検出精度を高めることができる。
【0040】
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行うことが可能である。
【0041】
例えば、実施例では排気性状センサ64および水温センサ65の二つを例示してが、本発明は他の任意の種類のセンサに対しても適用可能であり、センサの数は3個以上であっても良い。
【0042】
【発明の効果】
以上のように請求項1に記載された発明によれば、シリンダヘッドにボルトで固定された排気通路部品の上面および側面にそれぞれセンサを振り分けて取り付けたので、同じ面に複数のセンサを取り付ける場合に比べて取付スペースを容易に確保することができる。しかもセンサが取り付けられる排気通路部品の側面が、その排気通路部品がボルトでシリンダヘッドに固定される側面と異なっているので、排気通路部品のシリンダヘッドへの固定がセンサによって阻害されることがない。
【0043】
また請求項2に記載された発明によれば、排気通路部品の上面に取り付けられた排気性状センサが、排気通路に下向きに挿入されたパイプ状の検出部の側面に開口を有するので、水分を含んだ排気ガスが開口から検出部に入り込んでも、検出部に水分が溜まらないようにして検出精度への影響を最小限に抑えることができる。
【0044】
また請求項3に記載された発明によれば、排気通路部品をシリンダブロックから遠ざかる方向に張り出し、かつシリンダブロックから遠い側の上面に排気性状センサを取り付けたので、排気通路部品の容積を確保して排気ガスのスムーズな流れを確保しながら、シリンダブロックの側面に各種補機類を配置するスペースを確保することができる。
【0045】
また請求項4に記載された発明によれば、排気通路部品の側面に水温センサを取り付けたので、排気通路部品に設けたウオータジャケットを流れる冷却水の温度を検出することができる。
【0046】
また請求項5に記載された発明によれば、排気通路部品の側面の水温センサが、排気通路部品のウオータジャケットの上部に設けた冷却水出口よりも下方に取り付けられているので、ウオータジャケットの上部に気泡が滞留し難くして水温センサの検出精度を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】船外機の全体側面図
【図2】図1の2−2線拡大断面図
【図3】図2の3方向矢視図
【図4】図3の4方向矢視図
【図5】エンジン冷却系の回路図
【符号の説明】
11 シリンダブロック
15 シリンダヘッド
20 燃焼室
30 ボルト
61 排気マニホールド(排気通路部品)
61b 集合部(排気通路)
61d 継ぎ手(冷却水出口)
61e 継ぎ手(冷却水出口)
64 排気性状センサ(センサ)
64a 検出部
64b 開口
65 水温センサ(センサ)
JM2 排気マニホールド冷却ウオータジャケット(ウオータジャケット)

Claims (5)

  1. 燃焼室(20)の一部を構成するシリンダヘッド(15)と、シリンダヘッド(15)にボルト(30)で固定され、その内部に燃焼室(20)に通じる排気通路(61b)および冷却水が流通するウオータジャケット(JM2)が形成された排気通路部品(61)とを備えた船外機において、
    前記排気通路部品(61)の上面と、シリンダヘッド(15)への取付面と異なる側面とに、複数のセンサ(64,65)を振り分けて取り付けたことを特徴とする船外機。
  2. 前記排気通路部品(61)の上面に取り付けられたセンサは排気通路(61b)を流れる排気ガスの性状を検出する排気性状センサ(64)であり、その排気通路(61b)に下向きに挿入された検出部(64a)はパイプ状であって側面に開口(64b)を有することを特徴とする、請求項1に記載の船外機。
  3. 前記排気通路部品(61)はシリンダブロック(11)から遠ざかる方向に張り出しており、そのシリンダブロック(11)から遠い側の上面に排気性状センサ(64)が取り付けられていることを特徴とする、請求項2に記載の船外機。
  4. 前記排気通路部品(61)の側面に取り付けられたセンサはウオータジャケット(JM2)を流れる冷却水の温度を検出する水温センサ(65)であることを特徴とする、請求項1に記載の船外機。
  5. 前記排気通路部品(61)のウオータジャケット(JM2)の上部に冷却水出口(61e,61d)が設けられており、この冷却水出口(61e,61d)よりも下方に水温センサ(65)が取り付けられていることを特徴とする、請求項4に記載の船外機。
JP2003180970A 2003-06-25 2003-06-25 船外機 Pending JP2005016376A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003180970A JP2005016376A (ja) 2003-06-25 2003-06-25 船外機
US10/869,032 US20050011181A1 (en) 2003-06-25 2004-06-17 Outboard engine system
DE102004030599A DE102004030599A1 (de) 2003-06-25 2004-06-24 Außenbordmotorsystem
CNB2004100498085A CN100400815C (zh) 2003-06-25 2004-06-24 舷外装发动机***
US11/429,159 US20060196177A1 (en) 2003-06-25 2006-05-08 Outboard engine system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003180970A JP2005016376A (ja) 2003-06-25 2003-06-25 船外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005016376A true JP2005016376A (ja) 2005-01-20

Family

ID=33535189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003180970A Pending JP2005016376A (ja) 2003-06-25 2003-06-25 船外機

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20050011181A1 (ja)
JP (1) JP2005016376A (ja)
CN (1) CN100400815C (ja)
DE (1) DE102004030599A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036706A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 スズキ株式会社 船外機用エンジン

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007057755A1 (de) * 2006-12-13 2008-06-19 Hyundai Motor Company Zylinderkopf und Abgassystem eines Mehrzylindermotors
JP2008267214A (ja) * 2007-04-18 2008-11-06 Toyota Motor Corp 内燃機関
US20110011355A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 De La Hunt John Method and Device for Controlling Surface Temperatures on Internal Combustion Engines
CN101975100A (zh) * 2010-11-11 2011-02-16 奇瑞汽车股份有限公司 一种发动机排气冷却器
JP5775478B2 (ja) * 2011-09-08 2015-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船外機
DE102015009501A1 (de) * 2015-07-22 2017-01-26 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Brennkraftmaschinenkühlung
JP6958095B2 (ja) * 2017-08-10 2021-11-02 スズキ株式会社 内燃機関の補機取付構造
CN109026291B (zh) * 2018-08-14 2023-09-29 澳龙船艇科技有限公司 铝合金船汽水分离式排气***

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3585525B2 (ja) * 1994-05-06 2004-11-04 ヤマハマリン株式会社 エンジンの空燃比制御装置
JPH0942009A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Suzuki Motor Corp 船外機の排気温度センサ構造
JP3501899B2 (ja) * 1996-04-15 2004-03-02 ヤマハ発動機株式会社 船舶推進機用排気装置
JPH107091A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の排気ガス採取構造
JPH1047110A (ja) * 1996-07-29 1998-02-17 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の酸素濃度センサの取付構造
JP3319318B2 (ja) * 1997-01-31 2002-08-26 スズキ株式会社 船外機の排気装置
JP3378474B2 (ja) * 1997-08-06 2003-02-17 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気マニホルド
US6055970A (en) * 1997-10-24 2000-05-02 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Control system for an outboard motor
JP2000234535A (ja) * 1999-02-12 2000-08-29 Yamaha Motor Co Ltd 船舶推進機用排気装置
US6425243B1 (en) * 1999-05-10 2002-07-30 Ford Global Tech., Inc. Hybrid exhaust manifold for combustion engines
JP4330048B2 (ja) * 1999-06-11 2009-09-09 ヤマハ発動機株式会社 船外機用多気筒4サイクルエンジン
US6884133B2 (en) * 2000-06-12 2005-04-26 Yamaha Marine Kabushiki Kaisha Catalyzer arrangement for outboard motor
CA2385797C (en) * 2001-05-15 2009-07-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Outboard motor
DE60324374D1 (de) * 2002-10-11 2008-12-11 Honda Motor Co Ltd Wassergekühlte Aussenbordbrennkraftmachine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017036706A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 スズキ株式会社 船外機用エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
US20050011181A1 (en) 2005-01-20
US20060196177A1 (en) 2006-09-07
CN1576534A (zh) 2005-02-09
CN100400815C (zh) 2008-07-09
DE102004030599A1 (de) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2582848C (en) Water-cooled internal combustion engine
JP3465515B2 (ja) 船外機の冷却装置
US8083558B2 (en) Outboard motor
US20060196177A1 (en) Outboard engine system
JP3879943B2 (ja) 船外機
JP4694411B2 (ja) 水冷内燃機関
JP2000356123A (ja) 船外機用エンジンの触媒装置
JP3897197B2 (ja) 船外機用エンジンのブローバイガス還元構造
JP2004132308A (ja) 水冷エンジンを搭載した船外機
KR100576906B1 (ko) 수냉 버티컬 엔진, 수냉 버티컬 엔진을 탑재한 선외기 및선외기
JPH10213010A (ja) 船外機
JP2004132306A (ja) 水冷バーチカルエンジンおよびこれを搭載した船外機
JP3640431B2 (ja) 船外機用エンジン
JP2000310118A (ja) 船外機のサイレンサ装置
JP3935043B2 (ja) 水冷バーチカルエンジンを搭載した船外機
JP3319318B2 (ja) 船外機の排気装置
JP2000227017A (ja) ジェット推進艇
JP4252787B2 (ja) 船外機
JP4693679B2 (ja) 水冷内燃機関
JP2005282460A (ja) 水冷エンジン
JP3023815B2 (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JP3949392B2 (ja) 船外機
JP2004132307A (ja) 水冷バーチカルエンジンおよびこれを搭載した船外機
JP4413396B2 (ja) 船外機用水冷エンジン
JP2001073750A (ja) 船外機用エンジンの触媒装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090408