JP2004341353A - アクティブマトリクス型表示装置 - Google Patents

アクティブマトリクス型表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004341353A
JP2004341353A JP2003139444A JP2003139444A JP2004341353A JP 2004341353 A JP2004341353 A JP 2004341353A JP 2003139444 A JP2003139444 A JP 2003139444A JP 2003139444 A JP2003139444 A JP 2003139444A JP 2004341353 A JP2004341353 A JP 2004341353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
control signal
potential
signal
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003139444A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Nakatogawa
博人 仲戸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2003139444A priority Critical patent/JP2004341353A/ja
Priority to PCT/JP2004/006926 priority patent/WO2004102518A1/en
Priority to TW093113723A priority patent/TWI254266B/zh
Priority to EP04733182A priority patent/EP1929463A4/en
Priority to CNA2004800001259A priority patent/CN1698086A/zh
Priority to KR1020047016558A priority patent/KR100679578B1/ko
Priority to US10/941,090 priority patent/US20050030266A1/en
Publication of JP2004341353A publication Critical patent/JP2004341353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0417Special arrangements specific to the use of low carrier mobility technology
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0861Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor with additional control of the display period without amending the charge stored in a pixel memory, e.g. by means of additional select electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0219Reducing feedthrough effects in active matrix panels, i.e. voltage changes on the scan electrode influencing the pixel voltage due to capacitive coupling
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

【課題】表示ムラの発生を防止し、画像品位の向上したアクティブマトリクス型表示装置を提供する。
【解決手段】マトリクス状に配列された複数の表示画素PXは、自己発光素子16、自己発光素子に流れる電流量を映像信号に応じて制御する駆動トランジスタ22、および薄膜トランジスタにより形成され駆動トランジスタのゲート、ドレイン間に接続されたスイッチ24をそれぞれ有している。スイッチは、走査線駆動回路から走査線Cgを通して供給される制御信号Sbによりオン、オフ制御される。スイッチがオン状態の時、制御信号の電位は、このスイッチをオフ状態とする電位に向かって段階的に変化する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば有機エレクトロ・ルミネッセンス(以下、ELと称する)素子のような自己発光素子を含む表示画素をマトリクス状に配列して表示画面を構成したアクティブマトリクス型表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータ、情報携帯端末あるいはテレビジョン等の表示装置として、平面型の表示装置が広く利用されている。近年、このような平面型の表示装置として、有機EL素子のような自己発光素子を用いたアクティブマトリクス型の有機EL表示装置が注目され、盛んに研究開発が行われている。この有機EL表示装置は、薄型軽量化の妨げとなるバックライトを必要とせず、高速な応答性から動画再生に適し、さらに低温で輝度低下しないために寒冷地でも使用できるという特徴を備えている。
【0003】
一般に、有機EL表示装置は、マトリクス状に並んで設けられ表示画面を構成した複数の表示画素、表示画素の各行に沿って延びた複数の走査線、表示画素の各列に沿って延びた複数の信号線、各走査線を駆動する走査線駆動回路、各信号線を駆動する信号線駆動回路等を備えている。各表示画素は自己発光素子である有機EL素子、およびこの有機EL素子に駆動電流を供給する画素回路により構成されている。各画素回路は、走査線および信号線の交差位置近傍に配置された画素スイッチ、一対の電源線間で有機EL素子と直列に接続され薄膜トランジスタによって構成された駆動トランジスタ、および駆動トランジスタのゲート制御電圧を保持する容量素子を有している。画素スイッチは対応走査線から供給される走査信号に応答して導通し、対応信号線から供給される映像信号を取り込む。この映像信号はゲート制御電圧として保持容量に書き込まれ所定期間保持される。そして、駆動トランジスタは保持容量に書き込まれたゲート制御電圧に応じた電流量を有機EL素子に供給し、発光動作を行う。
【0004】
有機EL素子は、蛍光性有機化合物を含む薄膜である発光層をカソード電極およびアノード電極間に挟持した構造を有し、発光層に電子および正孔を注入しこれらを再結合させることにより励起子を生成させ、この励起子の失活時に生じる光放出により発光する。そして、有機EL素子は、供給電流量に対応する輝度で発光し、10V以下の印加電圧でも100〜100000cd/m程度の輝度を得ることができる。
【0005】
このような有機EL表示装置において、駆動トランジスタとして用いられる薄膜トランジスタは、ガラス等の絶縁基板上に形成された半導体薄膜を用いて形成されている。そのため、閾値電圧Vthやキャリア移動度μのような駆動トランジスタの特性は、製造プロセス等に依存しバラツキが生じ易い。駆動トランジスタの閾値電圧Vthにバラツキがあると、有機EL素子を適切な輝度で発光させることが困難となり、複数の表示画素間で輝度のバラツキが発生し表示ムラの原因となる。
【0006】
従来、このような閾値電圧Vthのバラツキによる影響を回避するため、全表示画素に閾値キャンセル回路を設けた表示装置が提案されている(例えば、特許文献1)。各閾値キャンセル回路は、信号線駆動回路から映像信号に先だって供給されるリセット信号を用いて駆動トランジスタの制御電圧を初期化するように構成されている。また、他の表示装置として、映像信号の書き込みを電流信号により行ない、駆動トランジスタにおける閾値電圧のバラツキの影響を低減し、発光輝度の均一化を図った表示装置が提案されている(例えば、特許文献2)。
【0007】
【特許文献1】
米国特許第6,229,506号明細書
【0008】
【特許文献2】
米国特許第6,373,454号明細書
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上述した表示装置において、各表示画素の画素回路は、駆動トランジスタのゲートに所望の制御電圧を印加するために、それぞれ薄膜トランジスタで構成された複数のスイッチを備え、各スイッチをオン、オフ制御している。しかしながら、これらのスイッチがオンからオフに切換わる際、スイッチのゲート、ソース間に形成された寄生容量に起因するフィードスルー電圧ΔVpが生じる。そして、発生したフィードスルー電圧は保持容量に流れ込み、駆動トランジスタのゲート制御電圧を変動させてしまう。
【0010】
フィードスルー電圧ΔVpは、近似的に以下の式で表すことができる。
ΔVp={Cgs/(Cgs+Cs)}×ΔVg
上記式において、Cgsはスイッチのゲート・ソース間の寄生容量、Csは保持容量、ΔVgはスイッチに供給されるゲート制御信号のオン電位とオフ電位との差をそれぞれ示している。
【0011】
通常、駆動トランジスタのゲートに接続されたスイッチに供給されるゲート制御信号の電位は、スイッチがオン状態の場合、1つのレベルに設定されている。このような画素回路を持つ表示装置では、映像信号を十分に書き込むためにゲート制御信号のオン電位とオフ電位との差ΔVgが大きく設定され、フィードスルー電圧及びそのバラツキも大きくなる。この場合、駆動トランジスタのゲート制御電圧にバラツキが発生し、複数の表示画素間で輝度のバラツキを生じる。このような表示画素間の輝度のバラツキは表示ムラとなって現われ、表示品位を低下させる。
【0012】
この発明は以上の点に鑑みなされたもので、その目的は、フィードスルー電圧の発生量を低減し、表示品位の向上したアクティブマトリクス型表示装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この発明の態様に係るアクティブマトリクス型表示装置は、供給電流量に応じて動作する表示素子、前記表示素子に直列に接続する駆動トランジスタ、および薄膜トランジスタにより形成され前記駆動トランジスタのゲート、ドレイン間に接続されたスイッチをそれぞれ含み、マトリクス状に配列された複数の表示画素と、前記表示画素の行毎に設けられ前記スイッチのゲートに接続される複数の走査線と、前記走査線を通して前記スイッチをオン、オフ制御する制御信号を供給し、前記スイッチがオン状態の時、前記制御信号の電位を、前記スイッチをオフ状態とする電位に向かって段階的に変化させる走査線駆動回路と、を備えたことを特徴としている。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら、本発明の第1の実施形態に係るアクティブマトリクス型の有機EL表示装置について詳細に説明する。
図1に示すように、有機EL表示装置は、有機ELパネル10および有機ELパネル10を制御するコントローラ12を備えている。
【0015】
有機ELパネル10は、ガラス板等の光透過性絶縁基板上にマトリクス状に配列され表示領域11を構成したm×n個の表示画素PX、表示画素の行毎に接続されているとともにそれぞれ独立してm本ずつ設けられた第1走査線Y(1〜m)、第2走査線Cg(1〜m)、第3走査線Bg(1〜m)と、表示画素の列毎にそれぞれ接続されたn本の信号線X(1〜n)、第1、第2、第3走査線Y、Cg、Bgを表示画素の行毎に順次駆動する走査線駆動回路14、および複数の信号線X1〜Xnを駆動する信号線駆動回路15を備えている。
【0016】
各表示画素PXは、表示素子としての有機EL素子16、およびこの有機EL素子に駆動電流を供給する画素回路18により構成されている。有機EL素子16は、蛍光性有機化合物を含む有機発光層をカソード電極およびアノード電極間に挟持した構造を有し、有機発光層に電子および正孔を注入しこれらを再結合させることにより励起子を生成させ、この励起子の失活時に生じる光放出により発光する。
【0017】
図1および図2に示すように、画素回路18は電流信号からなる映像信号に応じて有機EL素子16の発光を制御する電流信号方式の画素回路であり、画素スイッチ20、駆動トランジスタ22、第1スイッチ24、第2スイッチ26、および保持容量28を備えている。これら画素スイッチ20、駆動トランジスタ22、第1スイッチ24、第2スイッチ26は、同一導電型、例えばPチャネル型の薄膜トランジスタにより構成されている。
【0018】
駆動トランジスタ22は、第1電圧電源Vddと第2電圧電源Vssとの間で有機EL素子16と直列に接続され、有機EL素子に供給する電流量を映像信号に応じて制御する。第1および第2電圧電源Vdd、Vssは、例えば+10Vおよび0Vの電位にそれぞれ設定される。保持容量28は、駆動トランジスタ22のソース、ゲート間に接続され、映像信号により決定される駆動トランジスタ22のゲート制御電位を保持する。画素スイッチ20は対応する信号線Xと駆動トランジスタ22のドレインとの間に接続され、そのゲートは対応する第1走査線Yに接続されている。画素スイッチ20は、第1走査線Yから供給される制御信号Saに応答して対応信号線Xから映像信号を取り込む。
【0019】
本発明におけるスイッチとして機能する第1スイッチ24は、駆動トランジスタ22のドレイン、ゲート間に接続され、そのゲートは第1走査線Yと独立した第2走査線Cgに接続されている。そして、第1スイッチ24は、第2走査線Cgからの制御信号Sbに応じてオン(導通状態)、オフ(非導通状態)され、駆動トランジスタ22のゲートとドレインとの接続、非接続を制御する。第2スイッチ26は、駆動トランジスタ22のドレインと有機EL素子16の一方の電極、ここではアノード電極、との間に接続され、そのゲートは第1走査線Yおよび第2走査線Cgと独立した第3走査線Bgに接続されている。そして、第2スイッチ26は、第3走査線Bgからの制御信号Scによりオン、オフされ、駆動トランジスタ22と有機EL素子16との接続、非接続を制御する。
【0020】
なお、本実施形態では、画素回路を構成する薄膜トランジスタは全て同一工程、同一層構造で形成され、半導体層にポリシリコンを用いたトップゲート構造の薄膜トランジスタである。全て同一の導電型の薄膜トランジスタで構成することにより、製造工数の増大を抑制することができる。また、第2スイッチ26を画素スイッチ20とは異なる導電型の薄膜トランジスタ、ここではNチャネル型薄膜トランジスタで構成することにより、第1走査線Yと第3走査線Bgとを共通配線とすることも可能である。
【0021】
一方、図1に示すコントローラ12は有機ELパネル10の外部に配置されたプリント回路基板上に形成され、走査線駆動回路14および信号線駆動回路15を制御する。コントローラ12は外部から供給されるデジタル映像信号および同期信号を受け取り、垂直走査タイミングを制御する垂直走査制御信号、および水平走査タイミングを制御する水平走査制御信号を同期信号に基づいて発生し、これら垂直走査制御信号および水平走査制御信号をそれぞれ走査線駆動回路14および信号線駆動回路15に供給すると共に、水平および垂直走査タイミングに同期してデジタル映像信号を信号線駆動回路15に供給する。
【0022】
信号線駆動回路15は水平走査制御信号の制御により各水平走査期間において順次得られる映像信号Data1〜Datamをアナログ形式に変換し電流信号として複数の信号線Xに並列的に供給する。走査線駆動回路14は、シフトレジスタ、出力バッファ等を含み、外部から供給される水平走査スタートパルスを順次次段に転送し、出力バッファを介して各行の表示画素PXに3種類の制御信号、すなわち、制御信号Sa、制御信号Sb、制御信号Scを供給する。これにより、各第1、第2、第3走査線Y、Cg、Bgは、互いに異なる1水平走査期間において、それぞれ制御信号Sa、制御信号Sb、制御信号Scにより駆動される。
【0023】
図3に示すタイミングチャートを参照して、走査線駆動回路14および信号線駆動回路15の出力信号に基づく画素回路18の動作について説明する。
走査線駆動回路14は、例えば、スタート信号a(Starta)とクロックa(Clka)とから各水平走査期間に対応した幅(Tw−Starta)のパルスを生成し、そのパルスを制御信号Saとして出力する。また、走査線駆動回路14は、制御信号Saとクロックb(Clkb)およびクロックc(Clkc)とから制御信号Sbを生成し、更に、制御信号Saを反転させて制御信号Scを生成する。
【0024】
画素回路18の動作は、大きく分けると、映像信号書込み動作1、映像信号書込み動作2、および発光動作の3つに分けられる。図3の時点t1で、画素スイッチ20および第1スイッチ24がオン(導通状態)、第2スイッチ26がオフ(非導通状態)となるような制御信号、ここでは、制御信号Saおよび制御信号Sbがローレベル(第1電位V1)、制御信号Scがハイレベル、により、画素スイッチ20、第1スイッチ24、第2スイッチ26がそれぞれ同時に切換えられ映像信号書込み動作1が開始される。映像信号書込み期間1(t1〜t2)において、駆動トランジスタ22はダイオード接続状態となり、また、画素スイッチ20を通して対応信号線Xから映像信号Dataが取り込まれる。そして、取り込まれた映像信号とほぼ同等の電流が駆動トランジスタ22のソース、ドレイン間に流れ、この電流量に対応したゲート、ソース間電位が駆動トランジスタ22のゲート制御電圧として保持容量28に書き込まれる。
【0025】
次に、時点t2では、制御信号Saおよび制御信号Scがローレベル、ハイレベルをそれぞれ維持した状態で、制御信号Sbが第2電位V2となり、映像信号書込み動作2が継続される。ここで、制御信号Sbの第2電位V2は第1スイッチ24をオン状態に維持するオン電位であり、制御信号Sbの第1電位V1と第1スイッチ24の閾値電圧Vthとの間の電位に設定されている。第1電位は第1スイッチ24の閾値電圧Vthを充分に超えているのに対し、第2電位V2は第1スイッチ24の閾値電圧Vthを超える範囲で閾値電圧Vthに近い方が望ましい。映像信号書込み期間2(t2〜t3)において、第1スイッチ24はオン状態に維持され、映像信号Dataの書込み動作が継続して行われる。映像信号書込み期間2(t2〜t3)は、0.5μs以上、例えば、1〜2μsに設定される。
【0026】
時点t3において、制御信号Saおよび制御信号Scはローレベル、ハイレベルをそれぞれ維持し、制御信号Sbはハイレベル、つまりオフ電位となる。これにより、第1スイッチ24がオフとなり、映像信号書込み動作2が終了する。その後、時点t4において、制御信号Saおよび制御信号Scがそれぞれハイレベル、ローレベルとなり、画素スイッチ20および第1スイッチ24がオフ、第2スイッチ26がオンとなる。駆動トランジスタ22は、保持容量28に書き込まれたゲート制御電圧により、映像信号に対応した電流量を有機EL素子16に供給する。これにより有機EL素子16が発光し、発光動作が開始される。そして、有機EL素子16は、1フレーム期間後に、再び制御信号Saが供給されるまで発光状態を維持する。
【0027】
以上のように構成された有機EL表示装置によれば、映像信号の書込み動作時、第1スイッチ24のオン状態の前半(映像信号書込み期間1)では制御信号Sbのオン電位を大きくし、オン状態の後半(映像信号書込み期間2)ではオン電位を小さくしている。すなわち、第1スイッチ24のオン状態において、制御信号Sbの電位を段階的に変化させている。本実施形態では、制御信号Sbの第1電位V1とオフ電位との間に電位V2を設定し、第1スイッチ24をオン状態からオフ状態へ切換える際、一旦、第1電位V1から第2電位V2に変化させた後、所定の期間(t2−t3)をおいて、第2電位V2からオフ電位へ変化させ第1スイッチ24を切換えている。
【0028】
このように第1および第2電位V1、V2を設定して制御信号Sbのオン電位を段階的に変化させることにより、オン電位である第2電位V2とオフ電位との差ΔVgを、制御信号のオン電位を1レベルとした場合のオン電位とオフ電位との電位差ΔVgに比較して、小さくすることができる。この際、第2電位V2を第1スイッチ24の閾値電圧Vthに近付けることにより、電位差ΔVgを一層小さくすることが可能となる。これにより、映像信号の書込み動作を確実に行ないつつ、第1スイッチ24のオン、オフ切換え時に発生するフィードスルー電圧ΔVpおよびそのバラツキを低減することができる。従って、駆動トランジスタ22のゲート制御電圧の変動、バラツキを低減でき、その結果、複数の表示画素間で輝度のバラツキを低減し表示ムラを抑制することが可能となる。
【0029】
また、本実施形態によれば、映像信号の書込み動作終了時、駆動トランジスタ22のゲートおよび保持容量28に隣接した第1スイッチ24を先にオフした後、画素スイッチ20をオフに切換えている構成としている。そのため、画素スイッチ20のオフ切換え時にフィードスルー電圧が発生した場合でも、先にオフ状態となっている第1スイッチ24により、フィードスルー電圧が保持容量28側へ流れることを防止できる。これにより、フィードスルー電圧に起因する駆動トランジスタ22のゲート制御電圧の変動、バラツキを一層低減し、複数の表示画素間における輝度のバラツキを抑制することが可能となる。以上のことから、表示ムラを低減し、表示品位の向上した有機EL表示装置が得られる。
【0030】
なお、上述した実施形態では、第1スイッチ24の制御信号のオン電位を段階的に変化させる際、2段階の第1、第2電位V1、V2を設定する構成としたが、図4に示すように、3段階以上の電位V1、V2、…Vmnを設定し、制御信号電位を多段階に変化させてもよい。前述したように、フィードスルー電圧の低減を図る場合、制御信号の第1電位とオフ電位との間に設定する第2電位は、第1電位と第1スイッチの閾値電圧との間で、この閾値電圧に近い程望ましい。しかしながら、第1スイッチを構成する薄膜トランジスタの特性バラツキ等により、正確な閾値電圧に近い値の第2電位を設定することは難しい。そこで、第1電位とオフ電位との間に、より変化の小さい複数段の中間電位V2、…Vmを設定することにより、その内の少なくとも1つを閾値電圧に近い電位とすることが可能となる。
【0031】
また、上述した実施形態では、映像信号の書込み動作終了時、第1スイッチ24のオフタイミングを画素スイッチ20のオフタイミングよりも早くする構成としたが、これら第1スイッチおよび画素スイッチを同時にオフする構成としてもよい。この構成においても、第1スイッチ24をオン、オフ制御する制御信号Sbのオン電位をオフ電位に向かって段階的に変化させる構成とすることにより、フィードスルー電圧低減効果を得ることができ、表示ムラの低減を図ることが可能となる。また、この場合、第1スイッチ24および画素スイッチ20を共通の制御信号線および共通の制御信号により駆動してもよい。
【0032】
有機EL表示装置の画素回路は電流信号方式に限らず、電圧信号方式の画素回路として構成してもよい。図5は本発明の第2の実施形態に係る有機EL表示装置の表示画素PXを示している。各表示画素PXは、自己発光素子である有機EL素子16、およびこの有機EL素子に駆動電流を供給する画素回路18により構成されている。画素回路18は電圧信号からなる映像信号に応じて有機EL素子16の発光を制御する電圧信号方式の画素回路であり、画素スイッチ20、駆動トランジスタ22、第1スイッチ24、第2スイッチ26、保持容量28a、26bを備えている。駆動トランジスタ22、第1スイッチ24、第2スイッチ26は、同一導電型、例えばPチャネル型の薄膜トランジスタにより構成され、画素スイッチ20はNチャネル型の薄膜トランジスタにより構成されている。
【0033】
駆動トランジスタ22のソースは第1電圧電源Vddに接続されている。駆動トランジスタ22のゲート、ソース間には保持容量28aが接続され、ゲート、ドレイン間には第1スイッチ24が接続されている。駆動トランジスタ22のゲートは、保持容量28bを介して画素スイッチ20のソースに接続され、画素スイッチのドレインは信号線Xに接続されている。駆動トランジスタ22のドレインは、第2スイッチ26を介して有機EL素子16のアノード電極に接続され、有機EL素子のカソード電極は第2電圧電源Vssに接続されている。
【0034】
そして、画素スイッチ20のゲート、第1スイッチ24のゲート、および第2スイッチ26のゲートは、表示画素の行毎に設けられた第1走査線Y、第2走査線Cg、および第3走査線Bgにそれぞれ接続されている。
【0035】
各画素回路18には、図示しない信号線駆動回路から出力され電圧信号からなる映像信号Dataが信号線Xを介して入力される。また、画素スイッチ20、第1スイッチ24および第2スイッチ26は、図示しない走査線駆動回路で生成された制御信号Sa、制御信号Sb、および制御信号Scによりそれぞれ駆動される。
【0036】
図6は制御信号Sa、制御信号Sb、および制御信号Scのタイミングチャートを示している。第2の実施形態において、画素スイッチ20はNチャネル型の薄膜トランジスタにより構成されていることから、制御信号Saは図3に示した第1の実施形態における制御信号Saと極性が逆となっている。第1スイッチ24をオン、オフ制御する制御信号Sbは、第1スイッチをオン状態に維持する第1および第2電位V1、V2を含み、映像信号の書込み動作時、オフ電位へ向かって段階的に電位が変化する。
【0037】
第2の実施形態において、他の構成は前述した実施形態と同一であり、同一の部分には同一の参照符号を付してその詳細な説明を省略する。上記構成の第2の実施形態においても、第1スイッチおよび画素スイッチのオン、オフ切換え時に発生するフィードスルー電圧を低減し、表示画素間の輝度のバラツキを低減して表示品位の向上を図ることができる。
【0038】
なお、本発明は上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化することできる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。さらに、異なる実施形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
【0039】
前述した実施形態では、画素回路を構成する薄膜トランジスタを全て同一の導電型、ここではPチャネル型で構成する場合について説明したが、これに限定されず、全てをNチャネル型の薄膜トランジスタで構成することも可能である。また、画素スイッチ、第1スイッチをNチャネル型の薄膜トランジスタ、駆動トランジスタおよび第2スイッチをPチャネル型の薄膜トランジスタでそれぞれ構成するなど、画素回路を異なる導電型の薄膜トランジスタを混在して形成することも可能である。
【0040】
更に、薄膜トランジスタの半導体層は、ポリシリコンに限らず、アモルファスシリコンで構成することも可能である。表示画素を構成する自己発光素子は、有機EL素子に限定されず自己発光可能な様々な発光素子を適用可能である。
【0041】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、フィードスルー電圧の発生量を低減し、表示品位の向上したアクティブマトリクス型表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る有機EL表示装置の構成を示す回路図。
【図2】上記有機EL表示装置における表示画素の等価回路を示す図。
【図3】図2に示す表示画素の動作を説明するためのタイミングチャート。
【図4】上記表示画素における第1スイッチをオン、オフ制御する制御信号の変形例を示すチャート。
【図5】本発明の第2の実施形態に係る有機EL表示装置における表示画素の等価回路を示す図。
【図6】図5に示す表示画素の動作を説明するためのタイミングチャート。
【符号の説明】
12…コントローラ、 14…走査線駆動回路、
15…信号線駆動回路、 16…有機EL素子、 18…画素回路、
20…画素スイッチ、 22…駆動トランジスタ、 24…第1スイッチ、
26…第2スイッチ、 28、28a、28b…保持容量、
PX…表示画素、 Vdd…第1電圧電源、 Vss…第2電圧電源、
Y…第1走査線、 X…信号線、 Cg…第2走査線、
Bg…第3走査線。

Claims (10)

  1. 供給電流量に応じて動作する表示素子、前記表示素子に直列に接続する駆動トランジスタ、および薄膜トランジスタにより形成され前記駆動トランジスタのゲート、ドレイン間に接続されたスイッチをそれぞれ含み、マトリクス状に配列された複数の表示画素と、
    前記表示画素の行毎に設けられ前記スイッチのゲートに接続される複数の走査線と、
    前記走査線を通して前記スイッチをオン、オフ制御する制御信号を供給し、前記スイッチがオン状態の時、前記制御信号の電位を、前記スイッチをオフ状態とする電位に向かって段階的に変化させる走査線駆動回路と、
    を備えたことを特徴とするアクティブマトリクス型表示装置。
  2. 前記制御信号は、前記スイッチをオン状態とする第1電位および第2電位、並びに前記スイッチをオフ状態とするオフ電位を有し、前記第2電位は前記第1電位とオフ電位との間の電位であり、前記第1および第2電位は、前記スイッチのゲート、ソース間電圧が前記スイッチの閾値電圧を超える電位であることを特徴と請求項1に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  3. 前記制御信号は、前記第2電位を1ないし2μs間維持することを特徴とする請求項2に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  4. 前記アクティブマトリクス型表示装置は、前記表示画素の列毎に設けられる信号線と、前記信号線と前記駆動トランジスタのドレインとの間に接続され、前記信号線から供給された映像信号の前記表示画素への取り込みを制御する画素スイッチと、前記画素スイッチを前記スイッチとは独立してオン、オフ制御する制御信号を供給する制御配線を備えていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  5. 前記制御信号は、前記画素スイッチおよび前記スイッチを同時にオン状態とした後、前記スイッチを前記画素スイッチよりも早いタイミングでオフ状態に切換える制御信号を含んでいることを特徴とする請求項4に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  6. 前記制御信号は、前記画素スイッチおよび前記スイッチを同時にオン状態とした後、前記スイッチを前記画素スイッチよりも1μs以上早いタイミングでオフ状態に切換える制御信号を含んでいることを特徴とする請求項5に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  7. 前記アクティブマトリクス型表示装置は、前記信号線を介して前記表示画素へ前記映像信号を供給する信号線駆動回路を更に備え、前記信号線駆動回路は、電流信号からなる映像信号を前記信号線へ供給する手段を備えていることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  8. 前記自己発光素子は、対向する電極間に有機発光層を備えた発光素子であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載のアクティブマトリクス型表示装置。
  9. 前記駆動トランジスタおよび前記スイッチは、半導体層にポリシリコンを用いた薄膜トランジスタで構成されていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の表示装置。
  10. マトリクス状に配列された複数の表示画素と、前記表示画素の行毎に設けられ互いに独立したそれぞれ複数の第1、第2、第3走査線と、前記表示画素の列毎に設けられた複数の信号線と、前記第1、第2、第3走査線にそれぞれ制御信号を供給する走査線駆動回路と、前記信号線に電流信号からなる映像信号を供給する信号線駆動回路と、を具備し、
    前記各表示画素は、供給電流量に応じて発光する自己発光素子、前記第1走査線からの制御信号に応じて前記信号線上の映像信号を取り込む画素スイッチ、前記画素スイッチを介して取り込まれた映像信号に対応する制御電圧を保持する保持容量、第1および第2電圧電源間で前記自己発光素子と直列に接続され前記保持容量に保持された制御電圧に応じて前記自己発光素子に流れる電流量を出力する駆動トランジスタと、薄膜トランジスタにより形成され、前記駆動トランジスタのゲート、ドレイン間に接続されているとともに前記第2走査線に接続された第1スイッチと、前記駆動トランジスタのドレインと前記自己発光素子との間に接続されているとともに前記第3走査線に接続された第2スイッチと、を備え、前記走査線駆動回路は、前記画素スイッチをオン、オフ制御する制御信号を前記第1走査線に供給し、前記第2スイッチをオン、オフ制御する制御信号を前記第3走査線に供給し、前記第1スイッチをオン、オフ制御する制御信号を前記第2走査線に供給し、前記第1スイッチがオン状態の時、前記第1スイッチの制御信号の電位を、前記第1スイッチをオフ状態とする電位に向かって段階的に変化させることを特徴とするアクティブマトリクス型表示装置。
JP2003139444A 2003-05-16 2003-05-16 アクティブマトリクス型表示装置 Pending JP2004341353A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003139444A JP2004341353A (ja) 2003-05-16 2003-05-16 アクティブマトリクス型表示装置
PCT/JP2004/006926 WO2004102518A1 (en) 2003-05-16 2004-05-14 Active matrix type display apparatus
TW093113723A TWI254266B (en) 2003-05-16 2004-05-14 Active matrix type display apparatus
EP04733182A EP1929463A4 (en) 2003-05-16 2004-05-14 DISPLAY DEVICE OF THE ACTIVE MATRIX TYPE
CNA2004800001259A CN1698086A (zh) 2003-05-16 2004-05-14 有源点阵型显示装置
KR1020047016558A KR100679578B1 (ko) 2003-05-16 2004-05-14 액티브 매트릭스형 표시 장치
US10/941,090 US20050030266A1 (en) 2003-05-16 2004-09-15 Active matrix type display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003139444A JP2004341353A (ja) 2003-05-16 2003-05-16 アクティブマトリクス型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004341353A true JP2004341353A (ja) 2004-12-02

Family

ID=33447338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003139444A Pending JP2004341353A (ja) 2003-05-16 2003-05-16 アクティブマトリクス型表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050030266A1 (ja)
EP (1) EP1929463A4 (ja)
JP (1) JP2004341353A (ja)
KR (1) KR100679578B1 (ja)
CN (1) CN1698086A (ja)
TW (1) TWI254266B (ja)
WO (1) WO2004102518A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293293A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Samsung Electronics Co Ltd 表示パネル、これを具備した表示装置及びその駆動方法
JP2010160209A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Toshiba Mobile Display Co Ltd アクティブマトリクス型有機発光表示装置及びアクティブマトリクス型有機発光表示装置の駆動方法
US8537077B2 (en) 2008-12-05 2013-09-17 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5081374B2 (ja) * 2005-01-17 2012-11-28 株式会社ジャパンディスプレイイースト 画像表示装置
TW200707385A (en) * 2005-07-15 2007-02-16 Seiko Epson Corp Electronic device, method of driving the same, electro-optical device, and electronic apparatus
US9047815B2 (en) 2009-02-27 2015-06-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for driving semiconductor device
CN108510941A (zh) 2017-02-24 2018-09-07 昆山国显光电有限公司 一种显示面板的驱动方法及显示面板
KR102339644B1 (ko) * 2017-06-12 2021-12-15 엘지디스플레이 주식회사 전계 발광 표시장치

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063647A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Sony Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH09101502A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Sony Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2000137247A (ja) * 1998-09-19 2000-05-16 Lg Philips Lcd Co Ltd アクティブマトリックス液晶表示装置
WO2001006484A1 (fr) * 1999-07-14 2001-01-25 Sony Corporation Circuit d'attaque et affichage le comprenant, circuit de pixels et procede d'attaque
JP2002514320A (ja) * 1997-04-23 2002-05-14 サーノフ コーポレイション アクティブマトリックス発光ダイオードピクセル構造及び方法
JP2002517806A (ja) * 1998-06-12 2002-06-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリックス電界発光表示装置
JP2003066905A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画素構成およびアクティブマトリクス型表示装置
WO2003027997A1 (fr) * 2001-09-21 2003-04-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Ecran et procede de fonctionnement associe
JP2003529805A (ja) * 2000-03-31 2003-10-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電流アドレス画素を有する表示装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833532B2 (ja) * 1987-02-13 1996-03-29 富士通株式会社 アクテイブマトリクス型液晶表示装置
JPH01219827A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Toshiba Corp アクティブマトリックス形液晶表示装置
US6348906B1 (en) * 1998-09-03 2002-02-19 Sarnoff Corporation Line scanning circuit for a dual-mode display
JP2001272654A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Sanyo Electric Co Ltd アクティブマトリクス型液晶表示装置
SG110023A1 (en) * 2002-03-01 2005-04-28 Semiconductor Energy Lab Display device, light emitting device, and electronic eqipment

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063647A (ja) * 1992-06-18 1994-01-14 Sony Corp アクティブマトリクス型液晶表示装置の駆動方法
JPH09101502A (ja) * 1995-10-06 1997-04-15 Sony Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2002514320A (ja) * 1997-04-23 2002-05-14 サーノフ コーポレイション アクティブマトリックス発光ダイオードピクセル構造及び方法
JP2002517806A (ja) * 1998-06-12 2002-06-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ アクティブマトリックス電界発光表示装置
JP2000137247A (ja) * 1998-09-19 2000-05-16 Lg Philips Lcd Co Ltd アクティブマトリックス液晶表示装置
WO2001006484A1 (fr) * 1999-07-14 2001-01-25 Sony Corporation Circuit d'attaque et affichage le comprenant, circuit de pixels et procede d'attaque
JP2003529805A (ja) * 2000-03-31 2003-10-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電流アドレス画素を有する表示装置
JP2003066905A (ja) * 2001-08-24 2003-03-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画素構成およびアクティブマトリクス型表示装置
WO2003027997A1 (fr) * 2001-09-21 2003-04-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Ecran et procede de fonctionnement associe

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293293A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Samsung Electronics Co Ltd 表示パネル、これを具備した表示装置及びその駆動方法
US8537077B2 (en) 2008-12-05 2013-09-17 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same
US8552938B2 (en) 2008-12-05 2013-10-08 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same
US8810485B2 (en) 2008-12-05 2014-08-19 Samsung Display Co., Ltd. Display device and method of driving the same
JP2010160209A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Toshiba Mobile Display Co Ltd アクティブマトリクス型有機発光表示装置及びアクティブマトリクス型有機発光表示装置の駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1929463A4 (en) 2009-11-11
KR100679578B1 (ko) 2007-02-07
TWI254266B (en) 2006-05-01
CN1698086A (zh) 2005-11-16
TW200506787A (en) 2005-02-16
WO2004102518A1 (en) 2004-11-25
US20050030266A1 (en) 2005-02-10
EP1929463A1 (en) 2008-06-11
KR20050032524A (ko) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10964264B1 (en) Electroluminescent display panel having pixel driving circuit
JP7187138B2 (ja) 画素及び有機電界発光表示装置
JP4467910B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP5719571B2 (ja) 表示装置および表示装置の駆動方法
JP2009116115A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法
KR20060096857A (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2010128183A (ja) アクティブマトリクス型の表示装置およびその駆動方法
JP2008102214A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2004341353A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2010122320A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2004341351A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2007004035A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびアクティブマトリクス型表示装置の駆動方法
JP2010276783A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2009122196A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法
JP4550372B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2008134346A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP5019217B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法
JP2004341349A (ja) アクティブマトリックス型表示装置
JP2009216950A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2009025413A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2009193027A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法
JP2007316512A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2006276706A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2007101950A (ja) アクティブマトリクス型表示装置
JP2007025226A (ja) アクティブマトリクス型表示装置およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330