JP2004255429A - 高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法 - Google Patents

高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004255429A
JP2004255429A JP2003049904A JP2003049904A JP2004255429A JP 2004255429 A JP2004255429 A JP 2004255429A JP 2003049904 A JP2003049904 A JP 2003049904A JP 2003049904 A JP2003049904 A JP 2003049904A JP 2004255429 A JP2004255429 A JP 2004255429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forging die
modulus
die
fatigue strength
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003049904A
Other languages
English (en)
Inventor
Takemi Sugawara
毅巳 菅原
Zenji Iida
善次 飯田
Kentaro Takada
健太郎 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003049904A priority Critical patent/JP2004255429A/ja
Publication of JP2004255429A publication Critical patent/JP2004255429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

【課題】高ヤング率高疲労強度鋼の基地組織中のCと鍛造金型の材料との反応を抑制して金型寿命をに向上させることができる高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法を提供する。
【解決手段】Cを1.5〜2.5重量%と、W、V等の硬質炭化物形成元素とを含む鉄基合金を鍛造金型によって熱間鍛造する高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法であって、鍛造金型の少なくとも型彫り面に、鉄基合金中のCと鍛造金型の材料との反応を阻害する被覆層を被覆固着しまたは鍛造金型の表層部に形成した。

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法に係り、特に、そのような材料を熱間鍛造するときの鍛造金型の寿命を向上させる技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本出願人は、先に、高いヤング率を示すことにより剛性の向上が図られ、かつ、軽量コンパクト化に好適な剛性の向上が図られる高ヤング率高疲労強度鋼を提案した(特許文献1)。この鉄基合金は、C:1.5〜2.5wt%、Ni:0.25〜4.75wt%、および適量のWとVを含むもので、MC型炭化物を析出させることにより高ヤング率高疲労強度を達成したものである。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−3272524号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記高ヤング率高疲労強度鋼を用いて熱間鍛造を行ったところ、鍛造金型の寿命が短くなることが判明した。したがって、本発明は、高ヤング率高疲労強度鋼を用いて熱間鍛造を行うに際して、鍛造金型の寿命を向上させることができる高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は、金型寿命の低下の原因として鉄基合金の高い炭素含有量に着目した。1.5以上の炭素含有量を有する鉄基合金は、熱間においても脆性が残っていることから、一般には熱間鍛造されることはまずありえない。しかしながら、上記高ヤング率高疲労強度鋼は、高ヤング率と高疲労強度を満足させるために固溶析出型の炭化物を用いている。このため、常温では炭素は殆どが炭化物となって基地組織は亜共析組織となる一方、熱間では、炭化物(W,V系)は基地組織に固溶され、基地組織は高炭素組成となる。
【0006】
本発明者等の検討によれば、熱間で炭化物が被鍛造材の基地組織に固溶される結果、熱間加工性が向上する反面、基地組織の炭素が鍛造金型の材料と反応して脆弱なセメンタイトを析出する結果、鍛造金型の型彫り面に焼付きが生じることが判明した。
【0007】
本発明の高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法は上記知見に基づいてなされたもので、Cを1.5〜2.5重量%と、W、V等の硬質炭化物形成元素とを含む鉄基合金を鍛造金型によって熱間鍛造する高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法において、鍛造金型の少なくとも型彫り面に、鉄基合金中のCと鍛造金型の材料との反応を阻害する被覆層を被覆固着しまたは鍛造金型の表層部に形成したことを特徴としている。
【0008】
本発明によれば、鍛造金型の型彫り面に被覆層が設けられているから、高ヤング率高疲労強度鋼の基地組織中のCと鍛造金型の材料との反応が抑制される。したがって、高ヤング率高疲労強度鋼の熱間加工性が良好なことと相俟って金型寿命を大幅に向上させることができる。
【0009】
なお、従来より熱間鍛造では鍛造金型の型彫り面に離型剤を吹き付けることが行われている。しかしながら、離型剤では、鍛造時の型彫り面と材料との摺接によって離型剤の膜が破れ、その結果、材料と型彫り面との接触は避けることができず、材料中のCと鍛造金型の材料との反応を抑制することはできない。本発明の被覆層は、離型剤のような一時的な被覆とは異なり、型彫り面に被覆固着されるか、または、鍛造金型の表層部に形成されることにより、早期に剥離または摩滅することなく長期に亘って型彫り面に存在するものをいう。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態について被覆層の構成を主体に説明する。
被覆層は、熱間鍛造温度で鉄基合金に含まれるCと炭化物を形成しないかまたは炭化物を形成し難い材料であることが望ましい。この態様によれば、被覆層自体の耐久性を向上させることができるので、鍛造金型の寿命を大幅に向上させることができる。
【0011】
1.Cと炭化物を形成しない材料
(1)被覆により固着するもの
Cと炭化物を形成しない材料としては、TiC、NbC、ZrC、TaC、BCなどの炭化物、Al、SiO、MgOなどの酸化物、TiN、BN、ZrNなどの窒化物がある。これらの材料の粉末をバインダーや溶剤と混合してペースト状またはスラリー状とし、それを鍛造金型の型彫り面に塗布した後に焼付け乾燥して固着することができる。また、その際には、型彫り面に微細な凹凸を形成しておき、アンカー効果によって固着強度を高めることもできる。あるいは、ニッケルなどのメッキ浴に上記材料の粒子を分散させ、その粒子をメッキ材とともに鍛造金型に固着することもできる。
【0012】
上記した材料は、溶射によって型彫り面に吹き付けて固着することもできる。また、真空蒸着やイオンプレーティングなどの手段を用いることもできる。あるいは、上記材料をプレート状に形成し、複数のプレートを型彫り面に接着やボルト締結等の手段で被覆固着することもできる。
【0013】
Cと炭化物を形成しない他の材料としては、肉盛り用合金を用いることができる。肉盛り用合金は、金型などの摩耗した部分を肉盛りして補修するために用いられるもので、Co基合金とNi基合金が提供されている。Co基合金としては、Co−Cr−Fe合金、Ni基合金としてはNi−Cr合金があり、それらの成分を表1に示す。
【0014】
【表1】
Figure 2004255429
【0015】
上記のような合金は、粉末やワイヤー等の形態で溶接により肉盛りに供される。溶接方法としては、ガス溶接、レーザ溶接、アーク溶接、エレクトロスラグ溶接、プラズマアーク溶接などを用いることができる。
【0016】
(2)鍛造金型の表層部に形成するもの
被覆層は、各種拡散浸透処理によって型彫り面の表層部に形成することができる。たとえば、Al、Ti、Si、Bを拡散させるアルミナイジング、チタナイジング、シリコナイジング、ボライディングなどがあり、このような拡散浸透処理により、例えばAlが鍛造金型の表層部に浸透し、表層部に固溶しているC、O、N等と反応する。そして、表層部にCと反応しない炭化物等が分散し、鍛造金型の深部へのCの浸透を阻止する。
【0017】
2.Cと炭化物を形成する材料
(1)被覆により固着するもの
本発明の被覆層は、Cと炭化物を形成する材料であっても良い。そのような材料は、例えば亜鉛メッキの犠牲陽極と類似した機能を発揮して鍛造金型の材料とCとの反応を抑制することができる。この場合において、被覆層がCと反応して摩滅したら、被覆層を再度被覆して修復することができる。
【0018】
Cと炭化物を形成する材料としては、WC、MoC、Cr、VCなどの炭化物、Fe、MnO、CrOなどの酸化物、CrN、FeN、MoNなどの窒化物がある。これらの材料の粉末をバインダーや溶剤と混合してペースト状またはスラリー状とし、それを鍛造金型の型彫り面に塗布した後に焼付け乾燥して固着することができる。また、その際には、型彫り面に微細な凹凸を形成しておき、アンカー効果によって固着強度を高めることもできる。
【0019】
上記した材料は、溶射によって型彫り面に吹き付けて固着することもできる。また、真空蒸着やイオンプレーティングなどの手段を用いることもできる。あるいは、上記材料をプレート状に形成し、複数のプレートを型彫り面に接着やボルト締結等の手段で被覆固着することもできる。あるいは、ニッケルなどのメッキ浴に上記材料の粒子を分散させ、その粒子をメッキ材とともに鍛造金型に固着することもできる。
【0020】
Cと炭化物を形成する他の材料としては、肉盛り用合金を用いることができ、例えば表2に示す成分を有する低合金鉄鋼、高合金鉄鋼、WC基肉盛り用合金などを用いることができる。
【0021】
【表2】
Figure 2004255429
【0022】
(2)鍛造金型の表層部に形成するもの
被覆層は、各種拡散浸透処理によって型彫り面の表層部に形成することができる。たとえば、Crを拡散させるクロマイジングがあり、このような拡散浸透処理により、上記した炭化物等の層を鍛造金型の表層部に形成することができる。この場合、被覆層では、例えばCrが鍛造金型の表層部に浸透し、表層部に固溶しているC、O、N等と反応する。そして、表層部にCと反応する炭化物等が分散するため、被鍛造材中のCが表層部で消費され、鍛造金型の深部へのCの浸透を阻止する。
【0023】
また、表層部の基地ではCの固溶量が少なくなっているから、被鍛造材中のCを固溶する容量が大きい。このため、表層部の基地中に固溶しているCが飽和して脆弱なセメンタイトを析出するまでに長時間を要するから、鍛造金型の寿命が延長される。なお、この場合には、被覆層がCと反応して摩滅した場合には修復することができない。
【0024】
3.その他
鍛造金型の材料としては、例えば炭素工具鋼(SK)、合金工具鋼(SKS、SKD)、高速度鋼(SKH)等の工具用鋼を用いることができる。これらの工具用鋼に型彫り等の加工を行った後に熱処理を行い、型彫り面に上記した方法で被覆層を被覆固着する。なお、拡散浸透処理を行う場合には、鍛造金型の全面に被覆層が形成されるが、これは何ら問題はない。
【0025】
被覆層の厚さは、真空蒸着およびメッキを用いる場合には1〜50μmが好ましい。被覆層の厚さが1μmを下回ると被覆層としての機能を発揮し得ず、また、厚さが50μmを超えてもそれ以上の機能の向上は期待できない。被覆層の厚さは、3〜30μmがより好ましく、5〜20μmであれば製品(金型)の寸法精度の維持を含めた鍛造操業の上でさらに好適である。
【0026】
拡散浸透処理を用いる場合の被覆層の厚さは、上記と同じ理由により0.1〜3mmが好ましく、0.1〜2mmであればより好ましく、0.2〜0.8mmであればさらに好適である。
【0027】
肉盛りは摩滅が激しい部位に用いられ、被覆層の厚さは、上記と同じ理由により0.1〜5mmが好ましく、0.2〜4mmであればより好ましく、0.5〜3mmであればさらに好適である。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、Cを1.5〜2.5重量%と、W、V等の硬質炭化物形成元素とを含む鉄基合金を鍛造金型によって熱間鍛造する高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法において、鍛造金型の少なくとも型彫り面に、鉄基合金中のCと鍛造金型の材料との反応を阻害する被覆層を被覆固着しまたは鍛造金型の表層部に形成しているから、高ヤング率高疲労強度鋼の基地組織中のCと鍛造金型の材料との反応が抑制され、高ヤング率高疲労強度鋼の熱間加工性が良好なことと相俟って金型寿命を大幅に向上させることができるという効果が得られる。

Claims (2)

  1. Cを1.5〜2.5重量%と、W、V等の硬質炭化物形成元素とを含む鉄基合金を鍛造金型によって熱間鍛造する高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法において、上記鍛造金型の少なくとも型彫り面に、上記鉄基合金中のCと上記鍛造金型の材料との反応を阻害する被覆層を被覆固着しまたは上記鍛造金型の表層部に形成したことを特徴とする高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法。
  2. 前記被覆層は、熱間鍛造温度で上記鉄基合金に含まれるCと炭化物を形成しないかまたは炭化物を形成し難い材料であることを特徴とする請求項1に記載の高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法。
JP2003049904A 2003-02-26 2003-02-26 高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法 Pending JP2004255429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049904A JP2004255429A (ja) 2003-02-26 2003-02-26 高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003049904A JP2004255429A (ja) 2003-02-26 2003-02-26 高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004255429A true JP2004255429A (ja) 2004-09-16

Family

ID=33115490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003049904A Pending JP2004255429A (ja) 2003-02-26 2003-02-26 高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004255429A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038250A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 鍛造用金型及びその製造方法
JP2010532715A (ja) * 2007-07-10 2010-10-14 ファウ・ウント・エム・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 金属製管状ワークを熱間鍛造するための鍛造芯金
CN103014550A (zh) * 2012-12-10 2013-04-03 马鞍山市恒达耐磨材料有限责任公司 高铬多元合金耐磨球及其制造方法
CN103667867A (zh) * 2013-11-20 2014-03-26 马鞍山市益丰实业集团有限公司 一种高碳合金钢衬板材料及其制备方法
CN104195420A (zh) * 2014-08-08 2014-12-10 安徽昱工耐磨材料科技有限公司 一种高铬铸铁耐磨材料及热处理方法
CN105088080A (zh) * 2015-08-10 2015-11-25 霍邱县忠振耐磨材料有限公司 一种用于颚式破碎机的高耐磨高锰钢颚板及其制备方法
CN105112809A (zh) * 2015-08-10 2015-12-02 霍邱县忠振耐磨材料有限公司 一种球磨机用高碳低铬耐磨钢球及其制备方法
CN105112771A (zh) * 2015-09-06 2015-12-02 常熟市精工模具制造有限公司 高球化球墨铸铁玻璃模具材料的制备方法
EP2787095A4 (en) * 2011-11-28 2016-01-20 Fukuda Metal Foil Powder NI-FE-CR ALLOY AND MOTOR VALVE THAT IS COATED
CN106011650A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 苏州市虎丘区浒墅关弹簧厂 一种耐疲劳的弹簧材料
CN106756496A (zh) * 2016-12-20 2017-05-31 吴中区穹窿山师匠新材料技术咨询服务部 一种新型耐蚀耐磨耐高温合金材料及其制备方法
CN108531831A (zh) * 2018-05-18 2018-09-14 山东泰山钢铁集团有限公司 炉篦条用多元合金化高铬铸钢的材料和方法
CN112011715A (zh) * 2020-07-31 2020-12-01 丽水市正阳电力设计院有限公司 一种耐腐蚀奥氏体不锈钢的制备方法
CN113136532A (zh) * 2021-04-26 2021-07-20 矿冶科技集团有限公司 一种用于激光熔覆的铁基合金粉末及其制备方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007038250A (ja) * 2005-08-02 2007-02-15 Honda Motor Co Ltd 鍛造用金型及びその製造方法
JP2010532715A (ja) * 2007-07-10 2010-10-14 ファウ・ウント・エム・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 金属製管状ワークを熱間鍛造するための鍛造芯金
EP2787095A4 (en) * 2011-11-28 2016-01-20 Fukuda Metal Foil Powder NI-FE-CR ALLOY AND MOTOR VALVE THAT IS COATED
US9340856B2 (en) 2011-11-28 2016-05-17 Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. Ni—Fe—Cr alloy and engine valve welded with the same alloy
CN103014550A (zh) * 2012-12-10 2013-04-03 马鞍山市恒达耐磨材料有限责任公司 高铬多元合金耐磨球及其制造方法
CN103667867A (zh) * 2013-11-20 2014-03-26 马鞍山市益丰实业集团有限公司 一种高碳合金钢衬板材料及其制备方法
CN104195420A (zh) * 2014-08-08 2014-12-10 安徽昱工耐磨材料科技有限公司 一种高铬铸铁耐磨材料及热处理方法
CN105112809A (zh) * 2015-08-10 2015-12-02 霍邱县忠振耐磨材料有限公司 一种球磨机用高碳低铬耐磨钢球及其制备方法
CN105088080A (zh) * 2015-08-10 2015-11-25 霍邱县忠振耐磨材料有限公司 一种用于颚式破碎机的高耐磨高锰钢颚板及其制备方法
CN105112771A (zh) * 2015-09-06 2015-12-02 常熟市精工模具制造有限公司 高球化球墨铸铁玻璃模具材料的制备方法
CN106011650A (zh) * 2016-08-03 2016-10-12 苏州市虎丘区浒墅关弹簧厂 一种耐疲劳的弹簧材料
CN106756496A (zh) * 2016-12-20 2017-05-31 吴中区穹窿山师匠新材料技术咨询服务部 一种新型耐蚀耐磨耐高温合金材料及其制备方法
CN108531831A (zh) * 2018-05-18 2018-09-14 山东泰山钢铁集团有限公司 炉篦条用多元合金化高铬铸钢的材料和方法
CN108531831B (zh) * 2018-05-18 2020-01-21 山东泰山钢铁集团有限公司 炉篦条用多元合金化高铬铸钢的材料和方法
CN112011715A (zh) * 2020-07-31 2020-12-01 丽水市正阳电力设计院有限公司 一种耐腐蚀奥氏体不锈钢的制备方法
CN112011715B (zh) * 2020-07-31 2021-11-09 丽水市正阳电力设计院有限公司 一种耐腐蚀奥氏体不锈钢的制备方法
CN113136532A (zh) * 2021-04-26 2021-07-20 矿冶科技集团有限公司 一种用于激光熔覆的铁基合金粉末及其制备方法
CN113136532B (zh) * 2021-04-26 2021-11-30 矿冶科技集团有限公司 一种用于激光熔覆的铁基合金粉末及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004255429A (ja) 高ヤング率高疲労強度鋼の加工方法
KR20080063449A (ko) 액체에 의해 부식되는 기관의 처리방법 및 부식방지 피복합금
JP2014531509A (ja) サーメット粉末
KR20080106124A (ko) 내열성 초합금 (hrsa) 및 스테인리스 강의 선삭가공용미립 초경합금 인서트
JP4532343B2 (ja) 耐食性に優れる炭化物サーメット溶射皮膜被覆部材およびその製造方法
JP2014193487A (ja) 溶射被覆ワークロール
JP2008069377A (ja) サーメット皮膜形成方法とそれにより得られたサーメット被覆部材
JP4656473B2 (ja) 潤滑剤付着性および耐摩耗性に優れた温熱間加工用被覆工具
KR100648070B1 (ko) 열간가공용 공구
EP2402474B1 (en) Piston ring
US20140370324A1 (en) Cermet Coating and Coated Metal Body Having the Cermet Coating, Method of Producing Cermet Coating, and Method of Producing Coated Metal Body
JP5303530B2 (ja) 耐摩耗デバイスおよびこれを処理する方法
JP2003301278A (ja) 複合金属の製造方法及び複合金属部材
JP7492683B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP2002337006A (ja) 被覆切削工具
JP2007321203A (ja) 耐Mnビルドアップ性、耐熱衝撃性、耐摩耗性に優れたハースロール、及び、その溶射材料
JPH11131172A (ja) 耐摩耗性合金
JP6447859B2 (ja) 溶射皮膜被覆部材および溶射皮膜の製造方法
JP2002194477A (ja) 非鉄金属溶湯用部材
JP5871152B2 (ja) 溶射材、溶射皮膜及び構造体
JP2009034766A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐欠損性と耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具
WO2019167149A1 (ja) 浴中機器用部材、溶融金属浴中機器及び溶融金属めっき材製造装置
EP3141628B1 (en) Sliding member and piston ring
JPH06116703A (ja) 耐熱耐摩耗性ハースロール
JPH09300008A (ja) 鋼板の調質圧延用ロール