JP2004058828A - 車両前方表示システム - Google Patents

車両前方表示システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004058828A
JP2004058828A JP2002219849A JP2002219849A JP2004058828A JP 2004058828 A JP2004058828 A JP 2004058828A JP 2002219849 A JP2002219849 A JP 2002219849A JP 2002219849 A JP2002219849 A JP 2002219849A JP 2004058828 A JP2004058828 A JP 2004058828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
image
display
determined
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002219849A
Other languages
English (en)
Inventor
Shotaro Eguchi
江口 正太郎
Hirokazu Takagi
高木 宏和
Yasuo Hirayama
平山  康雄
Yoshihiko Goto
後藤  佳彦
Hideki Senoo
妹尾  秀樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002219849A priority Critical patent/JP2004058828A/ja
Priority to US10/434,117 priority patent/US7092007B2/en
Publication of JP2004058828A publication Critical patent/JP2004058828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/24Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view in front of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/30Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles providing vision in the non-visible spectrum, e.g. night or infrared vision
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/12Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices with means for image conversion or intensification
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/103Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using camera systems provided with artificial illumination device, e.g. IR light source
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/106Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using night vision cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/20Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used
    • B60R2300/205Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of display used using a head-up display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/302Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing combining image information with GPS information or vehicle data, e.g. vehicle speed, gyro, steering angle data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/80Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement
    • B60R2300/8053Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the intended use of the viewing arrangement for bad weather conditions or night vision
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0118Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/0101Head-up displays characterised by optical features
    • G02B2027/0138Head-up displays characterised by optical features comprising image capture systems, e.g. camera

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】車両前方の夜間の映像を車両のフロントウインドシールドに虚像として表示することが、運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制する。
【解決手段】車両前方の夜間の映像を撮影する暗視カメラ20と、撮影された映像を車両のフロントウインドシールド40に虚像として表示するヘッドアップディスプレイ30とを備え、車両の走行速度が遅いほど映像の表示輝度を低下させる。これにより、視界補助がそれほど必要ではない低速走行時には、車両前方の夜間の映像をフロントウインドシールド40に表示させるその表示輝度が低下するので、フロントウインドシールド40に表示される映像が運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制できる。
【選択図】    図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両前方の夜間の映像を、車両のフロントウインドシールドに虚像として表示する車両前方表示システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、夜間の車両走行時において、車両前方のうちヘッドライトの届かないような遠方(例えば、車両から約100m〜400m前方)かつ暗い場所は、運転者が肉眼で視認することは困難であり、このような視界の悪さが交通事故を誘発する原因となっていた。
【0003】
そこで近年では、特開平6−107036号公報に記載の如く、上述のような視界の悪い場所の映像を暗視カメラで撮影し、当該映像を車両のフロントウインドシールドに虚像として表示することにより、夜間の運転者の視界を補助して安全運転を支援する車両前方表示システムが提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ここで、上記従来の車両前方表示システムでは、上記映像を表示するにあたり、表示輝度を特に変化させることなく所定の輝度で映像表示を行っている。しかしながら、このように表示輝度を単純に固定させたままでは、以下に示す問題が生じることが分かった。
【0005】
すなわち、車両が低速で走行している場合には、遠方の映像を表示させることによる視界補助はそれほど必要ではなくなり、このような場合にまでフロントウインドシールドに所定の輝度で映像を表示させると、当該表示が運転者にとって煩わしいものとなる。特に、市街地等における夜間の低速走行においては、前方の車両のテールランプがフロントウインドシールドに表示映像として常時映し出されてしまい、運転者にとって極めて煩わしく感じられてしまう。
【0006】
また、カーブ走行している場合には、撮影された車両前方の映像が左右方向に流れるように移り変わって急激に変化するので、表示された映像の視認性が非常に悪くなる。そして、このような視認性の悪い映像の表示は運転者にとって煩わしいものとなる。
【0007】
本発明は、上記点に鑑み、車両前方の夜間の映像を車両のフロントウインドシールドに虚像として表示することが、運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制することを目的とする。また、カーブ走行時に運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制することを他の目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明では、車両前方の夜間の映像を撮影する暗視カメラ(20)と、撮影された映像を車両のフロントウインドシールド(40)に虚像として表示する表示装置(30)とを備え、車両の走行速度が遅いほど映像の表示輝度を低下させることを特徴としている。
【0009】
これにより、視界補助がそれほど必要ではない低速走行時には、車両前方の夜間の映像をフロントウインドシールド(40)に表示させるその表示輝度が低下するので、フロントウインドシールド(40)に表示される映像が運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制できる。
【0010】
また、一般的に、直線走行からカーブ走行にさしかかる時には減速し、その後低速でカーブ走行する。よって、上記請求項1に記載の発明によれば、カーブ走行時には車両前方の夜間の映像をフロントウインドシールド(40)に表示させるその表示輝度が低下することとなるので、フロントウインドシールド(40)に表示される映像が運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制できる。
【0011】
ここで、乗員の好みによっては、表示輝度が急激に変化すると違和感を抱く場合がある。このようなことが想定される場合には、請求項2に記載の発明のように、車両の走行速度に応じて映像の表示輝度を徐々に変化させるようにすれば、表示輝度の急激な変化を抑制することができ、上記違和感を低減できる。
【0012】
また、乗員の好みによっては、請求項3に記載の発明のように、車両の走行速度が所定の値以上であるか否かによって映像の表示輝度をステップ的に変化させるようにして、好適である。
【0013】
また、所定の値の具体例として、請求項4に記載の発明のように毎時0kmとすることが挙げられる。なお、この場合には、カーブ走行時に運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制するといった上記他の目的は達成することができない。
【0014】
なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の各実施形態を図に基づいて説明する。
【0016】
(第1実施形態)
図1は、本発明に係る車両前方表示システムを乗用車に適用した例を示しており、車両前方表示システムは、車両前方を赤外線で照明する赤外線ランプ10と、赤外線で照明された車両前方の夜間の映像を撮影する暗視カメラ20と、撮影された映像を表示する表示装置としてのヘッドアップディスプレイ30とから構成されている。
【0017】
本実施形態の赤外線ランプ10は、波長が800nm〜1000nmである近赤外線を出射するものであり、車両フロント部のうちヘッドライトの下方に配置されている。
【0018】
また、本実施形態の暗視カメラ20は、赤外線の受光量に比例した静電気を蓄えることにより映像を撮影する周知の赤外線カメラであり、望遠レンズ21が備えられている。そして、この赤外線カメラ20は、図2に示すごとく、当該乗用車の車室内にてフロントウインドシールド40の上縁近傍に支持されており、運転者から見てルームミラー41の背後に位置するように備えられている。
【0019】
そして、赤外線カメラ20は、フロントウインドシールド40を通して当該乗用車の前方を撮影し、撮影した映像の信号をヘッドアップディスプレイ30に出力する。なお、上記映像信号の具体例としては、周知のコンポジットビデオ信号Vdeが挙げられる。
【0020】
ヘッドアップディスプレイ30は、図3に示すごとく、表示装置Dと電子制御回路Eとを備えている。
【0021】
表示装置Dは、フロントウインドシールド40の下縁から当該乗用車の車室内側へ延出するインストルメントパネル50に配設されている。そして、表示装置Dは、TFT型液晶パネル31及びバックライト32を有しており、液晶パネル31は、図1にて示すごとく、インストルメントパネル50のうちの上壁部分51の開口部51a内にて水平状に支持されている。
【0022】
この液晶パネル31は、バックライト32からの光を受けて、後述のように駆動されて表示画面31aにて表示画像を表示し、この表示画像を表示光としてフロントウインドシールド40に備えられたコンバイナ42に入射する。そして、フロントウインドシールド40に入射する表示光は、当該乗用車の運転席に着座した運転者Mの眼部に向けてコンバイナ42にて反射される。そして、コンバイナ42が表示光を図2中の破線Rに沿って反射することで、フロントウインドシールド40の前方に虚像mとして結像する。
【0023】
なお、バックライト32は、液晶パネル31の裏面側に支持されており、バックライト電源33により電源供給されて点灯する。そして、バックライト32の点灯により、液晶パネル31にその裏面側から光を入射する。また、表示装置Dは、図示しないマトリックス駆動回路により液晶パネル31を駆動する。
【0024】
また、図2では省略しているが、液晶パネル31の上面には図3に示すシャッター34が備えられている。このシャッター34は、太陽光が液晶パネル31に直接入射することによる液晶パネル31の劣化を防止するためのものであり、ヘッドアップディスプレイ30の未使用時にはシャッター34を閉じるように駆動させている。
【0025】
図3の符号60は、車室内のうち運転者が操作可能な位置に備えられた操作パネルを示している。操作パネル60には、メインスイッチ61、メインスイッチインジケータ62、赤外線ランプインジケータ63、およびレオスタット64が備えられている。
【0026】
メインスイッチ61は、運転者に操作されて車両前方表示システムの起動、停止の信号を電子制御回路Eに出力する。メインスイッチインジケータ62は、車両前方表示システムが起動しているときに点灯するように電子制御回路Eにより制御される。赤外線ランプインジケータ63は、赤外線ランプ10が点灯しているときに点灯するように電子制御回路Eにより制御される。レオスタット64は、運転者に操作されて、表示装置Dにより表示される映像の輝度を設定するものであり、設定された輝度の信号を電子制御回路Eに出力する。
【0027】
また、電子制御回路Eには、車速センサ71により検出された車速信号、イグニッションスイッチ72からのオンオフ信号、ヘッドランプリレー73からのオンオフ信号、ディマースイッチ74からのビーム選択信号、コンライト75からの昼夜検出信号等が入力される。
【0028】
なお、ヘッドランプリレー73は、ステアリングコラム部に配置されて運転者に操作されるヘッドランプスイッチのオンオフに基づいて作動するものである。また、ディマースイッチ74は、ステアリングコラム部に配置されて、ハイビーム、ロービームのいずれかが運転者に選択操作されるスイッチであり、いずれかのオン信号を電子制御回路Eに出力する。
【0029】
また、コンライト75は、インストルメントパネル50のうちの上壁部分51に配置され、所定の光量が入射しているか否かを検出して、検出信号を電子制御回路Eに出力する。
【0030】
そして、電子制御回路Eは、次に示す▲1▼〜▲5▼の信号が入力された場合に、車両前方表示システムを起動するように制御する。▲1▼はイグニッションスイッチ72からのオン信号、▲2▼はメインスイッチ61からの起動信号、▲3▼はヘッドランプリレー73からのオン信号、▲4▼はディマースイッチ74からのオン信号、▲5▼はコンライト75からの夜検出信号である。
【0031】
ここで、赤外線ランプ10から出射される赤外線は、長時間人間の目に入射されると目に悪影響を及ぼす恐れがある。そして、車速が所定の速度より遅い場合には、車外にいる人の目に長時間赤外線を入射させてしまう恐れがある。そこで、電子制御回路Eは、上記▲1▼〜▲5▼の信号の入力に加え、車速センサ71からの車速信号が所定の速度以上である場合に、赤外線ランプ10を起動するように制御している。これにより、車外にいる人の目への悪影響を防止できる。
【0032】
また、車両前方表示システムが起動して、赤外線カメラ20で撮影した車両前方の夜間の映像を、ヘッドアップディスプレイ30によりフロントウインドシールド20に虚像として表示している場合において、電子制御回路Eは、車両の走行速度が遅いほど、上記映像の表示輝度を低下させるように制御している。
【0033】
具体的には、電子制御回路Eに入力される車速信号に基づいて、バックライト電源33からバックライト32に印可される電圧を制御することにより、車速が遅いほど表示輝度を低下させるようにしている。
【0034】
図4および図5は、電子制御回路Eに備えられたマイクロコンピュータが車速に応じて表示輝度を決定するフローチャートであり、はじめに、ステップS10において、上述の▲1▼〜▲5▼の全ての信号が入力されているか否かを判定する。すなわち、車両前方表示システムが作動しているか否かを判定する。そして、車両前方表示システムが作動していると判定された場合には、ステップS20において車速vが上昇しているか否かを入力される車速信号に基づいて判定する。
【0035】
そして、車速vが上昇していると判定された場合には、ステップS30において車速vが所定の車速v1よりも小さいか否かを判定し、v<v1と判定された場合にはステップS40において表示輝度を下限値に決定する。また、v≧v1と判定された場合には、ステップS50において表示輝度が上限値に達しているか否かを判定する。なお、この上限値は、上述のレオスタット64の操作により設定されるものである。そして、表示輝度が上限値に達していないと判定された場合には、ステップS60において表示輝度を下記の数式1に基づいて決定する。
【0036】
【数1】
L=av+b
但し、Lは表示輝度であり、aおよびbは定数である。
【0037】
一方、ステップS20にて車速vが下降していると判定された場合には、ステップS80において車速vが所定の車速v2よりも小さいか否かを判定し、v<v2と判定された場合にはステップS90において表示輝度を下限値に決定する。また、v≧v2と判定された場合には、ステップS100において表示輝度が上限値に達しているか否かを判定し、表示輝度が上限値に達していないと判定された場合には、ステップS110において表示輝度を下記の数式2に基づいて決定する。
【0038】
【数2】
L=cv+d
但し、cおよびdは定数である。
【0039】
なお、ステップS10、ステップS50、ステップS70、ステップS100にてNOと判定された場合にはリターンされて、フローチャートの処理を繰り返す。従って、車速vの変化がない場合には、ステップS20およびステップS70にてともにNOと判定され、表示輝度は変化しないこととなる。
【0040】
そして、上記フローチャートによれば図6のタイムチャートに示すように車速に応じて決定される表示輝度が変化することとなる。なお、図6のタイムチャートでは、所定の車速v1を時速30kmに設定しており、所定の車速v2を時速25kmに設定している。
【0041】
すなわち、時速0kmの状態から車速が上昇する場合においては、時速30km以上になるまでは表示輝度を下限値とし、時速30km以上になると表示輝度を上限値になるまで徐々に明るくする。一方、表示輝度が上限値の状態から車速が下降する場合においては、時速25kmより遅くなるまでは表示輝度を上限値とし、時速25kmより遅くなると表示輝度を下限値になるまで徐々に暗くする。
【0042】
以上のように構成した本実施形態において、当該乗用車は、運転者の運転操作のもと、ヘッドランプを点灯しながら道路に沿い夜間走行しているものとする。このような状態で運転者がメインスイッチ61をオン操作すると、車両前方表示システムが起動し、車速が所定の速度より速ければ赤外線ランプ10が点灯する。そして、車両前方表示システムが起動するとメインスイッチインジケータ62が点灯し、赤外線ランプ10が点灯すると赤外線ランプインジケータ63が点灯する。
【0043】
そして、赤外線ランプ10からの赤外線照射光が車両前方の人物その他の物体に反射され、反射光は望遠レンズ21を通して赤外線カメラ20に受光される。これにより、前記物体は赤外線カメラ20にて撮影される。そして、赤外線カメラ20は撮影した映像をコンポジットビデオ信号Vdeとしてヘッドアップディスプレイ30の電子制御回路Eに出力する。
【0044】
電子制御回路Eは、入力されたビデオ信号Vdeに基づいて、液晶パネル31を駆動するマトリックス駆動回路の作動を制御する。また、電子制御回路Eは、上記フローチャートにて決定された表示輝度となるようにバックライト電源33の作動を制御する。
【0045】
従って、このようにして赤外線カメラ20にて撮影された車両前方の夜間の映像は、液晶パネル31により表示光としてフロントウインドシールド40に入射されて、当該フロントウインドシールド40の前方に結像される虚像mを運転者に視認させるので、夜間の運転者の視界を補助して安全運転を支援することができる。
【0046】
そして、本実施形態によれば、視界補助がそれほど必要ではない低速走行時には、映像の表示輝度が低下するので、フロントウインドシールド40に表示される映像が運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制できる。また、カーブ走行時には減速運転することとなるため、映像の表示輝度が低下することとなるので、カーブ走行時においてフロントウインドシールド40に表示される映像が運転者にとって煩わしいと感じられてしまうことを抑制できる。
【0047】
(第2実施形態)
上記第1実施形態では、車両の走行速度に応じて映像の表示輝度を徐々に変化させているのに対し、本実施形態では、車両の走行速度が所定の値以上であるか否かによって映像の表示輝度をステップ的に変化させるようにしている。
【0048】
具体的には、図7および図8に示すフローチャートにより表示輝度を決定するようになっており、ステップS20において車速vが上昇していると判定された場合には、ステップS31において車速vが所定の車速v3よりも小さいか否かを判定する。そして、v<v3と判定された場合にはステップS41において表示輝度を下限値に決定し、v≧v3と判定された場合にはステップS61において表示輝度を上限値に決定する。
【0049】
一方、ステップS20において車速vが下降していると判定された場合には、ステップS81において車速vが所定の車速v4よりも小さいか否かを判定する。そして、v<v4と判定された場合にはステップS91において表示輝度を下限値に決定し、v≧v4と判定された場合にはステップS111において表示輝度を上限値に決定する。
【0050】
そして、上記フローチャートによれば図9のタイムチャートに示すように車速に応じて決定される表示輝度が変化することとなる。なお、図9のタイムチャートでは、所定の車速v3およびv4をともに時速0kmに設定している。すなわち、時速0kmの状態では表示輝度を下限値とし、時速0km以上では表示輝度を上限値とする。
【0051】
そして、上記表示輝度の決定方法の他は、本実施形態の構成および作動は上記第1実施形態の構成および作動と同様であり、同様の効果を発揮することができる。
【0052】
(他の実施形態)
上記第1および第2実施形態では、赤外線ランプ10を備え、当該ランプ10からの照射光のうち車両前方の物体にて反射された反射光を暗視カメラ20にて受光して撮影するようにしているが、本発明の実施にあたり、赤外線ランプ10を廃止して、生物その他の物体が自然に発する赤外線を暗視カメラ20にて感知して撮影するようにしてもよい。
【0053】
また、上記第1および第2実施形態では、暗視カメラ20を1台だけ備えているが、2台の暗視カメラ20を備えて、ステレオカメラとして車両前方の映像を撮影するようにしてもよい。
【0054】
また、上記第2実施形態では、車速が上昇している場合の所定の車速v3と、車速が下降している場合の所定の車速v4を同じ値にしているが、本発明の実施にあたり、上記両車速v3、v4を異なる値に設定してもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る車両前方表示システムの全体構成を示す斜視図である。
【図2】第1実施形態に係る車両前方表示システムの全体構成を示す側面図である。
【図3】図2に示すヘッドアップディスプレイの全体構成を示すブロック図である。
【図4】図3に示す電子制御回路の作動を示すフローチャートである。
【図5】図3に示す電子制御回路の作動を示すフローチャートである。
【図6】図4および図5に示すフローチャートにより決定される表示輝度のタイムチャートを示す図である。
【図7】本発明の第2実施形態に係るヘッドアップディスプレイに備えられた電子制御回路の作動を示すフローチャートである。
【図8】第2実施形態に係るヘッドアップディスプレイに備えられた電子制御回路の作動を示すフローチャートである。
【図9】図7および図8に示すフローチャートにより決定される表示輝度のタイムチャートを示す図である。
【符号の説明】
20…赤外線カメラ(暗視カメラ)、
30…ヘッドアップディスプレイ(表示装置)
40…フロントウインドシールド。

Claims (4)

  1. 車両前方の夜間の映像を撮影する暗視カメラ(20)と、
    前記撮影された映像を車両のフロントウインドシールド(40)に虚像として表示する表示装置(30)とを備え、
    車両の走行速度が遅いほど前記映像の表示輝度を低下させることを特徴とする車両前方表示システム。
  2. 車両の走行速度に応じて前記映像の表示輝度を徐々に変化させることを特徴とする請求項1に記載の車両前方表示システム。
  3. 車両の走行速度が所定の値以上であるか否かによって前記映像の表示輝度をステップ的に変化させることを特徴とする請求項1に記載の車両前方表示システム。
  4. 前記所定の値を毎時0kmとすることを特徴とする請求項3に記載の車両前方表示システム。
JP2002219849A 2002-07-29 2002-07-29 車両前方表示システム Pending JP2004058828A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002219849A JP2004058828A (ja) 2002-07-29 2002-07-29 車両前方表示システム
US10/434,117 US7092007B2 (en) 2002-07-29 2003-05-09 Vehicular forward-vision display system decreasing luminance with decreasing vehicle speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002219849A JP2004058828A (ja) 2002-07-29 2002-07-29 車両前方表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004058828A true JP2004058828A (ja) 2004-02-26

Family

ID=30768003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002219849A Pending JP2004058828A (ja) 2002-07-29 2002-07-29 車両前方表示システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7092007B2 (ja)
JP (1) JP2004058828A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174287A (ja) * 2003-10-02 2005-06-30 Daimler Chrysler Ag 自動車内の視界条件を改善するための装置
JP2006047546A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Yazaki Corp ディスプレイ装置
JP2011031822A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
JP2014237338A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 Nsウエスト株式会社 車載用表示装置
JP2015104051A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社Jvcケンウッド 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
CN106183997A (zh) * 2016-08-11 2016-12-07 上海青橙实业有限公司 车用显示装置和车辆
WO2017138428A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 株式会社リコー 情報表示装置
US10302941B2 (en) 2014-12-24 2019-05-28 Fujifilm Corporation Projection-type display device, safe-driving support method, and safe-driving support program

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030202097A1 (en) * 2000-10-26 2003-10-30 Autoliv Development Ab Night vision arrangement
US7995095B2 (en) * 2001-10-18 2011-08-09 Autoliv Development Ab Night vision device for a vehicle
US7592592B2 (en) * 2002-04-23 2009-09-22 Autoliv Development Ab Night vision arrangement
US6795237B1 (en) * 2003-06-02 2004-09-21 Ford Motor Company Overhead console active night vision system for an interior cabin of a vehicle
JP3982504B2 (ja) * 2004-01-23 2007-09-26 日産自動車株式会社 車両用暗視カメラ装置および表示装置
JP4321450B2 (ja) * 2004-07-26 2009-08-26 株式会社デンソー 視覚認識支援装置
KR100668922B1 (ko) * 2004-10-15 2007-01-12 엘지전자 주식회사 네비게이션 시스템의 엘씨디 밝기 제어 방법
JP4434234B2 (ja) * 2007-05-30 2010-03-17 トヨタ自動車株式会社 車両用撮像システム、及び車両用制御装置
JP4458141B2 (ja) * 2007-09-27 2010-04-28 株式会社デンソー ライト制御装置
CN101842262A (zh) * 2007-11-05 2010-09-22 沃尔沃拉斯特瓦格纳公司 基于车辆的夜视装置及其操作方法
US7667213B1 (en) * 2008-03-21 2010-02-23 Edward Donald Schoppman Thermal imaging system
KR100898263B1 (ko) * 2008-04-24 2009-05-18 팅크웨어(주) 경로 표시 단말기의 퀵서치 방법 및 장치
DE102008001551A1 (de) * 2008-05-05 2009-11-12 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum automatischen Einstellen der Leuchtdichte eines von einer Beleuchtungseinrichtung eines Fahrzeuges ausgesandten Lichtbündels in Abhängigkeit von der Sichtweite
US8639407B2 (en) * 2009-04-06 2014-01-28 Honda Motor Co., Ltd. Switch image control system and method
US8164543B2 (en) * 2009-05-18 2012-04-24 GM Global Technology Operations LLC Night vision on full windshield head-up display
FR2947920B1 (fr) * 2009-07-10 2011-07-29 Thales Sa Viseur tete haute a combinaison optique assurant la protection contre l'eclairement solaire
JP2011188218A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toshiba Corp 表示装置
US20110301813A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Denso International America, Inc. Customizable virtual lane mark display
TW201217201A (en) * 2010-10-29 2012-05-01 Univ Nat Taiwan Science Tech Real-time warning system on vehicle windshield and performing method thereof
US8983717B2 (en) * 2010-12-21 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Vehicle camera system operable in off-road mode and method
DE102011010624B4 (de) * 2011-02-08 2014-10-16 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Anzeigevorrichtung für Sichtfelder eines Nutzfahrzeugs
US8947219B2 (en) 2011-04-22 2015-02-03 Honda Motors Co., Ltd. Warning system with heads up display
KR101294589B1 (ko) * 2011-10-07 2013-08-12 (주)미래이노텍 하이브리드 나이트비전 시스템 및 구동방법
US9058706B2 (en) * 2012-04-30 2015-06-16 Convoy Technologies Llc Motor vehicle camera and monitoring system
CN102658798B (zh) * 2012-05-07 2014-11-05 奇瑞汽车股份有限公司 一种车载夜视***及其控制方法
TWI489139B (zh) * 2013-02-05 2015-06-21 南臺科技大學 交通工具之抬頭顯示設備
DE102013006097B4 (de) 2013-04-09 2018-03-29 Audi Ag Kraftfahrzeug mit wenigstens einer Kamera und Verfahren zum Anzeigen eines Bilds der Umgebung vor dem Kraftfahrzeug
CN103640523A (zh) * 2013-12-06 2014-03-19 镇江市星禾物联科技有限公司 一种前置倒车景象虚拟显示***
CN107406031B (zh) * 2015-04-10 2019-10-29 麦克赛尔株式会社 影像投射装置
US10633027B2 (en) 2017-06-21 2020-04-28 Toyota Research Institute, Inc. Enhanced virtual lane marker data for conveying a vehicle operational state
CN109813282B (zh) * 2017-11-21 2021-09-07 奇美车电股份有限公司 车用影像校正方法与***
CN108040228A (zh) * 2017-12-15 2018-05-15 北京计算机技术及应用研究所 一种基于机动平台的全高清图像采集***
CN108962188A (zh) * 2018-07-03 2018-12-07 蔚来汽车有限公司 车载屏幕亮度调节方法及装置、控制器和记录介质
EP3899634A1 (en) * 2018-12-17 2021-10-27 Orlaco Products B.V. Camera mirror system with ir led night vision system
US11006068B1 (en) 2019-11-11 2021-05-11 Bendix Commercial Vehicle Systems Llc Video recording based on image variance
US20240001761A1 (en) * 2022-07-01 2024-01-04 Brelyon Inc. In-vehicle display with stereoscopic and monocular depth programming

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02189245A (ja) 1989-01-17 1990-07-25 Mazda Motor Corp 車両用表示制御装置
JPH06107036A (ja) 1992-09-22 1994-04-19 Nippondenso Co Ltd 車両用ヘッドアップ型表示装置
JPH09244003A (ja) * 1996-03-13 1997-09-19 Toyota Motor Corp 車両用画面制御装置
US6124647A (en) * 1998-12-16 2000-09-26 Donnelly Corporation Information display in a rearview mirror
JP2000225970A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Tuner Kk 車載用画像記録システム
WO2000042399A1 (fr) * 1999-01-14 2000-07-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif d'imagerie ir, vehicule equipe de ce dispositif et dispositif d'ajustement d'images ir

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005174287A (ja) * 2003-10-02 2005-06-30 Daimler Chrysler Ag 自動車内の視界条件を改善するための装置
JP2006047546A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Yazaki Corp ディスプレイ装置
JP4588384B2 (ja) * 2004-08-03 2010-12-01 矢崎総業株式会社 ディスプレイ装置
JP2011031822A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
JP2014237338A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 Nsウエスト株式会社 車載用表示装置
JP2015104051A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 株式会社Jvcケンウッド 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
US10302941B2 (en) 2014-12-24 2019-05-28 Fujifilm Corporation Projection-type display device, safe-driving support method, and safe-driving support program
WO2017138428A1 (ja) * 2016-02-08 2017-08-17 株式会社リコー 情報表示装置
JPWO2017138428A1 (ja) * 2016-02-08 2018-11-29 株式会社リコー 情報表示装置
US10621776B2 (en) 2016-02-08 2020-04-14 Ricoh Company, Ltd. Information display apparatus that changes a virtual image differently from a degree of the change depth
CN106183997A (zh) * 2016-08-11 2016-12-07 上海青橙实业有限公司 车用显示装置和车辆

Also Published As

Publication number Publication date
US7092007B2 (en) 2006-08-15
US20040017282A1 (en) 2004-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004058828A (ja) 車両前方表示システム
JP6828266B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示装置、並びに移動体
US8624977B2 (en) Vehicle peripheral image displaying system
US8643724B2 (en) Multi-camera vision system for a vehicle
US6498620B2 (en) Vision system for a vehicle including an image capture device and a display system having a long focal length
EP1281571B1 (en) Vehicle visibility assist device and method
JP2008044603A (ja) 車両用防眩装置
JP2006298318A (ja) 周辺監視装置
US20090122139A1 (en) Display System for a Motor Vehicle
CN112693397A (zh) 车辆外部成像***
JP2007091186A (ja) 車両周囲状況の撮影表示方法および撮影表示システム
JP3404427B2 (ja) 車両の表示装置
JP2009035162A (ja) 後方視認装置
JP6658483B2 (ja) 車両用表示制御装置及び車両用表示システム
JP4085645B2 (ja) 車両用表示装置
KR20190022034A (ko) 백미러가 카메라 모니터 역할하고 네비게이션과 연동하는 장치 및 방법
JP4033170B2 (ja) 車両用表示装置
KR200291685Y1 (ko) 차량의 사면 모니터링 장치
JP2004023472A (ja) 車両前方暗視システム
JPH06183298A (ja) 車載用左右確認装置
CN212447305U (zh) 一种车辆前视拓展影像***
WO2024075739A1 (ja) 車両用表示装置
JP6912757B2 (ja) 車両の前照灯制御装置
JP4285229B2 (ja) 車両用表示装置
JP4746932B2 (ja) 車両用画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031