JP2003511575A - 布地柔軟剤組成物 - Google Patents

布地柔軟剤組成物

Info

Publication number
JP2003511575A
JP2003511575A JP2001528541A JP2001528541A JP2003511575A JP 2003511575 A JP2003511575 A JP 2003511575A JP 2001528541 A JP2001528541 A JP 2001528541A JP 2001528541 A JP2001528541 A JP 2001528541A JP 2003511575 A JP2003511575 A JP 2003511575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twenty
formula
composition
chemical
polyorganosiloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001528541A
Other languages
English (en)
Inventor
クヴィタ,ペートル
オットー,ペーター
ドゥビーニ,マリオ
クロバシェク,ハラルド
ゴイプトナー,ミハエル
ゴレツキー,ラルフ
ヴェバー,バルバラ
マルタン,エマニュエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Huntsman Textile Effects Germany GmbH
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Ciba Spezialitaetenchemie Pfersee GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG, Ciba Spezialitaetenchemie Pfersee GmbH filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JP2003511575A publication Critical patent/JP2003511575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3749Polyolefins; Halogenated polyolefins; Natural or synthetic rubber; Polyarylolefins or halogenated polyarylolefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/645Mixtures of compounds all of which are cationic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • C11D17/046Insoluble free body dispenser
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • C11D17/047Arrangements specially adapted for dry cleaning or laundry dryer related applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/06Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/042Acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3726Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • C11D3/3738Alkoxylated silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/373Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicones
    • C11D3/3742Nitrogen containing silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/523Carboxylic alkylolamides, or dialkylolamides, or hydroxycarboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 contain one hydroxy group per alkyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D2111/00Cleaning compositions characterised by the objects to be cleaned; Cleaning compositions characterised by non-standard cleaning or washing processes
    • C11D2111/10Objects to be cleaned
    • C11D2111/12Soft surfaces, e.g. textile

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、家庭用の織物繊維材料のしわを回復させるかまたは湿潤汚れ(wet soiling)を減少させるための柔軟剤組成物の使用方法に関し、柔軟剤組成物は、(A)布地柔軟剤と、(B)(a)ポリエチレンまたはその混合物、(b)脂肪酸アルカノールアミドまたはその混合物、(c)ポリケイ酸またはその混合物、および(d)ポリウレタンまたはその混合物からなる群から選択される少なくとも1種の添加剤と、(C)選択されたポリオルガノシロキサン化合物とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、しわを回復させるかまたは湿潤汚れ(wet soiling)を
減少させるための、選択されたポリオルガノシロキサンまたはその混合物と共に
選択された添加剤を含む家庭用の布地柔軟剤組成物の使用に関する。特に、本発
明は、織物に優れたしわ回復および湿潤汚れ減少の利点を付与するために織物洗
濯操作時に用いるための織物柔軟組成物に関する。
【0002】 発明の背景 布地のしわは、織物材料を曲げたり折り目をつけるときに糸のフィラメントの
外側部分が張力下に置かれ、糸のフィラメントの内側部分が圧縮下に置かれるこ
とにより生じる。特に、木綿布地の場合、セルロース分子間に生じる水素結合に
よってしわがその場に残る。したがって、布地、特に衣服のしわは、糸や布地を
構成する繊維の固有の引張弾性変形性および回復性の影響を受ける。
【0003】 家庭での洗濯に伴う労力および/またはドライクリーニングもしくは商用洗濯
に伴うコストや時間を減少させるのに役立つ応急策が求められている。これは、
織物技術者に、布地、特に衣服のしわを十分に減少させる製品を製造し、かつ製
品の簡単で便利な適用により良好な外観を創り出すようにさらなるプレッシャー
を与えている。
【0004】 本発明は、衣服、ドライクリーニングし得る布地およびカーテンを含めた布地
から、アイロンをかけずにしわを取り除くのに役立つ。本発明は、洗濯された、
湿っているかまたは乾いた衣服に用いて、しわを伸ばしたり、衣服に、現代の消
費者が要求する即時着用可能な外観を与えることができる。さらに、本発明によ
り、通常、クローゼットや、タンス、スーツケースに入れておいた衣服に軽くア
イロンかけをする必要が実質的になくなる。
【0005】 しかし、アイロンかけが望ましい場合、本発明は、優れたアイロン補助剤の役
割も果たし得る。本発明は、アイロン抵抗を少なくすることによって、アイロン
かけ仕事をより容易かつ速やかにする。アイロン補助剤として用いる場合、本発
明の組成物は、通常のスプレー糊のアイロン補助剤を用いた場合に生じる乾燥残
留物またはフレーキングなしに、スプレー糊のアイロン補助剤のものと類似のパ
リッとした滑らかな外観を創り出す。改良された「アイロンかけし易さ」は、少
なくとも3つの要素、すなわち、取り除くべきしわが少ないこと、(例えば、ア
イロンにあまり重みをかけないで)しわがより容易またはより完全に除去できる
こと、および布地に沿ってアイロンを滑らせるのに必要な力が少なくてすむこと
から生じると考えられる。
【0006】 本発明の組成物のさらなる利点は、着用時のしわ制御の利点である。本発明の
組成物は、布地が洗濯サイクルまたは回転乾燥工程を経た後でも、布地にさらに
しわができるのを阻止するのに役立つ。
【0007】 付与するのが望ましい別の特性は湿潤汚れの減少である。ある種のしわ回復処
理は、湿潤汚れが悪影響を与えるという不利点を有する。そのために、多くの場
合、織物材料の湿潤汚れ性を改良するために織物材料をさらに処理する必要があ
る。したがって、しわの回復と同時に湿潤汚れをも改良する方法を見出すことが
望ましいであろう。
【0008】 驚くべきことには、布地柔軟剤組成物中に、選択されたポリオルガノシロキサ
ンまたはその混合物と共に選択された添加剤とを用い、織物洗濯操作時に布地に
加えると、優れたしわ回復作用およびアイロンかけ改良作用が得られると共に湿
潤汚れが減少する。
【0009】 上述のように、本発明組成物の1つの成分は、ポリオルガノシロキサンである
。そのような化合物が、布地の全体的外観の改良を目的とした永久的または半永
久的仕上をして布地を仕上げるために工業的規模で用いられていることは公知で
ある。これらの工業的仕上処理に重要なのは、一般に、1時間以上にもわたるこ
とが多い150℃を超える温度を伴ういわゆる硬化ステップである。硬化ステッ
プの目的は、その後で布地をクリーニング/洗濯するときの破壊に耐える化学仕
上を形成するためである。この仕上工程は、家庭用では実施されず、したがって
、家庭用柔軟剤に付加物として含まれているポリオルガノシロキサンから同等な
性質または規模の利点は期待できないであろう。確かに、本発明の化合物が工業
的織物仕上に関連する永久性を達成すれば、布地の変色や、ひどい場合には、着
用者が感じる不快感などの、洗濯サイクルによる累積的構造に関連する問題が生
じ得ることは注目に値する。
【0010】 発明の概要 本発明は、家庭用の織物繊維材料のしわを回復させる処理または湿潤汚れ(we
t soiling)を減少させるための柔軟剤組成物の使用に関し、柔軟剤組成物は:
(A) 布地柔軟剤と; (B) (a) ポリエチレンまたはその混合物、 (b) 脂肪酸アルカノールアミドまたはその混合物、 (c) ポリケイ酸またはその混合物、および (d) ポリウレタンまたはその混合物 からなる群から選択される少なくとも1種の添加剤と; (C) 式(1):
【0011】
【化16】
【0012】 〔式中、R1は、OH、OR2もしくはCH3であり、 R2は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R3は、C1−C20アルコキシ、CH3、CH2CHR4CH2NHR5、もしくは
CH2CHR4CH2N(COCH3)R5である〕、
【0013】
【化17】
【0014】 〔式中、R4は、HもしくはCH3であり、 R5は、H、CH2CH2NHR6、C(=O)−R7もしくは(CH2z−CH3 であり、 zは、0〜7であり、 R6は、HもしくはC(=O)−R7であり、 R7は、CH3、CH2CH3もしくはCH2CH2CH2OHであり、 R8は、HもしくはCH3であり、 XとYの合計は40〜4000である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または、式(5):
【0015】
【化18】
【0016】 〔式中、R9は、CH3、CH3CH2もしくはフェニルであり、 R10は、−O−Siもしくは−O−R9であり、 vとwの合計は3であり、但し、vは3ではなく、 A=−CH2CH(R11)(CH2kであり、 B=−NR12((CH2l−NH)m12、もしくは
【0017】
【化19】
【0018】 であり、 nは、0もしくは1であり、 nが0のとき、U1はN,nが1のとき、U1はCHであり、 lは、2〜8であり、 kは、0〜6であり、 mは、0〜3であり、 R11は、HもしくはCH3であり、 R12は、H、C(=O)−R16、CH2(CH2pCH3、もしくは
【0019】
【化20】
【0020】 であり、 pは、0〜6であり、 R13は、NH、O、OCH2CH(OH)CH2N(ブチル)、OOCN(ブチ
ル)であり、 R14は、H、直鎖もしくは分岐鎖C1−C4アルキル、フェニルまたはCH2
H(OH)CH3であり、 R15は、Hまたは直鎖もしくは分岐鎖C1−C4アルキルであり、 R16は、CH3、CH2CH3もしくは(CH2qOHであり、 qは、1〜6であり、 U2は、NもしくはCHである〕 の少なくとも1つの単位を含む分散ポリオルガノシロキサン、または、式(8)
【0021】
【化21】
【0022】 〔式中、R3は先に定義したとおりであり、 R17は、OH、OR18もしくはCH3であり、 R18は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R19は、R20−(EO)m−(PO)n−R21であり、 mは、3〜25であり、 nは、0〜10であり、 R20は、直接結合もしくはCH2CH(R22)(CH2p23であり、 pは、1〜4であり、 R21は、H、R24、CH2CH(R22)NH2もしくはCH(R22)CH2NH2 であり、 R22は、HもしくはCH3であり、 R23は、OもしくはNHであり、 R24は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C8アルキルまたはSi(R253であり、 R25は、R24、OCH3もしくはOCH2CH3であり、 EOは−CH2CH2O−であり、 POは、−CH(CH3)CH2O−もしくは−CH2CH(CH3)O−であり
、 X1とY1とSの合計は20〜1500である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または式(9):
【0023】
【化22】
【0024】 〔式中、R26は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C20アルコキシ、CH2CH(R4
29であり、 R4は、上記に定義したとおりであり、 R29は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C20アルキルであり、 R27は、アリール、直鎖もしくは分岐鎖C1−C10アルキルで置換されたアリ
ール、アリールまたは直鎖もしくは分岐鎖C1−C10アルキルで置換されたアリ
ールで置換された直鎖もしくは分岐鎖C1−C20アルキルであり、 R28は、
【0025】
【化23】
【0026】 であり、 X2、X3、X4およびY2の合計は20〜1500であり、X3、X4およびY2
は互いに独立して0であってよい〕 の分散ポリオルガノシロキサンまたはその混合物 を含む。
【0027】 本発明の組成物は、液体すすぎ柔軟剤(rinse conditioner
)組成物の1成分として用いるのが好ましい。しわの回復を得るために織物繊維
材料を処理する。
【0028】 回転乾燥機用には、通常、組成物は不織シート上の含浸物に混和する。しかし
、他の適用形態も当業者には公知である。
【0029】 布地柔軟剤組成物は、織物繊維材料を多様な洗剤種のうちの1種であってよい
洗濯用洗剤で洗った後で用いる。回転乾燥機用シートは洗濯工程後に用いる。織
物繊維材料は湿っていても乾いていてもよい。
【0030】 布地柔軟剤組成物は、処理された布地にアイロンをかけたり、乾燥したりする
前またはその最中に布地上に直接スプレーしてもよい。
【0031】 ポリオルガノシロキサンは、アニオン性、非イオン性またはカチオン性であっ
てよいが、非イオン性またはカチオン性が好ましい。
【0032】 ポリオルガノシロキサンまたはその混合物は、好ましくは、乳化剤の使用によ
り、分散形態で用いられる。布地柔軟剤組成物は、液体水性形態であるのが好ま
しい。布地柔軟剤組成物は、組成物の総重量の25〜90重量%の含水量を含む
のが好ましい。エマルションの粒子は、一般に、5〜1000nmの粒径を有する
【0033】 ポリオルガノシロキサンが窒素原子を含んでいる場合、ポリオルガノシロキサ
ンに起因する水性エマルションの窒素含有量は、シリコン含有量に対して0.0
01〜0.25%である。一般に、0〜0.25%の窒素含有量が好ましい。
【0034】 布地柔軟剤組成物は、好ましくは120℃の温度で5〜70%の固体含有量を
有する。
【0035】 布地柔軟剤組成物は、2.0〜9.0、特に2.0〜7.0のpH値を有する
のが好ましい。
【0036】 布地柔軟剤組成物はさらに、追加のポリオルガノシロキサン:
【0037】
【化24】
【0038】 (式中、gは、
【0039】
【化25】
【0040】 であり、 Gは、C1−C20アルキルである) を含み得る。
【0041】 このポリジメチルシロキサンはカチオン性であり、25℃で250〜450mm 2-1の粘度、1.00〜1.02g/cm3の比重、および28.5〜33.5mNm -1 の表面張力を有する。
【0042】 布地柔軟剤組成物はさらに、Magnasoft HSSDとして知られているもの、または
式:
【0043】
【化26】
【0044】 〔式中、R″はCH2CH2CH2N(R″′)2であり、 R″′は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C4アルキルであり、 R′は、(CH2x″−(EO)m−(PO)n−R″″であり、 mは、3〜25であり、 nは、0〜10であり、 X″は、0〜4であり、 R″″は、Hまたは直鎖もしくは分岐鎖C1−C4アルキルであり、 EOは、−CH2CH2O−であり、 POは、−CH(CH3)CH2O−もしくは−CH2CH(CH3)O−であり
、 X′とY′とS′の合計は40〜300である〕 のポリオルガノシロキサンなどの追加のポリオルガノシロキサンを含み得る。
【0045】 本発明の組成物は、式(1):
【0046】
【化27】
【0047】 〔式中、R1は、OH、OR2もしくはCH3であり、 R2は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R3は、C1−C20アルコキシ、CH3、CH2CHR4CH2NHR5、もしくは
【0048】
【化28】
【0049】 であり、 R4は、HもしくはCH3であり、 R5は、H、CH2CH2NHR6、C(=O)−R7であり、 R6は、HもしくはC(=O)−R7であり、 R7は、CH3、CH2CH3もしくはCH2CH2CH2OHであり、 R8は、HもしくはCH3であり、 XとYの合計は、40〜1500である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または式(5):
【0050】
【化29】
【0051】 〔式中、R9は、CH3であり、 R10は、−O−Siもしくは−O−R8であり、 vとwの合計は3であり、但し、vは3ではなく、 A=−CH2CH(R11)(CH2k、 B=
【0052】
【化30】
【0053】 nは、1であり、 U1は、CHであり、 kは、0〜6であり、 R11は、HもしくはCH3であり、 R13は、OOCN(ブチル)であり、 R14は、H、直鎖C1−C4アルキル、フェニルであり、 R15は、Hもしくは直鎖C1−C4アルキルであり、 U2はNである〕 の少なくとも1つの単位を含む分散ポリオルガノシロキサン、または式(8):
【0054】
【化31】
【0055】 〔式中、R3は先に定義したとおりであり、 R17は、OH、OR18もしくはCH3であり、 R18は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R19は、R20−(EO)m−(PO)n−R21であり、 mは、3〜25であり、 nは、0〜10であり、 R20は、直接結合もしくはCH2CH(R22)(CH2p23であり、 pは1〜4であり、 R21は、H、R24、CH2CH(R22)NH2もしくはCH(R22)CH2NH2 であり、 R22は、HもしくはCH3であり、 R23は、OもしくはNHであり、 R24は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C3アルキルまたはSi(R253であり、 R25は、R24、OCH3もしくはOCH2CH3であり、 EOは、−CH2CH2O−であり、 POは、−CH(CH3)CH2O−もしくは−CH2CH(CH3)O−であり
、 X1、Y1およびsの合計は40〜1500である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または式(9):
【0056】
【化32】
【0057】 〔式中、R26は直鎖C1−C20アルコキシ、CH2CH(R4)R29であり、 R4は、先に定義したとおりであり、 R29は、直鎖C1−C20アルキルであり、 R27は、CH2CH(R4)フェニルであり、 R28は、
【0058】
【化33】
【0059】 であり、 X2、X3、X4およびY2の合計は40〜1500であり、X3、X4およびY2
は互いに独立して0であってよい〕 の分散ポリオルガノシロキサンまたはその混合物を含むのが好ましい。
【0060】 式(1)のポリオルガノシロキサンに関しては、以下であるのが好ましい: R1は、OHまたはCH3であるのが好ましい。 R3は、CH3、C10−C20アルコキシまたはCH2CHR4CH2NHR5である
のが好ましい。 R4は、Hであるのが好ましい。 R5は、HまたはCH2CH2NHR6であるのが好ましい。 R6はHまたはC(=O)−R7であるのが好ましい。 R7は、CH3、CH2CH3、または特にCH2CH2CH2OHであるのが好ま
しい。 X+Yの合計は、100〜2000であるのが好ましい。
【0061】 好ましいのは、式(1)〔式中、 R1は、OHまたはCH3であり、 R3は、CH3、C10−C20アルコキシまたはCH2CHR4CH2NHR5であり
、 R4は、Hであり、 R5は、HまたはCH2CH2HNR6であり、 R6は、HまたはC(=O)−R7であり、かつ R7は、CH3、CH2CH3、または特にCH2CH2CH2OHである〕 のポリオルガノシロキサンである。
【0062】 式(8)のポリオルガノシロキサンに関しては、以下であるのが好ましい: R3は、CH3、C10−C20アルコキシまたはCH2CHR4CH2NHR5である
のが好ましい。 R4は、Hであるのが好ましい。 R5は、HまたはCH2CH2NHR6であるのが好ましい。 R6は、HまたはC(=O)−R7であるのが好ましい。 R7は、CH2CH3、CH2CH2CH2OHまたは特にCH3であるのが好まし
い。 R17は、CH3またはOHであるのが好ましい。 R20は、直接結合であるのが好ましい。 R21は、Hであるのが好ましい。
【0063】 好ましいのは、式(8)〔式中、 R3は、CH3、C10−C20アルコキシまたはCH2CHR4CH2NHR5であり
、 R4は、Hであり、 R5は、HまたはCH2CH2NHR6であり、 R6は、HまたはC(=O)−R7であり、 R7は、CH2CH3、CH2CH2CH2OHまたは特にCH3であり、かつ R17は、CH3またはOHである〕 のポリオルガノシロキサンである。
【0064】 式(9)のポリオルガノシロキサンに関しては、以下であるのが好ましい: R26は、CH2CH(R4)R29であるのが好ましい。 R4は、Hであるのが好ましい。 R27は、2−フェニルプロピルであるのが好ましい。 X2、X3、X4およびY2の合計は40〜500であるのが好ましい。
【0065】 好ましいのは、式(9)〔式中、 R26は、CH2CH(R4)R29であり、 R4は、Hであり、かつ R27は、2−フェニルプロピルである〕 のポリオルガノシロキサンである。
【0066】 好ましいのは、式(1)、(8)および(9)のポリオルガノシロキサン、特
に、式(1)および(8)のものである。極めて興味深いポリオルガノシロキサ
ンは式(1)のものである。
【0067】 ポリオルガノシロキサン組成物の製造に用いられる乳化剤としては以下が挙げ
られる: (i) アルキルエトキシレート、アミンエトキシレートまたはエトキシル化ア
ルキルアンモニウムハライドなどのエトキシレート。アルキルエトキシレートに
は、アルコールエトキシレートまたはイソトリデシルエトキシレートなどが含ま
れる。好ましいアルコールエトキシレートには、2〜15エチレンオキシド単位
を含む直鎖または分岐鎖非イオン性アルキルエトキシレートが含まれる。好まし
いイソトリデシルエトキシレートには、5〜25エチレンオキシド単位を含む非
イオン性イソトリデシルエトキシレートが含まれる。好ましいアミンエトキシレ
ートには、4〜10エチレンオキシド単位を含む非イオン性C10−C20アル
キルアミノエトキシレートが含まれる。好ましいアルキルアンモニウムハライド
には、非イオン性またはカチオン性エトキシル化C6−C20アルキルビス(ヒ
ドロキシエチル)メチルアンモニウムクロリドが含まれる。 (ii) アルキルアンモニウムハライド、好ましくは、カチオン性第四級エス
テルアルキルアンモニウムハライド。 (iii) シリコーン、好ましくは非イオン性ポリジメチルシロキサンポリオ
キシアルキレンコポリマー。 (iv) 糖、好ましくは非イオン性アルキルポリグリコシド。 が挙げられる。
【0068】 これらの乳化剤の混合物を用いてもよい。
【0069】 上述のように、布地柔軟剤組成物はさらに、ポリエチレン、脂肪酸アルカノー
ルアミド、ポリケイ酸およびポリウレタンから選択される1種以上の成分を含む
。これらの成分を以下に説明する。
【0070】 分散ポリエチレン(ポリエチレンワックス)は公知であり、従来技術(例えば
、DE−C−2,359,966、DE−A−2,824,716およびDE−
A−1,925,993を比較のこと)に詳細に記載されている。分散ポリエチ
レンは、一般に、エステル化し得るものもある、官能基、特にCOOH基を有す
るポリエチレンである。これらの官能基は、ポリエチレンの酸化により導入され
る。しかし、エチレンと、例えばアクリル酸との共重合により官能性を得ること
も可能である。分散ポリエチレンは、20℃で少なくとも0.91g/cm3の密度
、少なくとも5の酸価および少なくとも10のけん化価を有する。100〜15
0℃の範囲である滴点が好ましい。20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、
10〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する分散ポリエチレンが特に
好ましい。この物質は、通常、フレーク、ロゼンジなどの形態で市販されている
。これらの分散ポリエチレンの混合物を用いてもよい。
【0071】 ポリエチレンワックスは、通常、分散系形態で用いられる。分散系の製造には
種々の乳化剤が適している。分散系の製造法は従来技術に詳細に記載されている
【0072】 ポリエチレン成分を分散させるのに適した乳化剤としては以下が挙げられる:
(i) アルキルエトキシレートまたはアミンエトキシレートなどのエトキシレ
ート。アルキルエトキシレートには、アルコールエトキシレートまたはイソトリ
デシルエトキシレートが含まれる。好ましいアルコールエトキシレートには、2
〜55エチレンオキシド単位を含む非イオン性脂肪アルコールエトキシレートが
含まれる。好ましいイソトリデシルエトキシレートには、6〜9エチレンオキシ
ド単位を含む非イオン性イソトリデシルエトキシレートが含まれる。好ましいア
ミンエトキシレートには、7〜9エチレンオキシド単位を含む非イオン性C10
−C20アルキルアミノエトキシレートが含まれる。 (ii) アルキルアンモニウムハライド、好ましくはカチオン性第四級エステ
ルアルキルアンモニウムハライド。 (iii) アンモニウム塩、好ましくはカチオン性脂肪族第四級アンモニウム
クロリドまたはスルフェート。
【0073】 これらの乳化剤の混合物を用いてもよい。
【0074】 適当な脂肪酸アルカノールアミドは、例えば、式:
【0075】
【化34】
【0076】 〔式中、R33は、10〜24個の炭素原子を含む飽和または不飽和炭化水素基で
あり、 R34は、水素、または式−CH2OH、−(CH2CH2O)cH、もしくは
【0077】
【化35】
【0078】 (ここで、cは1〜10の数、R36はR33に関する上記に定義したとおりである
)であり、 R35は、式:
【0079】
【化36】
【0080】 (ここで、cは上記に定義したとおりである) であり、 R37は、水素、または式:
【0081】
【化37】
【0082】 (ここで、R36は上記に定義したとおりである) であり、 R38、R38′およびR38″は、同一または異なる意味を有し、かつR34に関す
る上記に定義したとおりであり、R39、R39′およびR39″は、同一または異な
る意味を有し、かつ式:
【0083】
【化38】
【0084】 (ここで、R36は上記に定義したとおりである)の基である〕 のものである。
【0085】 R33およびR36は、14〜24個の炭素原子を含む飽和または不飽和炭化水素
基であるのが好ましい。好ましいのは、飽和炭化水素基である。
【0086】 R34は、水素、−CH2OH、または式:
【0087】
【化39】
【0088】 の基であるのが好ましい。
【0089】 R35は、式:
【0090】
【化40】
【0091】 の基であるのが好ましい。
【0092】 R38、R38′およびR38″に関しては、R34に関して上記に挙げたものが好ま
しい。
【0093】 cは1〜5の数であるのが好ましい。
【0094】 好ましいのは、式:
【0095】
【化41】
【0096】 (式中、R33、R34、R38、R38′、R38″、R39′およびR39″は上記に定義
したとおりである) の脂肪酸アルカノールアミドである。
【0097】 好ましいのは、R34、R38、R38′およびR38″が水素または−CH2OHで
ある、式(15a)の脂肪酸アルカノールアミドである。
【0098】 さらに、式(15b):
【0099】
【化42】
【0100】 (式中、R33、R34、R37およびcは上記に定義したとおりである) の脂肪酸アルカノールアミドが好ましい。
【0101】 好ましいのは、式(15b): 〔式中、R34およびR37は水素または式:
【0102】
【化43】
【0103】 であり、R34は水素であるのが好ましい〕 の脂肪酸アルカノールアミドである。
【0104】 上記脂肪酸アルカノールアミドは、対応するアンモニウム塩の形態でも存在し
得る。
【0105】 これらの脂肪酸アルカノールアミドの混合物を用いてもよい。
【0106】 脂肪酸アルカノールアミド成分を分散させるのに適した乳化剤としては以下が
挙げられる: (i) アルキルエトキシレート、アミンエトキシレートまたはアミドエトキシ
レートなどのエトキシレート。アルキルエトキシレートには、アルコールエトキ
シレートまたはイソトリデシルエトキシレートが含まれる。好ましいアルコール
エトキシレートには、2〜55エチレンオキシド単位を含む非イオン性脂肪アル
コールエトキシレートが含まれる。好ましいイソトリデシルエトキシレートには
、5〜45エチレンオキシド単位を含む非イオン性イソトリデシルエトキシレー
トが含まれる。好ましいアミンエトキシレートには、4〜25エチレンオキシド
単位を含む非イオン性C10−C20アルキルアミノエトキシレートが含まれる
。好ましいアミドエトキシレートには、2〜25エチレンオキシド単位を含むカ
チオン性脂肪酸アミドエトキシレートが含まれる。 (ii) アルキルアンモニウムハライド、好ましくはカチオン性第四級エステ
ルアルキルアンモニウムハライドまたはカチオン性脂肪酸アルキルアミドトリア
ルキルアンモニウムメトスルフェート。 (iii) アンモニウム塩、好ましくはカチオン性脂肪族第四級アンモニウム
クロリドまたはスルフェート。
【0107】 これらの乳化剤の混合物を用いてもよい。
【0108】 ポリウレタンの例は、ジオールおよびエトキシシラートとジイソシアネートと
の反応生成物である。
【0109】 ポリエチレン、脂肪酸アルカノールアミド、ポリケイ酸、およびポリウレタン
からなる群から選択される添加剤は、一般に、布地柔軟剤組成物の総重量の0.
01〜25重量%、特に0.01〜15重量%の量で用いられる。0.05〜1
5重量%、特に0.1〜15重量%の量が好ましい。10%、特に5%を上限と
するのが極めて好ましい。
【0110】 添加剤として好ましいのは、ポリエチレン、脂肪酸アルカノールアミドおよび
ポリウレタン、特にポリエチレンおよび脂肪酸アルカノールアミドである。極め
て好ましいのはポリエチレンである。
【0111】 本発明に従って用いるのに極めて好ましい布地柔軟剤組成物は: (a) 組成物の総重量の0.01〜70重量%のポリオルガノシロキサンまた
はその混合物; (b) 組成物の総重量の0.2〜25重量%の乳化剤またはその混合物; (c) 組成物の総重量の0.01〜25重量%の、特に、0.01〜15%重
量%の、ポリエチレン、脂肪酸アルカノールアミド、ポリケイ酸またはポリウレ
タンからなる群から選択される少なくとも1種の添加剤; (d) 100%までの水 を含む。
【0112】 布地柔軟剤組成物は、以下のように調製し得る: 先ず、ポリオルガノシロキサンのエマルションを調製する。1種以上の界面活
性剤およびせん断力、例えば、コロイドミルを用いて、ポリオルガノシロキサン
と、ポリエチレン、脂肪酸アルカノールアミド、ポリケイ酸またはポリウレタン
とを水中で乳化させる。適当な界面活性剤は上記に記載されている。これらの成
分を一緒に混合する前に個別に乳化させてもよいし、全成分を混合した後で一緒
に乳化させてもよい。1種または複数種の界面活性剤は、当業者には公知の慣用
量で用い、乳化させる前にポリオルガノシロキサンか水に添加し得る。適切な場
合には、乳化作業は高温下に実施し得る。本発明の布地柔軟剤組成物は、通常、
先ず、活性物質、すなわち、溶融状態の炭化水素ベース布地柔軟成分を水に入れ
て攪拌する工程と、次いで、必要な場合には、さらに所望の添加剤を加える工程
と、最後に、冷却した後でポリオルガノシロキサンエマルションを添加する工程
とにより調製するが、それらの工程には限定されない。
【0113】 本発明に用いるのに適した炭化水素布地柔軟剤は、以下の化合物類から選択さ
れる: (i) カチオン性第四級アンモニウム塩。そのようなカチオン性第四級アンモ
ニウム塩の対イオンは、塩化物もしくは臭化物などのハロゲン化物、硫化メチル
、または文献で周知の他のイオンであってよい。対イオンは、硫化メチルまたは
任意の硫化アルキルもしくは任意のハロゲン化物であるのが好ましく、本発明の
乾燥機用添加物としては硫化メチルが最も好ましい。
【0114】 カチオン性第四級アンモニウム塩の例としては以下が挙げられるが、それらに
は限定されない: (1) 少なくとも2つのC8−C30、好ましくはC12−C22アルキルまたはア
ルケニル鎖を有する非環式第四級アンモニウム塩:例えば、ジタロウ(ditallow
)ジメチルアンモニウムメチルスルフェート、ジ(水素化牛脂)ジメチルアンモ
ニウムメチルスルフェート、ジステアリルジメチルアンモニウムメチルスルフェ
ート、ジココジメチルアンモニウムメチルスルフェートなど。布地柔軟化合物が
、少なくとも1つのエステル結合を介して分子に結合している2つのC12−C18 アルキルまたはアルケニル基を有する化合物を含む水不溶性第四級アンモニウム
物質であれば特に好ましい。第四級アンモニウム物質に2つのエステル結合が存
在すればなお好ましい。本発明に用いるのに特に好ましいエステル結合第四級ア
ンモニウム物質は、式:
【0115】
【化44】
【0116】 〔式中、各R31基は、独立して、C1−C4アルキル、ヒドロキシアルキルまたは
2−C4アルケニル基から選択され;Tは、
【0117】
【化45】
【0118】 であり、各R32基は、独立して、C8−C28アルキルまたはアルケニル基から選
択され;eは0〜5の整数である〕 によって表し得る。
【0119】 第2の好ましいタイプの第四級アンモニウム物質は、式:
【0120】
【化46】
【0121】 (式中、R31、eおよびR32は上記に定義したとおりである) によって表し得る。
【0122】 (2) イミダゾリニウムタイプの環式第四級アンモニウム塩、例えば、ジ(ヒ
ドロゲネーテッドタロウ)ジメチルイミダゾリニウムメチルスルフェート、1−
エチレン−ビス(2−タロウ−1−メチル)イミダゾリニウムメチルスルフェー
トなど; (3) ジアミド第四級アンモニウム塩:例えば、メチル−ビス(ヒドロゲネー
テッドタロウアミドエチル)−2−ヒドロキシエチルアンモニウムメチルスルフ
ェート、メチルビ(タロウアミドエチル)−2−ヒドロキシプロピルアンモニウ
ムメチルスルフェートなど; (4) 生物分解性第四級アンモニウム塩、例えば、N,N−ジ(タロウオイル
−オキシ−エチル)−N,N−ジメチルアンモニウムメチルスルフェートおよび
N,N−ジ(タロウオイル−オキシ−プロピル)−N,N−ジメチルアンモニウ
ムメチルスルフェート。生物分解性第四級アンモニウム塩は、例えば、米国特許
第4,137,180号、同第4,767,547号および同第4,789,4
91号に記載されており、これらの特許は参照として本明細書に組込まれる。
【0123】 好ましい生物分解性第四級アンモニウム塩には、参照として本明細書に組込ま
れる米国特許第4,137,180号に記載のような生物分解性カチオン性ジエ
ステル化合物が含まれる。
【0124】 (ii) 少なくとも1つ、好ましくは2つのC8−C30、好ましくはC12
−C22アルキル鎖を有する第三級脂肪アミン。例としては、硬化牛脂−ジ−メ
チルアミンおよび環式アミン、例えば、1−(ヒドロゲネーテッドタロウ)アミ
ドエチル−2−(ヒドロゲネーテッドタロウ)イミダゾリンが挙げられる。本発
明の組成物用に用い得る環式アミンは、参照として本明細書に組込まれる米国特
許第4,806,255号に記載されている。
【0125】 (iii) 分子当たり8〜30個の炭素原子および1個のカルボン酸基を有す
るカルボン酸。アルキル部分は、8〜30個、好ましくは12〜20個の炭素原
子を有する。アルキル部分は、直鎖または分岐鎖、飽和または不飽和であってよ
いが、直鎖飽和アルキルが好ましい。ステアリン酸が本発明の組成物に用いるの
に好ましい脂肪酸である。これらのカルボン酸の例は、少量の他の酸を含み得る
商用等級のステアリン酸およびパルミチン酸ならびにそれらの混合物である。
【0126】 (iv) ソルビタンエステルまたはグリセロールステアレートなどの多価アル
コールのエステル。ソルビタンエステルは、ソルビトールまたはイソソルビトー
ルとステアリン酸などの脂肪酸との縮合生成物である。好ましいソルビタンエス
テルはモノアルキルである。ソルビタンエステルの一般的な例は、ソルビタンと
イソソルビドステアレートとの混合物であるSPAN 60(ICI)である。
【0127】 (v) 脂肪アルコール、エトキシル化脂肪アルコール、アルキフェノール、エ
トキシル化アルキフェノール、エトキシル化脂肪アミン、エトキシル化モノグリ
セリドおよびエトキシル化ジグリセリド。
【0128】 (vi) 鉱油、およびポリエチレングリコールなどのポリオール。
【0129】 これらの柔軟剤は、米国特許第4,134,848号にさらに明確に記載され
ており、この特許の開示は参照として本明細書に組込まれる。本発明に用いるの
に好ましい布地柔軟剤は、非環式第四級アンモニウム塩である。ジ(ヒドロゲネ
ーテッド)タロウジメチルアンモニウムメチルスルフェートは本発明の乾燥機用
製品に最も広く用いられる。上述の布地柔軟剤の混合物を用いてもよい。
【0130】 本発明に用いられる布地柔軟組成物は、約0.1〜約95%の布地柔軟成分を
含むのが好ましい。本発明においては、最小コストで最適な柔軟化を得るために
、組成物中に、好ましくは約2〜約70%、最も好ましくは約2〜約30%の布
地柔軟成分が用いられる。布地柔軟成分が第四級アンモニウム塩を含む場合、こ
の塩は、約2〜約70%、好ましくは約2〜約30%の量で用いられる。
【0131】 布地柔軟剤組成物は、例えば、前もって配合した布地柔軟剤を、ポリオルガノ
シロキサンおよび添加物を含むエマルションと混合することにより製造できる。
【0132】 また、液体すすぎ柔軟剤組成物は、標準的な市販の液体すすぎ柔軟剤には慣用
的な添加剤、例えば、エタノール、n−プロパノール、i−プロパノールなどの
アルコール、多価アルコール、例えば、グリセロールおよびプロピレングリコー
ル;両性および非イオン性界面活性剤、例えば、イミダゾールのカルボキシル誘
導体、オキシエチル化脂肪アルコール、水素化およびエトキシル化ヒマシ油、ア
ルキルポリグリコシド、例えば、デシルポリグルコースおよびドデシルポリグル
コース、脂肪アルコール、脂肪酸エステル、脂肪酸、エトキシル化脂肪酸グリセ
リドまたは脂肪酸部分グリセリド;さらに、無機または有機塩、例えば、水溶性
カリウム、ナトリウムまたはマグネシウム塩、非水性溶媒、pH緩衝剤、香料、
染料、ハイドロトロピー剤、消泡剤、再沈着防止剤(antiredeposition agents
)、高分子または他の増粘剤、酵素、蛍光増白剤、防縮剤、しみ抜き剤、殺菌剤
、殺カビ剤、酸化防止剤および腐蝕防止剤を含み得る。
【0133】 これらの布地柔軟剤組成物は、慣用的には、例えば、水中20重量%までの活
性物質を含有する分散液として製造されている。これらの組成物は濁った外観を
有する。しかし、通常、5〜40%レベルの活性物質と共に溶媒を含む代替配合
物は、透明な外観を有するマイクロエマルションとして製造し得る(溶媒および
配合物に関しては、US−A−5,543,067およびWO−A−98/17
757参照)。本発明の添加剤およびポリオルガノシロキサンは、そのような組
成物に用い得るが、マイクロエマルションである布地柔軟剤組成物の透明な外観
を保つためにはマイクロエマルション形態で用いる必要があろう。
【0134】 本発明の別の態様は回転乾燥機シート製品である。本発明の柔軟組成物は、布
地柔軟量の組成物を支持し、かつ乾燥機操作温度下に組成物を放出し得る可撓性
支持体上に塗布し得る。柔軟組成物は、約25〜約150℃の好ましい融点(ま
たは軟化点)を有する。
【0135】 本発明に用い得る布地柔軟組成物は、回転乾燥機中で布地柔軟剤組成物を効率
的に放出する計量分配手段上に塗布される。そのような計量分配手段は、単一目
的または多目的用に設計し得る。そのような多目的製品の1つは、数回の乾燥サ
イクル中に効率的に布地に柔軟性を付与するのに十分な柔軟組成物を放出可能に
封入するスポンジ材を含む。この多目的製品は、多孔質スポンジを柔軟組成物で
充填して製造し得る。使用時に、柔軟組成物は融解し、スポンジの穴から漏れ出
て、布地を柔軟化し、状態調整する。そのような充填スポンジは、慣用の乾燥機
中で数装填量の布地の処理に用いることが可能であり、使用後に乾燥機中に残留
し得るので、置き間違えたり無くしたりしそうもないという利点を有する。
【0136】 別の製品は、柔軟組成物を放出可能に封入し、硬化させた混合物プラグで封止
される布袋または紙袋を含む。乾燥機の作用および熱で袋が開き、組成物が放出
されて、柔軟化が行なわれる。
【0137】 極めて好ましい製品は、紙もしくは布地シートまたは不織布支持体などの可撓
性支持体に剥離可能に固着させた本発明の組成物を含む。そのような製品を自動
洗濯物乾燥機に入れると、乾燥機の熱、湿気、分散力および回転作用によって、
組成物が支持体から剥離し、布地上に付着する。
【0138】 シート形状のものはいくつかの利点を有する。例えば、慣用ドライヤー用の有
効量の組成物が単に浸漬またはパッディング工程によって容易にシート支持体上
および支持体中に吸収され得る。したがって、一般使用者は、布地の柔軟性およ
び他の利点を得るのに必要な組成物量を計る必要がない。さらに、平坦なシート
形状によって大きな表面積が得られ、その結果、ドライヤーの回転作用によって
材料が効率的に剥がれて、布地上に分配される。
【0139】 この製品に用いられる支持体は、稠密、より好ましくは、開放または多孔質構
造を有していてよい。本発明の支持体として用い得る適当な材料の例としては、
紙、織布、および不織布などがある。本明細書において用語「布」とは、自動乾
燥機中で乾燥されている衣服用布地を包含する用語「布地」とは区別される、製
品用の織または不織支持体を意味する。
【0140】 ほとんどの物質は液状物質をある程度吸収し得ることは公知である。しかし、
本明細書に用いられている限りにおいて、用語「吸収材」とは、その水分量の4
〜12倍、好ましくは5〜7倍の吸収度(すなわち、液体を取り込んで保持する
支持体能力を表すパラメータ)を有する支持体を意味するものとする。
【0141】 支持体が発泡プラスチック材料の場合、吸収度は15〜22の範囲が好ましい
が、ある特殊なフォームは4〜12の範囲の吸収度を有し得る。
【0142】 吸収度値の測定は、以下のように修正した、米国連邦仕様(UU−T−595
B)に記載の能力試験手順を用いて行われる: 1. 蒸留水の代わりに水道水を用いる; 2. 試料を3分ではなく30秒間浸漬させる; 3. 排出時間は1分間ではなく15秒間である; 4. 試料を直ちに折り返し縁のついた皿を有するトーションバランス上で計量
する。
【0143】 次いで、上記仕様に記載されている式に従って吸収度値を計算する。この試験
によれば、稠密な1層の漂白紙(例えば、3,000平方フィート当たり約32
ポンドの秤量を有するクラフト紙またはボンド紙)は、3.5〜4の吸収度を有
し;市販の1層の家庭用ペーパータオルは5〜6の値を有し;市販の2層の家庭
用ペーパータオルは7〜約9.5の値を有する。
【0144】 本発明において支持体として使用し得る適当な材料には、スポンジ、紙ならび
に織および不織布などがあるが、それらはすべて必要な上記定義の吸収性要件を
有している。
【0145】 好ましい不織布支持体は、一般に、ウェブ繊維構造もしくは(繊維強度がカー
ディングに適している場合には)梳毛繊維構造を有するか、あるいは繊維または
フィラメントが無計画にもしくはランダム配列(すなわち、繊維の不完全配向が
頻繁に存在する梳毛ウェブ、および完全に無計画な分布配向)または実質的に整
列して分布している繊維マットを含む、接着繊維またはフィラメント製品と定義
し得る。繊維またはフィラメントは、天然(例えば、ウール、絹、ジュート、大
麻、木綿、リネン、サイザル麻、もしくはラミー)または合成(例えば、レーヨ
ン、セルロースエステル、ポリビニル誘導体、ポリオレフィン、ポリアミド、も
しくはポリエステル)であってよい。
【0146】 好ましい吸収特性は不織布では特に容易に得られ、単に不織布の厚みを増やす
こと、すなわち、複数の梳毛ウェブまたはマットを必要な吸収特性を得るのに適
した厚さに重ね合わせるか、または十分な厚さの繊維をスクリーン上に堆積させ
ることによって得られる。各繊維間に不織布の吸収度に直接関連する不織布の厚
みを生み出し、さらに、不織布を交差または毛管作用により組成物の含浸に特に
適したものとする自由空間がある限り、任意の直径またはデニールの繊維(通常
、約10デニールまで)を用いてよい。したがって、要求される吸収度を得るの
に必要な任意の厚さを用い得る。
【0147】 組成物用の支持体がスクリーン上に無計画にまたはランダム配列で堆積された
繊維で作られた不織布の場合、製品は、全方向に優れた強度を示し、自動衣服乾
燥機中で用いても、裂けたり、ばらばらになったりしにくい。
【0148】 不織布は水撚りまたは風成であり、かつセルロース繊維、特に再生セルロース
またはレーヨン製であるのが好ましい。そのような不織布は、任意の標準的な織
物用油剤で滑らかにし得る。
【0149】 繊維は、長さが5〜50mmであり、かつ1.5〜5デニールであるのが好まし
い。繊維は、少なくとも部分的に無計画に配向され、かつ疎水性または実質的に
疎水性のバインダー樹脂によって互いに接着されているのが好ましい。不織布は
、約70重量%の繊維と30重量%のバインダー樹脂ポリマーとを含み、かつ、
1m2当たり約18〜45gの基本重量を有しているのが好ましい。
【0150】 吸収材支持体に布地柔軟組成物を適用する際に、吸収材支持体上に含浸および
/または塗布する量は、総柔軟組成物と乾いた未処理支持体(繊維+バインダー
)との比率に基づいて約10:1〜0.5:1の重量比範囲が便利である。柔軟
組成物の量は、乾いた未処理支持体の重量に基づいて、好ましくは約5:1〜約
1:1、最も好ましくは約3:1〜1:1の範囲である。
【0151】 本発明の1つの好ましい実施形態によれば、乾燥機用シート支持体はグラビア
アプレリケーターロール上に通して塗布する。このロール上に通すと、シートは
、1平方ヤード当たり約15gのレベルの、長方形の槽中に入っている溶融布地
柔軟組成物の薄い均一層で塗布される。次いで、支持体を冷却ロール上に通すと
、溶融柔軟組成物が固化して固体となる。このタイプのアプリケーターは、シー
ト全体に均一な均質コーティングを得るのに用いられる。
【0152】 液化組成物を適用した後、製品を組成物が実質的に固化するまで室温下に保持
する。得られた、上述の組成物/支持体比で製造された乾燥製品は依然として可
撓性のままであり;シート製品はロールにして包装するのに適している。シート
製品は、場合により、望ましい場合には製造工程の任意の都合のよいときに、非
ブロッキング態様とするために、スリットを入れたり、穴を開けたりし得る。
【0153】 本発明に用いられる布地柔軟組成物は、単独でまたは互いに添加物として用い
得る数種の布地柔軟剤を含む。
【0154】 液体すすぎ柔軟剤組成物で処理し得る適当な織物繊維材料の例は、絹、ウール
、ポリアミド、アクリルまたはポリウレタン製材料、および、特に、すべてのタ
イプのセルロース繊維材料である。そのような繊維材料は、例えば、木綿、リネ
ン、天然繊維、ジュートおよび***などの天然セルロース繊維、ならびに再生セ
ルロースである。木綿製の織物繊維材料が好ましい。布地柔軟剤組成物は、混紡
布地、例えば、木綿とポリエステル繊維またはポリアミド繊維との混合物中に存
在するヒドロキシル含有繊維にも適している。
【0155】 本発明およびその多くの利点は、例示のために示されている以下の実施例を参
照すれば、さらに良く理解されるであろう。実施例中に示されている%は重量%
である。
【0156】実施例1 (すすぎ柔軟剤の調製) 以下に記載の手順を用いて、液体すすぎ柔軟剤を調製した。このタイプの布地
すすぎ柔軟剤は、通常、「3倍強度」または「3倍」配合物という名称で知られ
ている。
【0157】 水の総量の75重量%を40℃に加熱した。加熱した水に、溶融布地柔軟剤ジ
−(パルムカルボキシエチル−)ヒドロキシエチル−メチルアンモニウム−メト
スルフェート〔またはウィトコ社(Witco)から入手し得るRewoquat WE 38
DPG〕を攪拌下に添加し、混合物を40℃で1時間攪拌した。その後、柔軟剤水
溶液を攪拌下に30℃未満に冷却した。溶液が十分に冷めたら、塩化マグネシウ
ムを加え、0.1N 塩酸を加えてpHを3.2に調整した。次いで、配合物に
水を注ぎ足して100%とした。
【0158】 上述のすすぎ柔軟剤配合物をベース配合物として用いた。最終ステップで、布
地柔軟剤を別個に調製したポリオルガノシロキサン/添加物エマルションと混合
した。以下の実施例で用いた布地柔軟剤配合物は以下の表1にリストされている
【0159】
【表1】
【0160】用いたポリオルガノシロキサンエマルションのタイプ タイプI − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−OH、R3は−CH 3 、X+Y=300〜1500、(シリコーンに対して)窒素%=0〕 − 3.7%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、12.5%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=27.0〜29
.0% − 含水量=71.3%
【0161】タイプII − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−OH、R3は−CH 3 、X+Y=300〜1500、(シリコーンに対して)窒素%=0〕 − 4.1%の乳化剤 − 7.8%の式(15a)の脂肪酸ジアルカノールアミド〔式中、R34、R38 、R38′およびR38″は水素または−CH2OH〕 − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=23.5〜25
.5% − 含水量=75%
【0162】タイプIII − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−OH、R3は−CH 2 CH2CH2NH2、X+Y=300〜1500、(シリコーンに対して)窒素%
=0.025〕 − 4.5%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、1%の乳化性酸化ポリエチ
レン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=37.0〜39
.0% − 含水量=60.7%
【0163】タイプIV − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−CH3、R3は−C
2CH2CH2NH2、X+Y=150〜300、(シリコーンに対して)窒素%
=0.07〕 − 11%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.65%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=27.0〜30
.0% − 含水量=60.7%
【0164】タイプV − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−OH、R3は−CH 2 CH2CH2N(H)(CH2CH2NH2)、X+Yは300〜1500、(シリ
コーンに対して)窒素%=0.03〕 − 3.6%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、14%の乳化性酸化ポリエ
チレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=23.0〜25
.0% − 含水量=73.7%
【0165】タイプVI − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−OH、R3は−CH 2 CH2CH2N(H)(CH2CH2NH2)、X+Y=300〜1500、(シリ
コーンに対して)窒素%=0.11〕 − 4.4%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.2%の乳化性酸化ポリ
エチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=37.0〜39
.0% − 含水量=60.7%
【0166】タイプVII − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−CH3、R3は−C
2CH2CH2N(H)(CH2CH2NH2)、X+Y=150〜300、(シリ
コーンに対して)窒素%=0.09〕 − 6.8%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.1%の乳化性酸化ポリ
エチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=16.5〜18
.5% − 含水量=80.4%
【0167】タイプVIII − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−CH3、R3は−C
2CH2CH2N(H)(CH2CH2NH2)、X+Y=150〜300、(シリ
コーンに対して)窒素%=0.12〕 − 11.0%の乳化剤 − 0.3%の式(15a)の脂肪酸ジアルカノールアミド〔式中、R34、R38 、R38′、R38″は水素または−CH2OH〕 − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=24.0〜26
.0% − 含水量=72.1%
【0168】タイプIX − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−CH3、R3は−C
2CH2CH2N(H)(CH2CH2NH2)、X+Y=40〜150、(シリコ
ーンに対して)窒素%=0.08〕 − 13.2%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.23%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=41.0〜43
.0% − 含水量=44.4%
【0169】タイプX − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−CH3、R3は−C
2CH2CH2N(H)(CH2CH2N(H)((CO)(CH2CH2CH2OH
)))、X+Y=300〜1500、(シリコーンに対して)窒素%=0.1〕
− 9.8%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.1%の乳化性酸化ポリ
エチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=20.5〜22
.5% − 含水量=76.9%
【0170】タイプXI − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3、R3は−C
3、R19はポリエチレンオキシド基、X1+Y1+S=40〜150、(シリコ
ーンに対して)窒素%=0〕 − 2%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.15%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=23.0〜25
.0% − 含水量=74.9%
【0171】タイプXII − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3、R3は−C
2CH2CH2NH2、R19はポリエチレン/ポリプロピレンオキシド基、X1
1+S=150〜300、(シリコーンに対して)窒素%=0.044〕 − 2.5%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、2.94%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=15.5〜17
.5% − 含水量=80.4%
【0172】タイプXIII − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3、R3は−C
2CH2CH2NH2、R19はポリエチレン/ポリプロピレンオキシド基、X1
1+S=150〜300、(シリコーンに対して)窒素%=0.07〕 − 3.5%の乳化剤 − 1.5%の式(15a)の脂肪酸ジアルカノールアミド〔式中、R34、R38 、R38′、R38″は水素または−CH2OH〕 − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=19.5〜21
.5% − 含水量=73%
【0173】タイプXIV − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3/−OH、
3は−CH2CH2CH2NH2、R19はポリエチレン/ポリプロピレンオキシド
基、X1+Y1+S=300〜1500、(シリコーンに対して)窒素%=0.0
3〕 − 7.2%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、1.23%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=14.0〜16
.0% − 含水量=82.8%
【0174】タイプXV − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3、R3は−C
2CH2CH2N(H)((CH2CH2N(H)(COCH3))、R19はポリエ
チレン/ポリプロピレンオキシド基、X1+Y1+S=150〜300、(シリコ
ーンに対して)窒素%=0.015〕 − 7%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、9.2%の乳化性酸化ポリ
エチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=18〜20% − 含水量=77%
【0175】タイプXVI − 一般式(9)のポリオルガノシロキサン〔式中、R26はC12アルキル、R27 は2−フェニルプロピル、R28は式(10)のエポキシ基、X2+X3+X4+Y2 =40〜150、(シリコーンに対して)窒素%=0〕 − 2.9%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.85%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=37.0〜39
.0% − 含水量=62%
【0176】タイプXVII − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−CH3、R3はC18
アルコキシ、X+Y=40〜150、(シリコーンに対して)窒素%=0〕 − 3.2%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、1.5%の乳化性酸化ポリ
エチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=34.0〜35
.5% − 含水量=61.4%
【0177】タイプXVIII − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3、R3は−C
3、R19はポリエチレン/ポリプロピレンオキシド基、X1+Y1+S=150
〜300、(シリコーンに対して)窒素%=0〕 − 3%の乳化剤 − 20℃で0.95〜1.05g/cm3の密度、100〜150℃の滴点、10
〜60の酸価および15〜80のけん化価を有する、0.15%の乳化性酸化ポ
リエチレン − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=30〜32% − 含水量=63.9%
【0178】タイプXIX − 一般式(11)のポリオルガノシロキサン〔式中、j=300、(シリコー
ンに対して)窒素%=0.04〜0.06〕 − 9%の乳化剤 − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=21〜23% − 含水量=73%
【0179】タイプXX − 一般式(1)のポリオルガノシロキサン〔式中、R1は−OH、R3は−CH 2 CH2CH2N(H)(CH2CH2NH2)、X+Y=300〜1500、(シリ
コーンに対して)窒素%=0.1〕 − 4.2%の乳化剤 − 6.2%の式(15b)の脂肪酸モノアルカノールアミド〔式中、R34は水
素、R37は水素または式−C(O)R36の基〕 − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=38〜40% − 含水量=60%
【0180】タイプXXI − 一般式(8)のポリオルガノシロキサン〔式中、R17は−CH3、R3は−C
2CH2CH2NH2、R19はポリプロピレンオキシド基、X1+Y1+S=40〜
150、(シリコーンに対して)窒素%=0.04〕 − 7.2%の乳化剤 − 6.2%の式(15b)の脂肪酸モノアルカノールアミド〔式中、R34は水
素、R37は水素または式−C(O)R36の基〕 − 120℃で蒸発させて測定したエマルションの固体含有量=54〜56% − 含水量=38.1%
【0181】タイプXXII タイプXXのエマルション1部とタイプXXIのエマルション9部との混合物
【0182】タイプXXIII タイプXVIIIのエマルション1部とタイプXIXのエマルション1部との混
合物
【0183】実施例2 〔(アイロンをかける前の)木綿の微小しわの減少〕 以下の手順にしたがって配合すすぎ柔軟剤(表1参照)を適用した: AEG Oeko Lavamat 73729 洗濯機で、40℃の洗濯温度を維持しながら、50c
m×40cmサイズの木綿布地スワッチをバラスト材料(木綿および木綿/ポリエ
ステル)と共に洗濯した。1kgの総布地充填量を、33gのECE Color Fastness
Test Detergent 77(ISO 105-CO6によるFormulation January 1977)と共に15
分間洗濯した。最後のすすぎサイクルで20℃で表1に記載のすすぎ柔軟剤配合
物を加えた。配合物と共にリンスした後、物干し網上周囲温度で織物スワッチを
乾燥させた。
【0184】微小しわの評価 AATCC-Standard法 Nr.124に従って、乾燥スワッチのしわ(表面平滑性
)を評価した。5名が、AATCC THREE DIMENSIONAL Smoothness Appearance Repl
icasに対する木綿スワッチのしわを評価した。評価スケールにおいて、1という
数字は極めて強力なしわを意味し、5はほとんどしわがないことを意味する。
【0185】
【表2】
【0186】 上記の結果は、本発明の組成物で処理した織物布地材料ではしわ回復が著しく
改良されたことを示している。
【0187】実施例3 〔(アイロンをかけた後の)木綿の微小しわの減少〕 実施例2からの織物スワッチ(木綿布地)を2つの部分に分割し、その一方(
20cm×40cmサイズ)を再度6.5mlの水で僅かに湿らせ(織物表面上に少量
スプレーし)、圧力をかけずに、160℃で60秒間アイロンをかけた。実施例
2に記載のように、アイロンをかけたスワッチの微小しわを、AATCC-Standard法
Nr.124に従って評価した。
【0188】
【表3】
【0189】 これらの結果は、織物布地材料を本発明の組成物で処理すると、微小しわがア
イロンかけによって有意に良好に除去され得ることを示している。
【0190】実施例4 〔(アイロンをかける前の)木綿/ポリエステル上の微小しわの減少〕 配合したすすぎ柔軟剤(表1参照)を以下の手順に従って適用した: 50cm×40cmサイズの木綿/ポリエステル布地スワッチを、実施例2に記載の
手順に従って、洗濯し、すすいだ。
【0191】微小しわの評価 実施例2に記載の手順に従って、乾燥スワッチのしわ(表面平滑性)を評価し
た。
【0192】
【表4】
【0193】 上記結果は、本発明の組成物で処理した織物布地材料では表面平滑性が著しく
改良されたことを示している。
【0194】実施例5 〔(アイロンをかけた後の)木綿/ポリエステル上の微小しわの減少〕 実施例2からの織物スワッチ(木綿/ポリエステル布地)を2つの部分に分割
し、その一方(20cm×40cmサイズ)を再度6.5mlの水でわずかに湿らせ(
織物表面上に少量スプレーし)、圧力をかけずに160℃で60秒間アイロンを
かけた。
【0195】 実施例2に記載のように、アイロンをかけたスワッチの微小しわをAATCC-Stan
dard法 Nr.124に従って評価した。
【0196】
【表5】
【0197】 これらの結果は、織物布地材料を本発明の組成物で処理すると、アイロンをか
けることによって、表面平滑性が有意に改良されることを示している。
【0198】実施例6 (木綿の湿潤汚れの減少)織物材料の処理 AEG Oeko Lavamat 73729 洗濯機で、洗濯温度を40℃に維持しながら、50c
m×40cmサイズの木綿布地スワッチをバラスト材料(木綿および木綿/ポリエ
ステル)と共に洗濯した。1kgの総布地充填量33gのECE Color Fastness Test
Detergent 77(ISO 105-CO6による、Formulation January 1977)と共に15分
間洗濯した。表1に記載のようなすすぎ柔軟剤配合物を、20℃で最後のすすぎ
サイクルで加えた。配合物と共にすすいだ後、織物スワッチを周囲温度で物干し
網上で乾燥した。
【0199】汚し手順 処理したスワッチを5gの断片に切断し、次いで、Linitest装置中で80℃で
20分間、以下の溶液で「汚した」。 0.1g/lのカーボンブラック(Corax N765) 0.3g/lの非イオン性界面活性剤(Dobanol 91-10) (溶液比 50:1) 汚したスワッチを水道水で30秒間すすぎ、スピンし、物干し網上で60℃で
乾燥した。
【0200】汚れの洗濯 第3ステップで、汚れた織物スワッチを、Linitest装置中80℃で20分間、
50:1の溶液比を用いて、3g/lのECE Detergentを加えて洗濯した。洗濯した
スワッチを水道水で30秒間すすぎ、スピンし、物干し網上で60℃で乾燥した
【0201】湿潤汚れの評価 Datacolor Spectraphotometer SF 500で測定した明度値Yを織物上に付着した
汚れ量の測度とした。Y値の減少は織物上の汚れ付着量の増大を意味する。明度
値Yは、スワッチをカーボンブラックで汚した後および汚れを洗濯した後で測定
した。
【0202】
【表6】
【0203】 表6の結果は、本発明の組成物で処理した織物布地材料の湿潤汚れ挙動が改良
されたこと(汚れの減少)を示している。
【0204】
【表7】
【0205】 表7の結果は、湿潤汚れが減少したことに加えて、洗濯工程中に、処理された
織物は処理されていない材料に比べてより容易に汚れがおちることを示している
【0206】実施例7 (木綿/ポリエステルの湿潤汚れの減少) この実施例では、木綿/ポリエステル 66/34布地:85g/m2:漂白、樹
脂仕上を処理して、汚し、汚したものを実施例6に記載の手順に従って洗濯した
。湿潤汚れの評価は実施例6に記載されている。
【0207】
【表8】
【0208】 表8の結果は、本発明の組成物で処理すると、ポリエステル/木綿布地材料の
湿潤汚れ挙動の改良(汚れの減少)が達成され得ることを示している。
【0209】 洗濯工程において、処理されたポリエステル/木綿布地は処理されていない布
地より容易に汚れがおちる(表9の結果)。
【0210】
【表9】
【0211】 これらの結果(表9)は、本発明の組成物で処理した織物布地材料では湿潤汚
れの放出が改良されることを示している。
【0212】 全ての実験において以下の処理をした織物材料を用いた: 木綿織地: 120g/m2、漂白、樹脂仕上: 木綿/ポリエステル 66/34織地: 85g/m2、漂白
【0213】 どちらの織物も、Oekotex Standard 100に従って樹脂仕上げされていた: 30g/lの改質ジメチロールジヒドロキシエチレン尿素(70%活性物質) 9g/lの塩化マグネシウム(6H2Oを含む) 約80%の含浸量でパッディング オーブン中約110〜120℃で乾燥した後、145℃で4分の硬化ステップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) D06M 13/419 D06M 13/419 13/477 13/477 15/21 15/564 15/564 15/21 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (71)出願人 チバ シュペツィアリテーテンヒェミー プフェルゼー ゲーエムベーハー Ciba Spezialitatenc hemie Pfersee GmbH ドイツ連邦共和国 デー−86462 ラング ヴァイト アー エル レーリンガー シ ュトラーセ 1 (72)発明者 クヴィタ,ペートル スイス国 ツェーハー−4153 ライナッハ ビニンガーシュトラーセ 4デー (72)発明者 オットー,ペーター ドイツ国 79618 ラインフェルデン リ ッターシュトラーセ 26 (72)発明者 ドゥビーニ,マリオ スイス国 ツェーハー−4435 ニーダード ルフ ヘルゲレンシュトラーセ 29 (72)発明者 クロバシェク,ハラルド ドイツ国 86153 アウグスブルク オブ ラッターヴァールシュトラーセ 38 (72)発明者 ゴイプトナー,ミハエル ドイツ国 86462 ラングヴァイト アッ ゲンシュタインシュトラーセ 5 (72)発明者 ゴレツキー,ラルフ ドイツ国 86391 シュタットベルゲン コルンシュトラーセ 9アー (72)発明者 ヴェバー,バルバラ ドイツ国 79639 グレンツァッハ−ヴィ ーレン シュロスヴェーク 1 (72)発明者 マルタン,エマニュエル フランス国 エフ−68300 サン ルイ ニュヴェグ シテ ボリュー 4 Fターム(参考) 4L019 AC03 AC04 4L033 AA01 AA04 AB05 AB07 AC02 BA08 BA14 BA46 BA57 BA96 CA12 CA50 CA59

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 家庭用の織物繊維材料のしわを回復させるかまたは湿潤汚れ
    を減少させるための柔軟剤組成物の使用方法であって、柔軟剤組成物は: (A) 布地柔軟剤と; (B) (a) ポリエチレンまたはその混合物、 (b) 脂肪酸アルカノールアミドまたはその混合物、 (c) ポリケイ酸またはその混合物、および (d) ポリウレタンまたはその混合物 からなる群から選択される少なくとも1種の添加剤と; (C) 式(1): 【化1】 〔式中、R1は、OH、OR2もしくはCH3であり、 R2は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R3は、C1−C20アルコキシ、CH3、CH2CHR4CH2NHR5、もしくは
    CH2CHR4CH2N(COCH3)R5である〕、 【化2】 〔式中、R4は、HもしくはCH3であり、 R5は、H、CH2CH2NHR6、C(=O)−R7もしくは(CH2z−CH3 であり、 zは、0〜7であり、 R6は、HもしくはC(=O)−R7であり、 R7は、CH3、CH2CH3もしくはCH2CH2CH2OHであり、 R8は、HもしくはCH3であり、 XとYの合計は、40〜4000である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または、式(5): 【化3】 〔式中、R9は、CH3、CH3CH2もしくはフェニルであり、 R10は、−O−Siもしくは−O−R9であり、 vとwの合計は3であり、但し、vは3ではなく、 A=−CH2CH(R11)(CH2kであり、 B=−NR12((CH2l−NH)m12、もしくは 【化4】 であり、 nは、0もしくは1であり、 nが0のとき、U1はN、nが1のとき、U1はCHであり、 lは、2〜8であり、 kは、0〜6であり、 mは、0〜3であり、 R11は、HもしくはCH3であり、 R12は、H、C(=O)−R16、CH2(CH2pCH3、もしくは 【化5】 であり、 pは、0〜6であり、 R13は、NH、O、OCH2CH(OH)CH2N(ブチル)、OOCN(ブチ
    ル)であり、 R14は、H、直鎖もしくは分岐鎖C1−C4アルキル、フェニルまたはCH2
    H(OH)CH3であり、 R15は、Hまたは直鎖もしくは分岐鎖C1−C4アルキルであり、 R16は、CH3、CH2CH3もしくは(CH2qOHであり、 qは、1〜6であり、 U2は、NもしくはCHである〕 の少なくとも1つの単位を含む分散ポリオルガノシロキサン、または、式(8)
    : 【化6】 〔式中、R3は、先に定義したとおりであり、 R17は、OH、OR18もしくはCH3であり、 R18は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R19は、R20−(EO)m−(PO)n−R21であり、 mは、3〜25であり、 nは、0〜10であり、 R20は、直接結合もしくはCH2CH(R22)(CH2p23であり、 pは、1〜4であり、 R21は、H、R24、CH2CH(R22)NH2もしくはCH(R22)CH2NH2 であり、 R22は、HもしくはCH3であり、 R23は、OもしくはNHであり、 R24は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C8アルキルまたはSi(R253であり、 R25は、R24、OCH3もしくはOCH2CH3であり、 EOは、−CH2CH2O−であり、 POは、−CH(CH3)CH2O−もしくは−CH2CH(CH3)O−であり
    、 X1とY1とSの合計は20〜1500である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または式(9): 【化7】 〔式中、R26は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C20アルコキシ、CH2CH(R4
    29であり、 R4は、上記に定義したとおりであり、 R29は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C20アルキルであり、 R27は、アリール、直鎖もしくは分岐鎖C1−C10アルキルで置換されたアリ
    ール、アリールまたは直鎖もしくは分岐鎖C1−C10アルキルで置換されたアリ
    ールで置換された直鎖もしくは分岐鎖C1−C20アルキルであり、 R28は、 【化8】 であり、 X2、X3、X4およびY2の合計は、20〜1500であり、X3、X4およびY 2 は互いに独立して0であってよい〕 の分散ポリオルガノシロキサン、またはその混合物、 を含む、使用方法。
  2. 【請求項2】式(1): 【化9】 〔式中、R1は、OH、OR2もしくはCH3であり、 R2は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R3は、C1−C20アルコキシ、CH3、CH2CHR4CH2NHR5、もしくは 【化10】 であり、 R4は、HもしくはCH3であり、 R5は、H、CH2CH2NHR6、C(=O)−R7であり、 R6は、HもしくはC(=O)−R7であり、 R7は、CH3、CH2CH3もしくはCH2CH2CH2OHであり、 R8は、HもしくはCH3であり、 XとYの合計は、40〜1500である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または式(5): 【化11】 〔式中、R9は、CH3であり、 R10は、−O−Siもしくは−O−R9であり、 vとwの合計は、3であり、但し、vは3ではなく、 A=−CH2CH(R11)(CH2k、 B= 【化12】 nは、1であり、 U1は、CHであり、 kは、0〜6であり、 R11は、HもしくはCH3であり、 R13は、OOCN(ブチル)であり、 R14は、H、直鎖C1−C4アルキル、フェニルであり、 R15は、Hもしくは直鎖C1−C4アルキルであり、 U2は、Nである〕 の少なくとも1つの単位を含む分散ポリオルガノシロキサン、または式(8): 【化13】 〔式中、R3は先に定義したとおりであり、 R17は、OH、OR18もしくはCH3であり、 R18は、CH3もしくはCH2CH3であり、 R19は、R20−(EO)m−(PO)n−R21であり、 mは、3〜25であり、 nは、0〜10であり、 R20は、直接結合もしくはCH2CH(R22)(CH2p23であり、 pは、1〜4であり、 R21は、H、R24、CH2CH(R22)NH2もしくはCH(R22)CH2NH2 であり、 R22は、HもしくはCH3であり、 R23は、OもしくはNHであり、 R24は、直鎖もしくは分岐鎖C1−C3アルキルまたはSi(R253であり、 R25は、R24、OCH3もしくはOCH2CH3であり、 EOは、−CH2CH2O−であり、 POは、−CH(CH3)CH2O−もしくは−CH2CH(CH3)O−であり
    、 X1、Y1およびSの合計は40〜1500である〕 の分散ポリオルガノシロキサン、または式(9): 【化14】 〔式中、R26は、直鎖C1−C20アルコキシ、CH2CH(R4)R29であり、 R4は、先に定義したとおりであり、 R29は、直鎖C1−C20アルキルであり、 R27は、CH2CH(R4)フェニルであり、 R28は、 【化15】 であり、 X2、X3、X4およびY2の合計は、40〜1500であり、X3、X4およびY 2 は互いに独立して0であってよい〕 のポリオルガノシロキサンあるいはその混合物を含む、請求項1記載の使用方法
  3. 【請求項3】 式(1) 〔式中、R1は、OHまたはCH3であり、 R3は、CH3、C10−C20アルコキシまたはCH2CHR4CH2NHR5であり
    、 R4は、Hであり、 R5は、HまたはCH2CH2NHR6であり、 R6は、HまたはC(=O)−R7であり、かつ R7は、CH3、CH2CH3または特にCH2CH2CH2OHである〕 のポリオルガノシロキサンを用いる、請求項1または2記載の使用方法。
  4. 【請求項4】 式(8): 〔式中、R3は、CH3、C10−C20アルコキシまたはCH2CHR4CH2NHR5 であり、 R4は、Hであり、 R5は、HまたはCH2CH2NHR6であり、 R6は、HまたはC(=O)−R7であり、 R7は、CH2CH3、CH2CH2CH2OHまたは特にCH3であり、かつ R17は、CH3またはOHである〕 のポリオルガノシロキサンを用いる、請求項1または2記載の使用方法。
  5. 【請求項5】 式(9): 〔式中、R26は、CH2CH(R4)R29であり、 R4は、Hであり、かつ R27は、2−フェニルプロピルである〕 のポリオルガノシロキサンを用いる、請求項1または2記載の使用方法。
  6. 【請求項6】 組成物が、液体水性組成物である、請求項1〜5のいずれか
    1項記載の使用方法。
  7. 【請求項7】 組成物が、回転乾燥機シート組成物状で用いられる、請求項
    1〜6のいずれか1項記載の使用方法。
  8. 【請求項8】 ポリオルガノシロキサンが、非イオン性またはカチオン性で
    ある、請求項1〜7のいずれか1項記載の使用方法。
  9. 【請求項9】 組成物が、120℃の温度で5〜70%の固体含有量を有す
    る、請求項1〜8のいずれか1項記載の使用方法。
  10. 【請求項10】 組成物が、組成物の総重量の25〜90重量%の含水量を
    含む、請求項1〜9のいずれか1項記載の使用方法。
  11. 【請求項11】 組成物が、2〜7のpH値を有する、請求項1〜10のい
    ずれか1項記載の使用方法。
  12. 【請求項12】 ポリオルガノシロキサンに帰因する水性エマルションの窒
    素含有量が、シリコン含有量に対して0〜0.25%である、請求項1〜11の
    いずれか1項記載の使用方法。
  13. 【請求項13】 組成物が、ポリエチレンと、脂肪酸アルカノールアミドま
    たはポリウレタンとを含む、請求項1〜12のいずれか1項記載の使用方法。
  14. 【請求項14】 組成物が、ポリエチレンまたは脂肪酸アルカノールアミド
    を含む、請求項1〜13のいずれか1項記載の使用方法。
  15. 【請求項15】 組成物が、脂肪酸アルカノールアミドを含む、請求項1〜
    14のいずれか1項記載の使用方法。
  16. 【請求項16】 組成物が、ポリエチレンを含む、請求項1〜14のいずれ
    か1項記載の使用方法。
  17. 【請求項17】 予備配合された布地柔軟剤と、ポリオルガノシロキサンお
    よび添加剤を含むエマルションとを混合して組成物を調製する、請求項1〜16
    のいずれか1項記載の使用方法。
  18. 【請求項18】 組成物が、透明な外観を有する、請求項1〜17のいずれ
    か1項記載の使用方法。
  19. 【請求項19】 組成物が: (a) 組成物の総重量の0.01〜70重量%のポリオルガノシロキサンまた
    はその混合物と、 (b) 組成物の総重量の0.2〜25重量%の乳化剤またはその混合物と、 (c) 組成物の総重量の0.01〜15重量%の、ポリエチレン、脂肪酸アル
    カノールアミド、ポリケイ酸およびポリウレタンからなる群から選択される少な
    くとも1種の添加剤と (d) 100%までの水と を含む、請求項1〜18のいずれか1項記載の使用方法。
  20. 【請求項20】 請求項1記載の組成物を含む回転乾燥機用シート。
JP2001528541A 1999-10-05 2000-09-26 布地柔軟剤組成物 Pending JP2003511575A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99810897.1 1999-10-05
EP99810897 1999-10-05
PCT/EP2000/009399 WO2001025385A1 (en) 1999-10-05 2000-09-26 Fabric softener compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003511575A true JP2003511575A (ja) 2003-03-25

Family

ID=8243064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001528541A Pending JP2003511575A (ja) 1999-10-05 2000-09-26 布地柔軟剤組成物

Country Status (16)

Country Link
US (2) US6825163B1 (ja)
EP (1) EP1218478B1 (ja)
JP (1) JP2003511575A (ja)
KR (1) KR20020040836A (ja)
CN (1) CN1378587A (ja)
AT (1) ATE304044T1 (ja)
AU (1) AU7522900A (ja)
BR (1) BR0014531A (ja)
CA (1) CA2385870A1 (ja)
DE (1) DE60022528T2 (ja)
ES (1) ES2248125T3 (ja)
IL (1) IL148757A0 (ja)
MX (1) MXPA02003467A (ja)
PT (1) PT1218478E (ja)
WO (1) WO2001025385A1 (ja)
ZA (1) ZA200202678B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075813A (ja) * 2005-08-15 2007-03-29 Kao Corp 乳化組成物の製造方法
JP2011224779A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Canon Inc クリアインク、インクジェット記録方法、インクセット、及びインクカートリッジ

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10056183A1 (de) * 2000-11-13 2002-05-29 Basf Ag Hochverzweigte Polymere zur Antiknitterausrüstung von cellulosehaltigen Textilien
WO2002081612A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Fabric softene compositions
WO2002081611A1 (en) * 2001-04-03 2002-10-17 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Fabric softener compositions
JP4522617B2 (ja) * 2001-07-04 2010-08-11 花王株式会社 繊維製品の処理方法
DE10141356A1 (de) 2001-08-23 2003-03-06 Goldschmidt Ag Th UV-Licht absorbierende quartäre Polysiloxane
WO2003060051A1 (en) * 2002-01-18 2003-07-24 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Fabric rinse compositions
US6897190B2 (en) 2002-02-28 2005-05-24 The Procter & Gamble Company Detergent compositions including dispersible polyolefin wax and method for using same
ES2328470T3 (es) * 2002-03-21 2009-11-13 Basf Se Composiciones que comprenden polisiloxanos no reticulados.
WO2004022839A2 (fr) * 2002-09-09 2004-03-18 Rhodia Chimie Formulation pour le rincage des textiles
ES2286341T3 (es) * 2003-02-18 2007-12-01 Cognis Ip Management Gmbh Preparaciones acuosas con productos activvos microencasulados.
DE102005004706A1 (de) 2005-02-02 2006-08-10 Goldschmidt Gmbh UV-Licht absorbierende quaternäre Polysiloxane
DE102005014312A1 (de) * 2005-03-30 2006-10-19 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co. Kg Zusammensetzung enhaltend Polyamino- und/oder Polyammonium-Polysiloxan-Verbindungen auf einem Substrat
JP5122444B2 (ja) 2005-05-23 2013-01-16 ダウ・コーニング・コーポレイション サッカリド−シロキサンコポリマーを含むパーソナルケア組成物
EP1893733B1 (en) * 2005-06-24 2010-06-02 Basf Se Compositions containing a polyorganosiloxane having one or more piperidinyl functions as a protectant for surfaces
US8190658B2 (en) * 2006-03-14 2012-05-29 Korea Institute Of Science And Technology Intelligent computing device agent system for automatic recognition of multi user computing environment and information sharing setup
US8038729B2 (en) 2007-06-15 2011-10-18 Ecolab Usa Inc. Liquid fabric conditioner composition and method of use
JP4748332B2 (ja) * 2008-12-15 2011-08-17 信越化学工業株式会社 繊維処理剤組成物、洗剤及び柔軟仕上げ剤、並びにこれらにより処理された繊維製品
US8232239B2 (en) * 2010-03-09 2012-07-31 Ecolab Usa Inc. Liquid concentrated fabric softener composition
KR101858022B1 (ko) 2010-08-23 2018-05-16 다우 실리콘즈 코포레이션 수성 환경에서 안정한 당 실록산 및 그러한 당 실록산의 제조 및 사용 방법
US8673838B2 (en) 2011-06-22 2014-03-18 Ecolab Usa Inc. Solid concentrated fabric softener composition
BR112014003551B1 (pt) 2011-08-26 2023-12-05 Colgate-Palmolive Company Composição para redução de vincos em tecidos e método para redução de vincos em tecido
US9688945B2 (en) 2014-11-21 2017-06-27 Ecolab Usa Inc. Compositions to boost fabric softener performance
US9725679B2 (en) 2014-11-21 2017-08-08 Ecolab Usa Inc. Compositions to boost fabric softener performance
US9506015B2 (en) 2014-11-21 2016-11-29 Ecolab Usa Inc. Compositions to boost fabric softener performance
EP3383988B1 (en) 2015-12-28 2022-03-30 Colgate-Palmolive Company Fabric conditioners
US11028345B2 (en) 2018-11-27 2021-06-08 Ava Stern Organic hemp dryer sheet

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3992332A (en) 1974-08-22 1976-11-16 Hemson Joseph Zenon Liquid composition for fabric treatment
GB1549180A (en) * 1975-07-16 1979-08-01 Procter & Gamble Textile treating compositions
GR77641B (ja) * 1981-09-25 1984-09-25 Procter & Gamble
DE3329191A1 (de) 1983-08-12 1985-02-21 Henkel Kgaa Textilwaschmittel-additiv
US4793943A (en) * 1983-12-22 1988-12-27 Albright & Wilson Limited Liquid detergent compositions
GB8401875D0 (en) * 1984-01-25 1984-02-29 Procter & Gamble Liquid detergent compositions
CA1261276A (en) * 1984-11-09 1989-09-26 Mark B. Grote Shampoo compositions
GB8822726D0 (en) 1988-09-28 1988-11-02 Dow Corning Ltd Compositions & process for treatment of textiles
GB8904749D0 (en) 1989-03-02 1989-04-12 Unilever Plc Fabric softening composition
US5062973A (en) * 1989-04-04 1991-11-05 Creative Products Resource Associates, Ltd. Stearate-based dryer-added fabric modifier sheet
CA2015736A1 (en) * 1989-05-11 1990-11-11 Diane G. Schmidt Perfume particles for use in cleaning and conditioning compositions
EP0413416A3 (en) 1989-06-21 1991-09-04 Colgate-Palmolive Company Fiber conditioning compositions containing an aminosilicone
DE3926005A1 (de) 1989-08-05 1991-02-07 Pfersee Chem Fab Zusammensetzung in form einer waessrigen dispersion und verfahren zur behandlung von fasermaterialien
DE4007136A1 (de) 1989-08-05 1991-09-12 Pfersee Chem Fab Zusammensetzung in form einer waessrigen dispersion und verfahren zur behandlung von fasermaterialien
AU641014B2 (en) * 1990-06-01 1993-09-09 Unilever Plc Liquid fabric conditioner and dryer sheet fabric conditioner containing compatible silicones
US5254269A (en) 1991-11-26 1993-10-19 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Fabric conditioning composition containing an emulsified silicone mixture
DE19515646A1 (de) * 1995-04-28 1996-10-31 Henkel Kgaa Avivagemittel
US5728673A (en) 1996-01-31 1998-03-17 The Procter & Gamble Company Process for making a fluid, stable liquid fabric softening composition including dispersible polyolefin
GB9615613D0 (en) * 1996-07-25 1996-09-04 Unilever Plc Fabric treatment composition
EP0896998A1 (en) * 1997-08-14 1999-02-17 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions comprising a saccharide gum degrading enzyme

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007075813A (ja) * 2005-08-15 2007-03-29 Kao Corp 乳化組成物の製造方法
JP2011224779A (ja) * 2010-04-15 2011-11-10 Canon Inc クリアインク、インクジェット記録方法、インクセット、及びインクカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1218478B1 (en) 2005-09-07
AU7522900A (en) 2001-05-10
DE60022528T2 (de) 2006-06-29
ZA200202678B (en) 2003-07-30
CN1378587A (zh) 2002-11-06
US20050026809A1 (en) 2005-02-03
DE60022528D1 (de) 2005-10-13
EP1218478A1 (en) 2002-07-03
WO2001025385A1 (en) 2001-04-12
KR20020040836A (ko) 2002-05-30
PT1218478E (pt) 2005-11-30
MXPA02003467A (es) 2002-08-20
CA2385870A1 (en) 2001-04-12
IL148757A0 (en) 2002-09-12
ATE304044T1 (de) 2005-09-15
ES2248125T3 (es) 2006-03-16
BR0014531A (pt) 2002-06-04
US6958317B2 (en) 2005-10-25
US6825163B1 (en) 2004-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003511575A (ja) 布地柔軟剤組成物
JP2003511572A (ja) 布地柔軟剤組成物
WO2002081611A1 (en) Fabric softener compositions
JPH04257371A (ja) 乾燥機用シート状繊維製品コンディショナー
JP2003511573A (ja) 布地柔軟剤組成物
US6831055B1 (en) Fabric softener compositions
US6949503B2 (en) Fabric softener compositions
WO2001025384A1 (en) Fabric softener compositions
WO2001025382A1 (en) Fabric softener compositions
WO2002081612A1 (en) Fabric softene compositions