JP2003322171A - ホイールハブユニット - Google Patents

ホイールハブユニット

Info

Publication number
JP2003322171A
JP2003322171A JP2003089078A JP2003089078A JP2003322171A JP 2003322171 A JP2003322171 A JP 2003322171A JP 2003089078 A JP2003089078 A JP 2003089078A JP 2003089078 A JP2003089078 A JP 2003089078A JP 2003322171 A JP2003322171 A JP 2003322171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel hub
wheel
shaft journal
axial
joint member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003089078A
Other languages
English (en)
Inventor
Werner Krude
クルデ ヴェルナー
Ludger Wenning
ヴェニング ルードゥガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline International GmbH
Original Assignee
GKN Automotive GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Automotive GmbH filed Critical GKN Automotive GmbH
Publication of JP2003322171A publication Critical patent/JP2003322171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • F16C35/063Fixing them on the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0005Hubs with ball bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0015Hubs for driven wheels
    • B60B27/0036Hubs for driven wheels comprising homokinetic joints
    • B60B27/0042Hubs for driven wheels comprising homokinetic joints characterised by the fixation of the homokinetic joint to the hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0078Hubs characterised by the fixation of bearings
    • B60B27/0084Hubs characterised by the fixation of bearings caulking to fix inner race
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0094Hubs one or more of the bearing races are formed by the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/349Coplanar

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改良された軸方向固定手段を備えた上述した
型のホイールハブユニットを提供する。 【解決手段】 本発明に係るホイールハブユニットは、
ホイールハブ(11)、ホイールベアリング(19)お
よび定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手部材(15)を有
し、定速度自在継ぎ手の軸ジャーナル(16)がホイー
ルハブの貫通開口(13)に挿入され、貫通開口(1
3)が内方スプライン(14)を備え、ホイールハブ
(11)と外方継ぎ手部材(15)との間に、軸方向固
定手段が、矩形断面を含みかつ内方スプライン(14)
および軸スプライン(17)の対応する矩形周部溝(3
1,32)に係合しかつ軸ジャーナルの端部近傍に配置
される固定リング(18)によって形成され、軸ジャー
ナル(16)において、その基部近傍で、半径方向に遊
びのない手段により、ホイールハブ(11)の貫通開口
(13)に係合する心出しカラー(34)が設けられて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、ホイールハブ、ホ
イールベアリングおよび定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手
部材を有し、前記定速度自在継ぎ手が、ハブ端で、軸ス
プラインを備えた軸ジャーナルを含み、この軸ジャーナ
ルが前記ホイールハブの貫通開口に挿入され、その貫通
開口が内部スプラインを備えているホイールハブユニッ
トに関する。 【0002】 【従来の技術】上述した特徴を備えたホイールハブユニ
ットは知られている(例えば、特許文献1参照。)。 【0003】上記特許文献1に開示されたホイールハブ
ユニットは、ホイールハブと外方継ぎ手部材との間の軸
方向固定手段が丸い断面を有する固定リングの形で設け
られ、その固定リングは外方継ぎ手部材において内方ス
プラインおよび軸ジャーナルの自由端近傍の軸スプライ
ンの対応する溝に挿入される。加えて、軸ジャーナルの
基部近傍で軸ジャーナル上で滑動されかつホイールハブ
の貫通開口の凹所に密封して係合する密封リングが設け
られる。 【0004】 【特許文献1】欧州特許出願公開第936086号明細
書 【0005】 【発明が解決しようとする課題】軸方向固定手段のこの
ような型は、取り外しのために、ホイールハブから押し
出されるようなそれぞれ、外方継ぎ手部材、およびジャ
ーナルを必要とする。この作業の過程において、固定リ
ングさらにはまた溝が損傷されてしまうことがある。か
かる軸方向固定手段の保持力が幾分不十分であるため、
軸方向の持ち上げ負荷の場合に接続の自動的な軸方向の
締め付け解除を阻止するような軸方向の固定は、再組み
立て後もはや存在しない。 【0006】本発明の目的は、改良された軸方向固定手
段を備えた上述した型のホイールハブユニットを提供す
ることにある。 【0007】 【課題を解決するための手段】上記の本発明の目的は、
軸方向固定手段が矩形断面を含みかつ内方スプラインお
よび軸スプラインの対応する矩形周部溝に係合する固定
リングによって形成され、そしてそのさい前記軸ジャー
ナルにおいて、その基部近傍で、半径方向に遊びのない
手段で、ホイールハブの貫通開口に係合する心出しカラ
ーが設けられることによって達成される。 【0008】固定リングまたは溝が、外方継ぎ手部材お
よびジャーナルを軸方向に押し出すことにより自動接続
解除を許容する半径または面取りを含まない、かかる軸
方向固定手段は、1方向の軸方向取り外しに対して必要
な固定が設けられている。それは溝の一方を出てかつ溝
の他方に完全に入ることができるように、損傷を生じる
ことなく作用されるような固定リングを許容し、その結
果、部材、すなわち、ハブおよび軸ジャーナルは、相対
的に移動されかつ妨害されることなしに組み立てられる
ことができる。 【0009】矩形周部溝に係合する上記の矩形の固定リ
ングにより、軸方向の移動は避けられる。これは、それ
から比較的大きな軸方向距離に取着されかつトルクによ
り発生する屈曲モーメント(二次モーメント)の半径方
向の力を収容する心出しカラーによって支援される。接
続は雑音がない。さらに他の好適な実施の形態によれ
ば、固定リングは、軸ジャーナルにおいて、その基部近
傍で、ホイールハブの貫通開口と軸ジャーナルとの間に
密封して位置決めされる密封リング上に摺動されること
が提案されている。このような手段において内方係合歯
のフレッチング腐食を回避することができる。 【0010】これに関連して、好都合な実施の形態によ
れば、その端面において、軸ジャーナルは、自由端から
軸方向に延びかつ周部溝を超えて突出する皿穴にされた
領域、ならびに自由端から前記周部溝までかつ前記皿穴
にされた領域に軸方向に延びる半径方向ノッチおよび固
定リングの内方に屈曲した自由端が前記ノッチを通って
前記皿穴にされた領域に延びることが提案されている。
このような手段において、固定リングは、軸ジャーナル
上の深い周部溝に十分に入ることができるようにホイー
ルハブの外方端からともに半径方向に引っ張られること
ができ、その結果それはホイールハブの内方溝を同時に
去り、かくして両部材が取り外しのために相対的に移動
されるのを許容する。 【0011】本発明の軸方向固定手段は、ベアリングと
外方継ぎ手部材との間に確定されるように画成された環
状ギャップを明示することを許容する。この方法におい
て、雑音の形成を回避することができる。前記環状ギャ
ップは、その周部溝における固定リングの軸方向遊び全
体より軸方向に広くなければならない。 【0012】第1の好都合な設計によれば、ホイールベ
アリングが、継ぎ手端からホイールハブ上に摺動されか
つ前記継ぎ手端で前記ホイールハブの半径方向外方に向
いている突起によって前記ホイールハブ上に軸方向に保
持される、内方ベアリングレースを含んでいる二重列転
動接触ベアリングを含むことが提案されている。この実
施の形態において、ホイールハブは一体に形成されたホ
イールフランジを支持している。 【0013】さらに他の設計によれば、ホイールベアリ
ングが、ホイール端からホイールハブ上に摺動されかつ
前記ホイール端で前記ホイールハブの半径方向外方に向
いている突起によって前記ホイールハブ上に軸方向に保
持される、内方ベアリングレースを含んでいる二重列転
動接触ベアリングを含むことが提案されている。 【0014】前記型のホイールベアリングは、多量のボ
ール/ローラとともにかつ永続的なベアリング予備緊張
(予備テンション)とともに製造され得る。ベアリング
は、ボールベアリングまたはテーパ付きローラベアリン
グにすることができる。 【0015】本発明の好適な実施の形態を図面に示しか
つ以下で説明する。 【0016】 【発明の実施の形態】図1および図2は以下で共同して
説明される。本発明のホイールハブユニットは形成され
たホイールフランジ12を備えたホイールハブ11を含
んでいる。そのうえ、ホイールハブユニットは、内部ス
プライン14を備えている軸方向の貫通開口13の部分
を含んでいる。ホイールハブはその残りの部分が図示さ
れない定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手部材15に接続さ
れている。 【0017】軸スプライン17を備えた軸ジャーナル1
6が外方継ぎ手部材15に形成されている。その軸スプ
ライン17によって、軸ジャーナル16は内部スプライ
ン14を備えている軸方向の貫通開口13の部分に挿入
される。ホイールハブ11および外方継ぎ手部材15は
固定リング18によって相対的に軸方向に固定される。
ホイールハブ11かつしたがってまたそれに接続される
外方継ぎ手部材15は、外方ベアリングレース20、2
列のボール21,22および、第2列のボール22に関
して、ホイールハブ上で摺動される内方ベアリングレー
ス23、を有する二重列のホイールベアリング19内に
支持される。 【0018】ホイールハブ11の突起24によって、内
方ベアリングレース23は前記ホイールハブ11上で軸
方向に固定される。ホイールベアリング19は密封リン
グ25,26によって外部に向かって密封される。外方
継ぎ手部材15と突起24との間には、ホイールハブ1
1の突出した肩部39と外方継ぎ手部材15の端面40
との間の、定義された正しい距離、かつしたがって接触
の自由を保証するために、環状ギャップ37が形成され
る。 【0019】ホイールハブおよび外方継ぎ手部材からな
る軸方向の固定手段を示す図3および図4は以下で共同
して説明される。見られ得ることは、その自由端で、軸
ジャーナル16が凹所28を含みかつ前記凹所28から
出発して、ホイールハブ11に半径方向のノッチ29が
設けられるということである。ノッチ29は、ホイール
ハブ11の内方溝31および軸ジャーナル16上の関連
の周部溝32の位置まで半径方向に延びている。2つの
溝は、その矩形断面を有する固定リング18によって軸
方向に固定する際に係合される。 【0020】前記固定リング18は、内方溝31に予備
緊張により位置決めされ、そしてノッチ29を通って凹
所28内に内方に延びる2つの内方に向かって屈曲され
た自由端35,36を含んでいる。前記自由端をともに
引っ張ることによって、固定リング18全体が、ホイー
ルハブ11の内方溝31を退去しかつ周部溝32に入っ
た固定リング18とともに、軸ジャーナル16が非破壊
方法においてホイールハブ11から軸方向に開放される
ことができ、同時にともに引っ張られる。 【0021】一方で、図5はホイールベアリングの別個
の内方ベアリングレース23がホイールハブにおいて突
起24によってホイールハブ11上に軸方向にどのよう
に固定されるかを示している。突起24は最初に筒状延
長部の形で設けられ、ホイールハブ11上で遊びをもっ
て滑動されるような内方ベアリングレース23を許容し
ている。続いて、突起24は外方に向くように形成され
ている。そのうえ、見られ得るのは、軸スプライン17
の端部で、軸ジャーナル16上にカラー34が設けら
れ、このカラー34が遊びのない方法において内方スプ
ライン14の端部で内方凹所33に係合するということ
である。 【0022】内方係合歯14,17は、特別なペースト
によって相対的に密封されて腐食に対して一般に保護さ
れ、そしてそれらはまた、本発明のユニットが屈曲負荷
を受けるならば、半径方向の運動が発生できないように
半径方向に支持され、それはフレッチング腐食が軸スプ
ラインに発生することができないことを意味している。
特別なペーストは、また、組み立ての間中互いに部材を
摺動する作業を簡単化する。 【0023】図6は、図5と同一の部材および参照番号
を他の方法で示している。図6は、カラー34が、一方
側で、外方継ぎ手部材15の端面40の遷移まで厚くさ
れた形状において連続的であることを示している。 【0024】図7は、図6と同一の部材および参照番号
を他の方法で示している。図7は、カラー34の溝に挿
入される密封リング38を示し、この密封リングはホイ
ールハブ11に対して密封作用を有している。 【0025】図8は、外方ベアリングレース20および
2列のボール21,22を備えたホイールベアリング1
9の内方ベアリングレース23'がその上で摺動される
ホイールハブ11を示し、ホイールフランジ12は内方
ベアリングレース23'に形成されている。内方ベアリ
ングレース23'は、外側に設けられる突起24'によっ
てホイールハブ11に軸方向に固定される。ホイールベ
アリング19は密封リング25,26によって外部に対
して密封される。 【0026】ホイールハブ11は、その一部が内方スプ
ライン14を備えている軸方向の貫通開口13を形成し
ている。ホイールハブ11および内方ベアリングレース
23'は、互いに係合する内方スプライン41および軸
スプライン42によって回転固定の方法において互いに
接続される。ホイールハブ11は、内方スプライン14
によってその残部はここでは示されない定速度自在継ぎ
手の外方継ぎ手部材15に接続される。軸スプライン1
7を備えた軸ジャーナル16は、外方継ぎ手部材15上
に形成される。 【0027】その軸スプライン17によって、軸ジャー
ナル16は内方スプライン14を備えている貫通開口1
3の一部分に挿入される。ホイールハブ11と外方継ぎ
手部材15は固定リング18によって相対的に軸方向に
固定される。外方継ぎ手部材15とホイールハブ11の
肩部39との間には、環状ギャップ37が形成され、こ
の環状ギャップ37は、ホイールハブ11の肩部39と
外方継ぎ手部材15の端面40との間の定義された正し
い距離と、接触の自由を保証する。密封リング38は肩
部39と端面40との間に挿入される。 【0028】本発明に係るホイールハブユニットの構成
の特徴部分を説明する。 【0029】 ホイールハブ(11)、ホイールベア
リング(19)および定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手部
材(15)を有し、前記定速度自在継ぎ手が、ハブ端
で、軸スプライン(17)を備えた軸ジャーナル(1
6)を含み、この軸ジャーナル(16)が前記ホイール
ハブの貫通開口(13)に挿入され、その貫通開口(1
3)が内方スプライン(14)を備えているホイールハ
ブユニットであって、前記ホイールハブ(11)と前記
外方継ぎ手部材(15)との間に、軸方向固定手段が、
矩形断面を含みかつ前記内方スプライン(14)および
前記軸スプライン(17)の対応する矩形周部溝(3
1,32)に係合しかつ前記軸ジャーナルの端部近傍に
配置される固定リング(18)によって形成され、前記
軸ジャーナル(16)において、その基部近傍で、半径
方向に遊びのない手段により、前記ホイールハブ(1
1)の前記貫通開口(13)に係合する心出しカラー
(34)が設けられていることを特徴とするホイールハ
ブユニット。 【0030】 前記継ぎ手端で前記ホイールハブ(1
1)の肩面(39)と、前記ハブ端で前記外方継ぎ手部
材(15)の端面(40)との間に、開放された環状ギ
ャップ(37)が形成されていることを特徴とする上記
に記載のホイールハブユニット。 【0031】 前記軸ジャーナル(16)において、
その基部近傍で、前記ホイールハブ(11)の前記貫通
開口(13)と前記外方継ぎ手部材(15)の前記軸ジ
ャーナル(16)との間に密封して位置決めされる密封
リング(38)上に摺動されることを特徴とする上記
またはに記載のホイールハブユニット。 【0032】 その端面において、前記軸ジャーナル
(16)は自由端から軸方向に延びかつ前記周部溝(3
2)を超えて突出する皿穴にされた領域(28)、なら
びに自由端から前記周部溝(32)までかつ前記皿穴に
された領域(28)に軸方向に延びる半径方向ノッチ
(29)、および前記固定リング(18)の内方に屈曲
した自由端(35,36)が前記ノッチ(29)を通っ
て前記皿穴にされた領域(28)に延びていることを特
徴とする上記からの何れか1つに記載のホイールハ
ブユニット。 【0033】 前記ホイールベアリング(19)が、
前記継ぎ手端から前記ホイールハブ(11)上に摺動さ
れかつ前記継ぎ手端で、前記ホイールハブ(11)の外
方に向いている突起(24)によって前記ホイールハブ
上に軸方向に保持される内方ベアリングレース(23)
を含む二重列転動接触ベアリングを含んでいることを特
徴とする上記からの何れか1つに記載のホイールハ
ブユニット。 【0034】 前記ホイールハブ(11)がホイール
フランジ(12)と一体であるように形成されているこ
とを特徴とする上記に記載のホイールハブユニット。 【0035】 前記ホイールベアリング(19)が前
記ホイール端から前記ホイールハブ(11)上に摺動さ
れかつ前記ホイール端で、前記ホイールハブ(11)の
外方に向いている突起(24')によって前記ホイール
ハブ上に軸方向に保持される内方ベアリングレース(2
3')を含む二重列転動接触ベアリングを含んでいるこ
とを特徴とする上記からの何れか1つに記載のホイ
ールハブユニット。 【0036】 前記内方ベアリングレース(23')
がホイールフランジ(12)と一体であるように形成さ
れることを特徴とする上記に記載のホイールハブユニ
ット。 【0037】 前記環状ギャップ(37)が、前記固
定リング(18)と前記周部溝(31,32)との間の
追加された軸方向の遊びより軸方向に広いことを特徴と
する上記からの何れか1つに記載のホイールハブユ
ニット。 【0038】 【発明の効果】叙上のごとく、本発明は、ホイールハ
ブ、ホイールベアリングおよび定速度自在継ぎ手の外方
継ぎ手部材を有し、前記定速度自在継ぎ手が、ハブ端
で、軸スプラインを備えた軸ジャーナルを含み、この軸
ジャーナルが前記ホイールハブの貫通開口に挿入され、
その貫通開口が内方スプラインを備えているホイールハ
ブユニットにおいて、そのさい前記ホイールハブと前記
外方継ぎ手部材との間に軸方向固定手段が矩形断面を含
みかつ前記内部スプラインおよび前記軸スプラインの対
応する矩形周部溝に係合しかつ前記軸ジャーナルの端部
に配置される固定リングによって形成され、そしてその
さい前記軸ジャーナルにおいて、その基部近傍で、半径
方向に遊びのない方法において、前記ホイールハブの前
記貫通開口に係合する心出しカラーが設けられる構成と
したので、改良された軸方向固定手段を備えた上述した
型のホイールハブユニットを提供することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】第1の実施の形態において本発明のホイールハ
ブユニットを示す長手方向断面図である。 【図2】図1による細部の断面図である。 【図3】図1の拡大された細部Yを示す図である。 【図4】図2の拡大された細部Xを示す図である。 【図5】図1の拡大された細部Zを示す図である。 【図6】変形された形状において図5による細部を示す
図である。 【図7】変形された形状において図6による細部を示す
図である。 【図8】第2の実施の形態において本発明のホイールハ
ブユニットを示す長手方向断面図である。 【符号の説明】 11 ホイールハブ 12 ホイールフランジ 13 貫通開口 14 内方スプライン 15 外方継ぎ手部材 16 軸ジャーナル 17 軸スプライン 18 固定リング 19 ホイールベアリング 20 外方ベアリングレース 21 ボール列 22 ボール列 23 内方ベアリングレース 24 突起 25 密封体 26 密封体 28 凹所 29 ノッチ 31 内方溝 32 周部溝 33 凹所 34 カラー 35 リング端部 36 リング端部 37 環状ギャップ 38 密封リング 39 肩面 40 端面 41 内方スプライン 42 軸スプライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ルードゥガー ヴェニング ドイツ連邦共和国 デー−53819 ノイン キルヒェン、スム アッペルバッハ 9ア ー Fターム(参考) 3J037 AA08 BA01 JA08 JA13 JA19

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 ホイールハブ(11)、ホイールベアリ
    ング(19)および定速度自在継ぎ手の外方継ぎ手部材
    (15)を有し、前記定速度自在継ぎ手が、ハブ端で、
    軸スプライン(17)を備えた軸ジャーナル(16)を
    含み、この軸ジャーナル(16)が前記ホイールハブの
    貫通開口(13)に挿入され、その貫通開口(13)が
    内方スプライン(14)を備えているホイールハブユニ
    ットであって、 前記ホイールハブ(11)と前記外方継ぎ手部材(1
    5)との間に、軸方向固定手段が、矩形断面を含みかつ
    前記内方スプライン(14)および前記軸スプライン
    (17)の対応する矩形周部溝(31,32)に係合し
    かつ前記軸ジャーナルの端部近傍に配置される固定リン
    グ(18)によって形成され、前記軸ジャーナル(1
    6)において、その基部近傍で、半径方向に遊びのない
    手段により、前記ホイールハブ(11)の前記貫通開口
    (13)に係合する心出しカラー(34)が設けられて
    いることを特徴とするホイールハブユニット。
JP2003089078A 2002-04-27 2003-03-27 ホイールハブユニット Pending JP2003322171A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10219018.6 2002-04-27
DE10219018A DE10219018B8 (de) 2002-04-27 2002-04-27 Radnabeneinheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003322171A true JP2003322171A (ja) 2003-11-14

Family

ID=29224848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003089078A Pending JP2003322171A (ja) 2002-04-27 2003-03-27 ホイールハブユニット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6821208B2 (ja)
JP (1) JP2003322171A (ja)
DE (1) DE10219018B8 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024296A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Gkn Driveline Deutschland Gmbh 緊締を軸方向で支持するための位置固定リングを備えたホイールハブ・回転ジョイントアッセンブリ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4738760B2 (ja) * 2003-08-01 2011-08-03 ジーケーエヌ・ドライブライン・ノースアメリカ・インコーポレーテッド 等速継手及びホイールハブ組立体
KR20050069676A (ko) * 2003-12-31 2005-07-05 주식회사 일진베어링 휠 베어링과 등속조인트 체결구조
US7121632B2 (en) * 2004-05-05 2006-10-17 Gkn Driveline North Amercia, Inc. Shaft and wheel hub retention assembly
WO2007049437A1 (ja) * 2005-10-27 2007-05-03 Ntn Corporation 車輪用軸受装置
DE112007001443T5 (de) * 2006-06-14 2009-04-23 Ntn Corp. Lagereinheit für Antriebsräder
DE102006030478A1 (de) * 2006-07-01 2008-01-03 Schaeffler Kg Lageranordnung einer über ein Drehgelenk antreibbaren Radnabe eines Kraftfahrzeuges
DE102006034035B4 (de) * 2006-07-24 2011-03-10 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Radnaben-Drehgelenk-Anordnung mit Axialsicherung der Radnabe durch gesicherten Sicherungsring
DE102006034036B4 (de) * 2006-07-24 2008-11-20 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Radnaben-Drehgelenk-Anordnung mit Axialsicherung der Radnabe durch axiale Verspannung und radiale Verpressung
DE102006042533B4 (de) * 2006-09-11 2009-09-24 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Radnaben-Drehgelenk-Anordnung mit spielfreier Axialsicherung der Radnabe
DE102007012195B4 (de) * 2007-03-14 2012-04-26 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verbindungswelle in einem Allradfahrzeug-Antriebsstrang
EP2112002A3 (en) * 2008-03-28 2009-12-09 JTEKT Corporation Wheel bearing assembly and manufacturing method thereof
WO2009147845A1 (ja) * 2008-06-04 2009-12-10 Ntn株式会社 駆動車輪用軸受装置
US20100052414A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 Curt Leaverton Bearing Seal Assembly
FR2936741A1 (fr) * 2008-10-02 2010-04-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Assemblage d'un moyeu de vehicule sur une fusee.
DE102011086106A1 (de) * 2011-11-10 2013-05-16 Zf Friedrichshafen Ag Verbindungsanordnung zur axialen Fixierung zweier Bauteile mittels einer Sicherungsvorrichtung
US10300740B2 (en) 2014-07-30 2019-05-28 Honeywell International Inc. Wheel hub bearing bore

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3126192A1 (de) * 1981-07-03 1983-01-20 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Lagereinheit fuer das angetriebene rad eines kraftfahrzeugs
US4881842A (en) * 1988-10-17 1989-11-21 General Motors Corporation Wheel bearing assembly
DE4219213C2 (de) * 1992-06-12 1995-04-20 Loehr & Bromkamp Gmbh Lageranordnung für eine Radnaben-Gleichlaufdrehgelenk-Einheit
DE19700313C2 (de) * 1996-01-24 2003-02-20 Gkn Automotive Gmbh Radnaben-Gelenk-Einheit mit Zwischenring
BR9812076A (pt) * 1997-09-10 2000-09-26 Gkn Automotive Ag Processo para manter juntos, por meio de um anel de mola, um membro externo em relação telescópica com um membro interno, montagem telescópica de um membro externo e um membro interno, e, combinação de um anel de mola de seção transversal retangular
JP3982093B2 (ja) * 1998-02-16 2007-09-26 日本精工株式会社 車輪駆動用車軸ユニット
US6497515B1 (en) * 1999-06-18 2002-12-24 Ntn Corporation Bearing apparatus for wheel
JP2001225605A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Nsk Ltd 自動車用車輪駆動装置
US6524012B1 (en) * 2001-09-06 2003-02-25 Gkn Automotive, Inc. Securing members together by spring rings

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024296A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Gkn Driveline Deutschland Gmbh 緊締を軸方向で支持するための位置固定リングを備えたホイールハブ・回転ジョイントアッセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
DE10219018B4 (de) 2004-07-15
US6821208B2 (en) 2004-11-23
US20030202843A1 (en) 2003-10-30
DE10219018B8 (de) 2004-10-28
DE10219018A1 (de) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003322171A (ja) ホイールハブユニット
US20150054334A1 (en) Structure and method for coupling wheel bearings
JPH1178408A (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
JP2004155411A (ja) 車輪用軸受装置
EP1961981A1 (en) Bearing device for wheel
JP2002295505A (ja) 車輪軸受装置
JP2004340311A (ja) 車輪用軸受ユニット
JP2010047059A (ja) 車輪用軸受装置およびアクスルモジュール
JP2010006204A (ja) 車輪用軸受装置
JP2002178706A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
JP2003159908A (ja) 駆動輪用回転支持装置
JP2009083813A (ja) 車輪支持装置
JP4969836B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2001113906A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
US20050206223A1 (en) Connecting structure for wheel bearing and constant velocity joint
JP2006137297A (ja) 車輪用軸受装置
JP5147100B2 (ja) 車輪用軸受装置
JP2001294010A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
JP2009248720A (ja) 駆動車輪用軸受装置およびアクスルモジュール
JP2002178705A (ja) 駆動車輪用軸受装置
JP2001246903A (ja) ハブユニット
JP2007153247A (ja) 車輪用軸受装置およびこの製造方法
JP2002301532A (ja) 軸受装置のかしめ方法
JP2003054210A (ja) 車軸用軸受装置
JP3893933B2 (ja) 車輪用回転支持装置とその組立方法