JP2003297449A - 速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器 - Google Patents

速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器

Info

Publication number
JP2003297449A
JP2003297449A JP2002094099A JP2002094099A JP2003297449A JP 2003297449 A JP2003297449 A JP 2003297449A JP 2002094099 A JP2002094099 A JP 2002094099A JP 2002094099 A JP2002094099 A JP 2002094099A JP 2003297449 A JP2003297449 A JP 2003297449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
wire
quick
electric wire
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002094099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3925909B2 (ja
Inventor
Takashi Baba
隆 馬場
Makoto Imagawa
誠 今川
Yasuyuki Tanaka
康之 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tempearl Industrial Co Ltd
Original Assignee
Tempearl Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tempearl Industrial Co Ltd filed Critical Tempearl Industrial Co Ltd
Priority to JP2002094099A priority Critical patent/JP3925909B2/ja
Publication of JP2003297449A publication Critical patent/JP2003297449A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3925909B2 publication Critical patent/JP3925909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Breakers (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】速結端子の電線接続状態表示構造において、接
続性能が適切に保持できる最低差込量以上に電線が挿入
された場合には表示部の表示が一定して行われ、また、
一度差し込んだ電線を引っ張っても表示部の表示が一定
して行われ、使用者が目視確認を行った場合において視
覚的に正確な表示が可能な構造を低コストで提供するこ
と。 【解決手段】差し込まれる電線を弾性保持する弾性部材
と端子板から成る速結端子部と、差し込まれる電線の先
端と当接し、回動軸を中心として回動して挿入状態を表
示する表示部材を有する速結端子の電線接続構造におい
て、前記表示部材に弾性をもたせ、電線差込量が設定し
た最低差込量以上になると、電線が表示部材を押圧し撓
ませて差し込むよう構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本件の発明は速結端子に係
り、電線と端子との接続状態の表示装置に関わる。
【0002】
【従来の技術】電線と速結端子部との接続状態の表示に
関しては、電線が差し込まれる量に比例して,表示部が
露出されるというものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】電線の差込量に連動し
て表示部の露出量が決定されるため、電線の差込量にば
らつきが生じると、表示部の見え方にばらつきが生ず
る。また、電線を弾性保持する速結端子部の弾性部材と
端子部とのがたつき、および端子部と端子部を保持する
ケースとのがたつきにより、接続完了後,電線を処理し
たり,引っ張ったりした場合,電線が引き抜き方向にガ
タ分移動して,表示部の露出量が変わるため、使用者に
とっては、接続状態について不安や疑念を抱く原因にな
っていた。
【0004】
【課題を解決しようとするための手段】差し込まれる電
線を弾性保持する弾性部材と端子板から成る速結端子部
と、速結端子部を収納するケースと,差し込まれる電線
の先端と当接しケースに設けた回動軸を中心に回動して
挿入状態を表示する表示部材を有する速結端子の電線接
続構造において、前記表示部材に弾性をもたせ、ある一
定の電線差込量を超えると、表示部材の表示部は固定さ
れ,さらに電線を差し込むと電線が表示部材を撓ませ
て,最終的に接続完了する構成としたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】次に本発明の一実施例を図面にて
詳細に説明する。
【0006】図1は本件発明を回路遮断器の端子部に適
用した場合の一例であり、回路遮断器の電線接続部の内
部構造図を示している。図2は接続端子に電線が挿入さ
れる過程のなかで,表示部材がケースの規制部に規制さ
れる位置まで差し込んだ状態を表している。図3は差込
可能最大量まで電線を差し込んだ状態を表している。
【0007】図1において、回路遮断器は速結端子部を
収納するケース1と、負荷側に設けられた速結端子部1
1を有しており、速結端子部11は、前記ケースに設け
られた電線を挿入するための電線挿入口2と、接続状態
を確認するための開口部3と、差し込まれる電線を弾性
保持する速結端子ばね部材9と、速結ばね部材9を内装
する端子板15と、差し込まれる電線の先端と当接し回
動軸5を中心として回動し挿入状態を表示する表示部材
4と、前記表示部材の回動を一定位置で規制する規制部
7とから成り、表示部材4は、電線挿入状態を表す表示
部6と、電線当接部10から成り、電線を挿入していな
い場合には開口部から表示が見えない位置に表示部を規
制するための復帰用弾性部材8と復帰用部材12によっ
て係合されており、ケース1には復帰用部材を復帰位置
で規制する規制部13と、電線の最大差込位置を規制す
る規制部14を有し、表示部材4の電線当接部10は、
弾性的に屈曲可能とした形状で構成されている。
【0008】次に図1において、速結表示が行われる一
連の流れを説明する。初期状態では表示部材4は復帰用
弾性部材8により、復帰用部材12を介して開口部3か
ら表示部6が目視できない位置に位置規制されている。
また、復帰用部材12は、規制部13で規制されてい
る。
【0009】電線を電線挿入口2より差し込んだ場合、
電線は速結端子ばね部材9の第一当接部91に当接す
る。引き続き電線を差し込んでいくと、電線は速結端子
ばね部材9を撓ませながら内部方向に入っていき第二当
接部92に当接する。
【0010】次に電線は速結端子ばね部材の第二当接部
92を撓ませながら内部方向に入っていき表示部材4の
電線当接部10に当接する。さらに電線を挿入すると表
示部材4は回動軸5を中心として弾性部材8の付勢力に
抗して図の時計廻りに回転を始め,さらに電線を差し込
むと表示部材4が規制部7に当接し,表示部は固定され
る。
【0011】この位置までは,表示部材は,電線差し込
み量に比例して回転し,この位置では,表示部6は開口
部3に対し全て露出している。
【0012】その状態を図2に示す。
【0013】図3は,最終的に接続完了した状態を表し
ている。図2の状態からさらに電線を差し込んでいくと
表示部材4の電線当接部10は撓みはじめケースの規制
部14に突き当たり接続を完了する。
【0014】接続完了後,電線が線処理などで,引っ張
られた場合は,速結端子ばね部材9の第一当接部91に
より,電線が抜けないように保持する構造となっている
が,端子板15とケース1の勘合ガタ分や速結端子ばね
部材9と端子板15のガタ分だけ,電線は引っ張り方向
に移動する。本発明によると,この勘合ガタ分の移動
は,表示部材の電線当接部10の撓みにより吸収される
ため,表示部材の表示部6は,一定の表示をたもってい
る。
【発明の効果】本件の発明によれば、速結端子の電線接
続状態表示構造において、表示部の開口部に対する表示
板の露出量が一定となり、また、接続完了後,差し込ん
だ電線を引っ張っても表示部の開口部に対する露出量が
変化せず、使用者が目視確認を行った場合において視覚
的に正確な表示が可能となる。また端子を複数隣接して
配置した場合は特に効果があり,接続表示が一定に行わ
れて,使用者の不安や疑念がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回路遮断器の負荷側接続状態表示装置近辺の内
部構造図例を示している。
【図2】電線接続により,表示部材が表示した状態を示
している。
【図3】差込可能最大量まで電線を差し込んだ状態を示
している。
【符号の説明】 1 ケース 2 電線挿入口 3 開口部 4 表示部材 5 回動軸 6 表示部 7 規制部 8 復帰用弾性部材 9 速結端子ばね部材 10 電線当接部 11 速結端子部 12 復帰用部材 13 規制部 14 規制部 15 端子板 91 第一当接部 92 第二当接部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5G030 BA06 EA00 XX20 5G052 AA01 AA21 BB07 HA02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】差し込まれる電線を弾性保持する弾性部材
    と端子板から成る速結端子部と、速結端子部を収納する
    ケースと,差し込まれる電線の先端と当接しケースに設
    けた回動軸を中心に回動して挿入状態を表示する表示部
    材を有する速結端子の電線接続構造において、前記表示
    部材に弾性をもたせ、ある一定の電線差込量を超える
    と、表示部材の表示部が固定され,電線をさらに挿入す
    ると,表示部材の一部が撓んで接続完了することを特徴
    とした速結端子の電線接続構造。
  2. 【請求項2】請求項1記載の速結端子の電線接続表示構
    造を用いた回路遮断器。
JP2002094099A 2002-03-29 2002-03-29 速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器 Expired - Lifetime JP3925909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002094099A JP3925909B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002094099A JP3925909B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003297449A true JP2003297449A (ja) 2003-10-17
JP3925909B2 JP3925909B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=29386903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002094099A Expired - Lifetime JP3925909B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3925909B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018142527A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 オムロン株式会社 端子台

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040216A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Canon Inc タイミング制御方法及び装置及び情報処理装置
JPH1074544A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 速結端子装置
JPH1074546A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 速結端子装置
JPH10302855A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Matsushita Electric Works Ltd 端子装置
JP2000048875A (ja) * 1998-04-22 2000-02-18 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の電線接続装置
JP2000306618A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 速結端子装置
JP2001308563A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Nec Eng Ltd パネルの取付構造
JP2002175852A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Yazaki Corp 端子接続構造
JP2002222678A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタ装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1040216A (ja) * 1996-07-24 1998-02-13 Canon Inc タイミング制御方法及び装置及び情報処理装置
JPH1074544A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 速結端子装置
JPH1074546A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Matsushita Electric Works Ltd 速結端子装置
JPH10302855A (ja) * 1997-04-30 1998-11-13 Matsushita Electric Works Ltd 端子装置
JP2000048875A (ja) * 1998-04-22 2000-02-18 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の電線接続装置
JP2000306618A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 速結端子装置
JP2001308563A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Nec Eng Ltd パネルの取付構造
JP2002175852A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Yazaki Corp 端子接続構造
JP2002222678A (ja) * 2001-01-24 2002-08-09 Furukawa Electric Co Ltd:The コネクタ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018142527A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 オムロン株式会社 端子台

Also Published As

Publication number Publication date
JP3925909B2 (ja) 2007-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWM244603U (en) The present invention aims to provide an elcetrical
JP2003297449A (ja) 速結端子の電線接続構造と該電線接続構造を用いた回路遮断器
JP2001307799A (ja) 電子部品ユニットの電気的接続構造、コンピュータ装置及び電子機器
JP2001291551A (ja) 電気コネクタのラッチ機構
JP2011192616A (ja) 端末接続具
JP2003299230A (ja) ケーブル固定構造および圧力センサ
JP2000133333A (ja) 電気部品
JPH10276966A (ja) 内視鏡
JP4564639B2 (ja) 速結端子の電線接続表示構造と、該構造を用いた回路遮断器
JPH08331788A (ja) 偏平コアレスモータのロータ
JP2004173393A (ja) 電動機
JP2004219301A (ja) 電流センサの取り付け構造
TWI258687B (en) Structure combining touch controller with LCD module controller in LCD integrated with touch panel
CN213023718U (zh) Sma致动器及具有其的摄像模块和电子设备
JPH10304538A (ja) ハーネスクリップの回り止め構造
JPH0946018A (ja) プリント回路板の積み重ね接続構造
JPS6016025Y2 (ja) プラグ・コンセント付回路遮断器の取付保持具
US6853560B2 (en) Limited movement system for motor switch mounted thermo-protector
US20140057466A1 (en) Direct plug element having improved contacting
JPH11289176A (ja) 板バネ取付装置
JPS6011555Y2 (ja) ア−ス装置
JP2004320830A (ja) ハーネスの固定構造
JP2021060091A (ja) フリクション機構及びモータ
JP5907503B2 (ja) 電子機器
JPH10335021A (ja) カードエッジコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3925909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150309

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term