JP2003226473A - エレベーター制御システム - Google Patents

エレベーター制御システム

Info

Publication number
JP2003226473A
JP2003226473A JP2002025654A JP2002025654A JP2003226473A JP 2003226473 A JP2003226473 A JP 2003226473A JP 2002025654 A JP2002025654 A JP 2002025654A JP 2002025654 A JP2002025654 A JP 2002025654A JP 2003226473 A JP2003226473 A JP 2003226473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passenger
receiving
elevator
receiving device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002025654A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sasagawa
耕一 笹川
Masafumi Iwata
雅史 岩田
Naohiko Suzuki
直彦 鈴木
Takushi Maeda
卓志 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002025654A priority Critical patent/JP2003226473A/ja
Publication of JP2003226473A publication Critical patent/JP2003226473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 乗客の乗車確率を最適運行の解析に反映させ
ることにより、運行効率の高いエレベーター制御システ
ムを得る。 【解決手段】 エレベーターからの距離が近い通信エリ
アまたは遠い通信エリアといったように、少なくとも2
つ以上の異なる通信エリアでの受信が可能なように受信
強度を切り換え、各通信エリア内に乗客が入った場合
に、当該乗客の個人情報端末10からID情報を受信す
る受信装置200と、受信装置200により受信された
ID情報に基づいて、個人情報端末10を携帯する乗客
の位置情報および移動情報を検出する乗客検出部31
と、検出された位置情報および移動情報に基づいて、か
ご呼び登録を行う呼び登録部32と、かご呼び登録に基
づいて、エレベーターの動作を制御するかご制御部33
とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエレベーター制御シ
ステムに関し、特に、無線通信を利用したIDタグ・携
帯電話・PDA(Personal Data Assist)等の個人情報
端末を用いたかご呼び登録のための機能を有するエレベ
ーター制御システムに関する。
【0002】
【従来の技術】上記のような個人情報端末を利用したエ
レベーター制御システムとしては、例えば、特開200
0−143106号公報に、IDタグ・携帯電話・PD
A等の個人情報端末を利用して、建物の出入口や建物内
ドアや乗り場近傍等のエレベーターの乗り場の手前で、
個人情報端末を携帯した人間がその場所を通過したとい
う情報を事前に入手し、それを用いて、当該人間がエレ
ベーター乗り場に到着するまでの間に、事前に最適運行
の解析を行うことにより、乗客の待ち時間を短縮する技
術が示されている。
【0003】これについてさらに詳細に説明する。な
お、当該説明においては、事前に情報を入手する場所を
建物の出入口として説明する。まず、建物の出入口で、
当該出入口に設けられている扉制御装置から、そこを通
過する人が携帯している個人情報端末に対して、発信命
令を出す。その発信命令に応答し、自動的に、または、
個人情報端末を携帯する者の操作により、個人情報端末
を携帯する者の個人情報が送信される。この情報には、
建物に入る資格、所属する会社、部署、および、エレベ
ータの行き先階床などが含まれる。これらの情報は、事
前に入力しエレベーターの運行を制御するエレベーター
制御機に記憶させておく。さらに、エレベーター制御機
に学習機能を持たせ、日々の情報から最適運行の解析に
反映させる。
【0004】扉制御装置により入手された情報は、エレ
ベーター制御機に送信され、エレベーター制御機が、乗
りかごの最適運行を計算し、各乗りかごの行き先階床、
停止階床を決定する。その決定は、エレベーターの各階
の乗り場に設けられた各乗りかごの表示装置に示され、
エレベーター利用者は、表示された行き先階床から適切
な乗りかごを選定し、利用する。但し、乗り込んだ乗客
が、かご内の行き先ボタンによって、さきの表示以外の
行き先階床を指示した場合は、その指示が優先され、そ
の変更は運行解析に反映される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記の従
来システムにおいては、事前に情報を入手するために設
定された所定の場所(上記の説明では、建物の出入口)
に、個人情報端末を携帯した人間が入ったかどうかがわ
かるだけであり、入手できる情報は、その人の固定の個
人情報であって、当該情報に含まれているエレベーター
の行き先階床は、その人の部署の階床であり、その都度
の希望する階床を示すものではないため、その人がエレ
ベーターに乗車する確率(乗車確率)が高いか低いかが
全く判断できず、単にそこを通過する人間に関しても、
エレベーターに乗る乗客と同じようにかご呼び登録をし
てしまい、結果的に、エレベーターの運行効率が低下
し、かえって、待ち時間が長くなってしまうという問題
点があった。
【0006】本発明は、かかる問題点を解決するために
なされたものであり、乗客の乗車確率を最適運行の解析
に反映させることにより、運行効率の高いエレベーター
制御システムを得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、エレベータ
ー乗り場の乗客が携帯する個人情報端末から情報を受信
することにより、かご呼び登録を行うエレベーター制御
システムであって、少なくとも2つ以上の異なる通信エ
リアでの受信が可能なように受信強度を制御して、各通
信エリア内に乗客が存在する場合に、当該乗客の個人情
報端末からID情報を受信する受信手段と、上記受信手
段により受信された上記ID情報及び当該通信エリアの
情報に基づいて、上記個人情報端末を携帯する乗客の位
置情報および移動情報を検出する乗客検出手段と、検出
された上記位置情報および移動情報に基づいて、かご呼
び登録を行う呼び登録手段と、上記かご呼び登録に基づ
いて、エレベーターの動作を制御する制御手段とを備え
たエレベーター制御システムである。
【0008】また、上記受信手段が、受信強度を一定時
間間隔で切り換えるための受信強度制御部を有する1つ
の受信装置から構成されている。
【0009】また、上記受信手段が、異なる受信強度を
有する複数の受信装置から構成されている。
【0010】また、上記受信手段が、受信強度が同じで
ある複数の受信装置から構成されて、当該受信装置が所
定の距離だけ離間して設けられている。
【0011】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は本発明の一
実施の形態を示すエレベーター制御システムの構成図で
ある。図において、10は乗客が携帯している無線通信
機能を有する個人情報端末であり、固有の識別コード
(個人ID)等の情報が予め記憶されている。200
は、受信可能な通信距離を複数レベルに設定できる受信
強度制御部202と、個人情報端末10を携帯する乗客
が所定の通信距離内に入ったかどうかを判断する受信強
度検出部201とを備え、乗客が設定された所定の通信
距離内に入った場合に、自動的に、個人情報端末10か
ら、固有の識別コード(個人ID)等を受信する受信装
置である。なお、受信装置200が所定の時間間隔で個
人情報端末10に対する発信命令を発信しており、当該
発信命令に反応して個人情報端末10が固有の識別コー
ド等の送信を行うようにしてもよく、あるいは、個人情
報端末10が受信装置200の存在を感知して、自動的
に固有の識別コード等の発信を行うようにしてもよい。
30は、受信装置200により受信された情報に基づい
て、乗客の位置情報・動き情報を検出し、エレベーター
への乗車確率を算出する乗客検出部31と、乗客の乗車
確率をもとに乗り場からのかご呼びを登録する呼び登録
部32と、かごを制御するかご制御部33とを備え、乗
客の乗車確率を最適運行の解析に反映させてエレベータ
ーを制御するエレベーター制御装置である。40はかご
制御部30によって制御されるエレベーターである。
【0012】次に動作について説明する。乗り場に設置
された受信装置200において、受信強度制御部202
で受信強度を2段階(レベル0、レベル1)に設定し、
図7のように(図7は縦軸が受信強度、横軸が時間)、
一定時間間隔で受信強度の設定をレベル0とレベル1で
交互に切り換える。例えば、時刻t1でレベル0、時刻
t2でレベル1、時刻t3でレベル0、時刻t4でレベ
ル1、・・・という具合である。また、時刻t1とt2
の組をサイクルc1、時刻t3とt4の組をサイクルc
2と呼ぶことにする。すなわち、時刻t(2i−1)と時
刻t(2i)の組をサイクルc(i)と呼ぶ。図4におい
て、受信強度をレベル0に設定すると、境界0(符号1
00)で示す通信距離の範囲まで受信可能とし、受信強
度をレベル1に設定すると、境界1(符号102)で示
す通信距離の範囲まで、受信可能とする。また、境界0
(符号100)の内側(エレベーター側)をゾーン0
(符号101)、境界0(符号100)と境界1(符号
102)に囲まれたエリアをゾーン1(符号103)、
境界1(符号102)の外側をゾーン2(符号104)
とする。受信強度検出部201において、受信強度がレ
ベル0に設定されている場合を例にあげて説明する。個
人情報端末10を携帯する乗客が境界0(符号100)
の内側に存在する場合には、受信可能すなわちその乗客
が検出された状態となり、受信装置200はその乗客の
個人IDを受信する。逆に、個人情報端末10を携帯す
る乗客が境界0(符号100)の外側に存在する場合
に、受信不可能すなわちその乗客が未検出の状態とな
り、受信装置200はその乗客の個人IDを受信できな
い。また、受信強度がレベル1に設定されている場合に
ついて説明すれば、個人情報端末10を携帯する乗客が
境界1(符号102)の内側に存在する場合に、受信可
能すなわちその乗客が検出された状態となり、受信装置
200はその乗客の個人IDを受信する。逆に、個人情
報端末10を携帯する乗客が境界1(符号102)の外
側に存在する場合に、受信不可能すなわちその乗客が未
検出の状態となり、受信装置200はその乗客の個人I
Dを受信できない。
【0013】乗客検出部31は、図7に示す1つのサイ
クルc(i)において、時刻t(2i−1)と時刻t(2i)
で検出された個人IDを調べることにより、ある個人I
Dを持つ乗客がゾーン0(符号101)、ゾーン1(符
号103)、ゾーン2(符号104)のどのエリアに存
在するかを、例えば、図8の表を用いて判断する。図8
の表について簡単に説明すれば、レベル0でもレベル1
でも検出できた場合には乗客はゾーン0内に存在し、レ
ベル0で検出出来ずにレベル1で検出できた場合には乗
客はゾーン1内に存在し、レベル0でもレベル1でも検
出出来なかった場合には乗客はゾーン2内に存在してい
ることになる。なお、レベル0で検出できて、レベル1
で検出できないというパターンは通常ではあり得ない状
態であるが、時刻t(2i−1)でゾーン1内にいて、
時刻t(2i)でゾーン2に急に移動した場合には起こ
りうるパターンであり、あるいは、時刻t(2i−1)
で正常受信できて“検出”となったが、時刻t(2i)
で正常受信できずに“検出せず”となった場合にも起こ
りうるパターンであるので、何らかの理由によりこのパ
ターンが生じたときに、状態が不定となるため、時刻t
(2i−1)の状態だけを優先させてゾーン0を割り当
てている。また、受信強度のレベルを切り換える一定時
間間隔(すなわち、時刻t(2i−1)から時刻t(2
i)までの時間)は、その間に乗客が移動する可能性が
極めて低いように、1〜0.1秒程度に設定する。
【0014】また、図11のように、ある個人IDを持
つ乗客の存在エリアの推移を検出することにより、乗客
の動きを判断する。図11について簡単に説明すれば、
ゾーン2にいた乗客がゾーン1に移動した後に、またゾ
ーン2に移動した場合には、乗車確率は「低」程度(乗
り場を通過した状態)と判定し、呼び登録をキャンセル
する。また、同様に、ゾーン2にいた乗客がゾーン1に
移動した後にゾーン0に移動したが、また、ゾーン1か
らゾーン2へと移動した場合には、乗車確率は「低」程
度(乗り場を通過した状態)と判定し、呼び登録をキャ
ンセルする。すなわち、乗客がゾーン0あるいはゾーン
1からゾーン2へ移動すると、乗車確率が低い(乗り場
を通過した状態)と判断され、呼び登録がキャンセルさ
れる。また、ゾーン2にいた乗客がゾーン1に移動して
待機状態が継続した場合には、乗車確率は「中」程度
(乗り場への接近状態)と判定し、呼び登録は仮登録と
しておく。一方、ゾーン2にいた乗客が、ゾーン1から
ゾーン0へと移動して待機状態が継続した場合には、乗
車確率は「高」程度(乗り場前で待機状態)と判定し、
呼び登録は本登録とする。
【0015】このようにして、乗客検出部31では乗客
の位置・動き情報を検出し、乗客のエレベーターへの乗
車確率を算出する。呼び登録部32は、乗客の乗車確率
に基づいて、呼びの仮登録・本登録・呼び登録のキャン
セルを実施する。かご制御部33は、乗客の乗車確率を
最適運行の解析に反映させて、エレベーター40を制御
する。
【0016】このようにすれば、乗客の乗り場への接近
状態を判断し、乗り場の手前でかご呼びが仮登録される
ので、乗客の乗り場での待ち時間が短縮される。また乗
り場前での待機状態を判断し、かご呼びが本登録される
ので、乗り場を通過する乗客に対するかご呼びの仮登録
をキャンセルでき、無駄なかご呼びを減少させる効果が
ある。
【0017】なお、以上の説明では、受信強度を2段階
に設定する場合について説明したが、3段階、4段階と
いうように多段階に設定することにより、乗客の位置・
動き情報をきめ細かに検出できるという効果がある。
【0018】また、受信強度を連続的に変化させて設定
することにより、乗客の位置・動き情報をさらにきめ細
かに検出できるという効果がある。
【0019】また、10の個人情報端末は送信装置、2
00は受信装置として説明したが、両方とも送受信装置
であっても同様な効果を奏する。
【0020】実施の形態2.図2は本発明の他の実施の
形態を示すエレベーター制御システムの構成図である。
図において、10は乗客が携帯する個人情報端末であ
り、200,210は2つの受信装置であり(以下、受
信装置0および受信装置1とする。)、これらは、それ
ぞれ、受信可能な通信距離を複数レベル設定できる受信
強度制御部202,212と、個人情報端末10を携帯
する乗客が所定の通信距離内に入ったかどうかを判断す
る受信強度検出部201,211とを備え、乗客が所定
の通信距離内に入った場合に、個人情報端末10の個人
ID等を受信するものである。30は、乗客の位置・動
き情報を検出し、エレベーターへの乗車確率を算出する
乗客検出部31、乗客の乗車確率をもとに乗り場からの
かご呼びを登録する呼び登録部32、かごを制御するか
ご制御部33から構成され、乗客の乗車確率を最適運行
の解析に反映させてエレベーターを制御するエレベータ
ー制御装置である。40はかご制御部30によって制御
されるエレベーターである。
【0021】次に動作について説明する。乗り場に受信
強度の設定レベルの異なる2台の受信装置を設置する。
すなわち、乗り場に設置された受信装置0(符号20
0)において、受信強度制御部202で受信強度をレベ
ル0に設定し、一方、受信装置1(符号210)におい
て、受信強度制御部212で受信強度をレベル1に設定
する。図5において、受信装置0(符号200)では、
境界0(符号100)で示す通信距離の範囲まで受信可
能とし、受信装置1(符号210)では、境界1(符号
102)で示す通信距離の範囲まで、受信可能とする。
また、境界0の内側(エレベーター側)をゾーン0(符
号101)、境界0と境界1に囲まれたエリアをゾーン
1(符号103)、境界1の外側をゾーン2(符号10
4)とする。受信装置0(符号200)の受信強度検出
部201では、個人情報端末10を携帯する乗客が境界
0の内側に存在する場合に、受信可能すなわちその乗客
が検出された状態となり、受信装置0(符号200)は
その乗客の個人IDを受信する。逆に、個人情報端末1
0を携帯する乗客が境界0の外側に存在する場合に、受
信不可能すなわちその乗客が未検出の状態となり、受信
装置0(符号200)はその乗客の個人IDを受信でき
ない。また、受信装置1(符号210)の受信強度検出
部211では、個人情報端末10を携帯する乗客が境界
1の内側に存在する場合に、受信可能すなわちその乗客
が検出された状態となり、受信装置1(符号210)は
その乗客の個人IDを受信する。逆に、個人情報端末1
0を携帯する乗客が境界1の外側に存在する場合に、受
信不可能すなわちその乗客が未検出の状態となり、受信
装置1(符号210)はその乗客の個人IDを受信でき
ない。
【0022】乗客検出部31は、2台の受信装置0と受
信装置1の時刻t(i)で検出された個人IDを調べるこ
とにより、ある個人IDを持つ乗客がゾーン0、ゾーン
1、ゾーン2のどのエリアに存在するかを、例えば、図
9の表を用いて判断する。図9について簡単に説明すれ
ば、受信装置0でも受信装置1でも検出できた場合には
乗客はゾーン0内に存在し、受信装置0で検出出来ずに
受信装置1で検出できた場合には乗客はゾーン1内に存
在し、受信装置0でも受信装置1でも検出出来なかった
場合には乗客はゾーン2内に存在していることになる。
なお、受信装置0で検出できて、受信装置1で検出でき
ないというパターンは通常ではあり得ない状態である
が、受信装置0と受信装置1とが同時に受信せずに、受
信時刻にずれがあって、受信装置0が受信したときには
ゾーン1内にいて、受信装置1が受信する前に急にゾー
ン2に移動した場合には起こりうるパターンであり、あ
るいは、受信装置0で正常受信できて“検出”となった
が、受信装置1で正常受信できずに“検出せず”となっ
た場合にも起こりうるパターンであるので、何らかの理
由によりこのパターンが生じたときに、状態が不定とな
るため、受信できた受信装置0の受信結果だけを優先さ
せてゾーン0を割り当てている。
【0023】また、図11のように、ある個人IDを持
つ乗客の存在エリアの推移を検出することにより、乗客
の動きを判断する。このようにして、乗客検出部31で
は乗客の位置・動き情報を検出し、乗客のエレベーター
への乗車確率を算出する。呼び登録部32は、乗客の乗
車確率に基づいて、呼びの仮登録・本登録・呼び登録の
キャンセルを実施する。例えば、図11において、乗客
がゾーン2からゾーン1に移動し、待機状態が継続する
と、乗車確率が中程度(乗り場への接近状態)と判断さ
れ、呼びが仮登録される。乗客がさらにゾーン0に移動
し、待機状態が継続すると、乗車確率が高い(乗り場前
で待機状態)と判断され、呼びが本登録になる。逆に、
乗客がゾーン0あるいはゾーン1からゾーン2へ移動す
ると、乗車確率が低い(乗り場を通過した状態)と判断
され、呼び登録がキャンセルされる。かご制御部33
は、乗客の乗車確率を最適運行の解析に反映させて、エ
レベーター40を制御する。
【0024】このようにすれば、乗客の乗り場への接近
状態を判断し、乗り場の手前でかご呼びが仮登録される
ので、乗客の乗り場での待ち時間が短縮される。また乗
り場前での待機状態を判断し、かご呼びが本登録される
ので、乗り場を通過する乗客に対するかご呼びの仮登録
をキャンセルでき、無駄なかご呼びを減少させる効果が
ある。また、実施の形態1に比べて、受信装置が複数台
必要になるが、受信強度レベルを複数段階に切り換えな
がら設定する必要がないため、乗客検出のレスポンス
(応答性)が向上するという効果がある。
【0025】実施の形態3.図3は本発明の他の実施の
形態を示すエレベーター制御システムの構成図である。
図において、10は乗客が携帯する個人情報端末、20
0,210は、2つの受信装置(以下、それぞれ、受信
装置a,受信装置bとする。)であり、これらは、それ
ぞれ、個人情報端末10を携帯する乗客が所定の通信距
離内に入ったかどうかを判断する受信強度検出部20
1,211を備え、乗客が所定の通信距離内に入った場
合、個人情報端末10の個人ID等を受信するものであ
る。30は乗客の位置・動き情報を検出し、エレベータ
ーへの乗車確率を算出する乗客検出部31と、乗客の乗
車確率をもとに乗り場からのかご呼びを登録する呼び登
録部32と、かごを制御するかご制御部33とを備え、
乗客の乗車確率を最適運行の解析に反映させてエレベー
ターを制御するエレベーター制御装置であり、40はか
ご制御部30によって制御されるエレベーターである。
【0026】次に動作について説明する。図6に示すよ
うに、乗り場に、所定の距離だけ離間させて、エレベー
ター40の両側に、受信強度の検出レベルの同じ2台の
受信装置を設置する。すなわち、乗り場に設置された受
信装置a(符号200)と受信装置b(符号210)
は、受信強度の検出レベルが同じとする。図6におい
て、受信装置a(符号200)では、境界1a(符号1
05)で示す通信距離の範囲まで受信可能とし、受信装
置b(符号210)では、境界1b(符号106)で示
す通信距離の範囲まで、受信可能とする。また、境界1
aと境界1bの内側(エレベーター側)の共通エリアを
ゾーン0(符号107)、境界1aと境界1bに囲まれ
たエリアをゾーン1(符号108)、境界1a及び境界
1bの外側をゾーン2(符号109)とする。
【0027】受信装置a(符号200)の受信強度検出
部201では、個人情報端末10を携帯する乗客が境界
1a(符号105)の内側に存在する場合に、受信可能
すなわちその乗客が検出された状態となり、受信装置a
(符号200)はその乗客の個人IDを受信する。逆
に、個人情報端末10を携帯する乗客が境界1aの外側
に存在する場合に、受信不可能すなわちその乗客が未検
出の状態となり、受信装置a(符号200)はその乗客
の個人IIDを受信できない。また、受信装置b(符号
210)の受信強度検出部211では、個人情報端末1
0を携帯する乗客が境界1bの内側に存在する場合に、
受信可能すなわちその乗客が検出された状態となり、受
信装置b(符号210)はその乗客の個人IDを受信す
る。逆に、個人情報端末10を携帯する乗客が境界1b
の外側に存在する場合に、受信不可能すなわちその乗客
が未検出の状態となり、受信装置b(符号210)はそ
の乗客の個人IDを受信できない。
【0028】乗客検出部31は、2台の受信装置aと受
信装置bの時刻t(i)で検出された個人IDを調べるこ
とにより、ある個人IDを持つ乗客がゾーン0、ゾーン
1、ゾーン2のどのエリアに存在するかを、例えば、図
10の表を用いて判断する。図10について簡単に説明
すれば、受信装置aでも受信装置bでも検出できた場合
には乗客はゾーン0内に存在し、いずれか一方の受信装
置で検出出来ずに他方で検出できた場合には乗客はゾー
ン1内に存在し、受信装置aでも受信装置bでも検出出
来なかった場合には乗客はゾーン2内に存在しているこ
とになる。
【0029】また、図11のように、ある個人IDを持
つ乗客の存在エリアの推移を検出することにより、乗客
の動きを判断する。このようにして、乗客検出部31で
は乗客の位置・動き情報を検出し、乗客のエレベーター
への乗車確率を算出する。呼び登録部32は、乗客の乗
車確率に基づいて、呼びの仮登録・本登録・呼び登録の
キャンセルを実施する。例えば、図11において、乗客
がゾーン2からゾーン1に移動し、待機状態が継続する
と、乗車確率が中程度(乗り場への接近状態)と判断さ
れ、呼びが仮登録される。乗客がさらにゾーン0に移動
し、待機状態が継続すると、乗車確率が高い(乗り場前
で待機状態)と判断され、呼びが本登録になる。逆に、
乗客がゾーン0あるいはゾーン1からゾーン2へ移動す
ると、乗車確率が低い(乗り場を通過した状態)と判断
され、呼び登録がキャンセルされる。かご制御部33
は、乗客の乗車確率を最適運行の解析に反映させて、エ
レベーター40を制御する。
【0030】このようにすれば、乗客の乗り場への接近
状態を判断し、乗り場の手前でかご呼びが仮登録される
ので、乗客の乗り場での待ち時間が短縮される。また乗
り場前での待機状態を判断し、かご呼びが本登録される
ので、乗り場を通過する乗客に対するかご呼びの仮登録
をキャンセルでき、無駄なかご呼びを減少させる効果が
ある。また実施の形態1や実施の形態2と比べて、受信
強度レベルを複数段階設定する受信強度制御部が備わっ
ていない受信装置でも、同様な動作を実現できるという
効果がある。
【0031】
【発明の効果】この発明は、エレベーター乗り場の乗客
が携帯する個人情報端末から情報を受信することによ
り、かご呼び登録を行うエレベーター制御システムであ
って、少なくとも2つ以上の異なる通信エリアでの受信
が可能なように受信強度を制御して、各通信エリア内に
乗客が存在する場合に、当該乗客の個人情報端末からI
D情報を受信する受信手段と、上記受信手段により受信
された上記ID情報及び当該通信エリアの情報に基づい
て、上記個人情報端末を携帯する乗客の位置情報および
移動情報を検出する乗客検出手段と、検出された上記位
置情報および移動情報に基づいて、かご呼び登録を行う
呼び登録手段と、上記かご呼び登録に基づいて、エレベ
ーターの動作を制御する制御手段とを備えたエレベータ
ー制御システムであるので、乗客の乗車確率を最適運行
の解析に反映させることにより、運行効率の向上を図る
ことができる。
【0032】また、上記受信手段が、受信強度を一定時
間間隔で切り換えるための受信強度制御部を有する1つ
の受信装置から構成されているので、乗客の乗り場への
接近状態を判断し、乗り場の手前でかご呼びが仮登録さ
れるので、乗客の乗り場での待ち時間が短縮される。こ
のように、乗客の乗車確率を最適運行の解析に反映させ
ることにより、運行効率の向上を図る。また乗り場前で
の待機状態を判断し、かご呼びが本登録されるので、乗
り場を通過する乗客に対するかご呼びの仮登録をキャン
セルでき、無駄なかご呼びを減少させる効果がある。
【0033】また、上記受信手段が、異なる受信強度を
有する複数の受信装置から構成されているので、乗客の
乗り場への接近状態を判断し、乗り場の手前でかご呼び
が仮登録されるので、乗客の乗り場での待ち時間が短縮
される。また乗り場前での待機状態を判断し、かご呼び
が本登録されるので、乗り場を通過する乗客に対するか
ご呼びの仮登録をキャンセルでき、無駄なかご呼びを減
少させる効果がある。このように、乗客の乗車確率を最
適運行の解析に反映させることにより、運行効率の向上
を図る。また受信装置が複数台必要になるが、受信強度
レベルを複数段階に切り換えながら設定する必要がない
ため、乗客検出のレスポンスが向上するという効果があ
る。
【0034】また、上記受信手段が、受信強度が同じで
ある複数の受信装置から構成されて、当該受信装置が所
定の距離だけ離間して設けられているので、乗客の乗り
場への接近状態を判断し、乗り場の手前でかご呼びが仮
登録されるので、乗客の乗り場での待ち時間が短縮され
る。また乗り場前での待機状態を判断し、かご呼びが本
登録されるので、乗り場を通過する乗客に対するかご呼
びの仮登録をキャンセルでき、無駄なかご呼びを減少さ
せる効果がある。このように、乗客の乗車確率を最適運
行の解析に反映させることにより、運行効率の向上を図
る。また、受信強度レベルを複数段階設定する受信強度
制御部が備わっていない受信装置でも、同様な動作を実
現できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における実施の形態1のエレベーター
制御システムの構成図である。
【図2】 本発明における実施の形態2のエレベーター
制御システムの構成図である。
【図3】 本発明における実施の形態3のエレベーター
制御システムの構成図である。
【図4】 本発明の実施の形態1における乗客の存在エ
リアの説明図である。
【図5】 本発明の実施の形態2における乗客の存在エ
リアの説明図である。
【図6】 本発明の実施の形態3における乗客の存在エ
リアの説明図である。
【図7】 本発明の実施の形態1において受信強度の設
定レベルの切り換えを示す説明図である。
【図8】 本発明の実施の形態1における乗客の検出状
態と存在エリアの関係を示す説明図である。
【図9】 本発明の実施の形態2における乗客の検出状
態と存在エリアの関係を示す説明図である。
【図10】 本発明の実施の形態3における乗客の検出
状態と存在エリアの関係を示す説明図である。
【図11】 本発明における乗客の存在エリアの推移と
乗車確率の関係を示す説明図である。
【符号の説明】
10 個人情報端末、200,210 受信装置、20
1,211 受信強度検出部、202,212 受信強
度制御部、30 エレベーター制御装置、31乗客検出
部、32 呼び登録部、33 かご制御部、40 エレ
ベーター。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 直彦 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 前田 卓志 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3F002 CA01 FA01 FA06 FA08 GA04 3F303 CA02 CA14 CB21 CB28 FA14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベーター乗り場の乗客が携帯する個
    人情報端末から情報を受信することにより、かご呼び登
    録を行うエレベーター制御システムであって、 少なくとも2つ以上の異なる通信エリアでの受信が可能
    なように受信強度を制御して、各通信エリア内に乗客が
    存在する場合に、当該乗客の個人情報端末からID情報
    を受信する受信手段と、 上記受信手段により受信された上記ID情報及び当該通
    信エリアの情報に基づいて、上記個人情報端末を携帯す
    る乗客の位置情報および移動情報を検出する乗客検出手
    段と、 検出された上記位置情報および移動情報に基づいて、か
    ご呼び登録を行う呼び登録手段と、 上記かご呼び登録に基づいて、エレベーターの動作を制
    御する制御手段とを備えたことを特徴とするエレベータ
    ー制御システム。
  2. 【請求項2】 上記受信手段が、受信強度を一定時間間
    隔で切り換えるための受信強度制御部を有する1つの受
    信装置から構成されていることを特徴とする請求項1に
    記載のエレベーター制御システム。
  3. 【請求項3】 上記受信手段が、異なる受信強度を有す
    る複数の受信装置から構成されていることを特徴とする
    請求項1に記載のエレベーター制御システム。
  4. 【請求項4】 上記受信手段が、受信強度が同じである
    複数の受信装置から構成されて、当該受信装置が所定の
    距離だけ離間して設けられていることを特徴とする請求
    項1に記載のエレベーター制御システム。
JP2002025654A 2002-02-01 2002-02-01 エレベーター制御システム Pending JP2003226473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002025654A JP2003226473A (ja) 2002-02-01 2002-02-01 エレベーター制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002025654A JP2003226473A (ja) 2002-02-01 2002-02-01 エレベーター制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003226473A true JP2003226473A (ja) 2003-08-12

Family

ID=27747743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002025654A Pending JP2003226473A (ja) 2002-02-01 2002-02-01 エレベーター制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003226473A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005100222A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ呼び登録システム
JP2008056377A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの呼び登録システム
AU2006201438B2 (en) * 2000-04-25 2008-03-13 Gannett Satellite Information Network, Inc Information portal
CN101955093A (zh) * 2009-07-20 2011-01-26 杭州优迈科技有限公司 多基站的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
CN101955094A (zh) * 2009-07-20 2011-01-26 杭州优迈科技有限公司 多天线的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
JP2012035984A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
CN101955095B (zh) * 2009-07-20 2013-02-27 杭州优迈科技有限公司 基于多目标卡的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
JP2015003785A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 三菱電機株式会社 エレベーター操作装置及びエレベーター制御装置
CN104276462A (zh) * 2013-07-08 2015-01-14 株式会社日立制作所 电梯***
JP2015105189A (ja) * 2013-12-03 2015-06-08 三菱電機株式会社 エレベータ制御システム
JP2016098086A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 東芝エレベータ株式会社 エレベータの制御装置
CN106144805A (zh) * 2015-05-15 2016-11-23 株式会社日立大厦*** 电梯***、电梯的呼梯登录装置及其方法
CN106365001A (zh) * 2015-07-22 2017-02-01 株式会社日立大厦*** 升降机的轿厢呼叫***以及便携信息终端
CN106586733A (zh) * 2016-10-26 2017-04-26 惠州Tcl移动通信有限公司 一种基于移动终端的电梯搭乘引导方法及***
CN107187968A (zh) * 2017-04-17 2017-09-22 朗曦科技(上海)有限公司 基于移动终端身份验证和位置感知的电梯控制方法和***
CN107572323A (zh) * 2017-09-29 2018-01-12 安徽特旺网络科技有限公司 一种楼宇电梯控制***
CN108840182A (zh) * 2018-07-10 2018-11-20 上海贝思特电气有限公司 一种电梯的控制方法、控制装置及电梯设备
CN109110589A (zh) * 2017-06-23 2019-01-01 奥的斯电梯公司 乘客相对电梯层站区域的移动的确定
WO2019026250A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 三菱電機株式会社 エレベータシステムおよび群管理装置
CN109368425A (zh) * 2018-12-26 2019-02-22 福州快科电梯工业有限公司 基于移动终端的空间立体交互式电梯呼梯***及工作方法
CN110049937A (zh) * 2016-12-06 2019-07-23 因温特奥股份公司 具有基于噪声分析的预测呼叫的电梯设备
CN110203781A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 奥的斯电梯公司 自动呼梯***和请求电梯服务的方法
KR20190134757A (ko) 2017-05-16 2019-12-04 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 시스템 및 휴대 단말
CN110902509A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 奥的斯电梯公司 基于对电梯层站的接近度服务远程电梯呼叫的***和方法
CN110902510A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 奥的斯电梯公司 通过提供多个电梯之间的乘客移交实现运输的***和方法
JP2020104955A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 フジテック株式会社 携帯端末、プログラム、及びエレベータシステム
JP2021138507A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 株式会社日立製作所 エレベーターシステム及びエレベーター制御方法
JP7111210B1 (ja) 2021-04-02 2022-08-02 三菱電機株式会社 位置管理装置、携帯端末、および位置管理システム
US11584613B2 (en) 2017-06-23 2023-02-21 Otis Elevator Comapny Determination for motion of passenger over elevator landing area
CN115872247A (zh) * 2021-09-30 2023-03-31 奥的斯电梯公司 用于电梯无线节点的自动范围过程
JP7362843B1 (ja) 2022-06-22 2023-10-17 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2006201438B2 (en) * 2000-04-25 2008-03-13 Gannett Satellite Information Network, Inc Information portal
WO2005100222A1 (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ呼び登録システム
US7162233B2 (en) 2004-04-07 2007-01-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Elevator call registration system
JP2008056377A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの呼び登録システム
CN101955093A (zh) * 2009-07-20 2011-01-26 杭州优迈科技有限公司 多基站的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
CN101955094A (zh) * 2009-07-20 2011-01-26 杭州优迈科技有限公司 多天线的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
CN101955095B (zh) * 2009-07-20 2013-02-27 杭州优迈科技有限公司 基于多目标卡的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
CN101955093B (zh) * 2009-07-20 2013-02-27 杭州优迈科技有限公司 多基站的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
CN101955094B (zh) * 2009-07-20 2013-05-08 杭州优迈科技有限公司 多天线的无线远程电梯召唤的操控***及控制方法
JP2012035984A (ja) * 2010-08-10 2012-02-23 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
JP2015003785A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 三菱電機株式会社 エレベーター操作装置及びエレベーター制御装置
CN104276462A (zh) * 2013-07-08 2015-01-14 株式会社日立制作所 电梯***
JP2015016917A (ja) * 2013-07-08 2015-01-29 株式会社日立製作所 エレベータシステム
JP2015105189A (ja) * 2013-12-03 2015-06-08 三菱電機株式会社 エレベータ制御システム
JP2016098086A (ja) * 2014-11-21 2016-05-30 東芝エレベータ株式会社 エレベータの制御装置
CN106144805A (zh) * 2015-05-15 2016-11-23 株式会社日立大厦*** 电梯***、电梯的呼梯登录装置及其方法
JP2016216157A (ja) * 2015-05-15 2016-12-22 株式会社日立ビルシステム エレベータシステム、エレベータの呼び登録装置、およびその方法
CN106365001A (zh) * 2015-07-22 2017-02-01 株式会社日立大厦*** 升降机的轿厢呼叫***以及便携信息终端
CN106586733A (zh) * 2016-10-26 2017-04-26 惠州Tcl移动通信有限公司 一种基于移动终端的电梯搭乘引导方法及***
CN110049937B (zh) * 2016-12-06 2021-06-22 因温特奥股份公司 具有基于噪声分析的预测呼叫的电梯设备
CN110049937A (zh) * 2016-12-06 2019-07-23 因温特奥股份公司 具有基于噪声分析的预测呼叫的电梯设备
CN107187968A (zh) * 2017-04-17 2017-09-22 朗曦科技(上海)有限公司 基于移动终端身份验证和位置感知的电梯控制方法和***
KR20190134757A (ko) 2017-05-16 2019-12-04 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 엘리베이터 시스템 및 휴대 단말
CN109110589A (zh) * 2017-06-23 2019-01-01 奥的斯电梯公司 乘客相对电梯层站区域的移动的确定
US11584613B2 (en) 2017-06-23 2023-02-21 Otis Elevator Comapny Determination for motion of passenger over elevator landing area
JPWO2019026250A1 (ja) * 2017-08-03 2019-12-12 三菱電機株式会社 エレベータシステム
WO2019026250A1 (ja) * 2017-08-03 2019-02-07 三菱電機株式会社 エレベータシステムおよび群管理装置
CN110891889A (zh) * 2017-08-03 2020-03-17 三菱电机株式会社 电梯***以及组群管理装置
CN107572323A (zh) * 2017-09-29 2018-01-12 安徽特旺网络科技有限公司 一种楼宇电梯控制***
US11332341B2 (en) 2018-02-28 2022-05-17 Otis Elevator Company Personal mobile terminal and a method of requesting elevator service
CN110203781A (zh) * 2018-02-28 2019-09-06 奥的斯电梯公司 自动呼梯***和请求电梯服务的方法
CN108840182A (zh) * 2018-07-10 2018-11-20 上海贝思特电气有限公司 一种电梯的控制方法、控制装置及电梯设备
CN110902509A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 奥的斯电梯公司 基于对电梯层站的接近度服务远程电梯呼叫的***和方法
CN110902510A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 奥的斯电梯公司 通过提供多个电梯之间的乘客移交实现运输的***和方法
US11795031B2 (en) 2018-09-14 2023-10-24 Otis Elevator Company System and method for servicing remote elevator calls based on proximity to elevator landing
CN109368425B (zh) * 2018-12-26 2020-10-16 福州快科电梯工业有限公司 基于移动终端的空间立体交互式电梯呼梯***及工作方法
JP7070394B2 (ja) 2018-12-26 2022-05-18 フジテック株式会社 携帯端末、プログラム、及びエレベータシステム
CN109368425A (zh) * 2018-12-26 2019-02-22 福州快科电梯工业有限公司 基于移动终端的空间立体交互式电梯呼梯***及工作方法
JP2020104955A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 フジテック株式会社 携帯端末、プログラム、及びエレベータシステム
JP2021138507A (ja) * 2020-03-06 2021-09-16 株式会社日立製作所 エレベーターシステム及びエレベーター制御方法
JP7280846B2 (ja) 2020-03-06 2023-05-24 株式会社日立製作所 エレベーターシステム及びエレベーター制御方法
JP7111210B1 (ja) 2021-04-02 2022-08-02 三菱電機株式会社 位置管理装置、携帯端末、および位置管理システム
JP2022158629A (ja) * 2021-04-02 2022-10-17 三菱電機株式会社 位置管理装置、携帯端末、および位置管理システム
CN115196452A (zh) * 2021-04-02 2022-10-18 三菱电机株式会社 位置管理装置、便携式终端以及位置管理***
CN115196452B (zh) * 2021-04-02 2023-10-03 三菱电机株式会社 位置管理装置、便携式终端以及位置管理***
CN115872247A (zh) * 2021-09-30 2023-03-31 奥的斯电梯公司 用于电梯无线节点的自动范围过程
JP7362843B1 (ja) 2022-06-22 2023-10-17 東芝エレベータ株式会社 エレベータシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003226473A (ja) エレベーター制御システム
KR101244973B1 (ko) 엘리베이터 시스템
US6176351B1 (en) Double deck elevator allocation controlling apparatus
JP3968715B2 (ja) 自律移動ロボット用のエレベータ乗降システム
CN113213281B (zh) 电梯***
CN101293608B (zh) 电梯设备
JP6668520B1 (ja) エレベータ制御装置及びエレベータの運転方法
JP2020114763A (ja) エレベータ制御装置
JP5854887B2 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
JP6487082B1 (ja) 車椅子兼用エレベータの制御システムおよび制御方法
JP6443586B1 (ja) エレベーターの制御装置
JP6712097B2 (ja) エレベータの表示装置、エレベータ、セキュリティゲートシステムおよびエレベータシステム
EP3686143B1 (en) Elevator call registration when a car is full
JP2006096517A (ja) エレベータ制御システム
JP2015171930A (ja) エレベーターシステム
JP2016016976A (ja) エレベーターシステム
KR20050076197A (ko) 엘리베이터용 목적층 예약장치 및 그 방법
JP2000143106A (ja) エレベータ制御システム
JP2014231423A (ja) エレベータ装置
JPH0543154A (ja) エレベータホールの報知装置
JP2022131209A (ja) エレベーター
JP2022076936A (ja) エレベータ、操作盤、エレベータの制御方法
KR102450909B1 (ko) 모바일 무선 인식 기반의 승강기 운행 제어 장치
JP7309978B1 (ja) エレベータシステム
KR102582344B1 (ko) 음성 인식 엘리베이터 호출 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070710