JP2003030747A - 自動化ショッピングシステム - Google Patents

自動化ショッピングシステム

Info

Publication number
JP2003030747A
JP2003030747A JP2001218939A JP2001218939A JP2003030747A JP 2003030747 A JP2003030747 A JP 2003030747A JP 2001218939 A JP2001218939 A JP 2001218939A JP 2001218939 A JP2001218939 A JP 2001218939A JP 2003030747 A JP2003030747 A JP 2003030747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
customer
product
movement
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001218939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3837475B2 (ja
Inventor
Koichi Kurumaya
浩一 車谷
Kiyoshi Izumi
潔 和泉
Hideyuki Nakajima
秀之 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2001218939A priority Critical patent/JP3837475B2/ja
Publication of JP2003030747A publication Critical patent/JP2003030747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3837475B2 publication Critical patent/JP3837475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品の代金の清算時間を短縮する。 【解決手段】 商品棚から顧客が帯同するショッピング
カートのかごへの商品の移動、その個数を物品移動同定
装置2により検出すると、検出した商品の識別コード、
個数が顧客に関連付けられて顧客情報データベース5に
格納される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、顧客が商品棚から
購入した商品を自動的に検出する自動化ショッピングシ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、スーパーマーケットなどで顧客が
商品を購入する場合、顧客は商品棚から商品を取り出し
て、かごに入れ、レジで代金を清算する。商品にはバー
コードが記載されているので、店員はバーコードリーダ
を使用してバーコードにコードの形態で記載された商品
名コーや商品価格を読み取る。読み取られた商品コード
および商品価格はPOS端末に入力される。POS端末
は商品ごとに読み取られた商品価格を合計してPOS端
末の表示器に表示する。顧客が表示された合計金額に相
当する代金を支払うと店員は、POS端末にレシートの
発行を指示する。POS端末は、入力された商品名と価
格および計算により得られた合計金額を印刷出力する。
また、POS端末は顧客が購入した商品名、個数、商品
価格など販売情報としてをホスト装置に転送する。ホス
ト装置では複数のPOS端末から送られた販売情報を集
積して、経営分析等の資料に使用する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の商品の代金の決
済方法は、上述したように、店員が商品に記載されたバ
ーコードを読み取る作業が必要となるので、顧客がかご
に入れた商品が多いほど、代金の清算に時間がかかって
しまう。このため、POS端末(レジ)の前に顧客の行
列ができてしまうという解決すべき課題が従来技術には
あった。
【0004】そこで、本発明の目的は、上述の点に鑑み
て、顧客が代金清算に要する時間を短くすることができ
る自動化ショッピングシステムを提供することにある。
【0005】さらに本発明の他の目的は、代金清算時間
の短縮に関連して付加価値を有する自動化ショッピング
システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、請求項1の発明は、商品棚から顧客が帯同す
る収納器(ショッピングカートのかご)へ移動した商品
の種類および個数を検出する移動検出手段(物品位置セ
ンサー1および物品移動同定装置2)と、前記移動検出
手段により検出された商品の種類および個数を記憶して
おく記憶手段(顧客情報データベース5)と、該記憶手
段に記憶された価格、商品の種類および個数を代金清算
のために読み出す情報処理手段(課金装置6)とを備え
たことを特徴とする。
【0007】請求項2の発明は、請求項1に記載の自動
化ショッピングシステムにおいて、前記移動検出手段
は、前記収納器から前記商品棚または他の商品棚への商
品の移動を検出可能であり、当該検出に応じて、前記情
報処理手段は、前記記憶手段に記憶された商品の種類お
よび個数を消去することを特徴とする。
【0008】請求項3の発明は、請求項1に記載の自動
化ショッピングシステムにおいて、複数の商品棚に載置
された商品の個数を少なくとも含む在庫情報を各商品棚
に関連付けて記憶しておく在庫記憶手段(物品情報デー
タベース4)をさらに有し、前記移動検出手段による商
品の移動の検出に応じて、前記情報処理手段は、前記在
庫記憶手段に記憶された在庫情報の個数を更新すること
を特徴とする。
【0009】請求項4の発明は、請求項3に記載の自動
化ショッピングシステムにおいて、前記移動検出手段
は、前記商品の他の商品棚への移動を検出可能であり、
当該検出に応じて前記情報処理手段は、移動先の商品棚
に関する、前記在庫記憶手段に記憶された在庫情報の個
数をも更新することを特徴とする。
【0010】請求項5の発明は、請求項1に記載の自動
化ショッピングシステムにおいて、顧客の位置を検出す
る顧客検出手段(顧客位置センサー3)をさらに備え、
当該検出された顧客の位置が前記記憶手段に記憶される
ことを特徴とする。
【0011】請求項6の発明は、請求項1に記載の自動
化ショッピングシステムにおいて、代金の決済の終了を
指示する手段(課金手段6)をさらに有し、前記記憶手
段には商品の種類および個数に加えて時刻が記憶され、
該時刻から一定時刻が経過しても前記収納器具に収納さ
れた商品の代金の決済が行われたことが前記指示手段に
より指示されない場合には警告を発生する警告手段(盗
難防止装置11)とを備えたことを特徴とする。
【0012】上記()は発明の理解を容易にするために
実施形態の対応個所を示したものであり、本発明は実施
形態に限定されるものではない。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施形態を詳細に説明する。
【0014】図1は自動化ショッピングシステムの機能
構成を示す。図1において、1は物品位置センサーであ
り、重量センサーおよび通信装置で構成される。物品位
置センサー1は複数の商品棚および顧客が商品を入れて
運ぶかごの内底部に設けられる。物品位置センサー1の
重量センサーで検出された重量が通信装置を介して後述
の物品移動同定装置2に一定周期で通知される。なお、
物品位置センサー1には、レーザによる位置検出、ビデ
オカメラにより撮影した画像による位置検出、顧客が保
持する無線発信機等の位置タグを使用した位置検出、な
ど種々の周知の位置検出で使用される位置検出装置を使
用することができる。
【0015】3は顧客位置センサーであり、顧客の位置
を検出する。顧客の位置を検出する方法としては、レー
ザによる位置検出、ビデオカメラにより撮影した画像に
よる位置検出、顧客が保持する無線発信機等の位置タグ
を使用した位置検出、など種々の位置検出で使用される
周知の位置検出装置を使用することができる。本実施形
態では、上記無線発信機により発信される識別番号を無
線受信機で受信して、顧客の位置を検出するものとす
る。
【0016】2は物品移動同定装置であり、複数の物品
位置センサー1により検出した重量と、これまでに検出
した重量の変化により、商品が移動したことおよび移動
元および移動先の位置を同定する。また、顧客位置セン
サー3により検出した位置情報、同定した商品の位置情
報およびその他関連情報(たとえば、情報を記憶する時
の日付、時刻などのカレンダー情報)は後述の物品情報
データベース4および顧客情報データベース5に格納さ
れる。
【0017】4は物品情報データベースであり、商品棚
名(あるいは位置情報)、載置された商品名、載置個
数、1個あたりの重量を含む在庫情報が記憶されてい
る。物品情報データベース4では、物品移動同定装置2
により商品棚からの物品の移動が検出されると、載置個
数情報等が更新される。
【0018】5は顧客情報データベースであり、顧客の
氏名、住所、電話番号、顧客の識別コード、クレジット
カード情報などを予め格納している。また、顧客情報デ
ータベース5には、顧客の識別コードごとに記憶領域が
設けられており、この記憶領域に、顧客が買い物におい
て移動した位置を示す位置情報、かごに入れた商品名、
個数、価格などの保持物品関連の情報が書き込まれる。
この記憶領域を購入情報記憶領域、購入記憶情報記憶領
域に記憶される情報を総称して購入情報と呼ぶことにす
る。購入記憶情報記憶領域に記憶された情報は、代金決
済(課金装置6による課金処理の終了の指示)の後、履
歴情報記憶領域に保存され、購入情報記憶領域内の情報
は消去(クリア)される。履歴情報記憶領域は、読み出
し者制限が行われ、情報の機密が守られる。
【0019】物品位置センサー1と物品情報データベー
ス4との間には、情報交換が機能を持たせてもよい、た
とえば、物品位置センサー1が設置された商品棚に置か
れた商品が変わり、物品位置センサー1が保持する商品
名情報が変わると、物品情報データベース内の商品棚の
載置商品名が変わるように物品位置センサー1と物品情
報データベース4を構成するとよい。
【0020】同様に、顧客位置センサー3と顧客情報デ
ータベース5との間に情報交換機能を持たせてもよい。
【0021】6は課金装置であり、レジ(代金精算所)
に設置され、POS端末を使用することができる。課金
装置6は顧客が近くを通過したときに、顧客情報データ
ベース5の購入情報記憶領域に記憶された購入情報によ
り顧客が支払う商品代金に対する課金を行う。課金の方
法は従来から周知の方法、たとえば、クレジットカー
ド、プリペードカード、電子キャッシュなどの課金方法
を使用すればよい。なお、現金による代金の清算を行っ
てもよいこと勿論である。課金装置6により課金(代金
の清算)が終了するとその旨の指示が顧客情報データベ
ース5に送られる。
【0022】7は個人情報データベースであり、顧客の
氏名、住所、電話番号、クレジットカード情報などの顧
客に関連する各種の情報を記憶する。個人情報データベ
ース7内の情報を必要に応じて顧客情報データベース5
にダウンロードされる。
【0023】物品情報提供装置8は、汎用コンピュータ
などの端末を使用することができ、複数の商品棚に設置
される。物品情報提供装置8は顧客情報データベース5
の購入情報の中の顧客の位置情報に基づき、自己の近く
にいる顧客を検出し、物品情報提供装置8の表示装置を
介して、どのような商品を購入したか、すなわち、かご
に入れたかという属性情報や個人情報データベース7に
蓄積されている個人情報に応じた案内情報を提供する。
たとえば、年齢、性別、嗜好などの個人情報と案内すべ
き情報を対応表の形態で予め用意しておき、近くにいる
顧客の個人情報に対応する案内(すべき)情報を表示装
置に表示する。
【0024】9は顧客情報交換装置であり、複数の情報
交換装置が店内の任意の個所に設置される。複数の情報
交換装置は通信ネットワークで接続され、複数の情報交
換装置の間でメッセージ交換すると共に、交換されたメ
ッセージを情報交換装置の表示装置に表示する。さらに
サーバを設けて、サーバ内に掲示板を設置し、情報交換
装置からメッセージを掲示板に登録し、他の情報交換装
置が掲示板に登録されたメッセージを表示するようにし
てもよい。
【0025】たとえば、ドックフードに関する情報をあ
る顧客が必要とする場合、顧客自身あるいは店員が情報
交換装置にその旨のメッセージを入力する。問い合わせ
メッセージを他の情報交換装置で見た他の顧客は他の情
報交換装置で回答を入力する。
【0026】(変形例)本実施形態では、顧客の位置を
検出するので、回答者が現れた場合には、問い合わせを
行った顧客の近くの情報交換装置にのみ回答者の回答メ
ッセージを表示させてもよい。また、回答者の回答メッ
セージに対して、その回答者の位置情報を自動的に情報
交換装置により付加して、回答メッセージと回答者が現
在いる位置を情報交換装置の表示を介して問い合わせ者
に通知してもよい。
【0027】10は販売情報収集装置であり、顧客情報
データベース5に蓄積された顧客の複数の位置情報すな
わち、顧客の移動軌跡、顧客が購入した商品情報(購入
情報記憶領域に記憶された情報)、これまでの購入履歴
などの中からマーケッティング分析に必要な情報を収集
する。また、在庫や物流の管理・計画に必要な情報も販
売情報収集装置10により収集する。
【0028】11は盗難防止装置であり、顧客情報デー
タベース5の購入情報記憶領域に記憶された購入情報お
よびその情報書き込み時刻をモニターし、一定時刻を経
過しても代金の清算が行われない場合には警告を発生す
る。所定時間内に代金が清算されたか否かは、現在の時
刻と、顧客情報データベース5内の購入情報記憶領域の
商品名情報に帯同している書き込み時刻との差を計算
し、その差が所定時間内か否かの判定を行えばよい。ま
た、上記購入情報記憶領域内の情報が消去の有無を判定
し、消去されている場合には、代金清算が行われたと判
定することができる。
【0029】警告は盗難防止装置の表示装置より表示し
てもよいし、盗難防止装置と複数の端末とを接続し、端
末の表示装置に表示させてもよい。端末はレジやガード
マンの詰め所に設置すればよい。
【0030】以上述べたシステムを実現するための具体
的な一構成例を図2に示す。図2において、100はサ
ーバである。サーバ100はCPU101、システムメ
モリ102、入力装置103、表示装置104、通信イ
ンターフェース108〜110および大容量記憶装置1
11を有する。
【0031】CPU101はシステムメモリにロードさ
れたプログラムを実行して、ショッピングに係わる情報
処理を実行する。システムメモリ102は、CPU10
1が情報処理するデータや、情報処理結果を一時記憶す
る。また、CPU101の起動時のブートプログラムな
どもシステムメモリ102に保存記憶される。
【0032】入力装置103はキーボードおよびマウス
のようなポインティングデバイスを有し、CPU101
に対して情報の入力を行う。表示装置104はCPU1
01に対する入力情報やCPU101の情報処理結果を
表示する。
【0033】105は図1で説明した複数の物品位置セ
ンサー1および顧客位置センサー3で構成されるセンサ
群である。センサ群105は無線または赤外線により通
信インターフェース108に接続される。
【0034】106は端末群である。端末群の一部には
POS端末が使用される。顧客情報交換目的で使用する
端末は、店内の食堂や休憩場所に設置される。端末群1
06は有線で通信インターフェース109に接続され
る。
【0035】107は通信機能を有する案内用表示装置
群である。案内用表示装置群107は、商品棚や案内目
的に応じて店内の所定の個所に設置される。案内用表示
装置群107は有線で通信インターフェース110に接
続される。
【0036】通信インターフェース108〜110は接
続の機器とCPU101との間で情報転送を行う。
【0037】大容量記憶装置(ハードディスク)111
には、図1の物品移動同定装置2、課金装置6、物品情
報提供装置8、顧客情報交換装置9、販売情報収集装置
10および盗難防止装置11としての機能を果たすプロ
グラムならびに、システム制御のためのプログラム、た
とえば、OSや通信のためのプログラムおよび物品情報
データベース4、顧客情報データベース5、個人情報デ
ータベース7に対してデータを読み書きするためのプロ
グラムが搭載される。また、物品情報データベース4や
顧客情報データベース5および個人情報データベース7
も大容量記憶装置111上に構築される。
【0038】このようなシステム構成で実行される処理
をつぎに説明する。この形態では、物品位置センサー1
は重量を検知し、顧客が商品をいれるかごはショッピン
グカートに設けられ、そのかごに物品位置センサー1
(重量センサーおよび通信装置)が設置されているもの
とする。物品位置センサー1の通信装置は一定周期で、
設置場所を(かごまたは商品棚)を示す識別コードおよ
び重量センサーが検知した重量の値を無線(または赤外
線)で、通信インターフェース108に送信するものと
する。顧客の位置を検出するために、小型無線発信機が
使用され、店内の複数箇所に設けられた受信装置により
顧客が保有する小型無線発信機の識別コードおよび位置
を検出するものとする。
【0039】顧客は店に入場する際に、たとえば、ショ
ッピングのための会員カードを提示してショッピングカ
ートと無線発信機を受け取る。この際に店員は、端末
(106)に接続されたカードリーダを使用してカード
情報(ユーザID(顧客識別コード)、氏名、誕生日
等)の情報を会員カードから読み取る。また、顧客に引
き渡すショッピングカートのかごの識別番号を端末のキ
ーボードから入力する。読み取られた会員カード情報お
よび入力されたかごの識別コード、無線発信機の識別コ
ードが端末からCPU101に送られる。
【0040】CPU101は割り込み処理により大容量
記憶装置内の対応表記憶領域(以下、対応表と略記す
る)にショッピングの会員カード情報、かごの識別コー
ドおよび小型無線発信機の識別コードを記憶する。これ
により顧客とかごと無線発信機が対応付けられる。
【0041】図3はCPU101が実行する処理の概略
を示す。図3に示す処理手順はCPU101が実行可能
なプログラム言語の複数のプログラムの形態で大容量記
憶装置111に搭載されており、処理内容に応じて所定
のプログラムがシステムメモリ102にロードされてC
PU101により実行される。図3の処理手順は1秒以
下の非常に短い周期で繰り返し実行される。
【0042】図3においてCPU101はセンサ群10
5から検知信号を入力する。商品棚からの移動を検知す
るセンサーからは検知信号として重量の値と商品棚の識
別コードが入力する。かごに設置されたセンサーから
は、重量の値とかごの識別コードが入力される。顧客位
置センサーからは無線発信機の位置、すなわち、顧客の
位置と識別番号が入力される。CPU101は各センサ
ーに対応させたシステムメモリ上102上の記憶領域に
重量の値、識別コード等を記憶する(ステップS10
0)。
【0043】CPU101はシステムメモリ102に記
憶された重量の値および識別コードを使用して、移動が
発生した物品、その個数、および移動先を同定する。こ
の処理については、図4を使用して後で詳しく説明す
る。
【0044】次にCPU101はかごの識別番号と対応
表に基づき、顧客の識別コードを取得する。さらにま
た、同定された物品の識別コード、移動元(商品棚また
はかご)、移動先(商品棚またはかご)を示す識別コー
ド、数量、現在時刻を1つのレコードとして大容量記憶
装置111内の顧客情報データベース内の購入情報記憶
領域に記憶する。
【0045】システムメモリ102に記憶されている顧
客位置センサーの検知信号の示す識別コードに基づいて
対応表から顧客コードが取得される。上記顧客位置セン
サーの検知信号の示す位置情報は、顧客コードに対応す
る購入情報記憶領域の中の位置記憶領域に記憶される。
なお、位置情報は商品の移動がない場合にも上記位置記
憶領域に記憶される。
【0046】商品の移動には、上述した商品棚からショ
ッピングカートのかごへの移動の他に、商品棚から他の
商品棚への移動、かごから元の商品棚や他の商品棚への
移動が発生するが、これらの移動にも物品の同定処理に
より検出される。商品棚から商品棚の移動を検出した場
合には大容量記憶装置111内の物品情報データベース
の在庫情報が更新される。具体的には移動元の商品棚の
物品在庫数が移動個数分だけ減らされ、移動先の商品棚
の在庫数(商品棚の商品の載置個数)が移動個数だけ増
やされる。
【0047】かごから商品棚の移動を検出した場合に
は、物品情報データベースの該当する商品棚の在庫数を
移動個数分増やし、顧客情報データベース内の顧客(コ
ード)に対応する購入情報記憶領域にすでに記憶されて
いる、該当の物品関連情報を消去する。以上が、ステッ
プS110で行われる同定処理の概要である。
【0048】次にCPU101はステップ120で盗難
有無判定および防止処理を行う。
【0049】CPU101は顧客情報データベース内の
全顧客の購入情報の時刻情報と現在時刻を比較すること
により、所定時間が警戒している購入情報を検出する。
検出された購入情報の顧客コードを顧客購入情報データ
ベースに格納されている氏名等の個人情報が、関係先の
端末に通知される。
【0050】CPU101はステップ130で物品情報
提供処理を行う。
【0051】システムメモリ102に記憶されている顧
客の位置情報に基づきその顧客の位置に近い商品用案内
装置群を見つける。このためには、商品用案内装置の通
信アドレスと位置との対応表を用意しておき、顧客の位
置と対応表上の商品案内装置の位置との距離計算を行っ
て、距離が最も短くなる商品案内装置の通信アドレスを
見つけるとよい。
【0052】CPU101は検出した通信アドレスを使
用して商品案内装置に対して案内情報を送信して、表示
させる。たとえば、個人情報データベース7に蓄積され
ている顧客情報に応じた案内情報を提供する。年齢、性
別、嗜好などの個人情報に対応した案内情報が大容量記
憶装置111内の案内情報ファイルから取り出されて表
示される。
【0053】次にCPU101はステップ130で物品
情報提供処理を行う。物品情報提供を行う端末はその通
信アドレスがあらかじめ定められている。CPU101
は従来から周知の掲示板処理あるいはメッセージ交換処
理手法を使用して端末間でのメッセージ交換処理を行
う。
【0054】CPU101はステップ150で販売情報
収集処理を行う。
【0055】顧客情報データベース5に蓄積された顧客
の複数の位置情報すなわち、顧客の移動軌跡、顧客が購
入した商品情報(購入情報記憶領域に記憶された情
報)、これまでの購入履歴などの中からマーケッティン
グ分析に必要な情報をシステムメモリ102収集する。
また、在庫や物流の管理・計画に必要な情報も販売集装
置10により収集する。
【0056】収集された情報は大容量記憶装置111の
中のマーケット情報記憶領域に格納されたのち、経営者
の端末に表示出力されたり、プリンタにより印刷出力さ
れる。
【0057】CPU101はステップS150で上述以
外の情報処理を実行する。このステップで実行される処
理には、集計処理が含まれる。顧客情報データベースの
各購入情報記憶領域には顧客がかごに投入した物品(商
品)の識別コード、数量、製品価格が含まれている。そ
こで、CPU101はステップ150で収集した顧客情
報に基づき、顧客ごとの現在までの代金を計算する。
【0058】計算された現在までの代金の金額が顧客情
報データベースの各顧客の購入情報記憶領域に記憶され
る。この処理は、CPU101の負荷が軽いときに行え
ばよい。また、POS端末から代金決済の指示があった
ときには、上記購入情報記憶領域に記憶された購入情報
を使用して代金決済を行う。
【0059】代金決済の方法は従来と同様とすればよく
詳細な説明を要しないであろう。
【0060】次に図4を使用して物品の移動および移動
先の検出について説明する。
【0061】内容の理解を容易にするために商品棚A、
B、C、Dとかごの間の例を説明する。
【0062】商品が移動する先は商品棚B、C、Dおよ
びかごのいずれかである。
【0063】重量WWの商品Aが商品棚から移動すると
商品棚の総重量はWA1からWA1−WWにに変化す
る。一方、物品が移動した先はの総重量はWX+WWに
変化する。したがって、各商品棚の商品総重量とかごに
投入された商品の重量を非常に短い周期で測定してメモ
リに更新記憶しておくと、重量の測定結果とメモリに記
憶した重量の値を比較することにより、商品が移動した
ことを検出すことができる。
【0064】商品が移動しない場合には、測定値とメモ
リの記憶値の差はゼロである。
【0065】移動が起きた場合には、差分が移動した商
品の重量である。差分がマイナスの場合には他への移動
を示し、差分がプラスの場合には、他から商品がきたこ
とを表す。単品の商品の重量が判明している場合には、
上記差分の絶対値を単品の商品の重量で割り算すると、
移動した商品の個数となる。他への移動が検出された商
品の総重量、この場合WWと移動元の情報(商品棚A)
をメモリに記憶しておく。
【0066】メモリに記憶してある銃領値は測定結果に
更新する。以上の処理を繰り返し商品が商品棚らかごに
移動中は、各商品棚の商品のメモリの記憶値と、測定結
果の差はゼロであるが、かごに商品が投入されたとき
に、かごの商品の総重量が+WWだけ増えたことが検出
される。メモリに記憶されているWWの値と、今回、検
出されたWWの値を比較して、一致していることが判明
するとかごが商品の移動先と同定することができる。
【0067】以上の処理を全ての棚と、全てのかごにつ
いて行うようにしたのが図4の処理手順である。
【0068】ステップS200では全ての棚の総重量の
測定結果(センサ出力)とかごの中の商品の総重量の測
定結果をシステムメモリ102の第1のワーク領域に記
憶する。前回の測定結果は第2のワーク領域に記憶され
ている。
【0069】ステップS210ではモニタの対象となる
棚を設定する。次のステップS220で上述の同定処理
を実行する。設定した棚の総重量と前回測定した総重量
とを比較し、今回の測定結果が前回よりも小さい場合に
は、差分を計算して+/−の符号付差分値メモリに棚の
識別番号と物品コードと時刻をメモリの保存領域に記憶
する。また、今回の測定結果が前回の測定結果よりも大
きいときは、保存領域の中で差分値が一致するデータセ
ットを見つける。見つけたデータセットの中の棚の識別
番号と物品コードと時刻および移動先の棚の識別コード
(ステップS210で設定されている棚の識別コード)
を使用してデータベースの更新を行う。
【0070】物品の移動先がかごの場合には、顧客情報
データベースの購入情報の更新を行う。また、物品の移
動先が他の商品棚の場合には、物品情報データベースの
更新を行う。以上の処理を全ての棚とかごについて繰り
返す(ステップS210〜S250ループ処理)。
【0071】なお、前回と今回の測定結果の差がゼロの
場合には、モニタの対象となっている棚は重量変動がな
いので、モニタの対象となっている棚が次の棚に変更さ
れる(ステップS220→S250→210)。
【0072】上述の実施形態の他に次の実施形態を実施
できる。 1)上述の実施形態では棚に置かれた商品(物品)の重
量を測定することで諸品の移動先を検出したが、他の位
置測定技術を使用して、物品情報データベース、顧客情
報データベースを更新してもよい。 2)図2のシステム例では1台のコンピュータで、物品
移動装置、課金装置、物品情報提供装置等の機能を実現
していたが、複数台のコンピュータの分散処理で図1の
複数の装置の機能を実現してもよい。 3)上述の実施形態では、顧客の位置を検出している
が、顧客の位置の検出は必須ではない。大規模店舗など
では、顧客の数も多いので、異なる場所で2種の商品の
移動が同時に発生する場合がある。この場合に、商品を
移動した顧客を間違えないように、顧客の位置情報を参
照するとよい。この場合には、商品を移動した顧客の位
置と商品の移動元、移動先は所定の距離範囲内にあるの
で、この性質を利用すると、顧客と移動商品の同定が可
能となる、顧客の位置情報と商品の移動先、移動元情報
を使用して顧客と移動商品の対応付けを行う場合には、
かごの識別番号と顧客の識別番号の関連付けは不要とな
る。 4)顧客が購入しようとする商品を収納する器具は、か
ご単体でもよく、また、他の収納器具を使用してもよ
い。
【0073】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明によれ
ば、商品棚から顧客が帯同する収納器への商品の移動を
自動検出し、移動した商品の種類と個数を記憶手段に記
憶する。これにより、記憶手段に記憶された情報に基づ
いて、代金が判明するので、店の人間は、従来のように
レジなどで、購入商品のバーコードの読み取りを行う必
要がない。
【0074】また、商品の移動に関連して、商品棚の在
庫情報をも更新することで,人間による在庫の確認も行
う必要がなくなる。
【0075】さらに時刻情報に基づいて、盗難の有無を
判定でき、警告を行うことにより、盗難を未然に防止す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施形態のシステム構成を示すブロック
図である。
【図2】本発明の実施形態の具体的なシステム構成を示
すブロック図である。
【図3】本発明実施形態の概略処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図4】本発明実施形態の同定処理の詳細を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 物品位置センサー 2 物品移動同定装置 3 顧客位置センサー 4 物品情報データベース 5 顧客情報データベース 6 課金装置 7 個人情報データベース 8 物品情報提供装置 9 顧客情報交換装置 10 販売情報収集装置 11 盗難防止装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 19/00 G06K 19/00 Q (72)発明者 中島 秀之 東京都江東区青海二丁目41番6 独立行政 法人産業技術総合研究所臨海副都心センタ ー内 Fターム(参考) 3E042 AA01 CB03 CB07 CC02 CD04 EA01 5B035 BB09 BC00 CA23 5B058 CA15 KA08 YA01 YA20

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商品棚から顧客が帯同する収納器へ移動
    した商品の種類および個数を検出する移動検出手段と、 前記移動検出手段により検出された商品の種類および個
    数を記憶しておく記憶手段と、 該記憶手段に記憶された価格、商品の種類および個数を
    代金清算のために読み出す情報処理手段とを備えたこと
    を特徴とする自動化ショッピングシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の自動化ショッピングシ
    ステムにおいて、 前記移動検出手段は、前記収納器から前記商品棚または
    他の商品棚への商品の移動を検出可能であり、当該検出
    に応じて、前記情報処理手段は、前記記憶手段に記憶さ
    れた商品の種類および個数を消去することを特徴とする
    自動化ショッピングシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の自動化ショッピングシ
    ステムにおいて、複数の商品棚に載置された商品の個数
    を少なくとも含む在庫情報を各商品棚に関連付けて記憶
    しておく在庫記憶手段をさらに有し、前記移動検出手段
    による商品の移動の検出に応じて、前記情報処理手段
    は、前記在庫記憶手段に記憶された在庫情報の個数を更
    新することを特徴とする自動化ショッピングシステム。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の自動化ショッピングシ
    ステムにおいて、前記移動検出手段は、前記商品の他の
    商品棚への移動を検出可能であり、当該検出に応じて前
    記情報処理手段は、移動先の商品棚に関する、前記在庫
    記憶手段に記憶された在庫情報の個数をも更新すること
    を特徴とする自動化ショッピングシステム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の自動化ショッピングシ
    ステムにおいて、顧客の位置を検出する顧客検出手段を
    さらに備え、当該検出された顧客の位置が前記記憶手段
    に記憶されることを特徴とする自動化ショッピングシス
    テム。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の自動化ショッピングシ
    ステムにおいて、代金の決済の終了を指示する手段をさ
    らに有し、前記記憶手段には商品の種類および個数に加
    えて時刻が記憶され、該時刻から一定時刻が経過しても
    前記収納器具に収納された商品の代金の決済が行われた
    ことが前記指示手段により指示されない場合には警告を
    発生する警告手段とを備えたことを特徴とする自動化シ
    ョッピングシステム。
JP2001218939A 2001-07-19 2001-07-19 自動化ショッピングシステム Expired - Lifetime JP3837475B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218939A JP3837475B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 自動化ショッピングシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001218939A JP3837475B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 自動化ショッピングシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003030747A true JP2003030747A (ja) 2003-01-31
JP3837475B2 JP3837475B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=19053035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001218939A Expired - Lifetime JP3837475B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 自動化ショッピングシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3837475B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005038733A1 (ja) * 2003-10-16 2005-04-28 Kunio Asao 購入商品収納カート及びレジスタシステム
JP2006146692A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Nec Corp 商品位置表示システム、商品位置表示方法、個人情報管理プログラム及び商品位置管理プログラム
JP2007212466A (ja) * 2007-03-09 2007-08-23 Matsushita Electric Works Ltd 動線計測システム
JP2012185584A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Toshiba Tec Corp 情報端末装置及び制御プログラム
CN108198052A (zh) * 2018-03-02 2018-06-22 北京京东尚科信息技术有限公司 用户选购商品识别方法、装置以及智能货架***
CN109409175A (zh) * 2017-08-16 2019-03-01 图灵通诺(北京)科技有限公司 结算方法、装置和***
CN110232567A (zh) * 2018-07-09 2019-09-13 南宁市安普康商贸有限公司 基于购买者位置定位的开放式自助销售方法及***
JP2019200745A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 信越ポリマー株式会社 商品陳列棚監視システム、商品陳列棚監視方法、プログラムおよび荷重検出装置
JP2020506457A (ja) * 2016-12-21 2020-02-27 イーテーアーベー スキャンフロー アーベー 自動店内登録システム
JP2021012518A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 クラスメソッド株式会社 無人店舗の商品を管理する管理サーバ及び管理方法
JP2021051488A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 東芝テック株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN113808342A (zh) * 2020-08-19 2021-12-17 北京京东乾石科技有限公司 物品支付方法、装置、计算机可读介质及电子设备
JP2022539920A (ja) * 2019-09-06 2022-09-14 ▲図▼▲霊▼通▲諾▼(北京)科技有限公司 視覚及び重力感知に基づく商品と顧客とのマッチ方法及び装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150142702A (ko) * 2014-06-10 2015-12-23 최진호 오프라인 쇼핑 시스템, 오프라인 쇼핑 시스템에 이용되는 물품이송장치, 및 오프라인 쇼핑 방법
CN108497839B (zh) 2017-12-18 2021-04-09 上海云拿智能科技有限公司 可感知货品的货架
CN108652332A (zh) 2018-04-19 2018-10-16 上海云拿智能科技有限公司 悬挂式货架

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005038733A1 (ja) * 2003-10-16 2005-04-28 Kunio Asao 購入商品収納カート及びレジスタシステム
JP2005122420A (ja) * 2003-10-16 2005-05-12 Kunio Aso 購入商品収納カート及びレジスタシステム
JP4535486B2 (ja) * 2003-10-16 2010-09-01 邦夫 麻生 購入商品収納カート及びレジスタシステム
JP2006146692A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Nec Corp 商品位置表示システム、商品位置表示方法、個人情報管理プログラム及び商品位置管理プログラム
JP2007212466A (ja) * 2007-03-09 2007-08-23 Matsushita Electric Works Ltd 動線計測システム
JP4569588B2 (ja) * 2007-03-09 2010-10-27 パナソニック電工株式会社 動線計測システム
JP2012185584A (ja) * 2011-03-03 2012-09-27 Toshiba Tec Corp 情報端末装置及び制御プログラム
JP2020506457A (ja) * 2016-12-21 2020-02-27 イーテーアーベー スキャンフロー アーベー 自動店内登録システム
CN109409175A (zh) * 2017-08-16 2019-03-01 图灵通诺(北京)科技有限公司 结算方法、装置和***
CN109409175B (zh) * 2017-08-16 2024-02-27 图灵通诺(北京)科技有限公司 结算方法、装置和***
CN108198052A (zh) * 2018-03-02 2018-06-22 北京京东尚科信息技术有限公司 用户选购商品识别方法、装置以及智能货架***
JP2021515333A (ja) * 2018-03-02 2021-06-17 北京京▲東▼尚科信息技▲術▼有限公司Beijing Jingdong Shangke Information Technology Co., Ltd. ユーザによって購入された商品を識別するための方法および装置ならびにインテリジェント棚システム
JP7311524B2 (ja) 2018-03-02 2023-07-19 北京京▲東▼尚科信息技▲術▼有限公司 ユーザによって購入された商品を識別するための方法および装置ならびにインテリジェント棚システム
JP2019200745A (ja) * 2018-05-18 2019-11-21 信越ポリマー株式会社 商品陳列棚監視システム、商品陳列棚監視方法、プログラムおよび荷重検出装置
JP7129210B2 (ja) 2018-05-18 2022-09-01 信越ポリマー株式会社 商品陳列棚監視システム、商品陳列棚監視方法、プログラムおよび荷重検出装置
CN110232567A (zh) * 2018-07-09 2019-09-13 南宁市安普康商贸有限公司 基于购买者位置定位的开放式自助销售方法及***
JP2021012518A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 クラスメソッド株式会社 無人店舗の商品を管理する管理サーバ及び管理方法
JP2022539920A (ja) * 2019-09-06 2022-09-14 ▲図▼▲霊▼通▲諾▼(北京)科技有限公司 視覚及び重力感知に基づく商品と顧客とのマッチ方法及び装置
JP2021051488A (ja) * 2019-09-24 2021-04-01 東芝テック株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP7372099B2 (ja) 2019-09-24 2023-10-31 東芝テック株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム
CN113808342A (zh) * 2020-08-19 2021-12-17 北京京东乾石科技有限公司 物品支付方法、装置、计算机可读介质及电子设备
CN113808342B (zh) * 2020-08-19 2023-09-01 北京京东乾石科技有限公司 物品支付方法、装置、计算机可读介质及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3837475B2 (ja) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11532161B2 (en) Portable computing device installed in or mountable to a shopping cart
US7493336B2 (en) System and method of updating planogram information using RFID tags and personal shopping device
RU2727084C1 (ru) Устройство и способ определения информации о заказе
CN108780596B (zh) 信息处理***
CN107103502B (zh) 一种订单信息确定方法和装置
US6926202B2 (en) System and method of deterring theft of consumers using portable personal shopping solutions in a retail environment
JP3837475B2 (ja) 自動化ショッピングシステム
KR20190021183A (ko) 무인 상점 관리 방법 및 시스템
US20050154646A1 (en) Method and system for self-service shopping
US20150120475A1 (en) Executing an in-store transaction
JP2002163722A (ja) 商品販売管理方法および装置ならびに携帯端末
JP2010277256A (ja) 販売促進システム及び販売促進処理方法
CN112990956A (zh) 促销***
US8055541B2 (en) Object transaction method and system
JP3213696B2 (ja) 買上商品登録装置及びこの登録装置を用いた買上商品決済システム
US20230112051A1 (en) Store system, merchandise sales process device, and control method thereof
WO2005038733A1 (ja) 購入商品収納カート及びレジスタシステム
JP7134273B2 (ja) 商品情報連携システム
US20240073646A1 (en) Information processing system, information processing device, information processing method, and non-transitory storage medium
RU108171U1 (ru) Система управления товарным потоком в крупном торговом комплексе
JP6345366B1 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び情報処理装置の制御プログラム
JP6983955B2 (ja) 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法
JP7477664B2 (ja) 商品データ処理システム、及び商品データ処理方法
JP7208316B2 (ja) チェック装置、及びチェックプログラム
JP6874201B2 (ja) 電子機器、電子機器のプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3837475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term