JP2002540951A - 自動曲げシステム及びこのシステムのためのマニピュレータ - Google Patents

自動曲げシステム及びこのシステムのためのマニピュレータ

Info

Publication number
JP2002540951A
JP2002540951A JP2000610636A JP2000610636A JP2002540951A JP 2002540951 A JP2002540951 A JP 2002540951A JP 2000610636 A JP2000610636 A JP 2000610636A JP 2000610636 A JP2000610636 A JP 2000610636A JP 2002540951 A JP2002540951 A JP 2002540951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
axis
rotatable
manipulator
tool holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000610636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4668427B2 (ja
Inventor
克英 伊藤
アリアーニョ、パオロ
ベルガーノ、ステファノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IT1999TO000269 external-priority patent/IT1308440B1/it
Priority claimed from IT1999TO000268 external-priority patent/IT1311513B1/it
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Publication of JP2002540951A publication Critical patent/JP2002540951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4668427B2 publication Critical patent/JP4668427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/02Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on press brakes without making use of clamping means
    • B21D5/0281Workpiece supporting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/10Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work by grippers
    • B21D43/105Manipulators, i.e. mechanical arms carrying a gripper element having several degrees of freedom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/06Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means
    • B25J15/0616Gripping heads and other end effectors with vacuum or magnetic holding means with vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J17/00Joints
    • B25J17/02Wrist joints
    • B25J17/0283Three-dimensional joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J19/00Accessories fitted to manipulators, e.g. for monitoring, for viewing; Safety devices combined with or specially adapted for use in connection with manipulators
    • B25J19/0025Means for supplying energy to the end effector
    • B25J19/0029Means for supplying energy to the end effector arranged within the different robot elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/02Manipulators mounted on wheels or on carriages travelling along a guideway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/102Gears specially adapted therefor, e.g. reduction gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 自動曲げシステムは、互いに協働する一対の曲げツール(48,50)を有する自動曲げプレス(46)と、作業空間内において動作可能で且つ互いに独立する少なくとも2つのテイクアップ部材(32,34,38,42)を受けるようになっているツールホルダ部材(29)を備えたヘッド(26)を有する自動マニピュレータ(10)とを備えている。ヘッド(26)は第1の軸(28)を中心に回転可能であり、ツールホルダ部材(29)には、前記第1の軸の両側に配置され且つ第1の軸(28)と直交する共通の第2の軸(36)を中心に回転可能なツール取付座部(30)が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、協働する一対の曲げツールを有する自動曲げプレスと、作業空間内
において動作可能で且つ互いに独立する少なくとも2つのテイクアップ部材を受
けるようになっているツールホルダが設けられたヘッドを有する自動マニピュレ
ータとを備えた自動曲げシステムに関する。
【0002】 背景技術 この種の従来の曲げシステムにおいて、マニピュレータは、一片のシートメタ
ルを曲げプレスに供給するようにプログラムされている。この場合、曲げプレス
は、曲げサイクル中においてシート片を保持して移動させるとともに、曲げサイ
クルの終端でシート片を解放する。一片のシートメタルの曲げサイクルは、一般
に、シートが垂直に積み重ねられたパックから1枚のシートを拾い上げる工程を
備えている。大抵の場合、この動作を行なうために、吸引吸着盤を有するテイク
アップ部材が使用される。任意の他のタイプのテイクアップ部材は、パックから
の1枚のシートの拾い上げを極めて複雑にする。特に、シート片が小さい場合、
シート片をその縁部に沿ってテイクアップ部材により保持しなければならない場
合、吸着盤の弾性によってシート片の所望の正確な位置決めができない場合にお
いて、吸引吸着盤を有するテイクアップ部材は、曲げサイクル中にシートを保持
するのに適さないことがある。
【0003】 そのため、例えば吸引吸着盤を有するテイクアップ部材およびグリッパによっ
て形成される2つの別個のテイクアップ部材を備えたヘッドを有する自動曲げシ
ステムのマニピュレータが既に製造されている。同一のヘッド上に配置された2
つ以上のテイクアップ部材を使用する場合に生じ得る問題の1つは、そのような
テイクアップ部材が動作中に互いに干渉し、あるいは、そのようなテイクアップ
部材が動作中にマニピュレータの一部または曲げプレスの一部と干渉する危険性
である。
【0004】 また、この種の知られたマニピュレータは、ヘッドの回転を制御する専用の第
1のモータと、ツールホルダの回転を制御する専用の第2のモータとを備えてい
る。このような解決策は、特にマニピュレータの作業プログラムが第1および第
2の軸の同時使用を与えない場合には、利用可能なモータの能力を最大限に利用
できない。
【0005】 発明の開示 本発明の目的は、簡単且つコンパクトな構造を有するとともに、最大の自由度
をもって動作でき、テイクアップ部材との干渉を防止できる、説明の冒頭で規定
したタイプの曲げシステムを提供することである。
【0006】 本発明の他の目的は、モータの能力を最良の方法で利用できるとともに、これ
を他の状態でも実現でき、小型で安価なモータの使用を可能とする前述したタイ
プのマニピュレータを提供することである。
【0007】 本発明によれば、この目的は、以下の曲げシステムによって達成される。すな
わち、この曲げシステムは、互いに協働する一対の曲げツール(48,50)を
有する自動曲げプレス(46)と、作業空間内において動作可能で且つ互いに独
立する少なくとも2つのテイクアップ部材(32,34,38,42)を受ける
ようになっているツールホルダ部材(29)を備えたヘッド(26)を有する自
動マニピュレータ(10)とを備え、ヘッド(26)は第1の軸(28)を中心
に回転可能であり、ツールホルダ部材(29)には、前記第1の軸の両側に配置
され且つ第1の軸(28)と直交する共通の第2の軸(36)を中心に回転可能
な2つのツール取付座部(30)が設けられていることを特徴とする。
【0008】 本発明によれば、この目的は、前述したタイプのマニピュレータにおいて、ヘ
ッドがエピサイクロイド歯車装置内に挿入され、エピサイクロイド歯車は、アー
ムに対して固定された軸を中心に回転できるとともに、各モータによって互いに
独立に回転駆動する2つの歯付き入力部材と、前記第2の軸を中心に回転可能に
ヘッドにより支持されるとともに、前記ツールホルダに対して回転可能に接続さ
れた少なくとも1つの遊星歯車とを有し、ヘッドは、前記エピサイクロイド歯車
のツールホルダを形成していることを特徴とするマニピュレータによって達成さ
れる。
【0009】 前述した解決策によって、両方のモータの動力は、ヘッドまたはツールホルダ
を動作させるために使用でき、あるいは、ヘッドとツールホルダとの間で分配さ
れ得る。各モータが各軸に対して専用のものである場合には、本発明による解決
策によって、モータの能力を、それらが単独で駆動される時に各軸に利用可能な
動力を変化することなく、半分にできる。また、歯車支持部材およびロードベア
リング部品の特定の配置により、独立に動作できる2つの異なるテイクアップツ
ールの接続を許容する非常にコンパクトなヘッドの製造が可能になる。
【0010】 発明を実施するための最良の形態 本発明の特徴および利点は、添付図面を参照しながら、全く限定的ではない以
下の実施形態の詳細な説明に従って明らかになる。
【0011】 図1に示されるように、参照符号10は、第1のアーム12を備えたマニピュ
レータであり、第1のアーム12は、ベース14に装着され且つ水平軸16を中
心に回転できる。第2のアーム18は、第1のアーム12によって支持されてお
り、第1の軸16と平行な第2の軸20を中心に回転できる。第2のアーム18
は、ベース部22とフォーク状アーム24とを備えている。ベース部22は、軸
20を中心に回転可能にアーム12に接続されている。一方、フォーク状アーム
24は、ベース部22に装着され、第2の軸20と直交する軸25を中心に回転
できる。フォーク状アーム24の端部にはヘッド26が装着されており、このヘ
ッド26は、軸25と直交する軸28を中心に回転できる。マニピュレータ10
は、軸16,20,25,28を中心とする単一部材の回転を制御するための数
値制御されたモータ(図示せず)を備えており、これにより、ヘッド26を、所
定の作業空間内において、任意の地点に且つ任意の方向で位置決めすることがで
きる。ヘッド26は、互いに正反対の2つの取付座部30を有するツールホルダ
29を支持している。図1には、一方の取付座部だけが図示されている。図2お
よび図3に示されるように、ヘッド26の取付座部30は、各テイクアップ部材
(取り上げ部材)32,34を受けるようになっている。図示の実施形態におい
て、テイクアップ部材32はグリッパ(把持部)によって形成され、テイクアッ
プ部材34は、吸引吸着盤を有するテイクアップ装置によって形成されている。
【0012】 図6および図7に示されるように、テイクアップ部材32,34が正反対の位
置に配置されているため、動作中にテイクアップ部材同志が干渉することはない
。また、アーム18のフォーク状アーム24の形状により、非作動位置にあるテ
イクアップ部材とアーム18との干渉が回避される。ツールホルダ29は、ヘッ
ド26の回転軸28と直交する軸36(図1)を中心に回転可能にヘッド26に
接続されている。好ましい実施形態において、ヘッド26およびツールホルダ2
9の両者の回転を制御するための機構は、「エピサイクロイド歯車装置を有する
ヘッドを備えたマニピュレータ」と題する本出願人による同時係属の特許出願に
詳細に開示されている。動作中、テイクアップ部材32,34は、ツールホルダ
29に固定されるとともに、軸36を中心に一体で回転する。また、ヘッド26
内には、圧縮流体をグリッパ32およびテイクアップ部材34に供給するための
パイプが配置されている。吸着盤テイクアップ部材には、ベンチュリーの原則に
基づくそれ自体公知の手段、例えば、流体圧を使用して吸着盤の保持状態を規定
する負圧を形成する手段が設けられている。
【0013】 テイクアップ部材32,34は、異なるタイプのテイクアップ部材と交換する
ために、ヘッド26から取り外すことができる。例えば、図4は、ヘッド26が
テイクアップフレーム38を支持している場合を示しており、テイクアップフレ
ーム38は、回転軸36と平行な平面に沿って一片のシートメタル40を取り上
げるように配置されている。図5は、ヘッド26が吸着盤テイクアップフレーム
42を支持している場合を示しており、吸着盤テイクアップフレーム42は、回
転軸36と直交する平面に沿って一片のシートメタル44を取り上げる。
【0014】 図6から図9は、先に開示したマニピュレータ10と、互いに協働する曲げツ
ール48,50を備えた自動曲げプレス46とを有する一体型曲げシステムを示
している。マニピュレータ10のベース14はガイド52に沿ってスライド可能
に装着されており、ガイド52は、ビーム54によって支持されるとともに、ツ
ール48,50によって規定される曲げ面と平行に延びている。
【0015】 図9に示されるように、本発明に係るマニピュレータ10は、パック58から
シート56を持ち上げるために吸着盤テイクアップ部材34を使用することがで
きる。また、図7に示されるように、吸着盤テイクアップ部材34は、一片のシ
ートメタル56を曲げプレス46に与えるために使用することができる。シート
片56に関する1つの曲げサイクル中において、マニピュレータ10は、シート
片56を保持するピックアップ部材を交換することができる。吸着盤テイクアッ
プ部材34に代えてグリッパ32を使用するため、一片のシートメタル56は、
曲げプレス46の曲げツール48,50間に一時的に保持される。シート片が曲
げツールによって保持されている間、吸着盤テイクアップ部材34の動作が停止
されるとともに、グリッパ32を取り上げ位置へと移動させるためにヘッド26
が軸28を中心に回転され、その後、シート片56がグリッパ32によって把持
される。テイクアップ部材に関して曲げられるシート片の位置を変更する必要が
ある場合には、同じ手順が行なわれる。図6は、一片のシートメタル56がグリ
ッパ32によって保持された曲げシステムの動作状態を示している。また、図8
に概略的に示されるように、グリッパ32は、曲げサイクルの最後において一片
のシートメタル56を収納装置60内に解放するために使用できる。
【0016】 以下、図10から図14を参照しながら、本発明の第2の実施形態について説
明する。
【0017】 本発明の主な特徴は、第1の軸28を中心とするヘッド26の回転および軸3
6を中心とするツールホルダ29の回転の制御方法にある。
【0018】 図10に示されるように、フォーク状アーム(フォーク状部)24は、2つの
電動機126’,126”が収容されるベース124を有している。モータ12
6’,126”は、アーム24の各分岐部130’,130”内で延びる各歯付
きベルト128’,128”を駆動する。
【0019】 図11および図12に示されるように、歯付きベルト128’,128”は、
各減速ユニット136’,136”の入力部材134’,134”に固定された
各プーリ132’,132”と協働する。減速ユニット136’,136”は、
通常、市販されている産業ロボット用の減速装置である。減速ユニット136’
,136”の外側ハウジングは、フォーク状アーム24の2つの分岐部130’
,130”の端部に固定されている。減速ユニット136’,136”はそれぞ
れ出力部材140’,140”を有しており、出力部材140’,140”は、
軸28を中心に回転できるとともに、減速ユニット136’,136”の内側に
配置されてベアリング(図示せず)によって支持されている。出力部材140’
,140”は、軸28と同軸で且つ軸28を中心に回転可能な傘歯車142’,
142”に固定されている。
【0020】 図11および図12に示されるように、ヘッドは、軸28と同軸な一対のシャ
フト112b’,112b”が固定される中心体112aを備えている。ヘッド
は、傘歯車142’,142”の内側に配置された一対のローラベアリング14
4’,144”により、軸28を中心に回転可能に支持されている。ヘッドの中
心体112aは、中空であるとともに、両端部にフランジ116b、116c(
図12)が設けられたシャフト116aによって形成されるツールホルダ29を
内側で支持している。フランジ116bはシャフト116aと一体に形成され、
フランジ116cはネジ結合によってシャフト116aに固定されている。フラ
ンジ116bには、両方の傘歯車142’,142”と噛み合う遊星歯車146
が固定されている。ツールホルダ29は、軸36を中心にヘッドに対して回転で
きるとともに、一対のベアリング148’,148”によって支持されている。
ベアリング148’は、中心体112aとフランジ116cとの間に配置されて
おり、一方、ベアリング148”は、中心体112aと遊星歯車146との間に
配置されている。シャフト116aは、図13に152,154で示される一対
のツールの各取付部が挿入固定される座部150’,150”をその両端部に有
している。図13に示される実施形態において、ツール152は吸着盤テイクア
ップ部材によって形成され、ツール154はグリッパによって形成されている。
【0021】 ツールホルダ29は、ツール152,154を直角に位置決めし且つツールを
ツールホルダ29に回転可能に接続するために役立つピン156’,156”を
その両端部に有している。また、図示のヘッド・ツールホルダ組立体には、ツー
ルホルダ29の接続座部150’,150”に圧縮流体を供給するための手段が
設けられている。特に図12に示されるように、そのような手段は一対の回転空
気マニホールド158’,158”を備えており。回転空気マニホールド158
’,158”は、アーム24に固定されたマニホールド部材160’,160”
を、ヘッド26のシャフト112b’,112b”の内側で延びる各パイプ16
2’,162”に接続する。パイプ162’,162”は、ヘッド26の中心体
112aとツールホルダ29のシャフト116aとの間に配置された第2の回転
空気マニホールド164に接続されている。回転マニホールド158’,158
”,164は、それ自体知られた方法で、互いにOリングによって分離された複
数の環状溝によって形成されている。パイプ166’,166”は、シャフト1
16aの内側に形成されるとともに、ツール152,154に圧縮流体を供給す
る。
【0022】 図14は、本発明に基づく動作原理を概略的に示している。2つの傘歯車14
2’,142”は、互いに別個のモータによってそれぞれ回転駆動される。これ
ら2つの傘歯車142’,142”は、その中でヘッド26が遊星キャリアを形
成するエピサイクロイド歯車の入力部材を形成する。遊星歯車146は、両方の
入力歯車142’,142”に噛み合うとともに、ツールホルダを形成するシャ
フト29に回転可能に接続される。図14から分かるように、2つの入力歯車1
42’,142”が同じ速度で反対方向に回転すると、ヘッド26は静止したま
ま保持され、ツールホルダ29が軸36を中心に回転する。逆に、歯車142’
,142”が同じ速度で同じ方向に回転すると、歯車146およびツールホルダ
29は軸36を中心に回転せず、ヘッド26が軸28を中心に回転する。2つの
歯車142’,142”が異なる速度で回転駆動されると、軸28を中心とする
ヘッド26の回転と、軸36を中心とするツールホルダ29の回転とが同時に得
られる。したがって、2つの軸が単独で駆動される場合には、2つのモータ12
6’,126”の動力の合計と等しい動力を各軸28または36に集中させるこ
とができる。また、2つの軸28,36が同時に駆動される場合、全動力は、軸
の回転速度に比例して分配される。
【0023】 無論、本発明の原理を同一に維持したまま、以下の請求の範囲に規定される本
発明の範囲から逸脱することなく、先に説明して図示した構成や実施形態の内容
を大きく変化させても良い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る曲げシステムに使用される自動マニピュレータの斜視図である。
【図2】 図1のマニピュレータの異なった動作状態を示す斜視図である。
【図3】 図1のマニピュレータの異なった動作状態を示す斜視図である。
【図4】 図1のマニピュレータの異なった動作状態を示す斜視図である。
【図5】 図1のマニピュレータの異なった動作状態を示す斜視図である。
【図6】 一片のシートメタルの曲げ操作を実行する本発明に係る曲げシステムを示す斜
視図である。
【図7】 一片のシートメタルの曲げ操作を実行する本発明に係る曲げシステムを示す斜
視図である。
【図8】 一片のシートメタルのピックアップおよび解放操作を行なっている本発明に係
る曲げシステムを示す斜視図である。
【図9】 一片のシートメタルのピックアップおよび解放操作を行なっている本発明に係
る曲げシステムを示す斜視図である。
【図10】 図1のX−X線に沿う拡大部分断面図である。
【図11】 図10の矢印XIで示された部分の拡大図である。
【図12】 図11のXII−XII線に沿う断面図である。
【図13】 2つのツールを備えたヘッドを示す図12と同様の断面図である。
【図14】 本発明に係るヘッドの動作原理を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),JP,US (72)発明者 ベルガーノ、ステファノ イタリア国 アイ−10026 サンタナ ト リノ ヴィア アスティ 43、クレア エ ス.アール.エル.内 Fターム(参考) 3C007 AS05 BS10 BT05 CT02 CV08 CW08 CX03 CY03 CY06 CY36 DS01 DS10 ES01 FS01 GS01 HS27 HT02 HT24 4E063 AA01 BA07 FA08 GA01 GA05

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに協働する一対の曲げツール(48,50)を有する自
    動曲げプレス(46)と、 作業空間内において動作可能で且つ互いに独立する少なくとも2つのテイクア
    ップ部材(32,34,38,42)を受けるようになっているツールホルダ部
    材(29)を備えたヘッド(26)を有する自動マニピュレータ(10)と、 を備えた自動曲げシステムにおいて、 ヘッド(26)は第1の軸(28)を中心に回転可能であり、ツールホルダ部
    材(29)には、前記第1の軸の両側に配置され且つ第1の軸(28)と直交す
    る共通の第2の軸(36)を中心に回転可能な2つのツール取付座部(30)が
    設けられていることを特徴とする自動曲げシステム。
  2. 【請求項2】 ヘッド(28)は、フォーク状アーム(18)によって支持
    されるとともに、前記アームの2つの分岐部間で回転可能であることを特徴とす
    る請求項1に記載の曲げシステム。
  3. 【請求項3】 前記取付座部(30)は、各ツール(32,34)を着脱可
    能に保持するようになっていることを特徴とする請求項1に記載の曲げシステム
  4. 【請求項4】 前記テイクアップ部材の少なくとも1つ(32,34,38
    )は、それ自身の回転軸(36)と平行な平面に沿って一片のシートメタルを取
    り上げるために設けられていることを特徴とする請求項1に記載の曲げシステム
  5. 【請求項5】 前記テイクアップ部材の少なくとも1つ(42)は、それ自
    身の回転軸(36)と直交する平面に沿って一片のシートメタル(44)を取り
    上げるために設けられていることを特徴とする請求項1に記載の曲げシステム。
  6. 【請求項6】 前記フォーク状アーム(18)は、ヘッドの回転軸(28)
    と平行な軸(20)を中心に回転可能な支持部(22)と、ヘッド(26)の回
    転軸(28)と直交する軸(25)を中心に支持部(22)に対して回転可能な
    フォーク状部(24)とを備えていることを特徴とする請求項2に記載の曲げシ
    ステム。
  7. 【請求項7】 マニピュレータ(10)は、第1の軸(16)を中心に回転
    可能な第1のアーム(12)を支持するベース(14)を備え、前記フォーク状
    アーム(18)は、第1のアーム(12)に装着されるとともに、第1の軸(1
    6)と平行な第2の軸(20)を中心に回転可能であることを特徴とする請求項
    6に記載の曲げシステム。
  8. 【請求項8】 アーム(24)と、 前記アーム(24)によって支持されるとともに、第1の軸(28)を中心に
    回転可能なヘッド(26)と、 前記ヘッド(26)によって支持されるとともに、前記第1の軸(28)と直
    交する第2の軸(36)を中心に回転可能なツールホルダ(29)と、 前記各軸(28,36)を中心とする前記ヘッド(26)および前記ツールホ
    ルダ(29)の両方の回転を制御するためのモータ手段(126’,126”)
    と、 を備えたマニピュレータにおいて、 前記ヘッド(26)がエピサイクロイド歯車装置内に挿入され、前記エピサイ
    クロイド歯車は、 前記アーム(24)に対して固定された軸(28)を中心に回転できるととも
    に、各モータ(126’,126”)によって互いに独立に回転駆動する2つの
    歯付き入力部材(142’,142”)と、 前記第2の軸(36)を中心に回転可能に前記ヘッド(26)により支持され
    るとともに、前記ツールホルダ(29)に対して回転可能に接続された少なくと
    も1つの遊星歯車(146)と、を有し、 前記ヘッド(26)は、前記エピサイクロイド歯車のツールホルダを形成して
    いることを特徴とするマニピュレータ。
  9. 【請求項9】 前記歯付き入力部材(142’,142”)は、前記アーム
    (24)によって支持された各減速ユニット(136’,136”)の出力部材
    (140’,140”)に固定され、前記減速ユニットのそれぞれには、前記第
    1の軸(28)を中心に回転可能な前記歯付き入力部材(142’,142”)
    を支持するための支持手段が設けられていることを特徴とする請求項8に記載の
    マニピュレータ。
  10. 【請求項10】 前記ヘッド(26)は、前記歯付き入力部材(142’,
    142”)によって回転可能に支持されていることを特徴とする請求項9に記載
    のマニピュレータ。
  11. 【請求項11】 前記ヘッド(26)は、前記歯付き入力部材(142’,
    142”)に対して径方向内側に配置されたベアリング(144’,144”)
    により、前記第1の軸(28)を中心に回転可能に支持されていることを特徴と
    する請求項9に記載のマニピュレータ。
  12. 【請求項12】 前記ツールホルダ(29)は、前記ヘッド(26)の中心
    部(112a)の内側で延びるシャフト(116a)を備えていることを特徴と
    する請求項8に記載のマニピュレータ。
  13. 【請求項13】 前記ツールホルダ(29)の前記シャフト(116a)は
    、前記シャフト(116a)の両端部に固定された部材(116c、146)に
    対して径方向内側に配置されたベアリング手段(148’,148”)により、
    前記ヘッド(26)の前記中心部(112a)に対して回転可能に支持されてい
    ることを特徴とする請求項12に記載のマニピュレータ。
  14. 【請求項14】 ツール(152,154)の取付部を受けるようになって
    いる少なくとも1つの座部(150’,150”)に被加圧流体を供給するため
    に、前記アーム(24)と前記ヘッド(26)との間に配置された少なくとも1
    つの回転可能な空圧式マニホールド(158’,158”)と、前記ヘッド(2
    6)とツールホルダとの間に配置された少なくとも1つの第2の回転可能な空圧
    式マニホールド(164)とを備えていることを特徴とする請求項8に記載のマ
    ニピュレータ。
  15. 【請求項15】 前記ツールホルダ(29)には、各ツール(152,15
    4)の取付部を着脱可能に受けるようになっている少なくとも2つの座部(15
    0’,150”)が設けられていることを特徴とする請求項8に記載のマニピュ
    レータ。
JP2000610636A 1999-04-07 2000-04-07 自動曲げシステム及びこのシステムのためのマニピュレータ Expired - Fee Related JP4668427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT1999TO000269 IT1308440B1 (it) 1999-04-07 1999-04-07 Manipolatore avente una testa includente un rotismo epicicloidale
IT99A000268 1999-04-07
IT1999TO000268 IT1311513B1 (it) 1999-04-07 1999-04-07 Sistema di piegatura automatico includente un manipolatore con organidi presa multipli.
IT99A000269 1999-04-07
PCT/JP2000/002277 WO2000061315A1 (en) 1999-04-07 2000-04-07 Automatic bending system and manipulator for the system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540951A true JP2002540951A (ja) 2002-12-03
JP4668427B2 JP4668427B2 (ja) 2011-04-13

Family

ID=26332399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000610636A Expired - Fee Related JP4668427B2 (ja) 1999-04-07 2000-04-07 自動曲げシステム及びこのシステムのためのマニピュレータ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6722178B1 (ja)
EP (1) EP1181118B1 (ja)
JP (1) JP4668427B2 (ja)
DE (1) DE60016588T2 (ja)
WO (1) WO2000061315A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014009083A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Harashin Industry Co シート保持装置
CN104162884A (zh) * 2014-08-22 2014-11-26 衡阳镭目科技有限责任公司 铝铸轧机折板用机械手
JP2015205334A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキにおけるガイドレールの固定構造
JPWO2015145576A1 (ja) * 2014-03-25 2017-04-13 富士機械製造株式会社 多関節ロボットアーム
JP2018199194A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 コマニー株式会社 パラレルリンクロボット用ロボットハンド及びパラレルリンクロボット
JP2020138319A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 達闥科技(北京)有限公司Cloudminds (Beijing) Technologies Co., Ltd. ロボットの手首構造およびロボット
JP2020138321A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 達闥科技(北京)有限公司Cloudminds (Beijing) Technologies Co., Ltd. マニピュレーター及びロボット

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0004508L (sv) * 2000-12-07 2002-06-08 Swetec Ind Ab Fästanordning
JP2003326486A (ja) * 2001-06-20 2003-11-18 Amada Co Ltd ワーク位置決め装置
US6938454B2 (en) 2002-05-13 2005-09-06 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co. Kg. Production device, especially a bending press, and method for operating said production device
DE202004020404U1 (de) * 2003-06-05 2005-05-25 Langenstein & Schemann Gmbh Handhabungsgerät zum Handhaben eines Werkstücks während eines Umformprozesses
JP2007508144A (ja) * 2003-08-05 2007-04-05 ローゼンベルガー アーゲー 加工部材の曲げ加工方法
AT8674U1 (de) * 2005-02-17 2006-11-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Blechbiegeeinrichtung mit einer ablagevorrichtung
AT504585A1 (de) * 2006-10-23 2008-06-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Handhabungsvorrichtung und fertigungseinrichtung
DE202007006528U1 (de) 2007-05-04 2008-09-18 Kuka Systems Gmbh Einrichtung zum Handhaben von Materialstücken
DE102009036700A1 (de) * 2009-08-07 2011-03-17 Bottero Gmbh Vorrichtung zum Übergeben von Plattenmaterial in einer Fertigungsanlage
AT512892B1 (de) * 2012-10-25 2013-12-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Anordnung mit einer Biegepresse und einem Roboter sowie Verfahren zur Herstellung eines Biegeteils
AT514077B1 (de) 2013-06-20 2014-10-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Hinteranschlagvorrichtung für eine Biegemaschine
DE102013106764A1 (de) 2013-06-27 2014-12-31 Ras Reinhardt Maschinenbau Gmbh Handhabungsvorrichtung und Biegeanlage sowie Verfahren zum Biegen eines Biegeteils
JP6491872B2 (ja) * 2014-12-17 2019-03-27 株式会社アマダホールディングス ロボットハンド及び多関節ロボット
EP3056290A1 (en) * 2015-02-12 2016-08-17 Bogdan Kondracki A device for automating the process of bending workpieces of a metal sheet for a bending press
CN106077334B (zh) * 2016-06-16 2018-03-02 安徽省恒胜机电工程股份有限公司 一种电梯门板自动折弯装置
CN106476026A (zh) * 2016-10-17 2017-03-08 中车唐山机车车辆有限公司 真空吸盘吊具
CN106825135B (zh) * 2017-01-23 2018-08-28 青岛凯尼亚商用设施有限公司 一种金属板材折弯机
JP6387437B1 (ja) * 2017-05-24 2018-09-05 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキ
JP6877272B2 (ja) * 2017-07-10 2021-05-26 株式会社アマダ ロボットハンド及び曲げロボット
CN108405667B (zh) 2018-01-17 2019-11-12 南京邮电大学 一种能同时加工两个工件的辅助折弯机器人
US10898981B2 (en) 2018-12-19 2021-01-26 Amada Holdings Co., Ltd. Workpiece storage device and workpiece loading method
CN110053072A (zh) * 2019-04-24 2019-07-26 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种复合式机械臂机构及其进行物料搬运的方法
CN112228708A (zh) * 2020-09-30 2021-01-15 陶冬兰 一种便于调节的快速定位机械臂
CN112536791B (zh) * 2020-12-03 2022-02-01 重庆工程职业技术学院 一种便于更换主、从动臂的并联机械手
AT524630B1 (de) * 2020-12-23 2023-09-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh & Co Kg Biegeanlage und Manipulator mit rotierbarer Greiferanordnung
CN113305803B (zh) * 2021-06-09 2022-10-11 深圳市鑫麟钰鼎科技有限公司 一种能自动更换夹持机构的机械臂
CN113560452B (zh) * 2021-07-01 2023-09-12 江苏金锠盛机床有限公司 一种集成自动化机械手的数控折弯机
CN114524264A (zh) * 2022-03-16 2022-05-24 辽宁科技学院 一种流水线用机械自动化抓取设备
CN114803502A (zh) * 2022-05-06 2022-07-29 徐州福曼随车起重机有限公司 一种可安装电磁吸盘的抓铁机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265983A (ja) * 1988-08-09 1990-03-06 Daikin Ind Ltd プレスブレーキ用材料取吸ロボット
JPH06254627A (ja) * 1993-03-08 1994-09-13 Komatsu Ltd 板材加工機のロボットハンド
JPH06262576A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Komatsu Ltd プレスブレーキ用ロボットハンド
JPH0666982U (ja) * 1993-03-05 1994-09-20 東洋鋼鈑株式会社 板材把持装置
JPH0929365A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Amada Co Ltd ワーク吸着装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174278A (ja) * 1983-03-22 1984-10-02 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 産業用ロボツトの手首機構
US4723353A (en) * 1984-05-14 1988-02-09 Monforte Mathew L Exchangeable multi-function end effector tools
GB2215243B (en) * 1988-02-24 1992-02-26 Jobs Spa A chuck head for automatic machine tools.
US4989444A (en) * 1988-08-09 1991-02-05 Daikin Industries, Ltd. Industrial robot for pressing system, pressing system, and method for bending plate material
US4930976A (en) * 1989-03-28 1990-06-05 Alliance Automations Systems, Inc. Multiple gripper turret for part handling devices and method of handling parts
GB2265563B (en) * 1989-09-11 1994-05-04 Jobs Spa Machine tool
JPH04183581A (ja) * 1990-11-15 1992-06-30 Fanuc Ltd 工作機械へのワーク着脱用ロボット
IT1261026B (it) * 1992-07-22 1996-04-29 Jobs Spa Testa operatrice per macchine utensili automatiche, in cui si utilizzano coppie coniche ipoidali per trasmettere il moto per il posizionamento del mandrino
AU7658394A (en) * 1993-09-16 1995-04-03 Aliko Automation Oy Folding press
US5471738A (en) * 1993-10-04 1995-12-05 Ford Motor Company Robotic system for inserting cylinder liners into internal combustion engine cylinder blocks
IT1261104B (it) * 1993-10-29 1996-05-09 Crea Srl Sistema per la produzione di pezzi di lamiera piegata e componenti di tale sistema
US6125683A (en) * 1999-02-19 2000-10-03 Tesco Engineering, Inc. Closure panel hemming system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265983A (ja) * 1988-08-09 1990-03-06 Daikin Ind Ltd プレスブレーキ用材料取吸ロボット
JPH0666982U (ja) * 1993-03-05 1994-09-20 東洋鋼鈑株式会社 板材把持装置
JPH06254627A (ja) * 1993-03-08 1994-09-13 Komatsu Ltd 板材加工機のロボットハンド
JPH06262576A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Komatsu Ltd プレスブレーキ用ロボットハンド
JPH0929365A (ja) * 1995-07-24 1997-02-04 Amada Co Ltd ワーク吸着装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014009083A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Harashin Industry Co シート保持装置
JPWO2015145576A1 (ja) * 2014-03-25 2017-04-13 富士機械製造株式会社 多関節ロボットアーム
JP2015205334A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキにおけるガイドレールの固定構造
CN104162884A (zh) * 2014-08-22 2014-11-26 衡阳镭目科技有限责任公司 铝铸轧机折板用机械手
JP2018199194A (ja) * 2017-05-29 2018-12-20 コマニー株式会社 パラレルリンクロボット用ロボットハンド及びパラレルリンクロボット
JP2020138319A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 達闥科技(北京)有限公司Cloudminds (Beijing) Technologies Co., Ltd. ロボットの手首構造およびロボット
JP2020138321A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 達闥科技(北京)有限公司Cloudminds (Beijing) Technologies Co., Ltd. マニピュレーター及びロボット
US11485011B2 (en) 2019-03-01 2022-11-01 Cloudminds (Beijing) Technologies Co., Ltd. Robot manipulator and robot
US11541555B2 (en) 2019-03-01 2023-01-03 Cloudminds (Beijing) Technologies Co., Ltd. Robot wrist structure and robot

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000061315A1 (en) 2000-10-19
JP4668427B2 (ja) 2011-04-13
US6722178B1 (en) 2004-04-20
EP1181118B1 (en) 2004-12-08
EP1181118A1 (en) 2002-02-27
DE60016588D1 (de) 2005-01-13
DE60016588T2 (de) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002540951A (ja) 自動曲げシステム及びこのシステムのためのマニピュレータ
JP6444958B2 (ja) 搬送用ロボット
JPH01246085A (ja) マニュプレータ
CN108972498A (zh) 一种直角转移工件的夹具车
JPH03170280A (ja) 物品搬送装置
CN219575602U (zh) 一种晶圆摆臂机构
JPH05329724A (ja) 複合加工装置
CN217833663U (zh) 一种工件移载机械手
CN111251051A (zh) 一种机器人精准上下料控制***
CN216372261U (zh) 一种用于桁架机器人的夹具
JPH06315841A (ja) 自動工具交換装置
CN105397395B (zh) U式夹持爪自定心回转装置
CN213258913U (zh) 一种磨床工件角度可调夹具
JPH071042A (ja) プレスブレーキ用ロボット装置
JP2005066762A (ja) 搬送用ロボット
CN111924524A (zh) 一种复合式吸盘机构、夹爪和转运装置
JP6870092B2 (ja) エンドエフェクタ
CN215397144U (zh) 一种重型压力机用底座
CN214924549U (zh) 一种分拣***用机器人
CN212268801U (zh) 一种复合式吸盘机构、夹爪和转运装置
CN220592426U (zh) 一种切边上料机械手
CN218802313U (zh) 一种化工桶的机器人夹持装置
CN215363705U (zh) 一种搬运机械手
JPH02303778A (ja) ロボットのアーム駆動機構
JPH07171724A (ja) メインベアリング自動組立装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees