JP2002533565A - 金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品 - Google Patents

金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品

Info

Publication number
JP2002533565A
JP2002533565A JP2000589459A JP2000589459A JP2002533565A JP 2002533565 A JP2002533565 A JP 2002533565A JP 2000589459 A JP2000589459 A JP 2000589459A JP 2000589459 A JP2000589459 A JP 2000589459A JP 2002533565 A JP2002533565 A JP 2002533565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ceramic
depositing
metal
ceramic layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000589459A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4498615B2 (ja
Inventor
アルバブ、メーラン
フィンリイ、ジェームズ、ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PPG Industries Ohio Inc
Original Assignee
PPG Industries Ohio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22803456&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002533565(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by PPG Industries Ohio Inc filed Critical PPG Industries Ohio Inc
Publication of JP2002533565A publication Critical patent/JP2002533565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4498615B2 publication Critical patent/JP4498615B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3605Coatings of the type glass/metal/inorganic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3615Coatings of the type glass/metal/other inorganic layers, at least one layer being non-metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3639Multilayers containing at least two functional metal layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3642Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating containing a metal layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3644Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the metal being silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/086Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 赤外線反射性の、例えば銀を含有する多層を基体上に蒸着して、コーティングされた物品を形成するための方法が提供される。銀層上に保護性層を蒸着するために、1種以上のセラミックカソードを使用する。複数のセラミックカソードを使用することによって、従来技術に共通する金属プライマー層の必要性が除かれる。赤外線反射性層とセラミック層の両者は、同一コーティング区域で蒸着させることができる。このコーティング区域は、赤外線反射性層の特性に悪影響を与えることなく、実質的に酸化されたセラミックコーティング層を与えるのに十分な酸素を含有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) (1.発明の分野) 本発明は概して、マグネトロンスパッタリング真空蒸着に関し、更に詳しくは
、金属プライマー層をオーバーレイ(overlaying, 上張り)しないで、赤外線反射
性金属層を有する多層コーティングのスタック(stack, 積み重ねた物)をスパッ
タリングすることに関し、また、それによって造られた物品にも関する。
【0002】 (2.現在利用可能な技術の記述) 太陽光は、通常3つの広い領域(即ち、紫外領域、可視領域及び赤外領域)に
属する光エネルギーを含む。ビルの窓、自動車の窓等の、多くの商業的用途のた
めには、エネルギー(即ち、窓を通って、ビル若しくは自動車の中及び/又は外
に移動する熱)の量を低減させることが望ましい。この熱の低減は、これら3つ
の領域のいずれかからの移動する光エネルギーを低減することによって、効果を
挙げることができる。しかし、あまりにも多くの可視光エネルギーを除去するこ
とは、典型的には現実的ではない。そうすることは、人が窓を通して見る能力に
悪影響を及ぼすからである。従って、赤外線エネルギー等の剰余エネルギーをで
きるだけ多く遮断する(block out)ことが望ましい。なぜなら、そうすることが
、可視光の透過率に悪影響を及ぼすことなく、透過エネルギーを最も大幅に減少
させることとなるからである。
【0003】 太陽からの赤外線エネルギーを低減させるために、ガラスの基体(substrate,
基材)上に、銀、金、アルミニウム、銅等の赤外線反射性金属層を蒸着する(depo
sit)ことが知られている。しかし、赤外線反射性金属のみが施された場合、可視
光をも反射する鏡様仕上げ(mirror-like finish)という結果になる。従って、通
常は、赤外線反射性層の一方側か又は両側に反射防止性層を与えて、赤外線エネ
ルギーは大幅に反射するが可視エネルギーは大幅に透過する基体を造る。これら
の反射防止性層は通常、誘電材料(幾らか挙げると、例えば、Zn2SnO4、I
2SnO4、TiO2、SnO2、In23、ZnO、Si34、Bi23等の金
属酸化物)で形成される。
【0004】 赤外線反射性層及び反射防止性層は典型的には、スパッタリング技術において
マグネトロンスパッタリング真空蒸着として知られている技術を用いて、カソー
ド・スパッタリング・コーティング機(cathode sputtering coater, 陰極スパッ
タリング・コーター)でガラス基体上に形成される。反射防止性層は通常、反応
性雰囲気(例えば、酸素に富む雰囲気)中で金属又は金属合金のカソードをスパ
ッタリングして、金属酸化物の誘電性コーティングをガラス基体表面上に蒸着さ
せることによって、基体上に蒸着される。非反応性雰囲気(例えば、アルゴン等
の酸素を含有しない不活性雰囲気)中で、銀等の赤外線反射性金属で造られたカ
ソードをスパッタリングして、反射防止性層上に赤外線反射性層を蒸着する。金
属層を蒸着させ、また、赤外線反射性金属カソードの酸化を防止するために、酸
素なし雰囲気を使用する。後続の反射防止性層をスパッタリングする間、酸化又
は凝集作用(agglomeration)による銀層の破壊(breakdown)を防止するために、銀
層の上に、銅、ニオブ、チタン、タンタル、クロム、タングステン、亜鉛、イン
ジウム、ニッケル−クロム合金、類似金属等の保護性金属のプライマー層(prime
r layer, 下地層)を蒸着させる。
【0005】 そのような金属プライマー層を形成する例は、米国特許第5,318,685
号明細書(これに言及することによって、その内容は本明細書に組み入れる)に
開示されている。これらの金属プライマー層は典型的には、約10〜30Å程度
の厚さであり、犠牲的である。即ち、金属プライマー層の厚さは、系のコーティ
ングパラメータに基づいて決定されるので、後続の反射防止性層をスパッタリン
グする間に、大抵の金属プライマー層は反応する(即ち、酸化する)。保護性金
属プライマー層は、完全に酸化すると透明になるので、酸化された金属プライマ
ー層は、コーティングされた基体の光透過率及び反射品質に悪影響を及ぼさない
。しかし、金属プライマー層の、この後続の酸化は容易には制御されず、この酸
化は、通常、決して完全ではない。更に、ある種の金属プライマーからの金属原
子は、赤外線反射性金属層の金属と合金化する傾向にあり、これによって、それ
ら2つの層の間の境界面が劣化する。
【0006】 低放射率のコーティング済み基体を造ることに対しては一般に満足するもので
あるが、従来のコーティング方法に関しては、欠点が存在する。例えば、更なる
熱処理又は熱調整をしないで使用される予定のコーティング済みガラスに関し、
もし金属プライマー層の全てが、後続の反射防止性層を施している間に酸化され
ないのであれば、残余の金属プライマー層の可視光透過率は減少する。加えて、
後続の反射防止性層を施した後に残された残余の金属プライマー層の量と厚さと
は、コーティング済み基体の硬度等の、コーティングの物理特性に影響を及ぼす
。従って、後続の反射防止性層をスパッタリングしている間に酸化されるであろ
う金属プライマー層と同程度の金属プライマー層のみを施すことが重要である。
しかし、金属プライマー層の厚さを、必要とされる程度の精度(例えば、10〜
30Å)に制御することは、プロセスがかなり複雑になるという問題を引き起こ
す。精確な厚さに制御すること(例えば、1原子層以内に制御すること)は困難
である。また、金属プライマー層の酸化を制御することも困難である。従来のコ
ーティング機に関して、金属プライマー層の酸化が不十分であるとの限界に加え
て、酸素を含有しない赤外線反射性金属コーティング領域と酸素を含有する反射
防止性コーティング領域を分離する必要があり、貴重なコーティング空間(coati
ng space)が浪費されている。
【0007】 加えて、例えば、曲げ、加熱強化又は焼き入れのために、コーティング済み基
体が更に加熱処理される予定であれば、金属プライマー層の厚さは、処理の間、
厚くしておき、そのような後続の加熱処理の間に銀層を保護するのに十分な、酸
化されない残余の金属プライマーを残しておく必要がある。このことは、商業的
目的のためには、通常、コーティング済み基体についての2つの在庫品目録(1
つは比較的薄い、即時に使用することのできる酸化済みプライマー層を有する在
庫品目録、1つは相対的に一層厚い、更なる加熱処理の後に使用するための非酸
化金属プライマーを有する在庫品目録である)を保持する必要があるということ
を意味する。しかし、色、透過率、曇り等のコーティング特性が、たとえ、より
厚いプライマー層を有する従来の低放射率コーティング済み基体を後で加熱処理
しても、悪影響を受けることは例外的なことではない。
【0008】 今、当業者によって認識され得るように、従来の金属プライマー層を必要とせ
ずに一つ以上の赤外線反射性金属層を有するコーティングを提供すること、及び
そのコーティングの製法を提供することは、都合の良いことである。
【0009】 (発明の概要) 本発明によって造られたコーティング済み物品[例えば、ウインドシールド(w
indshield, フロントガラス)等の自動車の透明物、又は建築用窓]は、基体の上
に(over)蒸着した赤外線反射性金属層(例えば、銀層)と、その銀層の上に好ま
しくはセラミックカソードから蒸着したセラミック層(例えば、アルミニウムで
ドープした酸化亜鉛の層)を有する。追加的な反射防止性若しくはセラミックの
層を、赤外線反射性金属層の下、又はセラミック層の上に蒸着させることができ
る。
【0010】 本発明は、基体の上に、赤外線反射性金属(例えば、銀)を有する多層コーテ
ィングスタックをスパッタリングする方法であって、赤外線反射性金属カソード
をスパッタリングして、基体上に赤外線反射性金属層を蒸着し;次いで、アルミ
ニウムドープ(aluminum doped, アルミニウムが添加された)酸化亜鉛カソード等
のセラミックカソードをスパッタリングし、銀層上に犠牲的でない(non-sacrifi
cial)セラミック層を蒸着する;上記方法を提供する。銀層及びセラミック層は
、酸素を低い百分率で含有する不活性雰囲気の中で(例えば、後で説明するやり
方で、酸素含有量が、銀層上の望ましくない作用を最小限に抑えるレベルに制御
されている、コーティング機の同一コーティング室の中で)スパッタリングして
もよい。酸素含有量は、銀層の抵抗率が全く好ましくないレベルまで増大するの
を(例えば、不活性な非反応性雰囲気でスパッタリングされた類似の厚さの銀層
の抵抗率の約75%以上のレベルまで増大するのを)防ぐために、例えば、約0
〜20体積%になるように調整することができる。銀層の下か又はセラミック層
の上に、追加的なセラミック層又は反射防止性層を蒸着することができる。
【0011】 また、基体上に、銀等の赤外線反射性金属を有する多重スタックコーティング
をスパッタリングするために、コーティング機も提供される。コーティング機は
、少なくとも1つのセラミックカソードと共に赤外線反射性金属カソードを備え
ている。セラミックカソードは、下流に(好ましくは、赤外線反射性金属カソー
ドから一定間隔を置いて、且つ赤外線反射性金属カソードに隣接して)配置され
ている。赤外線反射性金属カソード及びセラミックカソードは、同一コーティン
グ区域に配置することができる。
【0012】 (好ましい態様の記述) 以下の記述において、用語「上方の(above)」、「下方の(below)」、「右側の
(right)」、「左側の(left)」、「頂部の(top)」、「底部の(bottom)」及び空間
を表示する類似用語は、諸図面に配置されている通りの本発明に関するものとす
る。しかし、本発明は種々の代替的変形を想定することができるということを理
解すべきである。但し、そうではないことが明細に述べられている場合は除く。
また、添付図面で説明され、次の仕様で記述されている特定のコーティング機及
びコーティング方法は、本発明の単なる例示的具体例であることも理解されるべ
きである。従って、本明細書に開示される諸具体例に関する特定の寸法及び他の
物理特性は限定的なものと判断すべきではない。本明細書で使用される用語「セ
ラミック」は通常、金属と非金属との化合物から成る物質を指し、用語「セラミ
ック層(ceramic layer)」は、「セラミック」カソードから蒸着した層を指す。
用語「の上に(over)」は、「の上方に(above)」を意味し、必ずしも隣接してい
なくてもよいし、接触していなくてもよい。
【0013】 コーティング方法、及び得られたコーティングされた物品を十分に理解するた
めに、先ず、本発明の特徴を利用しているコーティング機(coater, コーター)に
ついて記述する。コーティング機は図1に示される10であって、第1コーティ
ング区域12、第2コーティング区域14、及び第3コーティング区域16を含
む。コンベア18は、選定された速度で、区域12、14及び16を通って、コ
ーティングされるべき基体20を移動させるように設計されている。基体は、あ
らゆる材料(例えば、プラスチック、透明ガラス、着色ガラス、金属、ガラスセ
ラミックであるが、これらに限定されない)で造ることができる。区域12、1
4及び16は、あらゆる通常のやり方で(例えば、構造的に切り離されたステー
ジ(stages, 段)、又はターボ分子ポンプ若しくは拡散ポンプを有する段間(inter
stages)によって)相互に切り離し、ガスが1つの区域から図1の点線により示
される隣接区域の中に拡散するのを防止する。
【0014】 第1区域12は、スパッタリング用カソードターゲット26を支えるための1
個以上のホルダー24を備えている。第3区域16は、第1区域12に類似し、
1個以上のカソードターゲット30を支えるための1個以上のホルダー28を備
えている。
【0015】 本発明の1つの具体例において、第2区域14は、2つのカソードホルダー3
4及び36であって、それぞれカソードターゲット38及び40を支えるものを
有する。論議を容易にするため、本明細書中ではカソードターゲットを単に「カ
ソード」と呼ぶ。カソード38は、銀、金等、通常の赤外線反射性金属のカソー
ドである。他方のカソード40は、本発明の特徴を組み込んだ導電性セラミック
カソードであって、例えば、導電性であるか又は導電性になるようにドーピング
された金属酸化物(例えば、ウィスコンシン州(Wisconsin)、ミルウォーキー(Mi
lwaukee)のセラック社(Cerac Company)から入手することのできるアルミニウム
ドープ酸化亜鉛カソード)である。カソード40は、従来技術の金属プライマー
カソードの代わりに使用される。
【0016】 さて、本発明の特徴による多層コーティングスタックをスパッタリングする方
法について論議する。初期論議において、本発明を限定するものと見なされるべ
きではないが、第1区域12及び第3区域16でのカソード26及び30は、通
常の金属カソード、例えば、米国特許第4,610,771号明細書(この開示
内容は、これに言及することにより本明細書に組み入れる)で論議されているタ
イプの、亜鉛カソード及び/又はスズ合金カソード;或いは、反射防止性層を蒸
着するために従来技術で使用されたタイプの亜鉛カソード又はシリコンカソード
[例えば、1998年4月9日に出願され、「オキシ窒化シリコンの保護性コー
ティング(Silicon Oxynitride Protective Coatings)」と題された米国特許出願
シリアルNo.09/058,440号明細書(この開示内容は、これに言及す
ることにより本明細書に組み入れる)に開示されるもの]であってもよい。この
場合、第1区域12及び第3区域16は、従来の反応性雰囲気(例えば、酸素に
富む雰囲気)を含む。赤外線反射性カソード38は銀カソードであってもよく、
また、セラミックカソード40はアルミニウムドープ酸化亜鉛カソードであって
もよい。
【0017】 基体20(例えば板ガラス)を、コンベア18により第1コーティング区域1
2の中に移動し、カソード26(例えば、亜鉛・スズ合金のカソード)を活性化
する(energized, に電圧を加える)。従来のやり方で、基体20上にスズ酸亜鉛
層を蒸着する。スズ酸亜鉛層は、好ましくは約20〜1000Å、一層好ましく
は約100〜400Å、最も好ましくは約200〜350Åの厚さを有する。
【0018】 スズ酸亜鉛でコーティングした基体20は、コンベア18によって第2コーテ
ィング区域14の中に移動し、次いで、活性化したカソード38の下に移動する
。赤外線反射性層(例えば、好ましくは、約80〜150Åの銀層)を、従来の
やり方で銀カソード38からスズ酸亜鉛層の上に蒸着する。銀層を蒸着した後、
アルミニウムドープ酸化亜鉛のセラミックカソード40をスパッタリングして、
銀層上にアルミニウムドープ酸化亜鉛層を蒸着する。十分理解され得ると思うが
、蒸着工程の間、カソードの幾つかの若しくは全ては、連続的に活性化してもよ
いし、又は蒸着する前にカソードを活性化して蒸着した後に電源を切ってもよい
。以下に一層詳しく記述されるように、セラミックカソード40をスパッタリン
グするための雰囲気は、酸素(例えば、0〜20体積%)を含有してもよい。セ
ラミックカソード40をプラズマでスパッタリングすると、セラミックカソード
40から亜鉛、アルミニウム及び酸素の諸原子が、別々に又は多原子種として放
出される。これらの原子は、基体20上で再結合して、銀層上にセラミック(例
えば、アルミニウムドープ酸化亜鉛)の層を形成する。保護性層として使用され
る場合、施されるセラミック材料の最小量は、銀の上に均一な施し範囲(coverag
e, 適用範囲)を与え、後続の反射防止性層がスパッタリングされるときに、破壊
されるのを防ぐ量であるのが望ましく、また、その最大量は通常、コーティング
工程の経済性によって制限され、例えば、約20〜100Å、好ましくは約30
〜80Å、一層好ましくは約40〜50Åといった程度であり、この量はコーテ
ィング特性に悪影響を与えない。本発明の方法によって、前に論議したような、
従来技術の金属プライマー層に関連する、金属と金属とが合金化するという問題
が軽減されるか又は解消される。
【0019】 上記の説明は、好ましいセラミック材としてアルミニウムドープ酸化亜鉛を使
用することに焦点を合わせているが、作業ガス中、少ない酸素分画で非常に透明
な層を造る他の導電性セラミック材もまた使用することができる。本発明を限定
するものと見なすべきではないが、セラミックカソード材には、例えば、インジ
ウム、亜鉛、アンチモン、カドミウム及び/又はフッ素等のドープ剤が添加され
た酸化スズ、酸化インジウム及び/又は酸化亜鉛が含まれて、スズ酸亜鉛、アン
チモンドープ酸化スズ、スズ酸カドミウム、フッ素ドープ酸化スズ、インジウム
ドープ酸化スズ、スズドープ酸化インジウム、インジウムドープ酸化亜鉛等の導
電性セラミックカソードが形成される。
【0020】 従来のスパッタリングによるコーティング工程では、酸化による銀層の破壊を
防止するために、赤外線反射性金属層及び金属プライマー層を、酸素なし雰囲気
で蒸着する。しかし、酸素なし雰囲気で酸素含有セラミックカソードをスパッタ
リングすれば、スパッタリングされるセラミック材からガス相へ酸素が浪費され
ることがあることが確認された。この酸素は次いで、段間(interstages)の拡散
ポンプ(diffusion pumps)によって汲み取られることがある。加えて、セラミッ
クカソード材からの酸素の幾分かは、コーティング機の壁又は他の自由表面領域
の上に蒸着するコーティング材と反応して、セラミック層を形成するために利用
できる酸素の全量を低減させることがある。酸素なし雰囲気で銀の上に蒸着し、
得られたセラミック層(例えば、アルミニウムドープ酸化亜鉛層)は、[金属(
例えば、亜鉛、アルミニウム)]対[酸素]の比が理論比よりも一層大きくなる
ことがある。この酸素損失を阻止するために、少量の酸素、例えば0より大きく
20体積%未満、好ましくは3〜10体積%の酸素を、第2区域14のスパッタ
リング雰囲気中で使用することができる。第2区域の雰囲気中のこの少量の酸素
が、スパッタリングの間の蒸着速度及び銀の特性に及ぼす影響は無視できるが、
この少量の酸素によって、銀層上に実質的に完全に酸化されたセラミック層(例
えば、実質的に化学量論的な[金属]対[酸素]比を有するもの)を生じること
となる。この酸素含有量は、不活性雰囲気(例えば、アルゴン雰囲気)でスパッ
タリングされる類似の厚さの銀層の抵抗率の約75%以上の大きさまで銀層の抵
抗率が増加するのを防ぐように調整されるべきであり、好ましくは約50%未満
の大きさまで、一層好ましくは約30%未満の大きさまで銀層の抵抗率が増加す
るのを防ぐように調整されるべきであり、最も好ましくは銀層の抵抗率が約0%
即ち全く変化しなくなるまで調整されるべきである。当業者には十分理解される
ことと思うが、銀層の抵抗率は、銀層の厚さによって変化する。抵抗率と膜厚の
間の関係に関する検討は、「マテリアルズ・リサーチ・ソシエティ広報(Materia
ls Research Society Bulletin), 第XXII巻, No.9, 1997年9月」(こ
の開示内容はこれに言及することにより本明細書に組み入れる)に与えられてい
る。例えば、アモルファススズ酸亜鉛ベース層上に蒸着した銀層について、抵抗
率は、約60Åの厚さの約10.75μΩ・cmから、約300Åの厚さの約4
.5μΩ・cmの抵抗率まで変化する。よって、本発明を限定するものと見なす
べきではないが、例えば、本発明の教示に従ってアモルファススズ酸亜鉛層上に
蒸着した60Åの厚さの銀層について、加えられる酸素の量は好ましくは、銀層
の抵抗率が8.1μΩ・cm(0.75×10.75μΩ・cm)を超える値(
即ち、最終抵抗率は18.85μΩ・cm)まで増大する結果となるようにすべ
きではなく、好ましくは5.4μΩ・cm(0.5×10.75μΩ・cm)以
下、一層好ましくは3.2μΩ・cm(0.30×10.75μΩ・cm)以下
、最も好ましくは銀層が全く変化しない値(即ち、0μΩ・cm)である。
【0021】 銀層上のアルミニウムドープ酸化亜鉛層は、第3区域16において、後続のス
パッタリングにより第2の誘電層を蒸着する間、銀層を保護する。加えて、セラ
ミックカソード40が活性化される間、セラミックカソード40は、第1区域1
2及び第3区域16から第2区域14の中へ拡散するかも知れない酸素のスカベ
ンジャー(scavenger, 掃気機)として作用する。即ち、この拡散した酸素は、ス
パッタリングされるカソード材と結合して、セラミック層を形成させることがで
きる。その点において、もう1つのセラミックカソード(図1の幻影(phantom,
シルエット)で示されるカソード41)は操作上、銀カソード38の上流に配置
し、銀カソード38の上流側で酸素を掃気することができる。セラミック層を蒸
着した後、コンベア18によって基体を第3区域16の中に移動させる。第3区
域16では、従来のやり方で、セラミック層上にスズ酸亜鉛層を蒸着する。図1
に示される通り、第1区域12及び第3区域16の幻影で示される追加的カソー
ド126及び130が存在していてもよい。例えば、カソード126及び130
は、コーティングの隣接する銀層の下、及び隣接するスズ酸亜鉛層の上に、酸化
亜鉛層を蒸着させるための亜鉛カソードであってもよい。
【0022】 基体18は次いで、追加のコーティングを施して、例えば、図2に示されるタ
イプの、機械的に耐久性のある多層コーティングされた基体構造82を造るため
に、区域12、14及び16に類似する他の区域の中へ移動することができる。
【0023】 コーティングされた基体構造82は、第1の反射防止性層84(この層は、異
なるタイプの反射防止性材料の一種以上、又は異なる反射防止性材料の一種以上
の膜(例えば、スズ酸亜鉛層上の酸化亜鉛層)を含んでもよい)と;第1の赤外
線反射性金属(例えば銀)の層86と;第1のセラミック(例えば、アルミニウ
ムドープ酸化亜鉛)の層88と;第2の反射防止性層90(この層は、異なるタ
イプの反射防止性材料の一種以上、又は異なる反射防止性材料の一種以上の膜(
例えば、スズ酸亜鉛層上の酸化亜鉛層)を含んでもよい)と;第2の銀層92と
;第2のアルミニウムドープ酸化亜鉛層94と;第3の反射防止性層96(この
層は、異なるタイプの反射防止性材料の一種以上、又は異なる反射防止性材料の
一種以上の膜(例えば、スズ酸亜鉛層上の酸化亜鉛層)を含んでもよい)と;従
来技術で知られているタイプの保護性オーバーコート98(例えば、酸化チタン
層、又はグレイデッド・オキシ窒化ケイ素層)と;を有する。反射防止性層の多
重膜の例は米国特許第5,821,001号明細書に言及されており、保護性オ
ーバーコートの例は米国特許第4,716,086号及び第4,786,563
号明細書に言及されている。これら明細書の開示内容は、言及することによって
本明細書に組み入れる。本発明のアルミニウムドープ酸化亜鉛層によって、物理
特性及び光学特性が改善され、しかも、現在使用されている金属プライマー層に
係る諸問題が解消又は軽減される。
【0024】 アルミニウムドープ酸化亜鉛層は透明であり、スズ酸亜鉛等の従来の誘電材料
に類似した屈折率を有するので、アルミニウムドープ酸化亜鉛層の厚さは通常、
透明コーティングを形成する上で決定的に重要なもの(critical, きわどいもの)
ではない。例えば、コーティングされた基体の特性は典型的には、アルミニウム
ドープ酸化亜鉛層の厚さによっては悪影響を受けない。コーティングされたガラ
ス基体の透過率及び反射率の要素は、従来技術の金属保護性層と同じく、悪影響
を受けない。しかし、アルミニウムドープ酸化亜鉛層と隣接する反射防止性層の
全厚さは、望ましい光学的厚さを維持すべく制御されなければならない。例えば
、もし、アルミニウムドープ酸化亜鉛層の厚さが増大すれば、隣接する反射防止
性層の厚さは、望ましい光学的厚さを維持するために減少させなければならない
。特に、望ましい色を得るためにはそうである。アルミニウムドープ酸化亜鉛層
の屈折率が、隣接する誘電体層の屈折率と実質的に相違するならば、これらの層
の厚さは、望ましい色のための望ましい光学的厚さを維持するように調整しなけ
ればならない。コーティング層の厚さをモニタリングし、制御するために、コー
ティング機10の中に従来の光学モニター(図示せず)を存在させてもよい。
【0025】 加えて、アルミニウムドープ酸化亜鉛層は、硬度等の、コーティングされた基
体の物理特性を向上させる。更に、従来のプライマー層の代わりに本発明のアル
ミニウムドープ酸化亜鉛層を利用している基体は、例えば、コーティングされた
ガラス基体を曲げるか、焼き入れるか又は加熱強化するために、後で加熱処理す
ることができる。本発明のセラミックプライマー層の透過率は、厚い金属プライ
マー層を含むコーティングと比べて、加熱によってあまり変化しないので、1つ
のコーティングされた基体は、加熱される用途にも加熱されない用途にも、使用
することができ、従来の方式では必要であったコーティング済み基体の在庫品目
録(inventories)を別々にする必要性が省かれる。十分理解され得ると思うが、
セラミックプライマー層が不足当量的(substoichiometric)である場合、セラミ
ックプライマー層を加熱すれば、その組成物を一層酸化されたものにしてセラミ
ックプライマー層の透過率を変化させ、それによって、コーティングされた物品
の透過率を変化させるものと期待される。
【0026】 上述の工程において、第1区域12及び第3区域16のカソード26及び30
はそれぞれ、従来の亜鉛・スズ合金カソードであったが、これらカソード26及
び30の一方又は両方は、セラミック(例えば、アルミニウムドープ酸化亜鉛カ
ソード)とし、従来の反射防止性層84,90をアルミニウムドープ酸化亜鉛層
と置き換えることができた。
【0027】 (例) ガラス基体の上及び多重スタックコーティング済み基体の上に、セラミックカ
ソードからのアルミニウムドープ酸化亜鉛層を蒸着する効果を調べるために、諸
試料を造った。以下で論議する試料は全て、従来の「エアコ(Airco) ILS
1600 蒸着装置(deposition system)」を使用し、約4mトールの装置圧及
び0.5〜1.5kwの設定電力を利用して造った。ガラス基体上にアルミニウ
ムドープ酸化亜鉛層を蒸着したときの蒸着パラメータ及び結果、並びに、ガラス
基体上にアルミニウムドープ酸化亜鉛プライマーと共に銀含有低放射率コーティ
ングを蒸着したときの蒸着パラメータ及び結果を、それぞれ表1及び2に示す。
【0028】 表1に報告する諸試料は、従来のやり方で(即ち、コーティングする間、基体
をカソード下に連続的に通過させることによって)、12インチ(30.48c
m)平方で0.09インチ(2.3mm)厚さの澄んだフロートガラスの基体の
上にアルミニウムドープ酸化亜鉛層を直接蒸着することによって調製した。
【0029】 図3は、これらの試料を調製するためのガラスフロー全体における[蒸着速度
]対[酸素百分率]のプロットを示す。2組のデータは、エアコ ILS 16
00蒸着装置の異なる蒸着電力レベルに対応する。図4は、約500〜1800
Åの厚さを有する同一材料の薄膜の吸収率を示す。純アルゴン中では、蒸着され
たセラミック層の吸収率は高く、その層が非常に還元された材料であるというこ
とを示している。しかし、区域又はスパッタリング室に酸素を5%以上で添加す
れば、その層の吸収率は著しく減少し(図4)、一方、蒸着速度の降下量はかな
り小さい(図3)。興味深いことであるが、図3及び4に示される通り、より低
い蒸着速度をもたらす一層高いレベルの酸素は、一層低いレベルの吸収率を生じ
させない。即ち、ガスフロー中の酸素レベルが非常に小さくても、蒸着する膜は
実質的に十分に酸化される。
【0030】
【0031】
【0032】 表2に報告される結果は、12インチ(30.48cm)平方で0.09イン
チ(2.3mm)厚さの澄んだフロートガラスの基体の上に蒸着した多重スタッ
クコーティングに関するものである。コーティングスタックは、澄んだフロート
ガラス基体上に直接蒸着した第1のスズ酸亜鉛層;第1スズ酸亜鉛層上に蒸着し
た第1の銀層;第1銀層上に蒸着した、セラミックカソードからの第1のアルミ
ニウムドープ酸化亜鉛層;第1アルミニウムドープ酸化亜鉛層上に蒸着した第2
のスズ酸亜鉛層;第2スズ酸亜鉛層上に蒸着した第1の酸化亜鉛層;第1酸化亜
鉛層に蒸着した第2の銀層;第2銀層上にセラミックカソードから蒸着した第2
のアルミニウムドープ酸化亜鉛層;第2アルミニウムドープ酸化亜鉛層上に蒸着
した第2の酸化亜鉛層;及び、第2酸化亜鉛層上に蒸着した酸化チタンのオーバ
ーコート;を含む。コーティングされた基体について、従来のやり方で、せん断
抵抗、テープ試験及び曇り試験を行った。その結果を表2に示す。例えば、テー
プ試験は、コーティング表面に1片のスコッチ(Scotch)ブランドテープを貼り、
そのテープをコーティングに手で押し付け、次いで、テープを引っ張って外して
、コーティングが剥離したかどうかを視覚的に決定した。剥離しなければ合格点
(P)を記録し、剥離すれば落第点(F)を記録した。曇り試験も視覚的試験で
あり、A+(曇りが全くないことを意味する)からD-(非常に曇っている)まで
のコーティング曇り量を定性的に決定した。せん断抵抗試験は、湿った布でコー
ティング済み基体を12回撫で、次いで、A+(せん断抵抗が高いことを意味す
る)からD-(せん断抵抗が低いことを意味する)までの視覚的評価を行うこと
によって実施した。表2の試料No.2において、酸素30%のコーティング層
が著しく破壊されたので、曇りの結果は記録されなかった。そのような試験の諸
例は、前に引用した米国特許第5,821,001号明細書に記述されている。
上記の結果から、4mトールの全作業ガス圧及び0.5〜1.5kwのカソード
電力を使用する「エアコ ILS 1600室」のための、非吸収性アルミニウム
ドープ酸化亜鉛カソードをスパッタリングするための好ましい範囲は、酸素 約
3〜10体積%、好ましくは約3〜5体積%であるように思われる。しかし、当
業者には十分理解されるであろうが、この範囲は、他のコーティング機、又は他
の圧力若しくは電力の設定と異なっているのかも知れない。図5及び6に示され
る通り、酸素 約3〜5体積%で、0.045の最小放射率を得ることができる
。これは、都合よく、従来のチタンプライマー層が使用されているコーティング
の再現可能な放射率0.05と同程度である。同様に、この範囲の部分的酸素流
れにおいて、最大のコーティング導電率と透過率とが観察される。逆に言えば、
ガス中の酸素の量が増加するにつれて、上記コーティング特性は次第に劣化して
いる。酸素濃度の最適範囲は、十分に酸化されたアルミニウムドープ酸化亜鉛の
蒸着速度が最大となる範囲に対応する。上述の「エアコ ILS 1600方式」
については、最適酸素含有量は、約3〜5体積%であることが分かった。この最
適範囲は、他のモデルシステムでは変化することがある。上記で論議したように
、酸素の量は好ましくは、銀層の抵抗率が増大しない結果になるのが望ましい。
図5に関し、この方式での酸素量は、10体積%以下の酸素の存在に対応する。
しかし、図5にも示される通り、20体積%以下の酸素の存在は、依然として許
容できるレベルの放射率を有するコーティングが得られる結果となる。しかし、
上記で論議される通り、酸素の最大量は、不活性雰囲気(例えば、アルゴン雰囲
気)でスパッタリングされる類似厚さの銀層について算出される、任意の厚さに
対する銀層の抵抗率が約30%〜75%の増大を生じる酸素量より大きくならな
いことが望ましい。
【0033】 例えば、低放射率及び/又は低遮光率の(low shading coefficient)コーティ
ング済み生成物のための、安定であるが吸収性プライマー層が望まれる場合、不
活性雰囲気、又は約3%未満の反応性ガス(例えば酸素)を含有する雰囲気の中
で、セラミックカソードをスパッタリングして、光学的吸収性の不足当量的セラ
ミックプライマー層を製造することができる。本発明の論議で使用した通り、安
定な層とは、その安定層を有するコーティング済み生成物を普通に使用する間は
化学的に変化せず、且つ、最終生成物を製造する間、その安定層が加熱されると
きに変化する層である。
【0034】 本発明の代替的具体例において、第1区域12及び第3区域16のカソード2
6及び30は、セラミック(例えば、アルミニウムドープ酸化亜鉛)のカソード
と置き換えてもよい。第2区域14のカソードホルダー36及びカソード40は
取り除いてもよい。第1区域12及び第3区域16の中の酸素量は、上述の通り
、カソード26及び30から蒸着したセラミック層が実質的に完全に酸化される
ように制御することができる。このようにして、銀層の下と上の両方に、セラミ
ック層(例えば、アルミニウムドープ酸化亜鉛層)を蒸着することができる。
【0035】 多層スタックを形成するために、追加の銀層及びセラミック層を施すことがで
きる。本発明のこの具体例では、セラミック(例えば、アルミニウムドープ酸化
亜鉛)は、銀層のための保護性層として利用されるだけでなく、全ての反射防止
性層をも構成する。カソードの位置の数を減らすことによって、コーティング機
の複雑さを減少させることができ、これは、従来技術のために必要としたコーテ
ィング機より優れている。
【0036】 上述のコーティング機の好ましい具体例は、連続的コーティング機であるが、
本発明の原理は、バッチ式コーティング機(batch coaters)等の他のコーティン
グ機タイプに適用することができる。更に、反射防止性金属及び赤外線反射性金
属は、上述の金属等のあらゆるタイプの金属とすることができる。
【0037】 上述の論議は、赤外線反射性金属層の上にセラミック層を蒸着することに向け
られているが、当業者には十分理解され得るが、本発明は、赤外線反射性金属層
だけでなく、種々の材料の基層(underlying layer)の酸化を防止するために実施
することができる。
【0038】 当業者は、前述に開示される概念から離れることなく、本発明を変形させるこ
とができることを容易に十分理解するであろう。特許請求の範囲の字句によって
、そのような変形が特許請求の範囲に包含されるものと見なされるべきではない
と明らかに述べられていない限り、そのような変形は特許請求の範囲に包含され
るものと見なされるべきである。従って、上記に詳細に記述された特定の諸具体
例は、単に説明的なものであって、本発明の範囲を限定するものではない。本発
明の範囲は、特許請求の範囲の全範囲及びそれらの同等物全体によって与えられ
るべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を利用した、明確にすべく側壁を取り除いたコーティング機の部
分側面図である。
【図2】 本発明の特徴を組み入れた多層コーティングを有する基体の側面図である。
【図3】 表1に開示される実験の[蒸着速度]対[酸素百分率]のグラフである。
【図4】 表1に開示される実験の[吸収率]対[酸素百分率]のグラフである。
【図5】 表2に開示される実験の[シート抵抗]対[酸素百分率]、及び[放射率]対
[酸素百分率]のグラフである。
【図6】 表2に開示される実験の[透過率]対[酸素百分率]のグラフである。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年4月12日(2000.4.12)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年11月23日(2000.11.23)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C23C 14/18 C23C 14/18 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA ,ZW (72)発明者 フィンリイ、ジェームズ、ジェイ アメリカ合衆国 ペンシルバニア、ピッツ バーグ、コーンウォール ドライブ 111 Fターム(参考) 4G059 AA01 AC06 DA01 DA02 DA04 DA05 DB02 EA01 EA02 EA03 EA07 EB04 GA01 GA02 GA04 GA14 4K029 AA09 AA24 BA03 BA04 BA05 BA08 BA43 BA47 BA49 BB02 BC08 BC09 BD00 CA05 EA05 GA01 GA03

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーティングされた物品を形成する方法において、 基体上に金属層を蒸着し、次いで、 前記金属層上に、セラミックカソードをスパッタリングすることによって、セ
    ラミック層を蒸着してコーティングされた物品を形成する、 諸工程を含む、上記方法。
  2. 【請求項2】 セラミックカソードが導電性である、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 金属層が、銀、金、アルミニウム及び 銅から成る群から選ばれる、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 セラミック層が、インジウムドープ酸化スズ、スズ酸亜鉛、
    アンチモンドープ酸化スズ、スズ酸カドミウム、フッ素ドープ酸化スズ、スズド
    ープ酸化インジウム、及びインジウムドープ酸化亜鉛から成る群から選ばれる、
    請求項2記載の方法。
  5. 【請求項5】 セラミック層が、金属ドープ金属酸化物層である、請求項2
    記載の方法。
  6. 【請求項6】 セラミック層が、アルミニウムドープ酸化亜鉛層である、請
    求項2記載の方法。
  7. 【請求項7】 コーティングされた物品を加熱して、該コーティング済み物
    品を曲げるか、焼き入れするか、又は加熱強化する、請求項2記載の方法。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の方法によって形成された、コーティング済
    み物品。
  9. 【請求項9】 基体上に第1のスズ酸亜鉛層を蒸着し、 第1スズ酸亜鉛層上に第1の酸化亜鉛層を蒸着し、 第1酸化亜鉛層上に金属層を蒸着し、 セラミック層上に第2のスズ酸亜鉛層を蒸着し、 第2スズ酸亜鉛層上に第2の酸化亜鉛層を蒸着し、 第2酸化亜鉛層上に第2の金属層を蒸着し、 第2金属層上に第2のセラミック層を蒸着し、 第2セラミック層上に第3のスズ酸亜鉛層を蒸着し、次いで 第3スズ酸亜鉛層上に保護性オーバーコートを蒸着する、 諸工程を含む、請求項2記載の方法。
  10. 【請求項10】 基体上に第1のスズ酸亜鉛層を蒸着し、 第1スズ酸亜鉛層上に第2のセラミック層を蒸着し、 第2セラミック層上に金属層を蒸着し、 セラミック層上に第2のスズ酸亜鉛層を蒸着し、 第2スズ酸亜鉛層上に第3のセラミック層を蒸着し、 第3セラミック層上に第2の金属層を蒸着し、 第2金属層上に第4のセラミック層を蒸着し、 第4セラミック層上に第3のスズ酸亜鉛層を蒸着し、次いで 第3スズ酸亜鉛層上に保護性オーバーコートを蒸着する、 諸工程を含む、請求項2記載の方法。
  11. 【請求項11】 セラミック層の上に反射防止性層を蒸着する工程を含む、
    請求項2記載の方法。
  12. 【請求項12】 セラミック層が第1のセラミック層であり;しかも、基体
    上に第2のセラミック層を蒸着し、次いで、第2セラミック層の上に金属層を蒸
    着する工程を含む;請求項2記載の方法。
  13. 【請求項13】 基体上に反射防止性層を蒸着し、次いで、該反射防止性層
    の上に金属層を蒸着する工程を含む、請求項2記載の方法。
  14. 【請求項14】 金属層を蒸着する工程が、赤外線反射性金属層を蒸着する
    工程を含む、請求項2記載の方法。
  15. 【請求項15】 金属層及びセラミック層を蒸着する工程は、同一のコーテ
    ィング区域で行い;しかも、蒸着工程の少なくとも1つを行う間、前記セラミッ
    ク層を実質的に十分酸化するのに十分な酸素を前記コーティング区域に加える工
    程を更に含む、請求項2記載の方法。
  16. 【請求項16】 反射防止性層が、スズ酸亜鉛、インジウムスズ酸化物、酸
    化チタン、酸化スズ、酸化インジウム、酸化亜鉛、窒化ケイ素及び酸化ビスマス
    から成る群から選ばれる、請求項13記載の方法。
  17. 【請求項17】 金属層は赤外線反射性金属層であり、セラミック層は第1
    のセラミック層であり;しかも、 基体上に第2のセラミック層を蒸着し、次いで 第2セラミック層上に、前記赤外線反射性金属層及び第1セラミック層を蒸着
    する、 諸工程を含む、請求項14記載の方法。
  18. 【請求項18】 基体上に第1の反射防止性層を蒸着し、 赤外線反射性金属層を蒸着し、 第1反射防止性層上にセラミック層を蒸着し、次いで 前記セラミック層上に第2の反射防止性層を蒸着する、 諸工程を含む、請求項14記載の方法。
  19. 【請求項19】 コーティング区域中の酸素含有量が約0〜20体積%とな
    るように該酸素含有量を制御する、請求項15記載の方法。
  20. 【請求項20】 金属層が銀層であり;しかも、前記銀層の導電率が、アル
    ゴン雰囲気中でスパッタリングされた銀層の導電率の50%未満には減少しない
    ように、コーティング区域中の酸素を制御する;請求項15記載の方法。
  21. 【請求項21】 赤外線反射性金属層を蒸着する工程と、セラミック層を蒸
    着する工程とが、同一のコーティング区域中で行なわれる、請求項18記載の方
    法。
  22. 【請求項22】 コーティングされた物品において、 基体; 前記基体上に蒸着した金属層;及び 前記金属層上にセラミックカソードをスパッタリングすることによって蒸着し
    たセラミック層; を有する、上記物品。
  23. 【請求項23】 金属層が赤外線反射性金属層である、請求項22記載の物
    品。
  24. 【請求項24】 金属層が、銀、金、アルミニウム及び銅から成る群から選
    ばれる、請求項22記載の物品。
  25. 【請求項25】 セラミック層が、実質的に十分酸化されている、請求項2
    2記載の物品。
  26. 【請求項26】 セラミック層が、約30〜100の厚さを有する、請求項
    22記載の物品。
  27. 【請求項27】 コーティングされた物品が建築用窓である、請求項22記
    載の物品。
  28. 【請求項28】 コーティングされた物品が絶縁性ユニットである、請求項
    22記載の物品。
  29. 【請求項29】 コーティングされた物品が自動車用ガラスである、請求項
    22記載の物品。
  30. 【請求項30】 セラミック層が、アルミニウムドープ酸化亜鉛、スズ酸亜
    鉛、アルミニウムドープ酸化スズ、スズ酸カドミウム、フッ素ドープ酸化スズ、
    スズドープ酸化インジウム、及びインジウムドープ酸化亜鉛から成る群から選ば
    れる、請求項22記載の物品。
  31. 【請求項31】 基体上に蒸着した第1のスズ酸亜鉛層; 第1スズ酸亜鉛層の上に蒸着した第2のセラミック層であって、第2セラミッ
    ク層の上に金属層が蒸着したもの; セラミック層の上に蒸着した第2のスズ酸亜鉛層; 第2スズ酸亜鉛層の上に蒸着した第3のセラミック層; 第3セラミック層の上に蒸着した第2の金属層; 第2金属層の上に蒸着した第4のセラミック層; 第4セラミック層の上に蒸着した第3のスズ酸亜鉛層;及び 第3スズ酸亜鉛層の上に蒸着した保護性オーバーコート; を有する、請求項22記載の物品。
  32. 【請求項32】 基体上に蒸着した第1のスズ酸亜鉛層; 第1スズ酸亜鉛層の上に蒸着した第1の酸化亜鉛層であって、第1酸化亜鉛層
    の上に金属層が蒸着したもの; セラミック層の上に蒸着した第2のスズ酸亜鉛層; 第2スズ酸亜鉛層の上に蒸着した第2の酸化亜鉛層; 第2酸化亜鉛層の上に蒸着した第2の金属層; 第2金属層の上に蒸着した第2のセラミック層; 第2セラミック層の上に蒸着した第3のスズ酸亜鉛層;及び 第3スズ酸亜鉛層の上に蒸着した保護性オーバーコート; を有する、請求項22記載の物品。
  33. 【請求項33】 自動車用ガラスが風防ガラスである、請求項29記載の物
    品。
  34. 【請求項34】 赤外線反射性金属層と基体との間にもう1つのセラミック
    層が配置されている、請求項30記載の物品。
  35. 【請求項35】 各々スズ酸亜鉛層は約40〜200Åの厚さを有し、各々
    酸化亜鉛層は約20〜100Åの厚さを有し、各々金属層は約80〜150Åの
    厚さを有し、各々セラミック層は約20〜100Åの厚さを有し、そして、保護
    性オーバーコートは約20〜50Åの厚さを有する、請求項32記載の物品。
  36. 【請求項36】 金属層は銀を含有し、セラミック層はアルミニウムドープ
    酸化亜鉛を含有する、請求項32記載の物品。
  37. 【請求項37】 保護性オーバーコートは、酸化チタン、及びグレイデッド
    オキシ窒化ケイ素から成る群から選ばれる、請求項32記載の物品。
  38. 【請求項38】 上流方向及び下流方向を有するコーティング機において、 赤外線反射性金属カソードと、 前記赤外線反射性金属カソードの下流方向に配置された、酸素含有セラミック
    カソードと、 を備えた、上記コーティング機。
  39. 【請求項39】 赤外線反射性金属カソードの上流に、少なくとも1つの他
    のセラミックカソードが配置されている、請求項38記載のコーティング機。
  40. 【請求項40】 セラミックカソードは、アルミニウムドープ酸化亜鉛、ス
    ズ酸亜鉛、アルミニウムドープ酸化スズ、スズ酸カドミウム、フッ素ドープ酸化
    スズ、スズドープ酸化インジウム、及びインジウムドープ酸化亜鉛から成る群か
    ら選ばれる、請求項38記載のコーティング機。
JP2000589459A 1998-12-18 1999-12-14 金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品 Expired - Lifetime JP4498615B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/215,560 US6398925B1 (en) 1998-12-18 1998-12-18 Methods and apparatus for producing silver based low emissivity coatings without the use of metal primer layers and articles produced thereby
US09/215,560 1998-12-18
PCT/US1999/029634 WO2000037384A1 (en) 1998-12-18 1999-12-14 Methods and apparatus for producing silver based low emissivity coatings without the use of metal primer layers and articles produced thereby

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002533565A true JP2002533565A (ja) 2002-10-08
JP4498615B2 JP4498615B2 (ja) 2010-07-07

Family

ID=22803456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000589459A Expired - Lifetime JP4498615B2 (ja) 1998-12-18 1999-12-14 金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6398925B1 (ja)
EP (1) EP1140721B1 (ja)
JP (1) JP4498615B2 (ja)
KR (1) KR20010086125A (ja)
CN (1) CN1250475C (ja)
AR (1) AR023349A1 (ja)
AT (1) ATE260874T1 (ja)
AU (1) AU757917B2 (ja)
BR (1) BR9917073A (ja)
CA (1) CA2352845A1 (ja)
CZ (1) CZ302809B6 (ja)
DE (1) DE69915350T2 (ja)
DK (1) DK1140721T3 (ja)
ES (1) ES2217875T3 (ja)
NO (1) NO20012974L (ja)
PT (1) PT1140721E (ja)
TR (1) TR200101723T2 (ja)
TW (1) TWI249582B (ja)
WO (1) WO2000037384A1 (ja)
ZA (1) ZA200104007B (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533514A (ja) * 2009-07-23 2012-12-27 エルジー・ハウシス・リミテッド 低放射ガラス及びその製造方法
JP2013523494A (ja) * 2010-03-29 2013-06-17 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 不連続金属層を備えた日射制御コーティング
JP2014508091A (ja) * 2011-02-17 2014-04-03 ピルキントン グループ リミテッド 熱処理可能な被覆ガラス板
WO2014119683A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 日東電工株式会社 赤外線反射フィルムの製造方法
JP2016524585A (ja) * 2013-05-30 2016-08-18 エージーシー グラス ユーロップ 低放射率および抗日射グレイジング
WO2019003579A1 (ja) * 2017-06-27 2019-01-03 Agc株式会社 遮熱性能を有する積層体
US10654747B2 (en) 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with subcritical copper
US10654749B2 (en) 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings providing increased absorption or tint
US11078718B2 (en) 2018-02-05 2021-08-03 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with quadruple metallic layers

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6899953B1 (en) * 1998-05-08 2005-05-31 Ppg Industries Ohio, Inc. Shippable heat-treatable sputter coated article and zinc cathode sputtering target containing low amounts of tin
EP0963960A1 (fr) * 1998-06-08 1999-12-15 Glaverbel Substrat transparent revêtu d'une couche d'argent
GB9903056D0 (en) * 1999-02-12 1999-03-31 Pilkington Plc Improvements in coating glass
US6420032B1 (en) * 1999-03-17 2002-07-16 General Electric Company Adhesion layer for metal oxide UV filters
US7267879B2 (en) 2001-02-28 2007-09-11 Guardian Industries Corp. Coated article with silicon oxynitride adjacent glass
US7879448B2 (en) * 2000-07-11 2011-02-01 Guardian Industires Corp. Coated article with low-E coating including IR reflecting layer(s) and corresponding method
US7462398B2 (en) * 2004-02-27 2008-12-09 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with zinc oxide over IR reflecting layer and corresponding method
US7462397B2 (en) * 2000-07-10 2008-12-09 Guardian Industries Corp. Coated article with silicon nitride inclusive layer adjacent glass
US6887575B2 (en) * 2001-10-17 2005-05-03 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with zinc oxide inclusive contact layer(s)
DE10039412A1 (de) * 2000-08-11 2002-02-21 Balzers Process Systems Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Substrats mit einer transparenten, leitfähigen Beschichtung
AU2002229672A1 (en) * 2000-12-20 2002-07-01 Flabeg Gmbh And Co. Kg Method for the production of an auxiliary shield for a plasma display and corresponding auxiliary shield produced by said method
US20040124438A1 (en) * 2001-05-01 2004-07-01 Shyama Mukherjee Planarizers for spin etch planarization of electronic components and methods of use thereof
JP3849008B2 (ja) * 2001-09-20 2006-11-22 独立行政法人産業技術総合研究所 高性能自動調光窓コーティング材料
US6936347B2 (en) * 2001-10-17 2005-08-30 Guardian Industries Corp. Coated article with high visible transmission and low emissivity
MXPA04007578A (es) 2002-02-11 2004-11-10 Ppg Ind Ohio Inc Recubrimiento de control solar.
US20030196454A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Multifunctional automatic switchable heat-insulating glass and air-conditioning method
US7588829B2 (en) * 2002-05-31 2009-09-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Article having an aesthetic coating
DE20221864U1 (de) 2002-06-10 2008-10-09 Scheuten Glasgroep Substrat beschichtet mit einem Schichtsystem
CA2504919A1 (fr) * 2002-11-07 2004-05-27 Saint-Gobain Glass France Systeme de couches pour substrats transparents et substrat revetu
US7005190B2 (en) * 2002-12-20 2006-02-28 Guardian Industries Corp. Heat treatable coated article with reduced color shift at high viewing angles
US7153579B2 (en) * 2003-08-22 2006-12-26 Centre Luxembourgeois de Recherches pour le Verre et la Ceramique S.A, (C.R.V.C.) Heat treatable coated article with tin oxide inclusive layer between titanium oxide and silicon nitride
US7087309B2 (en) * 2003-08-22 2006-08-08 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with tin oxide, silicon nitride and/or zinc oxide under IR reflecting layer and corresponding method
KR20100068503A (ko) * 2003-08-25 2010-06-23 아사히 가라스 가부시키가이샤 전자파 차폐 적층체 및 이를 이용한 디스플레이 장치
US7291251B2 (en) * 2004-10-19 2007-11-06 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Method of making coated article with IR reflecting layer(s) using krypton gas
US7390572B2 (en) 2004-11-05 2008-06-24 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with IR reflecting layer(s) and method of making same
US7537677B2 (en) * 2005-01-19 2009-05-26 Guardian Industries Corp. Method of making low-E coating using ceramic zinc inclusive target, and target used in same
US7597962B2 (en) * 2005-06-07 2009-10-06 Centre Luxembourgeois De Recherches Pour Le Verre Et La Ceramique S.A. (C.R.V.C.) Coated article with IR reflecting layer and method of making same
US7586664B2 (en) * 2005-07-01 2009-09-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Transparent electrode for an electrochromic switchable cell
US7173750B2 (en) * 2005-07-01 2007-02-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrochromic vision panel having a plurality of connectors
US7248392B2 (en) * 2005-07-01 2007-07-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Vision panel having a multi-layer primer
US7628896B2 (en) * 2005-07-05 2009-12-08 Guardian Industries Corp. Coated article with transparent conductive oxide film doped to adjust Fermi level, and method of making same
US7342716B2 (en) * 2005-10-11 2008-03-11 Cardinal Cg Company Multiple cavity low-emissivity coatings
GB0600425D0 (en) * 2006-01-11 2006-02-15 Pilkington Plc Heat treatable coated glass pane
ITRM20060181A1 (it) * 2006-03-31 2007-10-01 Pilkington Italia Spa Lastra di vetro rivestita
US7508586B2 (en) * 2006-04-14 2009-03-24 Southwall Technologies, Inc. Zinc-based film manipulation for an optical filter
DE102006046126A1 (de) * 2006-06-28 2008-01-03 Interpane Entwicklungs- Und Beratungsgesellschaft Mbh & Co Kg Verfahren zur Herstellung eines beschichteten Gegenstands durch Sputtern eines keramischen Targets
DE102006037909A1 (de) * 2006-08-11 2008-02-14 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Temperbares, Infrarotstrahlung reflektierendes Schichtsystem und Verfahren zu seiner Herstellung
GB0712447D0 (en) * 2007-06-27 2007-08-08 Pilkington Group Ltd Heat treatable coated glass pane
US8409717B2 (en) 2008-04-21 2013-04-02 Guardian Industries Corp. Coated article with IR reflecting layer and method of making same
FR2933394B1 (fr) * 2008-07-03 2011-04-01 Saint Gobain Procede de depot de couche mince et produit obtenu
US8845867B2 (en) * 2008-12-09 2014-09-30 Tdk Corporation Method for manufacturing magnetoresistance effect element using simultaneous sputtering of Zn and ZnO
GB0823501D0 (en) 2008-12-24 2009-01-28 Pilkington Group Ltd Heat treatable coated glass pane
WO2011044340A1 (en) * 2009-10-08 2011-04-14 First Solar, Inc. Electrochemical method and apparatus for removing coating from a substrate
DE102010008518B4 (de) * 2010-02-18 2013-11-28 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Wärmebehandelbares Infrarotstrahlung reflektierendes Schichtsystem und Verfahren zu dessen Herstellung
TWI447441B (zh) 2010-11-08 2014-08-01 Ind Tech Res Inst 紅外光阻隔多層膜結構
US8557391B2 (en) 2011-02-24 2013-10-15 Guardian Industries Corp. Coated article including low-emissivity coating, insulating glass unit including coated article, and/or methods of making the same
US8709604B2 (en) 2011-03-03 2014-04-29 Guardian Industries Corp. Barrier layers comprising Ni-inclusive ternary alloys, coated articles including barrier layers, and methods of making the same
US8790783B2 (en) 2011-03-03 2014-07-29 Guardian Industries Corp. Barrier layers comprising Ni and/or Ti, coated articles including barrier layers, and methods of making the same
GB201106788D0 (en) 2011-04-21 2011-06-01 Pilkington Group Ltd Heat treatable coated glass pane
FR2975989B1 (fr) * 2011-05-30 2014-04-25 Saint Gobain Couche barriere aux alcalins
CN103108507A (zh) * 2011-11-14 2013-05-15 深圳富泰宏精密工业有限公司 电子装置壳体及其制造方法
MX2015007732A (es) * 2012-12-17 2015-09-07 Saint Gobian Glass France Cristal transparente con un recubrimiento electricamente conductor.
US9919960B2 (en) * 2013-02-14 2018-03-20 Agc Glass Europe Antisolar glazing
US9684097B2 (en) 2013-05-07 2017-06-20 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9359261B2 (en) 2013-05-07 2016-06-07 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9110230B2 (en) * 2013-05-07 2015-08-18 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9366784B2 (en) 2013-05-07 2016-06-14 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9703011B2 (en) 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
EA029123B1 (ru) 2013-05-30 2018-02-28 Агк Гласс Юроп Солнцезащитное остекление
CN105874356B (zh) * 2013-09-13 2017-06-30 康宁股份有限公司 具有保留的光学性质的耐划痕制品
US11267973B2 (en) 2014-05-12 2022-03-08 Corning Incorporated Durable anti-reflective articles
US9335444B2 (en) 2014-05-12 2016-05-10 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles
US9790593B2 (en) 2014-08-01 2017-10-17 Corning Incorporated Scratch-resistant materials and articles including the same
US9745792B2 (en) 2015-03-20 2017-08-29 Cardinal Cg Company Nickel-aluminum blocker film multiple cavity controlled transmission coating
TWI744249B (zh) 2015-09-14 2021-11-01 美商康寧公司 高光穿透與抗刮抗反射物件
DE102016114186A1 (de) 2016-08-01 2018-02-01 Von Ardenne Gmbh Optisches Niedrigemission-Mehrschichtsystem, Niedrigemission-Laminat und optisches Bandpassfilter-Mehrschichtsystem sowie Verfahren zur Herstellung dieser
US10233531B2 (en) * 2017-03-01 2019-03-19 Guardian Glass, LLC Coated article with low-E coating having protective doped silver layer for protecting silver based IR reflecting layer(s), and method of making same
US10650935B2 (en) 2017-08-04 2020-05-12 Vitro Flat Glass Llc Transparent conductive oxide having an embedded film
SG11202007736UA (en) * 2018-02-15 2020-09-29 Vitro Flat Glass Llc Coated article having a protective coating containing silicon nitride and/or silicon oxynitride
US10562812B2 (en) 2018-06-12 2020-02-18 Guardian Glass, LLC Coated article having metamaterial-inclusive layer, coating having metamaterial-inclusive layer, and/or method of making the same
US10830933B2 (en) 2018-06-12 2020-11-10 Guardian Glass, LLC Matrix-embedded metamaterial coating, coated article having matrix-embedded metamaterial coating, and/or method of making the same
CN114085038A (zh) 2018-08-17 2022-02-25 康宁股份有限公司 具有薄的耐久性减反射结构的无机氧化物制品

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3386906A (en) * 1965-11-26 1968-06-04 Philips Corp Transistor base and method of making the same
DE3316548C2 (de) * 1983-03-25 1985-01-17 Flachglas AG, 8510 Fürth Verfahren zur Beschichtung eines transparenten Substrates
US4610771A (en) 1984-10-29 1986-09-09 Ppg Industries, Inc. Sputtered films of metal alloy oxides and method of preparation thereof
US4716086A (en) 1984-12-19 1987-12-29 Ppg Industries, Inc. Protective overcoat for low emissivity coated article
JPS6241740A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Nippon Sheet Glass Co Ltd 熱線反射ガラスの製造方法
US4786563A (en) 1985-12-23 1988-11-22 Ppg Industries, Inc. Protective coating for low emissivity coated articles
US5318685A (en) 1987-08-18 1994-06-07 Cardinal Ig Company Method of making metal oxide films having barrier properties
EP0464789B1 (en) 1990-07-05 1996-10-09 Asahi Glass Company Ltd. A low emissivity film
US5480531A (en) * 1991-07-24 1996-01-02 Degussa Aktiengesellschaft Target for cathode sputtering and method of its production
US5229194A (en) * 1991-12-09 1993-07-20 Guardian Industries Corp. Heat treatable sputter-coated glass systems
US5344718A (en) * 1992-04-30 1994-09-06 Guardian Industries Corp. High performance, durable, low-E glass
JP3616128B2 (ja) 1994-03-27 2005-02-02 グンゼ株式会社 透明導電膜の製造方法
DE19520843A1 (de) 1995-06-08 1996-12-12 Leybold Ag Scheibe aus durchscheinendem Werkstoff sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
GB9606281D0 (en) 1996-03-26 1996-05-29 Glaverbel Coated substrate for a transparent assembly with high selectivity
US5821001A (en) 1996-04-25 1998-10-13 Ppg Industries, Inc. Coated articles
US5942338A (en) * 1996-04-25 1999-08-24 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated articles

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012533514A (ja) * 2009-07-23 2012-12-27 エルジー・ハウシス・リミテッド 低放射ガラス及びその製造方法
US11267752B2 (en) 2010-03-29 2022-03-08 Vitro Flat Glass Llc Solar control coating with discontinuous metal layer
US10654747B2 (en) 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with subcritical copper
US10654749B2 (en) 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings providing increased absorption or tint
US11401207B2 (en) 2010-03-29 2022-08-02 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings providing increased absorption or tint
US11286200B2 (en) 2010-03-29 2022-03-29 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with subcritical copper
US9932267B2 (en) 2010-03-29 2018-04-03 Vitro, S.A.B. De C.V. Solar control coatings with discontinuous metal layer
JP2013523494A (ja) * 2010-03-29 2013-06-17 ピーピージー・インダストリーズ・オハイオ・インコーポレイテッド 不連続金属層を備えた日射制御コーティング
US10654748B2 (en) 2010-03-29 2020-05-19 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings providing increased absorption or tint
US11993536B2 (en) 2010-03-29 2024-05-28 Vitro Flat Glass Llc Solar control coating with discontinuous metal layer
US11891328B2 (en) 2010-03-29 2024-02-06 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings providing increased absorption or tint
US10358384B2 (en) 2010-03-29 2019-07-23 Vitro, S.A.B. De C.V. Solar control coatings with discontinuous metal layer
US10703673B2 (en) 2010-03-29 2020-07-07 Vitro Flat Glass Llc Solar control coating with discontinuous metal layer
US10981826B2 (en) 2010-03-29 2021-04-20 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with subcritical copper
JP2014508091A (ja) * 2011-02-17 2014-04-03 ピルキントン グループ リミテッド 熱処理可能な被覆ガラス板
JP2014167163A (ja) * 2013-01-31 2014-09-11 Nitto Denko Corp 赤外線反射フィルムの製造方法
WO2014119683A1 (ja) * 2013-01-31 2014-08-07 日東電工株式会社 赤外線反射フィルムの製造方法
JP2016524585A (ja) * 2013-05-30 2016-08-18 エージーシー グラス ユーロップ 低放射率および抗日射グレイジング
WO2019003579A1 (ja) * 2017-06-27 2019-01-03 Agc株式会社 遮熱性能を有する積層体
US11885174B2 (en) 2018-02-05 2024-01-30 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with quadruple metallic layers
US11078718B2 (en) 2018-02-05 2021-08-03 Vitro Flat Glass Llc Solar control coatings with quadruple metallic layers

Also Published As

Publication number Publication date
DK1140721T3 (da) 2004-05-24
ATE260874T1 (de) 2004-03-15
CA2352845A1 (en) 2000-06-29
AR023349A1 (es) 2002-09-04
TR200101723T2 (tr) 2001-10-22
NO20012974D0 (no) 2001-06-15
CZ302809B6 (cs) 2011-11-23
AU2181200A (en) 2000-07-12
PT1140721E (pt) 2004-06-30
ES2217875T3 (es) 2004-11-01
ZA200104007B (en) 2002-05-16
CN1330615A (zh) 2002-01-09
BR9917073A (pt) 2001-09-25
US6398925B1 (en) 2002-06-04
EP1140721A1 (en) 2001-10-10
JP4498615B2 (ja) 2010-07-07
CZ20011943A3 (cs) 2001-12-12
NO20012974L (no) 2001-06-15
KR20010086125A (ko) 2001-09-07
WO2000037384A1 (en) 2000-06-29
CN1250475C (zh) 2006-04-12
AU757917B2 (en) 2003-03-13
DE69915350T2 (de) 2005-02-10
EP1140721B1 (en) 2004-03-03
DE69915350D1 (de) 2004-04-08
TWI249582B (en) 2006-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002533565A (ja) 金属プライマー層を使用しないで銀ベース低放射率コーティングを製造するための方法及び装置並びにそれによる製造物品
EP1851354B1 (en) Method of making low-e coating using ceramic zinc inclusive target, and target used in same
EP1758829B1 (en) Method for making a coated article with ion beam treated underlayer
US7771571B2 (en) Heat treatable low-E coated articles and methods of making same by sputtering Ag in oxygen inclusive atmosphere
EP1080245B1 (en) Coated article comprising a sputter deposited dielectric layer
AU616736B2 (en) Amorphous oxide film and article having such film thereon
EP2577368B1 (fr) Vitrage de contrôle solaire à faible facteur solaire
EP1833768B1 (fr) Feuille de verre portant un empilage multi-couches
JP4836376B2 (ja) スパッター被覆物品のための保護層
EP3802448B1 (en) Coated article with ir reflecting layer(s) and silicon zirconium oxynitride layer(s) and method of making same
EP1140723B1 (en) Improvements in coating glass
JPH06199544A (ja) 透明層系を備えた透明基板及び該系の製法
CN107667077B (zh) 提供有具有热性质的含金属末端层和氧化物前-末端层的堆叠体的基材
JP2008222544A (ja) 焼戻し可能なガラスコーティング
JPH02901A (ja) 耐久性の優れた光学体
MXPA01006022A (en) Methods and apparatus for producing silver based low emissivity coatings without the use of metal primer layers and articles produced thereby
CA1341514C (en) Silicon-containing sputtering target

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090622

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100326

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4498615

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term