JP2002328831A - コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム - Google Patents

コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム

Info

Publication number
JP2002328831A
JP2002328831A JP2001131029A JP2001131029A JP2002328831A JP 2002328831 A JP2002328831 A JP 2002328831A JP 2001131029 A JP2001131029 A JP 2001131029A JP 2001131029 A JP2001131029 A JP 2001131029A JP 2002328831 A JP2002328831 A JP 2002328831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
terminal
conversion
policy
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001131029A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Shima
慶一 島
Koji Shima
康志 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001131029A priority Critical patent/JP2002328831A/ja
Publication of JP2002328831A publication Critical patent/JP2002328831A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 変換後のコンテンツの品質をコンテンツ製作
者があらかじめ指定することができる。 【解決手段】 コンテンツ変換システムは、コンテンツ
103を構成する要素ごとにコンテンツ製作者102が
設定した再生品質の許容範囲であるポリシー104とと
もに、コンテンツ103を送信するコンテンツ登録装置
124と、コンテンツ利用者116が所望するコンテン
ツの要求信号122とともに、自身のコンテンツの再生
能力を送信する端末装置118と、コンテンツ登録装置
124および端末装置118に接続され、許容範囲と再
生能力とを比較し、比較結果に基づいてコンテンツを変
換し、端末に送信するコンテンツ変換/配信サーバ装置
109とを含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツサーバ
装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムお
よびプログラムに関し、特に、変換後のコンテンツの品
質をコンテンツ製作者があらかじめ指定することができ
るコンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテ
ンツ変換システムおよびプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットが普及したことにより、
ネットワーク上で様々なデジタルコンテンツが流通する
ようになった。また、インターネットに接続することが
できる能力を持つ端末の種類も増え続けている。現在で
は、様々な端末でインターネット上のコンテンツを受信
することが可能である。ところが、各々の端末には、ハ
ードウェアおよびソフトウェアの制限があり、インター
ネット上で入手可能なすべてのコンテンツを再生できる
わけではない。そこで、従来、各種端末機器の仕様にあ
わせて、インターネット上のコンテンツを変換する技術
が考案されてきた。
【0003】たとえば、特開2000−90001公報
に開示されている電子データの変換システムは、端末と
インターネット上のコンテンツを提供するサーバとの間
にプロキシ装置を設置することで、コンテンツの内容を
端末の能力に合わせて適切に変換する。端末が、自分の
能力および欲しいコンテンツの格納場所をプロキシ装置
に指示すると、プロキシ装置がコンテンツを取得し、端
末の能力に合わせて適切に変換した後、端末に引き渡
す。
【0004】また、特開平8−256238号公報は、
ファクシミリ装置における、ファクシミリ送受信時の画
質の変換について述べられている。送信側と受信側とで
変換許容範囲を指定することにより、送信者および受信
者が希望した品質でファクシミリデータを送受信するこ
とができる。ファクシミリ装置には、もともと送受信品
質を送信側と受信側とで比較し、両者が許容できる最適
な品質でファクシミリデータを送受信する仕組みがある
が、この公報で提案されている仕組みを用いると、送受
信するファクシミリデータの品質を自動的に端末の能力
にあわせて調整しつつも、送信者や受信者が許容品質を
指定することができるようになる。よって、自動調整に
よって決定される品質が期待するものよりも低い場合
に、送受信を抑制することが可能になる。
【0005】また、コンテンツ配信の運用方法として、
特開2000−76339公報には、コンテンツ保持者
がコンテンツ配信サーバにコンテンツを配信委託し、コ
ンテンツ利用者に配信する運用方法が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の方法で
は、コンテンツ製作者の意図が正しく反映されないとい
う問題と、コンテンツ変換を伴なう運用を行なった場合
のコンテンツ代金の決定方法が自動化できないという問
題がある。
【0007】たとえば、コンテンツ製作者がある程度の
品質を保持しつつコンテンツの配信を行ないたいと考え
ていたとしても、特開2000−90001公報に開示
されている電子データの変換システムでは、コンテンツ
毎の変換レベルを設定する仕組みがない。このため、無
条件ですべてのコンテンツが端末の能力に合わせて変換
されてしまう。また、特開平8−256238号公報に
開示されているファクシミリ装置では、コンテンツ製作
者ではなく、コンテンツを実際に送信したり受信したり
する人の意志でコンテンツの品質が決められてしまう。
【0008】また、コンテンツを流通させて代金を徴収
する場合、特開2000−76339公報に開示されて
いるコンテンツ運用方法では、コンテンツ変換を考慮し
ていない。このため、現在のインターネットのように様
々な品質のコンテンツと様々な能力の端末とがある中
で、コンテンツ変換を行ないつつ適切な料金を計算する
仕組みが欠けている。
【0009】本発明は上述の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的は、変換後のコンテンツの品質を
コンテンツ製作者があらかじめ指定することができるコ
ンテンツサーバ装置、コンテンツ変換システムおよびプ
ログラムを提供することである。
【0010】本発明の他の目的は、柔軟なコンテンツ利
用料金の設定が可能なコンテンツサーバ装置、コンテン
ツ変換システムおよびプログラムを提供することであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のある局面に従う
コンテンツサーバ装置は、コンテンツを構成する要素ご
とにコンテンツ製作者が設定した再生品質の許容範囲と
ともに、当該コンテンツを保持するためのコンテンツ保
持手段と、コンテンツ利用者が所望するコンテンツの要
求信号とともにコンテンツを再生する端末の再生能力を
端末より受信するための受信手段と、コンテンツ保持手
段および受信手段に接続され、コンテンツ利用者が所望
するコンテンツの許容範囲と再生能力とを比較し、コン
テンツの端末への送信可否を決定するための条件比較手
段と、コンテンツ保持手段、受信手段および条件比較手
段に接続され、条件比較の結果に基づいて、コンテンツ
を再生能力に従い変換し、端末に送信するためのコンテ
ンツ変換手段とを含む。
【0012】あらかじめコンテンツ製作者によって変換
後のコンテンツの再生品質が指定されている。このた
め、コンテンツ変換手段は、コンテンツ製作者が望む最
低限の再生品質を保持したまま、コンテンツを再生する
端末の能力に合わせてコンテンツを自動的に変換し、コ
ンテンツ利用者に届けることが可能となる。
【0013】好ましくは、コンテンツサーバ装置は、さ
らに、コンテンツ変換手段に接続され、変換前のコンテ
ンツの品質および変換後のコンテンツの品質に応じて、
料金を計算するためのコンテンツ料金計算手段を含む。
【0014】コンテンツ変換を行う際に、コンテンツの
変換の度合いによってコンテンツの料金を決めることが
できる。このため、たとえば画像が縮小された場合は縮
小比率に応じて料金を安くするなどの柔軟な料金設定が
可能になる。
【0015】さらに好ましくは、あらかじめコンテンツ
の各要素に重み付けが設けられており、コンテンツ料金
計算手段は、変換前のコンテンツの品質および変換後の
コンテンツの品質、ならびに各要素の重み付けに基づい
て、料金を計算するための手段を含む。
【0016】コンテンツの各要素(画像サイズ、色数、
動画像の品質、音声の品質など)毎に、料金の重み付け
が定められている。このため、たとえば音楽コンテンツ
の場合は音声部分の要素の料金率を高めたり、動画コン
テンツならば映像部分の要素の料金率を高めたりするこ
とができるようになる。
【0017】さらに好ましくは、条件比較手段は、再生
能力が許容範囲に含まれない場合には、コンテンツの変
換を禁止するための手段を含む。
【0018】端末の再生能力が、コンテンツ製作者が設
定した再生品質の許容範囲に満たない場合には、コンテ
ンツの変換が禁止される。このため、コンテンツ製作者
が意図しない再生品質のコンテンツがコンテンツ利用者
の手に渡ることがなく、コンテンツの再生品質をあらか
じめコンテンツ製作者が指定することができるようにな
る。
【0019】本発明の他の局面に従うコンテンツ登録装
置は、コンテンツ製作者が設定したコンテンツに、コン
テンツの再生品質の許容範囲であるポリシーを設定し、
ポリシー付きコンテンツを作成するためのポリシー設定
手段と、ポリシー設定手段に接続され、ポリシー付きコ
ンテンツを、コンテンツを変換し配信するサーバ装置に
登録するためのコンテンツ登録手段とを含む。
【0020】コンテンツ製作者が製作したコンテンツ
に、コンテンツの再生品質の許容範囲であるポリシーを
設定したポリシー付きコンテンツをサーバ装置に登録す
ることができる。このため、サーバ装置側では、コンテ
ンツ製作者が望む最低限の再生品質を保持したまま、コ
ンテンツを再生する端末の能力に合わせてコンテンツを
自動的に変換し、コンテンツ利用者に届けることが可能
となる。
【0021】本発明のさらに他の局面に従うコンテンツ
変換システムは、コンテンツを構成する要素ごとにコン
テンツ製作者が設定した再生品質の許容範囲とともに、
当該コンテンツを送信するコンテンツ送信装置と、コン
テンツ利用者が所望するコンテンツの要求信号ととも
に、自身のコンテンツの再生能力を送信する端末装置
と、コンテンツ送信装置および端末装置に接続され、許
容範囲と再生能力とを比較し、比較結果に基づいてコン
テンツを変換し、端末に送信するコンテンツサーバ装置
とを含む。
【0022】あらかじめコンテンツ製作者によって変換
後のコンテンツの再生品質が指定されている。このた
め、コンテンツ変換手段は、コンテンツ製作者が望む最
低限の再生品質を保持したまま、コンテンツを再生する
端末の能力に合わせてコンテンツを自動的に変換し、コ
ンテンツ利用者に届けることが可能となる。
【0023】本発明のさらに他の局面に従うプログラム
は、コンピュータを、コンテンツを構成する要素ごとに
コンテンツ製作者が設定した再生品質の許容範囲ととも
に、当該コンテンツを保持するためのコンテンツ保持手
段と、コンテンツ利用者が所望するコンテンツの要求信
号とともにコンテンツを再生する端末の再生能力を端末
より受信するための受信手段と、コンテンツ保持手段お
よび受信手段に接続され、コンテンツ利用者が所望する
コンテンツの許容範囲と再生能力とを比較し、コンテン
ツの端末への送信可否を決定するための条件比較手段
と、コンテンツ保持手段、受信手段および条件比較手段
に接続され、条件比較の結果に基づいて、コンテンツを
再生能力に従い変換し、端末に送信するためのコンテン
ツ変換手段として機能させる。
【0024】あらかじめコンテンツ製作者によって変換
後のコンテンツの再生品質が指定されている。このた
め、コンテンツ変換手段は、コンテンツ製作者が望む最
低限の再生品質を保持したまま、コンテンツを再生する
端末の能力に合わせてコンテンツを自動的に変換し、コ
ンテンツ利用者に届けることが可能となる。
【0025】本発明のさらに他の局面に従うプログラム
は、コンピュータを、コンテンツ製作者が設定したコン
テンツに、コンテンツの再生品質の許容範囲であるポリ
シーを設定し、ポリシー付きコンテンツを作成するため
のポリシー設定手段と、ポリシー設定手段に接続され、
ポリシー付きコンテンツを、コンテンツを変換し配信す
るサーバ装置に登録するためのコンテンツ登録手段とし
て機能させる。
【0026】コンテンツ製作者が製作したコンテンツ
に、コンテンツの再生品質の許容範囲であるポリシーを
設定したポリシー付きコンテンツをサーバ装置に登録す
ることができる。このため、サーバ装置側では、コンテ
ンツ製作者が望む最低限の再生品質を保持したまま、コ
ンテンツを再生する端末の能力に合わせてコンテンツを
自動的に変換し、コンテンツ利用者に届けることが可能
となる。
【0027】
【発明の実施の形態】図1を参照して、本発明の実施の
形態に係るコンテンツ変換システムは、コンテンツ製作
者102がコンテンツを登録するために利用するコンテ
ンツ登録装置124と、コンテンツ利用者116がコン
テンツを再生するために利用する端末118と、ネット
ワーク108を介してコンテンツ登録装置124からの
コンテンツ登録を受付けたり、ネットワーク108を介
して端末118からのコンテンツ要求を処理したりする
コンテンツ変換/配信サーバ109とを含む。
【0028】コンテンツ登録装置124は、一般的なコ
ンピュータにより構成され、コンピュータ上では、コン
テンツ製作者102が作成したコンテンツ103に、コ
ンテンツ103の再生品質の許容範囲であるポリシー1
04を設定し、ポリシー付きコンテンツ107を作成す
るためのポリシー設定ソフトウェア105と、ポリシー
付きコンテンツ107をネットワーク108を介してコ
ンテンツ変換/配信サーバ109に送信するためのコン
テンツ登録ソフトウェアとが動作している。
【0029】端末118は、取得したいコンテンツの要
求(以下「コンテンツ要求」という。)117と、利用
している端末118の能力をあらわす端末情報119と
を組合わせて、端末情報付きコンテンツ要求122を生
成するコンテンツ要求生成部120と、コンテンツを表
示、再生するためのコンテンツ表示部121とを含む。
【0030】コンテンツ変換/配信サーバ109は、コ
ンテンツ登録装置124より登録されたポリシー付きコ
ンテンツ107を保持するコンテンツ保持部110と、
コンテンツ保持部110に接続され、端末118より送
信される端末情報付きコンテンツ要求122に含まれる
端末情報とコンテンツ保持部110に保持されたポリシ
ー付きコンテンツ107のポリシーとを比較する条件比
較部112と、条件比較部112に接続され、条件比較
部112の出力に基づいて、コンテンツを端末情報に従
い変換し、端末118に送信するコンテンツ変換部11
1とを含む。
【0031】コンテンツ変換/配信サーバ109は、さ
らに、コンテンツ変換部111に接続され、変換前のコ
ンテンツの品質および変換後のコンテンツの品質に応じ
て、コンテンツ利用者116に課金するコンテンツの料
金を計算するコンテンツ料金計算部113と、コンテン
ツ料金計算部113に接続され、コンテンツ利用者11
6に対してコンテンツの利用料金を課金する決済部11
4とを含む。
【0032】コンテンツ製作者102はコンテンツ10
3の著作者である。コンテンツ製作者102は、コンテ
ンツ103の製作と同時に、コンテンツ103のポリシ
ー104を決定する。コンテンツ103およびコンテン
ツ103のポリシー104が決定したら、コンテンツ製
作者102はコンテンツ103のポリシー設定ソフトウ
ェア105を用いて、ポリシー付きコンテンツ107を
生成する。ポリシーとは、コンテンツ製作者102がコ
ンテンツ103の取り扱いを決めるための条件であり、
たとえば、コンテンツ103の価格、変換時の制限およ
び料金計算指針などを表わしたものである。
【0033】ポリシー設定ソフトウェア105によって
製作されたポリシー付きコンテンツ107は、コンテン
ツ登録ソフトウェア106によってコンテンツ変換/配
信サーバ109に送られ、コンテンツ保持部110に登
録される。その際、ネットワーク108を使ってオンラ
インでポリシー付きコンテンツ107を登録してもよい
し、CD−ROM(Compact Disc-Read Only Memor
y)、光磁気ディスクなどの外部記憶メディアを経由し
て登録してもよい。
【0034】コンテンツ保持部110は、登録されたコ
ンテンツ107を、図2のような管理テーブル201で
管理する。すべてのコンテンツ107には、コンテンツ
識別子がつけられ、識別子を指定することでコンテンツ
107を一意に指定することができる。
【0035】管理テーブル201で「オリジナル情報」
と記載されている列がコンテンツ103そのものの情報
であり、「ポリシー情報」と記載されている列がコンテ
ンツ変換の際のコンテンツ製作者102のポリシー10
4となる。よって、図2の管理テーブル201では、コ
ンテンツそのものの価格が1000円、映像を表現する
ために使われている色の数が65536色、映像のサイ
ズが横1600ドット、縦1200ドット、動画像のコ
マ数が1秒間に60枚、音声チヤネルが6チヤネル、音
声品質が256Kビット/秒、音声のサンプリング率が
44.1KHzであることを意味している。
【0036】また、コンテンツを構成するそれぞれの要
素について、コンテンツ全体からみた重要度に従って構
成比率がつけられている。コンテンツ製作者102は、
自分が重要だと思った要素に比重を置くことで、後で説
明する料金計算時の挙動を制御することができる。この
コンテンツ103をコンテンツ利用者116が要求した
場合、コンテンツ103は、可能な限りもとの条件のま
まで送付される。しかし、コンテンツをもとのまま再生
するには端末118の能力が十分でない場合には、コン
テンツ変換/配信サーバ109が、端末118が再生可
能な程度にまでコンテンツ103を変換し、変換後のコ
ンテンツ103が端末118に渡される。その場合、コ
ンテンツ製作者102がどのレベルまでの変換を許すか
が、ポリシー104となる。
【0037】図2に示す管理テーブル201の例では、
変換時に、色数を256色まで減色することができる。
また、サイズを縦800ドット、横600ドットまで縮
小することができる。さらに、コマ数を秒間8コマまで
落とすことができる。さらにまた、音声を2チャネルま
で削減することができる。また、音声品質を96Kビッ
ト/秒まで圧縮することができる。また、音声サンプリ
ング率を22KHzに変換することができる。なお、管
理テーブル201では、動画コンテンツを念頭に置いた
条件項目の例になっているが、コンテンツの種類として
は動画コンテンツ以外にも、音楽コンテンツ、書籍コン
テンツ、静止画像(写真)コンテンツなど、様々な種類
の電子コンテンツが考えられる。
【0038】一方、コンテンツ利用者116は、取得し
たいコンテンツのコンテンツ要求117と、利用してい
る端末118の能力をあらわす端末情報119とをコン
テンツ要求生成部120で組み合わせて、端末情報付き
コンテンツ要求122を作成し、コンテンツ変換/配信
サーバ109に送信する。
【0039】コンテンツ利用者116は、コンテンツ変
換/配信サーバ109のコンテンツ保持部110に登録
されているコンテンツ103を指定するために、コンテ
ンツ識別子を指定する。端末情報付きコンテンツ要求1
22は、たとえば図3に示すような形式になる。
【0040】端末情報付きコンテンツ要求122を受信
したコンテンツ変換/配信サーバ109は、端末情報付
きコンテンツ要求122で識別子によって指定されてい
るコンテンツを、コンテンツ保持部110から検索す
る。
【0041】端末能力付きコンテンツ要求122で指定
された識別子を持つコンテンツがコンテンツ保持部11
0に存在しない場合、コンテンツ変換/配信サーバ10
9はコンテンツが存在しない旨を端末118に通知す
る。端末情報付きコンテンツ要求122で指定されたコ
ンテンツがコンテンツ保持部110に登録されている場
合、コンテンツ変換/配信サーバ109の条件比較部1
12は、コンテンツ107に設定されているポリシー1
04と端末情報付きコンテンツ要求122に含まれてい
る端末情報119とを比較する。
【0042】コンテンツ107で指定されているポリシ
ー104よりも、端末118の能力が低い場合、たとえ
技術的にコンテンツの変換が可能であるとしても、コン
テンツ製作者102の望まない品質のコンテンツに変換
されてしまうため、条件比較部112は、端末118に
コンテンツの再生ができない旨を通知する。
【0043】端末118の能力が、コンテンツ107で
指定されているポリシー104よりも高い場合、コンテ
ンツ変換/配信サーバ109のコンテンツ変換部111
は、端末118の能力にあわせてコンテンツの変換を行
い、変換後のコンテンツを端末118に送信する。その
際、コンテンツ料金計算部113は、変換のレベルに合
わせてコンテンツの料金を計算し、決済部114を通じ
てコンテンツ利用者116に対して利用料金を課金す
る。
【0044】図4および図5を参照して、コンテンツ変
換と料金計算の一例を説明する。図4(A)に示してい
るのが、コンテンツ保持部110に登録されているコン
テンツ401である。図4(B)に示しているのが、端
末118の能力をあらわす端末情報402である。
【0045】端末情報402を持つ端末118が、コン
テンツ401の取得をコンテンツ変換/配信サーバ10
9に要求する。コンテンツ変換/配信サーバ109の条
件比較部112は、コンテンツ401を構成する要素毎
(色数、画像サイズなど)にコンテンツ401のポリシ
ー104と端末情報402とを比較する。
【0046】図4の場合、コンテンツ製作者102の指
定したポリシー104よりも、端末情報402の方が能
力的に高い。このため、コンテンツ401の変換を行う
ことができる。変換されたコンテンツを構成する各要素
は図5のようになる。コンテンツの料金は、コンテンツ
を構成する各要素がコンテンツ全体に占める比率と、各
要素について変換が行われている場合は変換の率によっ
て計算される。
【0047】たとえば、図5の例では、画像サイズが1
600x1200から800x600に縮小されてい
る。このため、変換率は50%である。また、画像サイ
ズがコンテンツ全体に占める比率は20%である。よっ
て、これらの数値より変換後のコンテンツ501の画像
サイズの部分にかかる料金は、オリジナルのコンテンツ
の料金の20%×50%=10%と計算される。以下、
他の要素についても同様の計算が行われ、結果的に図5
に示すようにコンテンツ全体で66.5%の変換率とな
る。コンテンツ製作者が、オリジナルのコンテンツの価
格を1000円に設定していたとすれば、この変換によ
って生成されたコンテンツの値段は、1000円×6
6.5%=665円に設定される。
【0048】なお、各要素の変換率の計算について、こ
の例では単純な比例計算を用いている。しかし、数値に
比例しない変換率を指定する方法も考えられる。たとえ
ば、画像サイズが1600x1200の1000円の画
像が、画像サイズが800x600の画像に変換される
場合、単純に比例計算を用いると半分の500円にな
る。しかし、800x600のサイズまでは1000円
のままで、それよりも小さくなる場合に比例計算をする
といったようなことも考えられる。
【0049】図4および図5はコンテンツ変換に成功し
た例であるが、コンテンツ変換ができない場合も考えら
れる。図6に示す端末情報601を有する端末118が
図4に示すコンテンツ401を取得する場合について説
明する。図6の端末情報601が図4の端末情報402
と異なる点は、画像サイズと音声チャネルの項目であ
る。端末情報402では画像サイズが800x600と
なっていたが、端末情報601では640x480と表
示能力が低くなっている。また、音声チャネルについて
も、端末情報402では2チャネルだったのが、端末情
報601では1チャネルに減っている。端末108は、
コンテンツ401のコンテンツ要求117と端末情報6
01を含む端末情報付きコンテンツ要求122をコンテ
ンツ変換/配信サーバ109に送信する。コンテンツ変
換/配信サーバ109の条件比較部112は、コンテン
ツ401に設定された条件と端末情報601とを比較す
る。
【0050】図7に比較の結果を示す。この場合、端末
118が表示できる画像サイズが640x480であ
り、コンテンツ401のポリシーで指定されている許容
画像サイズ800x600の条件を満たすことができな
い。また、端末118が有する音声チャネルが1チャネ
ルしかない。このため、コンテンツ401のポリシーで
指定されている許容音声チャネル数2を満たすことがで
きない。この結果、端末情報601を持つ端末からのコ
ンテンツ要求は、コンテンツ製作者102の望む品質で
再生できないと判断され、エラーとなる。
【0051】以上説明したように、本実施の形態による
と、変換後のコンテンツの品質をコンテンツ製作者があ
らかじめ指定することができる。このため、コンテンツ
製作者が望む最低限の品質を保持したまま、端末の能力
に合わせてコンテンツを自動的に変換し、コンテンツ利
用者に届けることが可能となる。
【0052】また、コンテンツ変換を行う際に、コンテ
ンツの変換の度合いによってコンテンツの料金を決める
ことができる。このため、たとえば画像が縮小された場
合は縮小比率に応じて料金を安くするなどの柔軟な料金
設定が可能になる。
【0053】さらに、コンテンツの各要素(画像サイ
ズ、色数、動画像の品質、音声の品質など)毎に、コン
テンツ製作者が料金の比重を決めることができる。この
ため、たとえば音楽コンテンツの場合は音声部分の要素
の料金率を高めたり、動画コンテンツならば映像部分の
要素の料金率を高めたりすることができるようになる。
よって、音楽コンテンツの場合は音楽要素の変換率が最
終的なコンテンツの料金に大きく影響するといったよう
な、コンテンツの種類に応じた料金設定が可能になる。
【0054】今回開示された実施の形態はすべての点で
例示であって制限的なものではないと考えられるべきで
ある。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求
の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味お
よび範囲内でのすべての変更が含まれることが意図され
る。
【0055】
【発明の効果】コンテンツ製作者が望む最低限の品質を
保持したまま、コンテンツを端末の能力に合わせてコン
テンツを自動的に変換し、コンテンツ利用者に届けるこ
とが可能となる。
【0056】また、コンテンツの変換の度合いによって
コンテンツの料金を柔軟に設定することができる。
【0057】さらに、コンテンツの種類に応じた料金設
定が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係るコンテンツ変換シ
ステムのハードウェア構成を示すブロック図である。
【図2】 コンテンツを管理するための管理テーブルの
一例を示す図である。
【図3】 端末情報付きコンテンツ要求の一例を示す図
である。
【図4】 コンテンツ保持部に登録されているコンテン
ツおよび端末の能力を表わす端末情報を示す図である。
【図5】 コンテンツの料金の計算方法を説明するため
の図である。
【図6】 端末情報の一例を示す図である。
【図7】 コンテンツ製作者のポリシーよりも、端末の
能力が低く、コンテンツ変換ができない場合の処理につ
いて説明するための図である。
【符号の説明】
102 コンテンツ製作者、103,107,401,
501 コンテンツ、104 ポリシー、105 ポリ
シー設定ソフトウェア、106 コンテンツ登録ソフト
ウェア、108 ネットワーク、108,118 端
末、109 コンテンツ変換/配信サーバ、110 コ
ンテンツ保持部、111 コンテンツ変換部、112
条件比較部、113 コンテンツ料金計算部、114
決済部、116 コンテンツ利用者、117 コンテン
ツ要求、119,402,601端末情報、120 コ
ンテンツ要求生成部、121 コンテンツ表示部、12
2コンテンツ要求、124 コンテンツ登録装置、20
1 管理テーブル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテンツを構成する要素ごとにコンテ
    ンツ製作者が設定した再生品質の許容範囲とともに、当
    該コンテンツを保持するためのコンテンツ保持手段と、 コンテンツ利用者が所望するコンテンツの要求信号とと
    もにコンテンツを再生する端末の再生能力を前記端末よ
    り受信するための受信手段と、 前記コンテンツ保持手段および前記受信手段に接続さ
    れ、前記コンテンツ利用者が所望するコンテンツの前記
    許容範囲と前記再生能力とを比較し、前記コンテンツの
    前記端末への送信可否を決定するための条件比較手段
    と、 前記コンテンツ保持手段、前記受信手段および前記条件
    比較手段に接続され、条件比較の結果に基づいて、前記
    コンテンツを前記再生能力に従い変換し、前記端末に送
    信するためのコンテンツ変換手段とを含む、コンテンツ
    サーバ装置。
  2. 【請求項2】 さらに、前記コンテンツ変換手段に接続
    され、変換前の前記コンテンツの品質および変換後の前
    記コンテンツの品質に応じて、料金を計算するためのコ
    ンテンツ料金計算手段を含む、請求項1に記載のコンテ
    ンツサーバ装置。
  3. 【請求項3】 あらかじめコンテンツの各要素に重み付
    けが設けられており、 前記コンテンツ料金計算手段は、変換前の前記コンテン
    ツの品質および変換後の前記コンテンツの品質、ならび
    に前記各要素の重み付けに基づいて、料金を計算するた
    めの手段を含む、請求項2に記載のコンテンツサーバ装
    置。
  4. 【請求項4】 前記条件比較手段は、前記再生能力が前
    記許容範囲に含まれない場合には、コンテンツの変換を
    禁止するための手段を含む、請求項1に記載のコンテン
    ツサーバ装置。
  5. 【請求項5】 コンテンツ製作者が設定したコンテンツ
    に、前記コンテンツの再生品質の許容範囲であるポリシ
    ーを設定し、ポリシー付きコンテンツを作成するための
    ポリシー設定手段と、 前記ポリシー設定手段に接続され、前記ポリシー付きコ
    ンテンツを、コンテンツを変換し配信するサーバ装置に
    登録するためのコンテンツ登録手段とを含む、コンテン
    ツ登録装置。
  6. 【請求項6】 コンテンツを構成する要素ごとにコンテ
    ンツ製作者が設定した再生品質の許容範囲とともに、当
    該コンテンツを送信するコンテンツ送信装置と、 コンテンツ利用者が所望するコンテンツの要求信号とと
    もに、自身のコンテンツの再生能力を送信する端末装置
    と、 前記コンテンツ送信装置および前記端末装置に接続さ
    れ、前記許容範囲と前記再生能力とを比較し、比較結果
    に基づいて前記コンテンツを変換し、前記端末に送信す
    るコンテンツサーバ装置とを含む、コンテンツ変換シス
    テム。
  7. 【請求項7】 コンピュータを、 コンテンツを構成する要素ごとにコンテンツ製作者が設
    定した再生品質の許容範囲とともに、当該コンテンツを
    保持するためのコンテンツ保持手段と、 コンテンツ利用者が所望するコンテンツの要求信号とと
    もにコンテンツを再生する端末の再生能力を前記端末よ
    り受信するための受信手段と、 前記コンテンツ保持手段および前記受信手段に接続さ
    れ、前記コンテンツ利用者が所望するコンテンツの前記
    許容範囲と前記再生能力とを比較し、前記コンテンツの
    前記端末への送信可否を決定するための条件比較手段
    と、 前記コンテンツ保持手段、前記受信手段および前記条件
    比較手段に接続され、条件比較の結果に基づいて、前記
    コンテンツを前記再生能力に従い変換し、前記端末に送
    信するためのコンテンツ変換手段として機能させるため
    のプログラム。
  8. 【請求項8】 コンピュータを、 コンテンツ製作者が設定したコンテンツに、前記コンテ
    ンツの再生品質の許容範囲であるポリシーを設定し、ポ
    リシー付きコンテンツを作成するためのポリシー設定手
    段と、 前記ポリシー設定手段に接続され、前記ポリシー付きコ
    ンテンツを、コンテンツを変換し配信するサーバ装置に
    登録するためのコンテンツ登録手段として機能させるた
    めのプログラム。
JP2001131029A 2001-04-27 2001-04-27 コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム Withdrawn JP2002328831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131029A JP2002328831A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131029A JP2002328831A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002328831A true JP2002328831A (ja) 2002-11-15

Family

ID=18979282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131029A Withdrawn JP2002328831A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002328831A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006139759A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Microsoft Corp 送信データから代替を生成する方法およびシステム
JP2008507782A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 ノキア コーポレイション コンテンツ適合及びメッセージ失敗の結果を送信者に通知するためのシステム及び方法
JP2008515085A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 サイトリックス システムズ, インコーポレイテッド ネットワークコンテンツファイルへのアクセス提供におけるアクセス制御レベルを割り当てる方法および装置
JP2008243152A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Nec Corp ファイル参照システム、ファイル参照方法、ファイル変換装置、ファイル参照端末装置、及びプログラム
JP2011513814A (ja) * 2008-02-26 2011-04-28 マイクロソフト コーポレーション 機能のレベルに合ったコンテンツ管理
US8065423B2 (en) 2004-09-30 2011-11-22 Citrix Systems, Inc. Method and system for assigning access control levels in providing access to networked content files
JP2012507099A (ja) * 2008-10-28 2012-03-22 エスケーテレコム株式会社 複数の終端端末へのコンテンツ提供システム、方法、サービスサーバー、コンテンツの中継方法、記憶媒体、アプリケーションサーバー、コンテンツの提供方法および移動通信端末
US8286230B2 (en) 2004-09-30 2012-10-09 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for associating tickets in a ticket hierarchy
US8312261B2 (en) 2005-01-28 2012-11-13 Citrix Systems, Inc. Method and system for verification of an endpoint security scan
US8407668B2 (en) 2007-10-26 2013-03-26 Microsoft Corporation Model based spreadsheet scripting language
US8533846B2 (en) 2006-11-08 2013-09-10 Citrix Systems, Inc. Method and system for dynamically associating access rights with a resource
US8613048B2 (en) 2004-09-30 2013-12-17 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for providing authorized remote access to application sessions
US8805817B2 (en) 2008-02-26 2014-08-12 Microsoft Corporation Techniques to consume content and metadata
JP2014222537A (ja) * 2008-07-31 2014-11-27 ロックスター コンソーシアム ユーエス エルピーRockstar Consortium Us Lp 音声および映像コンテンツ用マルチメディアアーキテクチャ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645472B2 (en) 2004-07-26 2014-02-04 Vringo Infrastructure Inc. System and method for informing a sender of a message of content adaptation and message failure issues
JP4750114B2 (ja) * 2004-07-26 2011-08-17 ノキア コーポレイション コンテンツ適合及びメッセージ失敗の結果を送信者に通知するためのシステム及び方法
JP2008507782A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 ノキア コーポレイション コンテンツ適合及びメッセージ失敗の結果を送信者に通知するためのシステム及び方法
US8352606B2 (en) 2004-09-30 2013-01-08 Citrix Systems, Inc. Method and system for assigning access control levels in providing access to networked content files
US8613048B2 (en) 2004-09-30 2013-12-17 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for providing authorized remote access to application sessions
US8065423B2 (en) 2004-09-30 2011-11-22 Citrix Systems, Inc. Method and system for assigning access control levels in providing access to networked content files
US9311502B2 (en) 2004-09-30 2016-04-12 Citrix Systems, Inc. Method and system for assigning access control levels in providing access to networked content files
US8286230B2 (en) 2004-09-30 2012-10-09 Citrix Systems, Inc. Method and apparatus for associating tickets in a ticket hierarchy
JP2008515085A (ja) * 2004-09-30 2008-05-08 サイトリックス システムズ, インコーポレイテッド ネットワークコンテンツファイルへのアクセス提供におけるアクセス制御レベルを割り当てる方法および装置
US8583702B2 (en) 2004-11-10 2013-11-12 Microsoft Corporation System and method for generating suggested alternatives for visual or audible submissions
JP2006139759A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Microsoft Corp 送信データから代替を生成する方法およびシステム
US8312261B2 (en) 2005-01-28 2012-11-13 Citrix Systems, Inc. Method and system for verification of an endpoint security scan
US9401931B2 (en) 2006-11-08 2016-07-26 Citrix Systems, Inc. Method and system for dynamically associating access rights with a resource
US8533846B2 (en) 2006-11-08 2013-09-10 Citrix Systems, Inc. Method and system for dynamically associating access rights with a resource
JP2008243152A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Nec Corp ファイル参照システム、ファイル参照方法、ファイル変換装置、ファイル参照端末装置、及びプログラム
US8407668B2 (en) 2007-10-26 2013-03-26 Microsoft Corporation Model based spreadsheet scripting language
JP2011513814A (ja) * 2008-02-26 2011-04-28 マイクロソフト コーポレーション 機能のレベルに合ったコンテンツ管理
US9264669B2 (en) 2008-02-26 2016-02-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Content management that addresses levels of functionality
US8805817B2 (en) 2008-02-26 2014-08-12 Microsoft Corporation Techniques to consume content and metadata
JP2014222537A (ja) * 2008-07-31 2014-11-27 ロックスター コンソーシアム ユーエス エルピーRockstar Consortium Us Lp 音声および映像コンテンツ用マルチメディアアーキテクチャ
JP2012507099A (ja) * 2008-10-28 2012-03-22 エスケーテレコム株式会社 複数の終端端末へのコンテンツ提供システム、方法、サービスサーバー、コンテンツの中継方法、記憶媒体、アプリケーションサーバー、コンテンツの提供方法および移動通信端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030028490A1 (en) System, apparatus, and method of contents distribution, and program and program recording medium directed to the same
US20190174197A1 (en) User controlled multi-device media-on-demand system
KR100653565B1 (ko) 정보 배신 장치와 정보 배신 방법, 정보 수신 장치와 정보 수신 방법, 및 정보 수신과 배신 방법
US5832083A (en) Method and device for utilizing data content
JP2002328831A (ja) コンテンツサーバ装置、コンテンツ登録装置、コンテンツ変換システムおよびプログラム
US20040073925A1 (en) Content delivery server with format conversion function
JP2002091925A (ja) オーディオビジュアル情報を配信するための方法およびオーディオビジュアル情報を配信するためのシステム
JP2003169091A (ja) ストリーミング配信制御方法及び配信サーバ並びにクライアント端末
JP4176363B2 (ja) コンテンツ送信方法
JP2002135353A (ja) データ配信システム
KR100880515B1 (ko) 컨텐츠 분배 방법과 시스템, 및 컨텐츠 분배 장치
JP4016575B2 (ja) データ管理装置、データ管理プログラムを記憶した記憶媒体、利用証データを記憶した記憶媒体及びデータ利用方法
JP4154948B2 (ja) 情報端末装置、サーバ装置、コンテンツ配信システム、コンテンツの同時再生制限方法、及びプログラム
JP2003162491A (ja) 電子メッセージ交換方法、電子メッセージ交換システム、サーバ装置、クライアント装置、並びに、電子メッセージ交換プログラム及びその記録媒体
US7680863B2 (en) Contents providing method, contents providing system, and contents server
KR100873210B1 (ko) 컨텐츠 제공 방법 및 시스템
JP2002082861A (ja) 映像配信方法、映像配信装置および画像配信システム
JP2002290944A (ja) コンテンツ配信システム及び方法並びにコンテンツ配信装置
JP2001265662A (ja) 利用期限付きコンテンツ提供方法、システム、および利用期限付きコンテンツ提供プログラムを記録した記録媒体
TW582153B (en) Method and system for providing real-time streaming services
US7428513B2 (en) Information-processing apparatus, information-processing method, accounting-processing apparatus, accounting-processing method and recording medium
JP2003044398A (ja) コンテンツ再生方法及び装置と、コンテンツ再生指示方法及び装置と、コンテンツ再生プログラム及びそのプログラムの記録媒体と、コンテンツ再生指示プログラム及びそのプログラムの記録媒体
JP2003143224A (ja) コンテンツ配信システムと配信方法及びそのコンピュータプログラム
JP2000163350A (ja) データ配信方法及びデータ配信装置
JP4205882B2 (ja) データ送信システム、情報処理装置、コンピュータプログラム、及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701