JP2002249233A - 給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置 - Google Patents

給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置

Info

Publication number
JP2002249233A
JP2002249233A JP2001044849A JP2001044849A JP2002249233A JP 2002249233 A JP2002249233 A JP 2002249233A JP 2001044849 A JP2001044849 A JP 2001044849A JP 2001044849 A JP2001044849 A JP 2001044849A JP 2002249233 A JP2002249233 A JP 2002249233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
discharge
stacking section
stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001044849A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Miyamoto
茂雄 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001044849A priority Critical patent/JP2002249233A/ja
Priority to US10/078,701 priority patent/US20020117796A1/en
Publication of JP2002249233A publication Critical patent/JP2002249233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0045Guides for printing material
    • B41J11/0055Lateral guides, e.g. guides for preventing skewed conveyance of printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/103Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet feeding section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/106Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides for the sheet output section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/02Pile receivers with stationary end support against which pile accumulates
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6552Means for discharging uncollated sheet copy material, e.g. discharging rollers, exit trays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0062Removing sheets from a stack or inputting media
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00631Ejecting or stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/70Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
    • B65H2404/74Guiding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/33Compartmented support
    • B65H2405/332Superposed compartments
    • B65H2405/3322Superposed compartments discharge tray superposed to feed tray
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • H04N1/00543Allowing easy access, e.g. for maintenance or in case of paper jam

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排出される用紙を揃えて排出スタッカに積載
し、用紙サイズが異なっても複雑な操作を必要とせず簡
単な構造によって実現される給紙装置を提供する。 【解決手段】 共通用紙ガイド119は、移動可能に用
紙カセット119に取付けられ、用紙カセット110お
よび排紙スタッカ118に積載される用紙117の端部
と当接する。用紙カセット110に用紙サイズの異なる
用紙117に入れ換えたとき、この用紙117の端部に
当接させるように共通用紙ガイド119を移動させるこ
とによって、共通用紙ガイド119は、排紙スタッカ1
18に積載される用紙117の端部と当接する位置に移
動する。これによって排紙スタッカ118に積載される
用紙117の移動を規制し、揃えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カット紙などの用
紙を複数枚積載して、そこから1枚ずつピックアップし
て移動させ、処理後の用紙を積載する給紙装置に関し、
さらに詳しくは、電子写真記録方式、サーマル転写方式
などの画像形成装置、画像読取装置またはファクシミリ
装置などの通信装置に用いられる給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の技術の給紙装置3を用い
た電子写真記録方式のファクシミリ装置4の主要な構成
を示す断面図である。給紙用紙積載部である用紙カセッ
ト80に積載された複数の用紙87がピックアップロー
ラ111によって一枚ずつピックアップされ、転写部1
9に順に送られる。転写部19に送られた用紙87は、
トナー画像が転写される。次に用紙87は、定着ローラ
120によって、トナー画像が定着される。このように
画像が定着された用紙87は、排紙され、排紙用紙積載
部である排紙スタッカ88上に積載される。また用紙カ
セット80と排紙スタッカ88とは個別に設けられる。
用紙カセット110は、用紙サイズにしたがって、複数
の用紙カセット80のうちの一つに入れ替えられるか、
または図示していない用紙の縦および横方向のガイドが
用紙のサイズに適合するように移動可能に設けられる。
この給紙装置3では、排出された用紙を積載する排紙ス
タッカ88は、異なったサイズの用紙87でも積載する
ために、用紙87の移動を規制するガイド(ストッパ)
などが設けられていない。
【0003】給紙装置3は、ファクシミリなどの画像形
成装置に用いられるだけでなく、スキャナなどの画像読
取装置においても同様に用いられる。すなわち給紙用紙
積載部から一枚ずつピックアップし、用紙に形成された
画像を読み込んだ後、排紙用紙積載部に積載するように
構成される。
【0004】このような従来の給紙装置として、たとえ
ば特開平7−149452に開示されている技術があ
る。この給紙装置は、用紙のサイズに応じた用紙カセッ
トを複数有する。また複数のうちの1つの用紙カセット
の上部には、排紙用紙積載部となるカセット蓋が形成さ
れる。記録部から排出された用紙は、前述のカセット蓋
上に積載される。このカセット蓋が形成される用紙カセ
ットが前記給紙装置本体に装着されていないときには、
制御手段が用紙の排出を禁止し、用紙の脱落および排出
時のジャムを防止する。
【0005】印刷後または読取り後の用紙を積載し、そ
の積載された用紙の紙揃えが充分に行われることは、そ
の後の用紙の処理を行うに当たって非常に重要な問題で
ある。しかしながら上述した従来の技術の給紙装置で
は、用紙の移動を規制するガイドがないために、排出さ
れた用紙が排紙用紙積載部上を自由に移動し、積載位置
が不揃いとなっていた。さらに積載された用紙が、後続
する用紙の押出し力によって、排紙用紙積載部から脱落
する場合もしばしばあった。
【0006】また用紙87の脱落を防止するために、ガ
イドを設ける場合もある。この場合処理可能な最も大き
いサイズの用紙にあわせ込んだガイドが、排紙スタッカ
88に固定して設けられる。ガイドを設けることによっ
て、用紙87の落下を防止することができるが、小さい
サイズの用紙では、ガイドがない状態と同様に、排紙用
紙積載部上に積載される用紙を規制して揃えるという機
能を果たしていなかった。したがって排出された用紙
は、非常に不揃いに積載され、印刷終了後手作業によっ
て整える作業が行なわれていた。
【0007】また排出された用紙を規制するガイドを備
える給紙装置として、たとえば特開平10−21846
6に開示の装置がある。この給紙装置は、原稿の排出時
に原稿の先端規制を行う。原稿トレイに排出原稿の先端
を当込んで規制する規制位置と排出原稿の先端から退避
する退避位置とに進退可能な排出原稿ストッパ(ガイ
ド)を原稿搬送方向に沿って原稿サイズに対応して複数
個配置される。
【0008】この装置では、原稿サイズに応じた排出原
稿ストッパを、駆動モータによって規制位置に移動させ
て、原稿を揃えて積載するため、排出原稿ストッパを移
動させる構造が複雑で生産コストが高くなるといった問
題を有する。また複数のうちの1つの排出原稿ストッパ
を動作させるために、操作者が原稿サイズを入力する作
業、または原稿サイズを検出する検出手段が必要であ
る。したがって操作者が入力する場合には操作性が悪く
なり、検出手段を設けた場合には、構造がより複雑にな
る。
【0009】これに対して構成が簡単なガイドを用いる
他の従来の給紙装置が、たとえば特開平6−14459
8に開示されている。図4(1)は、この簡単な構成の
ガイドを有する画像形成装置50を示す斜視図であり、
図4(2)は、図4(1)の画像形成装置50の用紙カ
セット70を示す断面図である。
【0010】画像形成装置50は、画像形成が行われる
装置本体60に用紙カセット70が着脱可能に取付けら
れる。用紙カセット70は、画像形成が行われる用紙5
6を収納する。用紙カセット70は、装置本体60に取
付けられるカセット本体51、スライド部52、スライ
ド蓋53およびストッパ54を有する。スライド部52
は、スライド可能にカセット本体51に取付けられる。
スライド部52およびカセット本体51は、用紙56が
スライド部52およびカセット本体51の両方に積載さ
れる。用紙カセット70に積載された用紙56は、たと
えば縦方向前半分がカセット本体51の底板上に積載さ
れ、後半分がスライド部52の底板上に積載される。ス
ライド部52を装置本体60に対して近接離反方向55
にスライド移動させることによって、カセット本体51
は、伸縮自在に形成され異なったサイズの用紙56を用
紙カセット70に収納することができる。
【0011】またスライド部52の上部を覆うようにス
ライド蓋53が取付けられる。スライド蓋53は、スラ
イド部52に着脱可能に取付けられ、スライド部52が
スライド移動することによって、スライド蓋53も同様
に装置本体60に対して移動する。用紙カセット70か
ら装置本体60に供給された用紙56は、スライド蓋5
3上に排出される。スライド蓋53には、排出された用
紙56がスライド蓋53上に排出された勢いによって移
動することを防止するためにストッパー54が設けられ
る。排出された用紙56は、ストッパー54に突き当た
り、移動が規制される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】図4に示す従来の給紙
装置50では、スライド部52をスライドさせたとき収
納される用紙56がスライド部の底板に擦られ、用紙5
6が汚れたり折れまがったりする場合があり、ひいては
搬送不良の原因になる。また用紙56は、前半分がカセ
ット本体51の底板に積載され、後ろ半分がスライド部
52の底板に積載されるので、スライド部52にかかる
負担が大きくなり、スライド部52が破損しやすくなる
という問題がある。
【0013】したがって本発明の目的は、用紙の損傷お
よび搬送不良をなくして用紙を給紙し、用紙サイズが異
なっても、排出される用紙を揃えて排出トレイに積載す
ることができる構造の簡単な給紙装置を提供することで
ある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は、供給された用
紙を挿入し、排出する装置本体と、装置本体に取付けら
れ、装置本体に供給される用紙が積載される給紙用紙積
載部と、装置本体に取付けられ、装置本体から排出され
た用紙が積載される排紙用紙積載部とを備える給紙装置
において、前記給紙用紙積載部は、供給する用紙のほぼ
全面を受けて用紙を積載する給紙側積載板を有し、前記
排紙用紙積載部は、前記給紙側積載板に対してほぼ平行
に延び、排出された用紙のほぼ全面を受けて用紙を積載
する排紙側積載板を有し、前記給紙側積載板の用紙挿入
方向上流側および前記排紙側積載板の用紙排出方向下流
側に配置され、用紙の挿入および排出方向に移動可能に
設けられ、給紙用紙積載部および排紙用紙積載部に積載
される用紙の端部に当接して用紙をガイドする共通用紙
ガイドが設けられることを特徴とする給紙装置である。
【0015】本発明に従えば、共通用紙ガイドが、給紙
用紙積載部に積載される用紙および排紙用紙積載部に積
載される用紙に当接することによって、各用紙の移動を
規制し、各用紙を揃えることができる。また共通用紙ガ
イドは移動可能に形成される。したがって共通用紙ガイ
ドを移動させることによって、各トレイに収納される用
紙のサイズを変更した場合でも各用紙を揃えて積載する
ことができる。
【0016】また給紙側載置板と排紙側載置板とがほぼ
平行に延び、給紙側積載板の用紙挿入方向上流側端部側
および排紙側積載板の用紙排出方向下流側端部側に共通
用紙ガイドが配置されることによって、給紙用紙積載部
に積載される用紙と排紙用紙積載部に積載される用紙を
ともに規制することができる。
【0017】たとえば用紙のサイズを変更するために給
紙用紙積載部に収納される用紙を入れ換えた場合、入れ
換えた用紙に共通用紙ガイドを当接させることによって
最適な位置に共通用紙ガイドを移動させ、給紙用紙積載
部に積載される用紙を揃えることができる。このとき共
通用紙ガイドは、排紙用紙積載部に積載される用紙を規
制する規制位置に移動し、排紙用紙積載部に積載される
用紙の排出方向下流側の端部と当接する。
【0018】これによって特別な操作を行うことなく、
給紙用紙積載部に収納した用紙に共通用紙ガイドを当接
させるだけで排紙用紙積載部の用紙を揃えることができ
る。また共通用紙ガイドは、移動可能な1つの部材によ
って構成するだけで良く、用紙補給者によって容易に用
紙サイズに応じた位置に配置される。したがって共通用
紙ガイドを駆動させる駆動手段および用紙サイズを検出
する検出手段を設ける必要がないので、給紙装置は、簡
単な構成によって実現することができ、また部品点数を
少なくすることができる。これによって給紙装置は、用
紙揃え機能を有しても生産コストをほとんど増加させる
ことなく、安価に生産することができる。
【0019】また用紙のほぼ全面が各積載板に積載され
るので、前述したスライド部材を用いる従来技術のよう
にガイドを移動させることによって、用紙が損傷すると
いったことが防がれる。また用紙の損傷を防止すること
で、搬送不良も防止することができる。
【0020】また本発明は、給紙用紙積載部および排紙
用紙積載部が上下に配置され、上方に配置される用紙積
載部は、下方に配置される用紙積載部に対して角変位自
在に取付けられ、下方に配置される用紙積載部に積載さ
れる用紙の補充または取り出しが可能となることを特徴
とする。
【0021】本発明に従えば、上方に配置される一方の
用紙積載部が装角変位することによって、上方に配置さ
れる用紙積載部と下方に配置される用紙積載部との間の
隙間を広げることができる。これによって上方に配置さ
れる用紙積載部を装置本体から取り外すことなく、用紙
の補充または取り出しを容易に行うことができるまた本
発明は、給紙用紙積載部および排紙用紙積載部が上下に
配置され、少なくとも一方の用紙積載部は、装置本体に
対して引出可能に取付けられ、下方に配置される用紙積
載部に積載される用紙の補充または取り出しが可能とな
ることを特徴とする。
【0022】本発明に従えば、給紙用紙積載部および排
紙用紙積載部の少なくとも一方が引出し可能に装置本体
に取付けられるので、少なくとも一方の用紙積載部を装
置本体から引き出すことによって、下方に配置される用
紙積載部を装置本体から取り外すことなく、用紙の補充
または取り出しを容易に行うことができる。
【0023】また本発明は、上記の給紙装置が用いられ
ることを特徴とする画像形成装置である。
【0024】また本発明は、上記の給紙装置が用いられ
ることを特徴とする画像読取装置である。
【0025】また本発明は、上記の給紙装置が用いられ
ることを特徴とする通信装置である。
【0026】本発明に従えば、画像形成装置は、たとえ
ばコピー機またはプリンターなどである。また画像読取
装置は、たとえばコピー機またはスキャナなどである。
また通信装置は、たとえばファクシミリ装置などであ
る。これらの装置に上記の給紙装置が用いられることに
よって、給紙用紙積載部に積載された用紙を給紙し、用
紙を排紙用紙積載部に積載することができる。排紙用紙
積載部に排出された用紙は揃った状態で積載されるの
で、手作業によって用紙を揃える必要がなく利便性を向
上することができる。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は、本実施の一形態の給紙装
置1を拡大して示す断面図であり、また図2は、図1の
給紙装置1を用いたレーザファクシミリ装置2の主要な
構成を示す断面図である。レーザファクシミリ装置2
は、給紙された用紙に、読取った画像を印刷し排紙す
る。
【0028】図2に示すように、レーザファクシミリ装
置2は、操作部11を有し、操作部11は、操作者が情
報を入力するための各種キーボタンおよび操作者に情報
を提供するための表示部が装備され、マンマシンインタ
ーフェースとなる。たとえば、操作者が操作部11を操
作することによって、画像が形成された用紙の読取命令
がレーザファクシミリ装置2に与えられる。
【0029】画像が読取られる用紙は、装置本体6の上
部に設けられる原稿給紙部12に複数積載される。読取
命令が与えられると、用紙は、セパレータローラ13に
よって一枚ずつ給紙され、読取ユニット113で読取ら
れる。画像が読取られた用紙は、原稿排紙ローラ115
によって送られ、原稿排紙部114に排紙される。原稿
排紙部114には、画像が読取られた用紙が積載される
原稿スタッカ(図示せず)が取付けられる。
【0030】レーザファクシミリ装置2の下部には、画
像が形成される用紙117を搬送する給紙装置1が設け
られる。給紙装置1は、用紙117を搬送するために用
いられるピックアップローラ111、記録搬送用ローラ
(図示せず)などを有する装置本体6、装置本体6に隣
接して取付けられる用紙カセット110、装置本体6に
隣接して取付けられる排紙スタッカ118とを含んで構
成される。用紙117は、給紙用紙積載部である用紙カ
セット110に複数枚積載される。複数枚積載された用
紙117は、ピックアップローラ111でピックアップ
され、1枚ずつ転写部19に送られる。転写部19に送
られた用紙177は、感光体ドラム18に形成された可
視画像、すなわちトナー画像が転写され、次に定着ロー
ラ120に送られる。定着ローラ120は、画像が転写
された用紙117を高温圧接し、トナーを用紙117に
溶着して定着させる。画像が定着された用紙117は、
排紙用紙積載部である排紙スタッカ118に順次積載さ
れる。このように用紙117は、上述のルートを通る用
紙走行ルート116にしたがって走行する。用紙117
が走行ルート116を走行するために必要なガイドおよ
びローラなどの搬送手段は、図2では複雑さを避けるた
めに省略する。
【0031】用紙117への印刷は、次の手順で行なわ
れる。まず感光体ドラム18が、帯電部112で帯電さ
れる。次にレーザユニット15からのレーザ光16によ
って感光体ドラム18が感光される。具体的には、レー
ザ光16は、印刷する情報に従って変調され、図示しな
いポリゴンミラーによって感光体ドラム18の用紙幅を
スキャン照射するスキャン光となる。レーザユニット1
5から発射されたレーザー光16は、反射鏡14で反射
され、感光体ドラム18に照射される。このときレーザ
ー光16は、印刷に必要な画像のオン/オフパターンに
なっている。感光体ドラム18のレーザが照射された部
分は、帯電部112によって帯電されて表面電位が低下
する。これによって印刷したい画像が静電気潜像として
感光ドラム18に形成される。
【0032】次に感光体ドラム18は、現像槽17で静
電気潜像に従ってトナーが付着され、トナーによる可視
像が形成される。この可視像が前述したように、転写部
19で用紙117に転写される。
【0033】以後、給紙装置1について詳しく説明す
る。図1に示すように、給紙装置1は、用紙117の搬
送が行われる装置本体6、用紙カセット110、排紙ス
タッカ118および共通用紙ガイド119を有する。用
紙117は、ピックアップローラ111によって画像形
成装置内に挿入され、Uターンして、挿入方向Aと逆向
きの排出方向Bに排出される。
【0034】用紙カセット110は、矩形板状の給紙側
積載板110aと押圧部材131とばね部材130とを
有する。装置本体6に供給される用紙117は、給紙側
用紙積載板110a上にそのほぼ全面が積載される。給
紙側積載板110aは、装置本体側の端部から立ち上が
る給紙側縁部110bを有する。この用紙カセット11
0は、装置本体6に着脱可能に取付けられる。また用紙
カセット110は、装置本体6に取付けられた状態で、
給紙側積載板110aが略水平に配置される。押圧部材
131およびばね部材130は、給紙側積載板110a
に積載された用紙117のほぼ全面を弾発的に受け、ピ
ックアップローラ111に向かって押し上げる。たとえ
ば押圧部材131は、用紙を水平に保ったまま上方に押
し上げる。押し上げられた用紙117は、ピックアップ
ローラ111によって、一枚ずつ分離され搬送される。
【0035】また排紙スタッカ118は、用紙カセット
110の上方に配置され、矩形板状の排紙側積載板11
8aと排紙スタッカハンドル32とを有する。装置本体
6から排出された用紙117は、排紙側積載板118a
上にそのほぼ全面が積載される。排紙側積載板118a
は、装置本体側端部から立ち上がる排紙側縁部118b
を有する。排紙積載板118aは、装置本体6に取付け
られた状態で、給紙側積載板110aと略平行に配置さ
れる。排紙スタッカ118は、用紙カセット110の上
方で、用紙カセット110よりも装置本体6から排出方
向Bにずれた位置に取付けられる。
【0036】用紙カセット110および排紙スタッカ1
18には、共通用紙ガイド119が、取付けられてい
る。共通用紙ガイド119は、給紙側積載板110aの
用紙挿入方向上流端部側および排紙側積載板の用紙排出
方向下流端部側に配置され、用紙117の挿入方向Aお
よび排出方向Bに移動可能に設けられる。
【0037】共通用紙ガイド119は、給紙側当接板1
19aと排紙側当接板119bとを有する。給紙側当接
板119aは、用紙カセット110に積載される用紙1
17の後端(用紙挿入方向A上流側の端部)と当接す
る。また排紙側当接板119bは、排紙スタッカ118
に積載される用紙117の先端(排出方向B下流側の端
部)に当接する。
【0038】共通用紙ガイド119が、用紙カセット1
10に積載される用紙117および排紙スタッカ118
に積載される用紙117に当接することによって、排紙
スタッカ118に排出される用紙117の移動を規制
し、用紙117を揃えることができる。
【0039】本実施の形態では、前述したように用紙カ
セット110と、排紙スタッカ118とが用紙挿入方向
にずれて配置されるので、共通用紙ガイド119は、こ
れに合わせて階段状に形成される。つまり4つの板材1
19a,119b,119c,119dの端部が垂直に
連なって形成される。用紙カセット110の下面には、
共通用紙ガイド119のスライド部119cが取付けら
れ、用紙カセット110に対して移動可能に取付けられ
る。このスライド部119cに給紙側当接板119aが
連なる。また排紙側当接板119bは、排紙スタッカ1
18の下面に配置される調整板119dを介して給紙側
当接板119aに連なる。
【0040】この調整板119dの長さが、排紙スタッ
カ118と用紙カセット110との挿入方向Aのずれと
等しくなるように配置される。したがって用紙カセット
110に積載される用紙117の端部に給紙側当接板1
19aが当接するとき、排紙スタッカ118に積載され
る用紙117の端部に排紙側当接板119bが当接す
る。
【0041】たとえば用紙117のサイズを変更するた
めに用紙カセット110に収納される用紙117を入れ
換えた場合、入れ換えた用紙117に共通用紙ガイド1
19を当接させることによって最適な位置に共通用紙ガ
イド119を移動させ、用紙カセット110に積載され
る用紙117を揃えることができる。このとき共通規制
ガイド119は、排紙スタッカ118に積載される用紙
117を規制する規制位置に移動し、排紙スタッカ11
8に積載される用紙117の排出方向下流側の端部と当
接する。これによって特別な操作を行うことなく、用紙
カセット110に補給した用紙117に共通用紙ガイド
119を当接させるだけで排紙スタッカ118の用紙1
17を揃えることができる。
【0042】また共通用紙ガイド119は、移動可能な
1つの部材によって構成するだけで良く、用紙補給者に
よって容易に用紙サイズに応じた位置に配置される。し
たがって共通用紙ガイド119を駆動させる駆動手段お
よび用紙サイズを検出する検出手段を設ける必要がない
ので、給紙装置1は、簡単な構成によって実現すること
ができ、また部品点数を少なくすることができる。
【0043】また共通用紙ガイド119を挿入方向Aお
よび排出方向Bに移動させることによって、用紙117
のサイズを変更した場合でも、用紙カセット110の取
り替え作業を行なう必要がなく、また複雑な操作を行な
わないで用紙117を揃えて排紙スタッカ118に積載
することができる。
【0044】排紙スタッカ118には、排紙スタッカ回
転軸31および排紙スタッカハンドル32が設けられ
る。排紙スタッカ回転軸31は、排紙スタッカ118の
用紙排出方向Bの上流側端部123に設けられる。これ
によって排紙スタッカ118は、排紙スタッカ回転軸3
1まわりに角変位可能に設けられる。排紙スタッカ11
8の用紙排出方向下流側端側124を上昇させる角変位
方向Cに角変位させた場合、用紙排出方向下流側で排紙
スタッカ118と用紙カセット110との間の隙間を広
げることができる。また排紙スタッカハンドル32は、
用紙排出方向Bの下流側124に設けられる。この排紙
スタッカハンドル32を操作者が持ち上げるだけで、排
紙スタッカ118を容易に角変位させることができる。
【0045】用紙カセット110を遮るように排紙スタ
ッカ118が配置され、用紙カセット110に収納され
る用紙117の補充が困難な場合においても、前述のよ
うに排紙スタッカ118を角変位させることによって、
排紙スタッカ118を装置本体6から取り外すことな
く、広げられた隙間から用紙117の補充または取り出
しを容易に行うことができる。さらに排紙スタッカ11
8が用紙排出方向上流側端部123まわりに角変位する
ので、前記隙間を広げたときも用紙排出方向上流側端部
123と装置本体6とは大きく離間することがない。し
たがって用紙117の排出を妨げることなく、前記隙間
を広げ、用紙117の補充または取り出しを行うことが
できる。
【0046】本実施例では、排紙スタッカ118を持上
げるようにして角変位させているが、排紙スタッカ11
8を装置本体6まわりに水平に角変位方向に移動させ
る、すなわち横方向に角変位させてもよい。または排出
方向Bに排紙スタッカ118を引き出させる等の移動を
行なってもよい。これらの移動を行なうことで下方に配
置される用紙カセット110に収納される用紙117の
補充または取り出しを容易に行なうことができる。
【0047】また本実施の形態では、用紙117は、定
着ローラ120から排出され、排紙スタッカ118上に
降下する。用紙117は、排紙スタッカ118上で共通
用紙ガイド119の排紙側当接板119bと排紙側積載
板118aの排紙側縁部118bとの両方によって、移
動が規制されるので、排紙側当接板119bだけで用紙
を揃える場合に比べて用紙117をより揃えることがで
きる。
【0048】また用紙カセット110は、収納される用
紙117のほぼ全面を受けて給紙側積載板110aに積
載され、共通用紙ガイド119上には積載されない。し
たがってスライド部材を用いる従来技術のようにガイド
を移動させることによって、用紙117が汚れたり、折
れたりすることが防止される。このように用紙117の
損傷を防止することで、搬送不良も防止することができ
る。また押圧部材131は、用紙117を水平に上方に
持ち上げるので、用紙117が曲がることが防止され
る。
【0049】また上述の構成は発明の例示にすぎず、発
明の範囲内で構成を変更することができる。たとえば排
紙スタッカ118は、用紙カセット110よりも排出方
向下流側にずれて配置されるとしたが、この位置関係は
特に本発明では制限されない。
【0050】また共通用紙ガイド119は、用紙挿入方
向Aおよび用紙排出方向Bに移動可能としたが、給紙装
置1はさらに用紙挿入方向Aおよび用紙排出方向Bに垂
直な水平面に移動可能な横方向の共通用紙ガイドを備え
ていてもよい。これによって排出される用紙117の縦
方向および横方向を揃えることができる。
【0051】また給紙側積載板110aおよび排紙側積
載板118aの延びる方向は、ほぼ平行ならばよく、互
いに水平面から傾斜していてもよい。この時共通用紙ガ
イドの移動方向も給紙側積載板110aおよび排紙側積
載板118aの延びる方向に移動可能であればよい。
【0052】以上、本発明の例示として、ファクシミリ
装置において、用紙記録時の搬送に用いられる給紙装置
1について説明したが、給紙装置は、給紙した用紙を送
り排出する構造を有する全ての装置に適用される。たと
えば通信装置であるファクシミリ装置、コピー機および
プリンターなどの画像形成装置、スキャナなどの画像読
取装置、またはプリンタが一体となった情報処理装置に
適用することができ、上述の効果と同様の効果を得るこ
とができる。
【0053】また本実施の用紙は、紙以外のシート状、
たとえばOHP(オーバーヘッドプロジェクタ)用の樹
脂シートなどが用紙として用いられてもよい。
【0054】
【発明の効果】本発明によれば、用紙を給紙用紙積載部
に収納するときに、共通用紙ガイドを給紙用紙積載部に
積載される用紙を揃える規制位置に配置すると、同時に
共通規制ガイドは、排紙用紙積載部において、給紙用紙
積載部の用紙サイズに応じた規制位置に配置される。こ
れによって特別な操作を行うことなく、排紙用紙積載部
に排出される用紙を共通用紙ガイドによって規制し、揃
えることができる。また用紙サイズが変更されても、手
作業によって用紙を揃える手間を省くことができ、用紙
排出後の処理を容易に行なうことができる。
【0055】また給紙装置は、簡単な構成によって実現
することができ、また部品点数を少なくすることができ
る。これによって給紙装置は、用紙揃え機能を有しても
生産コストをほとんど増加させることなく、安価に生産
することができる。
【0056】本発明によれば、上方に配置される用紙積
載部を取り外すことなく、用紙の補充または取り出しを
容易に行なうことができる。したがって上方に配置され
る用紙積載部を取り外す時間をなくし、短時間に用紙を
補充または取り出しすることができる。
【0057】本発明によれば、給紙用紙積載部および排
紙用紙積載部の少なくとも一方が引出可能に装置本体に
取付けられるので、少なくとも一方の用紙積載部を装置
本体から引き出すことによって、用紙積載部を装置本体
から取り外すことなく、下方に配置される用紙積載部に
用紙の補充または取り出しを容易に行うことができる。
【0058】本発明によれば、上述の給紙装置を、画像
形成装置、画像読取装置または通信装置に用いることに
よって、用紙サイズが変更されても用紙を揃った状態で
排紙用紙積載部に積載することができる。したがって手
作業によって用紙を揃える必要がなくその後の処理を容
易に行なうことができ、利便性を向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の一形態の給紙装置1を拡大して示す断
面図である。
【図2】図1の給紙装置1を用いたレーザファクシミリ
装置2の主要な構成を示す断面図である。
【図3】従来の技術の給紙装置3を用いたレーザファク
シミリ装置4の主要な構成を示す断面図である。
【図4】他の従来の技術の給紙装置を用いた画像形成装
置50を示し、図4(1)は、画像形成装置50を示す
斜視図であり、図4(2)は、従来の用紙カセット70
を示す断面図である。
【符号の説明】
1 給紙装置 2 レーザファクシミリ装置 6 給紙装置本体 11 操作部 12 給紙部 13 セパレータローラ 14 反射鏡 15 レーザユニット 16 レーザ光 17 現像槽 18 感光体ドラム 19 転写部 31 排紙スタッカ回転軸 32 排紙スタッカハンドル 110 用紙カセット 110a 給紙側積載板 110b 給紙側縁部 111 ピックアップローラ 112 帯電部 113 読取ユニット 114 排紙部 115 排紙ローラ 116 走行ルート 117 用紙 118 排紙スタッカ 118a 排紙側積載板 118b 排紙側縁部 119 共通用紙ガイド 119a 給紙側当接板 119b 排紙側当接板 119c スライド部 119d 調整板 A 用紙挿入方向 B 用紙排出方向 C 排紙スタッカ角変位方向
フロントページの続き Fターム(参考) 3F054 AA01 AB01 AC02 AC03 AC05 BA02 BB05 BE04 BE07 BG11 BH05 BH13 3F343 FA02 FB02 FB03 FB04 FC18 GA01 GB01 GC01 GD01 HA16 HA31 HD15 HE08 HE16 HE21 KB03 KB17 LA02 LA13 LC04 LC20 LD12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 供給された用紙を挿入し、排出する装置
    本体と、装置本体に取付けられ、装置本体に供給される
    用紙が積載される給紙用紙積載部と、装置本体に取付け
    られ、装置本体から排出された用紙が積載される排紙用
    紙積載部とを備える給紙装置において、 前記給紙用紙積載部は、供給する用紙のほぼ全面を受け
    て用紙を積載する給紙側積載板を有し、 前記排紙用紙積載部は、前記給紙側積載板に対してほぼ
    平行に延び、排出された用紙のほぼ全面を受けて用紙を
    積載する排紙側積載板を有し、 前記給紙側積載板の用紙挿入方向上流側および前記排紙
    側積載板の用紙排出方向下流側に配置され、用紙の挿入
    および排出方向に移動可能に設けられ、給紙用紙積載部
    および排紙用紙積載部に積載される用紙の端部に当接し
    て用紙をガイドする共通用紙ガイドが設けられることを
    特徴とする給紙装置。
  2. 【請求項2】 給紙用紙積載部および排紙用紙積載部が
    上下に配置され、上方に配置される用紙積載部は、下方
    に配置される用紙積載部に対して角変位自在に取付けら
    れ、下方に配置される用紙積載部に積載される用紙の補
    充または取り出しが可能となることを特徴とする請求項
    1記載の給紙装置。
  3. 【請求項3】 給紙用紙積載部および排紙用紙積載部が
    上下に配置され、少なくとも一方の用紙積載部は、装置
    本体に対して引出可能に取付けられ、下方に配置される
    用紙積載部に積載される用紙の補充または取り出しが可
    能となることを特徴とする請求項1記載の給紙装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1つに記載の給
    紙装置が用いられることを特徴とする画像形成装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3のいずれか1つに記載の給
    紙装置が用いられることを特徴とする画像読取装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜3のいずれか1つに記載の給
    紙装置が用いられることを特徴とする通信装置。
JP2001044849A 2001-02-21 2001-02-21 給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置 Pending JP2002249233A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001044849A JP2002249233A (ja) 2001-02-21 2001-02-21 給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置
US10/078,701 US20020117796A1 (en) 2001-02-21 2002-02-21 Sheet feeding apparatus, and image forming apparatus, image reading apparatus and communication apparatus using the sheet feeding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001044849A JP2002249233A (ja) 2001-02-21 2001-02-21 給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002249233A true JP2002249233A (ja) 2002-09-03

Family

ID=18906765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001044849A Pending JP2002249233A (ja) 2001-02-21 2001-02-21 給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020117796A1 (ja)
JP (1) JP2002249233A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179455A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Brother Ind Ltd 給紙カセット装置及び画像記録装置
US8272637B2 (en) 2008-01-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet tray unit with three tray portions and tray stopper, and image recording device comprising said sheet tray unit
US8814158B2 (en) 2012-02-29 2014-08-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
CN112193904A (zh) * 2019-07-08 2021-01-08 京瓷办公信息***株式会社 图像形成装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4431961B2 (ja) 2004-03-05 2010-03-17 ブラザー工業株式会社 画像記録装置
GB2458072A (en) 2007-02-01 2009-09-09 Billion People 7 Dynamic reconfiguration of web pages based on user behavioral portrait
US8020849B2 (en) * 2007-02-28 2011-09-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
CN109304949B (zh) * 2017-07-28 2020-06-30 精工爱普生株式会社 记录装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009179455A (ja) * 2008-01-31 2009-08-13 Brother Ind Ltd 給紙カセット装置及び画像記録装置
JP4582356B2 (ja) * 2008-01-31 2010-11-17 ブラザー工業株式会社 給紙カセット装置及び画像記録装置
US8272637B2 (en) 2008-01-31 2012-09-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Sheet tray unit with three tray portions and tray stopper, and image recording device comprising said sheet tray unit
US8794620B2 (en) 2008-01-31 2014-08-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paper feed cassette device and image recording device with integrally sliding tray portions
US8814158B2 (en) 2012-02-29 2014-08-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus
CN112193904A (zh) * 2019-07-08 2021-01-08 京瓷办公信息***株式会社 图像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020117796A1 (en) 2002-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100241798B1 (ko) 거의 수직인 용지이송통로를 갖는 화상형성장치
JP3571986B2 (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2010058979A (ja) シート後処理装置及び画像形成装置
US8177227B2 (en) Sheet ejection device, image forming apparatus and post-processing apparatus
JP2002249233A (ja) 給紙装置ならびに給紙装置を用いる画像形成装置、画像読取装置および通信装置
CN109422126B (zh) 堆叠装置和进给装置
JP5298036B2 (ja) 処理装置
JP3476637B2 (ja) シート後処理装置を備えた画像形成装置
JP2004244225A (ja) シート処理装置及びこれを備える画像形成装置
JP2001213569A (ja) 画像形成装置の排紙装置
JP2021172475A (ja) シート排出装置およびそれを備えた原稿搬送装置並びに画像形成装置
JP4560437B2 (ja) シート積載装置、及びこれを備えた画像形成装置
US6290221B1 (en) Sheet stacking/conveying unit and image forming apparatus using sheet stacking/conveying unit
JPH0725520A (ja) 画像形成装置
JP2002234662A (ja) 用紙後処理装置
US7065318B2 (en) Paper feeder and image forming apparatus
JP7419692B2 (ja) 整合装置、画像形成装置、画像形成システム
JP3559780B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
JP4119377B2 (ja) シートトレイ及び画像処理装置
JP3589973B2 (ja) 排紙トレイ及びこれを備えた画像形成装置
JP3287870B2 (ja) 原稿排出装置
JP2001335222A (ja) シート材積載装置及びシート材後処理装置及び画像形成装置
JP2001213567A (ja) 後処理装置、および、それを用いた画像形成装置
JP6271894B2 (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH11194549A (ja) 循環式原稿送り装置及びこれを備える画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510