JP2002216168A - 自動券売機 - Google Patents

自動券売機

Info

Publication number
JP2002216168A
JP2002216168A JP2001006292A JP2001006292A JP2002216168A JP 2002216168 A JP2002216168 A JP 2002216168A JP 2001006292 A JP2001006292 A JP 2001006292A JP 2001006292 A JP2001006292 A JP 2001006292A JP 2002216168 A JP2002216168 A JP 2002216168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
company
card
vending machine
ticket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001006292A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Kojima
敬大 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2001006292A priority Critical patent/JP2002216168A/ja
Publication of JP2002216168A publication Critical patent/JP2002216168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)
  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 投入されるカードに優先順位を持たせて発券
処理後の各社間の精算処理を簡素化させる。 【解決手段】 自社線から他社線へまたがって乗車でき
る乗車券を発行できるその自社線側に設けられる自動券
売機であって、前記自動券売機に投入されたカードに記
録されているデータを読取る読取手段と、読取られたデ
ータ中に自社線用のカードを示す所定のデータ及び他社
線用のカードを示す所定のデータが含まれているとき、
前記自動券売機の本体から発行される乗車券の中の前記
自社線分の乗車料金は上記自社線用のカードから減額処
理し、前記他社線分の乗車料金は上記他社線用のカード
から減額処理する減額制御手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動券売機に係り、
特に、自社線と他社線とをまたいで乗車券を購入すると
きの自社線側及び他社線側間の精算処理を容易に行える
ようにしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、列車(電車)の相互乗入れの進展
により、自社線内の自動券売機で他社線まで乗車可能な
乗車券が購入できるようになってきている。このよう
に、自社線内で他社線まで乗車可能な乗車券の発行が行
われたときは、他社線分の乗車料金が自社線からその他
社線へ支払われる精算処理が行われる。
【0003】また、近年、カード社会の到来により、プ
リペイドカードやストアードフェアカード(SFカー
ド)等のカードで乗車券が購入できるようになってきて
いる。さらに、カードと現金との組み合わせでも乗車券
が購入できるようになっているとともに、複数枚のカー
ドも使用できるようになってきている。
【0004】乗車券の購入が現金とカード又は複数枚の
カードを使用して行われたときは、自動券売機の本体に
投入された順番で減額処理され、最初に投入された現金
又はカードで不足が生じたときに次に投入されたカード
又は現金からその不足分が支払われるように構成されて
いる。
【0005】したがって、自社線内で他社線まで乗車可
能な乗車券の発行が行われる際、最初に他社線のカード
が自動券売機の本体に投入されると、自社線分もその他
社線用のカードから減額処理され、不足分を補うために
自社線用カードが投入されると、他社線に係る乗車料金
が自社線のカードから減額処理される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の自動券売機は、自動券売機の本体に投入されたカー
ドや現金の順番で減額処理されるので、その後の自社線
側及び他社線側間の精算処理が複雑化する欠点があっ
た。
【0007】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、発券処理後の
自社線側及び他社線側間の精算処理を簡素化することの
できる自動券売機を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動券売機
は、上記目的を達成するために、自社線から他社線へま
たがって乗車できる乗車券を発行できるその自社線側に
設けられる自動券売機であって、前記自動券売機に投入
されたカードに記録されているデータを読取る読取手段
と、読取られたデータ中に自社線用のカードを示す所定
のデータ及び他社線用のカードを示す所定のデータが含
まれているとき、前記自動券売機の本体から発行される
乗車券の中の前記自社線分の乗車料金は上記自社線用の
カードから減額処理し、前記他社線分の乗車料金は上記
他社線用のカードから減額処理する減額制御手段と、有
することを特徴としている。また、自社線分の乗車料金
が投入された自社線用のカードで不足するとき、その不
足分は自動券売機の本体に投入された現金で充当される
ことを特徴としている。そして、他社線分の乗車料金が
投入された他社線用のカードで不足するとき、その不足
分は自動券売機の本体に投入された現金で充当されるこ
とを特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は、一実施の形態に係る自動
券売機の正面図であって、その自動券売機の本体(以
下、「本体」という。)1の接客パネル2の上部には、
本体1の稼動状態を示す表示部3が設けられている。な
お、この本体1は、自社線としての甲社線側に設けら
れ、他社線としての乙社線にまたがって乗車できる乗車
券を発行できるように構成されている(図1の表示部3
参照)。
【0010】図1中、4は、タッチパネルからなる表示
画面であって、周知の自動券売機と同様に、口座釦群が
表示できるように構成されている。5は、乗車券の発行
枚数や小人券等を選択する選択釦群である。なお、選択
釦群5は、表示画面4に表示させることもできる。6
は、乗車券の購入代金を硬貨で支払うときの投入口、7
は、乗車券の購入代金を紙幣で支払うときの挿入口、8
は、乗車券の購入代金をプリペイドカード等のカードC
1 ,C2 で支払うときのカード挿入口、9は、釣銭の排
出口、10は、乗車券の発券口、11は、本体1を統括
的に制御するCPUを中心に構成された制御器である。
なお、上述のカードC1 ,C2 のうち、カードC1 は甲
社線(自社線)側で発行された甲社線用(自社線用)の
カード(以下、自社線カードで説明する。)を示し、カ
ードC2 は乙社線(他社線)側で発行された乙社線用
(他社線用)のカード(以下、他社線カードで説明す
る。)を示している。
【0011】図2は、制御器11の電気的構成を示すブ
ロック図であって、ROM20に格納されているシステ
ムプログラム及びRAM21に格納されているワーキン
グデータを用いて発券用の演算処理を行う中央処理部
(CPU)22を有している。CPU22は、I/Oユ
ニット23を介して乗車券を生成して発行する発券処理
ユニット24と、タッチパネルからなる表示画面4の表
示内容を制御するとともに、その表示画面4から所定の
情報を入力制御する接客処理ユニット25と、本体1に
投入された金銭を検銭し、必要に応じて釣銭を排出する
金銭処理ユニット26と、カード挿入口8から挿入され
たカードC1 ,C2 を処理するカード処理ユニット27
とが接続されている。なお、I/Oユニット23には、
係員操作ユニット等の他のユニットも接続されている
が、ここでは省略されている。
【0012】次に、図3のフローチャート及び図4の路
線図を用いて制御動作について説明する。今、自社線
(甲社線)のA駅から入場し、他社線(乙社線)のB駅
から出場しようとする利用者がA駅に設置されている本
体1を用いてA駅からB駅までまたいで乗車できる乗車
券を購入しようとしているものとする。すなわち、利用
者により接客処理ユニット25からB駅まで乗車できる
口座釦の信号が入力されたとする。そして、本体1のカ
ード挿入口8に自社線カードC1 と他社線カードC2 と
が挿入されたとする(ステップ100肯定、ステップ1
02肯定。以下、ステップを「S」とする。)。
【0013】なお、上述の乗車券を現金のみで購入する
ときは(S100否定)、B駅までの乗車料金を満たす
金額の金銭が本体1に投入されると、発券口10から乗
車券が発行される。この場合、投入された金銭は、後
に、自社線分と他社線分とに分けられ、その分けられた
他社線分は、自社線側から他社線側に支払われる精算処
理が行われる。
【0014】また、上述の乗車券を1枚のカードで購入
するときは(S102否定)、その1枚のカードの残額
が十分なとき(不足するときはその不足分の金銭の投入
があったとき)、発券口10から乗車券が発行される。
この場合、1枚のカードが自社線カードの場合は、他社
線分の乗車料金が他社線側から自社線側に支払われる精
算処理が行われる。その1枚のカードが他社線カードの
場合は、自社線分の乗車料金が他社線側から自社線側に
支払われる精算処理が行われる。なお、この1枚のカー
ド投入の場合、投入されるカードが自社線カードの場合
のみ発券できるようにして、その後の精算処理の煩雑を
回避するようにしてもよい。
【0015】カード挿入口8に自社線カードC1 と他社
線カードC2 との2枚が投入されたときは(S102肯
定)、先ず、自社線カードC1 から減額処理され、次い
で、他社線カードC2 から減額処理される(S104、
S106)。そして、これら2枚のカードC1 ,C2 に
不足料金があるときは(S108肯定)、その不足料金
を満たす金銭が投入されることを条件にB駅まで乗車で
きる乗車券が発行される(S110肯定、S112)。
【0016】2枚のカードC1 ,C2 の残額が図4の例
1に示される場合、自社線カードC1 には新たな残額と
して「100円」が記録され、他社線カードC2 には新
たな残額として「0円」が記録されて発券処理が行われ
る。また、2枚のカードC1,C2 の残額が図4の例2
に示される場合は、本体1に100円の金銭が投入され
ることを条件に発券処理が行われる。この場合、自社線
カードC1 及び他社線カードC2 には、新たな残額とし
て「0円」がそれぞれ記録される。
【0017】このように、2枚のカードC1 ,C2 が本
体1に投入されたときは、それぞれのカードから乗車券
の料金が減額処理されるので、その後の各社間の精算処
理を簡素化することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明に係る自動券売機は、自動券売機
に投入されたカードに記録されているデータを読取る読
取手段と、読取られたデータ中に自社線カードを示す所
定のデータ及び他社線カードを示す所定のデータが含ま
れているとき、本体から発行される乗車券の中の自社線
分の乗車料金は自社線カードから減額処理し、他社線分
の乗車料金は他社線カードから減額処理する減額制御手
段とからなるので、発券処理後の各社間の精算処理を簡
素化することができる。また、自社線分の乗車料金が投
入された自社線カードで不足するとき、その不足分は本
体に投入された現金で充当されるようにしたときは、金
銭をも用いて乗車券を購入することができる。そして、
他社線分の乗車料金が投入された他社線カードで不足す
るとき、その不足分は本体に投入された現金で充当され
るようにしたときは、金銭をも用いて乗車券を購入する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る自動券売機の正面
図である。
【図2】制御器の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】制御動作を示すフローチャートである。
【図4】路線図の一例である。
【符号の説明】
1 自動券売機の本体(本体) 4 表示画面 8 カード挿入口 9 排出口 11 制御器 C1 自社線用のカード(自社線カード) C2 他社線用のカード(他社線カード)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自社線から他社線へまたがって乗車でき
    る乗車券を発行できるその自社線側に設けられる自動券
    売機であって、 前記自動券売機に投入されたカードに記録されているデ
    ータを読取る読取手段と、 読取られたデータ中に自社線用のカードを示す所定のデ
    ータ及び他社線用のカードを示す所定のデータが含まれ
    ているとき、前記自動券売機の本体から発行される乗車
    券の中の前記自社線分の乗車料金は上記自社線用のカー
    ドから減額処理し、前記他社線分の乗車料金は上記他社
    線用のカードから減額処理する減額制御手段と、 有することを特徴とする自動券売機。
  2. 【請求項2】 自社線分の乗車料金が投入された自社線
    用のカードで不足するとき、その不足分は自動券売機の
    本体に投入された現金で充当されることを特徴とする請
    求項1に記載の自動券売機。
  3. 【請求項3】 他社線分の乗車料金が投入された他社線
    用のカードで不足するとき、その不足分は自動券売機の
    本体に投入された現金で充当されることを特徴とする請
    求項1又は請求項2に記載の自動券売機。
JP2001006292A 2001-01-15 2001-01-15 自動券売機 Pending JP2002216168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006292A JP2002216168A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 自動券売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006292A JP2002216168A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 自動券売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002216168A true JP2002216168A (ja) 2002-08-02

Family

ID=18874197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006292A Pending JP2002216168A (ja) 2001-01-15 2001-01-15 自動券売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002216168A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000090291A (ja) 券売機および券売システム
JP2002216168A (ja) 自動券売機
JP3432690B2 (ja) 自動精算機
JP3497731B2 (ja) 自動精算機
JP3481784B2 (ja) 自動券売機
JP3549384B2 (ja) 自動定期券発行機
JP3497714B2 (ja) 乗継精算機
JP3378086B2 (ja) 自動払戻し装置
JPH10334283A (ja) 自動券売機
JP4056807B2 (ja) 自動精算機
JP2000322614A (ja) 自動精算機
JP3384941B2 (ja) 乗継精算機
JP3419639B2 (ja) 出札機の運賃確認装置
JP2925462B2 (ja) 自動券売機
JP3430059B2 (ja) 自動精算機
JP2001266180A (ja) 無線カード処理機能を備えた自動券売機
JP3561605B2 (ja) 自動券売機
JP2003296761A (ja) 出札機
JP3421532B2 (ja) 乗継精算機
JP2001195613A (ja) 出札機器
JP2003150981A (ja) マークシート及びそれを用いる自動定期券発売機
JP2001325620A (ja) 出札機
JPH1079056A (ja) 定期券発行機
JPS6139176A (ja) 乗車券自動発売機
JPH10208090A (ja) 自動精算機