JP2002053051A - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動パワーステアリング装置

Info

Publication number
JP2002053051A
JP2002053051A JP2000239841A JP2000239841A JP2002053051A JP 2002053051 A JP2002053051 A JP 2002053051A JP 2000239841 A JP2000239841 A JP 2000239841A JP 2000239841 A JP2000239841 A JP 2000239841A JP 2002053051 A JP2002053051 A JP 2002053051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
core
gear
gear body
resin material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000239841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3650726B2 (ja
Inventor
Takanori Kurokawa
貴則 黒川
Yamato Arai
大和 新井
Masahiko Shiina
晶彦 椎名
Masashi Kuze
真史 久世
Mitsuharu Minami
光晴 南
Hideo Matsubara
英雄 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP2000239841A priority Critical patent/JP3650726B2/ja
Priority to DE10136249A priority patent/DE10136249B4/de
Priority to FR0110600A priority patent/FR2812848B1/fr
Priority to US09/924,316 priority patent/US6622814B2/en
Publication of JP2002053051A publication Critical patent/JP2002053051A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3650726B2 publication Critical patent/JP3650726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0409Electric motor acting on the steering column
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/06Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S74/00Machine element or mechanism
    • Y10S74/10Polymer digest - plastic gears
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19828Worm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19907Sound deadening

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】操舵補助力発生用電動アクチュエータの回転伝
達用減速ギヤ機構の従動側ギヤを、合成樹脂材製ギヤ本
体により芯金を覆う構造とする場合に、そのギヤ本体の
強度、耐摩耗性、寿命の向上を図り、芯金に対するずれ
を防止でき、内部欠陥による強度低下や残留応力による
強度のばらつきを防止できる電動パワーステアリング装
置を提供する。 【解決手段】その従動側ギヤ10は、筒状の芯金11の少な
くとも外周を覆う合成樹脂材製のギヤ本体12を有する。
そのギヤ本体12は、その芯金11が挿入された状態の成形
型20内に合成樹脂材が注入されることで、その芯金11に
一体化されると共に成形されている。その芯金11の外周
に、その従動側ギヤ10の回転軸方向に沿う歯面を有する
複数の歯11aが、周方向の間隔をおいて並列するように
形成される。そのギヤ本体12を構成する合成樹脂材が、
その芯金11の各歯の間に充填されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、操舵補助力発生用
電動アクチュエータの回転を、ウォームのような原動側
ギヤと、この原動側ギヤに噛み合うウォームホイールの
ような従動側ギヤとから構成される減速ギヤ機構を介し
て車輪に伝達する電動パワーステアリング装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】操舵補助力発生用電動アクチュエータの
回転を減速ギヤ機構を介して車輪に伝達する電動パワー
ステアリング装置においては、低騒音化と軽量化が要望
されている。
【0003】そこで軽自動車においては、その減速ギヤ
機構を構成する従動側ギヤを、筒状の芯金と、この芯金
の外周を覆う合成樹脂材製のギヤ本体とで構成すること
が行われている。そのギヤ本体は、その芯金が挿入され
た状態の成形型内に合成樹脂材が注入されることで、そ
の芯金に一体化されると共に成形されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、大型自動車にお
いても合成樹脂材製のギヤ本体を有する減速ギヤ機構を
採用した電動パワーステアリング装置が要望され、その
ギヤ本体の強度、耐摩耗性、寿命の向上が図られてい
る。そのような強度、耐摩耗性、寿命の向上には、その
ギヤ本体を構成する合成樹脂材の粘度を高くし、強化繊
維等で強化しないことが効果的であることが本件発明者
等により見い出されている。
【0005】しかし、その合成樹脂材の粘度を高くする
と、その成形型内における合成樹脂材の流動性が低下す
ることからボイド(エア溜まり)やウェルド等の欠陥や
クラックが発生し易くなり強度が低下する。また、強化
繊維等を充填しない合成樹脂材は型成形後の収縮率が大
きくなるため、残留応力の集中部が破損の起点になるお
それがあり、強度にばらつきが生じる。
【0006】本発明は、上記問題を解決することのでき
る電動パワーステアリング装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、操舵補助力発
生用電動アクチュエータの回転を、原動側ギヤと、この
原動側ギヤに噛み合う従動側ギヤとを介して車輪に伝達
する減速ギヤ機構を備え、その従動側ギヤは、筒状の芯
金と、この芯金の少なくとも外周を覆う合成樹脂材製の
ギヤ本体とを有し、そのギヤ本体は、その芯金が挿入さ
れた状態の成形型内に合成樹脂材が注入されることで、
その芯金に一体化されると共に成形されている電動パワ
ーステアリング装置において、その芯金の外周に、その
従動側ギヤの回転軸方向に沿う歯面を有する複数の歯
が、周方向の間隔をおいて並列するように形成され、そ
のギヤ本体を構成する合成樹脂材が、その芯金の各歯の
間に充填されていることを特徴とする。本発明の構成に
よれば、芯金の外周に形成された複数の歯の間にギヤ本
体を構成する合成樹脂材が充填されることで、芯金に対
するギヤ本体の回り止めを確実に行うことができる。し
かも、その芯金の各歯の歯面が従動側ギヤの回転軸方向
に沿うことで、芯金が挿入された状態の成形型内に注入
された合成樹脂材の流動性が良好なものになる。これに
より、ボイドやウェルド等の欠陥やクラックの発生を防
止し、ギヤ本体の強度を向上できる。その芯金の歯は例
えばインボリュート歯形を有するものとされる。
【0008】その芯金の歯のモジュールは、前記ギヤ本
体の歯のモジュールよりも小さくされているのが好まし
い。これにより、操舵補助力発生用電動アクチュエータ
の回転力を、ギヤ本体の歯で受けると同時に芯金の歯で
も受けることができる。
【0009】その芯金の歯の端面が、そのギヤ本体を構
成する合成樹脂材により覆われ、その合成樹脂材により
覆われる芯金の歯の歯先面と端面との境界部は、面取り
により凸曲面とされているのが好ましい。これにより、
その芯金の歯の端面がギヤ本体を構成する合成樹脂材に
より覆われ、ギヤ本体が芯金に対して従動側ギヤの回転
軸方向にずれるのを阻止できる。その合成樹脂材により
覆われる芯金の歯の歯先面と端面との境界部が凸曲面と
されることで、その合成樹脂材が収縮することに基づく
その境界部における残留応力の集中を緩和し、ギヤ本体
の強度のばらつきを防止できる。その凸曲面の曲率半径
が、その芯金の歯のモジュールよりも大きくされること
で、その境界部が位置する歯末部分での残留応力の集中
を確実に緩和できる。
【0010】そのギヤ本体を構成する合成樹脂材の前記
成形型への注入用ランナーは、そのギヤ本体の一端面側
にのみ配置され、その芯金の歯における少なくともその
ランナーが配置される側の前記境界部において、前記凸
曲面が形成されているのが好ましい。これにより、その
成形型内において合成樹脂材が複数のランナーから注入
されることはないので、ギヤ本体において合成樹脂材の
流れが合流して成形される部分はなく、均質なギヤ本体
を成形して強度低下を防止できる。また、そのランナー
をギヤ本体の一端面側にのみ配置した場合、そのランナ
ー内での合成樹脂材の収縮により、そのギヤ本体の一端
面側では他端面側よりも前記境界部において残留応力が
大きくなる。この場合において、その芯金の歯における
少なくともそのランナーが配置される側の境界部におい
て、上記凸曲面を形成することで、残留応力の集中を効
果的に緩和できる。
【0011】
【発明の実施の形態】図1に示す電動パワーステアリン
グ装置1は、ステアリングホイール2の操舵により発生
する操舵トルクを、ステアリングシャフト3によりピニ
オン4に伝達することで、そのピニオン4に噛み合うラ
ック5を移動させ、そのラック5の動きをタイロッドや
ナックルアーム等(図示省略)を介して車輪6に伝達す
ることで舵角を変化させる。
【0012】そのステアリングシャフト3により伝達さ
れる操舵トルクに応じた操舵補助力を付与するため、そ
の操舵トルクを検出するトルクセンサ7と、その検出さ
れた操舵トルクに応じ駆動されるモータ(操舵補助力発
生用電動アクチュエータ)8と、そのモータ8により駆
動される駆動シャフト50の外周に設けられる金属製ウ
ォーム9(原動側ギヤ)と、そのウォーム9に噛み合う
と共にステアリングシャフト3に取り付けられるウォー
ムホイール(従動側ギヤ)10とが設けられている。そ
のモータ8の回転をウォーム9およびウォームホイール
10を介してステアリングシャフト3から車輪6に伝達
することで操舵補助力を付与できる。そのウォーム9と
ウォームホイール10とがモータ8の回転を車輪6に伝
達する減速ギヤ機構を構成する。図2に示すように、ハ
ウジング21に取り付けられるモータ8により駆動され
る駆動シャフト50は、そのハウジング21により軸受
62、63を介して支持される。
【0013】そのステアリングシャフト3は、ステアリ
ングホイール2に連結される第1シャフト3aと、この
第1シャフト3aにピン22により連結される筒状の第
2シャフト3bと、この第2シャフト3bの外周にブッ
シュ25を介して相対回転可能に嵌め合わされる筒状の
第3シャフト3cとに分割されている。各シャフト3
a、3b、3cの中心に沿って弾性部材としてトーショ
ンバー23が挿入されている。そのトーションバー23
の一端は第1シャフト3aと第2シャフト3bとに前記
ピン22により連結され、他端はピン24により第3シ
ャフト3cに連結されている。これにより、その第2シ
ャフト3bと第3シャフト3cとは操舵トルクに応じて
弾性的に相対回転可能とされている。
【0014】その第2シャフト3bは、そのハウジング
21に圧入されたステアリングコラム30によりブッシ
ュ31を介して支持される。その第3シャフト3cは、
ハウジング21により軸受26、27を介して支持され
る。その第3シャフト3cの外周に、上記ウォームホイ
ール10が嵌め合わされて一体化されている。なお、そ
のウォームホイール10は第3シャフト3cに圧入され
たり、あるいはキー等を介して固定されてもよい。
【0015】そのトルクセンサ7は、第2シャフト3b
に固定される磁性材製の第1検出リング36と、第3シ
ャフト3cに固定される磁性材製の第2検出リング37
と、両検出リング36、37の対向間を覆う検出コイル
33とを有する。第1検出リング36の端面に周方向に
沿って設けられる複数の歯36aと、第2検出リング3
7の端面に周方向に沿って設けられる複数の歯37aと
の対向面積が、第2シャフト3bと第3シャフト3cの
操舵トルクに応じた弾性的な相対回転に応じて変化し、
その変化に対応して検出コイル33の発生磁束に対する
磁気抵抗が変化することから、その検出コイル33の出
力に基づき操舵トルクを検出できる。このトルクセンサ
7は公知の構成のものを用いることができる。その検出
された操舵トルクに対応した信号に応じて上記モータ8
が駆動され、このモータ8の回転はウォーム9、ウォー
ムホイール10を介してステアリングシャフト3に伝達
される。
【0016】そのウォームホイール10は、筒状の芯金
11と、この芯金11の少なくとも外周を覆う合成樹脂
材製のギヤ本体12とを有する。そのギヤ本体12は、
射出成形工程において、その芯金11が挿入された状態
の成形型内に合成樹脂材が注入されることで、その芯金
11に一体化されると共に成形されている。図3の
(1)に示すように、本実施形態では、そのギヤ本体1
2を構成する合成樹脂材の成形型20への注入用ランナ
ー21は、そのギヤ本体12の一端面側にのみ配置され
る。その成形後に、図3の(2)に示すようにランナー
21に充填された合成樹脂材23を除去し、ギヤ本体1
2に歯12aを形成することでウォームホイール10が
構成される。その合成樹脂材は、例えばPA(ポリアミ
ド)6、PA66、PA46、PA11、PA12、P
PA(ポリパラバン酸)、PA6T、PA6・6T等の
ナイロン系合成樹脂材とされ、他の材料は何も充填され
ていない無垢材とされる。
【0017】図4に示すように、その芯金11の外周
に、ウォームホイール10の回転軸方向に沿う歯面を有
する複数の歯11aが、周方向の間隔をおいて並列する
ように形成されている。その歯11aが形成される外周
側部分は内周側部分よりも幅が小さくされ、その歯11
aと内周側部分との間は幅が漸次変化する肩部11′と
されている。本実施形態では、各歯11aはインボリュ
ート歯形を有する。上記ギヤ本体12を構成する合成樹
脂材が、その芯金11の各歯11aの間に充填されてい
る。また、その芯金11の歯11aの両端面11a″と
肩部11′も、そのギヤ本体12を構成する合成樹脂材
により覆われる。
【0018】図5の(1)に示すように芯金11に歯1
1aが形成された後に、図5の(2)に示すように、ギ
ヤ本体12を構成する合成樹脂材により覆われる芯金1
1の歯11aの歯先面11a′と両端面11a″との各
境界部は、それぞれ面取りにより凸曲面11rとされ
る。各凸曲面11rの曲率半径Rは、その芯金11の歯
11aのモジュールよりも大きくされる。その芯金11
の歯11aのモジュールは、ギヤ本体12の歯12aの
モジュールよりも小さくされている。その凸曲面11r
は、その芯金11の歯11aにおける上記ランナー21
が配置される側の上記境界部においてのみ形成されるも
のでもよい。
【0019】上記構成によれば、芯金11の外周に形成
された複数の歯11aの間にギヤ本体12を構成する合
成樹脂材が充填されることで、芯金11に対するギヤ本
体12の回り止めを確実に行うことができる。しかも、
その芯金11の各歯11aの歯面がウォームホイール1
0の回転軸方向に沿うことで、芯金11が挿入された状
態の成形型20内に注入された合成樹脂材の流動性が良
好なものになる。これにより、ボイドやウェルド等の欠
陥やクラックの発生を防止し、ギヤ本体12の強度を向
上できる。その芯金11の歯11aのモジュールがウォ
ームホイール10の歯12aのモジュールよりも小さく
されることで、モータ8の回転力を、ギヤ本体12の歯
で受けると同時に芯金11の歯11aでも受けることが
できる。その芯金11の歯11aの端面11a″がギヤ
本体12を構成する合成樹脂材により覆われることで、
ギヤ本体12が芯金11に対してウォームホイール10
の回転軸方向にずれるのを阻止できる。その合成樹脂材
により覆われる芯金11の歯11aの歯先面11a′と
端面11a″との境界部が凸曲面11rとされること
で、その合成樹脂材が収縮することに基づくその境界部
における残留応力の集中を緩和し、ギヤ本体12の強度
のばらつきを防止できる。その凸曲面11rの曲率半径
Rが、その芯金11の歯11aのモジュールよりも大き
くされることで、その歯11aの歯末部分のたけは並歯
ではモジュールに等しいことから、その境界部が位置す
る歯末部分での残留応力の集中を確実に緩和できる。そ
のギヤ本体12の成形型20内において合成樹脂材は単
一のランナー21から注入され、複数のランナーから注
入されることはないので、ギヤ本体12において合成樹
脂材の流れが合流して成形される部分はなく、均質なギ
ヤ本体12を成形して強度低下を防止できる。また、そ
のランナー21をギヤ本体12の一端面側にのみ配置し
た場合、そのランナー21内での合成樹脂材の収縮によ
り、そのギヤ本体12の一端面側では他端面側よりも前
記境界部において残留応力が大きくなる。この場合にお
いて、その芯金11の歯11aにおける少なくともその
ランナー21が配置される側の前記境界部において、上
記凸曲面11rを形成することで、残留応力の集中を効
果的に緩和できる。
【0020】本発明は上記実施形態に限定されない。例
えばウォームホイール10の形状を、図6の(1)〜
(5)の変形例に示すものとしてもよく、各変形例にお
いて上記実施形態と同様部分は同一符号で示す。また、
原動側ギヤと従動側ギヤはウォームとウォームホイール
とに限定されず、例えば各々をベベルギヤにより構成し
てもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、操舵補助力発生用電動
アクチュエータの回転伝達用減速ギヤ機構の従動側ギヤ
を、合成樹脂材製のギヤ本体により芯金を覆う構造とす
る場合に、そのギヤ本体の強度、耐摩耗性、寿命の向上
を図り、芯金に対するずれを防止でき、且つ、内部欠陥
による強度低下や残留応力による強度のばらつきを防止
できる電動パワーステアリング装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の電動パワーステアリング装
置の断面図
【図2】図1のII‐II線断面図
【図3】本発明の実施形態のウォームホイールの(1)
は成形方法を示す図、(2)は要部の断面図
【図4】本発明の実施形態の芯金の歯の部分正面図
【図5】本発明の実施形態の芯金の(1)は成形途中の
状態を示す断面図、(2)は部分断面図
【図6】(1)〜(5)は、それぞれ本発明の実施形態
の変形例に係るウォームホイールの部分断面図
【符号の説明】
8 モータ(操舵補助力発生用電動アクチュエータ) 9 ウォーム(原動側ギヤ) 10 ウォームホイール(従動側ギヤ) 11 芯金 11a 歯 11r 凸曲面 12 ギヤ本体 12a 歯 20 成形型 21 ランナー
フロントページの続き (72)発明者 椎名 晶彦 大阪府大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋精工株式会社内 (72)発明者 久世 真史 大阪府大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋精工株式会社内 (72)発明者 南 光晴 大阪府大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋精工株式会社内 (72)発明者 松原 英雄 大阪府大阪市中央区南船場三丁目5番8号 光洋精工株式会社内 Fターム(参考) 3D033 CA04 CA16 CA28 3J009 DA16 EA19 EA32 EB06 EB14 FA08 FA14 3J030 AA11 AC02 BA03 BB02 BC01 CA10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操舵補助力発生用電動アクチュエータの回
    転を、原動側ギヤと、この原動側ギヤに噛み合う従動側
    ギヤとを介して車輪に伝達する減速ギヤ機構を備え、そ
    の従動側ギヤは、筒状の芯金と、この芯金の少なくとも
    外周を覆う合成樹脂材製のギヤ本体とを有し、そのギヤ
    本体は、その芯金が挿入された状態の成形型内に合成樹
    脂材が注入されることで、その芯金に一体化されると共
    に成形されている電動パワーステアリング装置におい
    て、その芯金の外周に、その従動側ギヤの回転軸方向に
    沿う歯面を有する複数の歯が、周方向の間隔をおいて並
    列するように形成され、そのギヤ本体を構成する合成樹
    脂材が、その芯金の各歯の間に充填されていることを特
    徴とする電動パワーステアリング装置。
  2. 【請求項2】その芯金の歯のモジュールは、前記ギヤ本
    体の歯のモジュールよりも小さくされている請求項1に
    記載の電動パワーステアリング装置。
  3. 【請求項3】その芯金の歯の端面が、そのギヤ本体を構
    成する合成樹脂材により覆われ、その合成樹脂材により
    覆われる芯金の歯の歯先面と端面との境界部は、面取り
    により凸曲面とされている請求項1または2に記載の電
    動パワーステアリング装置。
  4. 【請求項4】その凸曲面の曲率半径は、その芯金の歯の
    モジュールよりも大きくされている請求項3に記載の電
    動パワーステアリング装置。
  5. 【請求項5】そのギヤ本体を構成する合成樹脂材の前記
    成形型への注入用ランナーは、そのギヤ本体の一端面側
    にのみ配置され、その芯金の歯における少なくともその
    ランナーが配置される側の前記境界部において、前記凸
    曲面が形成されている請求項3または4に記載の電動パ
    ワーステアリング装置。
JP2000239841A 2000-08-08 2000-08-08 電動パワーステアリング装置 Expired - Fee Related JP3650726B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000239841A JP3650726B2 (ja) 2000-08-08 2000-08-08 電動パワーステアリング装置
DE10136249A DE10136249B4 (de) 2000-08-08 2001-07-25 Elektrische Servolenkvorrichtung
FR0110600A FR2812848B1 (fr) 2000-08-08 2001-08-08 Dispositif de direction electrique
US09/924,316 US6622814B2 (en) 2000-08-08 2001-08-08 Electric power steering device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000239841A JP3650726B2 (ja) 2000-08-08 2000-08-08 電動パワーステアリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002053051A true JP2002053051A (ja) 2002-02-19
JP3650726B2 JP3650726B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=18731316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000239841A Expired - Fee Related JP3650726B2 (ja) 2000-08-08 2000-08-08 電動パワーステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6622814B2 (ja)
JP (1) JP3650726B2 (ja)
DE (1) DE10136249B4 (ja)
FR (1) FR2812848B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001325A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Showa Corp 車両用電動パワーステアリング装置
JP2008249071A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Jtekt Corp 複合ギヤおよび電動パワーステアリング装置
KR20170079893A (ko) * 2015-12-31 2017-07-10 남양공업주식회사 전동식 조향장치 및 그 제조방법

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002347064A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 板金アウトサートギア
DE10157639A1 (de) * 2001-11-24 2003-06-05 Zf Lenksysteme Gmbh Getriebe, insbesondere Überlagerungsgetriebe für Lenksysteme
JP3951873B2 (ja) * 2001-12-21 2007-08-01 株式会社デンソー 電動パワーステアリング装置
US6976556B2 (en) * 2002-08-06 2005-12-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Electric power steering apparatus
DE10239178A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Robert Bosch Gmbh Scheibenwischvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Schneckenrades, insbesondere für eine Scheibenwischvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP4482802B2 (ja) * 2004-07-07 2010-06-16 株式会社ジェイテクト ウォームホイールおよび電動パワーステアリング装置
JP4618807B2 (ja) * 2006-06-07 2011-01-26 株式会社エンプラス 射出成形樹脂歯車
DE102006030097B3 (de) * 2006-06-28 2008-02-14 Zf Friedrichshafen Ag Schraubrad
JP2008105649A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
US7979988B2 (en) 2007-06-26 2011-07-19 Hitachi, Ltd. Worm gear unit and method of producing same
DE102007029729A1 (de) * 2007-06-27 2009-01-02 Hitachi, Ltd. Schneckengetriebeeinheit und ihr Herstellungsverfahren
US8011265B2 (en) * 2008-02-11 2011-09-06 Nexteer (Beijing) Technology Co., Ltd. Modular power actuator
JP2011202682A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Jtekt Corp ギヤ
JP5429406B2 (ja) * 2011-12-07 2014-02-26 日本精工株式会社 ウォームホイール及び電動式パワーステアリング装置
US9266282B2 (en) * 2012-03-23 2016-02-23 Neturen Co., Ltd. Core metal for resin welding, composite member and method of manufacturing the same
JP2014009789A (ja) * 2012-07-02 2014-01-20 Jtekt Corp 電動パワーステアリング装置
TW201527154A (zh) * 2014-01-02 2015-07-16 Kwang Yang Motor Co 車輛電子動力輔助轉向裝置
DE102016218384A1 (de) 2016-09-23 2018-03-29 Mando Corporation Lenksäule für ein Fahrzeug
JP2018084252A (ja) * 2016-11-21 2018-05-31 マブチモーター株式会社 ギヤユニット、減速機および減速機付きモータ
DE102019209897A1 (de) * 2019-07-04 2021-01-07 Robert Bosch Gmbh Lenkgetriebe sowie Verfahren zur Auslegung eines Lenkgetriebes und zur Vorbereitung eines Lenkgetriebes für eine bestimmungsgemäße Nutzung
CN110988537B (zh) * 2019-12-08 2022-03-15 中国航空综合技术研究所 基于位置反馈的电动舵机剩余寿命预测方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3999445A (en) * 1975-07-07 1976-12-28 Liautaud James P Pinion gear
JPS55135265A (en) * 1979-04-07 1980-10-21 Daihatsu Motor Co Ltd Gear made of resin in engine
JPS59126157A (ja) * 1982-12-30 1984-07-20 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 繊維補強樹脂製歯形部品およびその製造方法
US5231886A (en) * 1991-08-29 1993-08-03 Renold, Inc. Non-metallic gear shaker
KR0137782B1 (ko) * 1993-12-07 1998-06-01 쭈보이 우주히꼬 동력타취장치
JP3379092B2 (ja) * 1994-02-04 2003-02-17 日本精工株式会社 電動式パワーステアリング装置
JP3604460B2 (ja) * 1995-06-14 2004-12-22 光洋精工株式会社 電動パワーステアリング装置
JPH0989081A (ja) * 1995-09-28 1997-03-31 Fuji Heavy Ind Ltd 汎用エンジンの射出成形ギヤ及びその製造方法
DE19548824A1 (de) * 1995-12-27 1997-07-03 Teves Gmbh Alfred Antriebsvorrichtung für einen Scheibenwischer
US5772295A (en) * 1996-09-16 1998-06-30 Sundmark; Daniel S. Concealable storage cabinet
FR2765649B1 (fr) * 1997-07-04 1999-08-13 Soc D Mecanique Et De Plastiqu Procede de fabrication d'un engrenage rotatif en matiere thermoplastique et engrenage ainsi obtenu
JPH11192955A (ja) * 1998-01-07 1999-07-21 Showa Corp 骨付き樹脂歯車
DE10192745B4 (de) * 2000-06-19 2007-03-29 Nsk Ltd. Elektrische Hilfskraftvorrichtung
JP3765232B2 (ja) * 2000-11-16 2006-04-12 株式会社ジェイテクト 電動式パワーステアリング装置及びこれに用いる歯車の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001325A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Showa Corp 車両用電動パワーステアリング装置
JP4571444B2 (ja) * 2004-06-15 2010-10-27 株式会社ショーワ 車両用電動パワーステアリング装置
JP2008249071A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Jtekt Corp 複合ギヤおよび電動パワーステアリング装置
KR20170079893A (ko) * 2015-12-31 2017-07-10 남양공업주식회사 전동식 조향장치 및 그 제조방법
KR102161284B1 (ko) 2015-12-31 2020-09-29 남양넥스모 주식회사 전동식 조향장치 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
FR2812848B1 (fr) 2005-09-09
DE10136249B4 (de) 2013-03-07
FR2812848A1 (fr) 2002-02-15
US20020020578A1 (en) 2002-02-21
JP3650726B2 (ja) 2005-05-25
DE10136249A1 (de) 2002-02-21
US6622814B2 (en) 2003-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002053051A (ja) 電動パワーステアリング装置
KR100828865B1 (ko) 웜 휠 및 전동 파워 스티어링 장치
JP4955737B2 (ja) 操舵制御装置
EP2735771B1 (en) Worm wheel and electric power steering device
EP2431634B1 (en) Worm drive
WO2011118605A1 (ja) ギヤ
EP1090827B1 (en) Electric power steering device
EP1186512A2 (en) Electric power steering device
JP2003065422A (ja) 歯車、減速歯車機構及び電動式パワーステアリング装置
JP2002333059A (ja) 歯車とこれを備えた電動パワーステアリング装置
JP2578386B2 (ja) ギヤの結合方法
JP2007331662A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3664670B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
KR102324643B1 (ko) 전동식 조향장치의 감속기 및 이의 제조방법
JP4114543B2 (ja) 電動パワーステアリング装置及び電動パワーステアリング装置の製造方法
KR20230058962A (ko) 전동식 파워스티어링 장치의 웜휠 및 그것의 제조방법
JP2012086758A (ja) ウォームホイールとその製造方法
JP7318440B2 (ja) ウォームホイール及びその製造方法、ウォーム減速機
KR100857623B1 (ko) 전동식 파워 스티어링 장치의 웜휠 구조
JP4039313B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2014137114A (ja) ウォームホイール
JP5370745B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4918954B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2021042839A (ja) ウォームホイールユニット及びその製造方法、ウォーム減速機
JP2000247245A (ja) 電動パワーステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3650726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110225

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120225

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees