JP2001519310A - セラミックハニカム体の焼成方法 - Google Patents

セラミックハニカム体の焼成方法

Info

Publication number
JP2001519310A
JP2001519310A JP2000514861A JP2000514861A JP2001519310A JP 2001519310 A JP2001519310 A JP 2001519310A JP 2000514861 A JP2000514861 A JP 2000514861A JP 2000514861 A JP2000514861 A JP 2000514861A JP 2001519310 A JP2001519310 A JP 2001519310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
honeycomb structure
cordierite
firing
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000514861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001519310A5 (ja
Inventor
シー ゲオルギュー,トゥダー
シュミット,アンドレーアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2001519310A publication Critical patent/JP2001519310A/ja
Publication of JP2001519310A5 publication Critical patent/JP2001519310A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/636Polysaccharides or derivatives thereof
    • C04B35/6365Cellulose or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • C04B2235/3218Aluminium (oxy)hydroxides, e.g. boehmite, gibbsite, alumina sol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/349Clays, e.g. bentonites, smectites such as montmorillonite, vermiculites or kaolines, e.g. illite, talc or sepiolite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5292Flakes, platelets or plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6021Extrusion moulding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/652Reduction treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/66Specific sintering techniques, e.g. centrifugal sintering
    • C04B2235/661Multi-step sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9607Thermal properties, e.g. thermal expansion coefficient
    • C04B2235/9615Linear firing shrinkage

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 各原料が、その主結晶相がコージェライトである焼成されたハニカム体を生成し得る効果的な量でバッチ内に含まれた、カオリン粘土、滑石、アルミナおよびその他のコージェライト形成材料の混合物からなる原料のバッチを配合し、上記原料を効果的な量のビヒクルおよび成形助剤と良く混合して、上記原料に可塑成形性および未焼成強度を与えて、可塑性混合物を形成し、押出しによって上記原料を未焼成ハニカム構造体に成形し、しかる後、この未焼成ハニカム構造体を乾燥させかつ焼成する各工程を含む、コージェライトセラミック・ハニカム構造体の製造方法。上記未焼成ハニカム構造体の焼成は、下記の4段階加熱工程によって達成される。すなわち、(1)上記未焼成ハニカム構造体を、先ず約750〜850℃の範囲の第1の温度に加熱し、(2)しかる後、後約1250〜1350℃の範囲の第2の温度に加熱し、最後に(3)少なくとも1390℃の第3の温度に加熱し、(4)この少なくとも1390℃で1420℃よりも低い温度を約12時間から20時間維持する。一つの実施例では、約6%を超えないOを含む酸化焼成雰囲気を上記第1の温度を超える焼成温度において維持してる。他の実施例においては、酸化とは反対に、約3%を超えないCOを含む還元焼成雰囲気を上記第1の温度を超える焼成温度において維持している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、テュードル C.ゲオルギュウおよびアンドレアス シュミットに
より1997年10月3日に出願された米国仮出願第60/061,262号 「
セラミックハニカム体の焼成方法」の権利を主張した出願である。
【0002】 発明の属する技術分野 本発明は、コージェライト(cordierite)セラミック・ハニカム構造体の製造
方法に関するものである。特に本発明は、雰囲気制御を含む焼成工程を利用した
、改善された熱膨脹特性および強度特性を備えたコージェライトセラミック・ハ
ニカム構造体の製造方法に関するものである。
【0003】 従来の技術 結晶マグネシウム・アルミニウム珪酸塩材料(2MgO・2Al・5S
iO )であるコージェライトから作成された一般にハニカム形状を有する構 造体は、かなり広い温度範囲に亘って低い熱膨張係数を示すことが知られている
。したがって、セラミック体においてこの結晶相の比率が多いと、すばらしい耐
熱衝撃性がセラミック体に付与される。
【0004】 このすばらしい耐熱衝撃性および耐火性によって、コージェライトからなる、
また主結晶相としてコージェライトに転化された押出し成形されたモノリシック
なセラミック・ハニカム構造体は、内燃機関から発生する燃焼排気ガスの処理に
おける触媒の支持体およびフィルタとして広く普及してきた。このような材料か
ら作成される他の有用な製品は、ディーゼル微粒子・フィルタおよび限外濾過装
置のような流体用フィルタとして、または、薪ストーブ燃焼器または発電所の脱
NO触媒コンバータの支持体として用いることができる。米国特許第3,88 5,977号(フロスト外)、第4,001,028号(フロスト外)、第5,11
4,644号(ビオール外)および第5,258,150号(マーケル外)には、 粘土、滑石およびアルミナからなる押出し可能なバッチ混合物からこのようなセ
ラミック体を製造することが記載され、これらの成分は、成形品の焼成時に反応
して押出し成形体としてのコージェライトを形成する。
【0005】 これら特許に記載されたようなコージェライト製品は、多くの用途に対して適
度な強度と耐熱衝撃特性とを示すものの、自動車用のようなある種の用途では、
反復的かつ広範囲の物理的、熱的衝撃にさらされる。故に製品破損の発生率を最
小にするために、注意深い包装が必要になる。特にこような用途に対しては、強
度および/または耐熱衝撃性の改良が有益であろう。
【0006】 したがって、本発明の主たる目的は、制御された雰囲気での焼成によって、強
度および耐熱衝撃性を向上させたコージェライトセラミック・ハニカム構造体の
製造方法を提供することにある。
【0007】 本発明の他の目的は、下記の記載から明らかになるであろう。
【0008】 発明の概要 本発明は、改善された強度特性および耐熱衝撃性を示すコージェライトセラミ
ック・ハニカム構造体の製造方法を提供するものである。この制御された雰囲気
での焼成は、焼成時の収縮を減少させるさらなる利点を有する。
【0009】 本発明は、コージェライトセラミック・ハニカム構造体の製造方法に関するも
ので、この方法は、各原料がその主結晶相がコージェライトである焼成されたハ
ニカム体を生成し得る効果的な量でバッチ内に含まれた、カオリン粘土、滑石、
アルミナおよびその他のコージェライト形成材料の混合物からなる原料のバッチ
を配合し、上記原料を効果的な量のビヒクルおよび成形助剤と良く混合して、上
記原料に可塑成形性および未焼成強度を与えて、可塑性混合物を形成し、押出し
によって上記原料を未焼成ハニカム構造体に成形し、しかる後、この未焼成ハニ
カム構造体を乾燥させかつ焼成する各工程を含む。上記未焼成ハニカム構造体の
焼成は、下記の4段階加熱工程によって達成される。すなわち、(1)上記未焼
成ハニカム構造体を、先ず約750〜850℃の範囲の第1の温度に加熱し、(
2)約1250〜1350℃の範囲の第2の温度に加熱し、最後に(3)少なく
とも1390℃の第3の温度に加熱し、(4)この少なくとも1390℃で14
20℃よりも低い温度を約12時間から20時間維持する。一つの実施例では、
上記第1の温度を超える焼成温度において約6%を超えないO を含む酸化焼 成雰囲気を維持している。改善された強度を備えたコージェライトセラミック・
ハニカム構造体が、この制御された酸化焼成手順によって得られる。
【0010】 他の実施例においても、未焼成ハニカム構造体の焼成を同様の制御された4段
階加熱スケジュールによって達成されるが、上記第1の温度を超える焼成温度に
おいて、酸化とは反対に、約3%を超えないCOを含む焼成雰囲気を維持してい
る。
【0011】 改善された耐熱衝撃性、強度および焼成収縮率を備えたコージェライトセラミ
ック・ハニカム構造体が、この制御された還元焼成手順によって得られる。
【0012】 発明の詳細な説明 本発明に従って製造されたコージェライトセラミック・ハニカム構造体の生産
に有用なセラミックバッチのための原料は、適当な材料源から選ぶことができる
。高純度粘土、滑石、アルミナ、水酸化アルミニウムやマグネシア(MgO)を
生じる原料がこのようなセラミックのために一般に用いられ、それらは満足すべ
きものである。しかしながら、よく知られているように、コージェライト製品の
熱膨脹特性および耐火性は、カルシア(CaO)やソーダおよびカリのようなア
ルカリからなる不純物の存在によって悪影響を受ける。したがって、最高の耐火
性と耐熱衝撃性が製品に要求される場合には、Ca,Na,Kを含まないバッチ
の原料が利用されるであろう。
【0013】 熱膨張が極めて低い押出し成形されたコージェライトセラミック体の製造に用
いられる好ましい工業用バッチ材料は、粘土、滑石およびアルミナであり、粘土
は、一般に積重晶癖(stacked habit)よりむしろ平板状晶癖(platey habit) を有するカオリナイト粘土からなる。平板状カオリンは積重カオリナイト粘土の
予備処理によって生成させることができ、あるいは粘土を含む原料のバッチは、
結晶積重を小板に砕く処理によって生成させることができる。
【0014】 ドライバッチを、焼成によってコージェライトに転化させるために適当なプリ
フォームすなわち未焼成体にするのには、既知の多くの手法のいずれによっても
達成することができる。コージェライト製品は多孔性であることが望ましので、
上記バッチはバインダと混合され、かつ単純にプリフォームの形状にプレスされ
、あるいはホットプレス法によってプリフォームが形成される。
【0015】 セラミックハニカムのような、平らまたは薄い壁を有するコージェライトセラ
ミック製品の工業生産に関し、好ましい成形手法は押出し成形である。押出し成
形に適したバッチ混合物は、ドライバッチを適当な液体ビヒクルと混合して調製
される。上記ビヒクルは、水と、バッチに対し可塑成形性を与えかつ成形後焼成
前の破損に耐える十分な未焼成強度を与えるのに必要な押出し助剤とから構成す
ればよい。あるいは、押出し助剤をセラミックバッチ材料と混合してもよい。
【0016】 上記押出し助剤は通常、バインダと可塑剤とからなり、従来から使用され、か
つこれからも使用されるであろう押出し助剤の具体例はメチルセルロースとステ
アリン酸アルカリである。一般に25〜35%の水を含むこの形式のバッチは十
分な可塑性を有し、押出し成形によって極めて薄い、すなわち1mm未満の厚さ
の壁を備えたプリフォームを容易に形成することができる。可塑化されたバッチ
は、ロールまたはプレスによっても効果的に成形することができ、ロールされま
たはプレスされた部材は、次にそのまま使用されるか、あるいは焼成に先立って
、より複雑な形状に組み立てられる。可塑化されたバッチ、すなわち未焼成セラ
ミック体をコージェライトを含有するセラミック製品に転化させるのに用いられ
る焼成手順は、得られるセラミックの特性に微妙に影響を与える。現在利用され
ている従来の焼成工程は、典型的に6%以上のO を含む酸化雰囲気を保ちな がら未焼成体を1340〜1450℃の範囲の温度で焼成することからなる。こ
の従来の焼成工程により、コージェライトを含有する満足すべきセラミック製品
が生成されるが、強度および耐熱衝撃性を含む多くの特性は、種々の修正された
焼成手順によって修正され、改良されることが判った。
【0017】 本発明の方法によれば、コージェライト・ハニカム構造体が、4段階の焼成工
程を用いることによって得られ、未焼成セラミック・ハニカム構造体は、先ず、
体内に存在する有機物の完全燃焼と、吸収されている水分の除去とを完了し得る
温度で焼成される。この第1の焼成段階では、約750〜850℃の間の範囲の
第1の温度での加熱を必要とする。この第1最の焼成段階に続く第2の焼成段階
は、O が約6%を超えない酸化雰囲気中で約1250〜1350℃の間の範 囲の第2の温度でさらに加熱することを含む。第3の焼成段階は、O が約6 %を超えない酸化雰囲気を保ちながら未焼成ハニカム構造体を少なくとも139
0℃で1420℃を超えない第3の温度でさらに加熱することを含む。最後の第
4の焼成段階は、一般的に約12〜20時間もあれば十分であるが、セラミック
体の完全な結晶化が得られるのに十分な時間、上記ハニカム構造体を1390℃
またはそれ以上の温度に維持することを含む。上記第4の均熱(soak)焼成段階
の温度が維持されている間、O が約6%を超えない酸化雰囲気が維持される 。この酸素の少ない制御された焼成手順を利用すると、標準的な焼成手順を用い
て焼成されたコージェライトセラミックに比較して、強度が向上したコージェラ
イトセラミック・ハニカム構造体が得られる。
【0018】 上記4段階の焼成手順の好ましい実施の形態においては、下記のような温度範
囲が利用された。すなわち、(1)約800℃を最も好ましい温度とする790
〜810℃の第1の温度範囲、(2)約1280℃を最も好ましい温度とする1
275〜1285℃の第2の温度範囲、(3)約1403℃を最も好ましい温度
とする1400〜1405℃の第3の温度範囲。
【0019】 上記4段階焼成手順にとって好ましい焼成速度は下記の通りである。(1)第
1の温度範囲から第2の温度範囲の間は約40〜100℃の間の焼成速度が好ま
しく、(2)第2の温度範囲から第3の温度範囲の間は約10〜50℃の間の焼
成速度が好ましい。
【0020】 上記4段階焼成手順にとって好ましい雰囲気は、下記の酸化雰囲気を保つこと
からなる。(1)第1の温度から第2の温度までの焼成の全期間、O が約5 %、(2)第2の温度から第3の温度までの焼成の全期間、O が約1%、( 3)全均熱温度期間中、O が約2%。
【0021】 上記4段階の焼成サイクルの一つの変形は、第4の均熱焼成段階の温度中、C
Oが2%の還元雰囲気を維持することを含む。この制御された焼成手順を用いて
得られるセラミックコージェライト・ハニカム構造体は、改善された耐熱衝撃性
と、標準的な焼成手順を用いて得られる構造体に匹敵する強度を一般的に示す。
【0022】 他の実施例において、未焼成ハニカム構造体の焼成は、同様の第1の焼成段階
を備えている。この第1の焼成段階に続く制御された3つの焼成段階は同様の温
度スケジュールを有するが、酸化とは反対に、COが2%の還元焼成雰囲気に保
たれる。この制御された還元焼成手順を利用すると、標準的な焼成手順を用いて
焼成されたコージェライトセラミックに比較して、改善された耐熱衝撃性、強度
および焼成収縮を示すとコージェライトセラミック・ハニカム構造体が得られる
【0023】 本発明を実行するための好ましい方法の説明を意図したに過ぎない下記の詳細
な実施例を参照することによって、本発明をさらに理解することができるであろ
う。
【0024】 実施例 コージェライト含有セラミックの製造に関し適切な、下記の重量%の組成を有
する3種類のセラミックバッチを調製した。
【0025】
【表1】 3種類のバッチのそれぞれを完全に混合して均質なバッチを形成した。
【0026】 LODIGE(コネチカット州スタンフォード所在)製のすき型剪断ミキサ内 で嵌装したバッチに水を加えることによって、乾燥バッチ材料から個々に3種類
の実施例のそれぞれのための押出し成形用バッチを調製した。バッチの全重量の
約31%の量の水を加えて、約3分間混合を継続して均質なバッチを得た。3種
類の混合されたバッチを個々に約2800psi(19.3MPa)の圧力で押し出し
て、4.0〜5.66インチ(10.16〜14.38cm)の直径と、3.8
〜6.0インチ(9.65〜15.24cm)の長さを有し、かつ400セル/
平方インチ(61セル/平方センチ)を有するハニカム支持体を形成した。
【0027】 かくして提供された未焼成セラミック・ハニカム支持体を次に乾燥させかつ焼
成して、下記の表2および表3に表示した6通りの焼成雰囲気スケジュールのそ
れぞれに従ってコージェライトセラミックに転化させた。すべてのセラミック支
持体は、表2および表3に従って、同じ時間/温度スケジュールと、異なる焼成
雰囲気とを用いて焼成したが、各ハニカム支持体は、未焼成ハニカムセラミック
からコージェライト含有セラミックハニカム体に転化された。
【0028】 表2を詳細に参照すると、そこに報告されている焼成スケジュールは、下記の
ように類別されている。(1)1番の焼成スケジュールは、標準的焼成雰囲気か
らなる焼成スケジュールを表し、(2)2番の焼成スケジュールは、高酸素焼成
雰囲気を利用した焼成スケジュールを表し、(3)3番の焼成スケジュールは、
低酸素焼成雰囲気を利用した本発明の一実施例を表し、(4)4〜6番の焼成ス
ケジュールは、本発明の還元焼成雰囲気を利用した焼成スケジュールの実施例を
表す。
【0029】
【表2】
【表3】 比較可能な3種類の押出し成形および6通りの焼成雰囲気で得られた焼成コー
ジェライトセラミック・ハニカム体の物理的特性を比較した。下記の表4には、
これら個々に押し出されかつ様々に焼成されたハニカム体のそれぞれの評価の結
果が報告されている。表4には、形成された各セラミック体についての平均破壊
強度係数(MOR)が kPaで示されている。また、種々に形成されたセラミック
体について、25〜800℃の範囲に亘る組成物の測定によって決定された平均
熱膨脹係数(CTE)が10−7/℃で、さらに、平均寸法収縮率、すなわち、
未焼成ハニカム体と焼成されたハニカム体との寸法差を未焼成ハニカム体の寸法
で割った数値が%で報告されている。
【0030】
【表4】 上記データを吟味すると下記のことが判る。第1に、低酸素雰囲気条件下で焼
成されたコージェライトセラミック体は、標準すなわち高酸素雰囲気条件下で焼
成されたコージェライトセラミック体が示すMORを上回るMORを示している
。この結果は、図1に明瞭に説明されている。すなわち、3番の焼成スケジュー
ルで焼成された3種類の組成物の全てが、1番または2番の焼成スケジュールで
焼成された同じ組成物に比較して高いMORを示している。第2に、還元雰囲気
条件下で焼成されたコージェライトセラミック体は、標準雰囲気条件下で焼成さ
れたコージェライトセラミック体が示すMORを上回るMORを示している。こ
の結果は、図2に明瞭に説明されている。すなわち、6番の焼成スケジュール(
焼成中ずっと2%のCOが維持された)で焼成された組成物は、1番の焼成スケ
ジュールの標準雰囲気条件下で焼成された同じ組成物に比較して高いCTEを示
している。第3に、還元雰囲気条件下で焼成されたコージェライトセラミック体
は、標準雰囲気条件下で焼成されたセラミック体が示すMORを上回るMORを
示している。この結果は、図3に明瞭に説明されている。すなわち、5番または
6番の焼成スケジュールで焼成された3種類の組成物はすべて、1番の焼成スケ
ジュールの標準雰囲気条件下で焼成された同じ組成物に比較して高いMORを示
している。最後に、還元雰囲気条件下で焼成されたコージェライトセラミック体
は、標準雰囲気条件下で焼成されたセラミック体が示す焼成収縮率を下回る焼成
収縮率を示している。この結果は、図3に明瞭に説明されている。すなわち、5
番または6番の焼成スケジュールで焼成された3種類の組成物はすべて、1番の
焼成スケジュールの標準雰囲気条件下で焼成された同じ組成物に比較して低い焼
成収縮率を示している。
【0031】 上述の記載から明らかなように、本発明における焼成に利用された雰囲気の変
更によって、コージェライトセラミック・ハニカム構造体の特性が、特に、強度
および耐熱衝撃性が影響を受けている。各事例に利用された雰囲気は、コージェ
ライトセラミック構造体に望まれる特性に基づいて経験的に決定されるべきもの
であることに注目されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 比較可能な組成を有して個々に押し出された3種類のコージェライト含有ハニ
カム体が3通りの異なる雰囲気を利用して焼成された場合の破壊強度係数(MO
R)の比較を示すグラフ
【図2】 比較可能な組成を有して個々に押し出された3種類のコージェライト含有ハニ
カム体が4通りの異なる雰囲気を利用して焼成された場合の熱膨張係数(CTE
)の比較を示すグラフ
【図3】 比較可能な組成を有して個々に押し出された3種類のコージェライト含有ハニ
カム体が4通りの異なる雰囲気を利用して焼成された場合の破壊強度係数(MO
R)の比較を示すグラフ
【図4】 比較可能な組成を有して個々に押し出された3種類のコージェライト含有ハニ
カム体が4通りの異なる雰囲気を利用して焼成された場合の熱収縮率の比較を示
すグラフ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G030 AA07 AA36 AA37 CA10 GA21 GA25 GA26 GA28 HA05 HA08

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各原料が、その主結晶相がコージェライトである焼成された
    ハニカム体を生成し得る効果的な量でバッチ内に含まれた、カオリン粘土、滑石
    、アルミナおよびその他のコージェライト形成材料の混合物からなる原料のバッ
    チを配合し、 前記原料を効果的な量のビヒクルおよび成形助剤と良く混合して、前記原料に
    可塑成形性および未焼成強度を与えて、可塑性混合物を形成し、 押出しによって前記原料を未焼成ハニカム構造体に成形し、しかる後、該未焼
    成ハニカム構造体を乾燥させ、 前記未焼成ハニカム構造体を、約750〜850℃の範囲の第1の温度に加熱
    し、しかる後、約1250〜1350℃の範囲の第2の温度に加熱し、しかる後
    、少なくとも1390℃の第3の温度に加熱し、しかる後、該第3の温度を約1
    2時間から20時間の均熱期間維持し、前記第1の温度を超える温度における選
    択された期間、約6%までの量のO を含む酸化焼成雰囲気を維持する、 各工程を含むことを特徴とするコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記第1の温度が約790℃から810℃の範囲であること
    を特徴とする請求項1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記第1の温度が略800℃であることを特徴とする請求項
    1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  4. 【請求項4】 前記第2の温度が約1275℃から1285℃の範囲である
    ことを特徴とする請求項1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記第1の温度の範囲から前記第2の温度の範囲までの間の
    焼成速度を、約40〜100℃の間に設定することを特徴とする請求項1記載の
    コージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  6. 【請求項6】 前記第2の温度の範囲から前記第3の温度の範囲までの間の
    焼成速度を、約10〜50℃の間に設定することを特徴とする請求項1記載のコ
    ージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  7. 【請求項7】 前記第2の温度が略1280℃であることを特徴とする請求
    項1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記第3の温度が略1403℃であることを特徴とする請求
    項1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記第1の温度から前記第2の温度までの全焼成期間、5%
    のO を含む酸化雰囲気を維持することを特徴とする請求項1記載のコージェ ライト・ハニカム構造体の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記第2の温度から前記第3の温度までの全焼成期間、1
    %のO を含む酸化雰囲気を維持することを特徴とする請求項1記載のコージ ェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記均熱期間の全期間、2%のO を含む酸化雰囲気を 維持することを特徴とする請求項1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製
    造方法。
  12. 【請求項12】 前記均熱期間の全期間、2%のCOを含む酸化雰囲気を維
    持することを特徴とする請求項1記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造
    方法。
  13. 【請求項13】 各各原料が、その主結晶相がコージェライトである焼成さ
    れたハニカム体を生成し得る効果的な量でバッチ内に含まれた、カオリン粘土、
    滑石、アルミナおよびその他のコージェライト形成材料の混合物からなる原料の
    バッチを配合し、 前記原料を効果的な量のビヒクルおよび成形助剤と良く混合して、前記原料に
    可塑成形性および未焼成強度を与えて、可塑性混合物を形成し、 押出しによって前記原料を未焼成ハニカム構造体に成形し、しかる後、該未焼
    成ハニカム構造体を乾燥させ、 前記未焼成ハニカム構造体を、約750〜850℃の範囲の第1の温度に加熱
    し、しかる後、約1250〜1350℃の範囲の第2の温度に加熱し、しかる後
    、少なくとも1390℃の第3の温度に加熱し、しかる後、該第3の温度を約1
    2時間から20時間の均熱期間維持し、前記第1の温度を超える温度における選
    択された期間、約3%を超えない量のCOを含む還元焼成雰囲気を維持する、 各工程を含むことを特徴とするコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  14. 【請求項14】 前記第1の温度が約790℃から810℃の範囲であるこ
    とを特徴とする請求項13記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  15. 【請求項15】 前記第1の温度が略800℃であることを特徴とする請求
    項13記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  16. 【請求項16】 前記第2の温度が約1275℃から1285℃の範囲であ
    ることを特徴とする請求項13記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方
    法。
  17. 【請求項17】 前記第1の温度の範囲から前記第2の温度の範囲までの間
    の焼成速度を、約40〜100℃の間に設定することを特徴とする請求項13記
    載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  18. 【請求項18】 前記第2の温度の範囲から前記第3の温度の範囲までの間
    の焼成速度を、約10〜50℃の間に設定することを特徴とする請求項13記載
    のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  19. 【請求項19】 前記第2の温度が略1280℃であることを特徴とする請
    求項13記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  20. 【請求項20】 前記第3の温度が略1403℃であることを特徴とする請
    求項13載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  21. 【請求項21】 前記第1の温度から前記第2の温度までの全焼成期間、2
    %のCOを含む還元焼成雰囲気を維持することを特徴とする請求項13記載のコ
    ージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  22. 【請求項22】 1100℃と1300℃との間の焼成温度において約6%
    を超えないO を含む酸化雰囲気を維持することを特徴とする請求項13記載 のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
  23. 【請求項23】 前記酸化雰囲気が約1%のO を含むことを特徴とする 請求項22記載のコージェライト・ハニカム構造体の製造方法。
JP2000514861A 1997-10-03 1998-09-10 セラミックハニカム体の焼成方法 Pending JP2001519310A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6126297P 1997-10-03 1997-10-03
US60/061,262 1997-10-03
PCT/US1998/019008 WO1999018047A1 (en) 1997-10-03 1998-09-10 Method for firing ceramic honeycomb bodies

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001519310A true JP2001519310A (ja) 2001-10-23
JP2001519310A5 JP2001519310A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=22034678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514861A Pending JP2001519310A (ja) 1997-10-03 1998-09-10 セラミックハニカム体の焼成方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6027684A (ja)
EP (1) EP1027304B1 (ja)
JP (1) JP2001519310A (ja)
CN (1) CN1098824C (ja)
BR (1) BR9812402A (ja)
DE (1) DE69830852T2 (ja)
WO (1) WO1999018047A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310128A (ja) * 1999-04-09 2001-11-06 Nippon Soken Inc セラミック体、触媒担持能を有するセラミック担体、セラミック触媒体およびその製造方法
WO2005068396A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体及びその製造方法
US7223716B1 (en) 1999-04-09 2007-05-29 Nippon Soken, Inc. Ceramic support capable of supporting a catalyst, a catalyst-ceramic body and processes for producing same
US7358210B2 (en) 2001-03-22 2008-04-15 Denso Corporation Ceramic body and ceramic catalyst body
US7897099B2 (en) 2004-01-13 2011-03-01 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing honeycomb structure

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4771590B2 (ja) * 1997-12-02 2011-09-14 コーニング インコーポレイテッド セラミックハニカム体の焼成方法
US6325963B1 (en) * 1997-12-22 2001-12-04 Corning Incorporated Method for firing ceramic honeycomb bodies
WO2001063194A1 (en) 2000-02-22 2001-08-30 Corning Incorporated Method for controlling the firing of ceramics
JP2003095768A (ja) * 2001-09-18 2003-04-03 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びその製造方法
JP4222600B2 (ja) * 2003-01-07 2009-02-12 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の焼成方法
US7238319B2 (en) * 2003-06-26 2007-07-03 Corning Incorporated Method for fabricating ceramic articles containing organic compounds
US7976768B2 (en) * 2005-05-31 2011-07-12 Corning Incorporated Aluminum titanate ceramic forming batch mixtures and green bodies including pore former combinations and methods of manufacturing and firing same
US7744980B2 (en) * 2005-12-20 2010-06-29 Corning Incorporated Low CTE cordierite honeycomb article and method of manufacturing same
CN100445238C (zh) * 2006-08-11 2008-12-24 北京创导奥福精细陶瓷有限公司 一种制造低膨胀系数蜂窝陶瓷灶具片的工艺
CN100412026C (zh) * 2007-03-16 2008-08-20 江苏高淳陶瓷股份有限公司 一种堇青石蜂窝陶瓷及制备方法
US8444737B2 (en) * 2009-02-27 2013-05-21 Corning Incorporated Ceramic structures and methods of making ceramic structures
IN2012DN01107A (ja) * 2009-07-10 2015-04-10 Bio2 Technologies Inc
US20110206828A1 (en) * 2009-07-10 2011-08-25 Bio2 Technologies, Inc. Devices and Methods for Tissue Engineering
US9775721B2 (en) 2009-07-10 2017-10-03 Bio2 Technologies, Inc. Resorbable interbody device
PL2964587T3 (pl) * 2013-03-08 2019-12-31 Corning Incorporated Sposób szybkiego wypalania ceramiki
US9321189B1 (en) * 2013-03-15 2016-04-26 Ibiden Co., Ltd. Method for manufacturing ceramic honeycomb structure
WO2016179130A1 (en) * 2015-05-07 2016-11-10 Corning Incorporated Method of firing a ceramic honeycomb body
WO2017210251A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Corning Incorporated Porous article and method of manufacturing the same
WO2019089731A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Corning Incorporated Batch compositions comprising spheroidal pre-reacted inorganic particles and spheroidal pore-formers and methods of manufacture of honeycomb bodies therefrom
JP7022593B2 (ja) * 2018-01-15 2022-02-18 日本碍子株式会社 セラミックス焼成体の製造方法、及びセラミックス成形体の焼成方法
CN110606768A (zh) * 2019-10-15 2019-12-24 北京交通大学 堇青石多孔陶瓷膜支撑体及其近净尺寸制备方法
US20230242449A1 (en) * 2020-08-31 2023-08-03 Corning Incorporated High oxygen fast firing methods for ceramics manufacture

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755204A (en) * 1970-10-22 1973-08-28 Grace W R & Co Porous ceramic-exhaust oxidation catalyst
US4051231A (en) * 1974-09-23 1977-09-27 Ford, Bacon & Davis Texas, Inc. Production of internal atmospheres for kilns
US3985846A (en) * 1975-04-16 1976-10-12 W. R. Grace & Co. Ceramic firing process
US4404166A (en) * 1981-01-22 1983-09-13 Witec Cayman Patents, Limited Method for removing binder from a green body
US4474731A (en) * 1983-03-28 1984-10-02 International Business Machines Corporation Process for the removal of carbon residues during sintering of ceramics
GB2198433B (en) * 1986-12-05 1990-11-07 Romain Louis Billiet Improvements in or relating to the removal of organic binding agents from articles moulded from sinterable materials
JPH079358B2 (ja) * 1987-02-27 1995-02-01 日本碍子株式会社 セラミツクハニカム構造体の焼成法
JPH0745348B2 (ja) * 1988-02-10 1995-05-17 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の焼成法
US5078929A (en) * 1989-12-26 1992-01-07 Matsushita Electric Works, Ltd. Process of debinding ceramic products
JPH03255807A (ja) * 1990-03-02 1991-11-14 Inax Corp 焼成物の表面還元処理用バーナ
JP2981034B2 (ja) * 1991-09-30 1999-11-22 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の焼成方法
US5258150A (en) * 1991-12-06 1993-11-02 Corning Incorporated Fabrication of low thermal expansion, high porosity cordierite body
US5409870A (en) * 1992-11-20 1995-04-25 Corning Incorporated Modified cordierite precursors
US5419857A (en) * 1993-08-17 1995-05-30 Praxair Technology, Inc. Thermal removal of binders from ceramic-particle bodies

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310128A (ja) * 1999-04-09 2001-11-06 Nippon Soken Inc セラミック体、触媒担持能を有するセラミック担体、セラミック触媒体およびその製造方法
US7223716B1 (en) 1999-04-09 2007-05-29 Nippon Soken, Inc. Ceramic support capable of supporting a catalyst, a catalyst-ceramic body and processes for producing same
US7723263B2 (en) 1999-04-09 2010-05-25 Nippon Soken, Inc. Ceramic support capable of supporting a catalyst, a catalyst-ceramic body and processes for producing same
US7358210B2 (en) 2001-03-22 2008-04-15 Denso Corporation Ceramic body and ceramic catalyst body
WO2005068396A1 (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Ngk Insulators, Ltd. ハニカム構造体及びその製造方法
US7897099B2 (en) 2004-01-13 2011-03-01 Ngk Insulators, Ltd. Method for producing honeycomb structure

Also Published As

Publication number Publication date
EP1027304A4 (en) 2002-07-17
US6027684A (en) 2000-02-22
WO1999018047A1 (en) 1999-04-15
DE69830852D1 (de) 2005-08-18
BR9812402A (pt) 2000-09-19
CN1098824C (zh) 2003-01-15
EP1027304A1 (en) 2000-08-16
EP1027304B1 (en) 2005-07-13
CN1272833A (zh) 2000-11-08
DE69830852T2 (de) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519310A (ja) セラミックハニカム体の焼成方法
US4001028A (en) Method of preparing crack-free monolithic polycrystalline cordierite substrates
EP1890983B1 (en) Aluminum titanate ceramic forming batch mixtures and green bodies including pore former combinations and methods of manufacturing and firing same
US4307198A (en) Low-expansion ceramics and method of producing the same
US7071135B2 (en) Ceramic body based on aluminum titanate and including a glass phase
EP0037868B2 (en) Method of producing low-expansion ceramic materials
US6004501A (en) Method of producing fast-fired cordierite bodies
US5332703A (en) Batch compositions for cordierite ceramics
JPS6240061B2 (ja)
CA1131262A (en) Low-expansion ceramics and method of producing the same
KR930012633A (ko) 고 다공성 코디라이트 바디(cordierite body) 및 이의 제조방법
KR19990014252A (ko) 실질적으로 감소된 소성 시간을 이용하는 코디어라이트 바디의 제조방법
JPS62256776A (ja) ウイスカ強化コ−デイエライトセラミツク製品およびその製造方法
WO1999028268A1 (en) Method for firing ceramic honeycomb bodies
US7544320B2 (en) Method of manufacturing porous ceramic body
JP2001519310A5 (ja)
JP5036008B2 (ja) コージエライトの形成
US6933255B2 (en) Beta-spodumene ceramics for high temperature applications
JPH0149664B2 (ja)
JPH0568881A (ja) ボリア−アルミナ系組成物を主体とするハニカム構造触媒担体の製造方法
JPH0137349B2 (ja)
JPH0149665B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106