JP2001337349A - 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその修理方法 - Google Patents

液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその修理方法

Info

Publication number
JP2001337349A
JP2001337349A JP2001049953A JP2001049953A JP2001337349A JP 2001337349 A JP2001337349 A JP 2001337349A JP 2001049953 A JP2001049953 A JP 2001049953A JP 2001049953 A JP2001049953 A JP 2001049953A JP 2001337349 A JP2001337349 A JP 2001337349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
gate
gate line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001049953A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4733844B2 (ja
Inventor
Jang-Kun Song
長 根 宋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001337349A publication Critical patent/JP2001337349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4733844B2 publication Critical patent/JP4733844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136259Repairing; Defects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/1306Details
    • G02F1/1309Repairing; Testing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136209Light shielding layers, e.g. black matrix, incorporated in the active matrix substrate, e.g. structurally associated with the switching element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • G02F1/134363Electrodes characterised by their geometrical arrangement for applying an electric field parallel to the substrate, i.e. in-plane switching [IPS]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136259Repairing; Defects
    • G02F1/136263Line defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 開口率を確保することができる液晶表示装置
用薄膜トランジスタ基板及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 絶縁基板、絶縁基板の上に多数に分離さ
れて形成され、マトリックス状の画素に開口部を有する
網状のブラックマトリックス、ブラックマトリックスを
覆う絶縁膜、絶縁膜上部に形成されており、横方向にの
びているゲート線及びゲート線に連結されているゲート
電極を含むゲート配線、絶縁膜上部に形成されてゲート
配線を覆っているゲート絶縁膜、ゲート絶縁膜上部に形
成されている半導体層、半導体層上部に形成されている
抵抗性接触層、互いに分離されて抵抗性接触層上部に形
成されているソース及びドレーン電極とソース電極と連
結されていてゲート線と交差して画素を定義するデータ
線を含むデータ配線、データ配線を覆っている保護膜、
ドレーン電極と電気的に連結されている画素電極を含
む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置用薄膜
トランジスタ基板及びその修理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は現在最も広く用いられて
いる平板表示装置のうちの一つであって、電極が形成さ
れている二枚の基板とその間に挿入されている液晶層か
らなり、電極に電圧を印加して液晶層の液晶分子を再配
列させることによって透過する光の量を調節して画像を
表示する装置である。
【0003】液晶表示装置の中でも現在主に用いられる
のは二つの基板に電極が各々形成されていて電極に印加
される電圧をスイッチングする薄膜トランジスタを有し
ている液晶表示装置であり、二つの基板のうちの一つに
は薄膜トランジスタと画素電極とが形成されており、他
の基板にはカラーフィルターとブラックマトリックス
(blac−k matrix)と全面の共通電極が形成
されているのが一般的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような液晶表示装
置の輝度を向上させるためにはパネルの高い開口率を確
保するのが重要な課題である。しかし、ブラックマトリ
ックスは二つの基板の整列誤差を考慮して広い幅で形成
するようにするが、これが開口率を減少させる要因にな
る。
【0005】本発明における技術的課題は、開口率を確
保することができる液晶表示装置用薄膜トランジスタ基
板及びその製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を達成す
るために本発明では、薄膜トランジスタの下部に単位画
素に開口部を有するブラックマトリックス(black
matrix)を形成する。
【0007】さらに詳細には、本発明による液晶表示装
置用薄膜トランジスタ基板には、絶縁基板上部のマトリ
ックス状の画素に開口部を有しており、多数分離されて
いるブラックマトリックスが網状に形成されている。
【0008】さらに詳細には、本発明による液晶表示装
置用薄膜トランジスタ基板には、絶縁基板の上に多数分
離されており、マトリックス状の画素に開口部を有する
とともに網状のブラックマトリックスが形成されてい
る。ブラックマトリックスを覆う絶縁膜上部には横方向
にのびているゲート線及びゲート線に連結されているゲ
ート電極を含むゲート配線が形成されており、その上部
にはゲート配線を覆っているゲート絶縁膜が形成されて
いる。ゲート絶縁膜上部には半導体層と抵抗性接触層と
が形成されており、互いに分離されて抵抗性接触層の上
部に位置するソース及びドレーン電極とソース電極と連
結されていてゲート線と交差して画素を定義するデータ
線を含むデータ配線が形成されている。また、データ配
線を覆っている保護膜が形成されており、ドレーン電極
と電気的に連結されている画素電極が形成されている。
【0009】この時、ゲート配線または前記データ配線
と同一層に位置し、多数分離されたブラックマトリック
スの間に形成されているバッファー膜をさらに含むこと
ができる。また、ブラックマトリックスはゲート線と重
複する第1部分と、第1部分と分離されていて、データ
線と重複する第2部分とからなるのが好ましく、ゲート
配線またはデータ配線と重なっている一部が除去でき
る。
【0010】ここで、ブラックマトリックスは互いに隣
接する画素電極と0.5〜2μm範囲程度の幅で重な
り、画素電極とデータ線とは6μm以下の間隔をおいて
形成されるのが好ましい。
【0011】絶縁膜は酸化ケイ素を用いて形成すること
ができ、0.5〜3μm範囲の厚さを有するのが好まし
い。
【0012】このような液晶表示装置用薄膜トランジス
タ基板は液晶分子が基板に対して垂直配列されている垂
直配向方式の液晶表示装置に用いることができ、液晶分
子が基板に対して平行に配列し、画素電極が線状に形成
されていて画素電極と対向する線状の共通電極をさらに
含む水平配向方式の液晶表示装置に用いることができ
る。
【0013】このような構造において、ゲート線または
データ線が断線した場合、ゲート線と第1部分またはデ
ータ線と第2部分を短絡させて断線したゲート線または
データ線を修理することができる。
【0014】一方、垂直配向方式の液晶表示装置は画素
電極と対向して液晶分子を駆動するための電場を形成す
る共通電極が形成されている絶縁基板をさらに含む。こ
の時、画素電極または共通電極は液晶分子の傾斜方向を
分散させて液晶分子を分割配向させるための一つ以上の
開口部パターンを有することができ、開口部パターンは
液晶分子の傾斜方向を4方向に分散して液晶分子を分割
配向するように形成されるのが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】添付した図面を参考として本発明
の実施例による液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及
びその修理方法について本発明の属する技術分野におけ
る通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳細
に説明する。
【0016】まず、図1乃至図3を参照して本発明の実
施例による薄膜トランジスタ基板の構造について詳細に
説明する。
【0017】図1は本発明の実施例による薄膜トランジ
スタ基板の構造を示した配置図であり、図2は図1のI
I-II'線に沿って切断して示した断面図である。図2
では薄膜トランジスタ基板と対向するカラーフィルター
基板も共に示されている。
【0018】まず、下部絶縁基板10の上部に不透明な
導電物質または窒化クロムまたは窒化モリブデンなどを
含む単一膜または多層膜からなるブラックマトリックス
90が形成されている。ブラックマトリックス90はマ
トリックス状の画素に開口部を有していて網状に形成さ
れており、互いに分離されていて横方向にのびている横
部92と縦方向にのびている縦部94を含む。ブラック
マトリックス90は画素の間で漏洩する光を遮断する機
能を有し、以後に形成される薄膜トランジスタの半導体
層40に入射する光を遮断するために変形した形態とす
ることができる。ここで、ブラックマトリックス90を
横部92と縦部94とに分離する理由は以後に横部92
及び縦部94と各々重なって形成されるゲート線22及
びデータ線62に各々伝えられる走査信号及びデータ信
号が互いに干渉を起こしたり、信号に対する遅延を最少
化するためである。
【0019】下部絶縁基板10の上部にはブラックマト
リックス90を覆う絶縁膜100が形成されている。絶
縁膜100は3.0〜4.0程度の低い誘電率を有する
酸化ケイ素(SiOX)で形成するのが好ましく、0.5
〜3.0μm程度に充分な厚さを有するのが好ましい。
これは、ブラックマトリックス90によって以後に形成
されるゲート配線22、26及びデータ配線62、6
5、66に伝達される信号に対する遅延を最少化するた
めである。
【0020】絶縁膜100上部にはアルミニウム(Al)
またはアルミニウム合金(Alallo−y)、モリブデ
ン(Mo)またはモリブデン-タングステン(MoW)合
金、クロム(Cr)、タンタル(Ta)、銅(Cu)または銅
合金(Cualloy)などの金属または導電体で作られ
たゲート配線が形成されている。ゲート配線は横方向に
のびており、走査信号線またはゲート線22及びゲート
線22の一部である薄膜トランジスタのゲート電極26
を含む。ここで、ゲート線22は後述する画素電極82
と重なって画素の電荷保存能力を向上させる維持蓄電器
をなし、後述する画素電極82とゲート線22の重畳で
発生する維持容量が十分でない場合、維持容量用配線を
追加的に形成することもできる。
【0021】一方、ゲート配線22、26と同一層には
ブラックマトリックス90の横部92と縦部94との間
で漏洩する光を遮断するためにこれらと重なっているバ
ッファー膜28が形成されている。
【0022】絶縁膜100上には窒化ケイ素(SiNx)
などからなるゲート絶縁膜30がゲート配線22、26
を覆っており、ゲート電極26の上のゲート絶縁膜30
上部には水素化非晶質ケイ素(hydrogenate
d amorphous silicon)などの半導体
からなる薄膜トランジスタの半導体層40が島状に形成
されている。半導体層40上には燐(P)などのn型不純
物で高濃度にドーピングされている非晶質ケイ素または
微細結晶化されたケイ素または金属シリサイドなどを含
む抵抗性接触層(ohmic contact laye
r)55、56がゲート電極26を中心に分離されて形
成されている。
【0023】ゲート絶縁膜30及び抵抗性接触層55、
56上には低抵抗を有するアルミニウム系列または銅系
列または銀系列の導電物質からなるデータ配線が形成さ
れている。データ配線は縦方向に形成されてゲート線と
単位画素を定義するデータ線62、そしてデータ線62
と連結されていて抵抗性接触層(55)上に位置する薄膜
トランジスタのソース電極65及びデータ線部62、6
5と分離されており、ゲート電極26に対してソース電
極65の反対側の抵抗性接触層(56)の上部に位置す
る薄膜トランジスタのドレーン電極66を含む。
【0024】データ配線62、65、66上には保護膜
70が形成されており、保護膜70はドレーン電極66
を露出する接触孔76を有し、保護膜70は窒化ケイ素
やアクリル系などの有機絶縁物質で形成することができ
る。
【0025】保護膜70上には薄膜トランジスタから画
像信号を受けて上板の電極と共に電場を生成する画素電
極82が形成されている。画素電極82はITO(in
dium tin oxide)またはIZO(indiu
m zinc oxide)などの透明な導電物質で作ら
れ、接触孔72を通じてドレーン電極66と物理的・電
気的に連結されて画像信号の伝達を受ける。この時、画
素電極82とブラックマトリックス90が重なる幅(b)
は0.5〜2μmの範囲になるようにし、画素電極82
とデータ線62との間の間隔(c)は2〜6μm程度にな
るように形成するのが好ましく、互いに隣接する画素電
極82の間の間隔(a)はデータ線62の幅と2倍の幅b
及びcによって可変的に決定され、データ線62の金属
の種類によって変わることがある。
【0026】一方、図2のように、下部絶縁基板10と
対向する面の上部絶縁基板200上に赤、緑、青のカラ
ーフィルター210が画素に形成されており、その上部
には保護膜220が形成されている。この時、保護膜2
20は必須のものではなく、省略することができる。ま
た、保護膜220の上部全面には画素電極82と共に液
晶分子を駆動するための電場を形成する共通電極230
が形成されている。この時、ブラックマトリックス90
を赤、緑、青のカラーフィルター210を上部絶縁基板
200に形成する場合にはゲート配線22、26及びデ
ータ配線62、65、66によって反射される光を最少
化するために赤、緑、青のカラーフィルター210は4
μm以内の狭い間隔で形成されるのが好ましく、これら
を互いに重なるように形成し得、開口率に影響を与えな
い範囲で赤、緑、青カラーフィルター210の間に反射
防止膜が追加され得る。
【0027】このような本発明の第1実施例による液晶
表示装置では、画素電極82及び薄膜トランジスタが形
成されている下部絶縁基板10にブラックマトリックス
90が共に形成されていて二つの絶縁基板10、200
に対する整列を考慮しなくてもいいので、ブラックマト
リックス90の幅を最少に形成して開口率を向上させる
ことができる。
【0028】一方、本発明の第1実施例とは違い、ゲー
ト線22及びデータ線62と重なる面積を最小化してこ
れらを通じて伝えられる信号に対する遅延を最少化する
ためにブラックマトリックスは開口部を有することがで
きる。このことを図面を参照して具体的に説明する。
【0029】図3は、本発明の第2実施例による薄膜ト
ランジスタ基板におけるブラックマトリックスの構造を
示した平面図である。
【0030】図3のように、本発明の第2実施例による
薄膜トランジスタ基板において、ブラックマトリックス
90には中央部に開口部96が形成されている。このよ
うに開口部96を有するブラックマトリックス90を用
いる場合には、ゲート配線22、26(図1参照)及び
データ配線62、65、66(図1参照)で開口部96
を完全にふさぐようにして開口部96を通じて漏洩する
光が遮断できるようにする。このような構造ではゲート
配線22、26及びデータ配線62、65、66とブラ
ックマトリックス90が重なる面積を最小化することが
できてゲート配線22、26及びデータ配線62、6
5、66を通じて伝えられる信号に対する遅延を最少化
することができる。
【0031】このような本発明の第1実施例による薄膜
トランジスタ基板の構造では画素電極82だけを有する
構造について例をあげたが、共通電極と画素電極が基板
に対してほぼ平行な電場を形成して液晶分子を駆動する
平面駆動方式または基板に対してほぼ垂直に配列されて
おり、陰の誘電率を有する垂直配向方式の液晶表示装置
にも同一に適用することができる。特に、平面駆動方式
の液晶表示装置では側面クロストーク(cross-ta
lk)を減らすのにさらに効果的である。これは、側面
クロストークはデータ線62の両側附近でななめに入射
する光が漏洩して発生するが、ブラックマトリックス9
4がデータ線62下部でデータ線62より広い幅で形成
されてデータ線62の下部でななめに入射する光の大部
分を遮断するのでクロストークを効果的に減らすことが
できる。平面駆動方式の液晶表示装置で共通電極と画素
電極は基板にほぼ平行な電場を形成するために同一な基
板に線状に対向して形成され、共通電極と画素電極はゲ
ート配線またはデータ配線または保護膜上部に互いに異
なる層でまたは同一層で形成されることもできる。
【0032】本発明の第1及び第2実施例では互いに隣
接する画素のブラックマトリックス90横部92が連結
されるように形成されており、縦部94が分離されるよ
うに形成されているが、反対に横部92が分離されるよ
うに形成して縦部94を連結されるように形成すること
もできる。また、ブラックマトリックス90の横部92
と縦部94全てが分離されるように形成することができ
る。
【0033】一方、本発明の実施例による薄膜トランジ
スタ基板ではブラックマトリックス90を用いて断線し
た配線を修理することができる。図1のように、データ
線62のA部分が断線した場合にはA部分を中心に上下
に位置するB部分にレーザーを照射してブラックマトリ
ックス90の縦部94とデータ線62を短絡して断線し
たデータ線62を修理する。この時、A部分の上部デー
タ線62に伝達される映像信号はB部分を通じてブラッ
クマトリックス90の縦部94を経由してA部分の下部
データ線62に伝えられる。一方、ゲート線22のC部
分が断線した場合にはC部分を中心に左右に位置するD
部分にレーザーを照射してブラックマトリックス90の
横部92とゲート線22を短絡して断線したゲート線2
2を修理する。この時、C部分の左側ゲート線22に伝
達される走査信号はD部分を通じてブラックマトリック
ス90の横部92を経由してC部分の右側ゲート線22
に伝えられる。この時、多数の断線した部分が発生した
場合にはゲート線22及びデータ線62を修理するため
にブラックマトリックス90の横部92及び縦部94各
々は画素を単位に多数分離されているのが効果的であ
る。
【0034】一方、液晶表示装置中でも電界が印加され
ない状態で液晶分子の長軸を上下基板に対してほぼ垂直
をなすように配列した垂直配向モード液晶表示装置はコ
ントラスト比が大きいので多様に用いられている。この
時、広視野角を具現するための手段としては画素電極8
2または共通電極230に開口部パターンを形成する方
法[PVA(pat−terned verticall
yaligned)モード]と突起を形成する方法などが
ある。これらはフリンジフィールド(fringe fi
eld)を形成したり先傾斜角(pretilt)を調節
して液晶分子の傾斜方向を4方向に均一に分散させて液
晶分子を分割配向させることによって広視野角を確保す
る方法である。この中でもPVAモードは電極82、2
30に所望の一つ以上の開口部パターンを形成して所望
の模様のフリンジフィールドを形成するのに容易であ
る。
【0035】このようなPVA方式の液晶表示装置でも
ブラックマトリックス90を下部絶縁基板10の上部に
薄膜トランジスタと共に形成して開口部を増加させるこ
とができ、以下、図面を参照して具体的に説明する。
【0036】図4は本発明の第3実施例によるPVA方
式の液晶表示装置で画素の構造を概略的に示した配置図
であり、図5a乃至図5dは図4でブラックマトリック
スパターン、ゲート配線、データ配線及び電極パターン
を各々示した平面図である。
【0037】図4及び図5a乃至図5dのように、大部
分の構造は第1実施例と類似している。
【0038】図4及び図5aのように、画素に開口部を
有するブラックマトリックスパターン90は横部92と
縦部94とを含む。第1実施例と異なって、互いに隣接
する画素のブラックマトリックスパターン90の横部9
2が互いに分離されている。
【0039】図4及び図5bのように、ゲート配線は横
方向に形成されているゲート線22及びゲート線22の
一部である薄膜トランジスタのゲート電極26を含む。
また、ゲート配線は画素電極82と重なって維持容量を
形成するための維持電極25を含み、維持電極25は維
持容量を十分に確保するために突出部251を有する。
ゲート配線22、26、25、251と同一層には多数
分離されているブラックマトリックス90の縦部94の
間で漏洩する光を遮断するための第1バッファー膜28
がブラックマトリックス90の縦部94の間に対応する
部分に形成されている。
【0040】図4及び図5cのように、データ配線は縦
方向にのびており、ゲート線22と交差して画素を定義
するデータ線62、データ線62に連結されていてゲー
ト電極26上部まで延びているソース電極65及びゲー
ト電極26を中心にソース電極65と対向するドレーン
電極66を含む。また、データ配線62、65、66は
維持電極25に対応する部分に位置し、以後の画素電極
82と電気的に連結されて維持電極25と共に維持容量
を形成する維持電極用パターン64を含む。データ配線
62、65、66、64と同一層には多数に分離されて
いるブラックマトリックス90の横部92の間で漏洩す
る光を遮断するための第2バッファー膜68がブラック
マトリックス90の横部92の間に対応する部分に形成
されている。ここで、図面符号76及び74はドレーン
電極66と維持電極用パターン64を露出する保護膜7
0(図2参照)の接触孔を示したものである。このよう
な接触孔76、74を通じてドレーン電極66と維持電
極用パターン64は以後の画素電極82と電気的に連結
される。
【0041】図4及び図5dのように、画素電極82に
は画素電極82の中央部を横方向に横切る第1開口部8
1が形成されている。また、第1開口部81を中心に上
部の画素電極82中央部を横または縦方向に横切る第2
開口部83が形成されており、第1開口部81を中心に
下部の画素電極82中央部を横または縦方向に横切る第
3開口部85が形成されている。ここで、図面符号23
2及び234は各々第2開口部83を中心に上下または
左右の両側に位置して共通電極230(図2参照)に形
成されている第4及び第5開口部であり、図面符号23
1及び233は各々第3開口部85を中心に上下または
左右の両側に位置し、共通電極230(図2参照)に形
成されている第6及び第7開口部を指示したものであ
る。
【0042】このような本発明の実施例によるPVA方
式の液晶表示装置の構造では前述したように、ブラック
マトリックス90の横部92及び縦部94が多数分離さ
れていてゲート配線及びデータ配線の断線を容易に修理
することができ、ブラックマトリックス90を薄膜トラ
ンジスタと共に形成することによって、そうではない場
合より開口率を10%程度向上させることができた。
【0043】本発明の実施例で開口部は直線または四角
形で形成されているが、多様な模様に変形することもで
きる。また、一つ以上の画素を用いて液晶分子の傾斜方
向が4方向になるように形成することもでき、薄膜トラ
ンジスタの位置または模様を変形することができ、以下
に図面を参照して具体的に説明する。
【0044】図6は、本発明の第4実施例によるPVA
方式の液晶表示装置で画素の構造を概略的に示した配置
図であり、図7a乃至図7dは図6でブラックマトリッ
クスパターン、ゲート配線、データ配線及び電極パター
ンを各々示した平面図である。図6及び図7a乃至図7
dでは互いに隣接する四つの画素を示した図面である。
【0045】図6及び図7a乃至図7dのように、大部
分の構造は第3実施例と同一である。
【0046】但し、上下または左右の互いに隣接する二
つの画素を用いて液晶分子の傾斜方向が4方向になるよ
うに画素が配置されている。この時、図6及び7a乃至
7dのように、ブラックマトリックス90は上下に互い
に隣接する画素に対して一つの開口部を有するように形
成されており、維持電極25は互いに隣接する画素列の
間に形成されており、互いに隣接する画素列のゲート配
線22、26は維持電極25を中心に対向するように配
置されている。
【0047】また、維持電極25には以後に形成される
画素電極82に横方向または縦方向に形成されている第
1乃至第4開口部86、87、88、89の縁部角部で
液晶分子の異常駆動によって画面上に黒く現れて画質を
低下させるテクスチャ−(textur−e)を遮るため
に第4開口部86、87、88、89の縁部角部に対応
するように形成されている第1遮光膜252が連結され
ている。図面で点線は第1乃至第4開口部86、87、
88、89中央部で液晶分子の異常駆動によって漏洩す
る光を遮断するために第4開口部86、87、88、8
9の中央部に対応するように形成されている第2遮光膜
253を示したものであって、必須なものではなく、選
択的である。図7dで図面符号231、232、233
及び234は第3実施例と同様に共通電極230に形成
されている開口部を示す。
【0048】このように、本発明の実施例による薄膜ト
ランジスタ基板及びその製造方法でブラックマトリック
スを薄膜トランジスタ及び配線と共に形成することによ
って開口率を確保することができる。また、ブラックマ
トリックスを用いて配線の断線を容易に修理することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による薄膜トランジスタ基板の
構造を示した配置図である。
【図2】図1でII-II'線に沿って切断して示した断
面図である。
【図3】本発明の第2実施例による薄膜トランジスタ基
板でブラックマトリックスの構造を示した平面図であ
る。
【図4】本発明の第3実施例によるPVA方式の液晶表
示装置で画素の構造を概略的に示した配置図である。
【図5】図4でブラックマトリックスパターン、ゲート
配線、データ配線及び電極パターンを各々示した平面図
である。
【図6】本発明の第4実施例によるPVA(patte
rned vertical al−ign)方式の液晶
表示装置で画素の構造を概略的に示した配置図である。
【図7】図6でブラックマトリックスパターン、ゲート
配線、データ配線及び電極パターンを各々示した平面図
である。
【符号の説明】
10 下部絶縁基板 22、26 ゲート配線 25 維持電極 28 バッファー膜 30 ゲート絶縁膜 40 薄膜トランジスタの半導体層 50 絶縁膜 55、56 抵抗性接触層 62、65、66 データ配線 70 保護膜 72 接触孔 76 接触孔 82 画素電極 86、87、88、89 開口部 90 ブラックマトリックス 92 横部 94 縦部 100 絶縁膜 230 共通電極 231、232、233、234 開口部 252 第1遮光膜 253 第2遮光膜

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板、前記絶縁基板の上に多数に分離
    されて形成されており、マトリックス状の画素に開口部
    を有するとともに網状に形成されているブラックマトリ
    ックス、前記ブラックマトリックスを覆う絶縁膜、前記
    絶縁膜上部に形成されており、横方向にのびているゲー
    ト線及び前記ゲート線に連結されているゲート電極を含
    むゲート配線、前記絶縁膜上部に形成されて前記ゲート
    配線を覆っているゲート絶縁膜、前記ゲート絶縁膜上部
    に形成されている半導体層、前記半導体層上部に形成さ
    れている抵抗性接触層、互いに分離されて前記抵抗性接
    触層上部に形成されているソース及びドレーン電極と前
    記ソース電極と連結されていて前記ゲート線と交差して
    前記画素を定義するデータ線を含むデータ配線、前記デ
    ータ配線を覆っている保護膜、前記ドレーン電極と電気
    的に連結されている画素電極を含む液晶表示装置用薄膜
    トランジスタ基板。
  2. 【請求項2】前記ゲート配線または前記データ配線と同
    一層に位置し、多数に分離された前記ブラックマトリッ
    クスの間に形成されているバッファー膜をさらに含む請
    求項1に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  3. 【請求項3】前記ブラックマトリックスは前記ゲート線
    と重複する第1部分と前記第1部分と分離されており、
    前記データ線と重複する第2部分を含む請求項2に記載
    の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  4. 【請求項4】前記ゲート配線または前記データ配線と重
    なっている前記ブラックマトリックスの一部は除去され
    ている請求項3に記載の液晶表示装置用薄膜トランジス
    タ基板。
  5. 【請求項5】前記ブラックマトリックスは互いに隣接す
    る前記画素電極と重なるように形成されている請求項1
    に記載の液晶表示装置用基板。
  6. 【請求項6】前記画素電極と前記ブラックマトリックス
    とは、0.5〜2μm範囲の幅で重なっている請求項5
    に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  7. 【請求項7】前記画素電極とデータ線とは、2〜6μm
    範囲の間隔をおいて形成されている請求項1に記載の液
    晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  8. 【請求項8】前記絶縁膜は酸化ケイ素を含む請求項1に
    記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  9. 【請求項9】前記絶縁膜は0.5〜3μm範囲の厚さで
    形成されている請求項1に記載の液晶表示装置用薄膜ト
    ランジスタ基板。
  10. 【請求項10】前記液晶表示装置用基板は液晶分子が基
    板に対して垂直に配列されている垂直配向方式の液晶表
    示装置に用いられる請求項1に記載の液晶表示装置用薄
    膜トランジスタ基板。
  11. 【請求項11】前記液晶表示装置用基板は液晶分子が基
    板に対して平行に配列し、前記画素電極が線状に形成さ
    れており、前記画素電極と対向する線状の共通電極をさ
    らに含む水平配向方式の液晶表示装置に用いられる請求
    項1に記載の液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板。
  12. 【請求項12】前記画素電極と重なって維持容量を形成
    する維持電極をさらに含む請求項1に記載の液晶表示装
    置用薄膜トランジスタ基板。
  13. 【請求項13】互いに分離されていて他の方向にのびて
    いる第1部分と第2部分と含み、マトリックス状の画素
    に開口部を有するとともに網状に形成されているブラッ
    クマトリックス、横方向にのびており、前記ブラックマ
    トリックスの前記第1部分と絶縁されて重なっているゲ
    ート線及び前記ゲート線と絶縁されて交差することによ
    り前記画素を定義し、前記ブラックマトリックスの前記
    第2部分と絶縁されて重なっているデータ線を含む液晶
    表示装置用薄膜トランジスタ基板においてゲート線また
    は前記データ線が断線した場合、前記ゲート線と前記第
    1部分または前記データ線と前記第2部分を短絡するこ
    とにより前記ゲート線または前記データ線を修理する段
    階を含む薄膜トランジスタ基板の修理方法。
  14. 【請求項14】第1絶縁基板、前記第1絶縁基板の上に
    多数分離されて形成されており、マトリックス状の画素
    に開口部を有するとともに網状に形成されているブラッ
    クマトリックス、前記ブラックマトリックスを覆う絶縁
    膜、前記絶縁膜上部に形成されており、横方向にのびて
    いるゲート線及び前記ゲート線に連結されているゲート
    電極を含むゲート配線、前記絶縁膜上部に形成されて前
    記ゲート配線を覆っているゲート絶縁膜、前記ゲート絶
    縁膜上部に形成されている半導体層、前記半導体層上部
    に形成されている抵抗性接触層、互いに分離されて前記
    抵抗性接触層上部に形成されているソース及びドレーン
    電極と前記ソース電極と連結されていて前記ゲート線と
    交差して前記画素を定義するデータ線を含むデータ配
    線、前記データ配線を覆っている保護膜、前記ドレーン
    電極と前記保護膜の接触孔を通じて電気的に連結されて
    いる画素電極を含む画素配線、前記第1絶縁基板と対向
    する第2絶縁基板、前記第1絶縁基板と対向する前記第
    2絶縁基板上部に形成されており、前記画素電極と対向
    して液晶分子を駆動するための電場を形成する共通電極
    を含む液晶表示装置。
  15. 【請求項15】前記ゲート配線または前記データ配線と
    同一層に位置し、多数分離された前記ブラックマトリッ
    クスの間に形成されているバッファー膜をさらに含む請
    求項14に記載の液晶表示装置。
  16. 【請求項16】前記ブラックマトリックスは前記ゲート
    線と重複する第1部分と前記第1部分と分離されてお
    り、前記データ線と重複する第2部分を含む請求項15
    に記載の液晶表示装置。
  17. 【請求項17】前記液晶分子は前記第1及び第2絶縁基
    板に対して垂直に配列されている請求項14に記載の液
    晶表示装置。
  18. 【請求項18】前記画素電極は前記液晶分子の傾斜方向
    を分散させて液晶分子を分割配向させるための一つ以上
    の開口部パターンを有する請求項14に記載の液晶表示
    装置。
  19. 【請求項19】前記共通電極は前記液晶分子の傾斜方向
    を分散させて液晶分子を分割配向させるための一つ以上
    の開口部パターンを有する請求項14に記載の液晶表示
    装置。
  20. 【請求項20】前記開口部パターンは前記液晶分子の傾
    斜方向を4方向に分散させて液晶分子を分割配向する請
    求項18または19に記載の液晶表示装置。
  21. 【請求項21】前記画素電極と重なって維持容量を形成
    する維持電極をさらに含む請求項20に記載の液晶表示
    装置。
  22. 【請求項22】前記開口部パターンの中央部または縁部
    部分に対応する部分に形成されている遮光膜をさらに含
    む請求項21に記載の液晶表示装置。
JP2001049953A 2000-05-23 2001-02-26 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその修理方法 Expired - Fee Related JP4733844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000-27832 2000-05-23
KR1020000027832A KR100623989B1 (ko) 2000-05-23 2000-05-23 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 수리 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001337349A true JP2001337349A (ja) 2001-12-07
JP4733844B2 JP4733844B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=19669875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001049953A Expired - Fee Related JP4733844B2 (ja) 2000-05-23 2001-02-26 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその修理方法

Country Status (3)

Country Link
US (5) US6788356B2 (ja)
JP (1) JP4733844B2 (ja)
KR (1) KR100623989B1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003233083A (ja) * 2001-12-26 2003-08-22 Boe-Hydis Technology Co Ltd フリンジフィールドスイッチング液晶表示装置及びその製造方法
JP2005004207A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Samsung Electronics Co Ltd アレー基板、アレー基板の製造方法及び液晶表示装置。
JP2007114729A (ja) * 2005-09-26 2007-05-10 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
JP2007256578A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子
KR100807204B1 (ko) * 2004-04-30 2008-02-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 액정표시장치
US7595781B2 (en) 2002-06-17 2009-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2010009047A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd アレイ基板及びアレイ基板の断線修復方法
CN102253544A (zh) * 2011-07-29 2011-11-23 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 液晶显示装置
CN104460068A (zh) * 2014-12-30 2015-03-25 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 像素、包括该像素的显示装置及其断线修复方法
KR20150052934A (ko) * 2013-11-06 2015-05-15 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치
USRE49484E1 (en) 2013-05-22 2023-04-04 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting display apparatus and method of repairing the same

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100695299B1 (ko) * 2000-05-12 2007-03-14 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 제조 방법
KR100623989B1 (ko) * 2000-05-23 2006-09-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 수리 방법
JP3792485B2 (ja) * 2000-06-02 2006-07-05 Nec液晶テクノロジー株式会社 アクティブマトリクス型液晶表示装置
TW514760B (en) * 2001-03-30 2002-12-21 Au Optronics Corp Thin film transistor and its manufacturing method
TWI291072B (en) * 2001-09-28 2007-12-11 Sanyo Electric Co Liquid crystal display unit
KR100859508B1 (ko) * 2001-12-07 2008-09-22 삼성전자주식회사 액정 표시 장치
KR100517594B1 (ko) * 2001-12-12 2005-09-29 일진디스플레이(주) 액정표시장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조방법
KR100493435B1 (ko) * 2001-12-20 2005-06-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그 제조방법
US7579771B2 (en) 2002-04-23 2009-08-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and method of manufacturing the same
US7786496B2 (en) 2002-04-24 2010-08-31 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing same
JP2003317971A (ja) 2002-04-26 2003-11-07 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置およびその作製方法
US7897979B2 (en) 2002-06-07 2011-03-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device and manufacturing method thereof
JP4216008B2 (ja) 2002-06-27 2009-01-28 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置およびその作製方法、ならびに前記発光装置を有するビデオカメラ、デジタルカメラ、ゴーグル型ディスプレイ、カーナビゲーション、パーソナルコンピュータ、dvdプレーヤー、電子遊技機器、または携帯情報端末
KR100866977B1 (ko) * 2002-09-27 2008-11-05 엘지디스플레이 주식회사 리페어 구조를 가지는 액정표시장치용 어레이 기판
TW583464B (en) * 2002-11-12 2004-04-11 Hannstar Display Corp Liquid crystal display
JP4373086B2 (ja) 2002-12-27 2009-11-25 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置
KR100961945B1 (ko) 2003-03-26 2010-06-08 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그에 사용되는 표시판
US7212256B2 (en) * 2003-07-17 2007-05-01 Hannstar Display Corp. Liquid crystal display device and fabrication method thereof
JP4011002B2 (ja) * 2003-09-11 2007-11-21 シャープ株式会社 アクティブ基板、表示装置およびその製造方法
TWI240108B (en) * 2004-04-09 2005-09-21 Quanta Display Inc Structure of LCD panel and method of manufacturing the same
KR100752950B1 (ko) * 2004-04-30 2007-08-30 엘지.필립스 엘시디 주식회사 씨오티구조 액정표시장치 및 그 제조방법
KR101112540B1 (ko) 2004-10-25 2012-03-13 삼성전자주식회사 다중 도메인 박막 트랜지스터 표시판
KR101112543B1 (ko) * 2004-11-04 2012-03-13 삼성전자주식회사 다중 도메인 박막 트랜지스터 표시판
KR101078360B1 (ko) * 2004-11-12 2011-10-31 엘지디스플레이 주식회사 폴리형 액정 표시 패널 및 그 제조 방법
KR20060059728A (ko) * 2004-11-29 2006-06-02 삼성에스디아이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR20060073826A (ko) 2004-12-24 2006-06-29 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판
KR101240642B1 (ko) * 2005-02-11 2013-03-08 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US7948171B2 (en) * 2005-02-18 2011-05-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
TWI254444B (en) 2005-04-19 2006-05-01 Au Optronics Corp Pixel structure and repairing method thereof
KR101255699B1 (ko) * 2005-06-30 2013-04-17 엘지디스플레이 주식회사 프린지 필드 스위칭 모드의 액정 표시 장치
TWI258864B (en) * 2005-07-07 2006-07-21 Au Optronics Corp Active device matrix substrate
TWI280666B (en) * 2005-08-24 2007-05-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Thin film transistor array substrate and repairing method thereof
KR20070033144A (ko) * 2005-09-21 2007-03-26 삼성전자주식회사 표시장치와 표시장치의 제조방법
CN100428002C (zh) * 2006-07-06 2008-10-22 友达光电股份有限公司 自动修补液晶显示器的装置
US20090122223A1 (en) * 2006-07-18 2009-05-14 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display panel
KR101430610B1 (ko) * 2006-09-18 2014-09-23 삼성디스플레이 주식회사 액정표시패널 및 이의 제조 방법
TWI342426B (en) * 2006-12-11 2011-05-21 Chimei Innolux Corp Liquid crystal display panel and method of repairing the same
JP5246782B2 (ja) * 2008-03-06 2013-07-24 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 液晶装置および電子機器
JP2009229800A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Epson Imaging Devices Corp 液晶装置及び電子機器
KR101243822B1 (ko) * 2008-05-27 2013-03-18 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR101541354B1 (ko) 2008-05-30 2015-08-03 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 컬러필터 기판
KR100986845B1 (ko) * 2008-08-14 2010-10-08 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치의 배선수리구조 및 그 수리방법
JP5299768B2 (ja) * 2009-01-26 2013-09-25 Nltテクノロジー株式会社 薄膜トランジスタアレイ基板及びその製造方法並びに液晶表示装置
CN101866082B (zh) * 2009-04-15 2012-05-23 瀚宇彩晶股份有限公司 液晶显示器的像素结构及其形成方法
TWI409559B (zh) * 2010-08-27 2013-09-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 液晶顯示面板
CN102672352B (zh) * 2011-09-02 2015-07-22 京东方科技集团股份有限公司 一种基板维修焊接方法及激光焊接装置
KR101878878B1 (ko) * 2011-09-06 2018-08-20 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US10199507B2 (en) * 2012-12-03 2019-02-05 Lg Display Co., Ltd. Thin film transistor, display device and method of manufacturing the same
KR20140146425A (ko) * 2013-06-17 2014-12-26 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
KR102296294B1 (ko) 2013-11-05 2021-09-01 삼성디스플레이 주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
CN103698951B (zh) * 2013-12-18 2016-08-24 合肥京东方光电科技有限公司 一种阵列基板、显示装置及其修复方法
KR102395211B1 (ko) * 2013-12-27 2022-05-10 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 그의 제조방법
CN103728801A (zh) * 2013-12-27 2014-04-16 深圳市华星光电技术有限公司 像素结构及具有该像素结构的液晶显示面板
CN103744245A (zh) * 2013-12-31 2014-04-23 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示器阵列基板及相应的液晶显示器
CN103728780A (zh) * 2013-12-31 2014-04-16 深圳市华星光电技术有限公司 一种液晶显示装置及其制造方法
CN104793414B (zh) * 2014-01-17 2017-11-17 群创光电股份有限公司 液晶显示面板
CN103984132B (zh) * 2014-05-31 2016-08-17 深圳市华星光电技术有限公司 一种阵列基板线路故障的修复方法
TWI613487B (zh) * 2016-03-28 2018-02-01 友達光電股份有限公司 曲面顯示面板
CN105785682B (zh) * 2016-05-23 2020-09-04 深圳市华星光电技术有限公司 阵列基板、液晶显示面板及阵列基板的制造方法
CN106249495B (zh) * 2016-08-25 2019-11-26 厦门天马微电子有限公司 显示面板及其阵列基板
KR102603598B1 (ko) * 2016-11-30 2023-11-21 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
US10656481B2 (en) * 2018-03-30 2020-05-19 Panasonic Liquid Crystal Display Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP2019185462A (ja) * 2018-04-12 2019-10-24 シャープ株式会社 タッチパネル付き表示装置、及びその修正方法
CN108957804B (zh) * 2018-07-27 2021-05-14 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其维修方法、显示面板和显示装置
CN110531542B (zh) 2018-10-26 2021-08-10 合肥京东方显示技术有限公司 栅线断路及栅线与数据线短路的修复方法、显示装置
CN110797351B (zh) * 2019-11-08 2022-05-20 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、其检测方法、显示面板及显示装置
CN110989221B (zh) * 2019-12-20 2022-09-06 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制备方法和修复方法、显示装置
CN114784076A (zh) * 2022-04-27 2022-07-22 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 显示面板和显示面板的修复方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254419A (ja) * 1989-03-28 1990-10-15 Sharp Corp アクティブマトリクス表示装置
JPH0980468A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JPH09230371A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JPH11242225A (ja) * 1997-06-12 1999-09-07 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2000010120A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8798A (en) * 1852-03-16 Improvement in carpets
US118322A (en) * 1871-08-22 Improvement in the methods of making draw-bars or buffers
JPH0322221U (ja) * 1989-07-14 1991-03-07
EP0569601B1 (en) * 1991-11-29 1999-10-13 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and method of manufacturing same
JPH06194687A (ja) * 1992-10-30 1994-07-15 Nec Corp 透過型アクティブマトリクス型液晶素子
DE69434302T2 (de) * 1993-07-27 2005-12-29 Sharp K.K. Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung
KR100223153B1 (ko) * 1996-05-23 1999-10-15 구자홍 액티브 매트릭스 액정표시장치의 제조방법 및 액티브매트릭스액정표시장치
JP3097829B2 (ja) * 1996-07-11 2000-10-10 日本電気株式会社 液晶表示パネルおよびその補修方法
JP3708637B2 (ja) * 1996-07-15 2005-10-19 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置
US6275278B1 (en) * 1996-07-19 2001-08-14 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device and method of making same
TW479151B (en) * 1996-10-16 2002-03-11 Seiko Epson Corp Substrate for liquid crystal device, the liquid crystal device and projection-type display
US5879959A (en) * 1997-01-17 1999-03-09 Industrial Technology Research Institute Thin-film transistor structure for liquid crystal display
JPH10240162A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Sony Corp アクティブマトリクス表示装置
KR100286762B1 (ko) * 1997-06-27 2001-04-16 박종섭 액정 표시 소자
US5953088A (en) * 1997-12-25 1999-09-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid crystal display with shield electrodes arranged to alternately overlap adjacent pixel electrodes
US6335776B1 (en) * 1998-05-30 2002-01-01 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Multi-domain liquid crystal display device having an auxiliary electrode formed on the same layer as the pixel electrode
KR100313952B1 (ko) * 1998-08-20 2002-11-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 멀티도메인 액정표시소자
TW559683B (en) * 1998-09-21 2003-11-01 Advanced Display Kk Liquid display device and manufacturing process therefor
KR100330363B1 (ko) * 1999-03-18 2002-04-01 니시무로 타이죠 액티브 매트릭스형 액정표시장치
KR100695299B1 (ko) * 2000-05-12 2007-03-14 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 제조 방법
KR100623989B1 (ko) * 2000-05-23 2006-09-13 삼성전자주식회사 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 수리 방법
JP2004054069A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Advanced Display Inc 表示装置及び表示装置の断線修復方法
TW594161B (en) * 2003-02-18 2004-06-21 Au Optronics Corp Flat panel display with repairable defects for data lines and the repairing method
KR20070117738A (ko) * 2006-06-09 2007-12-13 삼성전자주식회사 표시기판의 리페어 방법 및 이에 의해 리페어된 표시기판

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02254419A (ja) * 1989-03-28 1990-10-15 Sharp Corp アクティブマトリクス表示装置
JPH0980468A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JPH09230371A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd アクティブマトリクス基板およびその製造方法
JPH11242225A (ja) * 1997-06-12 1999-09-07 Fujitsu Ltd 液晶表示装置
JP2000010120A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003233083A (ja) * 2001-12-26 2003-08-22 Boe-Hydis Technology Co Ltd フリンジフィールドスイッチング液晶表示装置及びその製造方法
US7595781B2 (en) 2002-06-17 2009-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
JP2005004207A (ja) * 2003-06-09 2005-01-06 Samsung Electronics Co Ltd アレー基板、アレー基板の製造方法及び液晶表示装置。
US7859616B2 (en) 2003-06-09 2010-12-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display apparatus
KR100807204B1 (ko) * 2004-04-30 2008-02-28 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 액정표시장치
US7453535B2 (en) 2004-04-30 2008-11-18 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device having upper substrate light shield superposing gate and source wiring with cuts near gate and source terminal parts
JP2007114729A (ja) * 2005-09-26 2007-05-10 Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
US8553182B2 (en) 2005-09-26 2013-10-08 Japan Display West Liquid crystal display device including a light-blocking member
US8810757B2 (en) 2005-09-26 2014-08-19 Japan Display West Inc. Liquid crystal display device including a light-blocking member
JP2007256578A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示素子
JP2010009047A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Beijing Boe Optoelectronics Technology Co Ltd アレイ基板及びアレイ基板の断線修復方法
CN102253544A (zh) * 2011-07-29 2011-11-23 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 液晶显示装置
USRE49484E1 (en) 2013-05-22 2023-04-04 Samsung Display Co., Ltd. Organic light-emitting display apparatus and method of repairing the same
KR20150052934A (ko) * 2013-11-06 2015-05-15 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치
KR102140444B1 (ko) * 2013-11-06 2020-08-04 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치
CN104460068A (zh) * 2014-12-30 2015-03-25 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 像素、包括该像素的显示装置及其断线修复方法
CN104460068B (zh) * 2014-12-30 2017-07-11 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 像素、包括该像素的显示装置及其断线修复方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070002202A1 (en) 2007-01-04
US7106391B2 (en) 2006-09-12
US20070008447A1 (en) 2007-01-11
US6788356B2 (en) 2004-09-07
JP4733844B2 (ja) 2011-07-27
US20010046003A1 (en) 2001-11-29
US20050030441A1 (en) 2005-02-10
US7515218B2 (en) 2009-04-07
KR100623989B1 (ko) 2006-09-13
US20090087933A1 (en) 2009-04-02
US7929069B2 (en) 2011-04-19
KR20010106849A (ko) 2001-12-07
US7342621B2 (en) 2008-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4733844B2 (ja) 液晶表示装置用薄膜トランジスタ基板及びその修理方法
CN100465745C (zh) 具有宽视角的液晶显示器
JP4316381B2 (ja) 高開口率の液晶表示装置
TWI416733B (zh) 薄膜電晶體陣列面板及具有此面板之液晶顯示器
CN1758126B (zh) 液晶显示器及其薄膜晶体管阵列面板
US9551905B2 (en) Display device
CN111061103B (zh) Coa基板及液晶显示面板
KR102051563B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101435133B1 (ko) 액정 표시 장치
KR101652867B1 (ko) 횡전계형 액정표시장치
KR20150029377A (ko) 표시 장치
KR100920348B1 (ko) 액정 표시 장치
JP2002116712A (ja) 表示装置および表示装置の製造方法
KR20160104172A (ko) 액정 표시 장치
JP3077445B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
KR20210013421A (ko) 액정 표시 장치
KR20110105893A (ko) 더블 레이트 드라이브 타입 액정표시장치용 어레이 기판
JP2021063973A (ja) 表示装置
KR20210012098A (ko) 표시 장치
KR100669077B1 (ko) 액정표시장치 액티브패널의 구조 및 그 제조방법
KR20030012347A (ko) 수직 배향형 액정 표시 장치
KR20130053436A (ko) 액정 표시 장치
KR20050026300A (ko) 박막 트랜지스터 표시판 및 이를 포함하는 표시 장치
KR100750925B1 (ko) 액정 표시 장치
KR20060084017A (ko) 표시 장치용 박막 트랜지스터 표시판

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070903

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070918

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110223

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110425

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4733844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140428

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees