JP2001298671A - テレビジョン信号送信機 - Google Patents

テレビジョン信号送信機

Info

Publication number
JP2001298671A
JP2001298671A JP2000117215A JP2000117215A JP2001298671A JP 2001298671 A JP2001298671 A JP 2001298671A JP 2000117215 A JP2000117215 A JP 2000117215A JP 2000117215 A JP2000117215 A JP 2000117215A JP 2001298671 A JP2001298671 A JP 2001298671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
voltage
signal
power supply
external power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000117215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3713415B2 (ja
Inventor
Yasuharu Kudo
康晴 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2000117215A priority Critical patent/JP3713415B2/ja
Priority to EP01302787A priority patent/EP1146735A3/en
Priority to US09/826,669 priority patent/US7006160B2/en
Publication of JP2001298671A publication Critical patent/JP2001298671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3713415B2 publication Critical patent/JP3713415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/38Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Transmitters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送信すべきチャンネルを変更したり、入力さ
れる中間周波信号の変調度を変更する等の各種設定条件
の変更時において発生する不要な信号を、回路相互間の
インピーダンス整合を崩すことなく外部に出力しないよ
うにする。 【解決手段】 局部発振信号を出力する局部発振器3
と、入力されたテレビジョンの中間周波信号を局部発振
信号と混合すると共に、テレビジョンチャンネルのうち
の送信すべき特定チャンネルのテレビジョン信号に周波
数変換する混合器2と、混合器2の後段に接続され、特
定チャンネルの周波数に同調する可変同調バンドパスフ
ィルタ4とを備え、可変同調バンドパスフィルタ4の同
調周波数を特定チャンネルの周波数の帯域外に移動可能
とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、CATVシステム
等に使用されるテレビジョン信号送信機に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン信号送信機は、テレビジョ
ンの中間周波信号を、送信すべきチャンネルの周波数に
周波数変換する機能を有しており、その従来構成は図4
に示されるように、中間周波増幅器(IF増幅器)5
1、混合器52、局部発振器53、高周波バンドパスフ
ィルタ(RFバンドパスフィルタ)54、高周波増幅器
(RF増幅器)55、高周波リレー56等を有する。
【0003】中間周波増幅器51には図示しない変調器
から出力されたテレビジョンの中間周波信号(IF信
号)が入力される。その映像中間周波数、音声中間周波
数は、例えば、米国仕様ではそれぞれ45.75MH
z、41.25MHzとなっている。中間周波増幅51
によって増幅された中間周波信号は混合器52に入力さ
れる。
【0004】混合器52には局部発振器53から出力さ
れた局部発振信号が入力される。局部発振器53は内部
にバラクタダイオードを有する電圧制御発振器で構成さ
れ、その発振周波数はバラクタダイオードに印加される
制御電圧によって変えられる。そして、IF信号は局部
発振信号と周波数混合されて、送信すべきチャンネルの
テレビジョン信号(RF信号)に周波数変換される。R
F信号の周波数は55MHz乃至860MHzの間のい
ずれかであり、その周波数に対応して局部発振信号の周
波数が設定される。従って、局部発振周波数はRF信号
よりもIF信号の周波数だけ高くなっている。
【0005】RF信号はRFバンドパスフィルタ54を
通過してRF増幅器55に入力される。RFバンドパス
フィルタ54は三個のバンドパスフィルタ54a乃至5
4cからなり、それぞれがバラクタダイオードを有する
復同調回路で構成される。そして、RF信号の周波数帯
域に同調するように制御される。RFバンドパスフィル
タ54を通過したRF信号はRF増幅器55によって増
幅され、次いで、RFリレーを介して出力され、次段の
分配器、混合器等に(図示せず)に入力される。
【0006】局部発振器53の局部発振周波数とバンド
パスフィルタ54の同調周波数を設定するためのデータ
はメモリ(ROM)57に格納されており、MPU58
によって読み出されたデータはD/A変換器59によっ
てアナログの電圧に変換され、局部発振器53内のバラ
クタダイオードとバンドパスフィルタ54内のバラクタ
ダイオードに印加される。
【0007】以上の構成において、例えば、RF信号の
周波数を変更する場合や、IF信号の変調度を変更する
場合には、その変更時に発生する不要な信号が出力され
て他の機器に妨害を及ぼすおそれがあることから、それ
を防止する必要がある。そのため、上記のような変更時
にはRFリレー56を動作することでそのスイッチをオ
フとし、RF信号の出力をカットするようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、RFリレー5
6のスイッチをオフにすると、その前後で回路が切り離
されることからRF増幅器55の出力端との間でインピ
ーダンスの整合が得られなくなり、反射による増幅器の
動作不安定、インピーダンス不整合による増幅器の出力
端におけるロスの発生などの問題が生じることになる。
【0009】そこで、本発明のテレビジョン信号送信機
は、RF信号の周波数を変更したり、IF信号の変調度
を変更する等の各種設定条件の変更時において発生する
不要な信号を、回路間のインピーダンス整合を崩すこと
なく外部に出力しないようにすることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するため、局部発振信号を出力する局部発振器と、
入力されたテレビジョンの中間周波信号を前記局部発振
信号と混合すると共に、テレビジョンチャンネルのうち
の送信すべき特定チャンネルのテレビジョン信号に周波
数変換する混合器と、前記混合器の後段に接続され、前
記特定チャンネルの周波数に同調する可変同調バンドパ
スフィルタとを備え、前記可変同調バンドパスフィルタ
の同調周波数を前記特定チャンネルの周波数の帯域外に
移動可能とした。
【0011】また、前記可変同調バンドパスフィルタを
第一の周波数以上第二の周波数以下の範囲で同調させる
と共に、前記特定チャンネルを前記第一の周波数以上前
記第二の周波数以下の間に設定し、前記帯域外の周波数
を、前記第一の周波数以下または前記第二の周波数以上
とした。
【0012】また、前記特定チャンネルの周波数が前記
第一の周波数と前記第二の周波数との中間の周波数より
も高い場合には前記帯域外の周波数を前記第一の周波数
以下とし、前記特定チャンネルの周波数が前記中間の周
波数よりも低い場合には前記帯域外の周波数を前記第二
の周波数以上とした。
【0013】また、前記局部発振器には前記局部発振信
号の周波数を変えるための第一のバラクタダイオードを
設けると共に、前記可変同調バンドパスフィルタには前
記同調周波数を変えるための第二のバラクタダイオード
を設け、前記局部発振信号の周波数と前記同調周波数と
を設定するためのデータを格納したメモリと、前記デー
タを直流電圧に変換するD/A変換器と、第一の外部電
源と、前記直流電圧が入力される電圧加算手段と、第一
のスイッチ手段とを有し、前記直流電圧を前記第一のバ
ラクタダイオードに印加すると共に、前記電圧加算手段
から出力される電圧を前記第二のバラクタダイオードに
印加し、前記第一のスイッチ手段によって前記第一の外
部電源の電圧を前記電圧加算手段に入力可能とした。
【0014】また、前記局部発振器には前記局部発振信
号の周波数を変えるための第一のバラクタダイオードを
設けると共に、前記可変同調バンドパスフィルタには前
記同調周波数を変えるための第二のバラクタダイオード
を設け、前記局部発振信号の周波数と前記同調周波数と
を設定するためのデータを格納したメモリと、前記デー
タを直流電圧に変換するD/A変換器と、第二の外部電
源と、第三の外部電源と、第二のスイッチ手段とを有
し、前記直流電圧を前記第一のバラクタダイオードに印
加し、前記第二のスイッチ手段によって前記直流電圧又
は前記第二の外部電源の電圧又は前記第三の外部電源の
電圧を前記第二のバラクタダイオードに印加可能とし
た。
【0015】
【発明の実施の形態】図1及び図2に従って本発明のテ
レビジョン信号送信機の第一の実施の形態を説明する。
本発明によるテレビジョン信号送信機は、図1に示すよ
うに中間周波増幅器(IF増幅器)1、混合器2、局部
発振器3、高周波バンドパスフィルタ(RFバンドパス
フィルタ)4、高周波増幅器(RF増幅器)5、メモリ
(ROM)6、制御部(MPU)7、D/A変換器8、
加算器9、第一の外部電源10及び第一のスイッチ手段
11等を有する。
【0016】IF増幅器1には図示しない変調器から出
力されたテレビジョンの中間周波信号(IF信号)が入
力される。その映像中間周波数、音声中間周波数は、例
えば、米国仕様ではそれぞれ45.75MHz、41.
25MHzである。IF増幅器1によって増幅されたI
F信号は混合器2に入力される。
【0017】混合器2には局部発振器3から出力された
局部発振信号Loが入力される。局部発振器3は内部に
第一のバラクタダイオード3aを有する電圧制御発振器
で構成され、その発振周波数は第一のバラクタダイオー
ド3aに印加される制御電圧Vtによって変えられる。
そして、IF信号は局部発振信号と周波数混合されて、
送信すべき通常のチャンネルのうちの特定チャンネルの
テレビジョン信号(RF信号)に周波数変換される。
【0018】RF信号の周波数は50MHz帯乃至86
0MHz帯の間のいずれかとなるように選ばれ、その周
波数に対応して局部発振信号の周波数が設定される。例
えば、米国仕様のチャンネル2のテレビジョン信号であ
れば映像搬送波周波数が55.25MHz、音声搬送波
周波数が59.75MHzとなるので、局部発振周波数
は101MHzとなるように設定される。つまり、局部
発振周波数は送信すべきチャンネルの周波数に対して常
に映像中間周波数(45.75MHz)だけ高くなるよ
うに設定される。
【0019】RF信号は可変同調バンドパスフィルタ4
を通過してRF増幅器5に入力される。可変同調バンド
パスフィルタ4は三個のバンドパスフィルタ4ー1乃至
4ー3からなり、各バンドパスフィルタ4ー1乃至4ー
3はそれぞれ第二のバラクタダイオード4−1a乃至4
−3aを有する同一構成の復同調回路からなる。そし
て、第二のバラクタダイオード4−1a乃至4−3aに
印加される制御電圧によって、図2に示すように第一の
周波数(図2のF1)乃至第二の周波数(図2のF2)
の範囲で同調周波数が変化する。そして、特定チャンネ
ルは第一の周波数から第二の周波数の範囲内に位置する
ように設定される。また、各バンドパスフィルタ4−1
乃至4−3の通過帯域はほぼ6MHzとなっている。
【0020】可変同調バンドパスフィルタ4を通過した
RF信号はRF増幅器5によって所望のレベルまで増幅
されて、次段の混合器等に入力される。
【0021】局部発振器3の局部発振周波数と可変同調
バンドパスフィルタ4の同調周波数とを設定するための
データ(即ち、送信すべきチャンネルを設定するための
デジタルデータ)はメモリ(ROM)6に格納されてお
り、MPU7によって読み出されたデータはD/A変換
器8によってアナログの直流電圧に変換される。この直
流電圧が制御電圧Vtとなって局部発振器3の第一のバ
ラクタダイオードに印加される。また、制御電圧は電圧
加算手段(加算器)9を介して各バンドパスフィルタ4
−1乃至4−3の第二のバラクタダイオード4−1a乃
至4−3aにも印加される。
【0022】加算器9には第一の外部電源10の電圧が
第一のスイッチ手段11によって入力されるようになっ
ているので、第一のスイッチ手段11が閉状態であれ
ば、各バンドパスフィルタ4−1乃至4−3の第二のバ
ラクタダイオード4−1a乃至4−3aには制御電圧V
tに第一の外部電源10の電圧が加算された電圧が印加
される。第一の外部電源10の電圧値は種々変えられる
ようになっていて、加算された電圧の変化範囲は制御電
圧の変化範囲よりも広くなる。つまり、加算された電圧
はD/A変換器8から出力された制御電圧の最低値(例
えば4ボルト)よりも低い電圧(例えば1ボルト)また
は最高値(例えば17ボルト)よりも高い電圧(例えば
20ボルト)となる。
【0023】以上の構成において、例えば、RF信号の
周波数がF1′(第一の周波数F1と第二の周波数F2
との中間の周波数Fcよりも低い周波数)となるように
制御電圧によって設定されている状態では各バンドパス
フィルタ4−1乃至4−3の同調周波数は図2Aに示す
ようにF1′となっている。この状態でIF信号の変調
度を変更する場合に第一のスイッチ手段11を閉じる
と、各バンドパスフィルタ4−1乃至4−3には制御電
圧に第一の外部電源10の電圧が加算された電圧(20
ボルト)が印加される。すると、各バンドパスフィルタ
4−1乃至4−3の同調周波数は高い方に移動して(矢
印X)例えば第二の周波数F2以上の周波数となるよう
に設定される。
【0024】この状態でIF信号の変調度変更に伴う不
要な信号がRF信号の周波数F1′近傍に発生しても、
各バンドパスフィルタ4−1乃至4−3の同調周波数が
高い方に大きく移動しているので、その選択度特性によ
って不要な信号は65dB以上減衰し、RF増幅器5か
らはほとんど出力されなくなる。
【0025】また、例えば、RF信号の周波数がF2′
(中間の周波数Fcよりも高い周波数)となるように制
御電圧によって設定されている状態では各バンドパスフ
ィルタ4−1乃至4−3の同調周波数は図2Aに示すよ
うにF2′となっている。この状態でIF信号の変調度
を変更する場合に第一のスイッチ手段11を閉じると、
各バンドパスフィルタ4−1乃至4−3には制御電圧に
第一の外部電源10の電圧が加算された電圧が印加され
る。この場合の第一の外部電源10の電圧をマイナス電
圧にしておけば、各バンドパスフィルタ4−1乃至4−
3には制御電圧よりも低い電圧(1ボルト)が印加され
るので、同調周波数は低い方に移動して(矢印Y)例え
ば第一の周波数F1以下の周波数となるように設定され
る。従って、この場合においても変調度の変更に伴なっ
て発生した不要な信号が減衰する。
【0026】図3は、この発明のテレビジョン信号送信
機の第二の実施の形態を示し、局部発振器3にはD/A
変換器8から出力される制御電圧が印加されるが、各バ
ンドパスフィルタ4−1乃至4−3には第二のスイッチ
手段12によってD/A変換器から出力される制御電圧
又は第二の外部電源13の電圧又は第三の外部電源14
の電圧が印加されるようになっている。ここで、第二の
外部電源13の電圧は各バンドパスフィルタ4−1乃至
4−3の同調周波数を第一の周波数F1以下とする電圧
(1ボルト)であり、第三の外部電源14の電圧は各バ
ンドパスフィルタ4−1乃至4−3の同調周波数を第二
の周波数F2以上とする電圧(20ボルト)である。
【0027】そして、通常は、第二のスイッチ手段12
によってD/A変換器8から出力された制御電圧が印加
されているが、前述のように、IF信号の変調度を変更
するときなどでは第二のスイッチ手段12によって第二
の外部電源13又は第三の外部電源14の電圧を各バン
ドパスフィルタ4−1乃至4−3に印加する。この場合
でも、RF信号の周波数が中間の周波数Fc以下であれ
ば外部電源14から高い電圧(20ボルト)が印加さ
れ、RF信号の周波数が中間の周波数Fc以上であれば
外部電源13から低い電圧(1ボルト)が印加される。
【0028】従って、可変同調バンドパスフィルタ4の
同調周波数は第一の周波数F1以下の周波数又は第二の
周波数以上に移動し、変調度の変更に伴なって発生した
不要な信号が減衰する。
【0029】
【発明の効果】以上のように、入力されたテレビジョン
の中間周波信号をテレビジョンチャンネルのうちの送信
すべき特定チャンネルのテレビジョン信号に周波数変換
し、特定チャンネルの周波数に同調する可変同調バンド
パスフィルタの同調周波数を特定チャンネルの周波数の
帯域外に移動可能としたので、例えば、IF信号の変調
度の変更に伴って発生した不要な信号が可変同調バンド
パスフィルタの選択度特性によって減衰して後段へはほ
とんど出力されなくなるだけでなく、回路間のインピー
ダンス整合が大きくくずれないので、増幅器が安定に動
作する。また、反射が少ないので問題になるロスも発生
しない。
【0030】また、可変同調バンドパスフィルタを第一
の周波数以上第二の周波数以下の範囲で同調させると共
に、特定チャンネルを第一の周波数以上第二の周波数以
下の間に設定し、帯域外の周波数を、第一の周波数以下
または第二の周波数以上としたので、不要な信号の減衰
が大きくなる。
【0031】また、特定チャンネルの周波数が第一の周
波数と第二の周波数との中間の周波数よりも高い場合に
は帯域外の周波数を第一の周波数以下とし、特定チャン
ネルの周波数が中間の周波数よりも低い場合には帯域外
の周波数を第二の周波数以上としたので、特定チャンネ
ルの周波数と移動した周波数との差が大きくなって不要
な信号の減衰が一層大きくなる。
【0032】また、局部発振信号の周波数と同調周波数
とを設定するためのデータを格納したメモリと、データ
を直流電圧に変換するD/A変換器と、第一の外部電源
と、直流電圧が入力される電圧加算手段と、第一のスイ
ッチ手段とを有し、直流電圧を局部発振器のバラクタダ
イオードに印加すると共に、電圧加算手段から出力され
る電圧を可変同調バンドパスフィルタのバラクタダイオ
ードに印加し、第一のスイッチ手段によって第一の外部
電源の電圧を電圧加算手段に入力可能としたので、可変
同調バンドパスフィルタの同調周波数を特定チャンネル
の周波数の帯域外に移動できる。また、第一の外部電源
の電圧設定によって可変同調バンドパスフィルタの同調
周波数を第一の周波数以下または第二の周波数以上とす
ることができる。
【0033】また、局部発振信号の周波数と同調周波数
とを設定するためのデータを格納したメモリと、データ
を直流電圧に変換するD/A変換器と、第二の外部電源
と、第三の外部電源と、第二のスイッチ手段とを有し、
直流電圧を局部発振器のバラクタダイオードに印加し、
第二のスイッチ手段によって直流電圧又は第二の外部電
源の電圧又は第三の外部電源の電圧を可変同調バンドパ
スフィルタのバラクタダイオードに印加可能としたの
で、第二の外部電源の電圧及び第三の外部電源の電圧の
設定によって、直流電圧の如何に関わらず可変同調バン
ドパスフィルタの同調周波数を第一の周波数以下または
第二の周波数以上とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のテレビジョン信号送信機の第一の実施
の形態の回路図である。
【図2】本発明のテレビジョン信号送信機の動作説明図
である。
【図3】本発明のテレビジョン信号送信機の第二の実施
の形態の回路図である。
【図4】従来のテレビジョン信号送信機の構成を示す回
路図である。
【符号の説明】
1 中間周波増幅器 2 混合器 3 局部発振器 3a 第一のバラクタダイオード 4 可変同調バンドパスフィルタ 4−1、4ー2、4−3 バンドパスフィルタ 4ー1a、4−2a、4−3a 第二のバラクタダイオ
ード 5 高周波増幅器 6 メモリ(ROM) 7 制御回路(MPU) 8 D/A変換器 9 電圧加算手段 10 第一の外部電源 11 第一のスイッチ手段 12 第二のスイッチ手段 13 第二の外部電源 14 第三の外部電源

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 局部発振信号を出力する局部発振器と、
    入力されたテレビジョンの中間周波信号を前記局部発振
    信号と混合すると共に、テレビジョンチャンネルのうち
    の送信すべき特定チャンネルのテレビジョン信号に周波
    数変換する混合器と、前記混合器の後段に接続され、前
    記特定チャンネルの周波数に同調する可変同調バンドパ
    スフィルタとを備え、前記可変同調バンドパスフィルタ
    の同調周波数を前記特定チャンネルの周波数の帯域外に
    移動可能としたことを特徴とするテレビジョン信号送信
    機。
  2. 【請求項2】 前記可変同調バンドパスフィルタを第一
    の周波数以上第二の周波数以下の範囲で同調させると共
    に、前記特定チャンネルを前記第一の周波数以上前記第
    二の周波数以下の間に設定し、前記帯域外の周波数を、
    前記第一の周波数以下または前記第二の周波数以上とし
    たことを特徴とする請求項1に記載のテレビジョン信号
    送信機。
  3. 【請求項3】 前記特定チャンネルの周波数が前記第一
    の周波数と前記第二の周波数との中間の周波数よりも高
    い場合には前記帯域外の周波数を前記第一の周波数以下
    とし、前記特定チャンネルの周波数が前記中間の周波数
    よりも低い場合には前記帯域外の周波数を前記第二の周
    波数以上としたことを特徴とする請求項2に記載のテレ
    ビジョン信号送信機。
  4. 【請求項4】 前記局部発振器には前記局部発振信号の
    周波数を変えるための第一のバラクタダイオードを設け
    ると共に、前記可変同調バンドパスフィルタには前記同
    調周波数を変えるための第二のバラクタダイオードを設
    け、前記局部発振信号の周波数と前記同調周波数とを設
    定するためのデータを格納したメモリと、前記データを
    直流電圧に変換するD/A変換器と、第一の外部電源
    と、前記直流電圧が入力される電圧加算手段と、第一の
    スイッチ手段とを有し、前記直流電圧を前記第一のバラ
    クタダイオードに印加すると共に、前記電圧加算手段か
    ら出力される電圧を前記第二のバラクタダイオードに印
    加し、前記第一のスイッチ手段によって前記第一の外部
    電源の電圧を前記電圧加算手段に入力可能としたことを
    特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のテレビジ
    ョン信号送信機。
  5. 【請求項5】 前記局部発振器には前記局部発振信号の
    周波数を変えるための第一のバラクタダイオードを設け
    ると共に、前記可変同調バンドパスフィルタには前記同
    調周波数を変えるための第二のバラクタダイオードを設
    け、前記局部発振信号の周波数と前記同調周波数とを設
    定するためのデータを格納したメモリと、前記データを
    直流電圧に変換するD/A変換器と、第二の外部電源
    と、第三の外部電源と、第二のスイッチ手段とを有し、
    前記直流電圧を前記第一のバラクタダイオードに印加
    し、前記第二のスイッチ手段によって前記直流電圧又は
    前記第二の外部電源の電圧又は前記第三の外部電源の電
    圧を前記第二のバラクタダイオードに印加可能としたこ
    とを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のテレ
    ビジョン信号送信機。
JP2000117215A 2000-04-13 2000-04-13 テレビジョン信号送信機 Expired - Fee Related JP3713415B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117215A JP3713415B2 (ja) 2000-04-13 2000-04-13 テレビジョン信号送信機
EP01302787A EP1146735A3 (en) 2000-04-13 2001-03-26 Television signal transmitter attenuating unwanted signal while maintaining match between circuits
US09/826,669 US7006160B2 (en) 2000-04-13 2001-04-05 Television signal transmitter attenuating unwanted signal while maintaining match between circuits

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000117215A JP3713415B2 (ja) 2000-04-13 2000-04-13 テレビジョン信号送信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001298671A true JP2001298671A (ja) 2001-10-26
JP3713415B2 JP3713415B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=18628561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000117215A Expired - Fee Related JP3713415B2 (ja) 2000-04-13 2000-04-13 テレビジョン信号送信機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7006160B2 (ja)
EP (1) EP1146735A3 (ja)
JP (1) JP3713415B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018481A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Alps Electric Co Ltd テレビジョン信号送信機
JP3099083U (ja) * 2003-07-07 2004-03-25 アルプス電気株式会社 テレビジョンチューナ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025855A (en) * 1976-04-30 1977-05-24 General Aviation Electronics, Inc. Multi-channel R.F. transducer with channel selector coupled to selected channel filter
US4564858A (en) * 1981-03-31 1986-01-14 Harris Corporation Television SAW/VSB filter incorporating receiver equalizer
US4434440A (en) * 1981-11-24 1984-02-28 Rca Corporation FM/TV Transmission system
US5051711A (en) * 1989-04-27 1991-09-24 Ten-Tec, Inc. Variable bandwidth crystal filter with varactor diodes
US5528633A (en) * 1992-03-13 1996-06-18 Comstream Corporation Tuner with quadrature downconverter for pulse amplitude modulated data applications
JPH0738384A (ja) 1993-07-23 1995-02-07 Hitachi Ltd チューナ
US5507025A (en) * 1993-11-02 1996-04-09 Winegard Company Method and apparatus for satellite receiver with variable predetection bandwidth
US5525906A (en) * 1994-07-11 1996-06-11 General Electric Detection and elimination of wide bandwidth noise in MRI signals
JPH09162766A (ja) 1995-12-04 1997-06-20 Alps Electric Co Ltd 衛星放送受信チューナ
JPH09172584A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Rohm Co Ltd Sif信号処理回路
US5794131A (en) * 1996-03-19 1998-08-11 Ericsson Inc. Reducing or eliminating radio transmitter mixer spurious outputs
US6418162B1 (en) * 1998-09-25 2002-07-09 Tektronix, Inc. Frequency spectrum measurement apparatus
JP3490023B2 (ja) * 1999-04-20 2004-01-26 アルプス電気株式会社 テレビジョン信号受信チューナ

Also Published As

Publication number Publication date
US20010040643A1 (en) 2001-11-15
EP1146735A3 (en) 2004-11-17
JP3713415B2 (ja) 2005-11-09
EP1146735A2 (en) 2001-10-17
US7006160B2 (en) 2006-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100427435B1 (ko) 텔레비젼신호 수신튜너
US5392011A (en) Tunable filter having capacitively coupled tuning elements
US4419768A (en) Wideband tuner for VHF, CATV and UHF television signals
US6714261B1 (en) CATV tuner for high speed data communication utilizing a different frequency band
JP2002027341A (ja) テレビジョンチューナ
JP3719926B2 (ja) デジタル信号受信用チューナ
JP2001298671A (ja) テレビジョン信号送信機
US6133965A (en) Digital AGC control for high definition television tuner
GB2238193A (en) Band-pass filters controlled in dependence on signal frequency
JP3838030B2 (ja) 高周波信号受信装置
JPH11234355A (ja) 衛星放送受信装置
KR100353857B1 (ko) 이동통신 단말기의 듀얼 밴드 중간주파수 전압 제어발진장치
JPH11243348A (ja) 高周波信号の受信装置
JPH11284537A (ja) チューナ
KR100340428B1 (ko) 디지탈 위성 방송용 튜너
KR200291723Y1 (ko) 튜너의비트주파수방지장치
JP3592153B2 (ja) テレビジョン信号送信機
KR100305580B1 (ko) 3중 변조 방식을 이용한 광대역 고주파 송신기
US6252468B1 (en) Signal generator with improved impedance matching characteristics
JP2005303420A (ja) テレビジョン信号送信機
JPH05268583A (ja) Catvコンバータ
KR20010037302A (ko) 디지털 위성방송 튜너
JP2000323932A (ja) 信号発生器
AU2009210415B2 (en) Multi-band telecommunications appparatus
JP3596760B2 (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees